JP2023528903A - Kras g12cタンパク質阻害剤およびその使用 - Google Patents

Kras g12cタンパク質阻害剤およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023528903A
JP2023528903A JP2022574710A JP2022574710A JP2023528903A JP 2023528903 A JP2023528903 A JP 2023528903A JP 2022574710 A JP2022574710 A JP 2022574710A JP 2022574710 A JP2022574710 A JP 2022574710A JP 2023528903 A JP2023528903 A JP 2023528903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
mmol
saturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022574710A
Other languages
English (en)
Inventor
シャン,ボー
ワン,ジエン
ホウ,ビン
シー,ジョンヤン
チェン,ポン
ユーウェン,フイ
マー,シンチュエン
ドゥー,ジェイ
メイ,ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Antengene Discovery Ltd
Original Assignee
Antengene Discovery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Antengene Discovery Ltd filed Critical Antengene Discovery Ltd
Publication of JP2023528903A publication Critical patent/JP2023528903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/542Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6581Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6584Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms having one phosphorus atom as ring hetero atom
    • C07F9/65842Cyclic amide derivatives of acids of phosphorus, in which one nitrogen atom belongs to the ring
    • C07F9/65846Cyclic amide derivatives of acids of phosphorus, in which one nitrogen atom belongs to the ring the phosphorus atom being part of a six-membered ring which may be condensed with another ring system

Abstract

本発明は、KRASタンパク質阻害剤として有用な新規化合物、およびこれらの化合物を含む医薬組成物およびこれらの化合物または医薬組成物の投与による処置方法に関する。

Description

本発明は、一般に、KRASタンパク質の阻害剤として有用な新規化合物ならびにこれらの化合物を含む医薬組成物およびこれらの化合物または医薬組成物の投与による処置方法に関する。
KRAS癌タンパク質はGTPアーゼであり、かつ腫瘍細胞増殖および生存に関する細胞内シグナル伝達経路の必須のメディエーターである。正常細胞において、KRASは、不活性なGDP結合状態と活性なGTP結合を交換する分子スイッチとして機能する。これらの状態間の移行は、GTPを導入してKRASを活性化するグアニンヌクレオチド交換因子、およびKRASを不活性化するGTPアーゼ活性化タンパク質により触媒されるGTP加水分解により促進される。KRASへのGTPの結合は、エフェクターの結合を促進し、RAF-MEK-ERK(MAPK)経路を含むシグナル伝達経路を開始させる。
KRASの活性化変異は癌の特徴であり、GTPアーゼ活性化タンパク質の会合を妨げ、その結果エフェクターの結合が安定化し、KRASシグナル伝達が増強される。KRAS G12Cは肺腺癌の約13%、結腸直腸癌の約3%および他の固形腫瘍の約2%に存在する。このように、KRAS、特にKRAS G12Cは、非常に優れた重要な腫瘍標的であると広く考えられている。
KRAS G12Cの標的化は進歩しているが、小分子を用いたこの遺伝子の標的化には、未だ課題がある。したがって、当分野で、KRAS、特に、KRAS G12Cを阻害する改善された分子化合物を開発する必要性が存在する。
本発明は、KRAS G12Cタンパク質を調節することができる、立体異性体、薬学的に許容される塩、互変異性体およびプロドラッグを含む化合物を提供する。癌などの多様な疾患または状態の処置のためにこのような化合物を使用する方法もまた、提供される。
ある態様において、本発明は、式(I):
Figure 2023528903000001
〔式中、
環Aは、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
は結合、O、SまたはN(R)であり;
は、結合、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニルおよびヘテロアルキニルから成る群から選択され;
は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここでアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;
は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく、
は、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、-C(O)NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;または
とR、RとR、RとRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
Wは、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルであり、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく、
は、結合、アルキルまたは-NR-であり;
Bは、K-Ras G12C変異タンパク質の12位のシステイン残基と共有結合を形成できる求電子部分であり;
は独立して、水素またはアルキルであり;
各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アシル、-NR、カルバモイル、カルボキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシル、アルコキシルアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され;
各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、-C(O)OR、-C(O)N(R)(R)、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
およびRの各々は、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシまたはアミノで場合により置換されていてよく;
各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルバモイル、カルボキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキルおよび飽和または部分不飽和ヘテロシクリルから選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、ハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
nは、0、1、2、3または4である〕
を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は、次の式
Figure 2023528903000002
〔式中、
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
、R、R、RおよびRは、各々独立して、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;
と、R、R、R、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
と、R、R、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
と、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
およびRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい〕
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
別の態様において、本発明は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩および薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、処置を必要とする対象に有効量の本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を投与することを含む、癌の処置方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、
(a)癌がKRAS G12C変異に関連するものであることを決定すること;および
(b)処置を必要とする対象に有効量の本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を投与すること、
を含む、対象における癌の処置方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、処置を必要とする対象に有効量の本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を投与することを含む腫瘍転移の阻害方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、KRAS G12C変異タンパク質を本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物と反応させることを含む、KRAS G12C変異タンパク質の活性を調節する方法を提供する。
さらなる態様において、KRAS G12C変異タンパク質を本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と反応させ、標識KRAS G12C変異タンパク質を生成させることを含む、標識KRAS G12C変異タンパク質の製造方法を提供する。
さらなる態様において、癌を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、腫瘍転移を阻害するための医薬の製造における、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、癌を処置するための、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物が提供される。
さらなる態様において、腫瘍転移を阻害するための、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物が提供される。
発明の詳細な説明
本発明の特定の実施態様について次に詳細に記載し、それらの例は、添付の構造および式で説明される。本発明は、列挙される実施態様とともに記載されるが、それらは本発明を列挙される実施例に限定することを意図するものではないと理解される。反対に、本発明は、全ての代替物、修飾物および等価物に及び、特許請求の範囲により定義ざれる本発明の範囲に含まれ得ることが意図される。当業者は、本発明の実施に使用され得る、本明細書に記載されたものと類似するまたは同等の多くの方法および材料を認識する。本発明は、記載された方法および材料に限定されることはないものとする。包含される文献および類似の材料の1以上が、限定されないが、定義された用語、用語の使用、記載された技術などを含み、本願のものと相違するまたは矛盾する場合、本発明が優先する。本発明において引用される全ての文献、特許、特許出願は、それらの全体の参照により、本明細書に包含させる。
明確性のために、個々の実施形態の文脈で記載される本発明の特定の特徴はまた、単一の実施形態において組み合わせて提供され得ることが理解される。逆に、簡潔性のために、単一の実施形態の文脈で記載される本発明の多様な特徴も、別々に、または任意の適切な下位の組合せで提供され得る。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとおり、単数形の「ある(a)」、「ある(an)」および「その(the)」は、明確に示されない限り、それらの複数形を含むことに留意しなければならない。このように、例えば、「化合物」への言及は、複数の化合物を含む。
定義
特定の官能基および化学用語を、以下でより詳細に記載する。本発明の目的のために、化学元素は、CAS version, Handbook of Chemistry and Physics, 75th Ed.の表紙裏の元素周期表に従って特定され、特定の官能基は、そこに記載されたとおり、一般的に定義される。さらに、有機化学の一般則ならびに特定の官能基部分および反応性は、Organic Chemistry, Thomas Sorrell, 2nd Edition, University Science Books, Sausalito, 2006; Smith and March March's Advanced Organic Chemistry, 6th Edition, John Wiley & Sons, Inc., New York, 2007; Larock, Comprehensive Organic Transformations, 3rd Edition, VCH Publishers, Inc., New York, 2018; Carruthers, Some Modern Methods of Organic Synthesis, 4th Edition, Cambridge University Press, Cambridge, 2004に記載され;これらの各々の全体の内容は参照により本明細書に包含させる。
本発明の様々な箇所で、連結型置換基が記載される。各々の連結型置換基は、連結型置換基の順方向型または逆方向型の両方を含むことが、特に意図される。例えば、-NR(CR’R’’)-は、-NR(CR’R’’)-および-(CR’R’’)NR-の両方を含む。構造が連結型基を明確に必要とする場合、その基について列挙されたマーカッシュ可変基は連結型基であると理解される。例えば、構造が連結型基を必要とし、その可変基についてのマーカッシュ定義が「アルキル」を挙げているならば、「アルキル」は連結型アルキレン基を表す。
置換基への結合が環における2つの原子を結ぶ結合を横切るように示されているとき、このような置換基は環の任意の原子に結合し得る。ある置換基が、その置換基が所定の式の化合物の残りの部分に結合している原子を示さずに記載されているとき、このような置換基は、その式中の任意の原子を介して結合し得る。
任意の可変基(例えば、R)が化合物の任意の構成または式中に複数回現れるとき、各々の場合のその定義は、他の全ての場合から独立したものである。このように、例えば、ある基が0~2個のR部分で置換されていることが示されるならば、その基は最大2個のR部分で場合により置換されていてよく、かつ各々の場合のRは、Rの定義から独立して選択される。また、置換基および/または可変基の組合せは許されるが、これはそのような組み合わせが安定な化合物をもたらす場合のみである。
本明細書で使用される用語「Ci-j」は、炭素原子数の範囲を示し、ここでiおよびjは整数であり、その炭素原子数の範囲は、終点(すなわち、iおよびj)およびその間の各整数点を含み、ここでjはiより大きい。例えば、C1-6は、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子および6個の炭素原子を含む1~6個の炭素原子の範囲を示す。いくつかの実施態様において、用語「C1-12」は、1~12個、特に1~10個、特に1~8個、特に1~6個、特に1~5個、特に1~4個、特に1~3個、または特に1~2個の炭素原子を示す。
本明細書で使用される用語「アシル」とは、-C(=O)-Rをいい、ここで前記Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルなどの置換基であり、ここで前記アルキル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリルは、本明細書で定義されるとおりである。
本明細書で使用される用語「アルキル」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、1以上の下記置換基で場合により独立して置換されていてよい飽和の直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルをいう。用語「Ci-jアルキル」とは、i~j個の炭素原子を有するアルキルをいう。いくつかの実施態様において、アルキル基は、1~10個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルキル基は、1~9個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルキル基は、1~8個の炭素原子、1~7個の炭素原子、1~6個の炭素原子、1~5個の炭素原子、1~4個の炭素原子、1~3個の炭素原子、または1~2個の炭素原子を含む。「C1-10アルキル」の例は、限定されないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルおよびデシルである。「C1-6アルキル」の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、i-ブチル、s-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、2-ペンチル、3-ペンチル、2-メチル-2-ブチル、3-メチル-2-ブチル、3-メチル-1-ブチル、2-メチル-1-ブチル、1-ヘキシル、2-ヘキシル、3-ヘキシル、2-メチル-2-ペンチル、3-メチル-2-ペンチル、4-メチル-2-ペンチル、3-メチル-3-ペンチル、2-メチル-3-ペンチル、2,3-ジメチル-2-ブチル、3,3-ジメチル-2-ブチルなどである。
本明細書で使用される用語「アルケニル」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、少なくとも一つの炭素-炭素二重結合を有する、1以上の本明細書に記載の置換基で場合により独立して置換されていてよい直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルをいい、「シス(cis)」および「トランス(trans)」配置、または代替的に、「E」および「Z」配置を有するラジカルを含む。いくつかの実施態様において、アルケニル基は2~12個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルケニル基は2~11個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルケニル基は2~11個の炭素原子、2~10個の炭素原子、2~9個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~7個の炭素原子、2~6個の炭素原子、2~5個の炭素原子、2~4個の炭素原子、2~3個の炭素原子を含み、いくつかの実施態様において、アルケニル基は2個の炭素原子を含む。アルケニル基の例は、限定されないが、エチレニル(またはビニル)、プロペニル(アリル)、ブテニル、ペンテニル、1-メチル-2-ブテン-1-イル、5-ヘキセニルなどを含む。
本明細書で使用される用語「アルキニル」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、少なくとも一つの炭素-炭素三重結合を有する、本明細書に記載の置換基で場合により独立して置換されていてよい直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルをいう。いくつかの実施態様において、アルケニル基は2~12個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルキニル基は2~11個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルキニル基は2~11個の炭素原子、2~10個の炭素原子、2~9個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~7個の炭素原子、2~6個の炭素原子、2~5個の炭素原子、2~4個の炭素原子、2~3個の炭素原子を含み、いくつかの実施態様において、アルキニル基は2個の炭素原子を含む。アルキニル基の例は、限定されないが、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニルなどを含む。
本明細書で使用される用語「アルコキシル」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、酸素原子により親分子に結合した先に定義したアルキル基をいう。用語「Ci-jアルコキシ」は、アルコキシ基のアルキル部分がi~j個の炭素原子を含むことを意味する。いくつかの実施態様において、アルコキシ基は1~10個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルコキシ基は1~9個の炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、アルコキシ基は1~8個の炭素原子、1~7個の炭素原子、1~6個の炭素原子、1~5個の炭素原子、1~4個の炭素原子、1~3個の炭素原子または1~2個の炭素原子を含む。「C1-6アルコキシル」の例は、限定されないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例えば、n-プロポキシおよびイソプロポキシ)、t-ブトキシ、ネオペントキシ、n-ヘキソキシなどを含む。
本明細書で使用される用語「アルコキシルアルキル」とは、式-R’’OR’のラジカルをいい、ここで前記R’およびR’’は独立して、上記で定義されるアルキルである。
本明細書で使用される用語「アミノ」とは、-NH基をいう。アミノ基は、アルキル、アリール、カルボニルまたは他のアミノ基などの1以上の基で置換され得るか。
本明細書で使用される用語「アリール」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、全体で5~20個の環員を有する単環式および多環式環系をいい、ここでその系における少なくとも1つの環は芳香族であり、その系における各環は3~12個の環員を含む。「アリール」の例は、限定されないが、フェニル、ビフェニル、ナフチル、アントラシルなどを含み、これらは1以上の置換基を有する。本明細書で使用されるとおり、芳香環が1以上のさらなる環と縮合した基もまた、用語「アリール」の範囲に含まれる。多環式環系の場合、環の1つのみが芳香族(例えば、2,3-ジヒドロインドール)であることが必要であるが、全ての環は芳香族(例えば、キノリン)であり得る。第二の環はまた、縮合または架橋し得る。多環式アリールの例は、限定されないが、ベンゾフラニル、インダニル、フタルミジル、ナフチミジル、フェナントリジニルまたはテトラヒドロナフチルなどを含む。アリール基は、1以上の環位置で、上記の置換基で置換され得る。
本明細書で使用される用語「カルバモイル」とは、-C(O)NHをいう。
本明細書で使用される用語「カルボキシ」とは-COOHをいう。
本明細書で使用される用語「シクロアルキル」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、一価の非芳香族、飽和または部分不飽和単環式および多環式環系をいい、全ての環原子は炭素であり、少なくとも3個の環形成炭素原子を含む。いくつかの実施態様において、シクロアルキルは、3~12個の環形成炭素原子、3~10個の環形成炭素原子、3~9個の環形成炭素原子、3~8個の環形成炭素原子、3~7個の環形成炭素原子、3~6個の環形成炭素原子、3~5個の環形成炭素原子、4~12個の環形成炭素原子、4~10個の環形成炭素原子、4~9個の環形成炭素原子、4~8個の環形成炭素原子、4~7個の環形成炭素原子、4~6個の環形成炭素原子、4~5個の環形成炭素原子を含み得る。シクロアルキル基は、飽和または部分不飽和であり得る。シクロアルキル基は置換され得る。いくつかの実施態様において、シクロアルキル基は、飽和環状アルキル基であり得る。いくつかの実施態様において、シクロアルキル基は、その環系内に少なくとも1つの二重結合または三重結合を含む部分不飽和環状アルキル基であり得る。いくつかの実施態様において、シクロアルキル基は、単環式または多環式であり得る。単環式シクロアルキル基の例は、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、1-シクロペント-1-エニル、1-シクロペント-2-エニル、1-シクロペント-3-エニル、シクロヘキシル、1-シクロヘキシ-1-エニル、1-シクロヘキシ-2-エニル、1-シクロヘキシ-3-エニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシルおよびシクロドデシルを含む。多環式シクロアルキル基の例は、限定されないが、アダマンチル、ノルボロニル、フルオレニル、スピロ-ペンタジエニル、スピロ[3.6]-デカニル、ビシクロ[1,1,1]ペンテニル、ビシクロ[2,2,1]ヘプテニルなどを含む。
本明細書で使用される用語「シクロアルキルアルキル」とは、R’が上記で定義されるアルキルであり、R’’が上記で定義されるシクロアルキルである、式-R’R’’のラジカルをいう。
本明細書で使用される用語「シアノ」とは、-CNをいう。
本明細書で使用される用語「ハロゲン」とは、フッ素(またはフルオロ)、塩素(またはクロロ)、臭素(またはブロモ)およびヨウ素(またはヨード)から選択される原子をいう。
本明細書で使用される用語「ハロアルキル」とは、上記で定義される1以上のハロゲンにより置換された、上記で定義されたアルキルをいう。ハロアルキルの例は、限定されないが、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、1,2-ジフルオロエチル、3-ブロモ-2-フルオロプロピル、1,2-ジブロモエチルなどを含む。
本明細書で使用される用語「ヘテロ原子」とは、窒素、酸素または硫黄をいい、窒素または硫黄のいずれかの酸化された形態、および塩基性窒素(N-オキシドを含む)のいずれかの四級化された形態を含む。
本明細書で使用される用語「ヘテロアリール」とは、別の用語の一部として、または独立して使用されるかにかかわらず、炭素原子に加えて1以上のヘテロ原子を有するアリール基をいう。ヘテロアリール基は、単環式であり得る。単環式ヘテロアリールの例は、限定されないが、チエニル、フラニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、ベンゾフラニルおよびプテリジニルを含む。ヘテロアリール基はまた、ヘテロ芳香環が1以上のアリール、シクロ脂肪族またはヘテロシクリル環と縮合し、ラジカルまたは結合点がヘテロ芳香環上に存在する多環式基を含む。多環式ヘテロアリールの例は、限定されないが、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンズチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、4H-キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニルなどを含む。
本明細書で使用される用語「ヘテロシクリル」とは、1以上の環原子が酸素、硫黄、窒素、リンなどから独立して選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子が炭素である飽和または部分不飽和カルボシクリル基をいい、ここで前記1以上の環原子は、1以上の置換基で場合により置換されていてよい。いくつかの実施態様において、ヘテロシクリルは飽和ヘテロシクリルである。いくつかの実施態様において、ヘテロシクリルは、その環系内に1以上の二重結合を有する部分不飽和ヘテロシクリルである。いくつかの実施態様において、ヘテロシクリルは、炭素、窒素または硫黄の酸化された形態および塩基性窒素のいずれかの四級化された形態を含み得る。「ヘテロシクリル」はまた、ヘテロシクリルラジカルが、飽和、部分不飽和もしくは完全不飽和(すなわち、芳香族)炭素環式またはヘテロ環式環と縮合したラジカルを含む。ヘテロシクリルラジカルは炭素結合または窒素結合であり得て、このようなものが可能である。いくつかの実施態様において、ヘテロ環は炭素結合である。いくつかの実施態様において、ヘテロ環は窒素結合である。例えば、ピロールに由来する基は、ピロール-1-イル(窒素結合)またはピロール-3-イル(炭素結合)であり得る。さらに、イミダゾールに由来する基は、イミダゾール-1-イル(窒素結合)またはイミダゾール-3-イル(炭素結合)であり得る。
いくつかの実施態様において、用語「3~12員ヘテロシクリル」とは、窒素、酸素または硫黄から選択される1~3個のヘテロ原子を有する3~12員飽和または部分不飽和単環式または多環式ヘテロ環式環系をいう。縮合、スピロおよび架橋環系もまた、この定義の範囲内に含まれる。単環式ヘテロシクリルの例は、限定されないが、オキセタニル、1,1-ジオキソチエタニルピロリジル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピペリジル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、ピリドニル、ピリミドニル、ピラジノニル、ピリミドニル、ピリダゾニル、ピロリジニル、トリアジノニルなどを含む。縮合ヘテロシクリルの例は、限定されないが、フェニル縮合環またはピリジニル縮合環、例えば、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、キノキサリニル、キノリジニル、キナゾリニル、アザインドリジニル、プテリジニル、クロメニル、イソクロメニル、インドリル、イソインドリル、インドリジニル、インダゾリル、プリニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、カルバゾリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェナントリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジニル、[1,2,3]トリアゾロ[4,3-a]ピリジニル基などを含む。スピロヘテロシクリルの例は、限定されないが、スピロピラニル、スピロオキサジニルなどを含む。ヘテロシクリルの例は、限定されないが、モルファニル、ヘキサメチレンテトラミニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサン、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン、1-アザ-ビシクロ[2.2.2]オクタン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)などを含む。
本明細書で使用される用語「ヒドロキシル」とは、-OHをいう。
本明細書で使用される用語「オキソ」とは、=O置換基をいう。
本明細書で使用される用語「部分不飽和」とは、少なくとも1つの二重結合または三重結合を含むラジカルをいう。用語「部分不飽和」は、複数の不飽和部位を有する環を包含することを意図するが、芳香族(すなわち、完全不飽和)部分を含むことを意図しない。
本明細書で使用される用語「置換された」とは、用語「場合により」が先行するかしないかにかかわらず、指定された部分の1以上の水素が適切な置換基で置換されることをいう。「置換」または「で置換される」は、このような置換は置換される原子の可能な価数に従い、かつ置換が安定なまたは化学的に実現可能な化合物、例えば、転位、環化、脱離などの転換を自然に起こさない化合物をもたらすという目次的な条件を含むことが理解される。特に断らない限り、「場合により置換されていてよい」基は、その基の各々の置換可能な位置に適切な置換基を有し、任意のある構造中の2以上の位置が、特定の基から選択される2以上の基で置換されるとき、その置換基は全ての位置で同一であっても異なってもよい。置換基は、適切ならば、それ自体が置換され得ることが、当業者により理解される。「非置換」として特に示されない限り、化学的部分への言及は、置換された変化体を含むと理解される。例えば、「アリール」基または部分への言及は、黙示的に、置換または非置換の変化体の両方を含む。
化合物
本発明は、新規な式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩、その化合物を製造するための合成法、それらを含む医薬組成物および開示された化合物の多様な使用を提供する。
ある態様において、本発明は、式(I):
Figure 2023528903000003
〔式中、
環Aは、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
は、結合、O、SまたはN(R)であり;
は、結合、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニルおよびヘテロアルキニルから成る群から選択され;
は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;
は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく、
は、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、-C(O)NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;または
とR、RとR、RとRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
Wは、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルであり、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく、
は、結合、アルキルまたは-NR-であり;
Bは、K-Ras G12C変異タンパク質の12位のシステイン残基と共有結合を形成できる求電子部分であり;
は独立して、水素またはアルキルであり;
各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アシル、-NR、カルバモイル、カルボキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシル、アルコキシルアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され;
各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、-C(O)OR、-C(O)N(R)(R)、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
およびRの各々は独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシまたはアミノで場合により置換されていてよく;
各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NRdRe、カルバモイル、カルボキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキルおよび飽和または部分不飽和ヘテロシクリルから選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、ハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
nは、0、1、2、3または4である〕
を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、環Aは、飽和または部分不飽和シクロアルキルである。
いくつかの実施態様において、環Aは、飽和または部分不飽和ヘテロシクリルである。
いくつかの実施態様において、環Aは、ヘテロアリールである。
いくつかの実施態様において、Lは、Oである。
いくつかの実施態様において、Lは、結合である。
いくつかの実施態様において、Lは、アルキルである。
いくつかの実施態様において、Lは、メチル、エチルまたはプロピルである。
いくつかの実施態様において、Rは、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルであり、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい。特定の実施態様において、各Rは、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アシル、-NR、アルキル、アルコキシル、アルコキシルアルキルおよびシクロアルキルアルキルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは:
Figure 2023528903000004
から成る群から選択される飽和または部分不飽和ヘテロシクリルであり、これらの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい。
特定の実施態様において、各Rは、オキソ、ハロゲン、アシル、-NR、アルキル、アルコキシル、アルコキシルアルキルおよびシクロアルキルアルキルから成る群から選択される。特定の実施態様において、各Rは、ハロゲンまたはアルキルである。特定の実施態様において、各Rは、フルオロ、クロロまたはメチルである。
いくつかの実施態様において、R
Figure 2023528903000005
である。
いくつかの実施態様において、-L-L-R
Figure 2023528903000006
である。
いくつかの実施態様において、R
Figure 2023528903000007
である。
いくつかの実施態様において、-L-L-R
Figure 2023528903000008
である。
いくつかの実施態様において、Rは、1以上のRで場合により置換されていてよいアリールである。特定の実施態様において、各Rは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは:
Figure 2023528903000009
から成る群から選択されるアリールであり、これらの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい。
特定の実施態様において、各Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択される。特定の実施態様において、各Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和シクロアルキルから成る群から選択される。特定の実施態様において、各Rは、フルオロ、クロロ、ヒドロキシル、メチル、エチル、2-メチルプロペニル、メトキシルおよびシクロプロピルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、R
Figure 2023528903000010
から成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは、1以上のRで場合により置換されていてよいヘテロアリールである。特定の実施態様において、各Rは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは:
Figure 2023528903000011
から成る群から選択されるヘテロアリールであり、これらの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい。
特定の実施態様において、各Rは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択される。特定の実施態様において、各Rは、ハロゲンまたはアルキルである。特定の実施態様において、各Rは、フルオロ、クロロ、メチルおよびエチルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは:
Figure 2023528903000012
から成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは、オキソ、アルキルおよびアリールからなる群から選択され、ここで前記アルキルおよびアリールは、1以上のRで場合により置換されていてよい。特定の実施態様において、Rは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、アルキルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Rは、オキソ、メチル、エチル、トリフルオロメチルおよびフェニルから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、2つのRは、それらが各々結合する原子と一体となって、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよび-NRから選択される1以上の置換基で場合により置換されていてよい飽和または部分不飽和シクロアルキルを形成する。
いくつかの実施態様において、Wは、1以上のRで場合により置換されていてよい飽和または部分不飽和ヘテロシクリルである。特定の実施態様において、Rは、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから選択される1以上の置換基で場合により置換されていてよいアルキルである。
いくつかの実施態様において、Wは:
Figure 2023528903000013
から成る群から選択されるヘテロシクリルであり、これらの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい。
特定の実施態様において、各Rは、場合によりシアノで置換されていてよいアルキルである。特定の実施態様において、各Rは、場合によりシアノで置換されていてよいメチルである。
いくつかの実施態様において、Wは:
Figure 2023528903000014
Figure 2023528903000015
から成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Lは、結合または-NR-である。
いくつかの実施態様において、Bは:
Figure 2023528903000016
Figure 2023528903000017
から成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000018
〔式中、
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
、R、R、RおよびRは、各々独立して、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよい;または
と、R、R、R、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい;または
と、R、R、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい;または
と、RおよびRのいずれか一個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい;または
およびRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい〕
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000019
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000020
〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000021
Figure 2023528903000022
〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000023
Figure 2023528903000024
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000025
の式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000026
の式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000027
〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
の式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000028
〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
の式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000029
の式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000030
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本発明は:
Figure 2023528903000031
Figure 2023528903000032
から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、Lは、アルキルである。
いくつかの実施態様において、R
Figure 2023528903000033
である。
いくつかの実施態様において、Rは、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルから選択される。
いくつかの実施態様において、本発明は、次から成る群から選択される式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 2023528903000034
Figure 2023528903000035
Figure 2023528903000036
Figure 2023528903000037
Figure 2023528903000038
Figure 2023528903000039
本明細書で提供される化合物は、一般式および特定の化合物の両方を参照して記載される。さらに、本発明の化合物は、限定されないが、プロドラッグ、ソフトドラッグ、活性な代謝誘導体(活性代謝物)およびその薬学的に許容される塩を含む多くの種々の形態または誘導体で存在し得て、これらは本発明の範囲に含まれる。
本明細書で使用される用語「プロドラッグ」とは、生理学的条件下で代謝されたとき、または加溶媒分解により変換されたとき、活性化合物を生じる化合物またはその薬学的に許容される塩をいう。プロドラッグは、限定されないが、活性化合物のエステル、アミド、カルバメート、カーボネート、ウレイド、溶媒和物または水和物を含む。典型的に、プロドラッグは不活性であるか、活性化合物より活性が低いが、1以上の有利な取り扱い、投与および/または代謝特性を提供し得る。例えば、いくつかのプロドラッグは、活性化合物のエステルであり;代謝中にエステル基が開裂し、活性薬物を与える。また、いくつかのプロドラッグは、酵素的に活性化され、活性化合物を与えるか、またはさらなる反応により活性化合物を与える化合物を与える。プロドラッグは、プロドラッグ形態から活性形態へと一段階で進み得るか、またはそれ自体が活性有し得るか不活性であり得る1以上の中間形態を有し得る。プロドラッグの製造および使用は、A.C.S. Symposium SeriesのVol. 14, "Pro-drugs as Novel Delivery Systems"、Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987;Prodrugs: Challenges and Rewards, ed. V. Stella, R. Borchardt, M. Hageman, R. Oliyai, H. Maag, J. Tilley, Springer-Verlag New York, 2007に記載され、これらの全体は参照により本明細書に包含させる
本明細書で使用される用語「ソフトドラッグ」とは、薬理学的効果を発揮するが、不活性代謝分解物に分解されるため、活性が限られた時間である化合物をいう。例えば、全体の参照により本明細書に包含させる、"Soft drugs: Principles and methods for the design of safe drugs", Nicholas Bodor, Medicinal Research Reviews, Vol. 4, No. 4, 449-469, 1984を参照。
本明細書で使用される用語「代謝物」、例えば、活性な代謝物は、上記のプロドラッグと重複する。したがって、このような代謝物は、薬理学的に活性な化合物、または対象の体内の代謝プロセスから生じる誘導体である薬理学的に活性な化合物へさらに代謝される化合物である。例えば、このような代謝物は、投与された化合物または塩またはプロドラッグの酸化、還元、加水分解、アミド化、脱アミド化、エステル化、脱エステル化、酵素開裂などから生じ得る。このうち、活性代謝物はこのような薬理学的に活性な誘導体化合物である。プロドラッグについて、プロドラッグ化合物は、一般に不活性であるか、代謝産生物より活性が低い。活性代謝物について、親化合物は活性化合物であり得るか、不活性プロドラッグであり得る。
プロドラッグおよび活性代謝物は、当分野で既知の通常使用される技術を用いて特定され得る。例えば、Bertolini et al, 1997, J Med Chem 40:2011-2016; Shan et al., J Pharm Sci 86:756-757; Bagshawe, 1995, DrugDev Res 34:220-230; Wermuth, supraを参照。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される」は、物質または組成物が製剤を含む他の成分および/またはそれにより処置される対象と、化学的におよび/または毒物学的に適合することを示す。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される塩」は、特に断らない限り、特定の化合物の遊離の酸および塩基の生物学的有効性を維持し、生物学的にまたはその他の点で望ましくないものではない塩を含む。企図される薬学的に許容される塩の形態は、限定されないが、モノ、ビス、トリス、テトラキスなどを含む。薬学的に許容される塩は、それらが投与される量および濃度で非毒性である。このような塩の製造は、化合物の生理学的効果の発揮を妨げることなく化合物の物理的特性を変化させることにより、薬理学的使用を容易にし得る。物理的特性における有用な変化は、経粘膜投与を容易にするための融点の低下、高濃度の薬物の投与を容易にするための溶解度の増加を含む。
薬学的に許容される塩は、酸付加塩、例えば、硫酸塩、塩化物塩、塩酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、リン酸塩、スルファミン酸塩、酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、メタンスルホネート、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩およびキナ酸塩を含む塩を含む。薬学的に許容される塩は、塩酸、マレイン酸、硫酸、リン酸、スルファミン酸、酢酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、マロン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、シクロヘキシルスルファミン酸、フマル酸およびキナ酸などの酸から得られ得る。
薬学的に許容される塩はまた、カルボン酸またはフェノールなどの酸性官能基が存在するとき、塩基付加塩、例えば、ベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、t-ブチルアミン、エチレンジアミン、メグルミン、プロカイン、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、アンモニウム、アルキルアミンおよび亜鉛を含む塩を含む。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 19thed., Mack Publishing Co., Easton, PA, Vol. 2, p. 1457, 1995; "Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use" by Stahl and Wermuth, Wiley-VCH, Weinheim, Germany, 2002を参照。このような塩は、適切な対応する塩基を用いて製造される。
薬学的に許容される塩は、標準的な技術により製造され得る。例えば、遊離塩基形態の化合物を適切な酸を含む水溶液または水-アルコール溶液などの適切な溶媒に溶解され、その後溶液を蒸発させることにより単離され得る。したがって、特定の化合物が塩基であるならば、所望の薬学的に許容される塩は、当分野で利用可能な任意の適切な方法、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸、または酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸などの有機酸、グルコン酸もしくはガラクツロン酸などのピラノシジル酸、クエン酸もしくは酒石酸などのα-ヒドロキシ酸、アスパラギン酸もしくはグルタミン酸などのアミノ酸、安息香酸もしくはケイ皮酸などの芳香族酸、p-トルエンスルホン酸もしくはエタンスルホン酸などのスルホン酸を用いた遊離塩基の処理により製造され得る。
同様に、特定の化合物が酸であるならば、所望の薬学的に許容される塩は、当分野で利用可能な任意の適切な方法、例えば、アミン(一級、二級または三級)、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物などの無機または有機塩基を用いた遊離酸の処理により製造され得る。適切な塩の実例は、L-グリシン、L-リシンおよびL-アルギニンなどのアミノ酸、アンモニア、一級、二級および三級アミン、およびヒドロキシエチルピロリジン、ピペリジン、モルホリンまたはピペラジンのような環状アミンに由来する有機塩、ならびにナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウムおよびリチウムに由来する無機塩を含む。
本発明の化合物は非溶媒和形態、溶媒和形態(例えば、水和形態)および固体形態(例えば、結晶または多形形態)で存在し得て、本発明は全てのこのような形態を包含することもまた、理解されるべきである。
本明細書で使用される用語「溶媒和物」または「溶媒和形態」とは、化学量論または非化学量論量の溶媒を含む溶媒付加形態をいう。いくつかの化合物は結晶固体状態において固定のモル比の溶媒分子を捕捉する傾向を有し、そのため溶媒和物を形成する。溶媒が水であれば形成される溶媒和物は水和物であり;溶媒がアルコールであれば、形成される溶媒和物はアルコール和物である。水和物は、1以上の水分子と、水がその分子状態をHOとして保持する物質1分子との組合せにより形成される。溶媒和物を形成する溶媒の例は、限定されないが、水、イソプロパノール、エタノール、メタノール、DMSO、酢酸エチル、酢酸およびエタノールアミンを含む。
本明細書で使用される用語「結晶形態(crystal form)」、「結晶形態(crystalline form)」、「多形形態」および「多形」は、相互変換可能に使用され得て、化合物(またはその塩または溶媒和物)が異なる結晶充填配置で結晶化し得て、その全ては同一の元素組成を有する結晶構造を意味する。異なる結晶形態は通常、異なるX線回折パターン、赤外線スペクトル、融点、密度、硬度、光学的および電気的性質、安定性および溶解度を有する。再結晶溶媒、結晶化速度、保存温度および他の因子により、ある結晶形態が支配的になり得る。化合物の結晶多形は、異なる条件下での結晶化により製造され得る。
