JP2023547581A - 硫化物系全固体電池用正極活物質 - Google Patents

硫化物系全固体電池用正極活物質 Download PDF

Info

Publication number
JP2023547581A
JP2023547581A JP2023501858A JP2023501858A JP2023547581A JP 2023547581 A JP2023547581 A JP 2023547581A JP 2023501858 A JP2023501858 A JP 2023501858A JP 2023501858 A JP2023501858 A JP 2023501858A JP 2023547581 A JP2023547581 A JP 2023547581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
active material
electrode active
solid
metal sulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023501858A
Other languages
English (en)
Inventor
デ・ジン・イ
ジ・ヨン・キム
ヘ・ジン・ハー
ラク・ヨン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023547581A publication Critical patent/JP2023547581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

本発明は、全固体電池用正極活物質に関するものであって、上記正極活物質は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に特定のサイズを有する金属硫化物粒子を含有するシェルが吸着した構造を有することによって、正極活物質と固体電解質の間に発生しうるクラックとこれらの間の反応性が低減されるので、リチウムイオンの移動度が向上し、高い充放電容量を具現できるという利点がある。

Description

本発明は、硫化物系全固体電池用正極活物質に関するものである。
本出願は、2021年9月27日付の韓国特許出願第10-2021-0127344号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は、本明細書の一部として含まれる。
リチウム全固体電池は、硫化物系または酸化物系固体電解質を使用し、全固体物質を媒介としてリチウムイオンを酸化または還元させることによって化学エネルギーを直接電気エネルギーに相互変換できる電池である。特に、環境親和性、安全性および高エネルギー密度の容量貯蔵などの利点を有するため、現在商用中のリチウム二次電池の限界である低いエネルギー密度と高費用問題および有毒性問題を解決することができ、持続可能な二次電池として需要が増加している。
しかしながら、全固体電池は、充放電反応時に硫化物系または酸化物系固体電解質と正極の間で界面間の副反応による非可逆性と;界面抵抗および空間-電荷層形成(space-charge layer formation)による電極電荷の不均一な分布などに起因して電池の容量が低下するなどの問題が台頭している。また、全固体物質自体の低いイオン導電性に起因して、次世代電池であるリチウム全固体電池の商用化を阻害している。
このような問題点を解決するために、リチウム金属硫化物などを媒介とした正極活物質が開発されたことがある。しかしながら、現在まで開発された正極活物質は、新しい正極活物質として充放電性能などが酸化物系正極活物質に比べて容量面で大きく増加したのに対し、従来の酸化物系正極活物質または負極活物質に比べて充放電時に容量維持率が非常に低いという問題がある。
また、正極活物質を金属酸化物などで表面処理して全固体電池に適用した技術が開発されたが、これも、充放電性能が向上する効果が微小であるか、充放電性能が向上する効果はあるが、使用される原料物質の高いコストに起因して商用化に適していないという限界がある。
韓国登録特許第10-1582394号公報
そこで、本発明の目的は、正極活物質と固体電解質との間に発生しうるクラックが発生したり、これらの間の副反応が誘導されるのを防止して、リチウムイオンの移動度が向上した硫化物系全固体電池用正極活物質を提供することにある。
上述のような問題を解決するために、
本発明は、一実施形態において、
下記化学式1で示すリチウム金属酸化物を含有するコアと、
上記コアの表面に吸着し、金属硫化物粒子(MS)を含むシェルと、を含み、
上記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmである、全固体電池用正極活物質を提供する:
[化学式1]
Li[NiCoMn ]O
上記化学式1中、
は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である。
このとき、上記金属硫化物粒子(MS)は、Zn、Mn、Cu、Cr、Zr、Alまたは、Tiを含有する単一金属硫化物を含み得る。
一例として、上記金属硫化物粒子(MS)は、硫化亜鉛(ZnS)粒子であってもよい。
また、上記金属硫化物粒子は、正極活物質全体の重量に対して0.1~2重量%で含まれ得る。
さらに、上記正極活物質の平均粒径は、0.5μm~10μmであってもよい。
さらに、上記金属硫化物粒子を含むシェルは、コアの全面積を基準として60%以上の面積に吸着され得る。
また、本発明は、一実施形態において、
下記化学式1で示すリチウム金属酸化物と金属硫化物粒子(MS)を含む混合物を製造する段階と、
