JP2506711B2 - エツチングコムの高精度加工金型 - Google Patents

エツチングコムの高精度加工金型

Info

Publication number
JP2506711B2
JP2506711B2 JP1058787A JP1058787A JP2506711B2 JP 2506711 B2 JP2506711 B2 JP 2506711B2 JP 1058787 A JP1058787 A JP 1058787A JP 1058787 A JP1058787 A JP 1058787A JP 2506711 B2 JP2506711 B2 JP 2506711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
pin
tapered
comb
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1058787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63177932A (ja
Inventor
和人 中島
修 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1058787A priority Critical patent/JP2506711B2/ja
Publication of JPS63177932A publication Critical patent/JPS63177932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506711B2 publication Critical patent/JP2506711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は多数個取りにエッチングされた薄状コムを、
連続した高精度にプレス加工する、エッチングコムの高
精度加工金型に関するものである。
従来の技術 近年、薄状コムの高精度加工金型は、産業界の軽薄短
小化の傾向に伴い、より薄肉化された部品での高速精度
加工技術への対応が要求されている。例えば第2図に示
すように、多数個取りにエッチングされた薄状コムの先
端部の、第3図の3のようにスリット形状にエッチング
された部分の、1に示すポイントに第4図のような高精
度の球状突起を形成する場合において、以下図面を参照
しながら、従来のエッチングコムの高精度加工金型の一
例について説明する。第10図において、11はパンチプレ
ートで、パンチ15、ガイドピン14の高精度位置決めホー
ルド及び、吊りボルト12、スプリング17をサポートす
る、ストリッパー13は、ガイドピン14により位置決めさ
れ、パンチ15の先端付近を高精度にサポートし、スプリ
ング17を介し吊りボルト12によって、ダイセット10側よ
り吊り下げられる。前記パンチプレート11はガイドブッ
シュ18を有する、ダイセット10に、ノックピン16によっ
て位置決め、ボルトにより固定され上型を構成する。
次に21はワーク位置決めピン、23は加工形状を有する
ダイボタンで、前記ガイドピン14を高精度にガイドする
孔24を有すダイホルダー20中に組み込まれ、前記ダイセ
ット10に設けたガイドブッシュ18と同じピッチに対向し
て設けたガイドポスト19を有する、ダイセット25に、ノ
ックピン22によって位置決めされ、ボルトにより固定、
下型を構成する。ここでガイドピン14は前記上型と下型
が閉じる以前に、ダイホルダー20に設けた、ガイド孔24
によりガイドすることで、ストリッパー13の倒れ、すな
わちパンチ15の先端位置を高精度に保っている。以上の
ように構成されたエッチングコムの高精度加工金型にお
いて、第2図に示す多数個取りエッチングされたコム
(以下エッチングコムと呼ぶ)のパイロット孔2aと2b
を、前記第10図のダイホルダー20上に突き出た、ワーク
位置決めピン21aと21bに挿入し、プレスするとコムの1
の部分は第10図のパンチ15によって、ダイボタン23のく
ぼみに押し付けられ、第4図に示すような球状突起を、
第2図の1aの部分に形成する。
次にコムを前記位置決めピン21より一旦取り外し、コ
ムのパイロット孔2bと2cを前記同様に、ダイホルダー20
上に突き出た、ワーク位置決めピン21aと21bに挿入しプ
レスすると第4図に示すような、球状突起を第2図の1b
の部分に形成する。このように前記動作を数回繰り返す
ことによって、第3図に示す薄状エッチンクコムの先端
部1に、すなわち第2図の1aから1hに第4図に示す高精
度の球状突起を形成することができる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、加工の1ストロ
ーク毎に薄状エッチングコムを取外し、取付けなければ
ならず、変形やゴミの付着から発生する精度低下による
不良率のアップ、及び生産数量が限定されるという問題
点を有しており、又加工数と同数のパンチとダイをもつ
金型においては、第6図に示すエッチングされたパイロ
ット孔5b〜5dにバラツキがあるため第7図に示すよう
に、加工部4が加工部センター8とのズレを生じる、あ
るいは第8図に示すようにパイロット孔を変形させると
いう問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、多数個取りにエッチング