本発明はまた、化合物中の原子の全ての同位体を含むことも意図される。原子の同位体は、原子番号であるが、異なる質量数を有する原子を含む。例えば、特に断らない限り、本発明の化合物中の水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素はまた、限定されないが、H、H、H、11C、12C、13C、14C、14N、15N、16O、17O、18O、31P、32P、32S、33S、34S、36S、17F、18F、19F、35Cl、37Cl、79Br、81Br、124I、127Iおよび131Iなどのそれらの同位体を含むことを意味する。いくつかの実施態様において、水素は、プロチウム、重水素およびトリチウムを含む。いくつかの実施態様において、炭素は12Cおよび13Cを含む。
当業者は、本発明の化合物は種々の互変異性形態で存在し得て、全ての形態は本発明の範囲内に含まれることを理解する。用語「互変異性体」または「互変異性形態」とは、低いエネルギー障壁を介して相互変換性である、異なるエネルギーの構造異性体をいう。異性体形態の存在および濃度は化合物が見られる環境に依存し、例えば、化合物が固体であるか、または有機溶液もしくは水溶液中に存在するかにより異なり得る。例として、プロトン互変異性体(プロトトロピー互変異性体としても知られる)は、ケト-エノール、アミド-イミド酸、ラクタム-ラクチム、イミン-エナミン異性化およびヘテロ環系の2以上の位置をプロトンが占める環形態などの、プロトン移動による相互変換体を含む。原子価互変異性体は、結合している電子のいくつかの再編による相互変換体を含む。互変異性体は、平衡状態で存在し得るか、または適切な置換基により一つの形態に立体的に固定され得る。特に断らない限り、ある特定の互変異性形態として名称または構造により特定された本発明の化合物は、他の互変異性形態を含むことが意図される。
化合物の合成
その薬学的に許容される塩を含む本明細書で提供される化合物の合成は、実施例中の合成スキームで説明される。本明細書で提供される化合物は、任意の既知の有機合成技術を用いて製造され得て、かつ数多くの可能性のある合成経路のいずれかに従って合成され得る。したがって、これらのスキームは、説明のみを目的とするものであり、本明細書で提供される化合物を製造するために使用され得る他の可能性のある方法を制限することを意味するものではない。さらに、スキーム中の工程は、より適切な説明を目的とするものであり、適宜変更され得る。実施例中の実施態様の化合物は、研究および規制当局への提出の可能性を目的として合成されたものである。
本発明の化合物を製造するための反応は、有機合成の当業者により容易に選択され得る適切な溶媒中で実施され得る。適切な溶媒は、反応が実施される温度、例えば、溶媒の凝固点から沸点までの温度で出発物質(反応材)、中間体または生成物と実質的に非反応性であり得る。所定の反応は、1つの溶媒または2以上の溶媒の混合物中で実施され得る。特定の反応工程に応じて、特定の反応工程に適切な溶媒が当業者により選択され得る。
本発明の化合物の製造は、多様な化学基の保護および脱保護を含み得て、適切な保護基の選択は、当業者により容易に決定され得る。保護基の化学は、例えば、T. W. Greene and P. G. M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., Wiley & Sons, Inc., New York (1999)、P. Kocienski, Protecting Groups, Georg Thieme Verlag, 2003およびPeter G.M. Wuts, Greene's Protective Groups in Organic Synthesis, 5th Edition, Wiley, 2014において見られ、これらの全ては全体の参照により本明細書に包含させる。
反応は、当分野で既知の任意の適切な方法によりモニタリングされ得る。例えば、生成物の形成は、核磁気共鳴分光法(例えばHまたは13C)、赤外分光法、分光測色法(例えば、紫外・可視分光法)、質量分析などのスペクトル法により、または高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、液体クロマトグラフィー-質量分析(LCMS)または薄層クロマトグラフィー(TLC)などのクロマトグラフ法によりモニタリングされ得る。化合物は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)(全体の参照により本明細書に包含させる、"Preparative LC-MS Purification: Improved Compound Specific Method Optimization" Karl F. Blom, Brian Glass, Richard Sparks, Andrew P. Combs J. Combi. Chem. 2004, 6(6), 874-883)、および順相シリカクロマトグラフィーを含む多様な方法で、当業者により精製され得る。
実施例中の化合物の構造は、核磁気共鳴(NMR)により特徴付けられる。NMRスペクトルはBruker AVANCE III HD 400核磁気共鳴スペクトロメーター上で得られ、Hについては400MHz、13Cについては101MHzでそれぞれ作動させた。H NMRスペクトルは、残存CHCl(7.26ppm)、DMSO(2.50ppm)および(CH)CO(2.05ppm)を内部標準として使用し、CHCl-d、(CH)SO-dおよび(CH)CO-d中、400MHzで記録した。13C NMRスペクトルは、CHCl(77.16ppm)、DMSO(39.52ppm)および(CH)CO(29.84ppmおよび206.26ppm)を内部標準として使用し、CHCl-d、(CH)SO-dおよび(CH)CO-d中、400MHzで記録した。
質量分析は、School of Pharmaceutical Sciences at Tsinghua Universityの質量分析施設にて、Thermo Scientific QExactive質量スペクトロメーター(ESI)で実施した。
薄層クロマトグラフィーは、示された溶媒で溶出し、254nm UVランプおよび12-モリブドリン酸のエタノール溶液で染色するMerck Kieselgel 60Å F254プレート上で実施した。化合物は、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル60Å、230~400メッシュ、Silicycle社)を用いて精製した。
既知の本発明の出発物質は、当分野で既知の方法を用いて、またはそれに従って合成され得るか、あるいは商業的供給業者から購入され得る。特に断らない限り、定量分析溶媒および商業的に入手可能な試薬は、さらに精製することなく使用した。
特に断らない限り、本発明の反応は全て、正圧の窒素またはアルゴン下で、または無水溶媒中で乾燥管を用いて実施し、シリンジを介して基質および試薬を導入するために、反応フラスコには典型的に、ラバーセプタムを取り付けた。ガラス器具はオーブン乾燥または熱乾燥させた。
例示を目的として、下記の実施例のセクションは、本発明の化合物および鍵中間体を製造するための合成経路を示す。当業者は、発明的な化合物を合成するために他の合成経路が使用され得ることを理解する。特定の出発物質および試薬が示されるが、多様な誘導体および/または反応条件を提供するために他の出発物質および試薬に置き換えられ得る。さらに、下記の方法により製造された多くの化合物は、当業者に既知の従来の化学を用いて、本開示に照らしてさらに修飾され得る。
化合物の使用
ある態様において、本発明は、KRASタンパク質、特にKRAS G12Cタンパク質を阻害する能力を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
本明細書で使用される用語「治療」は、疾患の症状の一つ、いくつか、または全てを全体的にまたは部分的に緩和するために、または根幹である病理を矯正するもしくは補填するように疾患に対処し、それにより有益または望ましい臨床的結果を達成するという通常の意味を有することを意図する。本開示の目的のために、有益なまたは所望の臨床的結果は、限定されないが、検出できるかできないかにかかわらず、症状の軽減、疾患の程度の減退、疾患状態の安定(すなわち、悪化しない)、疾患の進行の遅延または鈍化、疾患状態の改善または緩和、および寛解(一部または完全)を含む。「治療」はまた、それを受けないときに予想される生存期間と比較して、生存期間の延長を意味し得る。治療が必要な人は、すでに状態または障害を有する人、状態または障害を有する可能性のある人、状態または障害を予防すべき人を含む。用語「治療」はまた、反することが具体的に示されない限り、予防を包含する。用語「治療的な」および「治療的に」は、対応する方法で解釈されるべきである。
本明細書で使用される用語「予防」は、その通常の意味を有することが意図され、疾患の発症を予防するための一時的予防、および疾患が既に発症しており、患者が疾患の増悪もしくは悪化または疾患に関連する新たな症状の発症から一時的もしくは持続的に保護される二次予防を含む。
用語「処置」は、「治療」と同義で使用される。類似の用語「処置する」は、「治療を適用する」と理解され得て、ここで、「治療」は本明細書で定義されるとおりである。
さらなる態様において、本発明は、治療における使用、例えば、KRASタンパク質に関連する治療における使用のための本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、癌を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物の使用を提供する。
いくつかの実施態様において、癌はKRASタンパク質により媒介される。いくつかの実施態様において、癌はKRAS-G12C変異タンパク質により媒介される。
さらなる態様において、本発明は、腫瘍転移を阻害するための医薬の製造における、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物の使用を提供する。
別の態様において、本発明は、癌を処置するための、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を提供する。
別の態様において、本発明は、腫瘍転移を阻害するための、本発明の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を提供する。
医薬組成物
さらなる態様において、1以上の本発明の本発明の分子または化合物またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物が提供される。
別の態様において、1以上の本発明の分子または化合物またはその薬学的に許容される塩、および少なくとも1つの許容される賦形剤を含む医薬組成物が提供される。
本明細書で使用される用語「医薬組成物」とは、本発明の分子または化合物を対象への投与に適切な形態で含む製剤をいう。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される賦形剤」は、一般に安全であり、非毒性であり、生物学的にもその他の点でも好ましくないものではない医薬組成物の製造に有用な賦形剤を意味し、動物薬としての使用およびヒト医薬としての使用について許容される賦形剤を含む。本明細書で使用される「薬学的に許容される賦形剤」は、1以上のこのような賦形剤を含む。用語「薬学的に許容される賦形剤」はまた、「薬学的に許容される担体」および「薬学的に許容される希釈剤」を包含する。
使用される特定の賦形剤は、本発明の化合物が適用される手段および目的に依存する。溶媒は、一般に、ヒトを含む哺乳動物に投与するのに安全であると当業者により認識された溶媒に基づいて選択される。一般に、安全な溶媒は、水、および水に可溶であるか、または混和性である他の非毒性の溶媒などの非毒性の水性溶媒である。適切な水性溶媒は、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えば、PEG400、PEG300)など、およびそれらの混合物を含む。
いくつかの実施態様において、適切な賦形剤は、リン酸、クエン酸および他の有機酸などの緩衝液;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(例えば、塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム;ヘキサメトニウムクロライド;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾール);低分子(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチンまたは免疫グロブリンなどのタンパク質;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニンまたはリシンなどのアミノ酸;グルコース、マンノースまたはデキストリンを含むモノサッカライド、ジサッカライドおよび他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトールなどの当;ナトリウムなどの塩を形成する対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);および/またはTWEENTM、PLURONICSTMまたはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤を含み得る。
いくつかの実施態様において、適切な賦形剤は、薬物(すなわち、本発明の化合物またはその医薬組成物)の洗練された見掛けを提供するか、または医薬製品(すなわち、医薬)の製造を補助するための1以上の安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、滑沢剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤、抗酸化剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味剤、芳香剤、風味剤および他の既知の添加物を含み得る。活性な医薬成分はまた、コロイド薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンマイクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子およびナノカプセル)中で、またはマクロエマルジョン中で、例えば、コアセルベート技術または界面重合、例えば、それぞれヒドロキシメチルセルロースまたはゼラチンマイクロカプセルおよびポリ(メチルメタクリレート)マイクロカプセルにより、製造されたマイクロカプセルに封入され得る。このような技術は、Remington's Pharmaceutical Sciences 16th edition, Osol, A. Ed. (1980)に開示されている。「リポソーム」は、薬物(例えば、本明細書に開示された化合物、および場合により、化学療法剤)をヒトを含む哺乳動物へ送達するために有用な多様なタイプの脂質、リン脂質および/または界面活性剤から成る小胞である。リポソームの成分は、生体膜の脂質配置と同様に、一般に二層形態で配置される。
本明細書で提供される医薬組成物は、限定されないが、ヒトを含む対象に組成物を投与することが可能な任意の形態で提供され得て、かつ意図された投与経路に適合するように製剤化され得る。
本明細書で提供される医薬組成物について多様な経路が企図され、したがって、本明細書で提供される医薬組成物は、意図された投与経路に応じてバルクでまたは単位投与形態で供給され得る。例えば、経口、頬側および舌下投与については、粉末剤、懸濁剤、顆粒剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、ゲルキャップ剤およびカプレット剤が固体投与形態として許容され得て、エマルジョン剤、シロップ剤、エリキシル剤、懸濁剤および溶液剤が投与形態として許容され得る。注射投与については、エマルジョン剤および懸濁剤液体投与形態として許容され得て、適切な溶液を用いた再構成に適切な粉末剤が固体投与形態として供され得る。吸入投与については、溶液剤、スプレー剤、乾燥粉末剤およびエアロゾル剤が、許容される投与形態であり得る。局所(頬側および舌下を含む)または経皮投与については、粉末剤、スプレー剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、溶液剤およびパッチ剤が、許容される投与形態であり得る。膣投与については、ペッサリー剤、タンポン剤、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、泡剤およびスプレー剤が、許容される投与形態であり得る。
組成物の単位投与形態中の活性成分の量は治療有効量であり、これは関与する特定の処置により変化する。本明細書で使用される用語「治療有効量」とは、特定された疾患または状態を処置、改善または予防するための、または検出可能な治療もしくは阻害効果を示すための分子、化合物または分子もしくは化合物を含む組成物の量をいう。その効果は、当分野で知られる任意のアッセイ法により検出され得る。対象に対する正確な有効量は、対象の体重、体格および健康状態;状態の性質および程度;投与頻度;投与のために選択される治療剤または治療剤の組合せ;ならびに処方する医師の裁量に依存する。所定の状況についての治療有効量は、臨床医の経験および判断の範囲内の通常の実験により決定され得る。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、経口投与のための製剤の形態であり得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は錠剤の形態であり得る。錠剤に適切な薬学的に許容される賦形剤は、例えば、ラクトース、炭酸ナトリウム、リン酸カルシウムまたは炭酸カルシウムなどの不活性希釈剤、造粒剤、およびトウモロコシデンプンまたはアルギン酸などの崩壊剤;デンプンなどの結合剤;ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクなどの滑沢剤;エチルまたはプロピル p-ヒドロキシベンゾエート、およびアスコルビン酸などの抗酸化剤などの防腐剤を含む。錠剤は、コートされていなくても、またはそれらの崩壊およびその後の消化管内での活性成分の吸収を修飾するためにまたはそれらの安定性および/または外観を改善するためにコートされていてもよく、いずれの場合にも当分野で既知の従来のコーティング剤および方法が使用される。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は、活性成分が不活性固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合される硬ゼラチンカプセル剤の形態で、または活性成分が水またはピーナツ油、液体パラフィンもしくはオリーブ油などの油と混合される軟ゼラチンカプセル剤として存在し得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は水性懸濁液の形態であり得て、これは一般に、1以上の懸濁化剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル-ピロリドン、トラガカントガムおよびアカシアガム;分散剤またはレシチンなどの湿潤剤またはアルキレンオキシドと脂肪酸(例えば、ポリオキシエチレンステアレート)の縮合生成物、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物、例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール、またはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトールに由来する部分エステルとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレート、またはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物に由来する部分エステルとの縮合生成物、例えばポリエチレンソルビタンモノオレートとともに微粉末形態の活性成分を含む。水性懸濁液はまた、1以上の防腐剤(例えば、エチルまたはプロピル p-ヒドロキシベンゾエート、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸)、着色剤、風味剤、および/または甘味剤(例えば、スクロース、サッカリンまたはアスパルテーム)を含み得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は、一般に植物油(例えば、落花生油、オリーブ油、ゴマ油またはココナッツ油)中、または鉱油(例えば、液体パラフィン)中に懸濁された活性成分を含む油性懸濁液の形態で存在し得る。油性懸濁液はまた、蜜蝋、硬パラフィンまたはセチルアルコールなどの濃化剤を含み得る。上記のような甘味剤および風味剤は、口当たりの良い経口製剤に添加され得る。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤を添加することにより保存され得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は、水中油型エマルジョンの形態であり得る。油相は植物油、例えばオリーブ油もしくは落花生油、または鉱油、例えば液体パラフィン、これらのいずれかの混合物であり得る。適切な乳化剤は、例えば、アカシアガムまたはガムトラガカントなどの天然に存在するガム、ダイズ、レシチンなどの天然に存在するフォスファチド、脂肪酸およびヘキシトール無水物(例えば、ソルビタンモノオレート)に由来するエステルまたは部分エステル、および前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレートであり得る。エマルジョンはまた、甘味剤、風味剤および防腐剤を含み得る。
特定の実施態様において、本明細書で提供される医薬組成物は、シロップ剤およびエリキシル剤の形態であり得て、これらはグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、アスパルテームまたはスクロースなどの甘味剤、粘滑剤、防腐剤、風味剤および/または着色剤を含み得る。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、注射投与のための製剤の形態であり得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は、無菌注射用水性または油性懸濁液などの無菌注射用製剤であり得る。この懸濁液は、上記の適切な分散または湿潤剤および懸濁化剤を用いて、既知の技術により製剤化され得る。無菌注射用製剤はまた、非毒性の非経腸的に許容される希釈剤または溶媒中の、例えば1,3-ブタンジオール中の無菌注射用溶液または懸濁液であり得るか、または凍結乾燥粉末として製造され得る。使用され得る許容されるビークルおよび溶媒は、水、リンガー溶液および生理食塩水である。さらに、無菌不揮発性油は、従来は、溶媒または懸濁媒体として利用され得る。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む、任意の非刺激性の不揮発性油が利用され得る。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が、同様に注射用の製剤に使用され得る。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、吸入投与のための製剤の形態であり得る。
特定の実施態様において、本発明の医薬組成物は、適切な溶媒、および場合により他の化合物、例えば、限定されないが、安定化剤、抗微生物剤、抗酸化剤、pH調整剤、界面活性剤、バイオアベイラビリティ調整剤およびこれらの組合せを含む水性および非水性(例えば、フッ化炭素噴射剤中の)エアロゾルの形態であり得る。担体および安定化剤は、特定の化合物の要求とともに変化するが、典型的に非イオン性界面活性剤(Tweens、Pluronicsまたはポリエチレングリコール)、血清アルブミンのような無害なタンパク質、ソルビタンエステル、オレイン酸、レシチン、グリシンなどのアミノ酸、緩衝液、塩、糖または糖アルコールを含む。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、局所または経皮投与のための製剤の形態であり得る。
特定の実施態様において、本明細書で提供される医薬組成物は、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤および水性または油性溶液剤または懸濁剤の形態であり得て、これらは一般に、活性成分を動物性および植物脂質、油、蝋、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛またはその混合物などの、従来の局所的に許容される賦形剤と製剤化することにより一般に得られ得る。
特定の実施態様において、本明細書で提供される医薬組成物は、当業者に既知の経皮皮膚パッチ剤の形態に製剤化され得る。
これらの代表的な上記投与形態に加えて、薬学的に許容される賦形剤および担体が当業者に既知であり、したがってこれらも本発明に包含される。このような賦形剤および担体は、例えば、参照により本明細書に包含させる"Remington: The Science and Practice of Pharmacy", Ed. University of the Sciences in Philadelphia, 21st Edition, LWW (2005)に記載されている。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、単回投与形態として製剤化され得る。本明細書で提供される化合物の量は、処置されるおよび特定の投与方法に応じて変化する。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、0.001~1000mg/kg体重/日、例えば、0.01~800mg/kg体重/日、0.01~700mg/kg体重/日、0.01~600mg/kg体重/日、0.01~500mg/kg体重/日、0.01~400mg/kg体重/日、0.01~300mg/kg体重/日、0.1~200mg/kg体重/日、0.1~150mg/kg体重/日、0.1~100mg/kg体重/日、0.5~100mg/kg体重/日、0.5~80mg/kg体重/日、0.5~60mg/kg体重/日、0.5~50mg/kg体重/日、1~50mg/kg体重/日、1~45mg/kg体重/日、1~40mg/kg体重/日、1~35mg/kg体重/日、1~30mg/kg体重/日、1~25mg/kg体重/日の投与量で本明細書で提供される化合物またはその薬学的に許容される塩が投与されるように製剤化され得る。いくつかの場合、前記範囲の下限を下回る投与量レベルでも十分であり得るて、一方、有害な副作用を引き起こすことなくさらに多くの用量が使用され得るが、但し、このようなより多くの用量は、まず、一日を通して数回の小投与量に分割される。投与経路および投与レジメンについてのさらなる情報は、参照により本明細書に包含させる、Comprehensive Medicinal Chemistry (Corwin Hansch; Chairman of Editorial Board), Pergamon Press 1990の第5巻、Chapter 25.3を参照。
いくつかの実施態様において、本発明の医薬組成物は、短時間作用型、急速放出、長時間作用型、持続放出として製剤化され得る。したがって、本発明の医薬製剤はまた、制御放出または遅延放出のために製剤化され得る。
さらなる態様において、1以上の本発明の分子または化合物またはその薬学的に許容される塩および獣医学的担体を含む獣医学的組成物もまた、提供される。獣医学的担体は、組成物の投与の目的のために有用であり、かつ、獣医学の分野において不活性または許容され、活性成分と適合する固体、液体または気体物質であり得る。これらの獣医学的組成物は、非経腸的、経口的に投与されるか、または他のいずれかの望ましい経路により投与される。
医薬組成物または獣医学的組成物は、薬物を投与するために使用される方法に応じて、多様な方法で包装され得る。例えば、例えば、配布用の物品は、適切な形態の組成物をそこに沈殿させた容器を含み得る。適切な容器は当業者に既知であり、かつボトル(プラスチック製およびガラス製)、サシェ、アンプル、プラスチック袋、金属シリンダーなどの材料を含む。容器はまた、包装の内容物への軽率なアクセスを防ぐために、不正開封できない部材を含み得る。さらに、容器には内容物を記載したラベルが貼り付けられる。ラベルはまた、適切な警告を含み得る。組成物はまた、単位用量に、または複数回用量容器、例えば、密封アンプルおよびバイアルに包装され得て、使用直前に無菌液体担体、例えば注射用水の添加のみを必要とするフリーズドライ(凍結乾燥)状態で保存され得る。即座の注射溶液および懸濁液は、先に記載の無菌粉末、顆粒および錠剤から調製される。
さらなる態様において、1以上の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を第一の活性成分および第二の活性成分として含む、医薬組成物もまた、提供される。
いくつかの実施態様において、第二の活性成分は、互いに有害な影響を与えないように、本明細書で提供される化合物に対して補完的な活性を有する。このような成分は、意図される目的に有効な量で、組合せで適切に存在する。
疾患の処置方法
さらなる態様において、本発明は、処置を必要とする対象に有効量の本明細書で提供される化合物もしくはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を投与することを含む、癌の処置方法を提供する。
いくつかの実施態様において、前記方法は、癌、例えば、肺癌、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頚部癌、皮膚または眼内黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門部癌、胃癌、結腸癌、乳癌、子宮癌、血液癌、結腸直腸癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、ホジキン病、食道癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、前立腺癌、慢性もしくは急性白血病、リンパ性リンパ腫、膀胱癌、腎臓癌または輸尿管癌、腎細胞癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)新生物、原発性CNSリンパ腫、脊椎軸腫瘍、脳幹神経膠腫、MYH関連ポリポーシスまたは下垂体腺腫の処置に関する。
いくつかの実施態様において、癌はKRAS G12C変異に関連する。特定の実施態様において、癌は血液癌、膵臓癌、MYH関連ポリポーシス、結腸直腸癌または肺癌である。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象における癌の処置方法であって、
(a)癌がKRAS G12C変異に関連することを決定すること;および
(b)対象に有効量の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を投与すること
を含む、方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、処置を必要とする対象に有効量の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を投与することを含む、腫瘍転移を阻害する方法を提供する。
別の態様において、本発明は、KRAS G12C変異タンパク質を化合物もしくはその薬学的に許容される塩または本発明の医薬組成物を含む、KRAS G12C変異タンパク質の活性を制御するための方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、KRAS G12C変異タンパク質を本明細書で提供される化合物またはその薬学的に許容される塩と反応させ、標識されたKRAS G12C変異タンパク質を得ることを含む、標識されたKRAS G12C変異タンパク質の製造方法を提供する。
説明を目的として、下記の実施例が含まれる。しかしながら、これらの実施例は本発明を限定するものではなく、本発明を実施する方法を示唆することのみを意味するものであると理解されるべきである。当業者は、記載された化学反応は、多くの他の本発明の化合物を製造するために容易に適用され、かつ本発明の化合物を製造するための別の方法は、本発明の範囲内であると考えられることを認識する。例えば、本発明による例示されていない化合物の合成は、当業者に明らかな改変により、例えば、干渉する基を適切に保護することにより、記載されたもの以外の当分野で知られる適切な試薬および構成要素を利用することにより、および/または反応条件を習慣的に改変することにより、良好に実施され得る。あるいは、本明細書に記載のまたは当分野で既知の他の反応は、他の本発明の化合物の製造への適用可能性を有すると考えられる。
実施例1
Figure 2023528903000040
工程1:化合物1-2の合成
Figure 2023528903000041
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(270mg、0.574mmol、1.0当量)およびナフタレン-1-アミン(82mg、0.574mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(3.0mL)溶液にDIEA(0.28mL、1.722mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(435mg、1.144mmol、2.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(1/0~10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(80mg、17%)を得た。
LCMS:Rt:0.941分;MS m/z(ESI):596.3[M+H]
工程2:化合物1-3の合成
Figure 2023528903000042
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(60mg、0.0504mmol、1.0当量)の混合物のEtOH(1mL)溶液に、1,1,1-トリエトキシエタン(1mL)およびAcOH(6滴)を添加した。混合物を封管中、145℃で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(6-メチル-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(15mg、18%)を得た。
LCMS:Rt:0.966分;MS m/z(ESI):620.3[M+H]
工程3:化合物1-4の合成
Figure 2023528903000043
ベンジル (S)-4-(6-メチル-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(15mg、0.024mmol)の混合物のMeOH(5.0mL)溶液にPd(OH)/C(10mg、20重量%)を添加し、H(50psi)下、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ過ケーキをMeOH(30mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、(S)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オンを黄色固体(12mg、100%)として得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。
LCMS:Rt:0.557分;MS m/z(ESI):486.2[M+H]
工程4:化合物1の合成
Figure 2023528903000044
-20℃で、(S)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(12mg、0.024mmol、1.0当量)およびEtN(7mg、0.072mmol、3.0当量)の混合物のDCM(1mL)溶液に、塩化アクリロイル(2.2mg、0.024mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を塩基性分取HPLC分離により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(3.5mg、27%、1)を得た。
LCMS:Rt:0.839分;MS m/z(ESI):540.3[M+H]
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.04(d、J=8.2Hz、1H)、7.98(d、J=8.2Hz、1H)、7.65-7.50(m、3H)、7.47-7.40(m、2H)、6.68-6.58(m、1H)、6.42-6.34(m、1H)、5.83-5.73(m、1H)、5.12-4.75(m、1H)、4.70-4.22(m、4H)、3.95-3.70(m、6H)、3.17-2.82(m、4H)、2.42-2.13(m、3H)、2.11(s、3H)、1.41-1.22(m、2H)。
実施例2
Figure 2023528903000045
工程1:化合物2-2の合成
Figure 2023528903000046
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(300mg、0.589mmol、1.0当量)およびナフタレン-1-アミン(59mg、0.412mmol、0.7当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(0.29mL、1.77mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(224mg、0.589mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(20mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(20:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(223mg、60%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=635;RT=1.242分。
工程2:化合物2-3の合成
Figure 2023528903000047
(S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(90mg、0.071mmol、1.0当量)およびAcOH(1.0mL)の混合物に、1,1,1-トリエトキシエタン(346mg、1.06mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で7分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、60mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(43mg、46%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=659;RT=1.194分。
工程3:化合物2-4の合成
Figure 2023528903000048
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(43mg、0.065mmol、1.0当量)のi-PrOH(1.5mL)およびTHF(1.5mL)溶液に、Pd/C(10%w/w、7mg、0.0065mmol、0.1当量)およびPd(OH)/C(10%w/w、9mg、0.0065mmol、0.1当量)を添加した。H(風船)下、反応混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリルを明黄色固体(18mg、53%)として得て、これを直接次の工程に使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=525;RT=0.381分および0.565分。
工程4:化合物2の合成
Figure 2023528903000049
2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(18mg、0.034mmol、1.0当量)およびEtN(10.4mg、0.103mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(1.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(3.1mg、0.034mmol、1.0当量)のDCM(0.3mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で15分間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、2.1mg、9.9%、2・0.63HCOOH)(C3234・0.63HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=579;RT=0.994分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.33(s、1H)、8.32(s、0.63H)、8.13(dd、J=13.4、8.2Hz、2H)、7.76-7.50(m、4H)、6.95-6.81(m、1H)、6.20(dd、J=16.8、2.0Hz、1H)、5.79(d、J=10.8Hz、1H)、5.59-5.36(m、1H)、5.10-4.77(m、2H)、4.49(d、J=7.6Hz、1H)、4.38-4.28(m、1H)、4.18-4.10(m、1H)、3.33-3.12(m、4H)、3.02-2.92(m、2H)、2.65-2.52(m、1H)、2.37-2.28(m、4H)、2.18(dd、J=17.0、8.6Hz、1H)、2.06-1.84(m、4H)、1.73-1.55(m、3H)。
実施例3
Figure 2023528903000050
工程1:化合物3-2の合成
Figure 2023528903000051
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(120mg、0.255mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(68mg、0.383mmol、1.5当量)の混合物の無水DMF(3.0mL)溶液にDIEA(99mg、0.765mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(194mg、0.51mmol、2.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、DCM/MeOH(10:1、v/v)を用いた分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(80mg、50%)を得た。
LCMS:Rt:0.951分;MS m/z(ESI):630.2[M+H]
工程2:化合物3-3の合成
Figure 2023528903000052
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(30mg、0.0477mmol、1.0当量)の混合物のAcOH(0.5mL)溶液に1,1,1-トリエトキシエタン(116mg、0.715mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で15分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(32mg、100%)を得た。
LCMS:Rt:0.969分;MS m/z(ESI):654.3[M+H]
工程3:化合物3-4の合成
Figure 2023528903000053
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(63mg、0.0965mmol)の混合物のDCM(2mL)溶液にEtSiH(45mg、0.386mmol)およびEtN(39mg、0.386mmol)を添加し、その後PdCl(2mg、0.00964mmol)を添加した。N下、混合物を室温で0.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されなかったことを示した。混合物にEtSiH(45mg、0.386mmol)およびEtN(39mg、0.386mmol)およびPdCl(8mg、0.0386mmol)を添加した。N下、混合物を室温で0.5時間撹拌した。LCMは、反応が完了したことを示した。反応混合物をHO(15mL)でクエンチし、DCM/MeOH(10/1、3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗製の(S)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オンを黄色油状物として得て、これをさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
LCMS:Rt:0.549分;MS m/z(ESI):520.2[M+H]
工程4:化合物3の合成
Figure 2023528903000054
-20℃で、(S)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(50mg、0.0965mmol、1.0当量)およびEtN(29mg、0.2895mmol、3.0当量)の混合物のDCM(2mL)溶液に、塩化アクリロイル(8.8mg、0.0965mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(6mg、10.9%、3)を得た。
LCMS:Rt:0.825分;MS m/z(ESI):574.3[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.27(s、0.89H)、8.26-8.23(m、1H)、8.18-8.10(m、1H)、7.82-7.55(m、4H)、6.85(dd、J=16.6、10.4Hz、1H)、6.17(dd、J=16.7、2.1Hz、1H)、5.73(dd、J=10.4、2.2Hz、1H)、4.47-4.17(m、5H)、4.15-4.09(m、1H)、3.83-3.70(m、4H)、2.98-2.93(m、1H)、2.59-2.53(m、1H)、2.35(s、3H)、2.22-2.13(m、1H)、2.09-1.99(m、3H)、1.97-1.86(m、1H)、1.73-1.54(m、3H)。
実施例4
Figure 2023528903000055
工程1:化合物4-3の合成
Figure 2023528903000056
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(200mg、0.393mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(49mg、0.275mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(152mg、1.179mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(149mg、0.393mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、DCM/MeOH(1/0~10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、51%)を得た。
LCMS:Rt:0.955分;MS m/z(ESI):669.3[M+H]
工程2:化合物4-5の合成
Figure 2023528903000057
(S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(90mg、0.1348mmol、1.0当量)およびAcOH(0.8mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(332mg、2.020mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で8分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(64mg、62%)を得た。
LCMS:Rt:0.929分;MS m/z(ESI):693.0[M+H]
工程3:化合物4-6の合成
Figure 2023528903000058
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(64mg、0.0925mmol、1当量)の混合物のCHCN(5.0mL)溶液にTMSI(148mg、0.740mmol、8当量)を添加し、N下、混合物を35℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示した。得られた混合物にEtN(149mg、1.48mmol、16当量)を添加し、室温で15分間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をHO(15mL)で希釈し、DCM/MeOH(10/1、3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(8:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(50mg、96%)を得た。
LCMS:Rt:0.379分;MS m/z(ESI):559.3[M+H]
工程4:化合物4の合成
Figure 2023528903000059
-20℃で、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(50mg、0.085mmol、1.0当量)およびEtN(26mg、0.255mmol、3.0当量)の混合物のDCM(2mL)溶液に、塩化アクリロイル(7.7mg、0.085mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(20mg、38%、4)を得た。
LCMS:Rt:0.996分;MS m/z(ESI):580.2[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.27(d、J=8.0Hz、1H)、8.20(s、0.64H)、8.16(d、J=8.1Hz、1H)、7.86-7.67(m、3H)、7.60(t、J=7.9Hz、1H)、6.95-6.80(m、1H)、6.21(d、J=16.5Hz、1H)、5.79(d、J=10.2Hz、1H)、5.65-4.70(m、3H)、4.53-4.31(m、1.5H)、4.22-4.12(m、1.5H)、3.76-3.41(m、2H)、3.25-2.90(m、4H)、2.75-2.65(m、1H)、2.41(s、3H)、2.34-2.23(m、1H)、2.10(d、J=1.3Hz、3H)、2.00-1.92(m、1H)、1.77-1.57(m、3H)。
実施例5
Figure 2023528903000060
工程1:化合物5-3の合成
Figure 2023528903000061
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(120mg、0.255mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(68mg、0.383mmol、1.5当量)の混合物の無水DMF(3.0mL)溶液にDIEA(99mg、0.765mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(194mg、0.51mmol、2.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、DCM/MeOH(10:1、v/v)を用いた分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(80mg、50%)を得た。
LCMS:Rt:0.951分;MS m/z(ESI):630.2[M+H]
工程2:化合物5-5の合成
Figure 2023528903000062
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(90mg、0.143mmol、1.0当量)の混合物のAcOH(0.8mL)溶液にトリエトキシメタン(317mg、2.145mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で8分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(50mg、55%)を得た。
LCMS:Rt:0.951分;MS m/z(ESI):640.2[M+H]
工程3:化合物5-6の合成
Figure 2023528903000063
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(50mg、0.078mmol)の混合物のDCM(3mL)溶液にEtSiH(73mg、0.626mmol)およびEtN(63mg、0.626mmol)を添加し、その後PdCl(4.1mg、0.0235mmol)を添加した。N下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは、30%の所望のMSが観測されたことを示した。混合物に、EtSiH(73mg、0.626mmol)およびEtN(63mg、0.626mmol)およびPdCl(8mg、0.047mmol)を添加した。N下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは、脱Cl生成物が観測されたことを示した。反応混合物をHO(15mL)でクエンチし、DCM/MeOH(10/1、3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗製の(S)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オンを黄色油状物(36.7mg、100%)と0おして得て、これをさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
LCMS:Rt:0.385分;MS m/z(ESI):472.2[M+H]
工程4:化合物5の合成
Figure 2023528903000064
-20℃で、(S)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(36.7mg、0.078mmol、1.0当量)およびEtN(24mg、0.234mmol、3.0当量)の混合物のDCM(2mL)溶液に、塩化アクリロイル(5.7mg、0.0624mmol、0.8当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(7mg、17%、5)を得た。
LCMS:Rt:0.819分;MS m/z(ESI):526.2[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.29(s、0.93H)、8.27(s、1H)、8.19-8.06(m、2H)、7.74-7.54(m、5H)、6.87(dd、J=16.7、10.4Hz、1H)、6.18(dd、J=16.7、2.3Hz、1H)、5.74(dd、J=10.4、2.3Hz、1H)、4.38-4.25(m、4H)、4.19-4.13(m、1H)、3.84-3.69(m、5H)、2.98-2.92(m、1H)、2.64-2.53(m、1H)、2.36(s、3H)、2.19(q、J=8.6Hz、1H)、2.00-1.91(m、1H)、1.74-1.59(m、3H)。
実施例6
Figure 2023528903000065
工程1:化合物6-2の合成
Figure 2023528903000066
ナフタレン-1,8-ジアミン(20g、126.58mmol、1.0当量)の冷(0℃)EtOH(400mL)およびAcOH(40mL)溶液に、亜硝酸イソアミル(16.6mL、124.05mmol、0.98当量)を滴下添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。固体をろ過により回収し、EtOH(200mL)で洗浄し、真空中で乾燥させ、1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、86%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=170;RT=1.219分。
工程2:化合物6-3の合成
Figure 2023528903000067
切削片状銅(0.5g、7.81mmol、0.07当量)の混合物の冷(0℃)水性HBr(48%、200mL)溶液に、1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、106.51mmol、1.0当量)をゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、水性KOH(45%、w/w)を添加し、pH=11~12に調整した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、8-ブロモナフタレン-1-アミン(15.8g、67%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=222;RT=1.575分。