上記混合物を熱処理する段階と、を含み、
上記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmである、全固体電池用正極活物質の製造方法を提供する:
[化学式1]
Li[NiCoMn ]O
上記化学式1中、
は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である。
このとき、上記混合物を製造する段階において、混合物は、リチウム金属酸化物全体の重量に対して金属硫化物を0.1~2重量%で含み得る。
また、上記熱処理する段階は、300℃~500℃で行われ得、窒素ガスおよびアルゴンガスのうち1種以上の非活性ガスの存在下で行われ得る。
また、本発明は、一実施形態において、
上述の本発明に係る正極活物質を含む正極と、
負極と、
上記正極と負極との間に配置される硫化物系固体電解質と、を含む全固体リチウム二次電池を提供する。
このとき、上記硫化物系固体電解質は、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5、およびLi2S-P2S5からなる群から選ばれる1種以上を含み得る。
本発明に係る全固体電池用正極活物質は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に特定のサイズを有する金属硫化物粒子を含有するシェルが吸着した構造を有することによって、正極活物質と固体電解質との間に発生しうるクラックとこれらの間の反応性が低減されるので、リチウムイオンの移動度が向上し、高い充放電容量を具現し得るという利点がある。
本発明は、多様な変更を加えることができ、多様な実施形態を有することができるところ、特定の実施形態を挙げて詳細に説明しようとする。
しかしながら、これは、本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものとして理解すべきである。
本発明において、「含む」や「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性をあらかじめ排除しないものとして理解すべきである。
また、本発明において、層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「上に」あると記載された場合、これは、他の部分の「真上に」ある場合のみならず、その中間に別の部分がある場合も含む。反対に、層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「下に」あると記載された場合、これは、他の部分の「真下に」ある場合のみならず、その中間に別の部分がある場合も含む。また、本出願において「上に」配置されるというのは、上部のみならず、下部に配置される場合も含むものであり得る。
さらに、本発明において、「主成分」とは、組成物または特定成分の全重量に対して50重量%以上、60重量%以上、70重量%以上、80重量%以上、90重量%以上、95重量%以上または97.5重量%以上であることを意味し、場合によっては、組成物または特定成分全体を構成する場合、すなわち100重量%を意味することもできる。
以下、本発明をより詳細に説明する。
<全固体電池用正極活物質>
本発明は、一実施形態において、
リチウム金属酸化物を含有するコアと、
上記コアの表面に吸着し、金属硫化物粒子(MS)を含むシェルと、を含み、
上記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmである、全固体電池用正極活物質を提供する。
本発明による正極活物質は、硫化物系全固体リチウム二次電池に使用されるものであり、電池の充放電時に電気的活性を示すリチウム金属酸化物をコアとして含有し、上記コア表面に金属硫化物(MS)粒子が吸着してシェルを形成する構造を有する。
ここで、上記リチウム金属酸化物は、電池の充放電時に可逆的に反応してリチウムイオンを提供するリチウム金属酸化物であれば、特に限定されずに使用できるが、具体的には、下記化学式1で示すリチウム金属酸化物を含有していてもよい:
[化学式1]
Li[NiCoMn ]O
上記化学式1中、
は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である。
上記化学式1で示すリチウム金属酸化物は、リチウムと共に遷移金属を含有する酸化物であり、上記遷移金属のうちニッケルを高含有量で含むものであってもよい。一例として、上記リチウム金属酸化物は、LiNi0.9Co0.05Mn0.05、LiNi0.8Co0.1Mn0.1、LiNi0.7Co0.15Mn0.15、LiNi0.6Co0.2Mn0.2、LiNi0.6Co0.2Mn0.1Al0.1、LiNi0.7Co0.1Mn0.1Al0.1、およびLiNi0.8Co0.1Mn0.05Al0.05からなる群から選ばれる1種以上を含んでもよい。上記リチウム金属酸化物は、ニッケルを高含有量で含有していて、電池の充放電容量を向上させる効果に優れている。
また、上記コアは、金属硫化物(MS)粒子を含有するシェルが表面に吸着した構造を有し、これによって、正極活物質と固体電解質の間の界面抵抗が低減され、正極活物質と固体電解質の間における副反応抵抗能力が向上して、リチウムイオンの損失を抑制することができるので、電池の電気的性能を改善することができる。
このとき、上記金属硫化物(MS)粒子は、遷移金属を含有する硫化物粒子であり、具体的には、Zn、Mn、Cu、Cr、Zr、Alまたは、Tiを含有する単一金属硫化物であってもよい。
