JP2532912Y2 - 階段装置 - Google Patents

階段装置

Info

Publication number
JP2532912Y2
JP2532912Y2 JP5458292U JP5458292U JP2532912Y2 JP 2532912 Y2 JP2532912 Y2 JP 2532912Y2 JP 5458292 U JP5458292 U JP 5458292U JP 5458292 U JP5458292 U JP 5458292U JP 2532912 Y2 JP2532912 Y2 JP 2532912Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landing
wall surface
frame
piece
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5458292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610457U (ja
Inventor
昌則 前田
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP5458292U priority Critical patent/JP2532912Y2/ja
Publication of JPH0610457U publication Critical patent/JPH0610457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532912Y2 publication Critical patent/JP2532912Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、簡易な構成で踊り場枠
を支持できかつ見映えを高めうるとともに、踊り場枠の
外縁下方を開放でき出入口を拡く確保しうる階段装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、外壁面から内方に凹むことにより
形成した凹所に階段を設けた集合住宅などの複数階建の
家屋が採用されつつある。
【0003】このような家屋における階段sは、図9に
略示するように、外壁面wから突出する踊り場枠aを具
えるとともに、この踊り場枠aは、従来、踊り場枠aの
外縁下方の位置で地表に立設された支柱b、bによりそ
の外縁が支持されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな支柱bは、家屋の目立つ位置に立設されるため、見
映えを損ないがちであり、このため支柱bを面状をなす
パネル体として構成することが提案されているが、この
ものは踊り場枠aの支持構造を複雑化し、ややもすると
施工性を低下させることがあった。
【0005】又前記支柱b、bは、踊り場枠aの外縁下
方に立設されるため、階段から屋外への出入口を狭め、
緊急時の避難を不便とし、安全性に欠けるなどの解決す
べき課題がある。
【0006】本考案は、踊り場枠の側縁下方かつ内縁寄
りの位置で立設された支柱により、踊り場枠の両側縁を
支持させることを基本として、構造を複雑化することな
く見映えを高めうるとともに、出入口を拡く確保でき前
記課題を解決しうる階段装置の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本考案の階段装置は、外壁面から凹みかつ壁面に囲ま
れる家屋の凹所に、前記外壁面から外に突出する踊り場
枠の内縁に家屋内方にのびる上向き、下向きの階段部分
を設けた階段構造体を配するとともに、踊り場枠の側縁
下方かつ内縁寄りの位置で地表に立設されるとともに上
端に水平な受片とこの受片上でかつ凹所の前記壁面側の
側縁から離れる控え部を有して立上げた立片とを具える
受金具を設けた支柱の前記控え部に、前記踊り場枠の両
側縁で内外にのびる側枠材を載置するとともに、前記側
枠材と、この側枠材と直角な踊り場梁材とを前記立片に
ボルト止めする。
【0008】
【作用】家屋の外壁面から外に突出する踊り場枠の両側
縁を、踊り場枠の側縁下方かつ内縁寄りの位置で地表に
立設された支柱の受金具に側枠材をボルト止めすること
により支持する。従って、従来のような踊り場枠の外縁
下方に立設される支柱を排除でき、家屋の見映えを高め
うるとともに、支柱による支持であるためその構造を簡
略化でき、施工性の向上に役立つ。
【0009】又踊り場枠の外縁下方に支柱が存在しない
ため、階段から屋外に通じる出入口を拡く確保でき、緊
急時の避難を便宜とするなど、安全性を向上しうる。
【0010】
【実施例】以下本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。図において本考案の階段装置1は、外壁面Wから凹
みかつ壁面WAに囲まれる家屋の凹所Aに、前記外壁面
Wから外に突出する踊り場枠3を具えた階段構造体2を
配するとともに、踊り場枠3の側縁下方かつ内縁寄りの
位置で地表に立設される支柱4、4により踊り場枠3の
両側縁を支持させている。
【0011】又前記階段構造体2は、家屋の前記凹所A
に面して該凹所Aをコ字状に囲む前記壁面WAを形成す
る凹所骨組体15によってその内方部を保持させてい
る。
【0012】凹所骨組体15は、図3に略示するよう
に、前記外壁面Wと前記凹所Aとの交わり部に位置する
出隅柱16、16と、凹所Aの内端コーナに位置する入