工程3:化合物6-4の合成
Figure 2023528903000068
8-ブロモナフタレン-1-アミン(6g、27.15mmol、1.0当量)および2,4,6-トリメチル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリボリナン(10.22g、81.45mmol、3.0当量)のジオキサン(40mL)およびHO(10mL)溶液に、PdCl(dtbpf)(0.89g、1.36mmol、0.05当量)およびKPO(17.27g、81.45mmol、3.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させた。残渣をEtOAc/石油エーテル(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-メチルナフタレン-1-アミン(1.2g、29%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=158;RT=1.253分。
工程4:化合物6-5の合成
Figure 2023528903000069
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(150mg、0.319mmol、1.0当量)および8-メチルナフタレン-1-アミン HCl(62mg、0.319mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(123mL、0.957mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(121mg、0.319mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、DCM/MeOH(1/0-10:1、v/v)を用いた分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-メチルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(56mg、29%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=610;RT=0.943分。
工程5:化合物6-6の合成
Figure 2023528903000070
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-メチルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(20mg、0.033mmol、1.0当量)およびAcOH(0.2mL)の溶液に、1,1,1-トリエトキシエタン(78mg、0.493mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、20mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、DCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(13mg、64%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=634;RT=1.230分。
工程6:化合物6-7の合成
Figure 2023528903000071
ベンジル (S)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(43mg、0.118mmol、1.0当量)のMeOH(0.2mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上20%、約50%水で湿潤、8.4mg、0.012mmol、0.1当量)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、(S)-2-メチル-3-(8-メチルナフタレン-1-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(33mg、99%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=500;RT=0.664分;
工程7:化合物6の合成
Figure 2023528903000072
(S)-2-メチル-3-(8-メチルナフタレン-1-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(33mg、0.067mmol、1.0当量)およびEtN(20.2mg、0.200mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(2mL)溶液に、塩化アクリロイル(60mg、0.067mmol、1当量)のDCM(5.0mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-2-メチル-3-(8-メチルナフタレン-1-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(HCOOH塩、5.6mg、15%、6・HCOOH)(C3135・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=554;RT=1.014分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.25(d、J=8.0Hz、1H)、8.14(dd、J=8.4、1.2Hz、1H)、7.98(d、J=8.0Hz、1H)、7.71-7.62(m、1H)、7.59(d、J=7.6Hz、1H)、7.54-7.45(m、1H)、7.39(d、J=6.8Hz、1H)、6.85(dd、J=16.8、10.8Hz、1H)、6.17(dd、J=16.8、2.8Hz、1H)、5.73(dd、J=10.4、2.4Hz、1H)、4.32(dd、J=10.4、4.8Hz、4H)、4.17-4.10(m、1H)、3.85-3.64(m、5H)、2.96(d、J=4.8Hz、1H)、2.56(d、J=6.8Hz、1H)、2.36(s、3H)、2.19(d、J=5.6Hz、4H)、2.02(s、3H)、1.97-1.90(m、1H)、1.73-1.57(m、3H)。
実施例7
Figure 2023528903000073
工程1:化合物7-2の合成
Figure 2023528903000074
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-メチルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1)(230mg、0.354mmol、1.0当量)およびAcOH(2.5mL)の混合物に、1,1,1-トリエトキシエタン(863mg、5.32mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で4.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、90mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、DCM(30mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(52mg、22%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=673;RT=1.233分。
工程2:化合物7-3の合成
Figure 2023528903000075
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2)(52mg、0.077mmol、1.0当量)のMeOH(5mL)溶液に、Pd/C(10%w/w、8.2mg、0.0077mmol、0.1当量)およびPd(OH)/C(10%w/w、11mg、0.0077mmol、0.1当量)を添加した。H(風船)下、反応混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(39mg、94%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=539;RT=0.809分。
工程3:化合物7の合成
Figure 2023528903000076
2-((S)-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(3)(39mg、0.072mmol、1.0当量)およびEtN(36mg、0.360mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(3.0mL)溶液に塩化アクリロイル(8mg、0.086mmol、1.2当量)のDCM(1.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(6-メチル-7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、5.94mg、13%、7・0.6HCOOH)(C3336・0.6HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=593;RT=1.575分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.24(s、0.6H)、8.14(d、J=8.0Hz、1H)、7.98(d、J=8.0Hz、1H)、7.70-7.63(m、1H)、7.61-7.54(m、1H)、7.50(t、J=7.6Hz、1H)、7.40(d、J=7.2Hz、1H)、6.93-6.81(m、1H)、6.20(dd、J=16.6、2.2Hz、1H)、5.79(d、J=11.2Hz、1H)、5.14-4.74(m、2H)、4.47(s、1H)、4.33(dd、J=10.8、4.8Hz、1H)、4.19-4.12(m、1H)、3.23-3.06(m、4H)、3.04-2.90(m、3H)、2.66-2.52(m、1H)、2.36(s、3H)、2.24-2.12(m、4H)、2.05(s、3H)、1.99-1.90(m、1H)、1.73-1.57(m、3H)。
実施例8
Figure 2023528903000077
工程1:化合物8-2の合成
Figure 2023528903000078
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(1.00g、3.76mmol、1.0当量)(1)の冷(0℃)無水THF(15mL)溶液に、tert-ブチル (2S,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(805mg、3.76mmol、1.0当量)およびDIEA(0.93mL、5.64mmol、1.5当量)の無水THF(15mL)を滴下添加した。添加後、反応混合物を0℃で40分間撹拌した。TLCは、出発物質が消費されたことを示し、所望の生成物がLCMSにより検出された。反応混合物を真空中で濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(10:1~4:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(1.51g、90%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=444;RT=2.029分。
工程2:化合物8-3の合成
Figure 2023528903000079
撹拌したエチル 6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(1.51g、3.40mmol、1.0当量)およびDIEA(1.1mL、6.80mmol、2.0当量)の混合物の無水DMF(10mL)溶液に、(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(588mg、5.10mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で15時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(20:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(1.51g、85%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=523;RT=1.168分。
工程3:化合物8-4の合成
Figure 2023528903000080
エチル 6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(1.51g、2.89mmol、1.0当量)の無水EtOH(48mL)/DMF(16mL)溶液に、SnCl・2HO(3.26g、14.1mmol、5.0当量)を添加し、アルゴン下、混合物を室温で15時間撹拌した。LCMSは、大部分の出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮してEtOHを除去し、その後EtOAc(80mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、120mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(60mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(664mg、47%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=493;RT=1.090分。
工程4:化合物8-5の合成
Figure 2023528903000081
エチル 5-アミノ-6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(664mg、1.35mmol、1.0当量)のMeOH(6.0mL)/HO(1.0mL)溶液にLiOH・HO(283mg、6.74mmol、5.0当量)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(1M)でpH=2~3まで酸性化し、その後、濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(918mg)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=465;RT=0.930分。
工程5:化合物8-6の合成
Figure 2023528903000082
5-アミノ-6-((2S,5S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(400mg、0.861mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(92mg、0.517mmol、0.6当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(0.43mL、2.58mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(328mg、0.861mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (2S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、20%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=624;RT=1.293分。
工程6:化合物8-7の合成
Figure 2023528903000083
tert-ブチル (2S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、0.176mmol、1.0当量)およびAcOH(1.0mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(428mg、2.64mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、40mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (2S,5S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、31%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=648;RT=1.286分。
工程7:化合物8-8の合成
Figure 2023528903000084
tert-ブチル (2S,5S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、0.054mmol)のDCM(1.0mL)溶液にTFA(1.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させ、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(TFA塩、32mg、91%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=548;RT=0.709分。
工程8:化合物8の合成
Figure 2023528903000085
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(TFA塩、32mg、0.048mmol、1.0当量)およびEtN(24mg、0.242mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に塩化アクリロイル(5.2mg、0.058mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((2S,5S)-4-アクリロイル-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(HCOOH塩、2.37mg、7.6%、8・HCOOH)(C3236ClN・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.709分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.26(d、J=8.8Hz、1H)、8.30(s、1H)、8.15(d、J=8.0Hz、1H)、7.90-7.65(m、3H)、7.60(t、J=7.8Hz、1H)、6.95-6.61(m、1H)、6.13(d、J=15.6Hz、1H)、5.69(d、J=9.6Hz、1H)、4.82(s、1H)、4.57-4.05(m、4H)、3.29(s、3H)、2.98-2.92(m、1H)、2.63-2.53(m、1H)、2.35(d、J=1.2Hz、3H)、2.24-2.14(m、1H)、2.12-1.87(m、4H)、1.76-1.53(m、3H)、1.48-1.27(m、3H)、1.18(s、3H)。
実施例9
Figure 2023528903000086
工程1:化合物9-2の合成-中間体
Figure 2023528903000087
ナフタレン-1,8-ジアミン(20g、126.58mmol、1.0当量)の冷(0℃)EtOH(400mL)およびAcOH(40mL)溶液に亜硝酸イソアミル(16.6mL、124.05mmol、0.98当量)を添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。固体をろ過により回収し、EtOH(200mL)で洗浄し、真空中で乾燥させ、1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、86%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=170;RT=1.219分。
化合物9-3-中間体の合成
Figure 2023528903000088
切削片状銅(0.5g、7.81mmol、0.07当量)の冷(0℃)水性HBr(48%、200mL)溶液に、1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、106.51mmol、1.0当量)をゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、その後水性KOH(45w%)を添加し、pH=11~12に調整した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、8-ブロモナフタレン-1-アミン(15.8g、67%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=222;RT=1.575分。
工程3:化合物9-4-中間体の合成
Figure 2023528903000089
8-ブロモナフタレン-1-アミン(1g、4.52mmol、1.0当量)および4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.39g、9.04mmol、2.0当量)のジオキサン(20mL)およびHO(5mL)溶液にPdCl(dtbpf)(0.296g、0.45mmol、0.1当量)およびKPO(2.88g、13.38mmol、3.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させた。残渣をEtOAc/石油エーテル(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-ビニルナフタレン-1-アミン(500mg、65%、9-4-中間体)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=170;RT=1.790分。
工程4:化合物9-1の合成
Figure 2023528903000090
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(300mg、0.589mmol、1.0当量)および8-ビニルナフタレン-1-アミン(99mg、0.589mmol、1.0当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(0.29mL、1.768mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(223mg、0.589mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((8-ビニルナフタレン-1-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(210mg、54%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=661;RT=1.213分。
工程5:化合物9-2の合成
Figure 2023528903000091
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((8-ビニルナフタレン-1-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.303mmol、1.0当量)およびAcOH(1.0mL)の混合物に、1,1,1-トリエトキシエタン(736mg、4.54mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、40mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-ビニルナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、53%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=685;RT=1.190分。
工程6:化合物9-3の合成
Figure 2023528903000092
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-ビニルナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、0.161mmol)のMeOH(5.0mL)溶液にPd/C(50mg)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を濃縮し、2-((S)-4-(7-(8-エチルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(73mg、82%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程7:化合物9の合成
Figure 2023528903000093
2-((S)-4-(7-(8-エチルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(73mg、0.13mmol、1.0当量)およびEtN(40mg、0.39mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(12mg、0.13mmol、1.0当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-エチルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、20.5mg、25.6%、9・HCOOH)(C3438・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=607;RT=1.020分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.31(s、1H)、8.15(d、J=8.0Hz、1H)、7.98(d、J=8.0Hz、1H)、7.66(t、J=7.7Hz、1H)、7.60-7.52(m、2H)、7.45(d、J=7.1Hz、1H)、6.95-6.79(m、1H)、6.20(d、J=16.5Hz、1H)、5.78(d、J=10.5Hz、1H)、4.35-4.13(m、6H)、3.44-2.82(m、6H)、2.63-2.51(m、3H)、2.36(s、3H)、2.23-2.12(m、1H)、2.04(s、3H)、1.98-1.87(m、1H)、1.74-1.54(m、3H)、1.06(t、J=4Hz、3H)。
実施例10
Figure 2023528903000094
工程1:化合物10-2の合成
Figure 2023528903000095
8-ブロモナフタレン-1-アミン(1)(1.00g、4.50mmol、1.0当量)およびシクロプロピルボロン酸(773mg、9.00mmol、2.0当量)のジオキサン(40mL)およびHO(10mL)溶液にPdCl(dtbpf)(293mg、0.45mmol、0.1当量)およびKPO(2.87g、13.5mmol、3.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を80℃で15時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させた。残渣をEtOAc/石油エーテル(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-シクロプロピルナフタレン-1-アミン(380mg、46%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=184;RT=1.785分。
工程2:化合物10-3の合成
Figure 2023528903000096
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(300mg、0.589mmol、1.0当量)および8-シクロプロピルナフタレン-1-アミン(76mg、0.412mmol、0.7当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(0.29mL、1.77mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(224mg、0.589mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-シクロプロピルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(94mg、24%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=675;RT=1.254分。
工程3:化合物10-4の合成
Figure 2023528903000097
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-シクロプロピルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(94mg、0.139mmol、1.0当量)およびAcOH(1.0mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(372mg、2.09mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で7分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、40mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(56mg、57%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=699;RT=1.303分。
工程4:化合物10-5の合成
Figure 2023528903000098
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(56mg、0.080mmol、1.0当量)のMeOH(5.0mL)溶液にPd/C(10%w/w、8.5mg、0.0080mmol、0.1当量)およびPd(OH)/C(10%w/w、11mg、0.0080mmol、0.1当量)を添加した。H(風船)下、反応混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(7-(8-シクロプロピルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(40mg、89%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=565;RT=0.409分および0.757分。
工程5:化合物10の合成
Figure 2023528903000099
2-((S)-4-(7-(8-シクロプロピルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(40mg、0.071mmol、1.0当量)およびEtN(36mg、0.354mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(3.0mL)溶液に、塩化アクリロイル(7.7mg、0.085mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-シクロプロピルナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、18.64mg、39%、10・HCOOH)(C3538・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=619;RT=1.623分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.26(s、1H)、8.15(d、J=8.0Hz、1H)、7.99(d、J=8.0Hz、1H)、7.68(t、J=7.6Hz、1H)、7.57(t、J=6.0Hz、1H)、7.51(t、J=7.8Hz、1H)、7.42(d、J=7.2Hz、1H)、6.92-6.82(m、1H)、6.20(dd、J=16.6、2.2Hz、1H)、5.78(d、J=10.4Hz、1H)、5.04-4.81(m、2H)、4.48(s、1H)、4.35-4.28(m、1H)、4.17-4.11(m、1H)、3.20-3.09(s、4H)、3.02-2.90(m、3H)、2.59-2.54(m、1H)、2.35(d、J=2.0Hz、3H)、2.18(dd、J=17.0、8.6Hz、1H)、2.08(s、3H)、1.98-1.90(m、1H)、1.80-1.57(m、4H)、0.81-0.71(m、1H)、0.63-0.56(m、1H)、0.47(t、J=7.8Hz、2H)。
実施例11
Figure 2023528903000100
工程1:化合物11-2の合成
Figure 2023528903000101
ナフタレン-1,8-ジアミン(20g、126.58mmol、1.0当量)の冷(0℃)EtOH(400mL)およびAcOH(40mL)溶液に亜硝酸イソアミル(16.6mL、124.05mmol、0.98当量)を添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。固体をろ過により回収し、EtOH(200mL)で洗浄し、真空中で乾燥させ、1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、86%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=170;RT=1.219分。
工程2:化合物11-3の合成
Figure 2023528903000102
切削片状銅(0.5g、7.81mmol、0.07当量)の混合物の冷(0℃)水性HBr(48%、200mL)溶液に1H-ナフト[1,8-de][1,2,3]トリアジン(18g、106.51mmol、1.0当量)をゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、その後水性KOH(45%、w/w)を添加し、pH=11~12に調整した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、8-ブロモナフタレン-1-アミン(15.8g、67%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=222;RT=1.575分。
工程3:化合物11-4の合成
Figure 2023528903000103
8-ブロモナフタレン-1-アミン(1g、4.52mmol、1.0当量)および4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロプ-1-エン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.14g、6.79mmol、1.5当量)のジオキサン(10mL)およびHO(2mL)溶液に、Pd(dppf)Cl(0.33g、0.45mmol、0.1当量)およびKCO(1.88g、13.56mmol、3.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を100℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固した。残渣をEtOAc/石油エーテル(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-アミン(592mg、69%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=184;RT=1.726分。
工程4:化合物11-5の合成
Figure 2023528903000104
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(200mg、0.392mmol、1.0当量)および8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-アミン(71.9mg、0.392mmol、1.0当量)の無水DMF(4mL)溶液にDIEA(0.37mL、1.18mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(149mg、0.392mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(251mg、95%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=675;RT=1.265分。
工程5:化合物11-6の合成
Figure 2023528903000105
(S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(299.3mg、0.44mmol、1.0当量)およびAcOH(3.0mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(1.08g、6.66mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、30mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、その後DCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(91mg、29.6%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=699;RT=1.248分。
工程6:化合物11-7の合成
Figure 2023528903000106
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(45mg、0.064mmol、1.0当量)のMeOH(3.0mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上に20%、約50%水で湿潤、4.23mg、0.006mmol、0.1当量)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(36mg、99%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=565;RT=0.728分;
工程7:化合物11の合成
Figure 2023528903000107
溶液(36.4mg、0.065mmol、1.0当量)およびEtN(19.6mg、0.194mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(3.0mL)溶液に塩化アクリロイル(758mg、0.095mmol、1当量)のDCM(3mL)を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(8-(プロプ-1-エン-2-イル)ナフタレン-1-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、2.21mg、5.5%、11・HCOOH)(C3538・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=619;RT=1.603分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.35(s、1H)、8.04(d、J=8.0Hz、1H)、7.89(d、J=8.0Hz、1H)、7.68-7.55(m、1H)、7.54-7.42(m、1H)、7.42-7.27(m、2H)、6.60(d、J=11.6Hz、1H)、6.41(d、J=16.4Hz、1H)、5.83(d、J=10.4Hz、1H)、5.09(s、1H)、4.89(s、1H)、4.83-4.63(m、3H)、4.18-3.07(m、5H)、2.96(s、5H)、2.76(d、J=15.6Hz、1H)、2.29(s、2H)、2.18-2.05(m、4H)、2.02-1.88(m、4H)、1.80(d、J=2.8Hz、3H)。
実施例12
Figure 2023528903000108
工程1:化合物12-2の合成
Figure 2023528903000109
ナフタレン-1,3-ジオール(10.0g、62.5mmol、1.0当量)のMeOH(120mL)溶液に濃HCl(4.0mL、62.5mmol、0.76当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を80℃で16時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費され、新たな生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、NaHCO(60mL)で希釈し、DCM(60mL×3)で抽出した。有機フラクションを合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(4:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、3-メトキシナフタレン-1-オール(7.2g、66.7%)を得た。
工程2:化合物12-3の合成
Figure 2023528903000110
3-メトキシナフタレン-1-オール(500mg、2.87mmol、1.0当量)の無水DMF(5.0mL)溶液に、CsCO(1.87g、5.74mmol、2.0当量)および1,1,1-トリフルオロ-N-フェニル-N-((トリフルオロメチル)スルホニル)メタンスルホンアミド(1.34g、3.74mmol、1.3当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を0℃で6時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費され、新たな生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(20mL×3)で希釈した。合わせた有機フラクションを塩水(25mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(4:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、3-メトキシナフタレン-1-イル トリフルオロメタンスルホネート(689mg、78.4%)を得た。
工程3:化合物12-4の合成
Figure 2023528903000111
3-メトキシナフタレン-1-イル トリフルオロメタンスルホネート(389mg、1.27mmol、1.0当量)およびベンゾフェノンイミン(299.1mg、1.65mmol、1.3当量)のトルエン(4.0mL)溶液に、KCO(228.1mg、1.65mmol、1.3当量)、CsCO(538.7mg、1.65mmol、1.3当量)およびBINAP(102.6mg、0.165mmol、0.1当量)を添加し、その後Pd(dba)(75.6mg、0.083mmol、0.05当量)を添加し、アルゴン下、混合物を110℃で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、N-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-1,1-ジフェニルメタンイミン(396mg、92%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=338;RT=2.321分。
工程4:化合物12-5の合成
Figure 2023528903000112
N-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-1,1-ジフェニルメタンイミン(396mg、1.17mmol)およびMeOH(4.0mL)およびHO(4.0mL)の混合物にHCl(1.5mL)を滴下添加した。混合物を70℃で1.5時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、20mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、3-メトキシナフタレン-1-アミン(193mg、95.5%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=174;RT=1.428分。
工程5:化合物12-6の合成
Figure 2023528903000113
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(310mg、0.609mmol、1.0当量)および3-メトキシナフタレン-1-アミン(73.7mg、1.27mmol、0.7当量)の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(0.30mL、1.827mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(232mg、0.609mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(25mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((3-メトキシナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(150mg、37.1%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=665;RT=1.218分。
工程6:化合物12-7の合成
Figure 2023528903000114
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((3-メトキシナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(153mg、0.23mmol、1.0当量)およびAcOH(1.2mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(559mg、3.45mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、20mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、DCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(126mg、79.7%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=689;RT=1.195分。
工程7:化合物12-8の合成
Figure 2023528903000115
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(126mg、0.183mmol、1.0当量)のMeOH(8.0mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上20%、約50%水で湿潤、12.6mg、0.018mmol、0.1当量)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(53mg、53%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=555;RT=0.349分;
工程8:化合物12の合成
Figure 2023528903000116
2-((S)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(53mg、0.095mmol、1.0当量)およびEtN(29mg、0.287mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(5mL)溶液に塩化アクリロイル(8.6mg、0.095mmol、1当量)のDCM(5.0mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、20.3mg、35.2%、12・HCOOH)(C3336・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=609;RT=0.985分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.32(s、1H)、7.99(d、J=8.0Hz、1H)、7.56(d、J=8.4Hz、2H)、7.46-7.30(m、3H)、6.96-6.78(m、1H)、6.28-6.13(m、1H)、5.84-5.72(m、1H)、5.53-4.42(m、4H)、4.36-4.29(m、1H)、4.14(dd、J=10.8、5.6Hz、1H)、3.95(s、3H)、3.14(s、3H)、3.01-2.92(m、3H)、2.56(s、1H)、2.36-2.32(m、3H)、2.17(dd、J=17.2、8.6Hz、1H)、2.05(s、3H)、1.98-1.89(m、1H)、1.72-1.57(m、3H)。
実施例13
Figure 2023528903000117
工程1:化合物13-2の合成
Figure 2023528903000118
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(500mg、0.981mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(122mg、0.687mmol、0.7当量)の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(0.81mL、4.91mmol、5.0当量)を添加し、その後HATU(373mg、0.981mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(446mg、68%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=669;RT=1.226分。
工程2:化合物13-3の合成
Figure 2023528903000119
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(210mg、0.314mmol、1.0当量)およびAcOH(2.0mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシプロパン(830mg、4.71mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で7分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、90mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(65mg、29%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=707;RT=1.303分。
工程3:化合物13-4の合成
Figure 2023528903000120
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(65mg、0.092mmol、1.0当量)の無水ACN(5.0mL)溶液にTMSI(184mg、0.920mmol、10.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を30℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。EtN(0.5mL、3.60mmol、39.1当量)を添加し、混合物を室温で15分間撹拌した。その後、混合物を濃縮し、残渣をDCM/MeOH(8:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(48mg、91%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=573;RT=0.708分。
工程4:化合物13の合成
Figure 2023528903000121
2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(48mg、0.084mmol、1.0当量)およびEtN(42mg、0.419mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(3.0mL)溶液に塩化アクリロイル(9.1mg、0.100mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、16.0mg、30%、13・0.3HCOOH)(C3335ClN・0.3HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=627;RT=1.050分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.31(s、0.3H)、8.26(d、J=7.2Hz、1H)、8.15(d、J=8.4Hz、1H)、7.83-7.75(m、1H)、7.75-7.64(m、2H)、7.59(t、J=7.8Hz、1H)、6.97-6.84(m、1H)、6.21(d、J=18.4Hz、1H)、5.78(d、J=11.2Hz、1H)、5.38-4.84(m、3H)、4.51-4.09(m、3H)、3.81-3.50(m、2H)、3.26-3.11(m、2H)、2.97-2.93(m、1H)、2.60-2.51(m、2H)、2.35(s、3H)、2.22-2.06(m、2H)、1.99-1.89(m 1H)、1.74-1.54(m、3H)、1.20-1.03(m、3H)。
実施例14
Figure 2023528903000122
工程1:化合物14-2の合成
Figure 2023528903000123
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(500mg、0.982mmol、1.0当量)およびナフタレン-1-アミン(98.3mg、0.688mmol、0.7当量)の無水DMF(10.0mL)溶液にDIEA(0.49mL、2.58mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(373mg、0.982mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(40mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(424mg、68.2%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=635;RT=1.189分。
工程2:化合物14-3の合成
Figure 2023528903000124
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(140mg、0.220mmol、1.0当量)およびAcOH(1.4mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシプロパン(582.9mg、3.312mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、25mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(12mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(93mg、62.9%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=673;RT=1.271分。
工程3:化合物14-4の合成
Figure 2023528903000125
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(93mg、0.138mmol、1.0当量)のMeOH(8.0mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上20%、約50%水で湿潤、9.8mg、0.014mmol、0.1当量)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(36mg、48.6%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=539;RT=0.355分;
1.工程4:化合物14の合成
Figure 2023528903000126
2-((S)-4-(6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(36mg、0.067mmol、1.0当量)およびEtN(25mg、0.20mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(5mL)溶液に塩化アクリロイル(7.8mg、0.86mmol、1.3当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(6-エチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、6.6mg、16.7%、14・HCOOH)(C3336・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=593;RT=1.008分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.42(s、1H)、8.13(dd、J=14.0、8.0Hz、2H)、7.75-7.47(m、5H)、6.89(s、1H)、6.21(d、J=17.2Hz、1H)、5.82-5.71(m、1H)、5.62-4.74(m、3H)、4.55-4.11(m、3H)、3.03-2.77(m、4H)、2.67-2.53(m、2H)、2.43-2.32(m、5H)、2.17(dd、J=16.8、8.8Hz、1H)、2.04-1.90(m、2H)、1.72-1.56(m、3H)、1.06(t、J=7.2Hz、3H)。