一例として、上記金属硫化物粒子(MS)は、硫化亜鉛(ZnS)を主成分として含有する粒子であってもよい。硫化亜鉛を主成分として含有する粒子は、他の金属硫化物と比較して状態安定性が高く、電池の充放電時に正極活物質と硫化物系固体電解質の間で副反応を効果的に抑制できるだけでなく、作業性が良く、経済的であるという利点がある。
また、上記金属硫化物粒子は、正極活物質全重量に対して0.1~2重量%で含まれ得、具体的には、正極活物質全重量に対して0.1~2重量%、0.1~1.5重量%、0.3~1.5重量%、0.5~1.5重量%、0.9~1.5重量%、0.3~0.9重量%、または0.1~1.2重量%で含まれ得る。
本発明は、正極活物質に含有される金属硫化物粒子の含有量を上記範囲に制御することによって、金属硫化物粒子の含有量が低く、リチウム金属酸化物の表面を十分に囲まないか、過量の金属硫化物が互いに凝集してリチウム金属酸化物の表面にコートされないことを防止することができる。
さらに、上記正極活物質は、0.5μm~10μmの平均粒径を有していてもよく、このとき、正極活物質の表面に位置する金属硫化物粒子は、0.1nm~40nmの平均粒径を有していてもよい。
より具体的に、上記正極活物質は、平均粒径が、0.5μm~8μm、0.5μm~6μm、0.5μm~5μm、0.5μm~4μm、5μm~9μm、1μm~4μm、2μm~4μm、4μm~7μm、0.5μm~3μm、1μm~3μm、または3μm~8μmであってもよく、上記正極活物質の表面に位置する金属硫化物粒子の平均粒径が、0.1nm~30nm、0.1nm~20nm、0.1nm~10nm、5nm~30nm、5nm~20nm、8nm~15nm、または4nm~15nmであってもよい。
本発明は、正極活物質の平均粒径を上記範囲に制御することによって、正極の電極活性をより改善することができ、コアを囲む金属硫化物粒子の平均粒径を上記範囲に制御することによって、コアのリチウム金属酸化物の電気的活性が低下することを最小化しつつ、固体電解質と界面で副反応を効果的に抑制することができ、正極活物質の表面で発生しうるクラックを防止することができる。
さらに、上記金属硫化物粒子を含むシェルは、リチウム金属酸化物を含むコアの全表面を60%以上囲むことができる。具体的に、上記金属硫化物粒子は、リチウム金属酸化物を含むコアの表面に、化学的結合でなく、物理的に均一に吸着した構造を有していてもよい。ここで、上記金属硫化物が吸着した面積は、コア表面積の60%以上であってもよく、より具体的には、70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、または98%以上であってもよい。本発明は、リチウム金属酸化物を含有するシェルがコアの表面に吸着した面積を上記割合に制御することによって、過量の金属硫化物を使用することなく、正極活物質と固体電解質の間の副反応を効果的に抑制することができる。
本発明による全固体電池用正極活物質は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に特定のサイズを有する金属硫化物粒子を含有するシェルが吸着した構造を有することによって、正極活物質と固体電解質の間に発生しうるクラックとこれらの間の反応性が低減されて、リチウムイオンの移動度が向上し、高い充放電容量を具現できるという利点がある。
<全固体電池用正極活物質の製造方法>
また、本発明は、一実施形態において、
下記化学式1で示すリチウム金属酸化物と金属硫化物粒子(MS)を含む混合物を製造する段階と、
上記混合物を熱処理する段階と、を含み、
上記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmである、全固体電池用正極活物質の製造方法を提供する:
[化学式1]
Li[NiCoMn ]O
上記化学式1中、
は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である。
本発明による全固体電池用正極活物質の製造方法は、コアを構成する化学式1で示すリチウム金属酸化物とシェルを構成する金属硫化物粒子(MS)を含む混合物を製造し、これを熱処理することによって行われ得る。
従来、電気的活性を有するリチウム金属酸化物をコアとし、上記コアの表面に金属酸化物を含有するシェルを形成する正極活物質の製造方式と同じ方式、すなわち、金属硫化物(MS)の「金属(M)」を提供するための金属塩化物と金属硫化物の硫黄(S)を提供するための硫黄原料物質をリチウム金属酸化物と混合し、これからコアであるリチウム金属酸化物の表面に金属硫化物(MS)を含有するシェルを形成する方式は、リチウム金属酸化物を含有するコア上に均一なサイズを有する金属硫化物(MS)粒子を均一に形成することが困難である。しかしながら、本発明による正極活物質の製造方法は、コアに含有されるリチウム金属酸化物とシェルに含有される金属硫化物(MS)粒子を直接均一に混合し、これから得られた混合物を熱処理することによって、コアシェル形態の正極活物質を容易に製造することができる。
このとき、リチウム金属酸化物と金属硫化物粒子を混合して混合物を製造する段階は、当業界において金属化合物などの粉末を混合するのに使用される乾式ミキサー、撹拌機、オービタルシェーカーなどのシェーカー、モルタルミキサー、遊星式ボールミルなどのミリングマシンなどを用いて行われ得るが、これに限定されるものではない。
一例として、上記混合物を製造する段階は、遊星式ボールミルを用いて混合物1kgに対して50~500rpmの速度で、0.1~10時間の間、1~100kWh/1kgの力で行われ得る。
他の一例として、上記混合物を製造する段階は、シェーカーを用いて1~10時間の間、具体的には、2~8時間の間混合することによって行われ得る。
