JP2501702Y2 - 回路基板 - Google Patents

回路基板

Info

Publication number
JP2501702Y2
JP2501702Y2 JP1989115456U JP11545689U JP2501702Y2 JP 2501702 Y2 JP2501702 Y2 JP 2501702Y2 JP 1989115456 U JP1989115456 U JP 1989115456U JP 11545689 U JP11545689 U JP 11545689U JP 2501702 Y2 JP2501702 Y2 JP 2501702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
circuit board
external member
contact
circuit pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989115456U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353871U (ja
Inventor
聡 吉本
茂 中田
昇 高間
稔 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1989115456U priority Critical patent/JP2501702Y2/ja
Priority to US07/575,331 priority patent/US5111364A/en
Publication of JPH0353871U publication Critical patent/JPH0353871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501702Y2 publication Critical patent/JP2501702Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/04Details of printed conductors
    • H01H2207/044Resist layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2215/00Tactile feedback
    • H01H2215/004Collapsible dome or bubble
    • H01H2215/012Positioning of individual dome
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0195Dielectric or adhesive layers comprising a plurality of layers, e.g. in a multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09909Special local insulating pattern, e.g. as dam around component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10053Switch
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/0577Double layer of resist having the same pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0562Details of resist
    • H05K2203/0588Second resist used as pattern over first resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、基板上に回路パターンが形成され、さらに
その表面に回路を保護するレジストを膜状に施した回路
基板に関するものである。
[従来技術] 従来、回路基板は、基板上に回路パターンが形成され
ており、その表面には、回路パターンの酸化を防止する
などのためにレジストが膜状に施されていた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来の回路基板では、膜状に施された
レジスト上に外部部材(外部機構)が当接すると、レジ
ストは外部部材により剥がされてしまい、基板上に形成
された回路パターンは外気に直接さらされて酸化した
り、あるいは外部部材との接触により切断されたりする
恐れがあった。また、レジストと当接する外部部材が70
度以上(レジストの融点より高い温度以上)の熱を持つ
場合には、レジストは、その熱により溶融され、回路パ
ターンは、外部部材によりさらに簡単に切断される恐れ
があった。
そこで、この問題を解決するためには、例えば、外部
部材と外部部材が当接するレジストの部分との間に、レ
ジストを保護するための部材を挿入したり、外部部材が
当接する部分のレジスト上に、レジストを保護するため
の部材を塗布したりする方法等が考えられる。
しかしながら、これらの方法では、特別な製造工程を
必要とし、製造コストが増大するという問題があった。
本考案は、上述した問題点を解決するためになされた
ものであり、特別な製造工程を必要とすることなく、製
造コストを増大させないで、回路パターンが外部部材に
より切断されることを防止することにある。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、請求項1に記載の回路基
板は、基板上に回路パターンが形成され、さらにその表
面に回路を保護するレジストが膜状に施された回路基板
において、レジスト上の、外部部材と当接する部分に、
他の外部部材を接着するための熱硬化性の接着剤からな
る層を施したことを特徴としている。
また、請求項2に記載の回路基板は、請求項1に記載
の回路基板であって、前記他の外部部材は、前記回路パ
ターンを短絡させるためのコンタクトラバーであること
を特徴としている。
[作用] 上記特徴を有する請求項1に記載の回路基板において
は、レジスト上の外部部材は、他の外部部材を接着する
ための熱硬化性の接着剤からなる層が施され、その層が
施された部分に当接する。
また、請求項2に記載の回路基板においては、回路基
