JP2023527609A - Flt3結合タンパク質および使用方法 - Google Patents

Flt3結合タンパク質および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023527609A
JP2023527609A JP2022548227A JP2022548227A JP2023527609A JP 2023527609 A JP2023527609 A JP 2023527609A JP 2022548227 A JP2022548227 A JP 2022548227A JP 2022548227 A JP2022548227 A JP 2022548227A JP 2023527609 A JP2023527609 A JP 2023527609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
nos
flt3
binding domain
domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022548227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021168303A5 (ja
Inventor
ウェッシュ,ホルガー
オースティン,リチャード,ジェイ.
Original Assignee
ハープーン セラピューティクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハープーン セラピューティクス,インク. filed Critical ハープーン セラピューティクス,インク.
Publication of JP2023527609A publication Critical patent/JP2023527609A/ja
Publication of JPWO2021168303A5 publication Critical patent/JPWO2021168303A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/22Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from camelids, e.g. camel, llama or dromedary
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/569Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/732Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

【解決手段】本明細書では、FLT3結合タンパク質、上記タンパク質またはその断片を含む医薬組成物、ならびに上記FLT3結合タンパク質を製造するための核酸、組換え発現ベクター、および宿主細胞が提供される。疾患、疾病、および障害の予防および/または処置において、開示されるFLT3結合タンパク質を使用する方法も開示される。【選択図】図30

Description

相互参照
本出願は、2020年2月21日に出願された米国仮特許出願第62/980,051号の利益を主張するものであり、これはその全体が引用により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は配列表を包含しており、これは、ASCIIフォーマットで電子的に提出され、その全体を引用することで本明細書に組み込まれる。2021年2月19日に作成された前記ASCIIのコピーは、47517-744_601_SL.txtという名称であり、532,727バイトのサイズである。
引用による組み込み
本明細書で言及されるすべての公開物、特許、および特許出願は、あたかも個々の公開物、特許、または特許出願がそれぞれ参照により本明細書に具体的かつ個別に組み込まれるのと同じ程度にまで、参照により本明細書に組み込まれている。
FMS様チロシンキナーゼ3(FLT3)は、正常な造血に必須の役割を果たすI型膜貫通タンパク質であり、ヒトでは正常な造血幹細胞(HSC)、同様に、リンパ系、骨髄系、顆粒球/マクロファージ前駆細胞において生理的に発現し、初期造血に重要な役割を果たすと考えられている。成熟した造血細胞では、FLT3発現は樹状細胞やナチュラルキラー細胞のサブセットで報告されている。FLT3は造血細胞(B細胞およびT細胞)の生存、増殖、および分化を制御する重要な役割を担っているため、FLT3の異常な活性は造血系の癌の発生および進行に関与している。例えば、FLT3の内部タンデム重複は、急性骨髄性白血病(AML)に関連する最も一般的な変異である。FLT3はAMLの悪性芽球にも存在し、抗体や細胞性免疫療法の標的を提供する 1。そのため、FLT3を過剰発現する細胞を特異的に標的として破壊することができる抗体などの治療法が必要とされている。さらに、医師が個々の患者にとって最良の副作用プロファイルを有する治療を選択することを可能にする治療オプションのより大きな選択肢が必要とされている。本開示は、治療方法、とりわけ、FLT3の異常発現に関連する状態の治療に有用な新規ポリペプチドおよびタンパク質治療剤を提供する。
1つの実施形態は、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むFLT3結合ドメインを提供し、ここで、
CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む請求項1のFLT3結合ドメイン:
配列番号77、109、および155、
配列番号78、109、および155、
配列番号79、110、および156、
配列番号80、111、および155、
配列番号81、112、および155、
配列番号77、113、および157、
配列番号82、110、および156、
配列番号77、114、および158、
配列番号80、111、および155、
配列番号83、115、および155、
配列番号84、111、および155、
配列番号79、116、および156、
配列番号85、111、および155、
配列番号86、110、および156、
配列番号87、110、および156、
配列番号88、117、および159、
配列番号88、118、および160、
配列番号88、119、および161、
配列番号88、120、および162、
配列番号88、121、および163、
配列番号88、122、および164、
配列番号88、121、および165、
配列番号88、121、および166、
配列番号88、122、および167、
配列番号88、122、および168、
配列番号88、121、および169、
配列番号88、118、および165、
配列番号88、123、および170、
配列番号88、124、および171、
配列番号88、117、および172、
配列番号89、125、および173、
配列番号90、126、および174、
配列番号90、127、および175、
配列番号90、125、および176、
配列番号90、128、および175、
配列番号90、128、および177、
配列番号91、129、および178、
配列番号91、130、および178、
配列番号92、131、および178、
配列番号93、132、および178、
配列番号94、133、および179、
配列番号91、134、および178、
配列番号95、135、および180、
配列番号96、136、および181、
配列番号97、137、および182、
配列番号97、138、および183、
配列番号98、139、および184、
配列番号99、139、および185、
配列番号100、140、および186、
配列番号101、141、および187、
配列番号102、142、および188、
配列番号103、143、および189、
配列番号104、144、および190、
配列番号105、145、および191、
配列番号106、146、および192、
配列番号107、147、および193、
配列番号108、148、および194、
配列番号91、149、および195、
配列番号91、150、および195、
配列番号100、151、および186、
配列番号92、152、および195、
配列番号93、153、および195、
配列番号91、154、および195、
配列番号89、393、および173、ならびに、
配列番号89、394、および173。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む:
配列番号89、393、および173、
配列番号89、394、および173、
配列番号100、151、および186、ならびに、
配列番号91、149、および195。
いくつかの実施形態では、結合ドメインは、フレームワーク領域1、フレームワーク領域2、フレームワーク領域3、およびフレームワーク領域4をさらに含み、ここで、フレームワーク領域1は、配列番号273-301からなる群から選択される配列を含み、フレームワーク領域2は、配列番号302-322、395、および406-407からなる群から選択される配列を含み、フレームワーク領域3は、配列番号323-365および396からなる群から選択される配列を含み、フレームワーク領域4は、配列番号366-371からなる群から選択される配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号1-76および389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約60%同一である配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号71-76および389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約70%同一である配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは含み、FLT3結合ドメインは抗体またはその抗原結合断片である。いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体(mAb)、二重特異性抗体、三重特異性抗体、一価抗体、多価抗体、hcIgG、Fv、Fd、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、Fab2、Fab3、scFab、scFv、scFvFc、scFv-ジッパー、ジ-scFv、タンデムscFv、sdFv、sdAb、VHドメイン、VLドメイン、VHHドメイン、半抗体、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、タンデムダイアボディ、タンデム・ジ-scFv、またはタンデム・トリ-scFvの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、抗体またはその抗原結合断片の一部である。いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体(mAb)、二重特異性抗体、多特異性抗体、一価抗体、多価抗体、hcIgG、Fv、Fd、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、Fab2、Fab3、scFab、scFv、scFvFc、scFv-ジッパー、ジ-scFv、タンデムscFv、半抗体、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、タンデムダイアボディ、タンデム・ジ-scFv、またはタンデム・トリ-scFvの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは抗体またはその抗原結合断片の一部であり、抗体またはその抗原結合断片は二重特異性抗体を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは二重特異性抗体を含み、二重特異性抗体は(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)と(ii)CD3結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはCD3を含み、CD3はヒトCD3を含む。いくつかの実施形態では、抗FLT3ドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインはscFvである。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは抗体またはその抗原結合断片の一部であり、抗体またはその抗原結合断片は多特異性抗体を含む。いくつかの実施形態では、多特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)、および、(iii)アルブミン結合ドメイン(抗ALB)を含む。いくつかの実施形態では、CD3はヒトCD3を含む。いくつかの実施形態では、アルブミンは血清アルブミンを含む。いくつかの実施形態では、血清アルブミンはヒト血清アルブミンである。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、CD3結合ドメイン(抗CD3)、およびアルブミン結合ドメイン(抗ALB)は、N末端からC末端まで、以下のフォーマットの少なくとも1つにある:
抗ALB:抗FLT3:抗CD3、
抗CD3:抗FLT3:抗ALB、
抗FLT3:抗CD3:抗ALB、
抗ALB:抗CD3:抗FLT3、
抗FLT3:抗ALB:抗CD3、および、
抗CD3:抗ALB:抗FLT3。
いくつかの実施形態では、抗FLT3ドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインはscFvである。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗CD3結合ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはヒトFLT3およびカニクイザルFLT3に結合する。
1つの実施形態は、T細胞依存性細胞の細胞毒性アッセイにおいて、少なくとも約0.5pM~約6000pMの最大半量有効濃度(EC50)を有するFLT3結合ドメインを提供し、ここで、上記アッセイは、FLT-3発現細胞のT細胞媒介性死滅におけるFLT3結合ドメインのEC50を測定する。いくつかの実施形態では、FLT-3発現細胞は、白血病細胞である。いくつかの実施形態では、白血病細胞は細胞株由来であり、細胞株は、MV-4-11、EOL1、THP1、MOLM3、またはHL60である。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含み、ここで、
CDR1は、配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択される配列、または配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR2は、配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択される配列、または配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR3は、配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列、または配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む:
配列番号91、149、および195、
配列番号91、150、および195、
配列番号100、151、および186、
配列番号92、152、および195、
配列番号93、153、および195、
配列番号91、154、および195、
配列番号89、393、および173、ならびに、
配列番号89、394、および173。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号71-76また389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約70%同一である配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは多特異性抗体の一部である。いくつかの実施形態では、多特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)、および、(iii)アルブミン結合ドメイン(抗ALB)を含む。いくつかの実施形態では、CD3はヒトCD3を含む。いくつかの実施形態では、アルブミンは血清アルブミンを含む。いくつかの実施形態では、血清アルブミンはヒト血清アルブミンである。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、CD3結合ドメイン(抗CD3)、およびアルブミン結合ドメイン(抗ALB)は、N末端からC末端まで、以下のフォーマットの少なくとも1つにある:
抗ALB:抗FLT3:抗CD3、
抗CD3:抗FLT3:抗ALB、
抗FLT3:抗CD3:抗ALB、
抗ALB:抗CD3:抗FLT3、
抗FLT3:抗ALB:抗CD3、および、
抗CD3:抗ALB:抗FLT3。