また、上記混合物において、化学式1で示すリチウム金属酸化物は、リチウムと共に遷移金属を含有する酸化物であり、上記遷移金属のうちニッケルを高含有量で含むものであってもよい。一例として、上記リチウム金属酸化物は、LiNi0.9Co0.05Mn0.05、LiNi0.8Co0.1Mn0.1、LiNi0.7Co0.15Mn0.15、LiNi0.6Co0.2Mn0.2、LiNi0.6Co0.2Mn0.1Al0.1、LiNi0.7Co0.1Mn0.1Al0.1、およびLiNi0.8Co0.1Mn0.05Al0.05からなる群から選ばれる1種以上を含んでもよい。
また、上記金属硫化物(MS)粒子は、遷移金属を含有する硫化物粒子であり、具体的には、Zn、Mn、Cu、Cr、Zr、Alまたは、Tiを含有する単一金属硫化物であってもよい。
さらに、上記金属硫化物(MS)の平均粒径は、0.1nm~30nm、0.1nm~20nm、0.1nm~10nm、5nm~30nm、5nm~20nm、8nm~15nm、または4nm~15nmであってもよい。
また、上記混合物は、リチウム金属酸化物全体の重量に対して金属硫化物0.1~2重量%を含んでもよいし、具体的には、リチウム金属酸化物の全重量に対して0.1~2重量%、0.1~1.5重量%、0.3~1.5重量%、0.5~1.5重量%、0.9~1.5重量%、0.3~0.9重量%、または0.1~1.2重量%で含まれ得る。
本発明は、リチウム金属酸化物と混合される金属硫化物の含有量を上記範囲に制御することによって、金属硫化物粒子の含有量が低く、リチウム金属酸化物の表面を十分に囲まないか、過量の金属硫化物が互いに凝集してリチウム金属酸化物の表面にコートされないことを防止することができる。
さらに、リチウム金属酸化物と金属硫化物を含む混合物を熱処理する段階は、コアであるリチウム金属酸化物の表面に物理的に吸着した金属硫化物を固定させる段階と言える。
このとき、混合物の熱処理は、窒素ガス、アルゴンガスなどを単独または併用する非活性ガスの条件下で行われ得る。
また、熱処理温度は、300℃以上であってもよく、好ましくは、300℃~480℃、350℃~500℃、400℃~500℃、または420℃~480℃であってもよい。
本発明は、リチウム金属酸化物と金属硫化物を含む混合物の熱処理温度を上記範囲に調節することによって、コアであるリチウム金属酸化物の表面に副反応なしに金属硫化物を容易に固定させることができる。
本発明による全固体電池用正極活物質の製造方法は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に金属硫化物が均一にコートされたシェルを形成することができるので、コアシェル構造の正極活物質の製造効率に優れ、金属硫化物のサイズをナノメートルレベルに制御が容易であり、工程性が優れているという利点がある。
<全固体リチウム二次電池>
さらに、本発明は、一実施形態において、
上述した本発明による正極活物質を含む正極と、
負極と、
上記正極と負極との間に配置される硫化物系固体電解質と、を含む全固体リチウム二次電池を提供する。
本発明に係る全固体リチウム二次電池は、上述した本発明の正極活物質を含有する正極を含んでいて、正極活物質と固体電解質の界面で発生するクラックが顕著に少ないだけでなく、副反応が抑制されるので、電極のリチウムイオン移動度に優れた特徴を示すことができる。
このとき、上記正極は、正極集電体上に上述した本発明の正極活物質を含有する正極合材層が形成された構造を有していてもよい。
上記正極集電体は、電池に化学的変化を誘発することなく、高い導電性を有するものであれば、特に限定されず、例えば、ステンレススチール、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素またはアルミニウムやステンレススチールの表面にカーボン、ニッケル、チタン、銀などで表面処理したものなどを含んでもよい。
また、上記正極合材層は、正極活物質、導電材、バインダーおよび固体電解質を含有し、場合によって、添加剤をさらに含有していてもよい。
ここで、上記正極活物質は、下記化学式1で示すリチウム金属酸化物を含有するコアと、上記コアの表面に吸着し、金属硫化物粒子(MS)を含むシェルと、を含む構造を有していてもよい。
[化学式1]
Li[NiCoMn ]O
上記化学式1中、
は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である。
上記リチウム金属酸化物は、化学式1で示す化合物であれば、特に限定されずに含まれ得るが、具体的には、LiNi0.9Co0.05Mn0.05、LiNi0.8Co0.1Mn0.1、LiNi0.7Co0.15Mn0.15、LiNi0.6Co0.2Mn0.2、LiNi0.6Co0.2Mn0.1Al0.1、LiNi0.7Co0.1Mn0.1Al0.1、およびLiNi0.8Co0.1Mn0.05Al0.05からなる群から選ばれる1種以上を含んでもよい。
また、上記金属硫化物(MS)粒子は、遷移金属を含有する硫化物粒子であり、具体的には、Zn、Mn、Cu、Cr、Zr、AlまたはTiを含有する単一金属硫化物であってもよい。
さらに、上記金属硫化物(MS)の平均粒径は、0.1nm~40nm、0.1nm~30nm、0.1nm~20nm、0.1nm~10nm、5nm~30nm、5nm~20nm、8nm~15nm、または4nm~15nmであってもよい。
また、上記正極活物質の平均粒径は、0.5μm~10μm、0.5μm~8μm、0.5μm~6μm、0.5μm~5μm、0.5μm~4μm、5μm~9μm、1μm~4μm、2μm~4μm、4μm~7μm、0.5μm~3μm、1μm~3μm、または0.5μm~2μmであってもよい。
