JP2503886Y2 - エンジン支持構造 - Google Patents

エンジン支持構造

Info

Publication number
JP2503886Y2
JP2503886Y2 JP7360790U JP7360790U JP2503886Y2 JP 2503886 Y2 JP2503886 Y2 JP 2503886Y2 JP 7360790 U JP7360790 U JP 7360790U JP 7360790 U JP7360790 U JP 7360790U JP 2503886 Y2 JP2503886 Y2 JP 2503886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
members
support structure
pair
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7360790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0431017U (ja
Inventor
喜佐央 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP7360790U priority Critical patent/JP2503886Y2/ja
Publication of JPH0431017U publication Critical patent/JPH0431017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503886Y2 publication Critical patent/JP2503886Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車等の車輌において、エンジンを支持す
る構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のエンジン支持構造としては、第3図に示すよう
に浅いU字形をした管状のエンジンマウントメンバー
(1)の左右両端部にブラケット(2),(3)を配
し、該ブラケット(2),(3)の外側には車体取付部
(4),(5)、その内側にはエンジンマウントインシ
ュレーター取付部(6),(7)を設け、該ブラケット
(2),(3)のエンジンマウントインシュレーター取
付部(6),(7)にはエンジンを支持するためのエン
ジンマウントインシュレーター(8),(9)を夫々取
付けた構成が提案されていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記エンジンの支持構造(10)にあってはエンジンを
エンジンマウントインシュレーター(8),(9)を介
してエンジンマウントメンバー(1)に支持せしめた場
合、エンジンの作動時および車輌走行時の振動によって
該メンバー(1)には矢印イに示す前後方向への共振
(ブランコ共振)と、矢印ロに示す上下方向への1次曲
げ共振とが発生し、上記ブランコ共振の共振点と上記1
次曲げ共振とが連成して、該メンバー(1)の共振の固
有値が支持するエンジン回転域内に存在してこもり音の
原因となってしまう。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記課題を解決する手段として、管状のエン
ジンマウントメンバー(1)A,(2)Aの一対を前後に
並列させ、該一対のエンジンマウントメンバー(1)A,
(2)Aの左右両端部を車体側取付用ブラケット(3)
A,(4)Aにより連結し、その内側において左右一対の
エンジン支持用ブラケット(5)A,(6)Aにより連結
したエンジン支持構造を提供するものである。
〔作用〕
管状のエンジンマウントメンバー(1)A,(2)Aに
エンジン(7)Aをエンジン支持用ブラケット(5)A,
(6)Aを介して該メンバー(1)A,(2)Aに支持す
る。該メンバー(1)A,(2)Aは左右両端部を車体側
取付用ブラケット(3)A,(4)Aを介して車体側に取
付けられる。エンジン(7)Aの作動および車輌走行時
の振動によって該メンバー(1)A,(2)Aには前後方
向へのブランコ共振と、上記方向への1次曲げ共振とが
発生するが、該メンバー(1)A,(2)Aは前後に並列
し、該メンバー(1)A,(2)Aは左右両端部を車体側
取付用ブラケット(3)A,(4)Aにより連結され、そ
の内側において左右一対のエンジン支持用ブラケット
(5)A,(6)Aにより連結されたはしご状となってい
るので、エンジン重量はメンバー(1)A,(2)Aに分
散される結果、1次曲げ共振が軽減されかつブランコ共
振に対してはメンバー(1)A,(2)A相互が抑止作用
を行なう。
〔考案の効果〕
したがって本考案においては、エンジンマウントメン
バー(1)A,(2)Aの共振固有値を支持するエンジン
(7)Aの回転域の外に移すことが出来てこもり音が低
減される。
また支持するエンジン(7)A下部に配されるオイル
パン(8)Aの前後が該メンバー(1)A,(2)Aによ
り障害物からガードされる。
〔実施例〕
本考案を第1図および第2図に示す実施例によって説
明すれば、(1)A,(2)Aは一対のエンジンマウント
メンバーであり、夫々浅いU字形に屈曲されており、該
一対のエンジンマウントメンバー(1)A,(2)Aは前
後に並列せしめられ、左右両端部は車体側取付用ブラケ
ット(3)A,(4)Aによって連結され、その内側にお
いては左右一対のエンジン支持用ブラケット(5)A,
(6)Aによって連結されてはしご状となっている。
上記エンジン支持構造(10)Aにはエンジン支持用ブ
ラケット(5)A,(6)Aを介してエンジン(7)Aが
支持され、車体側取付用ブラケット(3)A,(4)Aを
介して車体側に取付けられる。
エンジン作動中および車輌走行中にはその振動が該エ
ンジン支持構造(10)Aに伝達されるが、エンジン
(7)Aの重量は一対のメンバー(1)A,(2)Aに分
散されているから、その分上下方向の1次曲げ共振が軽
減され、またはしご形状により該メンバー(1)A,
(2)A相互がブランコ共振を抑制し合う。その結果メ
ンバー(1)A,(2)Aの共振固有値をエンジン(7)
Aの回転域の外に移すことが出来る。また第2図に示す
ようにエンジン(7)Aの下部のオイルパン(8)Aの
前後がメンバー(1)A,(2)Aによって障害物(9)
A,(9)Aからガードされる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例を示すものであ
り、第1図は斜視図、第2図はエンジン支持状態説明側
面図、第3図は従来例の分解斜視図である。 図中、(1)A,(2)A……エンジンマウントメンバー (3)A,(4)A……車体側取付ブラケット、(5)A,
(6)A……エンジン支持用ブラケット (10)A……エンジン支持構造

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】管状のエンジンマウントメンバーの一対を
    前後に並列させ、該一対のエンジンマウントメンバーの
    左右両端部を車体側取付用ブラケットにより連結し、そ
    の内側において左右一対のエンジンの支持用ブラケット
    により連結したことを特徴とするエンジンの支持構造
JP7360790U 1990-07-10 1990-07-10 エンジン支持構造 Expired - Lifetime JP2503886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360790U JP2503886Y2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 エンジン支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360790U JP2503886Y2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 エンジン支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0431017U JPH0431017U (ja) 1992-03-12
JP2503886Y2 true JP2503886Y2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=31612574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7360790U Expired - Lifetime JP2503886Y2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 エンジン支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503886Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0431017U (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6355453B2 (ja)
JP3511774B2 (ja) 車両用ワイパー装置
JP2001191945A (ja) フロントサスペンションメンバ
JPH0788128B2 (ja) リアサスペンシヨンメンバ−支持構造
JP2503886Y2 (ja) エンジン支持構造
JPH0747258Y2 (ja) ステアリングギヤボツクス支持構造
JPS6143214B2 (ja)
JPS6052004B2 (ja) 小型車両のエンジン懸架装置
JPH077258Y2 (ja) 車両のエンジンマウント支持構造
JP3134708B2 (ja) パワープラントの支持構造
JPS6137508A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン装置
JPH10315791A (ja) 車両用エンジンの排気系支持構造
JPS5911814Y2 (ja) 自動車のステアリング機構の支持装置
JP2004084840A (ja) 吊下げ式制振装置
JP2527382Y2 (ja) エンジンの支持構造
JPS6317687Y2 (ja)
JPS6322093Y2 (ja)
JPH0112992Y2 (ja)
JP2578792Y2 (ja) 差動機構の支持構造
JPH0534244Y2 (ja)
JPH0324462Y2 (ja)
JPH0530971Y2 (ja)
JPS5917737Y2 (ja) 自動車におけるエンジン搭載用クロスメンバの防振構造
JPS6138043B2 (ja)
JP2001163267A (ja) キャビン付き走行車両