された薄状コムを、1回の取付けによって連続してプレ
スし、不良率の低下、及び高速化により、生産数量を飛
躍的にアップさせる、エッチングコムの高精度加工金型
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のエッチングコム
の高精度加工金型は、ワーク取付プレート下面にボール
ベアリングを介在させ、揺動可能にし、同平面上に少な
くとも1サイクルの加工ショット数以上高精度に配列し
た、テーパー凸ピンもしくはテーパー凹ピンとからなる
ワーク取付揺動ユニットを、固定したダイの加工部付近
に移動させて位置決めし、前記テーパー凸ピンもしくは
テーパー凹ピンに高精度にパーティングし配置した、複
数のテーパー凹ピンもしくはテーパー凸ピンからなる上
型を閉じると、ワーク取付プレートが揺動し高精度に位
置決めされ加工するという構成を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって多数個取りにエッチン
グされた、薄状コムを第9図に示すように、1回のセッ
トによって、1サイクル繰り返し加工する構成であるた
め、従来のように加工の1ストローク毎に、取付け取外
しする必要がなく、コムの変形やゴミの付着による精度
低下を防止できると共に、セット毎のロスタイムを無く
すことで大幅なスピードアップによる生産数量の増加が
可能である。
実施例 以下本発明の一実施例のエッチングコムの高精度加工
金型について図面を参照しながら説明する。第1図は本
発明の第1の実施例における、エッチングコムの高精度
加工金型の全体構成を示すものである。
第1図において27はパンチプレートで、パンチ34、パイ
ロット33、ガイドピン29を高精度に位置決め保持し、ダ
イセット26にノックピン38とボルト39にて、位置決め固
定されている。ガイドブッシュ30を高精度に配置したス
トリッパー35は、前記ガイドピン29によって、パンチプ
レート27との位置関係が保たれ、パンチ34とパイロット
ピン33の先端部を高精度にガイドし、尚且つスプリング
37の圧力を受け、吊りボルト28によってダイセット26側
より吊り下げられている。
ここで、パンチプレート27との位置関係が保たれた、
ストリッパー35に、ワーク40の加工ピッチ、あるいは加
工ピッチのN乗に、複数のテーパー凹ピン32が高精度に
配置され、スプリング31の圧力によってストリッパー35
の後方に押し付けられている。ダイセット26にはガイド
ポスト53が高精度に配置され上型を形成する。
次に44はワーク取付プレートで、前記33のパイロット
ピン先端をガイドする孔69を有し、ワーク仮位置決めピ
ン41を保持し、ワーク40の後方をガイドする材料ガイド
42が固定されている、又ワーク取付プレート44には、前
記テーパ凹ピン32に高精度にパーティングしたテーパー
凸ピン43が、少なくとも1サイクルの加工ショット数以
上高精度に配列されており、下方にはプレート46とベア
リング受け48の間に、スプリング49を介在させ上下移動
を可能にし、プレート50に固定したハンガー45にて上方
への受け止めを行なうと共に、ベアリング受け46と48の
間にベアリング47を介在させて揺動自在としているるプ
レート50はブロック52にボルト51で固定され、ワーク取
付揺動ユニットを形成する。ここでワーク取付揺動ユニ
ット下面に配置したベースプレート63上に突起64を設
け、ワーク取付揺動ユニットをスライド可能にし、尚且
つスプリングホルダー67に取付いたスプリング66を介在
させたくさび状のツメ65を可能にし、ブロック52に1サ
イクルの加工ショット数以上に設けた、くさび状の溝68
に挿入可能とすることが任意の位置の加工が可能な構成
としている。
以上のように構成された、エッチングコムの高精度加工
金型について以下第1図と第5図を用いてその動作を説
明する。
第5図は、多数個取りにエッチングされた薄状コムで
ある。(以下エッチングコムと呼ぶ)。
4a〜4hは加工部、5a〜5hはエッチングされたパイロット
孔、6a,6bはエッチングされた仮位置決め孔、7は後方
端面である。
まず6aと6bの仮位置決め孔を、第1図のワーク仮位置
決めピン41に挿入すると、後方端面7をガイドする、ワ
ークネスト42によってエッチングコムは半固定状態でセ
ットされる。次にエッチングコムの加工部、第5図の4a
付近をねらいブロック52を固定された下型のダイボタン
54のくぼみ付近にスライドさせると、ブロック52に設け
たくさび状の溝68に、ベースプレート63に設けたくさび
状のツメ65が入り込み、ワーク取付揺動ユニットが位置
決めされる。次にガイドポスト53とガイドブッシュ59に
より位置決めされた上型と下型において、上型を下降さ
せると、ストリッパー35に複数に取付いたテーパー凹ピ
ン32が、揺動ユニットのワーク取付プレート44に少なく
とも1サイクルの加工ショット数以上設けた、テーパー
凸ピンのいずれか複数に先行して接触し、ベアリング受
け46の下面に設けたベアリング47によって、ワーク取付
プレート44が揺動し上型に位置決めされると、パイロッ
トピン33が、第5図のエッチングコムのエッチングパイ
ロット孔5aに挿入し、高精度に位置補正しながらストリ
ッパー35により前記揺動部が押し下げられ、ワーク40が
前記下型のダイプレート55とストリッパー35にはさみ込