さらに、上記導電材は、電池に化学的変化を誘発することなく、導電性を有するものであれば、特に限定されるものではないが、具体的には、黒鉛、炭素系物質、金属粉末または金属繊維、針状または樹枝状の導電性ウィスカー(Whisker)、導電性金属酸化物、導電性高分子およびこれらのうちいずれか1つまたはこれらの混合物を使用することができる。より具体的には、天然黒鉛や人造黒鉛などの黒鉛;カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、サーマルブラック、炭素繊維などの炭素系物質;銅、ニッケル、アルミニウム、銀などの金属粉末または金属繊維;酸化亜鉛ウィスカー、炭酸カルシウムウィスカー、二酸化チタンウィスカー、酸化ケイ素ウィスカー、炭化ケイ素ウィスカー、ホウ酸アルミニウムウィスカー、ホウ酸マグネシウムウィスカー、チタン酸カリウムウィスカー、窒化ケイ素ウィスカー、シリコンカーバイドウィスカー、アルミナウィスカーなどの針状または樹枝状の導電性ウィスカー(Whisker);酸化チタンなどの導電性金属酸化物、またはポリフェニレン誘導体などの導電性高分子などが挙げられ、これらのうちいずれか1つまたは2つ以上の混合物が使用できる。
また、上記正極用バインダーは、N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ウレア、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニリデンフルオライド)(PVDF)、ポリ(ビニリデンフルオライド-コ-ヘキサフルオロプロピレン)(PVDF-co-HFP)からなる群から選ばれたいずれか1つまたはこれらのうち2種以上の混合物、N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ウレア、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニリデンフルオライド)(PVDF)、ポリ(ビニリデンフルオライド-コ-ヘキサフルオロプロピレン)(PVDF-co-HFP)、アクリロニトリル系スチレンブタジエンゴム(SBR)アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、メタクリル酸メチルブタジエンゴム(MBR)、ブタジエンゴム(BR)などの共役ジエン系ゴムラテックス、カルボキシメチルセルロース(CMC)、デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン-ジエンターポリマー(EPDM)、スルホン化EPDM、スチレン-ブタジエンゴム、フッ素ゴム、多様な共重合体などからなる群から選ばれたいずれか1つまたはこれらのうち2種以上の混合物であってもよい。
さらに、上記負極は、負極集電体上に負極活物質を含有する負極合材層が形成された構造を有していてもよい。
上記負極集電体は、電池に化学的変化を誘発することなく、高い導電性を有するものであれば、特に限定されず、例えば、ステンレススチール、銅、ニッケル、チタン、焼成炭素またはステンレススチールの表面にカーボン、ニッケル、チタン、銀などで表面処理したものなどを含んでもよい。
また、上記負極合材層は、負極活物質、導電材、バインダーおよび固体電解質を含有し、場合によって添加剤をさらに含有していてもよい。
このとき、上記負極活物質は、リチウム金属、リチウム合金、リチウム金属複合酸化物、リチウム含有チタニウム複合酸化物(LTO)およびこれらの組み合わせからなる群から選ばれた1種が可能である。ここで、リチウム合金は、リチウムとNa、K、Rb、Cs、Fr、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Ra、AlおよびSnから選ばれる少なくとも1つの金属からなる合金を使用することができる。また、リチウム金属複合酸化物は、リチウムとSi、Sn、Zn、Mg、Cd、Ce、NiおよびFeからなる群から選ばれたいずれか1つの金属(Me)酸化物(MeOx)であり、一例としてLixFe(0<x≦1)またはLixWO(0<x≦1)であってもよい。
さらに、負極活物質は、SnxMe1-xMe’yOz(Me:Mn、Fe、Pb、Ge;Me’:Al、B、P、Si、周期律表の1族、2族、3族元素、ハロゲン;0<x≦1;1≦y≦3;1≦z≦8)などの金属複合酸化物;SnO、SnO、PbO、PbO、Pb、Pb、Sb、Sb、Sb、GeO、GeO、Bi、BiおよびBiなどの酸化物などを使用することができ、結晶質炭素、非晶質炭素または炭素複合体のような炭素系負極活物質を単独でまたは2種以上併用して使用できる。
さらに、上記導電材としては、ニッケル粉末、酸化コバルト、酸化チタン、カーボンなどを例示することができる。カーボンとしては、ケッチェンブラック、アセチレンブラック、ファーネスブラック、黒鉛、炭素繊維およびフラーレンからなる群から選ばれたいずれか1つまたはこれらのうち1種以上が挙げられる。
また、上記負極用バインダーは、N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ウレア、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニリデンフルオライド)(PVDF)、ポリ(ビニリデンフルオライド-コ-ヘキサフルオロプロピレン)(PVDF-co-HFP)からなる群から選ばれたいずれか1つまたはこれらのうち2種以上の混合物、N,N-ビス[3-(トリエトキシシリル)プロピル]ウレア、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニリデンフルオライド)(PVDF)、ポリ(ビニリデンフルオライド-コ-ヘキサフルオロプロピレン)(PVDF-co-HFP)、スチレンブタジエンゴム(SBR)アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、メタクリル酸メチルブタジエンゴム(MBR)、ブタジエンゴム(BR)などの共役ジエン系ゴムラテックス、カルボキシメチルセルロース(CMC)、デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン-ジエンターポリマー(EPDM)、スルホン化EPDM、スチレン-ブタジエンゴム、フッ素ゴム、多様な共重合体などからなる群から選ばれたいずれか1つまたはこれらのうち2種以上の混合物であってもよい。