隅柱17、17とを夫々基礎19…に立設するととも
に、前記出隅柱16と入隅柱17との間及び入隅柱1
7、17間に階上床形成用の例えばI形鋼からなる水平
な梁材20、20、21を架け渡している。又梁材2
0、21の上下に、適宜の図示しない壁パネルを配する
ことにより、前記凹所Aを囲む前記壁面WAが形成され
る。
【0013】さらに前記凹所骨組体15には、前記梁材
20、20を跨がる断面コ字の形鋼材からなる継ぎ梁2
2が、前記梁材21と平行かつ梁材21と離れて架設さ
れる。又継ぎ梁22と、梁材21との間には、梁材21
と平行な連結梁23、23により両側を連結された補強
梁24、24が、前記梁材20、20と平行かつ梁材2
0、20近傍に水平に架け渡される。
【0014】前記階段構造体2は、前記踊り場枠3と、
その内縁に並置されかつ家屋内方にのびる上向き、下向
きの階段部分5、6とからなる。
【0015】前記踊り場枠3は、家屋の前記凹所Aに嵌
入しうる長さの水平な外、内の横材26、27の両端を
水平な側枠材7、7により接合した矩形枠の内部に、前
記側枠材7、7を結ぶ補強材30を架け渡している。な
お外、内の横材26、27は、夫々溝部を外向きに配し
た溝形鋼からなり、又側枠材7、7は、溝部を両側に向
けた溝形鋼から形成されるとともに、本実施例では、各
側枠材7の内端に、斜め上、あるいは斜め下にのびる前
記階段部分5、6の一方の側桁31、32を一体に設け
ている。
【0016】前記上向きの階段部分5は、内端が前記継
ぎ梁22にボルト止めされる前記側桁31と、外端が前
記内の横材27にボルト止めされかつ内端が継ぎ梁22
にボルト止めされるとともに側桁31と平行に家屋内方
に向かって斜め上にのびる他方の側桁33とを具える。
【0017】又前記下向きの階段部分6は、内端が基礎
34にボルト止めされる前記側桁32と、外端が前記内
の横材27にボルト止めされかつ内端が基礎35にボル
ト止めされるとともに側桁32と平行に家屋内方に向か
って斜め下にのびる他方の側桁36とを具える。
【0018】前記支柱4は、踊り場枠3の両側縁で内外
にのびる前記側枠材7、7を支持する。支柱4は、踊り
場枠3の側縁下方かつ内縁寄りの位置で地表に設けられ
た基礎39に立設される例えば角鋼管からなる基体40
を具えるとともに、その上端には前記側枠材7固定用の
受金具9を配設している。
【0019】受金具9は、図5に示すように、前記基体
40の上端に溶接等により固着されかつ該基体40の前
記壁面WAと平行な側面両側からはみ出すことによりは
み出し部41、41を形成した水平かつ矩形の受片10
と、断面コ字の形鋼材からなりその溝部を内方に向けて
側枠材7、7間に架け渡される踊り場梁材11の端部に
ボルト止めされる垂直かつ矩形の立片12とを具える。
【0020】前記踊り場梁材11の両端部は、図6に示
すように、前記立片12を受片10の略中央から立上が
らせて該受片10上に載置されるとともに、前記はみ出
し部41に設けられたボルト挿入孔41Aと踊り場梁材
11の下のフランジに設けた孔とを通るボルトを用いて
受片10に固定される。従って、受片10上には、前記
凹所Aを囲む壁面WA側の側縁10Aから離れる位置で
立上がる立片12により控え部13が形成される。
【0021】又前記控え部13上には、前記側枠材7が
載置されるとともに、該側枠材7の垂直な立上げ片7A
と前記立片12とをボルト止めすることにより、側枠材
7は、受金具9に固定される。
【0022】なお側枠材7の下のフランジは、前記はみ
出し部41に設けたボルト挿入孔41Bを通るボルトに
より受片10に固定され、側枠材7の取付けをより強固
にしている。
【0023】さらに踊り場枠3の前記外の横材26、側
枠材7、7には、図1、図2に示すように、手すりB、
化粧カバーC、および小高さの垂壁Dが適宜の取付金具
を用いて配設される。又前記支柱4は、柱カバーEによ
り目隠しされ、家屋の見映えを高めている。
【0024】このように支柱4、4は、踊り場枠3の両
側縁で立設されるため、踊り場枠3の外縁下方の出入口
Fを拡く確保することができ、緊急時の避難を迅速化し
うるとともに、踊り場枠3の外縁下方に立設される支柱
を排除したため、家屋の見映えを高めうる。
【0025】図7、図8に受金具9の他の実施例を示
す。本例において受金具9は、前記支柱4の基体40上
端に溶接等により固着される水平な受片10と、この受
片10上で凹所Aの前記壁面WA側の側縁10Aから離
れる控え部13を有して立上がる立片12とからなるL
字状の金具であって、前記立片12には前記控え部13
とは逆の方向に突出する垂直な取付片43を溶着してい
る。
【0026】前記踊り場枠3の側枠材7は、その垂直な
立上げ片7Aを前記立片12に当接して前記控え部13
に載置されるとともに、該立上げ片7Aは立片12にボ
ルト止めされ、これにより踊り場枠3の両側縁が支持さ
れる。
【0027】又前記踊り場梁材11の両端部が前記取付
片43にボルト止めされることにより、踊り場梁材11
は取付片43を介して立片12に固定され、前記側枠材
7、7間に架け渡される。
【0028】
【考案の効果】叙上の如く本考案の階段装置は、踊り場
枠の両側縁で内外にのびる側枠材を支柱の受金具にボル
ト止めすることにより踊り場枠を支持するため、この踊
り場枠外縁に立設される支柱を排除でき、家屋の見映え
を高めうるとともに、踊り場枠外縁下方の出入口を拡く
確保でき、緊急時の避難の迅速化等、居住性の向上を図
りうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例により形成される階段室を示
す正面図である。
【図2】その側面図である。
【図3】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図4】その配置を略示する線図である。
【図5】受金具の一例を示す分解斜視図である。
【図6】側枠材と支柱との取付状態を示す断面図であ
る。
【図7】受金具の他の実施例を示す分解斜視図である。
【図8】その側枠材への取付状態を示す断面図である。
【図9】従来の技術を略示する線図である。
【符号の説明】
2 階段構造体 3 踊り場枠 4 支柱 5、6 階段部分 7 側枠材 9 受金具 10 受片 11 踊り場梁材 12 立片 13 控え部 A 凹所 W 外壁面 WA 壁面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】外壁面から凹みかつ壁面に囲まれる家屋の
    凹所に、前記外壁面から外に突出する踊り場枠の内縁に
    家屋内方にのびる上向き、下向きの階段部分を設けた階
    段構造体を配するとともに、踊り場枠の側縁下方かつ内
    縁寄りの位置で地表に立設されるとともに上端に水平な
    受片とこの受片上でかつ凹所の前記壁面側の側縁から離
    れる控え部を有して立上げた立片とを具える受金具を設
    けた支柱の前記控え部に、前記踊り場枠の両側縁で内外
    にのびる側枠材を載置するとともに、前記側枠材と、こ
    の側枠材と直角な踊り場梁材とを前記立片にボルト止め
    してなる階段装置。
JP5458292U 1992-07-09 1992-07-09 階段装置 Expired - Fee Related JP2532912Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458292U JP2532912Y2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 階段装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458292U JP2532912Y2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 階段装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610457U JPH0610457U (ja) 1994-02-10
JP2532912Y2 true JP2532912Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=12974700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5458292U Expired - Fee Related JP2532912Y2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 階段装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532912Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7058158B2 (ja) * 2018-03-28 2022-04-21 旭化成ホームズ株式会社 屋外階段構造、及び屋外階段構造の設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610457U (ja) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532912Y2 (ja) 階段装置
JPH0334428Y2 (ja)
JPH0732679Y2 (ja) 外壁パネルの取付構造
JP3606986B2 (ja) 上部構造としてトラスユニットを有するインナーバルコニーおよびその構築方法
JPH0326804Y2 (ja)
JP2001065049A (ja) ルーフバルコニーユニット
JP2665307B2 (ja) 壁パネルの取付構造およびそれに用いる梁材
JPH0347097Y2 (ja)
JPH0637126Y2 (ja) 廊下構造
JPS587843Y2 (ja) ベランダ
JPH0736968Y2 (ja) 外壁パネル
JP3810869B2 (ja) 玄関庇ユニットおよびその取付方法
JP2821094B2 (ja) 外壁構造
JPH0519448Y2 (ja)
JP2609809B2 (ja) 建 物
JPH06180050A (ja) 階段装置
JPH0334429Y2 (ja)
JPH0640250Y2 (ja) 登り梁支持構造
JPH06482Y2 (ja) バルコニー床梁構造
JPH0732678Y2 (ja) 外壁パネル
JPH06180052A (ja) 階段の踊り場構造
JP3058639U (ja) 軸組の補強金具
JPH035451B2 (ja)
JPH044103Y2 (ja)
JP2568039B2 (ja) ベランダ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961126

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees