JP2504369Y2 - 防音床材 - Google Patents

防音床材

Info

Publication number
JP2504369Y2
JP2504369Y2 JP1818291U JP1818291U JP2504369Y2 JP 2504369 Y2 JP2504369 Y2 JP 2504369Y2 JP 1818291 U JP1818291 U JP 1818291U JP 1818291 U JP1818291 U JP 1818291U JP 2504369 Y2 JP2504369 Y2 JP 2504369Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin sheet
cell type
open
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1818291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04132140U (ja
Inventor
寿 萩原
隆志 川添
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP1818291U priority Critical patent/JP2504369Y2/ja
Publication of JPH04132140U publication Critical patent/JPH04132140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504369Y2 publication Critical patent/JP2504369Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は床材、特に家屋の階上部
分に使用して床面の衝撃による固体音の階下への伝搬を
有効に防止することのできる防音床板に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の防音床材としては従来から各種
のものが提案されている。例えば、実開昭50−499
17号公報に記載の床材は、床材本体の裏面に、発泡倍
率3〜10倍の軟質高発泡層及びエンボス加工せる発泡
倍率1.5〜3倍の軟質低発泡層を順次積層せしめて成
る。また、実開昭61−47339号公報に記載の床材
は、木質板下面全体に、複数層より成る遮音用発泡体が
貼着されて成り、隣接する上下の層の発泡倍率が相互に
異なるものとされている。これらの従来技術のように発
泡倍率の異なる発泡体が複合されたものは、衝撃力を受
けた場合にその変形によって緩衝効果を与える緩衝材と
して機能し、その剛性が低いために変形を通じて行われ
る緩衝時間が長くなる。従って、運動量の変化、即ち力
積、衝撃力の時間的積分値は一定であっても、衝撃力の
ピーク値や衝撃固有周波数を低下させ、基板への衝撃入
力エネルギーを低減し、衝撃による音や振動を低下する
ことができる。また、これらの緩衝材を床板等の建材の
裏面に複合したとき、該建材の曲げ振動で生ずる緩衝材
の伸縮変形を通じて、衝撃力のエネルギー吸収を行う。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、防音機能は
建材と緩衝材との厚さ比の影響が大きく、防音機能を向
上させるためには、建材に対する緩衝材の厚さ比を2〜
3倍とする必要がある。しかしながら、前記従来技術に
よる防音床板において複合発泡体の厚さをこのような範
囲のものとすると、緩衝材が厚すぎるものとなり、床板
全体の撓みが過剰となってしまう。このために、床板の
接続部において破損が生じたり、過度の沈みにより歩行
感が悪化する等の問題をもたらしていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような現状に鑑み、
本考案者は、上記従来技術の問題点を解決するために研
究を重ねた結果、本考案を完成するに至った。
【0005】即ち、本考案は、床板基板の下面に、連続
気泡型の発泡合成樹脂シートが接着され、更に該連続気
泡型の発泡合成樹脂シートの裏面に、表面に多数の凸部
を有する独立気泡型の発泡合成樹脂シートを該凸部が該
連続気泡型の発泡合成樹脂シートの裏面にめり込むよう
に積層接着されて成ることを特徴とする防音床材であ
る。
【0006】床板基板としては、合板、パーティクルボ
ード、ハードボード、LVL(平行合板)等を適宜必要
に応じて用いることができる。また、基板の中間に緩衝
効果の優れた合成樹脂発泡シートを挟着したものを用い
ると、防音効果を向上することができる。更に、基板の
裏面に裏溝を刻設することにより、基板の有する剛性を
低下させ、表面に加えられた衝撃エネルギーを基板にお
いて吸収することが可能となり、また裏溝によって基板
の一部が分割されるので、音の伝搬を妨げ、防音効果の
より一層の向上に寄与する。
【0007】基板の表面には任意化粧を施すことができ
る。化粧としては、突板、合成樹脂或は合成樹脂発泡化
粧シート、化粧紙或は合成樹脂含浸化粧紙等の表面化粧
材を積層接着するか、または下塗りを施した後柄模様を
印刷する等の方法が例示される。
【0008】基板の裏面には、緩衝材として、連続気泡
型の発泡合成樹脂シートと独立気泡型の発泡合成樹脂シ
ートとが順次積層接着される。基板裏面に直接接着され
る発泡合成樹脂シートとして連続気泡型の発泡体を選択
することにより、表面から加えられたエネルギーが該発
泡合成樹脂シートを構成している合成樹脂自身によって
吸収されるだけでなく、変形につれて多孔体に出入りす
る気体の粘性抵抗即ち空気ダンピングによって効果的に
吸収される。
【0009】この連続気泡型の発泡合成樹脂シートの発
泡倍率は40〜60倍とすることが好ましい。40倍未
満であると、表面から加えられたエネルギーを吸収する