いくつかの実施形態では、抗FLT3ドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインはscFvである。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗CD3結合ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはヒトFLT3、カニクイザルFLT3、またはその両方に結合する。
一実施形態は、同一の親和性または最大で約58倍異なる親和性でヒトFLT3およびカニクイザルFLT3に結合するFLT3結合ドメインを提供する。一実施形態は、
(A)ヒトCD3と結合する第1のドメイン、
(B)ヒト血清アルブミンタンパク質と結合する第2のドメイン、および
(C)ヒトFLT3またはカニクイザルFLT3と結合する第3のドメイン
を含むFLT3標的化三重特異性タンパク質を提供し、
ここで、ドメインは、N末端からC末端まで、以下の配向:HN-(A)-(C)-(B)-COOH、HN-(B)-(A)-(C)-COOH、HN-(C)-(B)-(A)-COOH、HN-(C)-(A)-(B)-COOH、HN-(A)-(B)-(C)-COOH、または、HN-(B)-(C)-(A)-COOH、あるいは、N末端からC末端まで、リンカーL1およびL2を介して、HN-(A)-L1-(C)-L2-(B)-COOH、HN-(B)-L1-(A)-L2-(C)-COOH、HN-(C)-L1-(B)-L2-(A)-COOH、HN-(C)-L1-(A)-L2-(B)-COOH、HN-(A)-L1-(B)-L2-(C)-COOH、または HN-(B)-L1-(C)-L2-(A)-COOHのいずれか1つに従って連結される。
いくつかの実施形態では、第1のドメインは、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3を含む重鎖と、LC CDR1、LC CDR2、またはLC CDR3を含む軽鎖とを含むscFvであり、HC CDR1は配列番号397のアミノ酸配列、または配列番号397の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR2は配列番号398のアミノ酸配列、または配列番号398の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR3は、配列番号399のアミノ酸配列、または配列番号399の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR1は、配列番号400のアミノ酸配列、または配列番号400の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR2は、配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;および、LC CDR3は、配列番号402のアミノ酸配列、または配列番号402の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1のドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むscFVである。いくつかの実施形態では、第2のドメインは、CDR1、CDR2、およびCDR3を含むsdAbであり、CDR1は配列番号403のアミノ酸配列、または配列番号403の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;CDR2は、配列番号404のアミノ酸配列、または配列番号404の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;および、CDR3は、配列番号405のアミノ酸配列、または配列番号405の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第2のドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むsdAbである。いくつかの実施形態では、第3のドメインは、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むsdAbであり、ここで、CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;ここで、CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、第3のドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む:
配列番号77、109、および155、
配列番号78、109、および155、
配列番号79、110、および156、
配列番号80、111、および155、
配列番号81、112、および155、
配列番号77、113、および157、
配列番号82、110、および156、
配列番号77、114、および158、
配列番号80、111、および155、
配列番号83、115、および155、
配列番号84、111、および155、
配列番号79、116、および156、
配列番号85、111、および155、
配列番号86、110、および156、
配列番号87、110、および156、
配列番号88、117、および159、
配列番号88、118、および160、
配列番号88、119、および161、
配列番号88、120、および162、
配列番号88、121、および163、
配列番号88、122、および164、
配列番号88、121、および165、
配列番号88、121、および166、
配列番号88、122、および167、
配列番号88、122、および168、
配列番号88、121、および169、
配列番号88、118、および165、
配列番号88、123、および170、
配列番号88、124、および171、
配列番号88、117、および172、
配列番号89、125、および173、
配列番号90、126、および174、
配列番号90、127、および175、
配列番号90、125、および176、
配列番号90、128、および175、
配列番号90、128、および177、
配列番号91、129、および178、
配列番号91、130、および178、
配列番号92、131、および178、
配列番号93、132、および178、
配列番号94、133、および179、
配列番号91、134、および178、
配列番号95、135、および180、
配列番号96、136、および181、
配列番号97、137、および182、
配列番号97、138、および183、
配列番号98、139、および184、
配列番号99、139、および185、
配列番号100、140、および186、
配列番号101、141、および187、
配列番号102、142、および188、
配列番号103、143、および189、
配列番号104、144、および190、
配列番号105、145、および191、
配列番号106、146、および192、
配列番号107、147、および193、
配列番号108、148、および194、
配列番号91、149、および195、
配列番号91、150、および195、
配列番号100、151、および186、
配列番号92、152、および195、
配列番号93、153、および195、
配列番号91、154、および195、
配列番号89、393、および173、ならびに、
配列番号89、394、および173。
いくつかの実施形態では、FLT3標的化三重特異性タンパク質は、配列番号196-272および391-392からなる群から選択される配列、または配列番号196-272および391-392からなる群から選択される配列と少なくとも約80%同一である配列を含む。一実施形態は、非CDRループ、切断可能なリンカー、FLT3結合ドメイン、およびCD3結合ドメインを含む結合部分を含むFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質を提供し、ここで、非CDRループは、FLT3結合ドメインに結合することができ、結合部分は、FLT3結合ドメインのその標的に対する結合をマスキングすることができる。
いくつかの実施形態では、CD3結合ドメインは、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3を含む重鎖と、LC CDR1、LC CDR2、またはLC CDR3を含む軽鎖とを含むscFvであり、HC CDR1は配列番号397のアミノ酸配列、または配列番号397の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR2は配列番号398のアミノ酸配列、または配列番号398の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR3は、配列番号399のアミノ酸配列、または配列番号399の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR1は、配列番号400のアミノ酸配列、または配列番号400の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR2は、配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;および、LC CDR3は、配列番号402のアミノ酸配列、または配列番号402の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、CD3結合ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むscFVである。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むsdAbであり、ここで、
CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む:
配列番号77、109、および155、
配列番号78、109、および155、
配列番号79、110、および156、
配列番号80、111、および155、
配列番号81、112、および155、
配列番号77、113、および157、
配列番号82、110、および156、
配列番号77、114、および158、
配列番号80、111、および155、
配列番号83、115、および155、
配列番号84、111、および155、
配列番号79、116、および156、
配列番号85、111、および155、
配列番号86、110、および156、
配列番号87、110、および156、
配列番号88、117、および159、
配列番号88、118、および160、
配列番号88、119、および161、
配列番号88、120、および162、
配列番号88、121、および163、
配列番号88、122、および164、
配列番号88、121、および165、
配列番号88、121、および166、
配列番号88、122、および167、
配列番号88、122、および168、
配列番号88、121、および169、
配列番号88、118、および165、
配列番号88、123、および170、
配列番号88、124、および171、
配列番号88、117、および172、
配列番号89、125、および173、
配列番号90、126、および174、
配列番号90、127、および175、
配列番号90、125、および176、
配列番号90、128、および175、
配列番号90、128、および177、
配列番号91、129、および178、
配列番号91、130、および178、
配列番号92、131、および178、
配列番号93、132、および178、
配列番号94、133、および179、
配列番号91、134、および178、
配列番号95、135、および180、
配列番号96、136、および181、
配列番号97、137、および182、
配列番号97、138、および183、
配列番号98、139、および184、
配列番号99、139、および185、
配列番号100、140、および186、
配列番号101、141、および187、
配列番号102、142、および188、
配列番号103、143、および189、
配列番号104、144、および190、
配列番号105、145、および191、
配列番号106、146、および192、
配列番号107、147、および193、
配列番号108、148、および194、
配列番号91、149、および195、
配列番号91、150、および195、
配列番号100、151、および186、
配列番号92、152、および195、
配列番号93、153、および195、
配列番号91、154、および195、
配列番号89、393、および173、ならびに、
配列番号89、394、および173。
1つの実施形態は、本開示に係るFLT3結合ドメインと、薬学的に許容可能な担体とを含む医薬組成物を提供する。1つの実施形態は、この開示のFLT3結合ドメインを含む医薬組成物、および薬学的に許容可能な担体をもたらす。1つの実施形態は、本開示によるFLT3標的化三重特異性タンパク質と、薬学的に許容可能な担体とを含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、本開示に係るFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質と、薬学的に許容可能な担体とを含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、任意の本開示に係るFLT3結合ドメインの生成のためのプロセスを提供し、前記プロセスは、本開示に係るFLT3結合ドメインをコードする核酸配列を含むベクターで形質転換またはトランスフェクトした宿主を、FLT3結合ドメインの発現を可能にする条件下で培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む。
1つの実施形態は、本開示に係るFLT3標的化三重特異性タンパク質の生成のためのプロセスを提供し、前記プロセスは、本開示に係るFLT3標的化三重特異性タンパク質をコードする核酸配列を含むベクターで形質転換またはトランスフェクトした宿主を、FLT3標的化三重特異性タンパク質の発現を可能にする条件下で培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む。1つの実施形態は、本開示に係るFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質の生成のためのプロセスを提供し、前記プロセスは、本開示に係るFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質をコードする核酸配列を含むベクターで形質転換またはトランスフェクトした宿主を、FLT3標的化条件付き活性結合タンパク質の発現を可能にする条件下で培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む。