板上に形成された回路パターンを短絡するためのコンタ
クトラバーが、熱硬化性の接着剤からなる層によって接
着されるとともに、レジスト上の外部部材は、その熱硬
化性の接着剤が施された部分に当接する。
[実施例] 以下、本考案を具体化した一実施例を第1図から第3
図を参照して説明する。
第1図において、1は本考案の回路基板を示し、この
回路基板は、柔軟性を有したフレキシブル・プリンティ
ッド・サーキット(以下、FPCと略す)である。FPC1に
は、多数のキースイッチを構成する各一対の固定接点が
形成され、各対の固定接点上には、ドーム状のコンタク
トラバー(他の外部部材)3が多数配設されている。こ
のコンタクトラバー3の下面には、FPC1上に形成された
固定接点と対抗して電導ゴム製の可動接点4が接着され
ており、コンタクトラバー3を下方へ押圧するとこの可
動接点4が固定接点と接し、固定接点を導通可能にす
る。
FPC1の上面と下面には、キーボードパネル5と鉄板7
が配置され、このキーボードパネル5には、キーボード
パネル5の表面と裏面を貫通するキートップ保持孔9が
形成されており、このキートップ保持孔9は、FPC1上に
配設されたコンタクトラバー3と一対一に対応した位置
に配設されている。また、このキーボードパネル5は、
タイプライタ等のキーボード部のフレームとして用いら
れる部材であり、キーボードパネル5上には、オペレー
タが実際にキー操作するための図示しないキートップが
多数配列され、キートップのそれぞれは、前述のキート
ップ保持孔9に上下方向に移動可能に保持される。尚、
FPC1は、このキーボードパネル5と鉄板7により挟まれ
ることにより保持されている。
次に、第2図を用いてFPC1の積層構造を説明すると、
FPC1の最下層には、柔軟性を有し、基板として用いるの
に十分な耐久性を持ったベースフィルム11が備えられて
いる。ベースフィルム11の上層には、回路パターン13が
施されており、回路パターン13の上面には、回路パター
ン13の酸化を防止するためのレジスト15が薄膜状に塗布
されている。また、レジスト15上には、シリコン系接着
剤(熱硬化性の接着剤)17を塗布することにより、コン
タクトラバー3が貼り付けられている。このシリコン系
接着材17は、コンタクトラバー3のドーム脚部3aを接着
するために、リング状に塗布されており、さらに、シリ
コン系接着剤17は、そのリング形状の外周より外方の所
定領域にまで広がって塗布されている。
また、このシリコン系接着剤17は、レジスト表面に塗
られた後、所定時間が経過するとその接着力が喪失さ
れ、薄膜状の膜となる。そしてこのシリコン系接着剤17
は、弾力性を有すると共に外力に対して所定の耐久性を
有し、温度が高くなったときには硬度が増して、さらに
耐久性が増加する熱硬化性の特性を備えている。
ところで、FPC1は第2図に示すように、キーボードパ
ネル5と鉄板7により挟持されているが、FPC1は、キー
ボードパネル5の下面に形成された脚部(外部部材)19
により鉄板7に押圧されている。この脚部19は、キーボ
ードパネル5の各キートップ保持孔9が形成された所の
下面に形成されており、FPC1上の各コンタクトラバー3
の付近を押圧している。
このため、脚部19が直接押圧するFPC1上の部分には、
脚部19によりレジスト15が剥がされ、回路パターン13が
切断されるのを防ぐために、コンタクトラバー3を接着
するための前述したシリコン系接着剤17が塗られている
(第3図参照)。
このように、FPC1上にシリコン系接着剤17が塗られる
と、FPC1表面は、シリコン系接着剤17の膜により外力に
対して保護される。またシリコン系接着剤17により形成
される膜は、熱硬化性の性質を有しているので、キーボ
ードパネル5が高温になったとしても高温状態ではさら
に膜の硬度が増すのでFPC1表面を高温下でも保護するこ
とができる。
[考案の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本考案によれ
ば、回路基板において、外部部材が回路基板のレジスト
と当接し、レジストが外部部材により剥がされることを
防止でき、レジストで保護された回路パターンが切断さ
れることがない。また、外部部材と当接する部分のレジ
ストの保護を、他の外部部材を接着するための熱硬化性
の接着剤からなる層により行っているため、従来に対し
て特別な製造工程を必要とせず、製造コストが増大する
ことはない。
【図面の簡単な説明】 第1図から第3図は本考案を具体化した一実施例を示
し、第1図は、本考案の回路基板の装着状態を示す分解
斜視図、第2図は、回路基板の積層構造を示す断面図、
第3図は、回路基板の平面図である。 図中、1はFPC、3は他の外部部材としてのコンタクト
ラバー、11はベースフィルム、13は、回路パターン、15
はレジスト、17は熱硬化性の接着剤としてのシリコン系
接着剤である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−12990(JP,A)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に回路パターンが形成され、さらに
    その表面に回路を保護するレジストが膜状に施された回
    路基板において、 レジスト上の、外部部材と当接する部分に、他の外部部
    材を接着するための熱硬化性の接着剤からなる層を施し
    たことを特徴とする回路基板。
  2. 【請求項2】前記他の外部部材は、前記回路パターンを
    短絡するためのコンタクトラバーであることを特徴とす
    る請求項1に記載の回路基板。
JP1989115456U 1989-09-28 1989-09-28 回路基板 Expired - Lifetime JP2501702Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989115456U JP2501702Y2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 回路基板
US07/575,331 US5111364A (en) 1989-09-28 1990-08-30 Impact resistant layer for a circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989115456U JP2501702Y2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0353871U JPH0353871U (ja) 1991-05-24
