JP2507114Y2 - コンソ―ルボックスのコップホルダ― - Google Patents

コンソ―ルボックスのコップホルダ―

Info

Publication number
JP2507114Y2
JP2507114Y2 JP6788190U JP6788190U JP2507114Y2 JP 2507114 Y2 JP2507114 Y2 JP 2507114Y2 JP 6788190 U JP6788190 U JP 6788190U JP 6788190 U JP6788190 U JP 6788190U JP 2507114 Y2 JP2507114 Y2 JP 2507114Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding plate
cup
cup holding
console box
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6788190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426137U (ja
Inventor
崇敦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP6788190U priority Critical patent/JP2507114Y2/ja
Publication of JPH0426137U publication Critical patent/JPH0426137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507114Y2 publication Critical patent/JP2507114Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • B60N3/102Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated storable or foldable in a non-use position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、車両のコンソールボックスの収納空間に必
要時引き出して水平に張設するコップホルダーに関する
ものである。
《従来の技術》 従来車両のコンソールボックスに付属させたコップホ
ルダーとしては、コンソールボックスの側壁に設けた挿
通溝より引き出した保持プレートを再びセット用挿通溝
に挿通保持させるようにしたものが知られている(例え
ば実開昭63−184149号公報参照)。
《考案が解決しようとする課題》 上記のようなコンソールボックスでは、保持プレート
を格納する大きな格納空間を必要とし、更に大きな収納
用挿通溝を必要とし、走行時の振動によりガタが発生し
易いという問題点があった。
本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、平
時においては収納物の充分な広さの空間を確保でき、コ
ップホルダーの必要時には、ワンタッチで引き出してコ
ップ保持板のセットができるコンソールボックスのコッ
プホルダーを提供しようとするものである。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために、本考案におけるコンソー
ルボックスのコップホルダーは、コップ保持孔を有し、
中央より薄肉ヒンジを介して約180度折曲可能とした合
成樹脂製コップ保持板を、その折曲部を下にして、コン
ソールボックスの小物入れ空間の壁面に沿って格納保持
するにあたり、上記コップ保持板の一端をコンソールボ
ックスの上記壁面上部両側付近に枢支し、これに隣接し
た両側にコップ保持板の他端を係止し、上記コップ保持
板を水平に展開した際は上記他端を上記小物入れ空間の
上記両側のストッパに係止するようにした構成にしてあ
る。
《作用》 コップホルダーを必要としない時は、小物入れ空間を
構成する一側の壁面に沿って格納保持するために、上記
コップ保持板の一端をコンソールボックスの上記壁面上
部両側付近に枢支し、コップ保持板を約180度折曲し
て、これに隣接した両側にコップ保持板の他端を係止す
る。コップホルダーが必要となったときは、上記折曲し
たコップ保持板を水平に展開し、上記他端を小物入れ空
間の上部両側のストッパに係止する。
《実施例》 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第5図は第一実施例を示すものである。第
1図はコンソールボックス1の斜視図、第2図はコンソ
ールボックス1の蓋2を開き、小物入れ空間3の上にコ
ップ保持板4を張設した外観の斜視図である。コップ保
持板4は第3図、第4図に示す如く長方形の合成樹脂製
の板片4a,4bを薄肉ヒンジ4cを介して一体に形成し、180
度折曲可能となっているが、折曲した薄肉ヒンジ4cは復
原して同一平面とする方向に弾性がはたらいており、そ
の境界部に2個のコップ保持孔4dが形成されている。5
はコップ保持板4の一端を形成する枢軸で、小物入れ空
間3の前部壁面6の上部両側付近の切欠孔5a,5aに枢支
される。7はコップ保持板4の他端を形成する係止軸
で、小物入れ空間3の上部両側のストッパとしての切欠
孔7a,7aに係止したときは、第4図のような状態とな
る。また切欠孔5a,5aに隣接した両側の切欠孔7b,7bに係
止するときは第5図仮想線に示すように折曲部を下にし
て圧接された状態で格納される。
第6図は第二実施例を示すもので、コップ保持板4の
一端枢軸及び他端係止軸を伸縮自在としたものである。
すなわちこれらの軸8を中空体とし、両側にスライド軸
8a,8aを嵌合し、僅かに軸8より突出させ、各スライド
軸8a,8aの内側に固定した挟持片8b,8bをスライド溝8c,8
cより突出させこれらのスライド軸8a,8aの間にコイルば
ね8dを介装し、軸8a,8bを互いに引離す方向に付勢して
いる。小物入れ空間の両側には切欠孔に代えて軸孔9が
設けられ、伸縮自在の上記軸8のスライド軸8aを軸支す
る。
従って挟持片8b,8bを親指と人差指で掴み矢印方向に
スライドさせればスライド軸8aを軸孔9より抜くことが
できる。その他の構成は第一実施例と同様なので説明を
省略する。
《考案の効果》 以下説明したように、本考案は、コップ保持孔を有
し、中央より薄肉ヒンジを介して180度折曲可能とした
合成樹脂製コップ保持板を、その折曲部を下にして、コ
ンソールボックスの小物入れ空間の壁面に沿って格納す
るにあたり、上記コップ保持板の一端をコンソールボッ
クスの上記壁面上部両側付近に枢支し、これに隣接した
両側にコップ保持板の他端を係止し、上記コップ保持板
を水平に展開した際は、上記他端を上記小物入れ空間の
上記両側のストッパに係止するようにしたから、コップ
保持板を使用しないときにコップ保持板の占有するスペ
ースは小さく必要に応じ一端及び他端を着脱自在とすれ
ば小物入れとしての空間を最大限に活用できる。
また、コップホルダーとして活用するときは、薄肉ヒ
ンジの復原力により約180度折曲したコップ保持板は容
易に展開し、その他端を係止することにより、コップ保
持板としての機能を充分に発揮することができる。更に
また薄肉ヒンジの弾性力がはたらいて、車両走行中のガ
タを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は第一実施例を示すもので、第1図は
コンソールボックスの斜視図、第2図はコンソールボッ
クスの蓋を開いてコップ保持板をセットした状態を示す
斜視図、第3図はコップ保持板を展開する途中における
拡大斜視図、第4図はコップ保持板を展開したときの拡
大斜視図、第5図は第3図V−V線断面図、第6図は第
二実施例の要部の斜視図である。 1…コンソールボックス、2…蓋、3…小物入れ空間、
4…コップ保持板、4d…コップ保持孔、5…コップ保持
板の一端、6…壁面、7…コップ保持板の他端、7a…ス
トッパ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コップ保持孔を有し、中央より薄肉ヒンジ
    を介して約180度折曲可能とした合成樹脂製コップ保持
    板を、その折曲部を下にして、コンソールボックスの小
    物入れ空間の壁面に沿って格納保持するにあたり、上記
    コップ保持板の一端をコンソールボックスの上記壁面上
    部両側付近に枢支し、これに隣接した両側にコップ保持
    板の他端を係止し、上記コップ保持板を水平に展開した
    際は上記他端を上記小物入れ空間の上記両側のストッパ
    に係止するようにしたことを特徴とするコンソールボッ
    クスのコップホルダー。
JP6788190U 1990-06-28 1990-06-28 コンソ―ルボックスのコップホルダ― Expired - Lifetime JP2507114Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6788190U JP2507114Y2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 コンソ―ルボックスのコップホルダ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6788190U JP2507114Y2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 コンソ―ルボックスのコップホルダ―