1つの実施形態は、増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法を提供し、上記方法は、本開示に係るFLT3結合ドメインまたは本開示に係る医薬組成物の対象への投与を含む。1つの実施形態は、増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法を提供し、上記方法は、本開示に係るFLT3標的化三重特異性タンパク質または本開示に係る医薬組成物の対象への投与を含む。1つの実施形態は、増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法を提供し、上記方法は、本開示に係るFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質または本開示に係る医薬組成物の対象への投与を含む。いくつかの実施形態では、対象はヒトである。いくつかの実施形態では、上記方法は、本開示に係るFLT3結合ドメイン、本開示に係るFLT3標的化三重特異性タンパク質、本開示に係るFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質、または本開示に係る医薬組成物と組み合わせた薬剤の投与をさらに含む。いくつかの実施形態では、腫瘍性疾患は血液悪性腫瘍を含む。いくつかの実施形態では、血液悪性腫瘍は急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群、または慢性骨髄単球性白血病を含む。いくつかの実施形態では、腫瘍性疾患は、急性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)および慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄単球性白血病、未分化のAML(MO)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2;細胞成熟を伴う)、前骨髄性白血病(M3またはM3変異体[M3V])、骨髄単球性白血病(M4または好酸球増加症を伴うM4変異体[M4E])、単球性白血病(M5)、赤白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、単離された顆粒球性肉腫および緑色腫;リンパ腫、例えば、ホジキンリンパ腫(HL)、非ホジキンリンパ腫(NEIL)、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、単球性B細胞リンパ腫、粘膜関連リンパ組織(MALT)リンパ腫、未分化(例えば、Ki 1+)大細胞リンパ腫、成人T細胞リンパ腫/白血病、マントル細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、血管中心性リンパ腫、腸T細胞リンパ腫、縦隔原発B細胞リンパ腫、前駆体Tリンパ芽球性リンパ腫、Tリンパ芽球性;およびリンパ腫/白血病(T-Lbly/T-ALL)、末梢性T細胞リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫、移植後のリンパ球増殖性疾患、組織球性リンパ腫、原発性中枢神経系リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫(LBL)、リンパ球系の造血器腫瘍、急性リンパ芽球性白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、脾辺縁帯リンパ腫、濾胞性リンパ腫、びまん性組織球性リンパ腫(DHL)、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、小細胞リンパ球性リンパ腫、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆体Bリンパ芽球性リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫(CTLC)(菌状息肉症またはセザリー症候群とも呼ばれる)、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、T細胞/組織球が豊富な大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(legタイプ)、高齢者のEBV陽性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、炎症に関連するびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、HHV8関連多中心キャッスルマン病で生じる大細胞型B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫とバーキットリンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的ホジキンリンパ腫リンパ形質細胞性リンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、およびワルデンシュトレームマクログロブリン血症を伴うリンパ形質細胞性リンパ腫(LPL);骨髄腫、例えば、IgG骨髄腫、軽鎖骨髄腫、非分泌性骨髄腫、くすぶり型骨髄腫(無症候性骨髄腫とも呼ばれる)、孤立性形質細胞腫、多発性骨髄腫、慢性リンパ性白血病(CLL)、毛様細胞リンパ腫;骨髄系の造血器腫瘍、線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;セミノーマ、奇形癌腫、星細胞腫、神経鞘腫を含む中枢神経と末梢神経の腫瘍;線維肉腫、横紋筋肉腫、および骨肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;ならびに、メラノーマ、色素性乾皮症、ケラトアカントーマ、セミノーマ、甲状腺濾胞癌および奇形癌腫、リンパ球系の造血器腫瘍、例えば、T細胞およびB細胞腫瘍、限定されないが、小細胞型および大脳細胞型を含むT-リンパ球性白血病(T-PLL)などのT細胞障害を含む他の腫瘍;好ましくは、T細胞型の大型顆粒リンパ球白血病(LGL);a/d T-NHL肝臓リンパ腫;末梢性/胸腺後のT細胞性リンパ腫(多形態性および免疫芽球性サブタイプ);血管中枢性(鼻)T細胞リンパ腫;頭頸部癌、腎癌、直腸癌、甲状腺の癌;急性骨髄性リンパ腫、およびこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
1つの実施形態は、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むFLT3結合ドメインを提供し、ここで、
CDR1は、配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列、または配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR2は、配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列、または配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
CDR3は、配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列、または配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセットの少なくとも1つを含む:
配列番号89、393、および173、
配列番号89、394、および173、
配列番号100、151、および186、ならびに、
配列番号91、149、および195。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号71、73、389、および390からなる群から選択される配列に少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号71、73、389、および390からなる群から選択されたアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは単一ドメイン抗体(sdAb)である。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、抗体またはその抗原結合断片の一部である。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは抗体またはその抗原結合断片の一部を含み、抗体またはその抗原結合断片の一部であり、抗体またはその抗原結合断片は二重特異性抗体を含む。いくつかの実施形態では、二重特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)と(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)を含む。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインは単鎖可変断片(scFv)である。いくつかの実施形態では、CD3はヒトCD3を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは抗体またはその抗原結合断片の一部であり、抗体またはその抗原結合断片は多特異性抗体を含む。いくつかの実施形態では、多特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)、および、(iii)アルブミン結合ドメイン(抗ALB)を含む。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインはscFvである。いくつかの実施形態では、抗CD3ドメインは、配列番号373の配列に少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、CD3はヒトCD3を含む。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインはsdAbである。いくつかの実施形態では、抗ALBドメインは、配列番号372の配列に少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、アルブミンはヒト血清アルブミンを含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、CD3結合ドメイン(抗CD3)、およびアルブミン結合ドメイン(抗ALB)は、N末端からC末端まで、以下のフォーマットの少なくとも1つにある:
抗ALB:抗FLT3:抗CD3、
抗CD3:抗FLT3:抗ALB、
抗FLT3:抗CD3:抗ALB、
抗ALB:抗CD3:抗FLT3、
抗FLT3:抗ALB:抗CD3、および、
抗CD3:抗ALB:抗FLT3。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは多特異性抗体の一部であり、ここで、多特異性抗体は、配列番号267、269、391、および392からなる群から選択される配列に少なくとも80%同一である配列を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはヒトFLT3に結合する。
一実施形態は、
(A)ヒトCD3と結合する第1のドメイン、
(B)ヒト血清アルブミンタンパク質と結合する第2のドメイン、および
(C)ヒトFLT3と結合する第3のドメイン
を含むFLT3標的化三重特異性タンパク質を提供し、
ここで、CDR1は、配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列、または配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;CDR2は、配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列、または配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;CDR3は、配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列、または配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1のドメインは、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3を含む重鎖と、LC CDR1、LC CDR2、またはLC CDR3を含む軽鎖とを含むscFvであり、HC CDR1は配列番号397のアミノ酸配列、または配列番号397の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR2は配列番号398のアミノ酸配列、または配列番号398の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;HC CDR3は、配列番号399のアミノ酸配列、または配列番号399の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR1は、配列番号400のアミノ酸配列、または配列番号400の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;LC CDR2は、配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;および、LC CDR3は、配列番号402のアミノ酸配列、または配列番号402の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1のドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を含むscFVである。いくつかの実施形態では、請求項22のDLL3標的化三重特異性タンパク質であって、第2のドメインは、CDR1、CDR2、およびCDR3を含むsdAbであり、CDR1は配列番号403のアミノ酸配列、または配列番号403の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;CDR2は、配列番号404のアミノ酸配列、または配列番号404の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;および、CDR3は、配列番号405のアミノ酸配列、または配列番号405の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、請求項25のFLT3標的化三重特異性タンパク質であって、ここで、第2のドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を含むsdAbである。
一実施形態は、血液悪性腫瘍を処置する方法であって、
(A)ヒトCD3と結合する第1のドメイン、
(B)ヒト血清アルブミンタンパク質と結合する第2のドメイン、および
(C)ヒトFLT3と結合する第3のドメイン
を含むFLT3標的化三重特異性タンパク質を、必要としている対象に投与する工程を含む方法を提供し、
ここで、CDR1は、配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列、または配列番号89、91、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;CDR2は、配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列、または配列番号149、151、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み;CDR3は、配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列、または配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、第3のドメインは、配列番号71、73、389、および390からなる群から選択される配列に少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、三重特異性タンパク質は、配列番号267、269、391、および392からなる群から選択される配列に少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、血液悪性腫瘍は急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群、または慢性骨髄単球性白血病を含む。
本発明の新規な特徴は、とりわけ添付の請求項で説明される。本発明の特徴と利点をより良く理解するには、本発明の原理が用いられる例示的実施形態を説明する以下の詳細な説明と添付図面とを参照されたい。
15mg/mlのウシ血清アルブミン(BSA)の存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL21、FLL57、FLL62、FLL1、およびFLL103を含有する抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL107、FLL112、FLL125、FLL129、およびFLL137を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL14、FLL141、FLL142、FLL143、およびFLL146を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL15、FLL154、FLL158、FLL160、およびFLL168を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL173、FLL177、FLL178、FLL179、およびFLL190を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL26、FLL32、FLL34、FLL38、およびFLL39を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL4、FLL40、FLL43、FLL45、およびFLL51を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL53、FLL55、FLL6、FLL61、およびFLL75を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL76、FLL77、FLL78、FLL82、およびFLL822を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL83、FLL94、およびFLL99を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL8、FLL41、FLL71、FLL92、FLL134、およびFLL153を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL21、FLL57、FLL62、FLL1、およびFLL103を含有する抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL107、FLL112、FLL125、FLL129、およびFLL137を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL14、FLL141、FLL142、FLL143、およびFLL146を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL15、FLL154、FLL158、FLL160、およびFLL168を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL173、FLL177、FLL178、FLL179、およびFLL190を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL26、FLL32、FLL34、FLL38、およびFLL39を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL4、FLL40、FLL43、FLL45、およびFLL51を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL53、FLL55、FLL6、FLL61、およびFLL75を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL76、FLL77、FLL78、FLL82、およびFLL822を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL83、FLL94、およびFLL99を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ラマ抗FLT3配列FLL8、FLL41、FLL71、FLL92、FLL134、およびFLL153を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 非還元(第1および第3のパネル)条件下と還元(第2および第4パネル)条件下での精製したヒト化抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3多特異性タンパク質のSDS-PAGEを例示する。レーン1~8の順:FLH141、FLH107、FLH34、FLH4、FLH78、FLH19C、FLH92a、FLH92b。分子量標準の移動量(kDa)は、各ゲル画像の左側の横線と数字で示されている。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、およびFLH34を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、およびFLH34を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、EOL1細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、およびFLH34を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。 EOL1細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、およびFLH34を含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。アッセイは15mg/mlのHSAの存在下で実行された。 本開示のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質の様々なドメインの例示的な配置を提供する。図28のバージョン1とバージョン2に描かれた標的ドメインは、本明細書に記載されるようなFLT3結合ドメインに相当する。 相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)、ならびにβ鎖を接続する非CDRループ(AB、CC’、C”D、EF、およびDE)を含む、例示的な免疫グロブリンドメインの可変ドメインを例示する。 THP1細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH141、FLH107、FLH34、FLH4、FLH78、FLH19C、FLH92a、FLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、いかなる種類のアルブミンも加えないTDCCアッセイの結果を例示する。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、THP1細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH141、FLH107、FLH34、FLH4、FLH78、FLH19C、FLH92a、FLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MOLM13細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH141、FLH107、FLH34、FLH4、FLH78、FLH19C、FLH92a、FLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、HL60細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH141、FLH107、FLH34、FLH4、FLH78、FLH19C、FLH92a、FLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用い、かつ、陰性対照分子標的化GFPを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。 10μg/kg、100μg/kg、および1000μg/kgの単回i.v.投与後のカニクイザルにおける、ヒト化抗FLT3配列FLH19Cを含むFLT3多特異性タンパク質の薬物動態を例示する。プロットは、用量群ごとに2体の対象から集めた試料で測定した平均値である。 ヒト化抗FLT3配列FLH19Cを含むFLT3多特異性タンパク質を10μg/kg、100μg/kg、および1000μg/kgの単回i.v.投与後にカニクイザルから集めた血清試料中に存在する可溶性のFLT3Lの量を例示する。プロットは、用量群ごとに2体の対象から収集した試料で測定した平均値である。 ヒト化抗FLT3配列FLH19Cを含むFLT3多特異性タンパク質を100μg/kgおよび1000μg/の単回i.v.投与後にカニクイザルから集めた全血に由来するRNAに存在するFLT3L転写物の量を例示する。プロットは技術的な複製である。データは各投与群で各個々の試験でプロットされる。 ヒト化抗FLT3配列FLH19Cを含むFLT3多特異性タンパク質を100μg/kgおよび1000μg/の単回i.v.投与後にカニクイザルから集めた骨髄から調製されたRNAに存在するFLT3L転写物の量を例示する。プロットは技術的な複製である。データは各投与群で各個々の試験でプロットされる。 15mg/mlのBSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、FLH34、FLH92a、およびFLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。このアッセイにおけるT細胞は図24のアッセイと比較して、異なるドナーから得られた。 15mg/mlのHSAの存在下で実行された、MV-4-11細胞と、ヒト化抗FLT3配列FLH4、FLH78、FLH19C、FLH141、FLH107、FLH34、FLH92a、およびFLH92bを含む抗CD3/抗FLT3多特異性タンパク質とを用いるTDCCアッセイの結果を例示する。Y軸は癌細胞の生存率の正規化されたパーセンテージを示す。このアッセイにおけるT細胞は図25のアッセイと比較して、異なるドナーから得られた。
特定の定義
本明細書で使用される用語は、特定の事例のみを記載することを目的としており、本発明を限定することを意図していない。本明細書で使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が他に明白に示していない限り、複数形を同様に含むことが意図されている。さらに、「含むこと(including)」、「含む(includes)」「有すること(having)」、「有する(has)」、「とともに(with)」という用語またはその変形が、詳細な記載および/または請求項のいずれかで使用される程度まで、そのような用語は、用語「含む(comprising)」に類似した方法で含まれるように意図されている。
「約(about)」または「およそ(approximately)」という用語は、当業者によって決定されるような特定の値の許容可能な誤差範囲内であることを意味し、これは、その値がどのように測定または決定されるかに、例えば、測定システムの制約に部分的に依存している。例えば、「約」とは、任意の値での実践につき1または1を超える標準偏差を意味し得る。特定の値が本出願と請求項に記載されている場合、特段の定めのない限り、「約」という用語は、特定の値の許容可能な誤差範囲内を意味するものであると仮定されなければならない。
「個体」、「患者」、または「対象」という用語は互換的に使用される。いかなる用語も、保健従事者(例えば、医師、正看護婦、ナース-プラクティショナー、医師助手、用務係、またはホスピス職員)の監督(例えば、持続的または断続的)によって特徴付けられた状態を要求せず、またはそれに限定されない。
「抗体」とは典型的には、共有的なジスルフィド結合と非共有的な相互作用によって一緒に保持される、2つの重(H)ポリペプチド鎖および2つの軽(L)ポリペプチド鎖を含むY字型の四量体タンパク質を指す。ヒト軽鎖は可変ドメイン(VL)と定常ドメイン(CL)を含み、定常ドメインは、アミノ酸配列と遺伝子座位に基づいてカッパまたはラムダとして容易に分類され得る。各重鎖は1つの可変ドメイン(VH)と定常領域を含み、これは、IgG、IgA、およびIgDの場合には、CH1、CH2、およびCH3と呼ばれる3つのドメインを含む(IgMとIgEは第4のドメイン、CH4を有する)。IgG、IgA、およびIgDの分類において、CH1とCH2のドメインは、可変長のプロリンおよびシステインリッチなセグメントである(通常IgG中に約10~約60のアミノ酸)柔軟なヒンジ領域によって離されている。軽鎖と重鎖の両方の可変ドメインは、約12以上のアミノ酸の「J」領域によって定常ドメインに結合され、重鎖はさらに約10のさらなるアミノ酸の「D」領域を有する。抗体の各クラスは、対のシステイン残基によって形成された鎖間および鎖内のジスルフィド結合を含む。免疫グロブリン分子には2つのタイプの天然のジスルフィド架橋または結合:鎖間および鎖内のジスルフィド結合がある。鎖間のジスルフィド結合の位置と数は、免疫グロブリンのクラスと種によって変わる。鎖間のジスルフィド結合は、免疫グロブリンの表面に位置し、溶媒に利用可能であり、通常比較的容易に還元される。ヒトIgG1アイソタイプでは、4つの鎖間のジスルフィド結合があり、各重鎖から軽鎖まで1つ、および、重鎖間に2つある。鎖間のジスルフィド結合は鎖の会合には必要ではない。周知のように、重鎖のシステインリッチIgG1ヒンジ領域は一般に、3つの部分:上部ヒンジ、コアヒンジ、および下部ヒンジからなるように保持されている。当業者は、IgG1ヒンジ領域が、鎖間のジスルフィド結合(2つの重/重、2つの重/軽)を含む重鎖内にシステインを含有しており、これがFabの移動を促進する構造的な柔軟性をもたらすことを理解するであろう。IgG1の軽鎖と重鎖との間の鎖間ジスルフィド結合は、カッパまたはラムダの軽鎖のC214と、重鎖の上部ヒンジ領域内のC220との間で形成される。重鎖間の鎖間ジスルフィド結合は、位置C226とC229にある(すべて、下のKabat,et al.に従ってEUの指標に基づき番号を付された)。
本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、ポリクローナル抗体、マルチクローナル抗体、モノクローナル抗体、キメラ抗体、脱免疫化抗体、ヒト化抗体および霊長類化抗体、CDR移植抗体、ヒト抗体、組換え産生抗体、イントラボディ、多特異性抗体、二重特異性抗体、一価抗体(例えば、一価IgG)、多価抗体、抗イディオタイプ抗体、合成抗体(ムテインおよびその変異体を含む)、免疫特異的抗体断片、例えば、hcIgG、V-NAR、Fv、Fd、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、Fab2、Fab3断片、単鎖断片(例えば、di-scFv、scFv、scFvFc、scFv-ジッパー、scFab)、ジスルフィド結合Fvs(sdFv)、VHおよびCH1ドメインからなるFd断片、直鎖抗体、単一ドメイン抗体、例えば、ナノボディ、または、sdAbなどの1つの可変ドメイン抗体(VHドメイン、VLドメイン、またはVHHドメイン)のみを含む単一可変ドメイン抗体、「r IgG」(「ハーフ抗体」)、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、タンデムディアボディ(Tandab’s)、タンデム・ジ-scFv、タンデム・トリ-scFv、いくつかの例において、以下のような構造で例示される「ミニボディ」:(VH-VL-CH3)2、(scFv-CH3)2、((scFv)2-CH3+CH3)、((scFv)2-CH3)、または(scFv-CH3-scFv)2、マルチボディ、例えば、トリアボディあるいはテトラボディ;ならびに、Fc融合と他の改変を含むその誘導体、および、それがFLT3タンパク質との優先的な会合または結合のための結合部位を有するドメインを含む限り、任意の他の免疫反応性の分子を含む。さらに、文脈上の制約によって他の方法で指定されない限り、この用語はさらに、すべてのクラスの抗体(つまり、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgM)とすべてのサブクラス(つまり、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2)を含む。様々なクラスの抗体に対応する重鎖定常ドメインは典型的には、対応する小文字のギリシャ文字α、δ、ε、γ、およびμによってそれぞれ表示される。任意の脊椎動物種の抗体の軽鎖は、定常ドメインのアミノ酸配列に基づき、カッパ(κ)およびラムダ(λ)と呼ばれる、2つの明らかに異なるタイプの1つに割り当てられ得る。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、VHドメインまたはVHHドメインなどの重鎖のみの抗体を含む。場合によっては、FLT3結合タンパク質は、操作されたヒトVHドメインである重鎖のみの抗体を含む。いくつかの例では、操作されたヒトVHドメインは、ファージディスプレイライブラリのパニングに生成される。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質はVHHを含む。「VHH」という用語は、本明細書で使用されるように、軽鎖を欠いた単鎖抗体結合ドメインを指す。場合によっては、VHHは、軽鎖を生来欠いているラクダ科あるいは軟骨魚類で見られるタイプの抗体に由来し、または、それに応じて構築することができる合成の非免疫VHHに派生する。各重鎖は、V、D、およびJのエクソンによってコードされた可変領域を含む。VHHは、場合によっては、天然のVHH、例えば、ラクダ科由来のVHH、または、重鎖可変ドメインを含む組換え型タンパク質である。いくつかの実施形態では、VHHは、ラクダ、ラマ、ビクーニャ、グアナコ、および軟骨魚類(限定されないが、サメなど)からなる群から選択された種に由来する。別の実施形態では、VHHは、アルパカ(限定されないが、ワカヤ(Huacaya Alpaca)とスーリ(Suri alpaca)など)に由来する。
本明細書で使用されるように、「可変領域」または「可変ドメイン」とは、可変ドメインの特定の部分が抗体中の配列で大きく異なり、その特定の抗原に対する各々の特定の抗体の結合と特異性に使用されるという事実を指す。しかしながら、可変性は抗体の可変ドメイン全体に均一に分布していない。それは、軽鎖と重鎖の両方の可変ドメイン中の相補性決定領域(CDR)と呼ばれる3つのセグメントまたは超可変領域に集中している。可変ドメインのより高度に保存された部分はフレームワーク(FR)と呼ばれる。天然の重鎖と軽鎖の可変ドメインはそれぞれ、β-シート構造を接続し、場合によってはβ-シート構造の一部を形成するループを形成する、3つのCDRにより接続された、β-シート構造を採用している4つのFR領域を含む。各鎖のCDRはFR領域によって極めて近接して一緒に保持され、他の鎖からのCDRとともに、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する(Kabat et al.,Sequences of Proteins of Immunological Interest,Fifth Edition, National Institute of Health, Bethesda,Md.(1991)を参照)。定常ドメインは抗体を抗原に結合することに直接関与しないが、抗体依存性の細胞毒性における抗体の関与などの様々なエフェクター機能を示す。各ドメイン、フレームワーク領域、およびCDRに対するアミノ酸の割り当ては、いくつかの実施形態では、別段の定めのない限り、Kabat et al. (1991) Sequences of Proteins of Immunological Interest (5th Ed.), US Dept. of Health and Human Services, PHS, NIH, NIH Publication no. 91-3242; Chothia et al.,1987, PMID: 3681981; Chothia et al.,1989, PMID: 2687698; MacCallum et al.,1996, PMID: 8876650; or Dubel, Ed. (2007) Handbook of Therapeutic Antibodies, 3rd Ed.,Wily-VCH Verlag GmbH and Co or AbM (Oxford Molecular/MSI Pharmacopeia)によって提供される番号付与方法の1つに従う。本開示のいくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、VHドメインまたはVHHドメインなどの重鎖のみの抗体を含み、および、3つのCDRを含む。そのような重鎖のみの抗体は、いくつかの実施形態では、最適な結合親和性のために、VL(可変の軽鎖)領域との二量体化に依存しない単量体としてFLT3を結合する。