JP2501702Y2 true JP2501702Y2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=14663003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989115456U Expired - Lifetime JP2501702Y2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 回路基板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5111364A (ja)
JP (1) JP2501702Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06310839A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレキシブル印刷回路板への電子部品の実装方法
US6079332A (en) * 1996-11-01 2000-06-27 The Ensign-Bickford Company Shock-resistant electronic circuit assembly
US6311621B1 (en) 1996-11-01 2001-11-06 The Ensign-Bickford Company Shock-resistant electronic circuit assembly
TW385891U (en) 1998-07-07 2000-03-21 Acer Peripherals Inc Water-proof keyboard
TW371501U (en) * 1998-07-07 1999-10-01 Acer Comm & Multimedia Inc Keyboard structure
US6803865B2 (en) * 2001-08-14 2004-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Spill-resistant keyboard

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175785A (ja) * 1983-03-26 1984-10-04 ソニー株式会社 配線基板
US4688020A (en) * 1984-05-14 1987-08-18 United States Data Corporation Reconfigurable keyboard
US4670351A (en) * 1986-02-12 1987-06-02 General Electric Company Flexible printed circuits, prepared by augmentation replacement process
JPS6320613A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Brother Ind Ltd キ−ボ−ドにおけるオプシヨンキ−群の付加方法
US4961806A (en) * 1986-12-10 1990-10-09 Sanders Associates, Inc. Method of making a printed circuit
US4858071A (en) * 1987-02-24 1989-08-15 Nissan Motor Co., Ltd. Electronic circuit apparatus
JP2717001B2 (ja) * 1989-06-12 1998-02-18 イビデン株式会社 プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
US5111364A (en) 1992-05-05
JPH0353871U (ja) 1991-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4081898A (en) Method of manufacturing an electronic calculator utilizing a flexible carrier
JP4417588B2 (ja) メタルドームシート
JPH0216526B2 (ja)
JPS593824A (ja) パネルキ−ボ−ド
JPH02126524A (ja) パネルスイッチおよびその製造法
JP2003075271A (ja) 感圧センサー
WO2001080263A1 (fr) Commutateur a membrane
JP3931570B2 (ja) 可動接点体の製造方法
US4365408A (en) Method of making membrane contact switch
JP2501702Y2 (ja) 回路基板
JPH0622898Y2 (ja) 薄形プッシュスイッチ
JP2007179921A (ja) メタルドームスイッチ及びスイッチ装置
JP2844736B2 (ja) パネルスチッチおよびその製造法
JP2635424B2 (ja) 操作パネルスイッチの製造方法
JP3538030B2 (ja) スイッチ構造及びスイッチ板
US20050167258A1 (en) Movable contact unit
JPH09245560A (ja) タクティルスイッチ
JP3206298B2 (ja) パネルスイッチ
JPH0526663Y2 (ja)
JP3146755B2 (ja) パネルスイッチおよびその製造方法
US4768284A (en) A method for making low profile microswitches, particularly useful for keyboards
JP2861130B2 (ja) パネルスイッチ
JP3063437B2 (ja) プッシュスイッチおよびその製造法
JPH1050171A (ja) メンブレンスイッチ及びその半田付け実装法
JPH0731961B2 (ja) メンブレンスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term