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426137U JPH0426137U (ja) 1992-03-02
JP2507114Y2 true JP2507114Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=31601853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6788190U Expired - Lifetime JP2507114Y2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 コンソ―ルボックスのコップホルダ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507114Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3088244B1 (en) * 2015-04-28 2018-08-15 Volvo Car Corporation Cup holder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426137U (ja) 1992-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7478870B2 (en) Device for securing items between two adjacent seats
US4917401A (en) Parcel cart
JPH1024770A (ja) 車両用コンソールボックス
JP2507114Y2 (ja) コンソ―ルボックスのコップホルダ―
JPS62119831U (ja)
JP2562682Y2 (ja) 収納ケース
JP3263626B2 (ja) 車両用収納用箱
JP2538549Y2 (ja) コンソールボックス
JPH1053059A (ja) 容器ホルダ
JP4076256B2 (ja)
JP2507855Y2 (ja) 車両用小物入れ
JPH0353942Y2 (ja)
JPS5935009Y2 (ja) 物品収納部の蓋装置
JPH09108039A (ja) 折り畳みテーブル
JP2773136B2 (ja) グローブボックスの収納物保持装置
JP3011215U (ja) 段ボール製通い箱
JP3021864U (ja) 包装箱
JPH069906Y2 (ja) 車両用グロ−ブボツクス
JPH0524592Y2 (ja)
JP2573589Y2 (ja) 服飾類の収納箱
JPH0738134Y2 (ja) 折り畳み収納容器
JPH0248237Y2 (ja)
JP2561622Y2 (ja) パーティションボードに付設された長尺物収納具
JP2529401Y2 (ja) 車載用カセットボックス装置
JPH04278846A (ja) 車両用カップホルダー