まれ継続して前記上型が下降すると、パンチ34が突出さ
れ、ダイボタン54のくぼみに押し付けられて球状の突起
を形成する。
次にプレスを上死点停止させた第5図エッチングコムの
加工部4b付近をねらい、ブロック52を下型のダイボタン
54のくぼみ付近にスライドさせると、ブロック52設けた
くさび状の溝68に、ベースプレート63に設けたくさび状
のツメ65が入り込み、ワーク取付揺動ユニットが位置決
めされる。以下前記と同様の動作を継続的に繰り返すと
第5図に示すエッチングコムの4a〜4nに球状の突起を形
成することができる。
以上のように本実施例によれば、ボールベアリングを
介し、揺動可能なワーク取付プレートに、テーパー凸ピ
ンもしくはテーパー凹ピン及びパイロット穴を、少なく
とも1サイクルのショット数以上高精度に配列したワー
ク取付揺動ユニットを、少なくとも1サイクルの加工シ
ョット数以上に設けたくさび状の溝に1ストローク毎に
移動位置決めし、前記テーパー凸ピンもしくはテーパー
凹ピンに高精度にパーティングされストリッパー間で可
動するテーパー凹ピンもしくはテーパー凸ピンによっ
て、前記ワーク取付プレートを揺動させ高精度に位置決
めし固定パイロットピンによりワーク位置を高精度に補
正しながら上型を閉じると、多数個取りのエッチングコ
ムを断続的ではあるが1回の取付けによって高精度に加
工することができる。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第11図は本発明の第2の実施例を示す、エッチングコ
ムの高精度加工金型の全体見取り図である。
同図において70は上型、71は下型、72はベースプレー
ト、73はワーク取付揺動ユニットで、以上は第1図の構
成と同様のものである。第1図の構成と異なるのは直行
スライダー74を、揺動ユニット下面に配置し、制御装置
75によって、ワーク加工位置を制御した点である。スラ
イダーの74の動作を第5図の5a〜5hに示す、エッチング
されたパイロット間ピッチで5aを原点に、プレス1スト
ローク毎に1ピッチ移動する動作をN回繰り返し、再び
原点5aに復帰するようプログラムする。
以下プレス1ストローク毎の各々の動作は本発明の第1
の実施例で記述した内容と同様である。
以上のように、直行スライダーを揺動ユニット下面に配
置し、制御装置によってワーク加工位置を制御すること
で、ワークを1度セットすると第9図の9a〜9eに示すよ
うに、1サイクル連続加工を繰り返し行なうことができ
る。
なお第1の実施例において、40のツメはくさび状とし
たが先端部アール形状でもよく、又は41のスプリングに
より押し付けているが、単独の別駆動をもつエアーシリ
ンダー等で押し付けることで位置決めしても良い。又第
2の実施例で、エッチングパイロット穴5aを原点にN回
加工移動を繰り返し原点に復帰するプログラムとした
が、原点は仮空点でも構わず、動作のパターンも一定で
なくても良い。
発明の効果 以上のように本発明は、ワーク取付プレート下面に、
ボールベアリングを介在させ揺動可能にし、同平面上に
少なくとも1サイクルの加工ショット数以上高精度に配
列したテーパー凸ピンもしくはテーパー凹ピンからな
る、ワーク取付揺動ユニットを、固定したダイの加工部
付近にくさび状の溝によって位置決めし上型を閉じる
と、前記テーパー凸ピンもしくはテーパー凹ピンに高精
度にパーティングし配置した複数のテーパー凹ピンもし
くはテーパー凸ピンにより、ワーク取付プレートを揺動
しつつ高精度に位置決めし加工する動作を、断続して繰
り返すことができる。又直行スライダーをワーク取付揺
動ユニット下面に配置し、制御装置によってワーク加工
位置を制御し上型を閉じると、前記テーパー凸ピンもし
くはテーパー凹ピンに高精度にハーティングし配置した
複数のテーパー凹ピンもしくはテーパー凸ピンにより、
ワーク取付プレートを揺動しつつ高精度に位置決めし加
工する動作を連続して繰り返すはことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例におけるエッチングコム
高精度金型の構成図、第2図は多数個取りにエッチング
された従来のコム図、第3図は第2図のエッチングコム
の加工部分を示す図、第4図は加工部である球状突起の
形状を示す図、第5図は本発明の第1の実施例において
加工された溝状エッチングコムの図、第6図はエッチン
グされたパイロツト孔と加工部の関係を示す図、第7図
は加工部と同数の工具を設定した場合に生ずる加工部ズ
レを示す図、第8図は加工部と同数の工具を設定した場
合のパイロット孔のめくれを示す図、第9図は連続加工
におけるエッチングコムの加工部の推移を示す図、第10
図は従来のエッチングコム高精度加工金型の構成図、第
11図は第2の実施例におけるエッチングコム高精度加工
金型の構成図である。 32……テーパー凹ピン、33……パイロットピン、34……
パンチ、35……ストリッパー、40……ワーク、41……ワ
ーク仮位置決めピン、42……ワークネスト、43……テー
パー凸ピン、44……ワーク取付プレート、47……ベアリ
ング、52……スライドブロック、54……ダイボタン、65
……ツメ、70……上型、71……下型、73……ワーク取付
揺動ユニット。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボールベアリングを介し、揺動可能なワー
    ク取付プレートに、テーパー凸ピン、もしくはテーパー