実施例15
Figure 2023528903000127
工程1:化合物15-2の合成
Figure 2023528903000128
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(250mg、0.491mmol、1.0当量)およびキノリン-5-アミン(71mg、0.491mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(190mg、1.473mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(187mg、0.491mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(1/0~15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(キノリン-5-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(140mg、45%)を得た。
LCMS:Rt:0.851分;MS m/z(ESI):636.3[M+H]
工程2:化合物15-3の合成
Figure 2023528903000129
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(キノリン-5-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(130mg、0.2046mmol、1.0当量)およびAcOH(0.8mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(506mg、3.0694mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(キノリン-5-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、82%)を得た。
LCMS:Rt:0.879分;MS m/z(ESI):660.3[M+H]
工程3:化合物15-5の合成
Figure 2023528903000130
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(キノリン-5-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、0.167mmol)の混合物のMeOH(5.0mL)溶液にPd(OH)/C(50mg、20%wt)を添加し、H(50psi)下、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ過ケーキをMeOH(50mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(キノリン-5-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(84mg、95%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
LCMS:Rt:0.352分;MS m/z(ESI):526.3[M+H]
工程4:化合物15の合成
Figure 2023528903000131
-20℃で2-((S)-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(キノリン-5-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(84mg、0.16mmol、1.0当量)およびEtN(48mg、0.48mmol、3.0当量)の混合物のDCM(2mL)溶液に塩化アクリロイル(14.4mg、0.16mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を塩基性分取HPLC分離により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7-(キノリン-5-イル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(20mg、21%、15)を得た。
LCMS:Rt:0.996分;MS m/z(ESI):580.2[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 9.02(dd、J=4.1、1.4Hz、1H)、8.24(d、J=8.5Hz、1H)、8.16-8.04(m、1H)、7.97(t、J=8.0Hz、1H)、7.84-7.75(m、1H)、7.63-7.54(m、1H)、6.96-6.80(m、1H)、6.21(dd、J=16.7、1.8Hz、1H)、5.79(d、J=10.6Hz、1H)、5.64-4.70(m、3H)、4.58-4.08(m、3H)、3.84-3.35(m、2H)、3.24-2.88(m、4H)、2.61-2.54(m、1H)、2.35(d、J=1.5Hz、3H)、2.17(q、J=8.7Hz、1H)、2.03(d、J=10.7Hz、3H)、1.98-1.85(m、1H)、1.76-1.48(m、3H)。
実施例16
Figure 2023528903000132
工程1:16-2-中間体の合成
Figure 2023528903000133
N-ベンジル-5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(2.00g、6.50mmol、1.0当量)のトルエン(20mL)溶液に、フェニルメタンアミン(2.08g、19.5mmol、3.0当量)、炭酸セシウム(6.35g、19.5mmol、3.0当量)、1,1’-ビナフチル-2,2’-ジフェニルホスフィン(404mg、0.65mmol、0.1当量)およびPd(dba)(594mg、0.65mmol、0.1当量)を添加した。反応混合物を100℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。溶液を濃縮し、EtOAc/石油エーテル(10%、v/v)で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物(1.9g、収率87%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=336;RT=2.047分。
工程2:16-2-中間体の合成
Figure 2023528903000134
N-ベンジル-5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.9g)のメタノール(20mL)溶液にPd/C(20%、w/w)を添加し、水素雰囲気下、室温で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、濃縮し、表題化合物(1.2g、収率86%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS:[M+1]=246;RT=1.493分。
工程3:化合物16-2の合成
Figure 2023528903000135
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(400mg、0.786mmol、1.0当量)および5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(135mg、0.550mmol、0.7当量)の無水DMF(4mL)溶液にDIEA(304mg、2.358mmol、3.0当量)を添加し、その後、HATU(298mg、0.0.786mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をMeOH/DCM(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (2S)-4-(5-アミノ-6-((5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(291mg、50%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=637;RT=0.915分。
工程4:化合物16-3の合成
Figure 2023528903000136
(2S)-4-(5-アミノ-6-((5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(291mg、0.396mmol、1.0当量)およびAcOH(1mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(962mg、5.940mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で4分間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、40mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをEtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、ベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(331mg、110%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=761;RT=0.915分。
工程5:化合物16-4の合成
Figure 2023528903000137
ベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(5,6-ジメチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(331mg、0.436mmol、1.0当量)のDCM(3mL)溶液にTFA(1mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、10mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をMeOH/DCM(10%、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(5,6-ジメチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(127mg、43%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=677;RT=0.898分。
工程6:化合物16-5の合成
Figure 2023528903000138
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(5,6-ジメチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(127mg、0.189mmol、1.0当量)のMeOH(3mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上10%、約50%水で湿潤、12mg)を添加し、H下、反応混合物を室温で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(7-(5,6-ジメチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(92mg、90%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=543;RT=0.332分。
工程7:化合物16の合成
Figure 2023528903000139
2-((S)-4-(7-(5,6-ジメチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(92mg、0.170mmol、1.0当量)およびEtN(51mg、0.510mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(5mL)溶液に、塩化アクリロイル(12mg、0.136mmol、0.8当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(3mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% NHHCO)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(5,6-ジメチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(5.82mg、5.8%、16)(C313610)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=597;RT=1.061分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.47(s、1H)、7.63(d、J=12.8Hz、1H)、7.37(s、1H)、6.61(s、1H)、6.40(d、J=16.6Hz、1H)、5.85-5.80(m、1H)、5.09(s、2H)、4.87-4.57(m、3H)、4.06-3.83(m、1H)、3.66-3.34(m、4H)、2.85-2.71(m、5H)、2.42(s、3H)、2.26-2.18(m、1H)、2.11(s、3H)、2.08(s、3H)、2.02-1.93(m、2H)、1.77-1.61(m、1H)、1.47-1.23(m、1H)、0.91(t、J=7.3Hz、1H)。
実施例17
Figure 2023528903000140
工程1:化合物17-2の合成
Figure 2023528903000141
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(500mg、0.982mmol、1.0当量)およびナフタレン-1-アミン(98.3mg、0.688mmol、0.7当量)の無水DMF(10.0mL)溶液にDIEA(0.49mL、2.58mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(373mg、0.982mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(40mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(424mg、68.2%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=635;RT=1.189分。
2.工程2:化合物17-3の合成
Figure 2023528903000142
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.315mmol、1.0当量)およびAcOH(2.0mL)の混合物に(トリエトキシメチル)ベンゼン(1.0g、4.725mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、50mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(85mg、37.5%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=721;RT=1.265分。
工程3:化合物17-4の合成
Figure 2023528903000143
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(85mg、0.118mmol、1.0当量)のMeOH(5.0mL)溶液にPd(OH)/C(炭素上20%、約50%の水で湿潤、8.46mg、0.012mmol、0.1当量)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(69mg、99%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=587;RT=0.763分;
工程4:化合物17の合成
Figure 2023528903000144
2-((S)-4-(2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(69mg、0.118mmol、1.0当量)およびEtN(45.6mg、0.354mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(5mL)溶液に、塩化アクリロイル(10.6mg、0.118mmol、1当量)のDCM(5.0mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、2.37mg、3.2%、17・HCOOH)(C3736・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=641;RT=1.061分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.32(s、1H)、8.02-7.87(m、2H)、7.79-7.70(m、1H)、7.61-7.4(m、3H)、7.34-7.21(m、2H)、7.19-6.99(m、3H)、6.96-6.78(m、2H)、6.19(d、J=16.4Hz、1H)、5.76(d、J=12.0Hz、1H)、5.15-4.84(m、3H)、4.40-4.33(m、1H)、4.19(dd、J=16.4、9.0Hz、1H)、3.22-3.09(m、4H)、2.95(dd、J=9.2、3.6Hz、2H)、2.61(d、J=6.0Hz、2H)、2.37(s、3H)、2.19(dd、J=16.8、8.4Hz、1H)、1.99-1.92(m、1H)、1.74-1.58(m、3H)。
実施例18
Figure 2023528903000145
工程1:化合物18-2の合成
Figure 2023528903000146
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-(ナフタレン-1-イルカルバモイル)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(65.6mg、0.11mmol、1.0当量)およびAcOH(0.4mL)の混合物に(トリエトキシメチル)ベンゼン(371mg、1.65mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で2.5分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、25mL)でクエンチし、pH=7~8に調整し、これをDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(27.3mg、36.4%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=682;RT=1.277分。
工程2:化合物18-3の合成
Figure 2023528903000147
ベンジル (S)-4-(2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-7-(ナフタレン-1-イル)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(65mg、0.095mmol、1.0当量)のDCM(4.0mL)溶液にEtN(65mg、0.095mmol、10.0当量)およびEtSiH(110.5mg、0.095mmol、1.0当量)を添加し、その後PdCl(16mg、0.951mmol、10.0当量)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させ、(S)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-2-フェニル-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(51mg、99%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=548;RT=0.868分。
工程3:化合物18の合成
Figure 2023528903000148
(S)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-2-フェニル-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(52.2mg、0.095mmol、1.0当量)およびEtN(19.3mg、0.285mmol、0.7当量)の冷(0℃)DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(6.02mg、0.095mmol、1.0当量)のDCM(0.5mL)を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-3-(ナフタレン-1-イル)-2-フェニルピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(HCOOH塩、3.0mg、5.2%、18・HCOOH)(C3535・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.055分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.32(s、1H)、8.06-7.86(m、2H)、7.77(dd、J=6.4、3.6Hz、1H)、7.55(dd、J=6.4、2.6Hz、3H)、7.46(t、J=7.6Hz、1H)、7.31-7.19(m、2H)、7.14(t、J=7.6Hz、1H)、7.05(t、J=7.6Hz、2H)、6.85(dd、J=16.4、10.4Hz、1H)、6.15(dd、J=16.6、2.4Hz、1H)、5.71(dd、J=10.4、2.4Hz、1H)、4.59-4.01(m、6H)、3.75(d、J=22.8Hz、5H)、3.01-2.92(m、1H)、2.64-2.55(m、1H)、2.35(d、J=15.6Hz、3H)、2.29-2.10(m、1H)、1.96(dd、J=11.6、7.6Hz、1H)、1.80-1.54(m、3H)。
実施例19
Figure 2023528903000149
工程1:化合物19-3の合成
Figure 2023528903000150
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(200mg、0.393mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(49mg、0.275mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(152mg、1.179mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(149mg、0.393mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、塩水(3×30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(1/0~10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、51%)を得た。
LCMS:Rt:0.955分;MS m/z(ESI):669.3[M+H]
工程2:化合物19-4の合成
Figure 2023528903000151
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(80mg、0.120mmol、1.0当量)の混合物のDCM(2mL)溶液にDIEA(46mg、0.360mmol)を添加し、その後、0℃でトリホスゲン(35mg、0.120mmol)を添加した。N下、混合物を0℃で1時間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1)は、出発物質が消費されたことを示した。反応混合物を水(15mL)でクエンチし、DCM(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,8-ジオキソ-5,6,7,8-テトラヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(58mg、70%)を得た。
LCMS:Rt:0.875分;MS m/z(ESI):695.2[M+H]
工程3:化合物19-5の合成
Figure 2023528903000152
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,8-ジオキソ-5,6,7,8-テトラヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(58mg、0.0836mmol、1当量)の混合物のCHCN(2.0mL)溶液にTMSI(134mg、0.6686mmol、8当量)を添加し、N下、混合物を35℃で1時間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1)は、出発物質が消費されたことを示した。得られた混合物にEtN(135mg、1.3376mmol、16当量)を添加し、室温で15分間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をHO(15mL)で希釈し、DCM/MeOH(10/1、3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(8:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,8-ジオキソ-5,6,7,8-テトラヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(46mg、100%)を得た。
LCMS:Rt:0.379分;MS m/z(ESI):561.0[M+H]
工程4:化合物19の合成
Figure 2023528903000153
-20℃で、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,8-ジオキソ-5,6,7,8-テトラヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(46mg、0.0821mmol、1.0当量)およびEtN(25mg、0.2463mmol、3.0当量)の混合物のDCM(2mL)およびCHCN(2mL)溶液に、塩化アクリロイル(7.4mg、0.0821mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,8-ジオキソ-5,6,7,8-テトラヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、8mg、16%、19・HCOOH)を得た。
LCMS:Rt:0.737分;MS m/z(ESI):615.3[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.27(s、1.42H、HCOOH)、8.10-7.97(m、2H)、7.70-7.62(m、1H)、7.58-7.54(m、1H)、7.52-7.45(m、1H)、7.41-7.30(m、1H)、7.00-6.80(m、1H)、6.20(d、J=16.5Hz、1H)、5.77(d、J=10.4Hz、1H)、5.42-4.60(m、1H)、4.50-3.91(m、4H)、3.71-3.60(m、1H)、3.08-2.86(m、4H)、2.82-2.61(m、2H)、2.43(d、J=11.8Hz、3H)、2.35-2.25(s、1H)、2.04-1.87(m、1H)、1.81-1.49(m、3H)。
実施例20
Figure 2023528903000154
3.工程1:化合物20-2の合成
Figure 2023528903000155
室温で、4-ブロモ-5-メチル-1H-インダゾール(14.0g、66.67mmol、1.0当量)の無水DCM(30mL)溶液にPPTS(1.68g、6.68mmol、0.1当量)を添加した。その後、DHP(16.83g、200.02mmol、3当量)を一回で添加した。反応混合物を30℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応物をHO(50mL)でクエンチし、層を分離した。水層をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(15%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(10.8g、55%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=295;RT=2.158分。
工程2:化合物20-3の合成
Figure 2023528903000156
4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(5.0g、17.00mmol、1.0当量)の冷(-78℃)無水THF(30mL)にB(O-iPr)(6.4g、34.00mmol、2.0当量)を添加した。その後、温度を-70℃~-65℃に維持しながら、n-BuLi(2.5mol/L THF溶液、13.0mL、31.46mmol、1.85当量)を上記溶液に30分間かけて滴下添加した。添加後、反応物を-78℃で3時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和水性NHCl(20mL)溶液でクエンチし、MTBE(30mL)で希釈した。層を分離し、水層をMTBE(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をMTBE(10mL)に溶解させた。0℃で、溶液に石油エーテルを滴下添加した。石油エーテルの添加中、白色固体が沈殿した。得られた懸濁液をろ過し、ろ過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄した。ろ過ケーキを真空中で乾燥させ、(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)ボロン酸(4.2g、95%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=261;RT=1.242分。
工程3:化合物20-4の合成
Figure 2023528903000157
(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)ボロン酸(3.0g、11.54mmol、1.0当量)およびシクロペント-2-エン-1-オン(3.8g、34.62mmol、3.0当量)のHO(20mL)溶液にNaHCO(1.94g、23.08mmol、2.0当量)および[RhCl(COD)](0.28g、0.58mmol、0.05当量)を添加した。アルゴン下、混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、層を分離した。水層をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)を洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(20%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、3-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)シクロヘプタン-1-オン(1.3g、35%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=327;RT=1.662分。
工程4:化合物20-5の合成
Figure 2023528903000158
3-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)シクロヘプタン-1-オン(763mg、2.34mmol、1.0当量)および炭酸ジメチル(4.0mL、46.81mmol、20.0当量)のTHF(5.0mL)溶液にNaH(鉱油中に60%分散、140mg、5.85mmol、2.5当量)を添加し、混合物を70℃で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(10.0mL)でクエンチし、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(20%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、メチル 4-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-オキソシクロヘプタン-1-カルボキシレート(684mg、76%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=385;RT=1.918分および2.315分
工程5:化合物20-6の合成
Figure 2023528903000159
メチル 4-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-オキソシクロヘプタン-1-カルボキシレート(684mg、1.78mmol、1.0当量)およびメチル カルバムイミドチオエート(1238mg、8.90mmol、5.0当量)の無水MeOH(4.0mL)溶液にNaOMe(962mg、17.8mmol、10.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(60%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-オール(40mg、5%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=425;RT=1.557分。
工程6:化合物20-7の合成
Figure 2023528903000160
8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-オール(40mg、0.094mmol、1.0当量)およびDIEA(37mg、0.282mmol、3.0当量)の冷(0℃)無水DCM(3mL)溶液に、TfO(32mg、0.113mmol、1.2当量)の無水DCM(1mL)を添加した。混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(2mL)でクエンチし、DCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル トリフルオロメタンスルホネート(50mg、96%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=557;RT=1.988分。
工程7:化合物20-8の合成
Figure 2023528903000161
撹拌中の8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル トリフルオロメタンスルホネート(50mg、0.090mmol、1.0当量)およびtert-ブチル ピペラジン-1-カルボキシレート(33mg、0.180mmol、2.0当量)の混合物の無水DMF(3mL)溶液にDIEA(34mg、0.270mmol、3.0当量)を添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(5mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(60%、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(48mg、91%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=593;RT=1.580分;
工程8:化合物20-9の合成
Figure 2023528903000162
tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルチオ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(48mg、0.082mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水DCM(3mL)溶液にm-CPBA(33.47mg、0.165mmol、2.0当量)を添加した。混合物を0℃で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(2mL)でクエンチし、DCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルスルホニル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(77mg、150%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=625;RT=2.018分;
工程9:化合物20-10の合成
Figure 2023528903000163
((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(28mg、0.248mmol、2.0当量)の冷(0℃)無水THF(5mL)にNaH(鉱油中に60%分散、24mg、0.620mmol、5.0当量)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。その後、tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(メチルスルホニル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(77mg、0.124mmol、1.0当量)を添加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(2mL)でクエンチし、DCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(70mg、85%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=660;RT=0.962分。
工程10:化合物20-11の合成
Figure 2023528903000164
tert-ブチル 4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(70mg、0.106mmol、1.0当量)のDCM(3mL)溶液にTFA(3mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させ、8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-4-(ピペラジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン(75mg、150%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=476;RT=0.588分。
工程11:化合物20の合成
Figure 2023528903000165
8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-4-(ピペラジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン(75mg、0.158mmol、1.0当量)およびEtN(48mg、0.474mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(14.29mg、0.158mmol、1.0当量)のDCM(1mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(5mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% NHHCO)により精製し、1-(4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)プロプ-2-エン-1-オン(2.42mg、2.9%、20)(C3039)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=530;RT=1.493分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.20(s、1H)、7.25(s、1H)、7.22-7.07(m、1H)、6.70-6.52(m、1H)、6.43-6.25(m、1H)、5.84-5.66(m、1H)、4.96(s、1H)、4.51(s、1H)、3.97-3.67(m、4H)、3.60-3.19(m、5H)、3.16-2.59(m、6H)、2.48-1.96(m、8H)、1.65(s、3H)、1.59-1.05(m、5H)。
実施例21
Figure 2023528903000166
4.工程1:化合物21-1の合成
Figure 2023528903000167
エチル 1-ベンジル-3-オキソピペリジン-4-カルボキシレート(2.00g、7.66mmol、1.0当量)の無水MeOH(25mL)溶液に、メチル カルバムイミドチオエート(0.7g、7.66mmol、1.0当量)およびNaOMe(2.1g、38.31mmol、5.0当量)を添加した。添加後、反応混合物を室温で16時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応物を濃縮し、水(100mL)に溶解し、ろ過した。ろ過ケーキを濃縮し、7-ベンジル-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-オール(1.2g、54%)を得た。
工程2:化合物21-2の合成
Figure 2023528903000168
7-ベンジル-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-オール(1.0g、3.48mmol、1.0当量)およびDIEA(0.6mL、3.48mmol、1.0当量)の混合物の無水DCE(10mL)溶液にPOCl(5ml、28mmol、8.0当量)を添加した。混合物を90℃で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、7-ベンジル-4-クロロ-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン(0.8g、75%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=306;RT=2.023分。
工程3:化合物21-3の合成
Figure 2023528903000169
撹拌した7-ベンジル-4-クロロ-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン(500mg、1.64mmol、1.0当量)およびDIEA(634mg、4.92mmol、3.0当量)の混合物の無水DMF(10mL)溶液にtert-ブチル メチル(ピロリジン-3-イル)カルバメート(328mg、1.64mmol、1.0当量)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をPE/EA(1:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (1-(7-ベンジル-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(520mg、68%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=470;RT=2.064分。
工程4:化合物21-4の合成
Figure 2023528903000170
tert-ブチル (1-(7-ベンジル-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(500mg、1.1mmol、1.0当量)の無水DCE(16mL)溶液に1-クロロエチル カルボノクロリデート(305mg、2.1mmol、2.0当量)を添加し、アルゴン下、混合物を室温で15時間撹拌した。LCMSは、大部分の出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、DCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル メチル (1-(2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメート(180mg、45%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=380;RT=0.668分。
工程5:化合物21-5の合成
Figure 2023528903000171
tert-ブチル メチル (1-(2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメート(100mg、0.26mmol、1.0当量)および1-ブロモ-8-クロロナフタレン(190mg、0.79mmol、3.0当量)のトルエン(10mL)溶液に、CSCO(258mg、0.26mmol、3.0当量)、Ruphos(24mg、0.05mmol、0.2当量)およびPd(dba)(36mg、0.04mmol、0.15当量)を添加し、アルゴン下、混合物を110℃で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をPE/EA(3:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(48mg、33%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=540;RT=2.100分。
工程6:化合物21-6の合成
Figure 2023528903000172
tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(メチルチオ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(45mg、0.08mmol、1.0当量)のCHCl(4.0mL)溶液にm-CPBA(16mg、0.09mmol、1.1当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を室温で0.5時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、DCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(メチルスルフィニル)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(23mg、50%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=556;RT=1.913分。
工程7:化合物21-7の合成
Figure 2023528903000173
tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(メチルスルフィニル)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(20mg、0.03mmol、1.0当量)の混合物のTHF(5.0mL)溶液に(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(8.3mg、0.06mmol、2.0当量)およびt-BuOK(4.4mg、0.04mmol、1.1当量)を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水(30mL)で希釈し、DCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(16mg、72%)を得た。
工程8:化合物21-8の合成
Figure 2023528903000174
tert-ブチル (1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(16mg、0.02mmol)のDCM(1.0mL)溶液にTFA(1.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させ、1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(TFA塩、12mg、90%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程9:化合物21の合成
Figure 2023528903000175
1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(TFA塩、12mg、0.02mmol)およびEtN(12mg、0.12mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(2.6mg、0.028mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させた。反応物を濃縮し、分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、N-(1-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピロリジン-3-イル)-N-メチルアクリルアミド(HCOOH塩、2.02mg、12%、21・HCOOH)(C3137ClN・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=561;RT=0.991分;
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.39(s、3H)、7.92(d、J=8.0Hz、1H)、7.73(t、J=8.5Hz、1H)、7.60-7.50(m、2H)、7.47-7.41(m、1H)、7.36-7.29(m、1H)、6.77(s、1H)、6.15(d、J=17.3Hz、1H)、5.73(d、J=23.2Hz、1H)、5.07(s、1H)、4.75(s、1H)、4.27-4.18(m、1H)、4.08(d、J=17.4Hz、1H)、4.02-3.92(m、2H)、3.74(s、1H)、3.61(s、1H)、3.04-2.84(m、7H)、2.32(d、J=3.7Hz、6H)、2.22-1.98(m、4H)、1.92(d、J=8.0Hz、1H)、1.62(m、3H)。
実施例22
Figure 2023528903000176
工程1:化合物22-2の合成
Figure 2023528903000177
室温で、4-ブロモ-5-メチル-1H-インダゾール(14.0g、66.67mmol、1.0当量)の無水DCM(30mL)溶液にPPTS(1.68g、6.68mmol、0.1当量)を添加した。その後、DHP(16.83g、200.02mmol、3当量)を一回で添加した。反応混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS分析は、出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応物をHO(50mL)でクエンチし、層を分離した。水層をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(15%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(10.8g、55%)を得た。
LCMS:Rt:2.158分;MS m/z(ESI):297.1[M+3]
工程2:化合物22-3の合成
Figure 2023528903000178
4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(2g、6.80mmol、1.0当量)の混合物の無水ジオキサン(50mL)溶液にBnNH(2.18g、20.4mmol、3当量)、BINAP(423mg、0.68mmol)およびCsCO(6.63g、20.4mmol)を添加し、その後Pd(dba)(622mg、0.68mmol)を添加した。N下、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。LCMS分析は、出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(5/1~2/1、v/v)で溶出するカラムシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、N-ベンジル-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.9g、87%)を得た。
LCMS:Rt:1.813分;MS m/z(ESI):322.1[M+H]
工程3:化合物22-4の合成
Figure 2023528903000179
N-ベンジル-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.95g、6.07mmol、1.0当量)の混合物の無水MeOH(20mL)溶液にPd/C(600mg、10%wt)を添加した。H(30psi)下、反応混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。混合物をろ過し、ろ過ケーキをMeOH(100mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.28g、91%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程に使用した。
LCMS:Rt:1.249分;MS m/z(ESI):232.1[M+H]
工程4:化合物22-6の合成
Figure 2023528903000180
(S)-5-アミノ-6-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(160mg、0.34mmol、1.0当量)および5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(79mg、0.34mmol、1当量)の混合物の無水DMF(3.0mL)溶液にDIEA(155mg、1.02mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(155mg、0.408mmol、1.2当量)を添加した。N下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(80mL)で希釈し、塩水(3×80mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(1/0~10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル 4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、26%)を得た。
LCMS:Rt:0.946分;MS m/z(ESI):684.4[M+H]
工程5:化合物22-8の合成
Figure 2023528903000181
ベンジル 4-(5-アミノ-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(45mg、0.0659mmol、1.0当量)の混合物のAcOH(0.5mL)溶液に1,1,1-トリエトキシエタン(160mg、0.988mmol)を添加した。混合物を封管中、135℃で8分間撹拌した。LCMSは、反応が観測されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液(20mL)でクエンチし、pH=8~9に調整し、DCM(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗製のベンジル 4-(6-メチル-7-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(60mg、>100%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程に使用した。
LCMS:Rt:0.946分;MS m/z(ESI):708.4[M+H]
工程6:化合物22-9の合成
Figure 2023528903000182
ベンジル 4-(6-メチル-7-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、0.1415mmol、1当量)の混合物のDCM(6mL)溶液にTFA(2mL)を添加し、混合物を15℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示した。得られた混合物を減圧下で濃縮した。残渣を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(69mg、78%)を得た。