さらに、上記固体電解質は、硫化物系粒子を含み、上記硫化物系粒子は、硫化物系全固体電池の電解質であり、当業界において通常使用するものを適用できるが、具体的には、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5、およびLi2S-P2S5からなる群から選ばれる1種以上の非晶質固体電解質を使用することができる。
上記硫化物系粒子は、0.1μm~50μmの平均粒径を有していてもよく、具体的には、0.1μm~10μmの平均粒径を有していてもよい。本発明は、固体電解質を構成する硫化物系粒子の平均粒径を上記範囲に制御することによって、固体電解質の気孔率を高めて、電池の容量が低下する問題を改善することができる。
以下、本発明を実施例および実験例によってより詳細に説明する。
ただし、下記実施例および実験例は、本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記実施例および実験例に限定されるものではない。
<実施例1~5および比較例1~6.硫化物系全固体電池用正極活物質の製造>
平均粒径が5±0.1μmのLiNi0.8Co0.1Mn0.1全体100重量部に対して金属硫化物(MS)を下記表1に示されたように、ボールミルのジャー(jar)に投入し、200±50rpmの速度で1時間の間10kWh/1kgの力でボールミリングを行って、LiNi0.8Co0.1Mn0.1と金属硫化物(MS)が均一に混合された混合物を得た。
上記混合物をオーブンに移動させた後、450±10℃で2時間の間熱処理して、コアであるLiNi0.8Co0.1Mn0.1の表面に金属硫化物(MS)が均一にコートされた正極活物質(平均粒径:5±0.1μm)を得た。
このとき、下記表1に示されたように、金属硫化物の含有量がリチウム金属酸化物の全重量を基準として0.1重量%未満である場合、コアであるLiNi0.8Co0.1Mn0.1の表面を十分にコートしないことが確認され、金属硫化物の含有量が2重量%を超過する場合、混合物内で金属硫化物粒子が互いに凝集して、LiNi0.8Co0.1Mn0.1の表面に均一に吸着しないことが確認された。
<実施例6~10および比較例7~12.硫化物系全固体電池の製造>
上記実施例1~5および比較例1~6で製造された各正極活物質を用いて硫化物系全固体電池を製作した。
具体的に、実施例および比較例でそれぞれ製造された正極活物質:硫化物系固体電解質(Li2S-P2S5):導電材(カーボンブラック):バインダー(PVDF)=80:15:3:2の重量比で混合し、これをアルミニウム薄板(厚さ:40μm)にコートし、常温で圧延して正極を準備した。
これとは別に、負極としてリチウム金属(Li)薄板(厚さ:40μm)を準備した。
準備した正極と負極の間に固体電解質膜(70μm、2.8×10-3S/cm、Li10SnP12)を介在して、硫化物系全固体電池を製造した。
<実験例>
本発明による硫化物系全固体電池用正極活物質の性能を評価するために、下記のような実験を行った。
イ)正極合材層の断面構造の分析
実施例6~10と比較例7~12でそれぞれ製造された硫化物系全固体電池を非待機状態で準備し、常温(25±1℃)で3.0~4.25V、0.1Cの条件下で寿命を進行させた後、各電池を分解して、正極の合材層に対する走査電子顕微鏡(SEM)分析を行った。
その結果、本発明による実施例の電池は、コアであるリチウム金属酸化物(LiNi0.8Co0.1Mn0.1)の表面に金属硫化物であるZnSが均一に吸着していることが確認された。これは、コアに含有されたリチウム金属酸化物と硫化物系固体電解質の界面にクラック発生が低減され、副反応などが抑制されたことを意味する。
一方、比較例の電池は、コアであるリチウム金属酸化物(LiNi0.8Co0.1Mn0.1)と硫化物系固体電解質の間にクラックが発生したことが確認された。
このような結果から、本発明による硫化物系全固体電池の正極活物質は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に特定のサイズを有する金属硫化物粒子を特定の含有量で含有するシェルが吸着した構造を有し、コアのリチウム金属酸化物と固体電解質の間でクラックおよび副反応が発生することが防止されることが分かる。
ロ)初期充放電性能の評価
実施例6~10と比較例7~12でそれぞれ製造された硫化物系全固体電池を60℃のチャンバー内部ジグに固定させ、0.1Cの条件下で初期充放電を行って、初期充放電容量および効率を測定した。このとき、上記充電は、定電流充電(CCC)方式で行い、c/oは0.5Cに制御され、その結果は、下記表3に示した。
上記表3に示されたように、本発明による硫化物系全固体電池用正極活物質は、リチウム金属酸化物を含有するコア表面に特定のサイズを有する金属硫化物粒子を含有するシェルが吸着した構造を有し、リチウムイオンの移動度が向上し、高い充放電容量を有することが確認された。