「Kabatでのような可変ドメイン残基のナンバリング」または「Kabatでのようなアミノ酸位置のナンバリング」、およびその変更形態は、Kabat et al.,Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, Md.(1991)における抗体の編集物の重鎖可変ドメインまたは軽鎖可変ドメインのために使用されるナンバリングシステムを参照する。この番号付与システムを使用して、実際の線形アミノ酸配列は、可変ドメインのFRまたはCDRの省略、またはそれらへの挿入に対応する、より少数のまたは追加のアミノ酸を含み得る。例えば、重鎖可変ドメインは、H2の残基52の後に単一のアミノ酸挿入物(Kabatに係る残基52a)を、重鎖FR残基82の後に挿入された残基(例えば、Kabatに従って残基82a、82b、および82cなど)を含んでもよい。残基のKabat式番号付与は、「標準の」Kabat式番号付与を行った配列との、抗体の配列の相同領域におけるアライメントによって、所定の抗体について決定され得る。本開示のCDRはKabatの番号付与の慣習に必ず対応するということを意図するものではない。
「フレームワーク」または「FR」残基(または領域)という用語は、本明細書で定義されるようなCDRまたは超可変領域の残基以外の可変ドメイン残基を指す。「ヒト・コンセンサス・フレームワーク」は、ヒト免疫グロブリンVLまたはVHフレームワーク配列の選択の際に最も一般的に生じるアミノ酸残基を表すフレームワークである。
本明細書で使用される「エピトープ」という用語は、パラトープとして知られる抗体分子の可変領域における特定の抗原結合部位と相互作用する抗原決定基を指す。1つの抗原が1つを超えるエピトープを有することもある。したがって、異なる抗体が、抗原上の異なる部位に結合し、異なる生物学的効果を有する可能性がある。エピトープは立体構造であっても線状であってもよい。立体構造のエピトープは、直鎖状ポリペプチド鎖の異なるセグメントの空間的に並置されたアミノ酸によって生じる。線状エピトープは、ポリペプチド鎖内の隣接するアミノ酸残基によって生じるものである。特定の状況では、エピトープは、抗原上に糖類、リン酸基、またはスルホニル基の部分を含んでいてもよい。
本明細書で使用されるように、配列に対する「パーセント(%)アミノ酸配列同一性」という用語は、最大のパーセント配列同一性を達成するために、必要に応じて配列をアラインメントしてギャップを導入した後に、かつ、いかなる保存的置換も配列同一性の一部として考慮することなく、特定の配列中のアミノ酸残基と同一である候補配列中のアミノ酸残基の割合として定義される。パーセントアミノ酸配列同一性を決定する目的のためのアラインメントは、当該技術分野内の様々な方法で、例えば、EMBOSS MATCHER、EMBOSS WATER、EMBOSS STRETCHER、EMBOSS NEEDLE、EMBOSS LALIGN、BLAST、BLAST-2、ALIGN、またはMegalign(DNASTAR)ソフトウェアなどの公的に入手可能なコンピュータソフトウェアを用いて達成可能である。当業者は、比較されている配列の完全長での最大のアラインメントを達成するために必要とされるあらゆるアルゴリズムを含む、アラインメントを測定するための適切なパラメータを決定することができる。パーセントアミノ酸配列同一性を決定する目的のアライメントは、例えば、公的に入手可能な配列比較コンピュータプログラムALIGN-2を用いて達成することができる。ALIGN-2配列比較コンピュータプログラムのソースコードは、米国著作権局(ワシントンD.C.20559)でユーザー文書とともに入手可能であり、ここで、米国著作権登録番号TXU510087で登録されている。ALIGN-2プログラムは、デジタルUNIX(登録商標) V4.0DなどのUNIX(登録商標)オペレーティングシステムで使用するためにコンパイルすることができる。すべての配列比較パラメータはALIGN-2プログラムによって設定され、変化することはない。
本明細書で使用されるように、「消失半減期」は、GoodmanとGillmanのThe Pharmaceutical Basis of Therapeutics 21-25(Alfred Goodman Gilman,Louis S.Goodman,and Alfred Gilman,eds.,6th ed.1980)に記載されるように、その通常の意味で使用される。簡潔にいえば、この用語は、薬物消失の時間経過の定量的尺度を包含することを意味している。薬物濃度が通常、消失プロセスの飽和に必要な濃度に達しないため、ほとんどの薬物の消失は指数関数的である(すなわち、一次速度論に従う)。指数関数的なプロセスの速度は、時間単位当たりの分数変化率を表すその速度定数kによって、または、プロセスの50%の完了に必要な時間であるその半減期t1/2によって表され得る。これらの2つの定数の単位は、それぞれ時間-1および時間である。一次速度定数および反応の半減期は単純に関連づけられ(k×t1/2=0.693)、適宜交換され得る。一次消失速度論は、薬物の一定の割合が時間単位ごとに失われることを規定するため、薬物濃度対時間の対数のプロットは、初期分布段階後(すなわち、薬物吸収と分布が完了した後)の全ての時間で直線状である。薬物消失半減期は、そのようなグラフから正確に判定され得る。
本明細書で使用されるように、「結合親和性」という用語は、結合標的に対する本開示に記載されたタンパク質の親和性を指し、「Kd」値を数的に使用して表現される。2つ以上のタンパク質が、それらの結合標的に対して同等の結合親和性を有すると示されている場合、その結合標的に対するそれぞれのタンパク質の結合に関するKd値は、互いの±2倍以内である。2つ以上のタンパク質が単一の結合標的に対して同等の結合親和性を有すると示されている場合、上記の単一結合標的に対するそれぞれのタンパク質の結合に関するKd値は、互いの±2倍以内である。タンパク質が同等の結合親和性で2つ以上の標的に結合すると示されている場合、2つ以上の標的に対する上記タンパク質の結合に関するKd値は、互いの±2倍以内である。一般に、高いKd値はより弱い結合に相当する。いくつかの実施形態では、「Kd」は、BIAcore(商標)-2000またはBIAcore(商標)-3000(BIAcore,Inc.,Piscataway,N.J.)を使用して放射標識された抗原結合アッセイ(RIA)または表面プラズモン共鳴アッセイによって測定される。特定の実施形態では、「オンレート(on-rate)」あるいは「会合速度(rate of associationまたはassociation rate)」あるいは「kon」、および「オフレート(off-rate)」あるいは「解離速度(rate of dissociation)または(dissociation rate)」、または「koff」も、BIAcore(商標)-2000またはBIAcore(商標)-3000(BIAcore,Inc.,Piscataway,N.J.)を使用して、表面プラズモン共鳴技術で決定される。さらなる実施形態では、「Kd」、「kon」、および「koff」は、OCTET(登録商標)システムズ(Pall Life Sciences)を使用して測定される。OCTET(登録商標)Systemsを使用して、結合親和性を測定するための例示的な方法では、リガンド、例えば、ビオチン化されたヒトまたはカニクイザルのFLT3は、OCTET(登録商標)ストレプトアビジンキャピラリーセンサー先端表面に固定され、その後、約20-50μg/mlのヒトまたはカニクイザルのFLT3タンパク質を使用して、ストレプトアビジンの先端が、メーカーの説明書に従って活性化される。PBS/カゼインの溶液も遮断薬として導入される。会合反応速度測定に関して、FLT3結合タンパク質変異体は、約10ng/mL~約100μg/mL、約50ng/mL~約5μg/mL、または約2ng/mL~約20μg/mLの範囲の濃度で導入される。いくつかの実施形態では、FLT3結合単一ドメインタンパク質は、約2ng/mL~約20μg/mLの範囲の濃度で使用される。完全解離は、陰性対照である結合タンパク質を含まないアッセイ緩衝液の場合に観察される。その後、結合反応の速度論的パラメータは、適切なツール、例えば、ForteBioソフトウェアを使用して決定される。
本明細書で使用されるように、いくつかの実施形態では、「処置」または「処置すること」または「処置された」とは、望ましくない生理学的な疾病、障害、または疾患を遅らせる(和らげる)こと、あるいは、有益なまたは望ましい臨床結果を得ることを目的とする治療的処置を指す。本明細書に記載される目的のために、有益な、または望ましい臨床結果としては、限定されないが、症状の緩和;疾病、障害、または疾患の程度の減少;疾病、障害、または疾患の状態の安定化(つまり、悪化しないこと);疾病、障害、または疾患の発症を遅らせること、あるいは進行を遅らせること;疾病、障害、または疾患状態の改善;および、検出可能であれ検出不可能であれ、緩解(部分的でも全体でも)、あるいは、疾病、障害、または疾患の亢進であれ改善を含む。処置は過剰なレベルの副作用のない臨床的に有意な反応を誘発することを含む。処置はさらに、処置を受けない場合の予想される生存時間と比較して、生存時間を延ばすことを含む。他の実施形態では、「処置」または「処置すること」または「処置された」とは、予防的な対策を指し、その目的は、例えば、疾患の素因のある人(例えば、乳癌などの疾患のための遺伝子マーカーをつけた個体)など、望ましくない生理的な疾病、障害、または疾患の発症を遅らせるか、あるいはその重症度を低下させることである。
「FLT3標的化TriTAC」または「FLT3標的化三重特異性タンパク質」は、本明細書で使用されるように、バルク血清タンパク質に特異的な結合部分、第1の標的抗原結合ドメイン、および第2の標的抗原結合ドメインを含む三重特異性結合タンパク質を指し、第1の標的抗原結合ドメインと第2の標的抗原結合ドメインの少なくとも1つは、本明細書に記載されるようにFLT3結合タンパク質を含み、および、第1の標的抗原結合ドメインと第2の標的抗原結合ドメインの少なくとも1つは、CD3に結合するドメインを含む。
本明細書で使用されるように、「ProTriTAC」または「FLT3標的化三重特異性促進(protrispecific)タンパク質」は、条件付きで活性化され、かつ、(i)切断可能リンカー;(ii)バルク血清タンパク質に特異的であり、およびその標的への第1の標的抗原結合ドメインまたは第2の標的抗原結合ドメインの結合を禁止するマスキング部分を含む二重結合部分を含む、三重特異性結合タンパク質を指し、第1の標的抗原結合ドメインと第2の標的抗原結合ドメインの少なくとも1つは、本明細書に記載されるようにFLT3結合ドメインを含む。本開示のProTriTACタンパク質は、場合によっては、例えば、腫瘍微小環境などのプロテアーゼリッチな環境において、切断可能なリンカーの切断によってマスキングされた状態から活性状態へと活性化される。
FLT3結合タンパク質
胎児肝臓キナーゼ2(FLK-2)、幹細胞チロシンキナーゼ1(STK-1)、およびCD135としても知られているFLT3は、クラスIII受容体チロシンキナーゼのメンバーである。通常、FLT3は未熟な骨髄系リンパ球前駆細胞や樹状細胞前駆体上に発現するが、成熟した成体細胞上ではほとんど発現しない。FLT3は、急性骨髄性白血病(AML)の約90%、急性リンパ性白血病(ALL)の大部分、および慢性骨髄性白血病(BC-CML)の急性転化フェーズで過剰発現する。FLT3リガンド(FL)による刺激は、白血病細胞の増殖と生存を亢進させる。FLT3シグナル伝達が阻害されると、樹状細胞のアポトーシスが起こり、免疫反応が阻害される。MAPK、PI3K、およびStat5の経路は、活性化FLT3の下流シグナル伝達に関与することが確認されている(例えば、Stirewalt D L and J P,Radich,J P.Nat Rev Cancer 3:650-665(2003)を参照されたい)。
FLT3結合ドメインを含むタンパク質、その医薬組成物、同様にそのようなタンパク質を作るための核酸、組換え発現ベクター、および宿主細胞が本明細書に記載されている。さらに、疾患、疾病、および障害の予防および/または処置において、本開示のFLT3結合ドメインを含む開示されたタンパク質を使用する方法も提供される。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、白血病などの疾患における野生型FLT3、ならびにMPK、PI3K、およびSTAT5経路の下流のキナーゼのFL誘導性リン酸化を阻害する。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、抗体依存性細胞傷害(ADCC)などの下流免疫エフェクター機能を活性化する能力が向上している。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号388(UniProt ID:P36888)に記載されるような配列を含むヒトFLT3タンパク質に結合する。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、配列番号388(UniProt ID:P36888)と比較して、切断された配列を含むタンパク質に結合する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるFLT3結合ドメインは、完全長FLT3(例えば、配列番号388(UniProt ID:P36888)の配列を含むFLT3タンパク質)を認識する。特定の例では、本明細書に開示されるFLT3結合ドメインは、FLT3内のエピトープを認識し、例えば、場合によっては、FLT3結合タンパク質は、ヒトFLT3のドメイン内に見られる1つ以上のアミノ酸に相互作用する。抗体が結合するエピトープは、FLT3(例えば、配列番号388(UniProt ID:P36888)の配列を含むFLT3タンパク質)のドメイン内に位置する3つ以上(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、またはそれ以上)のアミノ酸の単一の連続配列からなることもある。代替的に、エピトープは、FLT3(例えば、配列番号388(UniProtID:P36888)の配列を含むFLT3タンパク質)のドメイン内に位置する複数の非連続アミノ酸(またはアミノ酸配列)からなることもある。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、完全長のFLT3タンパク質、またはその断片、例えば、上記のように完全長FLT3タンパク質内のエピトープ含有断片に結合する。場合によっては、エピトープ含有断片は、FLT3タンパク質の抗原性または免疫原性の断片およびその誘導体を含む。抗原性または免疫原性の断片を含むエピトープ含有断片は、いくつかの実施形態では、12個のアミノ酸またはそれ以上、例えば、20個のアミノ酸またはそれ以上、50個あるいは100個のアミノ酸またはそれ以上である。FLT3断片は、いくつかの実施形態では、完全長タンパク質の95%以上、完全長タンパク質の90%以上、75%または50%または25%または10%以上を含む。いくつかの実施形態では、抗原性または免疫原性の断片を含むFLT3のエピトープ含有断片は、患者において関連する免疫応答を誘発することができる。FLT3の誘導体は、いくつかの実施形態では、FLT3配列(例えば、配列番号388(UniProtID:P36888)の配列を含むFLT3タンパク質)に1つ以上(例えば、1-20、例えば、15個のアミノ酸、またはタンパク質の全長に基づくアミノ酸の数だけ最大で20%、例えば、10%または5%または1%)の欠失、挿入、または置換がなされた配列上の変異体を含む。
いくつかの実施形態では、置換は保存的置換を含む。その誘導体および変異体は、いくつかの例では、それらが由来するタンパク質と本質的に同じ生物学的機能を有する。例えば、FLT3の誘導体および変異体は、いくつかの例では、それらが由来するタンパク質に比較的抗原性または免疫原性であり、それらが由来するタンパク質のリガンド-結合活性または活性受容体-複合体形成能力のいずれか、あるいは好ましくはその両方を有し、FLT3と同じ組織分布を有している。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、参照FLT3結合タンパク質と同等またはそれ以上の親和性でFLT3を特異的に結合し、そのような実施形態におけるFLT3結合タンパク質は、親和性成熟FLT3結合分子を含み、FLT3結合親分子に由来し、FLT3結合親分子に関して1つ以上のアミノ酸変異(例えば、安定化変異、不安定化変異)を含んでいる。いくつかの実施形態では、親和性成熟FLT3結合分子は、参照のFLT3結合親分子と比較して、選択された不安定化剤に対して優れた安定性を持っている。いくつかの実施形態では、親和性成熟FLT3結合分子は、ヒトFLT3タンパク質などのFLT3タンパク質に対してファージディスプレイライブラリで発現された1つ以上のFLT3結合親分子に由来する1つ以上の事前候補FLT3結合分子のパニングを含むプロセスで同定される。事前候補FLT3結合分子は、いくつかの実施形態では、親分子に対する、可変領域、CDR、またはフレームワーク残基におけるアミノ酸置換を含む。