LCMS:Rt:0.887分;MS m/z(ESI):624.3[M+H]
工程7:化合物22-10の合成
Figure 2023528903000183
ベンジル (S)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(69mg、0.1107mmol)の混合物のPrOH(1mL)およびTHF(1mL)溶液にPd(OH)/C(15mg、20%wt)を添加し、H(30psi)下、混合物を30℃で41時間撹撹拌した。LCMSは、所望のMSが観測されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ過ケーキをMeOH(30mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、(S)-2-メチル-3-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(50mg、92%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
LCMS:Rt:0.311分;MS m/z(ESI):490.3[M+H]
工程8:化合物22の合成
Figure 2023528903000184
-20℃で、(S)-2-メチル-3-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-(ピペラジン-1-イル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(50mg、0.1022mmol、1.0当量)およびEtN(31mg、0.3066mmol、3.0当量)の混合物のDCM(1mL)およびTHF(1mL)溶液に塩化アクリロイル(7.5mg、0.0818mmol、0.8当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは所望のMSが観測されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、(S)-8-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-2-メチル-3-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6-((1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(HCOOH塩、2.5mg、4.5%、22)を得た。
LCMS:Rt:0.768分;MS m/z(ESI):544.2[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 13.35(s、1H)、8.33(s、1.85H)、7.96(s、1H)、7.64(d、J=8.5Hz、1H)、7.42(d、J=8.6Hz、1H)、6.86(dd、J=16.7、10.4Hz、1H)、6.17(dd、J=16.7、2.2Hz、1H)、5.73(dd、J=10.5、2.2Hz、1H)、4.36-4.25(m、4H)、4.15-4.11(m、1H)、3.83-3.70(m、5H)、2.97-2.91(m、1H)、2.59-2.54(m、1H)、2.36(s、3H)、2.23-2.15(m、1H)、2.12(s、3H)、2.01(s、3H)、1.97-1.90(m、1H)、1.71-1.59(m、3H)。
実施例23
Figure 2023528903000185
工程1:化合物23-2の合成
Figure 2023528903000186
室温で、4-ブロモ-5-メチル-1H-インダゾール(14.0g、66.67mmol、1.0当量)の無水DCM(30mL)溶液にPPTS(1.68g、6.68mmol、0.1当量)を添加した。その後、DHP(16.83g、200.02mmol、3当量)を一回で添加した。反応混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応をHO(50mL)でクエンチし、層を分離した。水層をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(15%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(10.8g、55%)を得た。
LCMS:Rt:2.158分;MS m/z(ESI):297.1[M+3]
工程2:化合物23-3の合成
Figure 2023528903000187
4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(2g、6.80mmol、1.0当量)の混合物の無水ジオキサン(50mL)溶液にBnNH(2.18g、20.4mmol、3当量)、BINAP(423mg、0.68mmol)およびCsCO(6.63g、20.4mmol)を添加し、その後Pd(dba)(622mg、0.68mmol)を添加した。N下、混合物を110℃で16時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を石油エーテル/EtOAc(5/1~2/1、v/v)で溶出するカラムシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、N-ベンジル-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.9g、87%)を得た。
LCMS:Rt:1.813分;MS m/z(ESI):322.1[M+H]
工程3:化合物23-4の合成
Figure 2023528903000188
N-ベンジル-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.95g、6.07mmol、1.0当量)の混合物の無水MeOH(20mL)溶液にPd/C(600mg、10%wt)を添加した。H(30psi)下、反応混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。混合物をろ過し、ろ過ケーキをMeOH(100mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(1.28g、91%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程に使用した。
LCMS:Rt:1.249分;MS m/z(ESI):232.1[M+H]
工程4:化合物23-6の合成
Figure 2023528903000189
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(250mg、0.491mmol、1.0当量)および5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-アミン(79mg、0.344mmol、0.7当量)の混合物の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(190mg、1.493mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(186mg、0.491mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(50mL)で希釈し、塩水(3×50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(1/0~10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (2S)-4-(5-アミノ-6-((5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、34%)を得た。
LCMS:Rt:0.937分;MS m/z(ESI):723.3[M+H]
工程5:化合物23-8の合成
Figure 2023528903000190
ベンジル (2S)-4-(5-アミノ-6-((5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、0.138mmol、1.0当量)の混合物のAcOH(0.75mL)溶液に1,1,1-トリエトキシエタン(342mg、2.077mmol)を添加した。混合物を封管中、135℃で7分間撹拌した。LCMSは、反応が観測されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO溶液(20mL)でクエンチし、pH=8~9に調整し、DCM(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、粗製のベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(124mg、100%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程に使用した。
LCMS:Rt:0.951分;MS m/z(ESI):747.4[M+H]
工程6:化合物23-9の合成
Figure 2023528903000191
ベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(124mg、0.166mmol、1当量)の混合物のDCM(6mL)溶液にTFA(2mL)を添加し、混合物を15℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示した。得られた混合物を減圧下で濃縮した。残渣を水性NaHCO溶液でpH=8~9に調整し、DCM(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(73mg、66%)を得た。
LCMS:Rt:0.864分;MS m/z(ESI):663.3[M+H]
工程7:化合物23-10の合成
Figure 2023528903000192
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(73mg、0.110mmol)の混合物のMeOH(2mL)溶液にPd(OH)/C(20mg、20%wt)を添加し、H(50psi)下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ過ケーキをMeOH(50mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、2-((S)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(45mg、77%)を得て、これをさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
LCMS:Rt:0.934分;MS m/z(ESI):529.2[M+H]
工程8:化合物23の合成
Figure 2023528903000193
-20℃で、2-((S)-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(45mg、0.0852mmol、1.0当量)およびEtN(26mg、0.2556mmol、3.0当量)のDCM(3mL)溶液に塩化アクリロイル(7.7mg、0.0852mmol、1.0当量)のDCM(0.2mL)溶液を滴下添加した。添加後、N下、混合物を-20℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(10mL)でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をHCOOH分取HPLC分離により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(6-メチル-7-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、4.0mg、8%、23)を得た。
LCMS:Rt:0.823分;MS m/z(ESI):583.3[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO)δ 13.37(s、1H)、8.33(s、1.92H)、7.92(d、J=12.4Hz、1H)、7.64(d、J=8.5Hz、1H)、7.43(d、J=8.3Hz、1H)、7.02-6.76(m、1H)、6.20(d、J=18.2Hz、1H)、5.79(d、J=10.3Hz、1H)、5.63-4.73(m、3H)、4.49-4.30(m、1.5H)、4.17-4.11(m、1.5H)、3.78-3.64(m、2H)、3.14-2.93(m、4H)、2.60-2.52(m、1H)、2.36(d、J=1.0Hz、3H)、2.23-2.15(m、1H)、2.12(d、J=5.9Hz、3H)、2.03(s、3H)、1.98-1.89(m、1H)、1.71-1.59(m、3H)。
実施例24
Figure 2023528903000194
工程1:化合物24-2の合成
Figure 2023528903000195
エチル 2、6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.0g、0.019mol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(50mL)溶液に、tert-ブチル (S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(3.75g、0.019mol、1.0当量)およびDIEA(4.6mL、0.028mol、1.5当量)の無水THF(30mL)溶液を滴下添加した。アルゴン下、混合物を-60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を石油エーテル/EtOAc(3:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.2g、組成物)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=430;RT=2.141分。
工程2:化合物24-3の合成
Figure 2023528903000196
エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.2g、0.019mol、1.0当量)およびDIEA(6.3ml、0.038mol、2.0当量)の無水DMF(60.0mL)溶液に(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(3.3g、0.029mol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(100mL)で希釈し、EtOAc(80mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣DCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.8g、収率91%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=509;RT=1.099分。
工程3:化合物24-4の合成
Figure 2023528903000197
エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.8g、0.017mol、1.0当量)の無水DMF(20mL)/EtOH(60mL)溶液にSnCl・2HO(19.6g、0.087mol、5.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、EtOHを除去し、その後EtOAc(120mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、180mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を部売りし、水層をEtOAc(100mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(160mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.3g、収率40%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=479;RT=0.867分。
工程4:化合物24-5の合成
Figure 2023528903000198
エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.3g、0.007mol、1.0当量)の混合物のMeOH(60mL)およびHO(10mL)溶液に、LiOH・HO(1.45g、0.034mol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(0.5M)でpH=6まで酸性化し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(5.06g、粗製)。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=451;RT=0.928分。
工程5:化合物24-6の合成
Figure 2023528903000199
5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(800mg、1.78mmol、1.0当量)および8-メチルナフタレン-1-アミン(220mg、1.24mmol、0.7当量)の無水DMF(5.0mL)溶液にDIEA(0.88mL、5.33mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(675mg、1.78mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(430mg、収率57%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=688.0;RT=1.406分。
工程6:化合物24-7の合成
Figure 2023528903000200
tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.33mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(3.0mL)溶液にピリジン(259mg、3.28mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(414mg、1.97mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、25mL)でクエンチし、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、収率49%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=610;RT=1.227分。
工程7:化合物24-8の合成
Figure 2023528903000201
tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、0.15mmol)の無水DCM(5.0mL)溶液にTFA(3mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(1H)-オン(TFA塩、96mg、収率94%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=588;RT=0.791分。
工程8:化合物24-aおよび24-bの合成
Figure 2023528903000202
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(1H)-オン(TFA塩、96mg、0.14mmol、1.0当量)およびEtN(71mg、0.70mmol、5.0当量)の冷(0℃)無水DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(13mg、0.14mmol、1.0当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(6.4mg、収率15%、24-a)および8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(7.4mg、収率18%、24-b)を得た。
24-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=642;RT=1.840分;H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.07(d、J=8.4Hz、1H)、7.90(d、J=8.0Hz、1H)、7.66-7.53(m、2H)、7.44(d、J=6.5Hz、2H)、6.71-6.53(m、1H)、6.39(d、J=16.8Hz、1H)、5.78(d、J=10.3Hz、1H)、5.69-5.29(m、1H)、4.69-4.27(m、3H)、4.05-3.80(m、1H)、3.71-3.52(m、2H)、3.47-3.14(m、2H)、2.93(s、1H)、2.60(s、3H)、2.44(s、1H)、2.21-2.00(m、2H)、1.97-1.78(m、3H)、1.45-1.37(m、3H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.8。
24-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=642;RT=1.831分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.06(d、J=8.1Hz、1H)、7.89(d、J=8.1Hz、1H)、7.66-7.53(m、2H)、7.49-7.37(m、2H)、6.68-6.51(m、1H)、6.39(d、J=16.6Hz、1H)、5.78(d、J=10.0Hz、1H)、5.69-5.28(m、1H)、4.74-4.29(m、3H)、4.07-3.79(m、1H)、3.69-3.49(m、2H)、3.44-3.15(m、2H)、2.85(s、1H)、2.55(s、3H)、2.42-2.33(m、1H)、2.28-1.97(m、2H)、1.95-1.75(m、3H)、1.48-1.37(m、3H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.9。
実施例25
Figure 2023528903000203
工程1:化合物25-3の合成
Figure 2023528903000204
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.0g、0.019mol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(50mL)溶液に、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(4.9g、0.019mol、1.0当量)およびDIEA(3.6g、0.028mol、1.5当量)の無水THF(40mL)溶液を添加した。アルゴン下、反応混合物を-60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、石油エーテル/EtOAc(3:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル (S)-6-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.3g、収率69%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=489;RT=1.948分。
工程2:化合物25-4の合成
Figure 2023528903000205
1-(tert-ブチル) 2-メチル (2S,4R)-4-フルオロピロリジン-1,2-ジカルボキシレート(10.0g、0.040mol、1.0当量)の混合物の無水THF(100mL)溶液に、LiAlH(5.4g、0.142mol、3.5当量)を数回で添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、その後HO(54mL)、15% 水性NaOH(54mL)およびHO(162mL)でクエンチした。得られた混合物を室温で30分間激しく撹拌し、沈殿をセライトでろ別した。ろ過ケーキをEtOAc(20mL×3)で洗浄した。有機物のろ液を合わせ、塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(4.06g、収率75%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程3:化合物25-5の合成
Figure 2023528903000206
エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.3g、0.013mol、1.0当量)およびDIEA(3.3g、0.026mol、2.0当量)の無水DMF(60mL)溶液に、((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(2.6g、0.019mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(100mL)で希釈し、EtOAc(80mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(4.4g、収率58%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=586;RT=1.092分。
工程4:化合物25-6の合成
Figure 2023528903000207
エチル 6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(4.0g、0.07mol、1.0当量)の無水DMF(20mL)/EtOH(60mL)溶液にSnCl・2HO(7.7g、0.34mol、5.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、EtOHを除去し、その後EtOAc(120mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、180mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(100mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(120mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.4g、収率63%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=556;RT=1.025分。
工程5:化合物25-7の合成
Figure 2023528903000208
エチル 5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.4g、0.004mol、1.0当量)のMeOH(60mL)およびHO(10mL)溶液にLiOH・HO(0.91g、0.022mol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(1.0M)でクエンチし、pH=6に調整し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(3.9g、粗製物)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=528;RT=1.120分。
工程6:化合物25-9の合成
Figure 2023528903000209
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(3.9g、7.0mmol、1.0当量)および8-メチルナフタレン-1-アミン(0.9g、5.0mmol、0.7当量)の無水DMF(10mL)溶液にDIEA(2.9g、20mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(3.1g、8.0mmol、1.1当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(80mL)で希釈し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(80mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.0g、収率59%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=687;RT=1.222分。
工程7:化合物25-10の合成
Figure 2023528903000210
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.00g、1.46mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(3.0mL)溶液にピリジン(1.15g、14.6mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(1.84g、8.75mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、40mL)でクエンチし、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、収率11%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=764;RT=1.371分。
工程8:化合物25-11の合成
Figure 2023528903000211
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、0.131mmol)の無水ACN(5.0mL)溶液にTMSI(262mg、1.31mmol)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtN(1.0mL)で処理し、濃縮し、DCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(10mg、収率85%)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=631;RT=0.870分。
工程9:化合物25-aおよび25-bの合成
Figure 2023528903000212
2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(70mg、0.10mmol、1.0当量)およびEtN(31mg、0.31mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に塩化アクリロイル(13.8mg、0.14mmol、1.5当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)(3.2mg、収率4%、25-a)および2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)(3.5mg、収率4%、25-b)を得た。
25-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=685;RT=1.178分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=7.4Hz、1H)、7.91(d、J=6.7Hz、1H)、7.67-7.55(m、2H)、7.52-7.41(m、2H)、6.72-6.53(m、1H)、6.41(d、J=16.6Hz、1H)、5.84(d、J=10.0Hz、1H)、5.70-4.77(m、3H)、4.64(s、2H)、4.04(s、1H)、3.86-3.45(m、2H)、3.26(s、1H)、2.98-2.87(m、1H)、2.87-2.71(m、2H)、2.67(s、3H)、2.41-2.09(m、3H)、1.39-1.27(m、2H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.79、-170.75。
25-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=685;RT=1.704分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.09(d、J=8.6Hz、1H)、7.91(d、J=8.1Hz、1H)、7.66-7.56(m、2H)、7.49-7.42(m、2H)、6.71-6.53(m、1H)、6.42(d、J=16.3Hz、1H)、5.85(d、J=10.5Hz、1H)、5.56-4.84(m、3H)、4.70-4.45(m、2H)、4.13-3.82(m、1H)、3.76-3.44(m、2H)、3.20(s、1H)、2.89(s、1H)、2.86-2.62(m、2H)、2.61(s、3H)、2.40-2.11(m、3H)、1.39-1.26(m、2H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.83、-170.74。
実施例26
Figure 2023528903000213
工程1:化合物26-3の合成
Figure 2023528903000214
5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(1.80g、4.0mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(0.49g、3.0mmol、0.7当量)の無水DMF(20mL)溶液にDIEA(1.55g、12.0mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(1.52g、4.0mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(100mL)で希釈し、EtOAc(60mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(1.06g、収率63%、26-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=610;RT=1.259分。
工程2:化合物26-5の合成
Figure 2023528903000215
tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、0.82mmol、1.0当量)およびAcOH(5.0mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(2.25mL、12.3mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で3分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を冷却し、水性NaHCO(120mL)でクエンチし、DCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(180mg、収率35%、26-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=634;RT=1.174分。
工程3:化合物26-6の合成
Figure 2023528903000216
tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(180mg、0.28mmol)のDCM(5.0mL)溶液にTFA(2.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を水性NaHCO(飽和、20mL)で処理した。得られた混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(136mg、収率89%、26-6)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=534;RT=0.758分。
工程4:化合物26-aおよび26-bの合成
Figure 2023528903000217
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(130mg、0.24mmol、1.0当量)およびEtN(74mg、0.73mmol、3.0当量)の冷(0℃)無水DCM(5mL)溶液に、塩化アクリロイル(28mg、0.43mmol、1.3当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(22mg、収率15%、26-a)、および8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(20mg、収率15%、26-b)を得た。
26-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=588;RT=1.745分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.05(d、J=7.4Hz、1H)、7.91(d、J=7.3Hz、1H)、7.67-7.61(m、1H)、7.58(dd、J=7.5、1.1Hz、1H)、7.48-7.42(m、1H)、7.39(d、J=7.1Hz、1H)、6.71-6.53(m、1H)、6.44-6.34(m、1H)、5.77(d、J=10.7Hz、1H)、5.34-4.27(m、3H)、4.12-3.70(m、1H)、3.67-3.48(m、2H)、3.43-2.82(m、3H)、2.59(s、3H)、2.46-2.27(m、1H)、2.12(s、3H)、2.11-2.01(m、1H)、2.00-1.69(m、4H)、1.40-1.35(m、3H)。
26-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=588;RT=1.752分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.05(d、J=8.3Hz、1H)、7.91(d、J=8.1Hz、1H)、7.64(t、J=7.8Hz、1H)、7.58(d、J=7.5Hz、1H)、7.45(t、J=7.8Hz、1H)、7.40(d、J=7.2Hz、1H)、6.69-6.53(m、1H)、6.38(d、J=16.7Hz、1H)、5.77(d、J=10.2Hz、1H)、5.35-4.32(m、3H)、4.13-3.73(m、1H)、3.67-3.47(m、2H)、3.40-3.06(m、2H)、2.92(s、1H)、2.57(s、3H)、2.45-2.37(m、1H)、2.29-2.21(m、1H)、2.13(s、3H)、2.10-2.05(m、1H)、1.86-1.81(m、4H)。1.38(d、J=8.0Hz、3H)。
実施例27
Figure 2023528903000218
工程1:化合物27-3の合成
Figure 2023528903000219
tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、0.82mmol、1.0当量)およびAcOH(5.0mL)の混合物に、1,1,1-トリエトキシプロパン(2.5mL、12.3mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で3分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を冷却し、水性NaHCO(120mL)でクエンチし、DCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、収率41%、27-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=648;RT=1.218分。
工程2:化合物27-4の合成
Figure 2023528903000220
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(220mg、0.34mmol)のDCM(5.0mL)溶液にTFA(2.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を水性NaHCO(飽和、20mL)で処理した。得られた混合物をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-エチル-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(170mg、収率90%、27-4)、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=548;RT=0.720分。
工程3:化合物27-aおよび27-bの合成
Figure 2023528903000221
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-エチル-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(170mg、0.31mmol、1.0当量)およびEtN(94mg、0.93mmol、3.0当量)の冷(0℃)無水DCM(5mL)溶液に、塩化アクリロイル(42mg、0.47mmol、1.5当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-エチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(32mg、収率17%、27-a)、および8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-エチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(25mg、収率13%、27-b)を得た。
27-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.840分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.03(d、J=8.1Hz、1H)、7.89(d、J=8.1Hz、1H)、7.62(t、J=7.7Hz、1H)、7.55(d、J=7.3Hz、1H)、7.43(t、J=7.8Hz、1H)、7.36(d、J=6.9Hz、1H)、6.73-6.49(m、1H)、6.37(d、J=16.7Hz、1H)、5.76(d、J=9.8Hz、1H)、5.40-4.28(m、3H)、4.13-3.70(m、1H)、3.67-3.44(m、2H)、3.38-3.03(m、2H)、2.87(s、1H)、2.56(s、3H)、2.44-2.16(m、5H)、2.13-2.02(m、1H)、1.90-1.74(m、3H)、1.43-1.33(m、3H)、1.16(t、J=6.9Hz、3H)。
27-b:
CMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.847分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.03(d、J=8.3Hz、1H)、7.89(d、J=7.6Hz、1H)、7.65-7.59(m、1H)、7.55(dd、J=7.4、0.9Hz、1H)、7.43(t、J=7.9Hz、1H)、7.36(d、J=7.2Hz、1H)、6.73-6.50(m、1H)、6.37(d、J=16.7Hz、1H)、5.76(d、J=10.3Hz、1H)、5.51-4.34(m、3H)、4.09-3.77(m、1H)、3.68-3.42(m、2H)、3.37-3.05(m、2H)、2.90(s、1H)、2.56(s、3H)、2.46-2.13(m、5H)、2.12-2.02(m、1H)、1.92-1.74(m、3H)、1.38(d、J=6.7Hz、3H)、1.15(t、J=7.2Hz、3H)。
実施例28
Figure 2023528903000222
工程1:化合物28-3の合成
Figure 2023528903000223
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.21g、23.4mmol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(40mL)溶液にtert-ブチル (3S,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(5.00g、23.4mmol、1.0当量)およびDIEA(4.52g、35.0mmol、1.5当量)の無水THF(30mL)溶液を滴下添加した。混合物を-60℃で1時間撹拌した。TLCは、反応が完了したことを示した。混合物を真空中で濃縮し、残渣を石油エーテル/EtOAc(2:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.80g、収率85%、28-3)を得た。
工程2:化合物28-5の合成
Figure 2023528903000224
エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.80g、19.7mmol、1.0当量)およびDIEA(5.13g、39.7mmol、2.0当量)の無水DMF(30mL)溶液に(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(3.43g、29.8mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。溶液を塩水(120mL)で希釈し、EtOAc(80mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(10.00g、収率96%、28-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=523;RT=1.125分。
工程3:化合物28-6の合成
Figure 2023528903000225
エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(10.00g、19.2mmol、1.0当量)の無水EtOH(50mL)/DMF(50mL)溶液にSnCl・2HO(21.66g、96.0mmol、5.0当量)を添加した。溶液を室温で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、EtOHを除去し、その後EtOAc(150mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、200mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(120mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(200mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.00g、収率21%、28-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=451;RT=0.928分。
工程4:化合物28-7の合成
Figure 2023528903000226
5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.00g、4.06mmol、1.0当量)のMeOH(10mL)および水(3mL)溶液にLiOH・HO(854mg、20.3mmol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水性HCl(0.5M)でpH=6に酸性化し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(3.38g、粗製物、28-7)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=465;RT=1.079分。
工程5:化合物28-9の合成
Figure 2023528903000227
6-アミノ-4-クロロ-1-(2,6-ジメチルフェニル)ピリミジン-2(1H)-オン(3.38g、7.3mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(1.03g、5.8mmol、0.8当量)の無水DMF(30mL)溶液にDIEA(2.82g、21.8mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(3.32g、8.7mmol、1.2当量)を添加した。溶液を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、塩水(120mL)で希釈し、EtOAc(80mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(1.30g、収率29%、28-9)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=624;RT=1.340分。
工程6:化合物28-11の合成
Figure 2023528903000228
tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(1.30g、2.1mmol、1.0当量)およびAcOH(15mL)の混合物に1,1,1-トリエトキシエタン(5.11g、31.5mmol、15.0当量)を添加した。混合物を135℃で3分間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を冷却し、水性NaHCO(120mL)でクエンチし、DCM(60mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-メチル-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(710mg、収率52%、28-11)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=648;RT=1.306分。
工程7:化合物28-12の合成
Figure 2023528903000229
tert-ブチル 4-(1-(2,6-ジメチルフェニル)-6-(2-フルオロベンズアミド)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(710mg、1.1mmol、1.0当量)のDCM(5mL)溶液にトリフルオロ酢酸(2.5mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を水性NaHCO(飽和、30mL)で処理してpH=7~8に調整し、これをDCM(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(550mg、収率92%、28-12)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=548;RT=0.697分。
工程9:化合物28-aおよび28-bの合成
Figure 2023528903000230
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(550mg、1.0mmol、1.0当量)およびEtN(305mg、3.0mmol、3.0当量)の冷(0℃)無水DCM(3mL)に、塩化アクリロイル(90.5mg、1.0mmol、1.0当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(25mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取TLCおよびSFCにより精製し、8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(12.35mg、収率2%、28-a)、および8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-メチル-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(3.56mg、収率0.6%、28-b)を得た。
28-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.787分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ8.08(d、J=7.6Hz、1H)、7.93(d、J=8.0Hz、1H)、7.70-7.64(m、1H)、7.59(dd、J=7.4、1.0Hz、1H)、7.47(dd、J=16.2、8.2Hz、2H)、6.59(dd、J=16.8、10.3Hz、1H)、6.44(dd、J=16.8、2.0Hz、1H)、5.80(dd、J=10.3、2.0Hz、1H)、5.72-5.55(m、1H)、4.92-4.77(m、2H)、4.25-4.00(m、3H)、3.87-3.70(m、4H)、3.04-2.90(m、4H)、2.33(s、1H)、2.13(s、3H)、1.97(s、3H)、1.49(t、J=6.8Hz、6H)。
28-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602;RT=1.793分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.05(dd、J=8.3、0.9Hz、1H)、7.91(dd、J=8.3、0.9Hz、1H)、7.68-7.62(m、1H)、7.58(dd、J=7.5、1.1Hz、1H)、7.48-7.41(m、2H)、6.60(dd、J=16.8、10.4Hz、1H)、6.44(dd、J=16.8、2.0Hz、1H)、5.80(dd、J=10.3、2.0Hz、1H)、5.72-5.50(m、1H)、4.71-4.36(m、2H)、4.21-4.03(m、2H)、3.84-3.70(m、2H)、3.48-2.97(m、2H)、2.88-2.26(m、5H)、2.17(s、1H)、2.11(s、3H)、1.89(s、3H)、1.48(dd、J=6.5、4.4Hz、6H)。
実施例29
Figure 2023528903000231
工程1:化合物29-2の合成
Figure 2023528903000232
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.21g、23.4mmol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(40mL)溶液に、tert-ブチル (3S,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(5.00g、23.4mmol、1.0当量)およびDIEA(4.52g、35.0mmol、1.5当量)の無水THF(30mL)溶液を滴下添加した。混合物を-60℃で1時間撹拌した。TLCは、反応が完了したことを示した。混合物を真空中で濃縮し、残渣を石油エーテル/EtOAc(2:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.80g、収率85%、29-2)を得た。
工程2:化合物29-3の合成
Figure 2023528903000233
エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.80g、19.7mmol、1.0当量)およびDIEA(5.13g、39.7mmol、2.0当量)の無水DMF(30mL)溶液に、(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(3.43g、29.8mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。溶液を塩水(120mL)で希釈し、EtOAc(80mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(10.00g、収率96%、29-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=523;RT=1.125分。
工程3:化合物29-4の合成
Figure 2023528903000234
エチル 6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(10.00g、19.2mmol、1.0当量)の無水EtOH(50mL)/DMF(50mL)溶液にSnCl・2HO(21.66g、96.0mmol、5.0当量)を添加した。溶液を室温で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、EtOHを除去し、その後EtOAc(150mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、200mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(120mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(200mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.00g、収率21%、29-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=451;RT=0.928分。