このような結果から、本発明による硫化物系全固体電池用正極活物質は、正極活物質と固体電解質の界面でクラックおよび副反応が発生することが低減されて、リチウムイオンの移動度に優れているで、高い充放電容量を具現できることが分かる。
以上では、本発明の好ましい実施形態を参照して説明したが、当該技術分野における熟練した当業者または当該技術分野における通常の知識を有する者なら、後述する特許請求の範囲に記載された本発明の思想および技術領域を逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正および変更させることができることが理解できる。
したがって、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって定められるべきである。

Claims (12)

  1. 下記化学式1で示すリチウム金属酸化物を含有するコアと、
    前記コアの表面に吸着し、金属硫化物粒子(MS)を含むシェルと、を含み、
    前記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmであり、
    [化学式1]
    Li[NiCoMn ]O
    前記化学式1中、
    は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
    x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である、全固体電池用正極活物質。
  2. 前記金属硫化物粒子は、Zn、Mn、Cu、Cr、Zr、AlまたはTiを含有する単一金属硫化物を含む、請求項1に記載の全固体電池用正極活物質。
  3. 前記金属硫化物粒子は、硫化亜鉛(ZnS)粒子である、請求項1に記載の全固体電池用正極活物質。
  4. 前記金属硫化物粒子は、正極活物質全体の重量に対して0.1~2重量%で含まれる、請求項1に記載の全固体電池用正極活物質。
  5. 前記正極活物質の平均粒径は、0.5μm~10μmである、請求項1に記載の全固体電池用正極活物質。
  6. 前記金属硫化物粒子を含むシェルは、コア全体の面積を基準として60%以上の面積に吸着する、請求項1に記載の全固体電池用正極活物質。
  7. 下記化学式1で示すリチウム金属酸化物と金属硫化物粒子(MS)を含む混合物を製造する段階と、
    前記混合物を熱処理する段階と、を含み、
    前記金属硫化物粒子の平均粒径が0.1nm~40nmであり、
    [化学式1]
    Li[NiCoMn ]O
    前記化学式1中、
    は、W、Cu、Fe、V、Cr、Ti、Zr、Zn、Al、In、Ta、Y、La、Sr、Ga、Sc、Gd、Sm、Ca、Ce、Nb、Mg、B、およびMoからなる群から選ばれる1種以上の元素であり、
    x、y、z、w、vおよびuは、それぞれ1.0≦x≦1.30、0.1≦y<0.95、0.01<z≦0.5、0.01<w≦0.5、0≦v≦0.2、1.5≦u≦4.5である、全固体電池用正極活物質の製造方法。
  8. 前記混合物は、リチウム金属酸化物の全重量に対して金属硫化物を0.1~2重量%で含む、請求項7に記載の全固体電池用正極活物質の製造方法。
  9. 前記熱処理する段階は、300℃~500℃で行われる、請求項7に記載の全固体電池用正極活物質の製造方法。
  10. 前記熱処理する段階は、窒素ガスおよびアルゴンガスのうち1種以上の非活性ガスの存在下で行われる、請求項7に記載の全固体電池用正極活物質の製造方法。
  11. 請求項1に記載の正極活物質を含む正極と、
    負極と、
    前記正極と負極との間に配置される硫化物系固体電解質と、を含む、全固体リチウム二次電池。
  12. 前記硫化物系固体電解質は、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5、およびLi2S-P2S5からなる群から選ばれる1種以上を含む、請求項11に記載の全固体リチウム二次電池。
JP2023501858A 2021-09-27 2022-06-28 硫化物系全固体電池用正極活物質 Pending JP2023547581A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210127344A KR20230044792A (ko) 2021-09-27 2021-09-27 황화물계 전고체 전지용 양극활물질
KR10-2021-0127344 2021-09-27
PCT/KR2022/009251 WO2023048367A1 (ko) 2021-09-27 2022-06-28 황화물계 전고체 전지용 양극활물질

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023547581A true JP2023547581A (ja) 2023-11-13

Family

ID=85720851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023501858A Pending JP2023547581A (ja) 2021-09-27 2022-06-28 硫化物系全固体電池用正極活物質

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4184639A4 (ja)
JP (1) JP2023547581A (ja)
KR (1) KR20230044792A (ja)
CN (1) CN116195098A (ja)