本明細書で使用されるように、「ファージディスプレイ」とは、ファージ、例えば、糸状ファージの粒子の表面にあるコートタンパク質の少なくとも一部に対する融合タンパク質として、変異型ポリペプチドが表示される技術である。ファージディスプレイの有用性は、ランダム化されたタンパク質変異体の大規模なライブラリが、標的分子に高い親和性で結合する配列について迅速かつ効率的に選択可能であるという事実にある。ペプチドやタンパク質のライブラリをファージに表示することは、数百万ものポリペプチドをスクリーニングして特定の結合特性を有するものを得るために使用されている。多価ファージディスプレイ方法は、糸状ファージの遺伝子IIIまたは遺伝子VIIIのいずれかに融合することにより、小さなランダムペプチドおよび小さなタンパク質を表示するために使用されている。例えば、Wells and Lowman, Curr. Opin. Struct. Biol, 3:355-362 (1992)、および、その中で引用されている文献を参照されたい。一価ファージディスプレイでは、タンパク質またはペプチドライブラリーを遺伝子IIIまたはその一部に融合させ、野生型の遺伝子IIIタンパク質の存在下にて低レベルで発現させることにより、ファージ粒子が融合タンパク質の1つのコピーを表示するか、またはいかなる融合タンパク質も表示しない。多価ファージに比べてアビディティ効果が小さく、選択は内因性のリガンドとの親和性に基づいており、ファージミドベクターが使用され、これによりDNA操作が容易になる。例えば、Lowman and Wells, Methods: A companion to Methods in Enzymology, 3:205-0216 (1991)を参照されたい。
いくつかの実施形態では、パニングは、事前候補のFLT3結合分子から、オンレートが増加または減少したFLT3結合分子を特定するために、変動する結合時間と濃度を使用することを含む。いくつかの実施形態では、パニングは、事前候補のFLT3結合分子から、オンレートが増加または減少したFLT3結合分子を特定するために、変動する洗浄時間を使用することを含む。いくつかの実施形態では、パニングは、変動する結合時間と変動する洗浄時間を使用することを含む。いくつかの実施形態では、1つ以上の安定化変異は、例えば、そのような突然変異体から第2期のコンビナトリアルライブラリーを作製するためにシャッフルすること、および、パニングの第2ラウンドと、その後の結合選択を実施することによって、親和性成熟FLT3結合分子の安定性を高めるために、組み合わされる。
いくつかの実施形態では、親和性成熟FLT3結合分子は、FLT3結合親分子と同等以上のFLT3タンパク質(ヒトFLT3タンパク質など)への親和性を有するが、それは、FLT3結合親分子が特異的であるか、または特異的であるように設計されたFLT3エピトープ以外の選択された物質、例えば、リガンド、タンパク質、抗原などとの交差反応性が低減しているか、実施形態によっては、その交差反応性が増大している。後者に関して、親和性成熟FLT3結合分子は、実施形態によっては、親和性成熟FLT3結合分子を、ヒトFLT3と、動物モデルの対応する標的、例えば、マウスFLT3またはカニクイザルFLT3との両方と反応させる場合に、動物モデルの方でより成功裏に試験される。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、標的、例えば、疾患細胞上の標的、または疾患状態を支持する他の細胞上の標的、例えば、腫瘍の成長を支持する間質細胞上の標的、あるいは疾患を媒介とする免疫抑制を支持する免疫細胞上の標的に特異的に結合する抗原特異的結合ドメインポリペプチドを含む。いくつかの例では、抗原特異的結合ドメインは、抗体、単鎖抗体、Fabs、Fv、T細胞受容体結合ドメイン、リガンド結合ドメイン、受容体結合ドメイン、ドメイン抗体、単一ドメイン抗体、ミニボディ、ナノボディ、ペプチボディ、または他のさまざまな抗体模倣体(アフィマー、アフィチン、アルファボディ、アトリマー、CTLA4ベースの分子、アドネクチン、アンチカリン、クニッツドメインベースのタンパク質、アビマー、ノッチン、フィノマー、ダーピン、アフィボディ、アフィリン、モノボディ、およびアルマジロリピートタンパク質ベースのタンパク質など)を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、抗FLT3抗体またはその抗原結合断片、あるいは抗FLT3またはその抗原結合断片の変異体である。本明細書で使用されるように、「変異体」という用語は、本明細書に記載されるように、抗体またはその抗原結合断片の変異体および誘導体を指す。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗FLT3の抗体またはその抗原結合断片のアミノ酸配列変異体が企図されている。例えば、特定の実施形態では、本明細書に記載される抗FLT3抗体またはその抗原結合断片のアミノ酸配列変異体は、その結合親和性および/または他の生物学的特性を改善するように企図されている。アミノ酸変異体を調製するための例示的な方法は、限定されないが、抗体またはその抗原結合断片をコードするヌクレオチド配列への、あるいはペプチド合成による、適切な改変を導入することを含む。そのような改変は、例えば、抗体またはその抗原結合断片のアミノ酸配列内の残基からの欠失、および/または上記残基への挿入および/または上記残基の置換を含む。
最終構築物に到達するために、欠失、挿入、および置換のあらゆる組み合わせを行うことができるが、ただし、最終構築物は所望の特徴(例えば、抗原-結合)を有する。特定の実施形態では、1つ以上のアミノ酸置換を有する変異体が提供される。置換突然変異誘発の対象部位は、CDRとフレームワーク領域を含む。そのような置換の例が以下に記載される。アミノ酸置換は、関心対象の抗体またはその抗原結合断片に導入されてもよく、生成物は、所望の活性、例えば、保持された/改善された抗原結合、減少した免疫原性、変化した抗体依存性の細胞毒性(ADCC)、または改善されたT細胞媒介性の細胞毒性(TDCC)についてスクリーニングされてもよい。保存的および非保存的なアミノ酸置換が変異体の調製について企図されている。
変異体抗FLT3抗体またはその抗原結合断片を作製する置換の別の例では、親抗体またはその抗原結合断片の1つ以上の超可変領域残基が置換されている。概して、変異体は、親抗体と比較して、所望の特性の改善、例えば、親和性の増加、親和性の減少、免疫原性の減少、pH依存性の結合の増加に基づいて、選択される。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、単一ドメイン抗体(sdAb)、例えば、重鎖可変ドメイン(VH)、ラマ由来のsdAbの可変ドメイン(VHH)、FLT3に特異的なペプチド、リガンド、または小分子実体である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合ドメインは、限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体由来のドメインを含むFLT3に結合する任意のドメインである。特定の実施形態では、FLT3結合ドメインは単一ドメイン抗体である。他の実施形態では、FLT3結合ドメインはペプチドである。さらなる実施形態では、FLT3結合ドメインは小分子である。
一般に、単一ドメイン抗体という用語は、その最も広い意味で本明細書で使用されるように、特定の生体源または特定の調製方法に限定されないことに着目されたい。単一ドメイン抗体は、その相補性決定領域が単一ドメインポリペプチドの一部である抗体である。例としては、限定されないが、重鎖抗体、軽鎖を生来欠いている抗体、従来の4鎖状抗体に由来する単一ドメイン抗体、操作された抗体、および抗体由来のもの以外の単一足場が挙げられる。単一ドメイン抗体は、当該技術分野の任意のもの、または、将来の単一ドメイン抗体であり得る。単一ドメイン抗体は、限定されないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、ヤギ、ウサギ、ウシを含む任意の種に由来し得る。例えば、いくつかの実施形態では、本開示の単一ドメイン抗体は、(1)自然発生の重鎖抗体のVHHドメインの単離;(2)自然発生のVHHドメインをコードするヌクレオチド配列の発現;(3)自然発生のVHHドメインの「ヒト化」、またはそのようなヒト化されたVHHドメインをコードする核酸の発現;(4)任意の動物種に由来する、および、とりわけ人間などの哺乳動物種に由来する、自然発生のVHドメインの「ラクダ化(camelization)」、または、そのようなラクダ化VHドメインをコードする核酸の発現;(5)「ドメイン抗体」または「Dab」の「ラクダ化」、あるいはそのようなラクダ化VHドメインをコードする核酸の発現;(6)タンパク質、ポリペプチド、または他のアミノ酸配列を調製するための合成技術または半合成技術の使用;(7)当該技術分野で知られている核酸合成の技術を使用した単一ドメイン抗体をコードする核酸の調製と、その後の上記のように得られた核酸の発現;ならびに/あるいは、(8)前述の1つ以上の任意の組み合わせ、によって得られる。
1つの実施形態では、単一ドメイン抗体は、FLT3に対して向けられた自然発生重鎖抗体のVHHドメインに対応する。本明細書にさらに記載されるように、そのようなVHH配列は通常、FLT3でラマの種を適切に免疫化する(つまり、免疫応答、および/または、FLT3に対して向けられた重鎖抗体を生じさせるために)ことによって、上記ラマ由来の適切な生体試料(血液試料、血清試料、またはB細胞の試料など)を得ることによって、および、あらゆる適切な技術を用いて上記試料から始まるFLT3に対して向けられたVHH配列を生成することにより、生成または入手することができる。
別の実施形態では、FLT3に対するそのような自然発生VHHドメインは、ラクダ科のVHH配列の未処理のライブラリから、例えば、FLT3を使用して、あるいは、当該技術分野で知られている1つ以上のスクリーニング技術を用いて、その少なくとも1つの部分、断片、抗原決定基、またはエピトープを使用して、そのようなライブラリをスクリーニングすることによって得られる。そのようなライブラリおよび技術は、例えば、WO99/37681、WO01/90190、WO03/025020、およびWO03/035694に記載される。代替的に、未処理のVHHライブラリに由来する改善された合成または半合成のライブラリが使用され、例えば、WO00/43507に記載されるような、無作為の突然変異誘発および/またはCDRシャッフリングなどの技術によって、未処理のVHHライブラリから得られたVHHライブラリが使用される。
さらなる実施形態では、FLT3に対して向けられたVHH配列を得るためのさらに別の技術は、重鎖抗体を発現することができる(つまり、FLT3に対して向けられた免疫応答および/または重鎖抗体を生じさせるために)トランスジェニック哺乳動物を適切に免疫化すること、上記トランスジェニック哺乳動物から適切な生体試料(血液試料、血清試料、またはB細胞の試料など)を得ること、および、当該技術分野で知られているあらゆる適切な技術を使用して、上記試料から開始して、FLT3に対して向けられたVHH配列を生成することを含む。例えば、この目的のために、重鎖抗体発現ラットまたはマウス、およびWO02/085945とWO04/049794に記載されるような方法と技術を使用することができる。
いくつかの実施形態では、本開示の抗FLT3単一ドメイン抗体は、非ヒト抗体および/または自然発生のVHHドメイン、例えば、ラマ抗FLT3抗体のアミノ酸配列に対応するが、「ヒト化」、すなわち、前記非ヒト抗FLT3および/または自然発生のVHH配列のアミノ酸配列中の1つ以上のアミノ酸残基(特にフレームワーク配列中)を、ヒト由来の従来の4鎖抗体からのVHドメイン中の対応する位置(複数)で生じるアミノ酸残基(例えば、上記に示したとおり)の1つ以上に置き換えることによってヒト化されているアミノ酸配列を有する単一ドメイン抗体を含んでいる。これは、例えば、さらに以下の記載に基づいて、当業者に明らかな当該技術分野で知られているやり方で実施可能である。再度、本開示のそのようなヒト化抗FLT3単一ドメイン抗体がそれ自体で知られている任意の適切なやり方で得られ(つまり、上のポイント(1)-(8)で示されたように)、従って、出発物質として非ヒト抗FLT3抗体および/または自然発生のVHH配列を含むポリペプチドを使用して得られたポリペプチドに厳密には限定されない。いくつかのさらなる実施形態では、単一ドメイン抗FLT3抗体は、本明細書に記載されるように、自然発生のVHドメインのアミノ酸配列に対応するが、「ラクダ化している」、つまり、従来の4鎖抗体からの自然発生のVHドメインのアミノ酸配列中の1つ以上のアミノ酸残基を、重鎖抗体のVHHドメイン中の対応する位置で生じるアミノ酸残基の1つ以上に置き換えることによって「ラクダ化している」、アミノ酸配列を有する単一ドメイン抗体を含む。このような「ラクダ化」置換は、好ましくは、VH-VL界面を形成するおよび/またはVH-VL界面に存在するアミノ酸位置、および/またはいわゆるラクダ科の特徴的な残基において挿入される。例えば、WO94/04678およびDavies and Riechmann(1994 and 1996)を参照されたい。好ましくは、ラクダ化単一ドメインを作製または設計するための出発物質または出発点として使用されるVH配列は、好ましくは哺乳動物からのVH配列、より好ましくはVH3配列などのヒトのVH配列である。しかしながら、特定の実施形態では、本開示のそのようなラクダ化抗FLT3単一ドメイン抗体は、当該技術分野で知られている適切なやり方(つまり、上のポイント(1)-(8)で示されように)で得られ、したがって、出発物質としての自然発生のVHドメインを含むポリペプチドを用いて得られたポリペプチドに厳密には限定されないということに注意されたい。例えば、本明細書にさらに記載されるように、「ヒト化」および「ラクダ化」の両方は、自然発生のVHHドメインまたはVHドメインをコードするヌクレオチド配列を提供すること、および、その後、新しいヌクレオチド配列が「ヒト化」または「ラクダ化」単一ドメイン抗体をそれぞれコードするようなやり方で前記ヌクレオチド配列中の1つ以上のコドンを変えることによって実行される。その後、この核酸は、本開示の所望の抗FLT3単一ドメイン抗体を提供するために発現可能である。代替的に、他の実施形態では、自然発生のVHHドメインあるいはVHドメインのアミノ酸配列にそれぞれ基づいて、本開示の所望のヒト化またはラクダ化抗FLT3単一ドメイン抗体のアミノ酸配列がそれぞれ設計され、その後、ペプチド合成の既知の技術を用いてデノボ合成される。いくつかの実施形態では、自然発生のVHHドメインまたはVHドメインのアミノ酸配列またはヌクレオチド配列にそれぞれ基づいて、本開示の所望のヒト化またはラクダ化抗FLT3単一ドメイン抗体をコードするヌクレオチド配列がそれぞれ設計され、その後、核酸合成の既知の技術を用いてデノボ合成され、その後、本開示の所望の抗FLT3単一ドメイン抗体を得るために、このように得られた核酸を、既知の発現技術を用いて発現させる。