工程4:化合物29-5の合成
Figure 2023528903000235
エチル 5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(630mg、1.28mmol、1.0当量)のMeOH(6.0mL)およびHO(1mL)溶液にLiOH・HO(269mg、6.40mmol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(1.0M)でpH=6まで酸性化し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(720mg、粗製物、29-5)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=465;RT=1.096分。
工程5:化合物29-6の合成
Figure 2023528903000236
5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(720mg、1.55mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(192mg、1.09mmol、0.7当量)の混合物の無水DMF(10mL)溶液にDIEA(600mg、4.65mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(649mg、1.71mmol、1.1当量)を添加した。アルゴン下、混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(300mg、収率44%、29-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=624;RT=1.233分。
工程6:化合物29-7の合成
Figure 2023528903000237
tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.32mmol、1.0当量)の無水ACN(10.0mL)溶液にピリジン(254mg、3.20mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(202mg、1.92mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、25mL)で添加し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(110mg、収率49%、29-7)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=702;RT=1.189分。
工程7:化合物29-8の合成
Figure 2023528903000238
tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、0.14mmol)のDCM(5.0mL)溶液にTFA(2.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物を濃縮し、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(TFA塩、100mg、粗製物、29-8)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=602.3;RT=0.955分。
工程8:化合物29aおよび29bの合成
Figure 2023528903000239
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(100mg、0.14mmol、1.0当量)およびEtN(71mg、0.70mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(19mg、0.21mmol、1.5当量)のDCM(0.5mL)溶液を添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(4.5mg、収率9%、29-a)および8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(5.6mg、収率11%、29-b)を得た。
29-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=656;RT=2.107分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=8.0Hz、1H)、7.91(d、J=8.1Hz、1H)、7.66-7.60(m、1H)、7.56(d、J=7.4Hz、1H)、7.48-7.40(m、2H)、6.64-6.54(m、1H)、6.50-6.41(m、1H)、5.84-5.77(m、1H)、5.46-4.57(m、3H)、4.23-4.05(m、2H)、3.87-3.71(m、2H)、2.85(s、3H)、2.34-1.92(m、5H)、1.49(d、J=6.5Hz、6H)、1.28-1.21(m、3H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.7。
29-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=656;RT=2.100分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=7.9Hz、1H)、7.90(d、J=7.9Hz、1H)、7.63(t、J=7.8Hz、1H)、7.58(d、J=6.8Hz、1H)、7.49-7.42(m、2H)、6.64-6.55(m、1H)、6.51-6.41(m、1H)、5.85-5.78(m、1H)、5.49-4.45(m、3H)、4.24-4.05(m、2H)、3.86-3.70(m、2H)、2.69(s、3H)、2.20-1.85(m、5H)、1.55-1.49(m、6H)、1.29-1.22(m、3H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.7。
実施例30
Figure 2023528903000240
工程1:化合物30-2の合成
Figure 2023528903000241
室温(r.t.)で、4-ブロモ-5-メチル-1H-インダゾール(14.0g、66.67mmol、1.0当量)の無水DCM(30mL)溶液にPPTS(1.68g、6.68mmol、0.1当量)を添加した。その後、DHP(16.83g、200.02mmol、3当量)を一回で添加した。反応混合物を100℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応物をHO(50mL)でクエンチし、層を分離した。水層をDCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(15%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(10.8g、収率55%、30-2)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=295;RT=2.158分。
工程2:化合物30-3の合成
Figure 2023528903000242
4-ブロモ-5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(5.0g、17.00mmol、1.0当量)の冷(-78℃)無水THF(30mL)溶液に(i-PrO)B(6.4g、34.00mmol、2.0当量)を添加した。その後、上記溶液にn-BuLi(2.5mol/L THF溶液、13.0mL、31.46mmol、1.85当量)を30分間かけて滴下添加した。添加後、反応物を-78℃で3時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(飽和、20mL)でクエンチし、MTBE(30mL)で希釈した。層を分離し、水層をMTBE(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をMTBE(10mL)に溶解した。0℃で、その溶液に石油エーテルを添加した。石油エーテル添加中に白色固体が沈殿した。得られた懸濁液をろ過し、ろ過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄した。ろ過ケーキを真空中で乾燥させ、(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)ボロン酸(4.2g、収率95%、30-3)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=261;RT=1.242分。
工程3:化合物30-4の合成
Figure 2023528903000243
(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)ボロン酸(3.0g、11.54mmol、1.0当量)およびシクロヘプト-2-エン-1-オン(3.8g、34.62mmol、3.0当量)の混合物のHO(20mL)溶液に、NaHCO(1.94g、23.08mmol、2.0当量)およびクロロ(1,5-シクロオクタジエン)ロジウム(I)二量体(0.28g、0.58mmol、0.05当量)を添加した。アルゴン下、混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、層を分離した。水層をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(20%、v/v)で溶出する3-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)シクロヘプタン-1-オン(1.3g、収率35%、30-4)により精製した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=327;RT=1.662分。
工程4:化合物30-5の合成
Figure 2023528903000244
3-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)シクロヘプタン-1-オン(763mg、2.34mmol、1.0当量)および炭酸ジメチル(4.0mL、46.81mmol、20.0当量)のTHF(5.0mL)溶液にNaH(鉱油中60%分散、140mg、5.85mmol、2.5当量)を添加し、混合物を70℃で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(10.0mL)でクエンチし、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(20%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、メチル 4-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-オキソシクロヘプタン-1-カルボキシレート(684mg、76%、30-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=385;RT=1.918分および2.315分
工程5:化合物30-6の合成
Figure 2023528903000245
メチル 4-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-オキソシクロヘプタン-1-カルボキシレート(1.74g、4.52mmol、1.0当量)および尿素(1.09g、18.1mmol、4.0当量)の無水MeOH(20mL)溶液に、NaOMe(1.0M MeOH溶液、13.6mL、13.6mmol、3.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を80℃で一晩撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、濃縮乾固させた。残渣をMeOH/DCM(10%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-1,5,6,7,8,9-ヘキサヒドロ-2H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-2,4(3H)-ジオン(732mg、41%、30-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=789;RT=1.507分。
工程6:化合物30-7の合成
Figure 2023528903000246
8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-1,5,6,7,8,9-ヘキサヒドロ-2H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-2,4(3H)-ジオン(732mg、1.86mmol)およびPOCl(15mL)の混合物を、110℃で1時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させた。残渣をDCM(50mL)に溶解し、DIEAを用いてpH=8~9まで塩基性化した。有機層をHO(15mL×2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、2,4-ジクロロ-8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン(1.40g、粗製物、30-7)を得た、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=347;RT=1.972分。
工程7:化合物30-9の合成
Figure 2023528903000247
2,4-ジクロロ-8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン(1.40g、4.03mmol、1.0当量)およびベンジル (S)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.57g、6.05mmol、1.5当量)の無水DMF(14mL)溶液にDIEA(3.4mL、20.57mmol、5.1当量)を添加した。混合物を80℃で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮乾固させた。残渣を水(50mL)で希釈し、DCM(25mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をEtOAc/石油エーテル(30%~70%、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル(2S)-4-(2-クロロ-8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(235mg、10%、30-9)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=570;RT=1.957分および2.185分。
工程8:化合物30-10の合成
Figure 2023528903000248
(2S)-4-(2-クロロ-8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(235mg、0.412mmol、1.0当量)の無水DCM(5mL)溶液にPPTS(16mg、0.064mmol、0.15当量)を添加し、その後DHP(139mg、1.65mmol、4.0当量)を一回で添加した。混合物を室温で20時間撹拌した。LCMS分析は、大部分の出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣をEtOAc/石油エーテル(2:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、(2S)-4-(2-クロロ-8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(236mg、収率87%、30-10)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=654;RT=1.940分および2.107分。
工程9:化合物30-12の合成
Figure 2023528903000249
(2S)-4-(2-クロロ-8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(236mg、0.361mmol、1.0当量)、(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(125mg、1.08mmol、3.0当量)およびCsCO(353mg、1.08mmol、3.0当量)の混合物のトルエン(10mL)溶液に、Pd(dba)(33mg、0.0361mmol、0.1当量)およびBINAP(22mg、0.0361mmol、0.1当量)を添加した。アルゴン下、混合物を100℃で10時間撹拌した。LCMS分析は、大部分の出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、セライトでろ過した。ろ液を濃縮し、残渣をMeOH/DCM(1:10、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(76mg、収率29%、30-12)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=733;RT=1.162分。
工程10:化合物30-13の合成
Figure 2023528903000250
(2S)-2-(シアノメチル)-4-(8-(5-メチル-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(76mg、0.104mmol)の無水DCM(3.0mL)溶液にTFA(1.0mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、15mL)でpH=7~8まで塩基性化した。有機層を分離し、水層をDCM(8mL×2)で抽出した。合わせた有機層を塩水(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をMeOH/DCM(1:10、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (2S)-2-(シアノメチル)-4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(51mg、収率75%、30-13)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=649;RT=1.153分。
工程11:化合物30-14の合成
Figure 2023528903000251
(2S)-2-(シアノメチル)-4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(50mg、0.077mmol、1.0当量)のMeOH(5.0mL)溶液にPd(OH)/C(10%、w/w)を添加し、H(風船)下、混合物を室温で1.5時間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過した。ろ液を濃縮乾固させ、2-((2S)-4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(36mg、収率91%、30-14)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=515;RT=0.449分および0.573分。
工程12:化合物30の合成
Figure 2023528903000252
2-((2S)-4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(36mg、0.070mmol、1.0当量)およびEtN(35mg、0.350mmol、5.0当量)の冷(-10℃)無水DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(8.2mg、0.091mmol、1.3当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を-10℃で30分間撹拌した。LCMS分析は出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% NHHCO)により精製し、2-((2S)-1-アクリロイル-4-(8-(5-メチル-1H-インダゾール-4-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(2.30mg、5.7%、30)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=569;RT=1.506分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 10.09(s、1H)、8.20(s、1H)、7.24(s、1H)、7.18(d、J=8.4Hz、1H)、6.59(brs、1H)、6.39(d、J=16.4Hz、1H)、5.83(d、J=10.0Hz、1H)、5.37-4.34(m、3H)、4.22-4.13(m、1H)、3.96(brs、0.5H)、3.80(d、J=13.6Hz、1H)、3.77-3.75(m、0.5H)、3.74-3.69(m、1H)、3.64(d、J=12.0Hz、1H)、3.35-3.24(m、2H)、3.22-3.13(m、2H)、3.09(d、J=14.0Hz、1H)、3.05-2.88(m、3H)、2.80-2.68(m、3H)、2.50(s、3H)、2.38(s、3H)、2.35-2.28(m、2H)、2.27-2.19(m、1H)、2.18-2.10(m、1H)、2.09-2.02(m、1H)、1.79-1.74(m、2H)、1.53-1.47(m、1H)。
実施例31
Figure 2023528903000253
工程1:化合物31-3の合成
Figure 2023528903000254
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(4.2g、0.016mol、1.0当量)およびベンジル (S)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(4.1g、0.016mol、1.0当量)の無水THF(90mL)溶液にDIEA(3.9mL、0.023mol、1.5当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、PE/EA(3:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル (S)-6-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.4g、75%、31-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=489;RT=1.948分。
工程2:化合物31-4の合成
Figure 2023528903000255
エチル (S)-6-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.4g、0.01mol、1.0当量)の混合物の無水DMF(60.0mL)溶液に、(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(1.9g、0.02mmol、1.5当量)およびDIEA(3.6ml、0.02mol、2.0当量)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(40mL)でクエンチし、EA(100mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)を溶出する分取TLCにより精製し、エチル 6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.4g、86%、31-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=568;RT=1.097分。
工程3:化合物31-5の合成
Figure 2023528903000256
エチル 6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.4g、0.01mol、1.0当量)のDMF(20mL)およびEtOH(60mL)混合溶媒溶液にSnCl・2HO(10.8g、0.05mol、5.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、EtOHを除去し、その後EtOAc(120mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、180mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(160mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.7g、53%、31-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=538;RT=0.984分。
工程4:化合物31-6の合成
Figure 2023528903000257
エチル 5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(2.7g、0.005mol、1.0当量)の混合物のMeOH(60mL)およびHO(10mL)混合溶媒溶液に、LiOH・HO(1.1g、0.025mol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(3.7g、粗製物、31-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=510;RT=0.973分。
工程5:化合物31-8の合成
Figure 2023528903000258
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(400mg、0.79mmol、1.0当量)および8-クロロナフタレン-1-アミン(84mg、0.471mmol、0.6当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(0.4mL、2.36mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(299mg、0.79mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(214mg、41%、31-8)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=669.4;RT=1.255分。
工程6:化合物31-9の合成
Figure 2023528903000259
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(189mg、0.282mmol、1.0当量)の無水ACN(2.0mL)にピリジン(112mg、1.41mmol、5.0当量)を添加し、その後TFAA(178mg、0.847mmol、3.0当量)を添加した。混合物を0℃で1時間撹拌し、その後40℃で2時間加熱した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(49mg、収率23%、31-9)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=747.1;RT=1.280分。
工程7:化合物31-10の合成
Figure 2023528903000260
ベンジル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(49mg、0.066mmol)の無水ACN(2.5mL)溶液にTMSI(105mg、0.524mmol)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をEtN(1.0mL)で処理し、濃縮し、DCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(28mg、収率70%、31-10)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=613.2;RT=0.805分。
工程8:化合物31-aおよび31-bの合成
Figure 2023528903000261
2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(140mg、0.228mmol、1.0当量)およびEtN(115mg、1.14mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(25mg、0.274mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% NHHCO)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(40.45mg、26%、31)を得た。
31:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=667.1;RT=1.669分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=8.1Hz、1H)、7.91(d、J=8.1Hz、1H)、7.63(t、J=7.8Hz、1H)、7.57(d、J=7.2Hz、1H)、7.45(t、J=7.8Hz、2H)、6.71-6.55(m、1H)、6.42(d、J=16.5Hz、1H)、5.85(d、J=10.4Hz、1H)、5.36(d、J=49.2Hz、1H)、5.09(s、1H)、4.54(t、J=11.6Hz、1H)、4.40(dt、J=11.1、5.7Hz、1H)、4.20-3.39(m、4H)、3.13(s、1H)、2.96-2.68(m、3H)、2.50(s、3H)、2.36-2.26(m、1H)、2.08-1.98(m、1H)、1.87-1.75(m、4H)。
19F NMR(376MHz、CDCl)δ -64.50、-64.78、-64.81。
化合物31(23mg)をSFCにより精製し、2つの生成物31-a(1.76mg)および31-b(2.86mg)を得た。
31-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=667.2;RT=1.760分;
31-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=667.2;RT=1.750分;
工程9:化合物32-aおよび32-bの合成
Figure 2023528903000262
2-((S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(100mg、0.163mmol、1.0当量)および2-フルオロアクリル酸(29mg、0.327mmol、2当量)の無水DMF(4.0mL)溶液にDIEA(63mg、0.49mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(124mg、0.327mmol、2.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を室温で2時間。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(15mL)で希釈し、EtOAc(15mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCにより精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(22.30mg、20%、32)を得た。生成物をSFC分離により精製し、2つの生成物32-a(4mg)および32-b(5mg)を得た。
32-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=685.4;RT=1.030分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.29(s、1H)、8.09(d、J=7.7Hz、1H)、7.92(d、J=7.7Hz、1H)、7.64(t、J=7.8Hz、1H)、7.58(d、J=6.8Hz、1H)、7.52(d、J=7.2Hz、1H)、7.46(t、J=7.8Hz、1H)、5.44(d、J=48.5Hz、2H)、5.27(dd、J=16.8、3.6Hz、1H)、4.86(ddd、J=14.8、11.6、4.0Hz、3H)、3.81(t、J=133.4Hz、5H)、3.02-2.82(m、6H)、2.30-2.09(m、6H)。
19F NMR(376MHz、CDCl)δ -64.83、-72.48、-74.38。
32-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=685.3;RT=1.175分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.39(s、1H)、8.09(dd、J=8.4、1.0Hz、1H)、7.91(dd、J=8.2、0.9Hz、1H)、7.66-7.61(m、1H)、7.58(dd、J=7.5、1.1Hz、1H)、7.46(dd、J=10.8、4.8Hz、2H)、5.45(d、J=47.8Hz、2H)、5.28(dd、J=16.8、3.7Hz、1H)、5.02-4.77(m、2H)、4.62(dd、J=11.9、4.4Hz、1H)、4.00(d、J=155.7Hz、2H)、3.56(dd、J=12.5、5.7Hz、2H)、3.36-3.25(m、1H)、2.96(dd、J=17.0、7.1Hz、1H)、2.86(d、J=15.6Hz、1H)、2.80(s、3H)、2.70(dd、J=18.2、8.2Hz、1H)、2.02(dddd、J=21.8、17.6、15.1、9.6Hz、6H)。
19F NMR(376MHz、CDCl)δ -64.86、-72.23、-74.12。
実施例32
Figure 2023528903000263
工程1:化合物33-3の合成
Figure 2023528903000264
化合物33-1(600mg、1.29mmol、1.0当量)および化合物33-2(274mg、1.55mmol、1.2当量)の無水DMF(8mL)溶液にDIEA(416mg、3.23mmol、2.5当量)を添加し、その後HATU(590mg、1.55mmol、1.2当量)を添加した。アルゴン雰囲気下、混合物を60℃で3時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-メチルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(550mg、収率68%、33-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=624;RT=1.429分。
工程2:化合物33-4の合成
Figure 2023528903000265
アルゴン雰囲気下、氷/MeOHバスで、化合物33-3(170mg、0.28mmol、1.0当量)およびピリジン(220mg、2.80mmol、10.0当量)の混合物のACN(4mL)溶液にTFAA(294mg、1.40mmol、5.0当量)のACN(1mL)溶液を滴下添加した。混合物を約-5℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を冷却し、水性NaHCO(20mL)でクエンチし、EA(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、tert-ブチル (3S,5S)-3,5-ジメチル-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(260mg、収率99%、33-4)の粗製物を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=682;RT=1.589分。
工程3:化合物33-5の合成
Figure 2023528903000266
室温で、化合物33-4(260mg、0.38mmol)のDCM(5mL)溶液にTFA(1mL)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を水性NaHCO(飽和、20mL)で処理した。得られた混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮し、8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-メチルナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(180mg、収率81%、33-5)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=582;RT=1.147分。
工程4:化合物33-aおよび33-bの合成
Figure 2023528903000267
化合物33-5(180mg、0.31mmol、1.0当量)およびEtN(94mg、0.93mmol、3.0当量)の冷(0℃)無水DCM(4mL)溶液に、塩化アクリロイル(41mg、0.46mmol、1.5当量)の無水DCM(2mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、33-a(2.4mg、収率1%)および33-b(18.5mg、収率9%)を得た。
33-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=636;RT=1.309分;
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.08(d、J=76.6Hz、2H)、7.70(d、J=33.6Hz、2H)、7.45(d、J=37.3Hz、2H)、6.79(s、1H)、6.23(d、J=15.5Hz、1H)、5.78(s、1H)、5.33(s、1H)、4.31(d、J=65.3Hz、2H)、4.03(s、3H)、3.66(d、J=11.0Hz、2H)、2.96(s、1H)、2.59(s、1H)、2.36(s、3H)、2.23(s、4H)、1.96(s、1H)、1.67(s、3H)、1.43(s、6H)。
19F NMR(400MHz、DMSO)δ -63.57。
33-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=636;RT=1.316分;
H NMR(400MHz、DMSO)δ 8.17(dd、J=8.0、1.5Hz、1H)、7.97(d、J=8.0Hz、1H)、7.72-7.62(m、2H)、7.53-7.46(m、1H)、7.39(d、J=7.0Hz、1H)、6.79(dd、J=16.7、10.4Hz、1H)、6.22(dd、J=16.7、2.3Hz、1H)、5.77(dd、J=10.4、2.2Hz、1H)、5.32(s、1H)、4.39(dd、J=10.8、5.0Hz、1H)、4.21(dd、J=10.8、6.2Hz、1H)、4.02(t、J=15.5Hz、3H)、3.65(dd、J=14.4、3.6Hz、1H)、2.99-2.93(m、1H)、2.62(dd、J=14.0、5.9Hz、1H)、2.36(s、3H)、2.20(s、3H)、2.00-1.91(m、1H)、1.72-1.59(m、3H)、1.40(dd、J=6.4、4.2Hz、6H)。
19F NMR(400MHz、DMSO)δ -63.53。
実施例33
Figure 2023528903000268
工程1:化合物34-3の合成
Figure 2023528903000269
5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(250mg、0.54mmol、1.0当量)および8-フルオロナフタレン-1-アミン(69mg、0.43mmol、0.8当量)の混合物の無水DMF(10mL)溶液に、DIEA(209mg、1.62mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(208mg、0.54mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を60℃で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを洗浄し、塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-フルオロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(230mg、収率70%、34-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=609;RT=1.138分。
工程2:化合物34-4の合成
Figure 2023528903000270
tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((8-フルオロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(230mg、0.38mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(5.0mL)溶液にピリジン(79mg、3.8mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(477mg、2.28mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、25mL)でクエンチし、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、粗製物、34-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=686;RT=0.973分。
工程3:化合物34-5の合成
Figure 2023528903000271
tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.29mmol)のDCM(6.0mL)溶液にTFA(3.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物を濃縮し、8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(TFA塩、120mg、粗製物、34-5)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=586;RT=0.997分。
工程4:化合物34-aおよび34-bの合成
Figure 2023528903000272
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(120mg、0.21mmol、1.0当量)およびEtN(64mg、0.63mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(28mg、0.32mmol、1.5当量)のDCM(0.5mL)を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLCおよびその後のSFC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(4.5mg、収率1.75%、34-a)および8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(5.6mg、収率6.17%、34-b)を得た。
34-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=640;RT=1.288分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.05(d、J=8.3Hz、1H)、7.76(d、J=8.2Hz、1H)、7.63(t、J=7.9Hz、1H)、7.45(ddd、J=17.4、10.2、6.1Hz、2H)、7.13(dd、J=13.2、7.7Hz、1H)、6.59(dd、J=16.7、10.3Hz、1H)、6.45(dd、J=16.7、1.9Hz、1H)、5.81(dd、J=10.3、1.8Hz、1H)、5.35(s、1H)、4.54(d、J=50.2Hz、2H)、4.19(d、J=13.4Hz、1H)、4.08(dd、J=12.6、3.4Hz、1H)、3.86-3.72(m、2H)、3.29(s、1H)、3.00(s、1H)、2.64(s、3H)、2.48(s、1H)、2.14(s、1H)、1.86(s、4H)、1.49(dd、J=6.4、2.0Hz、6H)。
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.82、121.79。
34-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=640;RT=1.293分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.07(d、J=9.3Hz、1H)、7.77(d、J=8.0Hz、1H)、7.70-7.61(m、1H)、7.48(q、J=7.8Hz、2H)、7.15(dd、J=13.3、7.1Hz、1H)、6.59(dd、J=16.8、10.3Hz、1H)、6.45(dd、J=16.8、2.0Hz、1H)、5.81(dd、J=10.3、2.0Hz、1H)、5.35(d、J=5.9Hz、1H)、4.94(s、1H)、4.74(d、J=9.1Hz、1H)、4.20(d、J=13.1Hz、1H)、4.09(dd、J=12.8、3.5Hz、1H)、3.84(d、J=12.1Hz、1H)、3.74(dt、J=11.8、5.9Hz、3H)、2.98(s、3H)、2.34(dd、J=14.0、9.6Hz、1H)、2.29-1.90(m、5H)、1.51(d、J=6.5Hz、6H)。
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.92、121.71。
実施例34
Figure 2023528903000273
工程1:化合物35-3の合成
Figure 2023528903000274
5-アミノ-6-((2S,6S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(300mg、0.65mmol、1.0当量)および3-メトキシナフタレン-1-アミン(112mg、0.65mmol、1.0当量)の混合物の無水DMF(10mL)溶液に、DIEA(252mg、1.95mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(250mg、0.65mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を60℃で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((3-メトキシナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(210mg、収率52.5%、35-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=620;RT=1.189分。
工程2:化合物35-4の合成
Figure 2023528903000275
tert-ブチル (3S,5S)-4-(5-アミノ-6-((3-メトキシナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(190mg、0.31mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(5.0mL)溶液にピリジン(245mg、3.10mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(387mg、1.86mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、25mL)でクエンチし、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、粗製物、35-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=698;RT=1.218分。
工程3:化合物35-5の合成
Figure 2023528903000276
tert-ブチル (3S,5S)-4-(7-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.29mmol)のDCM(6.0mL)溶液にTFA(3.0mL)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物を濃縮し、8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(TFA塩、120mg、粗製物、35-5)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=598;RT=0.833分。
工程4:化合物35-aおよび35-b
Figure 2023528903000277
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-8-((2S,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(150mg、0.25mmol、1.0当量)およびEtN(78mg、0.75mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(35mg、0.38mmol、1.5当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)およびその後のSFCにより精製し、8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(24.51mg、収率14.98%、35-a)、および8-((2S,6S)-4-アクリロイル-2,6-ジメチルピペラジン-1-イル)-3-(3-メトキシナフタレン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(35.44mg、収率21.67%、35-b)を得た。
35-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=652;RT=1.306分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.83(d、J=8.3Hz、1H)、7.49(ddd、J=8.2、6.3、1.7Hz、1H)、7.36-7.28(m、3H)、7.12(s、1H)、6.59(dd、J=16.8、10.3Hz、1H)、6.45(dd、J=16.8、2.0Hz、1H)、5.81(dd、J=10.3、2.0Hz、1H)、5.50(s、1H)、4.44(d、J=49.5Hz、2H)、4.20(d、J=14.4Hz、1H)、4.08(dd、J=12.8、3.5Hz、1H)、3.96(s、3H)、3.86-3.69(m、2H)、3.15(s、1H)、2.78(s、1H)、2.53(s、3H)、2.33(s、1H)、2.09(s、1H)、1.79(s、4H)、1.53-1.45(m、6H)。
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.20。
35-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=652;RT=1.312分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.83(d、J=8.3Hz、1H)、7.49(t、J=6.8Hz、1H)、7.35-7.27(m、3H)、7.20(s、1H)、6.59(dd、J=16.8、10.3Hz、1H)、6.45(dd、J=16.7、1.9Hz、1H)、5.81(dd、J=10.3、1.9Hz、1H)、5.46(s、1H)、4.60(d、J=90.6Hz、2H)、4.18(t、J=14.1Hz、1H)、4.08(dd、J=12.8、3.3Hz、1H)、3.97(s、3H)、3.86-3.72(m、2H)、3.34(s、1H)、3.08(s、1H)、2.60(d、J=62.2Hz、4H)、2.38-1.56(m、5H)、1.50(d、J=5.4Hz、6H)。
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.44。
実施例35
Figure 2023528903000278
工程1:化合物36-3の合成
Figure 2023528903000279
エチル 2,6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(10.0g、0.038mol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(100mL)溶液にtert-ブチル (S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(7.5g、0.038mol、1.0当量)およびDIEA(7.25g、0.057mol、1.5当量)の無水THF(50mL)を添加した。アルゴン下、反応混合物を-60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、石油エーテル/EtOAc(3:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.6g、収率53%、36-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=429.9;RT=1.482分。
工程2:化合物36-5の合成
Figure 2023528903000280
エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(7.0g、0.016mol、1.0当量)およびDIEA(4.2g、0.033mol、2.0当量)の無水DMF(60mL)溶液に((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(3.3g、0.024mmol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.7g、収率81.7%、36-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=527;RT=2.500分。
工程3:化合物36-6の合成
Figure 2023528903000281
エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(6.7g、0.012mol、1.0当量)の無水DMF(30mL)/EtOH(90mL)溶液にSnCl・2HO(14.4g、0.064mol、5.0当量)を低下した。アルゴン下、反応混合物を室温で16時間。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮してEtOHを除去し、その後EtOAc(200mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、200mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(200mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(150mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.6g、収率57%、36-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=497;RT=1.061分。
工程4:化合物36-7の合成
Figure 2023528903000282
エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.6g、0.006mol、1.0当量)のMeOH(80mL)およびHO(8mL)溶液にLiOH・HO(1.4g、0.030mol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(0.5M)で酸性化してpH=6に調整し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(5.4g、粗製物、36-7)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=469;RT=1.020分。
工程5:化合物36-9の合成
Figure 2023528903000283