WO (1) WO2023048367A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012160707A1 (ja) 2011-05-23 2012-11-29 トヨタ自動車株式会社 正極活物質粒子、並びにそれを用いた正極及び全固体電池
JP6722454B2 (ja) * 2013-12-13 2020-07-15 株式会社三徳 正極活物質粉末、該粉末を有する正極及び二次電池
JP6347227B2 (ja) * 2015-04-28 2018-06-27 住友金属鉱山株式会社 マンガンニッケルチタン複合水酸化物粒子とその製造方法、および、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
KR102227305B1 (ko) * 2015-11-30 2021-03-15 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR20200072991A (ko) * 2018-12-13 2020-06-23 현대자동차주식회사 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이를 포함하는 양극 및 리튬 이차전지, 및 그 제조방법
KR20200113122A (ko) * 2019-03-22 2020-10-06 주식회사 엘지화학 황화물계 전고체 전지용 양극 활물질 입자
KR20210127344A (ko) 2020-04-14 2021-10-22 주식회사 톱텍 로봇을 이용한 세포배양 자동화 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230044792A (ko) 2023-04-04
EP4184639A4 (en) 2024-03-13
WO2023048367A1 (ko) 2023-03-30
CN116195098A (zh) 2023-05-30
EP4184639A1 (en) 2023-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102425325B1 (ko) 충전식 리튬 이온 배터리용 양극 재료
JP5406799B2 (ja) 非水電解質二次電池用負極材とその製造方法及びリチウムイオン二次電池
KR101065778B1 (ko) 탄소나노튜브 피복 실리콘-구리 복합 입자 및 그 제조 방법과, 이를 이용한 이차전지용 음극 및 이차전지
TW201711257A (zh) 用於鋰離子電池組的陽極材料以及製造與使用其之方法
WO2021251416A1 (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質、その製造方法、およびリチウムイオン二次電池
US20240194938A1 (en) Solid electrolyte, electrochemical cell including solid electrolyte, and method of preparing solid electrolyte
WO2017204428A1 (ko) 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
EP4181261A1 (en) All-solid-state battery comprising oxide-based solid electrolyte for low-temperature sintering process, and method for manufacturing same
KR20180032988A (ko) 양극활물질, 양극활물질의 제조방법 및 이를 포함한 전고체형 전지
JP7376987B2 (ja) 全固体型二次電池および固体電解質材料
TW202335334A (zh) 複合活性物質
JP2021520602A (ja) アノード材料並びにその製造方法及び使用方法
JP2023547581A (ja) 硫化物系全固体電池用正極活物質
JP3835235B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
JP2023538547A (ja) ニオブ酸リチウム前駆体でコーティングされた正極活物質を含む硫化物系全固体電池及びその製造方法
JP2024502524A (ja) 硫化物系全固体電池用正極活物質
JP6633161B1 (ja) 正極活物質、及び、その製造方法、並びに、正極、及びリチウムイオン電池
CN113614948A (zh) 正极材料和电池
EP4333118A1 (en) Cathode active material for secondary battery
Azahidi et al. Influence of Ti and Fe doping on the structural and electrochemical performance of LiCo0. 6Ni0. 4O2 cathode materials for Li-ion batteries
CN117836974A (zh) 用于二次电池的正极活性材料
JP2002348121A (ja) リチウムニッケル複合酸化物の製造方法
KR20230064569A (ko) 이차전지용 양극활물질
KR102564747B1 (ko) 전고체 이차전지용 음극 활물질층, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 전고체 이차전지
KR102683638B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240522