能力が不十分となり、60倍を越えるとエネルギー吸収
能力は優れるもののシートが柔らかくなりすぎて、表面
から加えられる荷重に対する圧縮強度が急激に低下し、
軽度の荷重が与えられるだけで収縮してしまうので好ま
しくない。この発泡合成樹脂シートとして用いる樹脂は
連続気泡型を形成するものであれば特に限定されない。
具体的には、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリビニ
ルアルコール、天然ゴム、合成ゴム等が例示される。
【0010】連続気泡型の発泡合成樹脂シートの裏面側
に積層接着される第2の発泡合成樹脂シートとしては独
立気泡型の発泡体が選択される。その発泡倍率は好まし
くは20〜30倍である。連続気泡型の発泡合成樹脂シ
ートにおける発泡倍率よりも小さい発泡倍率であって更
に発泡形態も独立気泡型と異なるものとすることによ
り、衝撃エネルギーを吸収する機能は若干損なわれる
が、圧縮荷重に対する強度を高めることができる。即
ち、表面から加えられたエネルギーを連続気泡型の発泡
合成樹脂シートによっては十分に吸収し得なかったと
き、この独立気泡型の合成樹脂シートで吸収することが
できる。独立気泡型の発泡合成樹脂シートの発泡倍率が
20倍未満であると、該シートが固くなってしまい、吸
収しきれなかったエネルギーをそのまま階下に伝搬する
こととなるので、防音性能が低下する。一方30倍を越
える発泡倍率となると該シートが柔軟になりすぎて、2
つの発泡合成樹脂シートから構成される緩衝材の伸縮に
よる沈みが大きくなり、歩行の際に、床面が柔らかすぎ
ることによる不安感及び疲労を生ずるので、好ましくな
い。独立気泡型の発泡合成樹脂シートとして用いる合成
樹脂は独立気泡型の発泡体を形成するものであれば特に
限定されない。具体的には、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリウレタン、ポリスチレン、塩化ビニル等が例
示される。
【0011】最裏層を構成する独立気泡型の発泡合成樹
脂シートの表面には凸部が多数形成される。凸部形状は
任意であり、円形、方形、多角形等の表面形状であっ
て、柱状、錐状、球状等のものである。そして、独立気
泡型の発泡合成樹脂シートは、この表面凸部が上層の連
続気泡型の発泡合成樹脂シートの裏面にめり込むように
して、積層接着される。これは、上層の発泡合成樹脂シ
ートとして連続気泡型の発泡体を選択すると共に下層の
発泡合成樹脂シートとして独立気泡型の発泡体を選択
し、更に上層の連続気泡型発泡合成樹脂シートの発泡倍
率を下層の独立気泡型発泡合成樹脂シートの発泡倍率よ
りも大きいものとし、これら発泡合成樹脂シートの接着
面全面に接着剤を塗布して、積層接着することによっ
て、容易に実現することができる。必要に応じて、上層
の連続気泡型発泡合成樹脂シートの裏面に、上記凸部の
形状に対応する凹部を予め形成し、これら凸部と凹部と
の嵌合によって両シートの積層を行っても良い。このよ
うに独立気泡型発泡合成樹脂シートの表面凸部が連続気
泡型発泡合成樹脂シートの裏面にめり込んだ状態で接着
されているため、表面からの荷重によって上層の連続気
泡型発泡合成樹脂シートが収縮しても、下層の独立気泡
型発泡合成樹脂シートの表面凸部上に基板1の裏面が到
達した時点で、基板1が該凸部により支持され、それ以
上の収縮を実質的に防止する。よって、緩衝材による沈
みを一定の範囲内に抑えることができ、歩行の際に床面
が柔らかすぎることによって生ずる不安感及び疲労を防
止することができる。
【0012】更に、下層の独立気泡型発泡合成樹脂シー
トの裏面にも表面におけると同様の凸部を形成すること
ができる。これにより、床板を床下地上に施工した際
に、床下地面との接触面積が小さくなり、更に床下地面
との間に多数の密封空気室が形成されるので、階下への
音の伝搬を防止する効果をより一層向上することができ
る。
【0013】
【実施例】図1に示す実施例は、合板2a,2bの間に
発泡合成樹脂シート3を挟着して成ると共に表面に化粧
層4を設けて成る基板1の裏面に、連続気泡型の発泡合
成樹脂シート5を積層接着し、更にその裏面に独立気泡
型の発泡合成樹脂シート6を積層接着して成る。独立気
泡型の発泡合成樹脂シート6の表面には多数の凸部7,
7…が形成され、これら凸部7,7…が連続気泡型の発
泡合成樹脂シート5の裏面にめり込むようにして、積層
されている。独立気泡型の発泡合成樹脂シート6の裏面
にも同様に多数の凸部8,8…が形成されている。
【0014】
【考案の効果】本考案による防音床板は、緩衝材とし
て、上層に発泡倍率の大きい連続気泡型の発泡合成樹脂
シートを、下層に発泡倍率の小さい独立気泡型の発泡合
成樹脂シートを配したものを用いているので、表面から
加えられたエネルギーは、まず連続気泡型の発泡合成樹
脂シートが変形するにつれて多孔体に出入りする気体の
粘性抵抗即ち空気ダンピングにより有効に吸収すること
ができ、更に吸収しきれないエネルギーは独立気泡型の
発泡合成樹脂シートによて吸収されるので、優れた防音
効果を示す。更に、下層の独立気泡型の発泡合成樹脂シ
ートの表面に凸部を多数形成し、この凸部が上層の連続
気泡型の発泡合成樹脂シートの裏面にめり込むようにし
て積層接着されているので、床材表面に与えられた荷重
による上層シートの収縮の範囲を一定に制限することが
でき、防音機能を低下させることなく、床材の沈みを防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による防音床板の構成を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2a 合板 2b 合板 3 発泡合成樹脂シート 4 化粧層 5 連続気泡型の発泡合成樹脂シート 6 独立気泡型の発泡合成樹脂シート 7 表面凸部 8 裏面凸部