5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(0.8g、1.7mmol、1.0当量)および8-メチルナフタレン-1-アミン(0.74g、1.4mmol、0.8当量)の無水DMF(10mL)溶液にDIEA(0.66g、5.1mmol、3.0当量)を得て、その後HATU(0.66g、1.7mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(100mL)で希釈し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(0.66g、収率62%、36-9)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=628;RT=1.103分。
工程6:化合物36-10の合成
Figure 2023528903000284
tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-クロロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(0.4g、0.64mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(5.0mL)溶液にピリジン(0.5g、6.4mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(0.8g、3.84mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、40mL)でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(450mg、粗製物、36-10)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=706;RT=1.154分。
工程7:化合物36-11の合成
Figure 2023528903000285
tert-ブチル (S)-4-(7-(8-クロロナフタレン-1-イル)-2-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(450mg、0.64mmol、1.0当量)の無水DCM(6.0mL)溶液にTFA(3mL)を添加し、混合物を室温で0.5時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NaHCO(50mL)で処理し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を蒸発させ、3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(390mg、粗製物、36-11)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=606;RT=0.950分。
工程8:化合物36-aの合成および36-b
Figure 2023528903000286
3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(390mg、0.62mmol、1.0当量)およびEtN(187mg、1.24mmol、3.0当量)の冷(0℃)DCM(5mL)溶液に、塩化アクリロイル(88.0mg、0.93mmol、1.5当量)のDCM(1mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(50mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するTLCおよびその後のSFCにより精製し、8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(34.63mg、収率19%、36-a)および8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(8-クロロナフタレン-1-イル)-6-(((2S,4R)-4-フルオロ-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(48.56mg、収率19%、36-b)を得た。
36-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=660;RT=1.228分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=8.1Hz、1H)、7.90(d、J=8.1Hz、1H)、7.62(t、J=7.8Hz、1H)、7.57(d、J=7.4Hz、1H)、7.44(t、J=6.4Hz、2H)、6.61(dd、J=27.4、16.7Hz、1H)、6.40(d、J=16.9Hz、1H)、5.78(d、J=10.7Hz、1H)、5.56(s、1H)、5.17(d、J=56.5Hz、1H)、4.77-4.25(m、3H)、3.94(dd、J=60.2、9.3Hz、1H)、3.73-2.91(m、5H)、2.60(d、J=44.4Hz、4H)、2.28(d、J=23.6Hz、1H)、2.04(s、1H)、1.38(dd、J=21.2、12.4Hz、4H)。
19F NMR(377MHz、CDCl)δ -64.81(d、J=12.6Hz)。
36-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=660;RT=1.223分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.08(d、J=7.9Hz、1H)、7.90(d、J=7.9Hz、1H)、7.62(t、J=7.8Hz、1H)、7.57(d、J=6.8Hz、1H)、7.45(dd、J=10.1、5.5Hz、2H)、6.69-6.53(m、1H)、6.40(d、J=16.6Hz、1H)、5.78(d、J=10.2Hz、1H)、5.55(s、1H)、5.15(d、J=55.5Hz、1H)、4.65-4.33(m、3H)、4.09-3.80(m、1H)、3.70-2.84(m、5H)、2.59(ddd、J=32.4、11.8、2.7Hz、1H)、2.50(s、3H)、2.35-2.21(m、1H)、1.99(dddd、J=25.6、20.9、13.5、8.5Hz、1H)、1.39(dd、J=28.3、12.4Hz、4H)。
19F NMR(377MHz、CDCl)δ -64.86(s)。
実施例36
Figure 2023528903000287
工程1:化合物37-2の合成
Figure 2023528903000288
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(800mg、1.57mmol、1.0当量)および8-フルオロナフタレン-1-アミン(152mg、0.94mmol、0.6当量)の無水DMF(8.0mL)溶液にDIEA(1.02g、7.85mmol、5.0当量)を添加し、その後HATU(597mg、1.57mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-フルオロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(284mg、収率28%、37-2)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=653;RT=1.176分。
工程2:化合物37-3の合成
Figure 2023528903000289
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-フルオロナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(260mg、0.40mmol、1.0当量)の混合物のACN(2.0mL)溶液に、ピリジン(316mg、4.0mmol、10.0当量)およびTFAA(502mg、2.4mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で25分間および60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、DCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(76mg、収率26%、37-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=731;RT=1.260分。
工程3:化合物37-4の合成
Figure 2023528903000290
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(76mg、0.1mmol)のMeOH(5.0mL)溶液にPd/C(50mg)を添加し、H下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を濃縮し、2-((S)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(60mg、収率97%、37-4)を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程4:化合物37の合成
Figure 2023528903000291
2-((S)-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(60mg、0.1mmol、1.0当量)およびEtN(51mg、0.5mmol、5.0当量)の冷(0℃)DCM(2.5mL)溶液に、塩化アクリロイル(11mg、0.12mmol、1.2当量)のDCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(15mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(8mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-フルオロナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、5.19mg、収率7.9%、37)(C3230・HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=651;RT=1.627分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.06(d、J=8Hz、1H)、7.77(d、J=8Hz、1H)、7.64(t、J=8Hz、1H)、7.52-7.43(m、2H)、7.17-7.11(m、1H)、6.66-6.59(m、1H)、6.42(d、J=16Hz、1H)、5.85(d、J=12Hz、1H)、5.50-5.10(m、2H)、4.68-4.49(m、2H)、4.05-3.76(m、2H)、3.54-3.32(m、2H)、2.94-2.83(m、3H)、2.64(s、3H)、2.64-2.29(m、1H)、2.12-1.87(m、6H)。
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -64.97、-121.59。
実施例37
Figure 2023528903000292
工程1:化合物38-3の合成
Figure 2023528903000293
5-アミノ-6-((S)-4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-3-(シアノメチル)ピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(1.20g、2.35mmol、1.0当量)、2-フルオロ-6-メトキシアニリン(266mg、1.88mmol、0.8当量)およびDIEA(1.2mL、7.05mmol、3.0当量)の無水DMF(10mL)溶液にHATU(894mg、2.35mmol、1.0当量)を添加した。混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(80mL)で希釈し、EtOAc(40mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(80mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(v/v、10:1)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((2-フルオロ-6-メトキシフェニル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(468mg、31%、38-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=633;RT=1.086分。
工程2:化合物38-4の合成
Figure 2023528903000294
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((2-フルオロ-6-メトキシフェニル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(468mg、0.740mmol、1.0当量)およびピリジン(1.17g、14.8mmol、20.0当量)の冷(0℃)無水ACN(10mL)溶液に、TFAA(1.86g、8.88mmol、12.0当量)を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌し、その後60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、濃縮乾固させた。残渣をDCM/MeOH(v/v、10:1)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(2-フルオロ-6-メトキシフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(257mg、49%、38-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=711;RT=1.255分。
工程3:化合物38-5の合成
Figure 2023528903000295
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(2-フルオロ-6-メトキシフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(257mg、0.362mmol、1.0当量)のMeOH(5mL)溶液にPd(OH)/C(20%w/w、25mg、36.2μmol、0.1当量)を添加し、H(風船)下、混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をセライトでろ過した。ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(7-(2-フルオロ-6-メトキシフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(234mg、粗製物、38-5)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=577;RT=0.701分。
工程4:化合物38の合成
Figure 2023528903000296
2-((S)-4-(7-(2-フルオロ-6-メトキシフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(234mg、0.406mmol、1.0当量)およびEtN(82mg、0.812mmol、2.0当量)の冷(0℃)無水DCM(3mL)溶液に、塩化アクリロイル(18mg、0.203mmol、0.5当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(20mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(2-フルオロ-6-メトキシフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、10.08mg、3.6%、38)(C2930・0.4HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=631;RT=1.589分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.27(s、1H)、7.65(dd、J=15.3、8.5Hz、1H)、7.21-7.07(m、2H)、6.97-6.82(m、1H)、6.20(d、J=16.4Hz、1H)、5.78(d、J=9.8Hz、1H)、5.39-4.83(m、3H)、4.55-4.29(m、2H)、4.26-4.07(m、2H)、3.80(d、J=2.1Hz、3H)、3.64-3.52(m、2H)、3.21-3.14(m、1H)、3.00-2.88(m、2H)、2.61-2.54(m、1H)、2.36(s、3H)、2.19(q、J=8.7Hz、1H)、2.00-1.89(m、1H)、1.73-1.56(m、3H)。
19F NMR(376MHz、DMSO-d)δ -67.03、-120.76。
実施例38
Figure 2023528903000297
工程1:化合物39-2の合成
Figure 2023528903000298
ベンジル (S)-4-(5-アミノ-6-((8-メチルナフタレン-1-イル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-2-(シアノメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(251mg、0.387mmol、1.0当量)およびAcOH(2.5mL)の混合物に(トリエトキシメチル)ベンゼン(1.30g、5.80mmol、15.0当量)を添加した。混合物を封管中、135℃で3分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、150mL)でクエンチしてpH=7~8に調整し、これをDCM(30mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCにより精製し、ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、42%、39-2)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=735;RT=1.302分。
工程2:化合物39-3の合成
Figure 2023528903000299
ベンジル (S)-2-(シアノメチル)-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、0.163mmol、1.0当量)のMeOH(5.0mL)溶液にPd(OH)(20%w/w、11.5mg、0.0163mmol、0.1当量)を添加した。H(風船)下、反応混合物を室温で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物をセライトでろ過し、ろ液を濃縮乾固させ、2-((S)-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(96mg、98%、39-3)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=601;RT=0.828分。
工程3:化合物39の合成
Figure 2023528903000300
2-((S)-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(96mg、0.160mmol、1.0当量)およびEtN(81mg、0.799mmol、5.0当量)の冷(0℃)無水DCM(3.0mL)溶液に、塩化アクリロイル(17.4mg、0.192mmol、1.2当量)の無水DCM(0.5mL)溶液を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質の大部分が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を分取HPLC(ACN-HO+0.1% HCOOH)により精製し、2-((S)-1-アクリロイル-4-(7-(8-メチルナフタレン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-フェニル-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)ピペラジン-2-イル)アセトニトリル(HCOOH塩、16.46mg、15%、39)(C3438・0.9HCOOH)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=655;RT=1.670分。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 8.22(s、1H)、7.93(d、J=8.4Hz、1H)、7.84(t、J=7.6Hz、1H)、7.53-7.34(m、4H)、7.25-7.13(m、3H)、7.09(d、J=6.3Hz、2H)、6.87(dd、J=26.0、14.6Hz、1H)、6.19(d、J=16.5Hz、1H)、5.76(d、J=10.4Hz、1H)、5.40-4.78(m、3H)、4.49-4.33(m、2H)、4.27-4.07(m、3H)、3.65-3.47(m、2H)、3.17(s、1H)、3.03-2.96(m、1H)、2.88-2.73(m、1H)、2.70-2.61(m、1H)、2.41(s、3H)、2.37(s、2H)、2.24(dd、J=16.4、8.3Hz、1H)、2.02-1.93(m、1H)、1.77-1.58(m、3H)。
実施例39
Figure 2023528903000301
工程1:化合物40-2の合成
Figure 2023528903000302
エチル 2、6-ジクロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(5.0g、0.019mol、1.0当量)の冷(-60℃)無水THF(50mL)溶液に、tert-ブチル (S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(3.75g、0.019mol、1.0当量)およびDIEA(4.6mL、0.028mol、1.5当量)の無水THF(30mL)溶液を滴下添加した。アルゴン下、混合物を-60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮し、残渣を石油エーテル/EtOAc(3:1、v/v)により溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.2g、粗製物、40-2)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=430;RT=2.141分。
工程2:化合物40-3の合成
Figure 2023528903000303
エチル (S)-6-(4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.2g、0.019mol、1.0当量)およびDIEA(6.3ml、0.038mol、2.0当量)の無水DMF(60.0mL)溶液に(S)-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタノール(3.3g、0.029mol、1.5当量)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物をHO(100mL)で希釈し、EtOAc(80mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.8g、収率91%、40-3)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=509;RT=1.099分。
工程3:化合物40-4の合成
Figure 2023528903000304
エチル 6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-5-ニトロピリミジン-4-カルボキシレート(8.8g、0.017mol、1.0当量)の無水DMF(20mL)/EtOH(60mL)にSnCl・2HO(19.6g、0.087mol、5.0当量)を添加した。アルゴン下、混合物を室温で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を濃縮してEtOHを除去し、その後EtOAc(120mL)で希釈し、水性NaHCO(飽和、180mL)を添加した。得られた混合物をセライトでろ過した。ろ液の有機層を分離し、水層をEtOAc(100mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(160mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(15:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.3g、収率40%、40-4)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=479;RT=0.867分。
工程4:化合物40-5の合成
Figure 2023528903000305
エチル 5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボキシレート(3.3g、0.007mol、1.0当量)の混合物のMeOH(60mL)およびHO(10mL)溶液にLiOH・HO(1.45g、0.034mol、5.0当量)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性HCl(0.5M)でpH=6まで酸性化し、その後濃縮乾固させ、5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(5.06g、粗製物、40-5)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=451;RT=0.928分。
工程5:化合物40-6の合成
Figure 2023528903000306
5-アミノ-6-((S)-4-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチルピペラジン-1-イル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-カルボン酸(1.00g、2.22mmol、1.0当量)および2-フルオロアニリン(197mg、1.77mmol、0.8当量)の無水DMF(6.0mL)溶液にDIEA(1.1mL、6.66mmol、3.0当量)を添加し、その後HATU(844mg、2.22mmol、1.0当量)を添加した。アルゴン下、反応混合物を60℃で1時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((2-フルオロフェニル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(775mg、収率64%、40-6)を得た。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=544;RT=1.363分。
工程6:化合物40-7の合成
Figure 2023528903000307
tert-ブチル (S)-4-(5-アミノ-6-((2-フルオロフェニル)カルバモイル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(395mg、0.726mmol、1.0当量)の冷(0℃)無水ACN(12mL)溶液にピリジン(575mg、7.26mmol、10.0当量)を添加し、その後TFAA(916mg、4.36mmol、6.0当量)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、40mL)でクエンチし、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、濃縮し、tert-ブチル (S)-4-(7-(2-フルオロフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(361mg、粗製物、40-7)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=622;RT=1.462分。
工程7:化合物40-8の合成
Figure 2023528903000308
tert-ブチル (S)-4-(7-(2-フルオロフェニル)-2-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-8-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-7,8-ジヒドロピリミド[5,4-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(361mg、0.581mmol)の無水DCM(6.0mL)溶液にTFA(4mL)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、60mL)でpH=7~8に塩基性化し、DCM(30mL×2)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮乾固させ、3-(2-フルオロフェニル)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(273mg、粗製物、40-8)を得て、これを次の工程で直接使用した。
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=522;RT=0.930分。
工程8:化合物40-aおよび40-bの合成
Figure 2023528903000309
3-(2-フルオロフェニル)-8-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(273mg、0.523mmol、1.0当量)およびEtN(265mg、2.62mmol、5.0当量)の冷(0℃)無水DCM(10mL)溶液に、塩化アクリロイル(62mg、0.681mmol、1.3当量)の無水DCM(1mL)を滴下添加した。添加後、混合物を0℃で30分間撹拌した。LCMSは出発物質が消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。水(10mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(5mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを無水NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出する分取TLCおよびその後のSFCにより精製し、8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(2-フルオロフェニル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(4.57mg、収率1.5%、40-a)および8-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-3-(2-フルオロフェニル)-6-(((S)-1-メチルピロリジン-2-イル)メトキシ)-2-(トリフルオロメチル)ピリミド[5,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン(4.27mg、収率1.4%、40-b)を得た。
40-a:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=576;RT=1.975分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.53-7.44(m、1H)、7.28-7.21(m、3H)、6.53(dd、J=26.5、17.3Hz、1H)、6.32(d、J=16.8Hz、1H)、5.71(d、J=10.1Hz、1H)、5.28(s、1H)、4.92-4.12(m、3H)、4.01-3.71(m、1H)、3.52(s、2H)、3.43-3.00(m、2H)、2.89-2.27(m、4H)、2.16-1.90(m、3H)、1.61-1.50(m、2H)、1.33(d、J=6.3Hz、4H);
19F NMR(400MHz、CDCl)δ -65.7、-119.8。
40-b:
LCMS(ESI、m/z):[M+1]=576;RT=1.977分;
H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.58-7.52(m、1H)、7.34-7.28(m、3H)、6.67-6.52(m、1H)、6.39(d、J=15.3Hz、1H)、5.78(d、J=11.1Hz、1H)、5.30(s、1H)、4.72-4.23(m、3H)、4.09-3.74(m、1H)、3.66-3.49(m、2H)、3.45-2.99(m、2H)、2.92-2.20(m、5H)、2.05(s、1H)、1.79(s、3H)、1.40(d、J=6.5Hz、4H);
19F NMR_ATG012-439-2(400MHz、CDCl)δ -65.7、-120.0。
実施例40
Figure 2023528903000310
工程1:化合物41-3の合成
Figure 2023528903000311
20℃で、化合物41-1(500mg、1.08mmol、1.00当量)のDCM(2.00mL)溶液に、T3P(3.42g、5.38mmol、3.20mL、50% purity、5.00当量)および化合物41-2(185mg、1.29mmol、181μL、1.20当量)を添加し、その後DIEA(417mg、3.23mmol、562μL、3.00当量)を添加し、混合物を20℃で2時間撹拌した。LC-MSは、化合物41-1が完全に消費され、所望の質量を有する1個のメインピークが検出されたことを示した。反応混合物をHO(10.0mL)で希釈し、EtOAc(10.0mL×2)で抽出し、有機層をHO(10.0mL)、塩水(10.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮し、残渣を得た。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);20g SepaFlash(登録商標)シリカフラッシュカラム、0~10% MeOH/DCMの溶離剤、30mL/分)、TLC(ジクロロメタン/メタノール=10/1、R=0.35)により精製した。残渣を分取HPLC(カラム:Welch Ultimate XB-CN 250×70×10μm;移動相:[ヘプタン-EtOH];B%:1%~40%、15分)によりさらに精製した。化合物41-3(510mg、865μmol、収率80.3%)を得て、H NMRにより確認した。
H NMR(400MHz、DMSO-d):δ 10.69(s、1H)、8.04-7.93(m、2H)、7.89-7.82(m、2H)、7.62-7.54(m、3H)、6.18(s、2H)、4.44(d、J=5.6Hz、s、2H)、3.77(s、3H)、3.42-3.27(m、4H)、3.17(s、2H)、2.05(dd、J=2.0Hz、J=5.6Hz、1H)、1.84-1.64(m、3H)、1.43(s、9H)、0.94(d、J=5.6Hz、6H)。
工程2.化合物41-4の合成
Figure 2023528903000312
0℃で、化合物41-3(400mg、678μmol、1.00当量)のACN(20.0mL)溶液にPy(536mg、6.78mmol、547μL、10.0当量)を添加し、その後0℃で、TFAA(855mg、4.07mmol、566μL、6.00当量)を添加し、混合物を0℃で10.0分間撹拌した。TLC(SiO、DCM/MeOH=10/1、R=0.45)は、化合物41-3が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl(10.0mL)により希釈し、EtOAc(10.0mL×2)で抽出し、有機層をHO(10.0mL)、塩水(10.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮し、残渣を得た。化合物41-4(400mg、粗製物)を得た。
工程3.化合物41-5の合成
Figure 2023528903000313
0℃で、化合物41-4(400mg、599μmol、1.00当量)のDCM(5.00mL)溶液にTMSOTf(266mg、1.20mmol、216μL、2.00当量)を添加し、その後混合物を0℃で30分間撹拌した。LC-MSは、化合物41-4が完全に消費され、所望の質量を有する1個のメインピークが検出されたことを示した。混合物を飽和水性NaHCOでpH=8に調整し、HO(10.0mL)、DCM(10.0mL×2)で抽出し、有機層をHO(10.0mL)で洗浄し、塩水(10.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮し、残渣を得た。化合物41-5(400mg、粗製物)を得た。
工程4.化合物41-aおよび41-bの合成
Figure 2023528903000314
0℃で、化合物41-5(400mg、704μmol、1.00当量)および化合物41-6(101mg、1.41mmol、96.7μL、2.00当量)のピリジン(5.00mL)溶液にEDCI(540mg、2.82mmol、4.00当量)を添加し、その後、混合物を0℃で20分間撹拌した。LC-MSは、化合物41-5が完全に消費され、所望の質量を有する1個のメインピークが検出されたことを示した。反応混合物をHO(10.0mL)で希釈し、DCM(10.0mL×2)で抽出し、有機層をHO(10.0mL)、塩水(10.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮し、残渣を得た。残渣を分取HPLC(カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3μm;移動相:[水(FA)-ACN];B%:18%-48%、10分)により精製した。その後、混合物をSFC分離(カラム:DAICEL Chiralcel OD(250mm×30mm、10μm);移動相:[0.1%NHO MEOH];B%:45%~45%、4.0分;20分)によりさらに精製した。41-a(6.00mg、9.61μmol、収率1.36%、純度99.5%)および41-b(20.0mg、31.2μmol、収率4.44%、純度97.2%)を得た。
41-a:
LC-MS:RT=0.838分、(M+H)=622.5
H NMR(400MHz、DMSO-d):δ 8.15(d、J=7.5Hz、1H)、8.08(d、J=8.0Hz、1H)、7.82(d、J=8.4Hz、1H)、7.73-7.65(m、2H)、7.64-7.59(m、1H)、7.58-7.52(m、1H)、6.79(dd、J=10.4Hz、J=16.8Hz、1H)、6.22(dd、J=2.0Hz、J=16.4Hz、1H)、5.80-5.74(m、1H)、5.50-5.23(m、1H)、4.39(dd、J=5.2Hz、J=10.8Hz、1H)、4.22(dd、J=5.6Hz、J=10.0Hz、1H)、4.09-3.94(m、3H)、3.66(dd、J=3.6Hz、J=14.4Hz、1H)、2.97(s、1H)、2.66-2.57(m、1H)、2.37(s、3H)、2.26-2.15(m、1H)、2.01-1.90(m、1H)、1.72-1.56(m、3H)、1.41(t、J=6.4Hz、6H)、1.23(s、1H)。
HPLC:純度99.5%
SFC:RT=1.894分、100%ee
41-b:
H NMR(400MHz、DMSO-d):δ 8.16(d、J=8.0Hz、1H)、8.08(d、J=8.0Hz、1H)、7.78(d、J=7.2Hz、1H)、7.75-7.66(m、2H)、7.64-7.58(m、1H)、7.56-7.49(m、1H)、6.79(dd、J=10.4Hz、J=16.8Hz、1H)、6.22(dd、J=2.4Hz、J=16.8Hz、1H)、5.80-5.73(m、1H)、5.50-5.24(m、1H)、4.40(dd、J=5.2Hz、J=10.8Hz、1H)、4.19(dd、J=6.0Hz、J=10.8Hz、1H)、4.07-3.94(m、3H)、3.65(dd、J=3.6Hz、J=14.4Hz、1H)、3.01-2.90(m、1H)、2.60(s、1H)、2.36(s、3H)、2.25-2.15(m、1H)、2.01-1.89(m、1H)、1.74-1.57(m、3H)、1.42(t、J=5.6Hz、6H)、1.23(s、1H)。
LC-MS:RT=0.839分、(M+H)+=622.5
HPLC:純度97.2%
SFC:RT=2.335分、100%ee
実施例41
Figure 2023528903000315
工程1:化合物42-2の合成
Figure 2023528903000316
化合物42-1(400mg、0.86mmol)および2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-アミン(137.62mg、1.03mmol)のDCM(10.0mL)溶液にDIEA(333.85mg、2.58mmol)およびHATU(491.08mg、1.29mmol)を添加した。反応混合物を20℃で12時間撹拌した。反応混合物を水(10.0mL)でクエンチし、その後DCM(15.0mL)で希釈し、DCM(15.0mL×2)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣をDCM/MeOH(10:1、v/v)で溶出するシリカカラムクロマトグラフィーにより精製し、42-2(365mg、収率73.1%)を得た。
工程2:化合物42-3の合成
Figure 2023528903000317
0℃で、化合物42-2(365mg、0.63mmol)のACN(35mL)溶液に、Py(498mg、6.30mmol)およびTFAA(793.4mg、3.78mmol)を添加した。その後、混合物を0℃で15分間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、R=0.45)は、化合物42-2が消費され、高い極性を有する1個の新たな主要スポットが検出されたことを示した。0℃で、反応混合物を飽和NHCl(15mL)水溶液で洗浄し、その後EtOAc(15mL)で希釈し、溶媒EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣42-3(512mg、粗製物)を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。
工程3:化合物42-4の合成
Figure 2023528903000318
0℃で、化合物42-3(512mg、0.78mmol)のDCM(10.0mL)溶液にTMSOTf(259.51mg、1.17mmol)を添加した。その後、混合物を0℃で15分間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、R=0.1)は、化合物42-3が完全に消費され、1個の新たな主要スポットが検出されたことを示した。0℃で、飽和NaHCO(10.0mL)水溶液を添加して反応混合物をクエンチし、その後DCM(10.0mL)で希釈し、溶媒DCM(10mL×2)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣42-4(520mg、粗製物)を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程で使用した。
工程4:化合物42-5の合成
Figure 2023528903000319
0℃で、化合物42-4(520mg、0.93mmol)のDCM(10.0mL)溶液に、プロピオン酸(89.81mg、1.21mmol)、DIEA(361.58mg、2.80mmol)およびHATU(531.87mg、1.40mmol)を添加した。その後混合物を0℃で30分間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、Rf=0.3)は、化合物42-4が完全に消費されたことを示した。いくつかの新たなスポットがTLC上に示された。0℃で、飽和NHCl(8.0mL)を添加することにより反応混合物をクエンチし、その後、DCM(10.0mL)で希釈し、溶媒DCM(10.0mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取TLC(DCM/MeOH=10/1、Rf=0.3)により精製し、所望の生成物42-5(70mg、収率11.9%)を得た。
工程5:化合物42の合成
化合物42-5(70mg、0.11mmol)のEtOH(7.0mL)溶液にTEA(247.48mg、2.45mmol)を添加した。その後、混合物を88℃で12時間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、R=0.4)は、化合物42-5が完全に消費されたことを示した。反応混合物を20℃に冷却し、混合物にHO(10mL)を添加し、混合物をDCM(15.0mL)で抽出し、溶媒DCM(10.0mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取TLC(DCM/MeOH=10/1、Rf=0.4)により精製し、所望の生成物42(4mg、収率5.9%)を得た。m/z:612.1[M+H]H NMR(400MHz、DMSO-d)δppm 8.06(s、1H) 7.40(s、1H) 6.81-6.83(brd、J=1.76Hz、1H) 6.63(d、J=1.76Hz、1H) 6.23(d、J=2.02Hz、1H) 5.78(d、J=2.26Hz、1H) 4.65(s、1H) 4.36-4.40(m、2H) 4.18-4.22(m、2H) 4.00(brd、J=2.76Hz、2H) 3.63-3.65(m、2H) 2.98-3.01(m、4H) 2.44(brd、J=3.26Hz、1H) 2.30-2.34(m、1H) 2.12(s、3H) 1.80-1.87(m、2H) 1.66-1.70(m、4H) 1.33-1.34(m、6H)。
実施例42
Figure 2023528903000320
工程1.化合物43-2の合成
Figure 2023528903000321
下、化合物7(100mg、568μmol、1.00当量)の酢酸エチル(10.0mL)溶液にPd/C(20.0mg、568μmol、純度10.0%、1.00当量)を添加し、H(15psi)下、反応混合物を20℃で3時間撹拌した。LC-MSは、化合物43-7が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物をろ過し、酢酸エチル(100mL)で洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣を得た。化合物43-2(82.88mg、粗製物)を得た。
工程2.化合物43-3の合成
Figure 2023528903000322
化合物43-1(1.32g、2.83mmol、1.00当量)のDCM(5.00mL)溶液にT3P(3.60g、5.66mmol、3.37mL、純度50.0%、2.00当量)、DIEA(1.46g、11.3mmol、1.97mL、4.00当量)および化合物43-2(414mg、2.83mmol、1.00当量)を添加した。混合物を25℃で1時間撹拌した。LC-MS(EW29115-57-P1A1、生成物:RT=0.900分)およびHPLC(EW29115-57-P1A3)は、化合物43-1が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を100mLのHOで希釈し、75.0mL(25.0mL×3)のDCMで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得った。残渣を分取HPLC(カラム:Welch Ultimate XB-CN 250*70*10um;移動相:[ヘキサン-EtOH(0.1% NH・HO)];B%:10%~50%、15分)により精製した。化合物43-3(1.10g、1.86mmol、収率65.5%)が得られた。
H NMR(400MHz、CDCl):δ 10.0(s、1H)、7.81(s、1H)、7.65(d、J=7.6Hz、1H)、7.35-7.28(m、2H)、7.19-7.15(m、1H)、5.72(s、2H)、4.45-4.39(m、1H)、4.32-4.26(m、1H)、3.89-3.88(m、2H)、3.82(s、3H)、3.59-3.29(m、3H)、3.17-3.13(m、1H)、2.81-2.75(m、1H)、2.55(s、3H)、2.38-2.34(m、1H)、2.15-2.11(m、1H)、1.90-1.75(m、4H)、1.50(s、9H)、1.02(d、J=6.4Hz、6H)
SFC:RT=1.427分、100%ee
工程3.化合物43-4の合成
Figure 2023528903000323
化合物43-3(300mg、506μmol、1.00当量)の無水ACN(15.0mL)溶液にPy(400mg、5.06mmol、409μL、10.0当量)を添加し、その後TFAA(638mg、3.04mmol、422μL、6.00当量)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物43-3が完全に消費され、所望の質量を有する1個の主要ピークが検出されたことを示した。0℃で、飽和塩化アンモニウム水溶液200mLを添加して反応混合物をクエンチし、75.0mL(25.0mL×3)の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。化合物43-4(330mg、粗製物)を得た。
工程4.化合物43-5の合成
Figure 2023528903000324
化合物43-4(330mg、492μmol、1.00当量)のDCM(15.0mL)溶液にTMSOTf(219mg、984μmol、178μL、2.00当量)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物43-4が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。0℃で、50.0mLの飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加して反応混合物をクエンチし、その後100mLのHOで希釈し、75.0mL(25.0mL×3)のDCMで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。化合物43-5(250mg、粗製物)を得た。
工程5.化合物43の合成
Figure 2023528903000325
化合物43-5(250mg、438μmol、1.00当量)、アクリル酸(63.2mg、876μmol、60.1μL、2.00当量)のPy(3.00mL)溶液にEDCI(336mg、1.75mmol、4.00当量)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物43-5が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。0℃で、150mLの飽和塩化アンモニウム水溶液を加えて反応混合物をクエンチし、その後100mLのHOで希釈し、75.0mL(25.0mL×3)のDCMで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取HPLC(カラム:Welch Ultimate XB-CN 250×25×10um;移動相:[ヘプタン-EtOH(0.1%NHO)];B%:35%~75%、15分)により精製した。43(10.0mg、粗製物)を得て、これを分取TLC(SiO、DCM/MeOH=10/1、プレート1、DCM/MeOH=10/1、R=0.34)により精製し、43(1.52mg、2.24μmol、収率14.01%、純度92.2%)を得た。
LC-MS:RT=0.842分、(M+H)=625.1
実施例43
Figure 2023528903000326
工程1:化合物44-3の合成
Figure 2023528903000327
化合物1(500mg、1.08mmol、1.00当量)、化合物2のDCM(5.00mL)溶液にDIEA(417mg、3.23mmol、562μL、3.00当量)およびT3P(3.42g、5.38mmol、3.20mL、純度50.0%、5.00当量)。混合物を20℃で2時間撹拌した。LC-MS(EW28938-58-P1A、生成物:RT=0.779分)は、化合物1が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物をHO(30.0mL)で希釈し、DCM(30.0mL×3)で希釈し、有機層をHO(30.0mL)、塩水(30.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮し、残渣を得た。合わせた残渣(EW28938-55およびEW28938-58)をカラムクロマトグラフィー(SiO、DCM/MeOH=10/1、プレート1、DCM/MeOH=10/1、R=0.4)により精製した。化合物3(565mg、961μmol、収率89.3%、純度100%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d):δ 9.77(s、1H)、7.37-7.31(m、1H)、6.98-6.89(m、2H)、6.17(s、2H)、4.70-4.57(m、2H)、3.81-3.44(m、11H)、2.85(s、3H)、2.24-2.20(m、1H)、1.99-1.78(m、4H)、1.42(s、9H)、0.92(d、J=5.6Hz、6H)。
SFC:RT=0.993分、100%ee
工程2:化合物44-4の合成
Figure 2023528903000328
化合物44-3(400mg、681μmol、純度100%、1.00当量)のACN(20.0mL)溶液にPy(538mg、6.81mmol、549μL、10.0当量)を添加し、その後TFAA(858mg、4.08mmol、568μL、6当量)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物44-3が完全に消失し、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和40.0mL×3)でクエンチし、EtOAc(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(40.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物44-4(500mg、粗製物)を得た。
工程3:化合物44-5の合成
Figure 2023528903000329
化合物44-4(500mg、751μmol、1.00当量)のDCM(40.0mL)溶液にTMSOTf(334mg、1.50mmol、271μL、2.00当量)。混合物を0℃で1時間撹拌した。LC-MSは、化合物44-4が完全に消失し、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を水性NaHCO(飽和、15.0mL×3)でクエンチし、DCM(20.0mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(40.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物44-5(300mg、粗製物)を得た。
工程4:化合物44-7の合成
Figure 2023528903000330
化合物44-5(250mg、442μmol、1.00当量)、化合物44-6(63.7mg、884μmol、60.7μL、2.00当量)のPy(4.00mL)溶液にEDCI(127mg、663μmol、1.50当量)を添加した。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。LC-MSは、化合物44-5が完全に消失し、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を水性NHCl(飽和、40.0mL×3)で洗浄し、DCM(30.0mL×3)で抽出した。合わせた有機フラクションを塩水(40.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取HPLC(カラム:Phenomenex Synergi C18 150*25mm*10μm;移動相:[水(0.225%FA)-ACN];B%:13%-43%,10分)により精製した。化合物44-7(13.0mg、17.4μmol、収率3.94%、純度83.1%)を得た。
LC-MS:RT=0.809分、純度83.1%、(M+H)+=620.3
SFC:RT=1.994分、2.561分
工程5:化合物44の合成
Figure 2023528903000331
化合物44-7(13.0mg)を分取SFC(カラム:DAICEL Chiralpak IC(250mm×30mm、10um);移動相:[0.1% NHO MeOH];B%:50%~50%、2.2;60分)により精製した。44-a(5.00mg、7.27μmol、収率41.7%、純度90.1%)および44-b(4.00mg、5.98μmol、収率34.32%、純度92.7%)を得た。