自然発生のVH配列またはVHH配列から始まる、本開示の抗FLT3単一ドメイン抗体および/またはこの抗FLT3単一ドメイン抗体をコードする核酸を得るための他の適切な方法および技術は、例えば、本開示のFLT3単一ドメイン抗体またはこの抗FLT3単一ドメイン抗体をコードするヌクレオチド配列または核酸を提供するために、適切なやり方で、1つ以上の自然発生のVH配列(1つ以上のフレームワーク(FR)配列および/または相補性決定領域(CDR)配列など)の1つ以上の部分、1つ以上の自然発生のVHH配列(1つ以上のFR配列またはCDR配列など)の1つ以上の部分、および/または、1つ以上の合成または半合成の配列を組み合わせることを含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、重鎖可変相補性決定領域CDR1、重鎖可変CDR2、重鎖可変CDR3、軽鎖可変CDR1、軽鎖可変CDR2、および軽鎖可変CDR3を含む抗FLT3特異的抗体である。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、または抗原結合断片、例えば、単一ドメイン抗体(sdAb)、Fab、Fab’、F(ab)2、およびFv断片、1つ以上のCDRで構成された断片、単鎖抗体(例えば、単鎖Fv断片(scFv))、ジスルフィド安定化(dsFv)Fv断片、ヘテロコンジュゲート抗体(例えば、二重特異性抗体)、pFv断片、重鎖単量体または二量体、軽鎖単量体または二量体、ならびに1つの重鎖と1つの軽鎖からなる二量体からのドメインを含むFLT3に結合する任意のドメインを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは単一ドメイン抗体である。いくつかの実施形態では、抗FLT3単一ドメイン抗体は、重鎖可変相補性決定領域(CDR)、CDR1、CDR2、およびCDR3を含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、式:f1-r1-f2-r2-f3-r3-f4によって表わされるように、3つの相補性決定領域/配列によって中断された4つのフレームワーク領域/配列(f1-f4)で構成されるアミノ酸配列を含むポリペプチドであり、ここで、r1、r2、およびr3はそれぞれ、相補性決定領域CDR1、CDR2、およびCDR3であり、f1、f2、f3、およびf4はフレームワーク残基である。本開示のFLT3結合タンパク質のフレームワーク残基は、例えば、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、または94個のアミノ酸残基を含み、相補性決定領域は例えば、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、または36個のアミノ酸残基を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される結合タンパク質は、配列番号1-76および389-390から選択された配列、そのサブ配列、およびその変異体を有するポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、配列番号1-76および389-390から選択された配列、そのサブ配列、およびその変異体に少なくとも60%-95%またはそれ以上の相同性を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、配列番号1-76および389-390から選択された配列、そのサブ配列、およびその変異体に少なくとも60%、61%、62%、63%、63%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の相同性を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、配列番号1-76および389-390から選択された配列、そのサブ配列、およびその変異体に少なくとも60%-95%またはそれ以上の同一性を含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、配列番号1-76および389-390から選択された配列、そのサブ配列、およびその変異体に少なくとも60%、61%、62%、63%、63%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%またはそれ以上の同一性を含む。
いくつかの実施形態では、CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択されたアミノ酸配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択されたアミノ酸配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択されたアミノ酸配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、CDR2は、配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択されたアミノ酸配列、または配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、CDR2は、配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択されたアミノ酸配列、または配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。いくつかの実施形態では、CDR3は、配列番号173、186、または195からなる群から選択されたアミノ酸配列、あるいは配列番号173、186、または195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、配列番号1-76および389-390から選択されたアミノ酸配列に少なくとも約60%、約61%、少なくとも約62%、約63%、約64%、約65%、約66%、約67%、約68%、約69%、約70%、約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一である。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、配列番号1-76および389-390から選択されたアミノ酸配列に少なくとも約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一である。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号77-108のいずれか1つで記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一である。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号109-154および393-394で記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一である。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号155-195で記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一である。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号89、91、92、93、および100のいずれか1つで記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一であり、FLT3結合ドメインはヒト化FLT3結合ドメインを含む。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号149、150、151、152、153、および154のいずれか1つで記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一であり、FLT3結合ドメインはヒト化FLT3結合ドメインを含む。
様々な実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインの相補性決定領域は、配列番号173、186、および195のいずれか1つで記載されるアミノ酸配列に少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%同一であり、FLT3結合ドメインはヒト化FLT3結合ドメインを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、表1で提供されるような3つのCDR配列のセットを含む。
Figure 2023527609000002
Figure 2023527609000003
いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインは、ヒト、カニクイザル(cyno)、およびマウスのFLT3と交差反応性である。いくつかの実施形態では、FLT3結合ドメインはヒトFLT3に特異的である。特定の実施形態では、本明細書に開示されたFLT3結合ドメインは、ヒトKd(hKd)でヒトFLT3に結合する。特定の実施形態では、本明細書に開示されたFLT3結合ドメインは、カニクイザルKd(cKd)でカニクイザルFLT3に結合する。特定の実施形態では、本明細書に開示されたFLT3結合ドメインは、マウスKd(mKd)でマウスFLT3に結合する。特定の実施形態では、本明細書で開示されるFLT3結合ドメインは、それぞれカニクイザルKd(cKd)およびヒトKd(hKd)で、カニクイザルFLT3およびヒトFLT3の両方と結合する。特定の実施形態では、本明細書で開示されるFLT3結合ドメインは、それぞれカニクイザルKd(cKd)、マウスKd(mKd)、およびヒトKd(hKd)で、カニクイザルFLT3、マウスFLT3、およびヒトFLT3と結合する。いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、同等の結合親和性(すなわち、hKd、mKd、およびcKd値が±10%を超えて異ならない)でヒト、マウス、およびカニクイザルのFLT3に結合する。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約500nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約450nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約400nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約350nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約300nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約250nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約200nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約150nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約100nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.1nM~約90nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.2nM~約80nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.3nM~約70nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.4nM~約50nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.5nM~約30nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.6nM~約10nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.7nM~約8nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.8nM~約6nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約0.9nM~約4nMの範囲である。いくつかの実施形態では、hKd、mKd、およびcKdは、約1nM~約2nMの範囲である。
いくつかの実施形態では、前述のFLT3結合ドメインのいずれか(例えば、配列番号1-76および389-390の抗FLT3単一ドメイン抗体)は、精製を容易にするために親和性ペプチドでタグ付けされる。いくつかの実施形態では、親和性ペプチドタグは、6X-his(配列番号374)とも呼ばれる6つの連続するヒスチジン残基である。特定の実施形態では、本開示のFLT3結合ドメインは、可溶性のFLT3よりも膜結合FLT3を優先的に結合する。膜結合FLT3とは、FLT3を発現する細胞膜表面内または細胞膜表面上でのFLT3の存在を指す。可溶性のFLT3は、FLT3を発現するか、FLT3を発現した細胞の細胞膜表面内または細胞膜表面上にもはや存在しないFLT3を指す。特定の例では、可溶性のFLT3は、対象の血液および/またはリンパ循環の中に存在する。1つの実施形態では、FLT3結合ドメインは、可溶性のFLT3よりも少なくとも5倍、10倍、15倍、20倍、25倍、30倍、40倍、50倍、100倍、500倍、または1000倍以上、膜結合FLT3に結合する。1つの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、可溶性のFLT3よりも30倍以上、膜結合FLT3に優先的に結合する。可溶性のFLT3よりも膜結合FLT3に対する抗原結合タンパク質の優先的な結合の判定は、結合アッセイを使用して容易に判定され得る。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質はかなり小さく、実施形態によっては、25kDa以下、20kDa以下、15kDa以下、または10kDa以下であることが企図される。特定の例では、FLT3結合タンパク質は、ペプチドまたは小分子の実体である場合に5kDa以下である。
他の実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、FLT3の小分子実体(SME)結合剤を含む。SME結合剤は、平均して約500~2000Daのサイズの小分子であり、ソルターゼライゲーションまたはコンジュゲーションなどの既知の方法によってFLT3結合タンパク質に結合される。これらの例では、FLT3結合タンパク質は、ソルターゼ認識配列、例えば、LPETG(配列番号376)を含むドメインを含む。ソルターゼ認識配列を含むFLT3結合タンパク質にSME結合剤を結合するために、タンパク質はソルターゼとSME結合剤でインキュベートされ、それによってソルターゼはSME結合剤を認識配列に結合する。さらに他の実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、FLT3を結合するためのノッチンペプチドを含む。ノッチンはシステインノット足場を備えたジスルフィド安定ペプチドであり、約3.5kDaの平均サイズを有する。ノッチンは、FLT3などの特定の腫瘍分子への結合について企図されてきた。さらなる実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は天然のFLT3リガンドを含む。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は1つを超えるドメインを含み、ドメインの柔軟な結合を伴う単一ポリペプチド設計である。これにより、FLT3結合タンパク質の容易な産生と製造が可能になる。なぜなら、これらはベクターに容易に組み入れられる単一のcDNA分子によってコード可能であるためである。さらに、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質が単量体の単一ポリペプチド鎖であるいくつかの実施形態では、鎖の対形成の問題がなく、二量体化のための要件もない。そのような実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、凝集する傾向が減少していることが企図される。
1つを超えるドメインを含むFLT3結合タンパク質において、ドメインは1つ以上の内部リンカーによって連結されている。特定の実施形態では、内部リンカーは「短い」、すなわち、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12個のアミノ酸残基からなる。したがって、特定の例では、内部リンカーは約12個以下のアミノ酸残基からなる。0個のアミノ酸残基の場合、内部リンカーはペプチド結合である。特定の実施形態では、内部リンカーは「長い」、つまり、15、20、または25個のアミノ酸残基からなる。いくつかの実施形態では、内部リンカーは約3~約15の、例えば、8、9、または10個の連続アミノ酸残基からなる。内部リンカーとのアミノ酸組成物に関して、ペプチドは、FLT3結合タンパク質に対して柔軟性を与え、結合ドメインに干渉せず、同様にプロテアーゼからの切断に抵抗しない特性によって選択される。例えば、グリシンとセリンの残基は一般にプロテアーゼ耐性を与える。FLT3結合タンパク質においてドメインに連結するのに適切な内部リンカーの例としては、限定されないが、(GS)n(配列番号377)、(GGS)n(配列番号378)、(GGGS)n(配列番号379)、(GGSG)n(配列番号380)、(GGSGG)n(配列番号381)、(GGGGS)n(配列番号382)、(GGGGG)n(配列番号383)、または(GGG)n(配列番号384)が挙げられ、ここで、nは1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10である。1つの実施形態では、リンカーは(GGGGSGGGGSGGGGSGGGGS)(配列番号385)、(GGGGSGGGGSGGGGS)(配列番号386)、または(GGGGSGGGS)(配列番号387)である。
場合によっては、FLT3結合タンパク質が1つを超えるドメインを含む場合、FLT3結合タンパク質内のドメインは、哺乳動物または細菌のトランスグルタミナーゼ酵素の使用を含む酵素的部位特異的コンジュゲーション法を用いてコンジュゲートされる。微生物由来のトランスグルタミナーゼ(mTG)は、現代の研究やバイオテクノロジーにおいて汎用性の高いツールである。比較的純粋な酵素が大量に入手できること、使いやすいこと、カルシウムやグアノシン-5’-三リン酸(GTP)による調節がないことなどから、mTGは食品産業やバイオテクノロジーの分野で使用される主要な架橋酵素となっている。現在、mTGは、タンパク質やペプチドを低分子、ポリマー、表面、DNAや他のタンパク質に結合させる多くの用途で使用されている。Pavel Strp,Veracity of microbial transglutaminase,Bioconjugate Chem.25,5,855-862を参照されたい。