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床板基板の下面に、連続気泡型の発泡
    合成樹脂シートが接着され、更に該連続気泡型の発泡合
    成樹脂シートの裏面に、表面に多数の凸部を有する独立
    気泡型の発泡合成樹脂シートを該凸部が該連続気泡型の
    発泡合成樹脂シートの裏面にめり込むように積層接着さ
    れて成ることを特徴とする防音床材。
  2. 【請求項2】 前記連続気泡型の発泡合成樹脂シート
    における発泡倍率が、前記独立気泡型の発泡合成樹脂シ
    ートにおける発泡倍率より大きいことを特徴とする、請
    求項1の防音床材。
JP1818291U 1991-02-12 1991-02-12 防音床材 Expired - Lifetime JP2504369Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818291U JP2504369Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 防音床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818291U JP2504369Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 防音床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132140U JPH04132140U (ja) 1992-12-07
JP2504369Y2 true JP2504369Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=31904767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1818291U Expired - Lifetime JP2504369Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 防音床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504369Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3476323B2 (ja) * 1997-01-31 2003-12-10 積水化学工業株式会社 床 材
JP2003166335A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Sekisui Chem Co Ltd 床 材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04132140U (ja) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3030682B2 (ja) 防音床板
JP2524263B2 (ja) 緩衝材及びそれを用いて成る防音床材
JP2504369Y2 (ja) 防音床材
JP2545888Y2 (ja) 防音床材
JP2631714B2 (ja) 緩衝材及びこれを用いた防音床材
JPH08326279A (ja) 裏面に緩衝材を持つ防音床材
JP3030679B2 (ja) 床 板
JP3145024B2 (ja) 木質系防音床材
JP2982061B2 (ja) 床 材
JPH07217174A (ja) 床材およびその製造方法
JP3023671B2 (ja) 床 材
JP2724115B2 (ja) 木質系防音床材
JPH01112045A (ja) 防振シ−ト
JP3069891B2 (ja) 床 材
JP2575046Y2 (ja) 防音床
JP2559807Y2 (ja) 防音床材
JP2559816Y2 (ja) 防音床材
JPH11131625A (ja) 防音・制振特性を備えた建材
JPH0882079A (ja) 床 板
JPH08158612A (ja) 防音用下地材及びこれを用いた防音床材
JP2623398B2 (ja) 緩衝シート及びこれを用いた防音床材
JP2513776Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPH0696902B2 (ja) 防音床材
JPH11247423A (ja) 防音床材
JPH0893199A (ja) 床 材

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term