44-a:
LC-MS:RT=1.988分、(M+H)=620.3
HPLC:純度80.0%
H NMR(400MHz、CDCl):δ 7.52-7.46(m、1H)、6.91-6.84(m、2H)、6.62-6.55(m、1H)、6.47-6.43(m、1H)、5.81(d、J=11.6Hz、1H)、4.77-4.50(m、2H)、4.20-4.04(m、2H)、3.80(s、3H)、3.75-3.70(m、2H)、3.49(s、3H)、3.24(s、1H)、2.76(s、2H)、2.29-2.15(m、6H)、1.49-1.47(m、6H)
SFC:RT=1.824分、99.2%ee
44-b:
LC-MS:RT=1.975分、(M+H)=620.3
HPLC:純度82.5%
H NMR(400MHz、CDCl):δ 7.44-7.38(m、1H)、6.82-6.77(m、2H)、6.55-6.48(m、1H)、6.40-6.36(m、1H)、5.73(d、J=10.4Hz、1H)、4.55-4.39(m、2H)、4.13-3.99(m、2H)、3.74(s、3H)、3.68-3.62(m、2H)、3.42(s、3H)、3.31-3.20(m、1H)、2.57(s、2H)、2.20-2.08(m、6H)、1.42-1.33(m、6H)。
SFC:RT=2.325分、99.0%ee
実施例44
Figure 2023528903000332
工程1:化合物45-9の合成
Figure 2023528903000333
雰囲気下、化合物45-7(1.50g、6.75mmol、1.00当量)のジオキサン(15.0mL)およびHO(3.00mL)溶液に化合物45-8(995mg、7.43mmol、1.10当量)、KCO(4.67g、33.8mmol、5.00当量)およびPd(dppf)Cl(198mg、270μmol、0.04当量)を添加し、その後混合物を80℃で2時間撹拌した。LC-MSは、化合物45-7が完全に消失し、所望の質量を有する1個の主要ピークが検出されたことを示した。混合物をろ過し、生成物を濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(SiO、PE/EtOAc=5/1)により精製した。TLC(PE/EtOAc=5/1、R=0.4)。化合物45-9(800mg、4.73mmol、収率70.0%)を得て、HNMRにより確認した。
H NMR:(400MHz、CDCl):δ 7.82-7.69(m、2H)、7.37-7.33(m、1H)、7.30-7.29(m、1H)、7.26-7.23(m、2H)、6.71(dd、J=2.0Hz、J=6.8Hz、1H)、5.60(dd、J=1.6Hz、J=17.2Hz、1H)、5.45(dd、J=2.0Hz、J=10.8Hz、1H)、4.80-4.12(m、2H)。
工程2.化合物45-2の合成
Figure 2023528903000334
雰囲気下、化合物45-9(800mg、4.73mmol、1.00当量)のMeOH(10.0mL)溶液にPd/C(80.0mg、9.46mmol、純度10.0%、2.00当量)を添加し、その後H(15psi)雰囲気下、混合物を25℃で4時間撹拌した。LC-MSは、化合物45-9が完全に消費されたことを示した。いくつかの新たなピークがLC-MS上に示され、約57%の所望の化合物が検出された。混合物をろ過し、濃縮し、生成物を得た。残渣をHPLC(カラム:Welch Ultimate XB-CN 250×70×10μm;移動相:[ヘプタン-EtOH(0.10%NHO)];B%:1%~35%、15分)により精製した。化合物45-2(620mg、3.62mmol、収率76.6%)を得て、H NMRにより確認した。
H NMR(400MHz、DMSO-d):δ 7.56(dd、J=1.2Hz、J=8.0Hz、1H)、7.26-7.23(m、1H)、7.18-7.11(m、3H)、6.79(dd、J=2.0Hz、J=6.8Hz、1H)、5.21(s、2H)、3.30-3.24(m、2H)、1.28(t、J=7.6Hz、3H)。
工程3.化合物45-3の合成
Figure 2023528903000335
化合物45-1(500mg、1.08mmol、1.00当量)のDCM(10.0mL)溶液にDIEA(604mg、4.67mmol、814μL、4.00当量)およびHATU(888mg、2.34mmol、2.00当量)を添加し、混合物を25℃で0.5時間撹拌し、その後化合物45-2(400mg、2.34mmol、2.00当量)を添加し、混合物を25℃で1時間撹拌した。LC-MS(EW29126-73-P1A1、生成物:RT=1.321分)は、約29%の化合物1が残存したことを示した。いくつかの新たなピークがLC-MS上に示され、約31%の所望の化合物が検出された。反応混合物を水(50.0mL)でクエンチし、その後DCM(50.0mL)で希釈し、DCM(50.0mL×2)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取HPLC(カラム:Welch Ultimate XB-SiOH 250×70×10μm;移動相:[ヘキサン-EtOH(0.1% NH・HO)];B%:1%~20%、20分)により精製した。化合物45-3(340mg、550μmol、収率47.1%)を得て、H NMRおよびSFCにより確認した。
H NMR(400MHz、CDCl):δ 10.28(s、1H)、7.81-7.74(m、3H)、7.50(t、J=7.6Hz、1H)、7.42-7.34(m、2H)、5.74(s、2H)、4.35(dd、J=5.2Hz、J=10.4Hz、1H)、4.21(dd、J=6.4Hz、J=10.4Hz、1H)、4.17-4.08(m、1H)、3.90(s、2H)、3.42-3.32(m、2H)、3.11(brt、J=8.0Hz、1H)、2.75-2.62(m、1H)、2.49(s、3H)、2.31(brd、J=8.0Hz、1H)、2.12-2.08(m、1H)、1.91-1.73(m、3H)、1.66(brs、6H)、1.50(s、9H)、1.05(d、J=6.4Hz、6H)。
SFC:RT=1.382分、100%ee
工程4.化合物45-4の合成
Figure 2023528903000336
0℃で、化合物45-3(220mg、356μmol、1.00当量)のMeCN(15.0mL)溶液にPy(282mg、3.56mmol、287μL、10.0当量)およびTFAA(449mg、2.14mmol、297μL、6.00当量)を添加した。混合物を0℃で15分間撹拌した。LC-MSは、化合物45-3が完全に消費されたことを示した。いくつかの新たなピークがLC-MS上に示され、約54%の所望の化合物が検出された。0℃で、反応混合物を飽和NHCl水溶液(100mL)でクエンチし、その後EtOAc(100mL)で希釈し、溶媒EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物45-4(240mg、345μmol、収率96.9%)を得た。
LC-MS:RT=0.926分、(M+H)=696.3
工程5.化合物45-5の合成
Figure 2023528903000337
0℃で、化合物45-4(240mg、345μmol、1.00当量)のDCM(10.0mL)溶液にTMSOTf(115mg、517μmol、93.5μL、1.50当量)を添加した。その後、混合物を0℃で15分間撹拌した。LC-MSは、化合物45-4が完全に消費されたことを示した。いくつかの新たなピークがLC-MS上に示され、約10%の所望の化合物が検出された。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(100mL)でクエンチし、その後DCM(100mL)で希釈し、DCM(100mL×2)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50.0mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。粗生成物を、さらに精製することなく次の工程に使用した。化合物45-5(200mg、336μmol、収率97.3%)を得た。
LC-MS:RT=0.770分、(M+H)+=596.4
工程6.化合物45-aの合成および45-b
Figure 2023528903000338
0℃で、化合物45-5(200mg、336μmol、1.00当量)のピリジン(5.00mL)溶液に化合物45-6(48.4mg、672μmol、46.1μL、2.00当量)およびEDCI(257mg、1.34mmol、4.00当量)を添加した。その後、混合物を0℃で15分間撹拌した。LC-MSは、約9%の化合物45-4が残存したことを示した。いくつかの新たなピークがLC-MS上に示され、約33%の所望の化合物が検出された。0℃で、飽和NHCl(100mL)水溶液を滴下して反応混合物をクエンチし、その後DCM(100mL)で希釈し、溶媒DCM(100mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、残渣を得た。残渣を分取HPLC(カラム:Welch Ultimate C18 150*25mm×5um;移動相:[ヘキサン-EtOH(0.1% NH・HO)];B%:20%~60%、15分)により精製し、所望の化合物を得て、これをさらにSFC(カラム:Daicel Chiralpak IG(250*30mm、10μm);移動相:[0.1%NHO ETOH];B%:50%-50%、4.9;50分)により分離した。化合物45-a(15.0mg、22.5μmol、収率6.68%、純度97.2%)および化合物45-b(11.0mg、15.9μmol、収率4.75%、純度94.1%)を得た。
45-a:
LC-MS:RT=0.864分、(M+H)=650.5
HPLC:純度97.2%
H NMR(400MHz、CDCl):δ 8.05(d、J=8.0Hz、1H)、7.84(d、J=8.0Hz、1H)、7.56-7.48(m、2H)、7.44-7.43(m、1H)、7.32(brd、J=6.8Hz、1H)、6.63-6.45(m、2H)、5.83(brd、J=11.2Hz、1H)、4.74-4.72(m、1H)、4.51(s、1H)、4.22(d、J=14.0Hz、1H)、4.13-4.09(m、1H)、3.85-3.75(m、2H)、3.41-3.05(m、1H)、2.74-2.68(m、5H)、2.17(s、1H)、2.01-1.92(m、2H)、1.71-1.62(m、5H)、1.54-1.46(m、6H)、1.26-1.20(m、3H)。
SFC:RT=1.172分、99.9%ee
45-b:
LC-MS:RT=0.857、(M+H)+=650.5
HPLC:純度94.1%
H NMR(400MHz、CDCl):δ 8.05(d、J=8.0Hz、1H)、7.84(d、J=8.0Hz、1H)、7.60-7.46(m、2H)、7.43-7.41(m、1H)、7.30(brd、J=6.8Hz、1H)、6.65-6.56(m、1H)、6.49-6.44(m、1H)、5.82(dd、J=1.2Hz、J=10Hz、1H)、4.78-4.64(m、2H)、4.23-4.08(m、2H)、3.86-3.74(m、2H)、3.55(brs、1H)、3.34(brs、1H)、2.83(brs、2H)、2.74-2.54(m、3H)、2.27-2.20(m、1H)、2.12-1.91(m、6H)、1.51-1.46(m、6H)、1.18(t、J=7.2Hz、3H)。
SFC:RT=1.750分、99.0%ee
実施例45
生物化学アッセイ
アッセイ1:KRAS G12Cヌクレオチド交換アッセイ
材料および試薬:
HEPES(Sigma、カタログ番号H3375-500g)
DMSO(Sigma、カタログ番号34869-4L)
MgCl(Sigma、カタログ番号M2670-500g)
GTP(Sigma、カタログ番号G8877)
GDP(Sigma、カタログ番号G7127)
MANT-GTP(SIGMA、69244-1.5UMOL)
グリセロール(Sigma、カタログ番号G6279-1L)
Tween-20(Sigma、カタログ番号P2287-100mL)
SOS1タンパク質、aa564-1049、6×His tag(CYTOSKELETON、CS-GE02-XL)
EDTA、pH 8.0(Gibco、15575-038、100mL)
Pierce Coomassie(Bradford)タンパク質アッセイキット(Thermo Pierce、23200)
Illustra NAP-5カラム(GE、17085301)
384ウェルプレート(Corning、製品番号3573)
KRas(1-169)G12Cタンパク質
SOS1(594-1049)タンパク質
SOS1(564-1049)タンパク質
KRAS G12CおよびSOS1タンパク質は5UL/チューブまたは20UL/チューブに入れ、冷凍庫中で-80℃に冷凍した。
実験方法:
1.緩衝液の調製:
1×充填緩衝液:20mM HEPES、pH7.5、50mM NaCl、0.5mM MgCl2、1mM DTT、5mM EDTA
1×平衡緩衝液:20mM HEPES、pH7.5、150mM NaCl、1mM MgCl、1mM DTT
1×アッセイ緩衝液:20mM HEPES、pH7.5、150mM NaCl、1mM MgCl、0.01% Tween-20、1mM DTT
2.KRAS G12Cにmant GDPを充填する:
a.1×充填緩衝液:60μmのKRAS G12C、600μmのmant GTPを用いて、100μLのmant GDPおよびKRAS G12Cの混合物を調製し、室温で60分間インキュベートし、暗所条件で反応を実施する。
b.1μLの1M MgCl(最終濃度10mM)を添加して反応を停止させ、遠心分離チューブ内で溶液を上下逆さにして混合し、3~5秒間遠心分離し、室温で30分間インキュベートする。
c.30分間のインキュベートと同時に、10mlの1×装置緩衝液で、液体が滴下しなくなるまでnap-5カラムを平衡化する。
d.100μLのmant GDPおよびKRAS G12Cの混合溶液をnap-5カラムの中心に滴下する。サンプルが完全にnap-5カラムに入った後、液体が滴下しなくなるまで400ULの1×装置緩衝液を添加する。
e.溶出のために500μlの1×装置緩衝液を添加し、溶離剤を回収する。
f.ブラッドフォードタンパク質定量キットを用いてKRAS G12C mant GDPを決定する。
3.ヌクレオチド交換実験:
a.echo550を用いて、50NL DMSO/化合物を384ウェルプレートに移す。
b.10μLの酵素ミックスを384穴プレートに添加し、DMSO/化合物と15分間インキュベートする。
c.10ULのSos1/GTPミックスを用いた最初の反応。
d.反応直後、Nivoを用いてキネティックモードにおける360/em440蛍光値を読み取る。
4.データ解析:
a.Graphpadソフトウェアを使用してデータを処理し、画像を作成する。
b.一相実験デッキモデルに一致させることにより、GraphpadソフトウェアでK値を得る。
c.Z’=1-3*(SdKmax+SdKmin)/(AveKmax-AveKmin)
d.下記の式により、In%を計算する:
Inh%=(Kmax-Kサンプル)/(Kmax-Kmin)*100
Max:KRAS-mGDP+SOS1+GTP
Min:KRAS-mGDP+緩衝液
例示した式(I)の化合物についての結果を表1に示す。結果が示されていない他の実施例化合物については、全てKRAS G12Cに対して60μM以下のIC50を有する。化合物のいくつかは、KRAS G12Cに対して50μM以下、いくつかは40μM以下、いくつかは30μM以下、いくつかは20μM以下、または10μM以下、または5μM以下または4μM以下、または3μM以下、または2μM以下、または1μM以下、500nM以下、400nM以下、300nM以下、200nM以下、またはさらには100nM以下のIC50を有する。
Figure 2023528903000339
Figure 2023528903000340
アッセイ2:KRAS GDP FIアッセイ
1.化合物希釈プレートを準備する。
2.Echoにより、阻害剤/DMSOをアッセイプレートへ移す。
3.1×アッセイ緩衝液を調製する。
4.KRAS G12CミックスおよびSOS1ミックスおよびGTPミックスおよび検出試薬ミックスを調製する。
5.KRAS G12Cミックス、SOS1ミックス、GTPミックスを添加する。
6.検出試薬ミックスをアッセイプレートへ添加する。
7.120分間、Ex580/Em620でキネティックで読み取る。
典型的な式(I)の化合物についての結果を表2に示す。
Figure 2023528903000341
アッセイ3:腫瘍細胞抗増殖アッセイ(CTGアッセイ)
試験する腫瘍細胞株(MIA PaCa-2、NCI-H358およびA549)を96ウェルプレートに一晩播種し、その後9段階に連続希釈した濃度の試験化合物で、細胞をトリプリケートで処理した。試験化合物で3日間インキュベートした後、CTGアッセイを実施し、IC50を評価した。3種の細胞株を同様の方法で試験した。シスプラチンを陽性対照として使用した。
材料および試薬:
RPMI-1640(Hyclone、カタログ番号:SH30809.01)
DMEM培地(Hyclone、カタログ番号:SH30243.01)
Ham’s F12K(Gbico、カタログ番号:21127-022)
FBS(カタログ番号10099-141、Gibco)
CellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存アッセイ(カタログ番号G7572、Promega。-20℃で保存)。
96ウェルプレート、蓋付き、白色、平底、TC処理、ポリスチレン(カタログ番号:3610、Corning(登録商標))
0.25% トリプシン-EDTA(カタログ番号25200072、Gibco)
設備:
BMRP004;COインキュベーター、三洋電機株式会社(02100400059)。
倒立顕微鏡、Chongguang XDS-1B、Chongqing Guangdian Corp(TAMIC0200)
Envision 2104 Multi Label Reader、PerkinElmer、USA(TAREA0011)
Vi-Cell XR、Beckman Coulter(TACEL0030)
方法:
-1日:細胞株のための細胞プレート作成
1.培地を用いて細胞濃度を適切な数値に調整し、96ウェルプレートの各ウェルに、90μLの細胞懸濁液を添加する(細胞濃度はデータベースまたは密度最適化アッセイにより調製される)。
2.プレートを37℃、5% COで、加湿インキュベーターで一晩インキュベートする
0日目:T0プレート読み取りおよび化合物処理
3.T0読み取りのために、プレートAの各ウェルに10μLの培養培地を添加する。
4.プレートおよびその内容物を、室温で約30分間平衡化する。
5.T0読み取りのために、50μLのCellTiter-Glo(登録商標)試薬を各ウェルに添加する。
6.細胞溶解を促進するために、オービタルシェーカーで内容物を2分間混合する。
7.蛍光シグナルを安定化させるために、プレートを室温で10分間インキュベートする。注:標準プレート中で、不規則な蛍光シグナルが標準プレート温度勾配、細胞の不規則な播種またはエッジ効果により引き起こされ得る。
8.黒色バックシールステッカーを各プレートの底部に設置する。
9.Envision Multi Label Readerを用いて蛍光を記録する。
10.試験化合物および陽性対照(シスプラチン)を希釈する。10μLの10×試験化合物標準溶液を、対応するウェルへ添加する。試験プレートを加湿インキュベーター中、37℃、5% COでインキュベートする。
3日目:3日アッセイのためにプレートを読み込む
11.対照ウェル中の細胞が健常であることを確認するために、顕微鏡下でモニタリングする。
12.3日間インキュベートした後、50μLのCellTiter-Glo(登録商標)試薬を各ウェルに添加する。
13.細胞溶解を促進するために、オービタルシェーカーで内容物を2分間混合する。
14.蛍光シグナルを安定化させるために、プレートを室温で10分間インキュベートする。
15.注:標準プレート中で、不規則な蛍光シグナルが標準プレート温度勾配、細胞の不規則な播種またはエッジ効果により引き起こされ得る。
16.黒色バックシールステッカーを各プレートの底部に設置する。
17.Envision Multi Label Readerを用いて蛍光を記録する。
データ解析:
データは、GraphPad Prism 5.0を用いて図表で表した。IC50、を計算するために、用量応答曲線はシグモイド型用量反応による非線形回帰モデルを用いて一致させた。生存率の式を下記に示し、IC50はGraphPad Prism 5.0により自動的に計算した。
生存率(%)=(Lum試験化合物-Lum培地対照)/(Lum未処理-Lum培地対照)×100%。
Lum未処理-Lum培地対照は100%として設定され、Lum培地対照は0%生存率として設定される。T0値は、Lum未処理の割合として示される。
表3は、例示した式(I)の化合物についての結果を提供する。
Figure 2023528903000342
Figure 2023528903000343
実施例46
薬物動態試験
本試験の目的は、静脈内または経口投与後のICRマウスの血漿おける化合物の薬物動態を決定することである。
試験品の調製
調製はスポンサーの推奨に基づき、試験施設により調製した。
ビークル:60% PEG400+10% エタノール+30%水(pH7~8)
試験系
種:ICRマウス(雄性)
供給元:Sino-British SIPPR Lab Animal Ltd, Shanghai
動物数:注文数:8;必要数:6
試験設計
Figure 2023528903000344
投与
試験品を単回IVまたはPO投与により投与した。
回収間隔
IV群:投与後5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間、8時間および24時間。
PO群:投与後15分、30分、1時間、2時間、4時間、6時間、8時間および24時間。
30~40μL/サンプル。サンプルをヘパリンナトリウムを含むチューブへ移し、遠心分離するまで氷上で保存した。
分析方法
PK血液サンプルを約6800Gで6分間、2~8℃遠心分離し、得られた血漿を適切にラベルしたチューブへ血液回収/遠心分離の2時間以内に移し、約-70℃で冷凍保存した。
試験品(ナトリウムヘパリン抗凝固薬)の分析法開発および生物学的サンプル分析は、試験施設がLC-MS/MS法で実施した。分析結果は、アッセイ内のばらつきについて品質管理用サンプルを用いて確認した。品質管理用サンプル66.7%を超える精度は、既知値の80~120%であった。
薬物動態解析
曲線下面積(AUC(0-t)およびAUC(0-∞))、排出半減期(T1/2)、最大血漿濃度(Cmax)および最大血漿濃度に達する時間(Tmax)および他のパラメーターを含む標準的な一連のパラメーターは、試験責任者がPhoenix WinNonlin 7.0(Pharsight、米国)を用いて計算した。
表4は、例示した式(I)の化合物についての結果を提供する。
Figure 2023528903000345
先の記載は、本発明の原則のみを説明するものとして理解される。さらに、数多くの修飾および変更が当業者に明らかであるため、本発明を上記に示されたような正確な構成および方法に限定することは望ましくない。したがって、全ての適切な修飾および等価物は、次の特許請求の範囲により定義される本発明の範囲内であると理解され得る。

Claims (75)

  1. 式(I):
    Figure 2023528903000346
    〔式中、
    環Aは、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
    は結合、O、SまたはN(R)であり;
    は、結合、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニルおよびヘテロアルキニルから成る群から選択され;
    は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;
    は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく、
    は、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、-C(O)NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;または
    とR、RとR、RとRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
    Wは、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルであり、前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく
    は結合、アルキルまたは-NR-であり;
    Bは、K-Ras G12C変異タンパク質の12位のシステイン残基と共有結合を形成できる求電子部分であり;
    は独立して、水素またはアルキルであり;
    各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アシル、-NR、カルバモイル、カルボキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシル、アルコキシルアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され;
    各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、-C(O)OR、-C(O)N(R)(R)、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アルコキシル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
    およびRの各々は独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリール、ヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシまたはアミノで場合により置換されていてよく;
    各Rは独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され;
    各Rは独立して、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルバモイル、カルボキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキルおよび飽和または部分不飽和ヘテロシクリルから選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、ハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;
    nは、0、1、2、3または4である〕
    を有する化合物またはその薬学的に許容される塩。
  2. 環Aが飽和または部分不飽和シクロアルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. 環Aが飽和または部分不飽和ヘテロシクリルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. 環Aがヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. がOである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. が結合である、請求項1または5に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. がアルキルである、請求項1または5に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. がメチル、エチルまたはプロピルである、請求項7に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. が飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルであり、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよいものである、請求項8に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. 各Rが、オキソ、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アシル、-NR、アルキル、アルコキシル、アルコキシルアルキルおよびシクロアルキルアルキルから成る群から選択されるものである、請求項9に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. が、
    Figure 2023528903000347
    から成る群から選択される飽和または部分不飽和ヘテロシクリルであり、これらの各々が、1以上のRで場合により置換されていてよいものである、請求項9に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  12. 各Rがオキソ、ハロゲン、アシル、-NR、アルキル、アルコキシル、アルコキシルアルキルおよびシクロアルキルアルキルから成る群から選択されるものである、請求項11に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  13. 各Rがハロゲンまたはアルキルである、請求項11に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  14. 各Rがフルオロ、クロロまたはメチルである、請求項11に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  15. Figure 2023528903000348
    である、請求項11に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  16. Figure 2023528903000349
    である、請求項11に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  17. -L-L-R
    Figure 2023528903000350
    である、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  18. -L-L-R
    Figure 2023528903000351
    である、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  19. 1以上のRで場合により置換されていてよいアリールである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  20. 各Rがハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択されるものである、請求項19に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  21. Figure 2023528903000352
    から選択されるアリールであり、これらの各々は1以上のRで場合により置換されていてよいものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  22. 各Rがハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択されるものである、請求項21に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  23. 各Rがハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和シクロアルキルから成る群から選択されるものである、請求項21に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  24. 各Rがフルオロ、クロロ、ヒドロキシル、メチル、エチル、2-メチルプロペニル、メトキシルおよびシクロプロピルから成る群から選択されるものである、請求項21に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  25. Figure 2023528903000353
    から成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  26. が1以上のRで場合により置換されていてよいヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  27. 各Rがハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから成る群から選択されるものである、請求項26に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  28. Figure 2023528903000354
    から選択されるヘテロアリールであり、これらの各々は1以上のRで場合により置換されていてよいものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  29. 各Rがハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルコキシルおよび飽和または部分不飽和シクロアルキルから選択されるものである、請求項28に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  30. 各Rがハロゲンまたはアルキルである、請求項29に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  31. 各Rがフルオロ、クロロ、メチルおよびエチルから成る群から選択されるものである、請求項30に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  32. Figure 2023528903000355
    から成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  33. がオキソ、アルキルおよびアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキルおよびアリールが、1以上のR場合により置換されていてよいものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  34. がハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-NR、アルキルから成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  35. がオキソ、メチル、エチル、トリフルオロメチルおよびフェニルから成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  36. 2個のRが、それらが各々結合する原子と一体となって、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよび-NRから選択される1以上の置換基で場合により置換されていてよい飽和または部分不飽和シクロアルキルを形成するものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩
  37. Wが1以上のRで場合により置換されていてよい飽和または部分不飽和ヘテロシクリルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  38. がシアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから成る群から選択される1以上の置換基で場合により置換されていてよいアルキルである、請求項35に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  39. Wが
    Figure 2023528903000356
    から成る群から選択されるヘテロシクリルであり、これらの各々は1以上のRで場合により置換されていてよいものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  40. 各Rが場合によりシアノで置換されていてよいアルキルである、請求項37に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  41. 各Rが場合によりシアノで置換されていてよいメチルである、請求項38に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  42. Wが
    Figure 2023528903000357
    から成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  43. が結合または-NR-である、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  44. Bが
    Figure 2023528903000358
    Figure 2023528903000359
    から成る群から選択されるものである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  45. 次から成る群から選択される式を有する、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000360
    〔式中、
    は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
    は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
    は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
    は存在しないか、CR、N、SOまたはP(O)CHであり;
    は存在しないか、CH(R)、NR、SOまたはP(O)CHであり;
    、R、R、RおよびRは、各々独立して、水素、オキソ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、-NR、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、飽和または部分不飽和シクロアルキル、飽和または部分不飽和ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールから成る群から選択され、ここで前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールの各々は、1以上のRで場合により置換されていてよく;または
    と、R、R、R、RおよびRのいずれか1個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
    と、R、R、RおよびRのいずれか1個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
    と、RおよびRのいずれか1個は、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよく;または
    およびRは、それらが各々結合する原子と一体となって、飽和もしくは部分不飽和シクロアルキルまたは飽和もしくは部分不飽和ヘテロシクリルを形成し、ここで前記シクロアルキルおよびヘテロシクリルは、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、-NR、カルボキシ、カルバモイル、アリールまたはヘテロアリールで場合により置換されていてよい〕
  46. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000361
  47. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000362
    Figure 2023528903000363
    〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
  48. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000364
    Figure 2023528903000365
    〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
  49. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000366
  50. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000367
  51. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000368
  52. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000369
    〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
  53. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000370
    〔式中、mは、0、1、2、3または4である〕
  54. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000371
  55. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000372
  56. 次から成る群から選択される式を有する、請求項45に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000373
  57. がアルキルである、請求項45~56のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  58. Figure 2023528903000374
    である、請求項45~57のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  59. がメチル、エチルまたはトリフルオロメチルから成る群から選択されるものである、請求項45~58のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  60. 次から成る群から選択される式を有する、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
    Figure 2023528903000375
    Figure 2023528903000376
    Figure 2023528903000377
    Figure 2023528903000378
    Figure 2023528903000379
  61. 請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩および薬学的に許容される担体。
  62. 医薬組成物が経口投与のために製剤化されたものである、請求項61に記載の医薬組成物。
  63. 医薬組成物が注射のために製剤化されたものである、請求項61に記載の医薬組成物。
  64. 処置を必要とする対象に有効量の請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与することを含む、癌の処置方法。
  65. 肺癌、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頚部癌、皮膚または眼内黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門部癌、胃癌、結腸癌、乳癌、子宮癌、血液癌、結腸直腸癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、ホジキン病、食道癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、前立腺癌、慢性もしくは急性白血病、リンパ性リンパ腫、膀胱癌、腎臓癌または輸尿管癌、腎細胞癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)新生物、原発性CNSリンパ腫、脊椎軸腫瘍、脳幹神経膠腫、MYH関連ポリポーシスまたは下垂体腺腫である、請求項64に記載の方法。
  66. 癌がKRas G12C変異に関連するものである、請求項64に記載の方法。
  67. 癌が血液癌、膵臓癌、MYH関連ポリポーシス、結腸直腸癌または肺癌である、請求項66に記載の方法。
  68. 処置を必要とする対象における癌の処置方法であって、
    (c)癌がKRas G12C変異に関連することを決定すること;および
    (d)有効量の請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与すること
    を含む、方法。
  69. 処置を必要とする対象に有効量の請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与することを含む、腫瘍転移の阻害方法。
  70. KRas G12C変異タンパク質を請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物と反応させることを含む、KRas G12C変異タンパク質の活性を調節する方法。
  71. KRas G12C変異タンパク質を請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩と反応させ、KRas G12C変異タンパク質を生成させることを含む、標識KRas G12C変異タンパク質の製造方法。
  72. 癌を処置するための医薬の製造における、請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物の使用。
  73. 腫瘍転移を阻害するための医薬の製造における、請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物の使用。
  74. 癌を処置するための、請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  75. 腫瘍転移を阻害するための、請求項1~60のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩または請求項61~63のいずれか一項に記載の医薬組成物。
JP2022574710A 2020-06-04 2021-06-03 Kras g12cタンパク質阻害剤およびその使用 Pending JP2023528903A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2020094307 2020-06-04
CNPCT/CN2020/094307 2020-06-04
CN2021075503 2021-02-05
CNPCT/CN2021/075503 2021-02-05
CNPCT/CN2021/090216 2021-04-27
CN2021090216 2021-04-27
CN2021096134 2021-05-26
CNPCT/CN2021/096134 2021-05-26
PCT/CN2021/098083 WO2021244603A1 (en) 2020-06-04 2021-06-03 Inhibitors of kras g12c protein and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023528903A true JP2023528903A (ja) 2023-07-06

Family

ID=78830123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022574710A Pending JP2023528903A (ja) 2020-06-04 2021-06-03 Kras g12cタンパク質阻害剤およびその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230212170A1 (ja)
EP (1) EP4161934A1 (ja)
JP (1) JP2023528903A (ja)
KR (1) KR20230019855A (ja)
CN (1) CN115836072A (ja)
AU (1) AU2021283585A1 (ja)
CA (1) CA3182507A1 (ja)
CO (1) CO2022018811A2 (ja)
IL (1) IL298670A (ja)
MX (1) MX2022015272A (ja)
WO (1) WO2021244603A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11932633B2 (en) 2018-05-07 2024-03-19 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12C inhibitors
EP3908283A4 (en) 2019-01-10 2022-10-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRAS G12C INHIBITORS
US11453683B1 (en) 2019-08-29 2022-09-27 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12D inhibitors
MX2022003537A (es) 2019-09-24 2022-07-11 Mirati Therapeutics Inc Terapias de combinacion.
KR20220130126A (ko) 2019-12-20 2022-09-26 미라티 테라퓨틱스, 인크. Sos1 억제제
US20230107642A1 (en) 2020-12-18 2023-04-06 Erasca, Inc. Tricyclic pyridones and pyrimidones
WO2022217042A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-13 Ikena Oncology, Inc. Naphthyl-substituted quinoline-4(1h)-ones and related compounds and their use in treating medical conditions
KR20240004960A (ko) 2021-05-05 2024-01-11 레볼루션 메디슨즈, 인크. Ras 억제제
IL308195A (en) 2021-05-05 2024-01-01 Revolution Medicines Inc RAS inhibitors for cancer treatment
WO2022266206A1 (en) 2021-06-16 2022-12-22 Erasca, Inc. Kras inhibitor conjugates
CN117529321A (zh) * 2021-06-18 2024-02-06 上海德琪医药科技有限公司 Erk抑制剂和kras抑制剂的组合及其用途
KR20240041917A (ko) 2021-07-27 2024-04-01 도레이 카부시키가이샤 암의 치료 및/또는 예방을 위한 의약품
CN114409653A (zh) * 2021-12-31 2022-04-29 苏州闻天医药科技有限公司 一种桥环并嘧啶并环类化合物及其用途
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019099524A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12c inhibitors
TW201942116A (zh) * 2018-02-09 2019-11-01 美商輝瑞股份有限公司 作為抗癌劑之四氫喹唑啉衍生物
AU2019320945C1 (en) * 2018-08-16 2021-09-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Fused ring compounds
JP2022500385A (ja) * 2018-09-10 2022-01-04 ミラティ セラピューティクス, インコーポレイテッド 組み合わせ療法
CN112390788A (zh) * 2019-08-13 2021-02-23 苏州闻天医药科技有限公司 一种用于抑制krasg12c突变蛋白的化合物及其制备方法和用途
CN114269735B (zh) * 2019-08-26 2024-02-23 南京创济生物医药有限公司 二氢或四氢喹唑啉类化合物及其中间体、制备方法和应用
CN112830928A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 四川海思科制药有限公司 一种嘧啶并环衍生物及其在医药上的应用
WO2021139678A1 (zh) * 2020-01-07 2021-07-15 广州百霆医药科技有限公司 吡啶并嘧啶类kras g12c突变蛋白抑制剂

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021283585A1 (en) 2022-11-17
EP4161934A1 (en) 2023-04-12
CN115836072A (zh) 2023-03-21
WO2021244603A1 (en) 2021-12-09
KR20230019855A (ko) 2023-02-09
MX2022015272A (es) 2023-01-11
US20230212170A1 (en) 2023-07-06
IL298670A (en) 2023-01-01
CA3182507A1 (en) 2021-12-09
CO2022018811A2 (es) 2022-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023528903A (ja) Kras g12cタンパク質阻害剤およびその使用
JP7005582B2 (ja) ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)インヒビターとしての多フルオロ置換化合物
TWI811353B (zh) 作為parp7抑制劑的嗒酮
CN109348715B (zh) 作为tam抑制剂的吡咯并三嗪化合物
JP6609631B2 (ja) 縮合環ヘテロアリール化合物及びtrk抑制剤としての用途
KR101862493B1 (ko) Fgfr4 억제제로서의 고리-융합된 비시클릭 피리딜 유도체
JP7392164B2 (ja) ヘテロアリール誘導体、その製造方法およびその使用
TW201938555A (zh) Kras g12c抑制劑
WO2021088945A1 (zh) 作为shp2抑制剂的化合物及其应用
CN115141215B (zh) Kras g12d蛋白抑制剂和其用途
EP2815750A1 (en) 5-cyano-4-(pyrrolo [2,3b] pyridine-3-yl)-pyrimidine derivatives useful as protein kinase inhibitors
WO2017071516A1 (zh) 一种蛋白激酶抑制剂及其制备方法和医药用途
CA3221317A1 (en) Substituted fused azines as kras g12d inhibitors
CN114340634A (zh) 作为激酶抑制剂的杂环化合物
WO2022115439A1 (en) Kras g12c inhibitors and uses thereof
CN116057061A (zh) Usp7抑制剂
TW202210484A (zh) Kras g12c蛋白之抑制劑及其用途
CA3186348A1 (en) Spiro compounds as melanocortin 4 receptor antagonists and uses thereof
OA21024A (en) Spiro compounds as melanocortin 4 receptor antagonists and uses thereof.
WO2023230609A1 (en) Heterocyclic pad4 inhibitors
TW202330519A (zh) 作為tam抑制劑的吡唑并吡啶化合物
WO2023155886A1 (en) Pyrazolopyridine compounds as tam inhibitors
JP2024510762A (ja) 血管拡張性失調症変異(atm)キナーゼの選択的モジュレーターおよびその使用
WO2023154124A1 (en) Acylated heterocyclic quinazoline derivatives as inhibitors of erbb2
CN115873000A (zh) 异喹啉酮类及喹唑啉酮类化合物及其组合物和用途