    凹ピン及びパイロット孔を、少なくとも1サイクルの加
    工ショット数以上高精度に配列したワーク取付揺動ユニ
    ットと、対向する任意の位置に固定したダイからなる下
    型と、前記下型に対向したパンチプレートに、前記テー
    パー凸ピン、もしくはテーパー凹ピンと高精度にパーテ
    ィングし、且つ対向したダイセットから吊り下げたスト
    リッパー間で、上下に可動するテーパー凹ピンもしくは
    テーパー凸ピンと、複数の固定パイロットピンと、固定
    パンチからなる上型とを備え、前記ワーク取付揺動ユニ
    ットを、少なくとも1サイクルの加工ショット数以上に
    設けたくさび状の溝に1ストローク毎に移動位置決め
    し、前記上型を閉じると前記テーパー凸ピンとテーパー
    凹ピンによりワーク取付プレートを揺動させ高精度に位
    置決めし、且つ前記固定パイロットピンによってワーク
    位置を高精度に補正し、前記パンチとダイによって断続
    的に加工することを特徴とする、エッチングコムの高精
    度加工金型。
  2. 【請求項2】前記ワーク取付揺動ユニット下面に直行ス
    ライダーを有し、制御装置により加工位置を任意に制御
    し、前記動作を繰り返すことで、1サイクル連続加工が
    できることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のエ
    ッチングコムの高精度加工金型。
JP1058787A 1987-01-20 1987-01-20 エツチングコムの高精度加工金型 Expired - Lifetime JP2506711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058787A JP2506711B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 エツチングコムの高精度加工金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058787A JP2506711B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 エツチングコムの高精度加工金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63177932A JPS63177932A (ja) 1988-07-22
JP2506711B2 true JP2506711B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=11754376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058787A Expired - Lifetime JP2506711B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 エツチングコムの高精度加工金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506711B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63177932A (ja) 1988-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1097506C (zh) 板材加工设备
JPH04226898A (ja) プリント回路板用孔開け装置
JPH02500826A (ja) 改良された案内、工具取付け、およびパイロット・ピンの各システムを有する機械を形成するための工具
JP2506711B2 (ja) エツチングコムの高精度加工金型
CN210648093U (zh) 一种高强度钢冲压模具
CN211440308U (zh) 一种复合革高效切割装置
KR100736655B1 (ko) 소형 케이스의 프레스성형방법
JPH04319029A (ja) パンチプレス機
KR20130112231A (ko) 웜 샤프트 플러그 제작장치 및 방법, 그리고 이 장치 및 방법으로 제작된 차량용 스티어링 장치의 웜 샤프트 플러그
CN2062659U (zh) 微孔冲制模具
JP2575723B2 (ja) 板材の曲げ加工方法及び曲げ加工用金型
JPH0515381Y2 (ja)
CN211839796U (zh) 支架抱箍活动端落片级进模
CN216881400U (zh) 一种工作效率高的连续定位模具
KR100717534B1 (ko) 소형 케이스의 프레스성형장치
JP2834092B2 (ja) Icの外部リード成形装置および成形方法
CN212264294U (zh) 同时侧冲5孔模具结构
JP2682070B2 (ja) 自動加工装置
CN213944531U (zh) 一种汽车支撑件侧冲孔模具
CN210676567U (zh) 一种自动冲孔模
CN216027528U (zh) 一种一模两出的盖板加工模具
CN214919705U (zh) 一种蓄电池支架的自动落料冲孔模具结构
JP2008273006A (ja) 除材装置、及び除材方法
JPH0214809Y2 (ja)
JPH0527214Y2 (ja)