いくつかの例では、1つを超えるドメインを含むFLT3結合タンパク質が提供され、ここで、ドメインの1つは定常領域にアクセプターグルタミンを含み、これは、リジンベースのリンカー(例えば、アルキルアミン、オキソアミンを含む、TGaseの基質である任意の一級アミン鎖)を介して別のドメインにコンジュゲート可能であり、ここで、コンジュゲーションは、抗原結合部位の外側(例えば、可変領域の外側、定常領域内)の標的化部分に存在する1つ以上のアクセプターグルタミン残基上でのみ起こる。したがって、可変領域内のグルタミン、例えば、少なくとも部分的に表面が露出されたグルタミン上では、コンジュゲーションは起こらない。FLT3結合タンパク質は、いくつかの例では、TGaseの存在下でドメインの1つをリジンベースのリンカーと反応させることによって形成される。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質内の1つ以上のドメインが直接連結される場合、ハイブリッドベクターが作られ、直接連結されたドメインをコードするDNAそれ自体が互いに直接ライゲートされる。リンカーが使用されるいくつかの実施形態では、1つのドメインをコードするDNAがリンカー部分の一端をコードするDNAにライゲートされ、別のドメインをコードするDNAがリンカー部分の他端にライゲートされたハイブリッドベクターが作製される。
いくつかの実施形態では、FLT3結合タンパク質は、単鎖可変断片(scFv)、単一ドメイン抗体、例えば、重鎖可変ドメイン(VH)、軽鎖可変ドメイン(VL)、およびラクダ由来の単一ドメイン抗体の可変ドメイン(VHH)である。他の実施形態では、FLT3結合タンパク質は、非Ig結合ドメイン、すなわち、アンチカリン(anticalins)、アフィリン(affilins)、アフィボディ(affibody)分子、アフィマー(affimers)、アフィチン(affitins)、アルファボディ(alphabodies)、アビマー(avimers)、DARPins、フィノマー(fynomers)、クニッツドメインペプチド、およびモノボディなどの抗体模倣物である。さらなる実施形態では、FLT3結合タンパク質は、FLT3に結合するか、またはFLT3に会合するリガンドまたはペプチドである。またさらなる実施形態では、FLT3結合タンパク質はノッチンである。またさらなる実施形態では、FLT3に対する結合ドメインは小分子実体である。
特定の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、FLT3標的化三重特異性タンパク質に取り込まれ得る。いくつかの実施形態では、三重特異性タンパク質は、CD3結合ドメイン、半減期延長ドメイン、および本開示に係るFLT3結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、FLT3結合三重特異性タンパク質は三重特異性抗体を含む。
多特異性FLT3標的化タンパク質、例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質(本明細書ではFLT3標的化TriTAC(商標)タンパク質または分子とも呼ばれる)
1つの態様において、本開示に係るFLT3結合タンパク質を含む多特異性タンパク質または多価タンパク質が本明細書に記載される。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、CD3に特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、ヒトCD3に特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、CD3-ガンマに特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、CD3-デルタに特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、CD3-イプシロンに特異的に結合するドメインをさらに含む。
さらなる実施形態では、多特異性タンパク質は、T細胞受容体(TCR)に特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、TCRのアルファ鎖に特異的に結合するドメインをさらに含む。いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質は、TCRのベータ鎖に特異的に結合するドメインをさらに含む。
特定の実施形態では、多特異性タンパク質のCD3結合ドメインは、ヒトCD3との有力なCD3結合親和性を呈するだけではなく、それぞれのカニクイザルCD3タンパク質との優れた交差反応性も示す。例によっては、多特異性タンパク質のCD3結合ドメインは、カニクイザルからのCD3と交差反応性である。特定の例では、CD3結合のヒトKD:カニクイザルKD(hKd:cKd)の比率は、20:1~1:2である。
いくつかの実施形態では、多特異性タンパク質のCD3結合ドメインは、限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、あるいはCD3結合抗体の抗原結合断片、例えば、単一ドメイン抗体(sdAb)、Fab、F(ab’)2、およびFv断片、1つ以上のCDRで構成された断片、単鎖抗体(例えば、単鎖Fv断片(scFv)、ジスルフィド安定化(dsFv)Fv断片、ヘテロコンジュゲート抗体(例えば、二重特異性抗体)、pFv断片、重鎖単量体または二量体、軽鎖単量体または二量体、ならびに1つの重鎖と1つの軽鎖からなる二量体からのドメインを含む、CD3に結合する任意のドメインである。いくつかの例において、本明細書に記載される単一ドメイン血清アルブミン結合タンパク質を含む多特異性タンパク質が最終的に使用される同じ種に由来することがCD3結合ドメインにとっては有益である。例えば、ヒトで使用するためには、抗体または抗体断片の抗原結合ドメインからのヒトまたはヒト化残基を含めることが、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質を含む多特異性タンパク質のCD3結合ドメインには有益なことがある。本開示の多特異性(例えば、三重特異性)FLT3標的化タンパク質のCD3結合ドメインのための例示的なアミノ酸配列は、配列番号373として提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質を含む多特異性タンパク質の血清アルブミン結合ドメイン(本明細書では半減期延長ドメインとも呼ばれる)は、限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体からのドメインを含む血清アルブミンに結合する任意のドメインであり得る。いくつかの実施形態では、血清アルブミン結合ドメインは、単鎖可変断片(scFv)、単一ドメイン抗体、例えば、重鎖可変ドメイン(VH)、軽鎖可変ドメイン(VL)、およびラクダ科由来のsdAbの可変ドメイン(VHH)、またはHSA結合抗体の抗原結合断片、例えば、Fab、F(ab’)2、およびFv断片、1以上のCDRで構成される断片、単鎖抗体(例えば、単鎖Fv断片(scFv))、ジスルフィド安定化(dsFv)Fv断片、ヘテロコンジュゲート抗体(例えば、二重特異性抗体)、pFv断片、重鎖単量体または二量体、軽鎖単量体または二量体、および1つの重鎖と1つの軽鎖からなる二量体、ペプチド、リガンド、または血清アルブミンに特異的な小分子実体である。特定の実施形態では、HSA結合ドメインは単一ドメイン抗体である。他の実施形態では、血清アルブミン結合ドメインはペプチドである。さらなる実施形態では、血清アルブミン結合ドメインは小分子である。単鎖可変断片CD3結合タンパク質を含む多特異性結合タンパク質の血清アルブミン結合ドメインはかなり小さく、いくつかの実施形態では、25kD以下、20kD以下、15kD以下、または、10kD以下であることが企図される。特定の例では、血清アルブミン結合がペプチドまたは小分子実体であれば、血清アルブミン結合は5kD以下である。本開示の多特異性(例えば、三重特異性)FLT3標的化タンパク質の血清アルブミン結合ドメインの例示的なアミノ酸配列は、配列番号372として提供される。
単鎖可変断片CD3結合タンパク質を含む、本明細書に記載される多特異性結合タンパク質の半減期延長ドメインは、単鎖可変断片CD3結合タンパク質自体の変化した薬力学および薬物動態を提供する。上記のように、半減期延長ドメインは消失半減期を延長する。半減期延長ドメインはさらに、単鎖可変断片CD3結合タンパク質の組織分布、浸透、および拡散の変化を含む薬力学的な特性を変化させる。いくつかの実施形態では、半減期延長ドメインは、半減期延長ドメインのないタンパク質と比較して、改善された組織(腫瘍を含む)標的化、組織分布、組織浸透、組織内での拡散、増強した有効性をもたらす。1つの実施形態では、治療方法は、単鎖可変断片CD3結合タンパク質を含む少ない量の多特異性結合タンパク質を有効かつ効率的に利用し、非腫瘍細胞の細胞毒性などのオフターゲットの減少などの副作用の減少を引き起こす。
FLT3結合ドメインを含む本明細書に記載される多特異性結合タンパク質の半減期延長ドメインは、FLT3結合ドメイン自体の変化した薬力学および薬物動態を提供する。上記のように、半減期延長ドメインは消失半減期を延長する。半減期延長ドメインは、FLT3結合ドメインの組織分布、浸透、および拡散の変化を含む、薬物動態学的特性も変化させる。いくつかの実施形態では、半減期延長ドメインは、半減期延長ドメインのないタンパク質と比較して、改善された組織(腫瘍を含む)標的化、組織分布、組織浸透、組織内での拡散、増強した有効性をもたらす。1つの実施形態では、治療方法は、FLT3結合ドメインを含む減少量の多特異性結合タンパク質を効果的かつ効率的に利用して、非腫瘍細胞の細胞毒性などのオフターゲットの減少などの副作用の減少を引き起こす。
さらに、半減期延長ドメインの結合親和性は、いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質を含む多特異性結合タンパク質において、特定の消失半減期を標的とするように選択される。ゆえに、いくつかの実施形態では、半減期延長ドメインは高い結合親和性を有する。他の実施形態では、半減期延長ドメインは中程度の結合親和性を有する。さらに他の実施形態では、半減期延長ドメインは、低いまたは最低限の(marginal)結合親和性を有する。典型的な結合親和性は、10nM以下(高い)の、10nM~100nMの間(中程度)の、および100nMを超える(低い)Kdを含む。上記のように、血清アルブミンに対する結合親和性は、表面プラズモン共鳴(SPR)などの既知の方法によって決定される。
本開示のFLT3標的化多特異性タンパク質は、特定の実施形態では、(A)CD3に結合する第1のドメイン、(B)半減期延長ドメインである第2のドメイン、および(C)本明細書に記載されるようなFLT3結合タンパク質である第3のドメインを含む。特定の実施形態では、第1のドメインは、CD3と特異的に結合するscFvを含む。CD3タンパク質は、例えば、ヒトCD3タンパク質を含む。特定の実施形態では、第2のドメインは、バルク血清タンパク質と特異的に結合するsdAbを含む。いくつかの実施形態では、バルク血清タンパク質は、アルブミン、例えば、血清アルブミン、例えば、ヒト血清アルブミンである。
ドメイン(A)、(B)、および(C)は、いくつかの実施形態では、以下の配向:HN-(A)-L1-(C)-L2-(B)-COOH、HN-(B)-L1-(A)-L2-(C)-COOH、HN-(C)-L1-(B)-L2-(A)-COOH、HN-(C)-L1-(A)-L2-(B)-COOH、HN-(A)-L1-(B)-(C)-L2-COOH、またはHN-(B)-(C)-(A)-COOHのいずれか1つで、リンカーL1およびL2を介して連結される。
この開示のFLT3標的化多特異性タンパク質はいくつかの実施形態では、含む、少なくとも約70%から少なくとも約100%であるアミノ酸配列、配列番号196-272からなる群から選ばれた配列と391-392と同一。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3標的化多特異性タンパク質は、いくつかの実施形態では、配列番号196-272および391-392からなる群から選択される配列と少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約76%、少なくとも約77%、約78%、少なくとも約79%、少なくとも約80%、少なくとも約81%、少なくとも約82%、少なくとも約83%、少なくとも約84%、少なくとも約85%、少なくとも約86%、少なくとも約87%、少なくとも約88%、少なくとも約89%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%、少なくとも約100%同一であるアミノ酸配列を含む。
本開示のFLT3標的化多特異性タンパク質は、いくつかの実施形態では、白血病またはリンパ腫細胞などの細胞のT細胞媒介性死滅における多特異性タンパク質の効力を測定するT細胞依存性細胞の細胞毒性(TDCC)アッセイにおいて、約0.5pM~約6000pMのEC50、例えば、約0.5pM~約1500pM、約1pM~約4000pM、約10pM~約2000pM、約20pM~約1000pM、約30pM~約40pM~約500pM、または約50pM~約100pMのEC50を含む(例えば、表5および表6で提供されるTDCC EC50値を参照されたい)。いくつかの実施形態では、TDCCアッセイにおけるEC50は、約0.5pM~約6000pM、例えば、約0.5pM~約35pMである。
条件付き活性多特異性FLT3標的化タンパク質、例えば、条件付き活性FLT3標的化三重特異性タンパク質(本明細書では、FLT3標的化ProTriTAC(商標)または三重特異性促進タンパク質または分子とも呼ばれる)
本開示の一実施形態は、本明細書に開示されるFLT3結合ドメインを含む条件付き活性多特異性タンパク質を提供する(例えば、いくつかの実施形態では、本開示は、本開示のFLT3結合ドメインを含むFLT3標的化三重特異性促進TAC(商標)タンパク質を提供する)。例は図28に示されている。いくつかの実施形態では、条件付き活性多特異性タンパク質はさらに、CD3に特異的に結合するドメインと、ヒト血清アルブミンなどのバルク血清タンパク質に特異的に結合する結合部分とを含む。いくつかの実施形態では、結合部分は、FLT3結合ドメインまたはCD3結合ドメインの、それらの標的との相互作用をマスキングすることができる。いくつかの実施形態では、本開示の結合部分は、マスキング部分と、プロテアーゼ切断可能リンカーなどの切断可能リンカーとを含む。いくつかの実施形態では、マスキング部分は、改変された非CDRループ配列および非切断可能なリンカーとを含む。結合部分は、立体的マスキングおよび特異的マスキングの両方により、条件付き活性FLT3標的化三重特異性促進タンパク質の治療ウィンドウを相乗的に拡大することができる。いくつかの実施形態では、結合部分は、立体的マスキング(例えば、バルク血清アルブミンへの結合を介して)および特異的マスキング(例えば、抗FLT3ドメインまたは抗CD3scFvドメインのCDRに結合する非CDRループを介して)の両方を組み合わせる。場合によっては、結合部分内の非CDRループを改変しても、アルブミン結合に影響を与えない。プロテアーゼ切断可能なリンカーは、場合によっては、1回のタンパク質分解事象でFLT3標的化三重特異性促進タンパク質の活性化を可能にし、それによって腫瘍微小環境における三重特異性促進分子のより効率的な変換を可能にする。さらに、腫瘍関連タンパク質分解活性化は、場合によっては、活性化後の腫瘍外活性が最小限である活性なT細胞エンゲージャーを明らかにする。本開示は、いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるようなFLT3結合部分を含む半減期延長T細胞エンゲージャーフォーマット(ProTriTAC(商標))を提供し、これは、場合によっては、条件付き活性T細胞エンゲージを操作する新規かつ改良されたアプローチを意味する。
条件付き活性三重特異性促進フォーマットにおけるFLT3結合ドメインの半減期は、いくつかの実施形態では、安全スイッチとして作用する上記の結合部分を用いることによって全身循環中に延長され、上記安全スイッチは促進フォーマットの多糖タンパク質を、それがリンカーの切断によって条件付きで活性化され、その標的抗原と結合することができる腫瘍微小環境に到達するまで、不活性状態に保つ。安全スイッチは、特定の例では、いくつかの利点を提供する。いくつかの例は、(i)条件付き活性FLT3標的化タンパク質の治療ウィンドウを拡大すること、(ii)条件付き活性FLT3標的化タンパク質を全身循環中に維持することにより、標的媒介性の薬物動態を低減すること、(iii)全身循環中の望ましくない活性化タンパク質の濃度を低減し、それによって化学、製造、および制御に関連する不純物、例えば、予備活性化薬品、内在性ウイルス、宿主細胞タンパク質、DNA、浸出物、消泡剤、抗生物質、毒素、溶媒、重金属の拡散を最小限に抑えること、(iv)全身循環中の望ましくない活性化タンパク質の濃度を減少させ、それによって、製品関連不純物、凝集物、分解物、酸化、脱アミド化、変性、MAbsのC末端Lysの損失などによる製品変異体の拡散を最小限に抑えること、(v)循環における異常な活性化を防止すること、(vi)疾患組織または他の病態生理学的状態、例えば、腫瘍、自己免疫疾患、炎症、ウイルス感染、組織改造事象(例えば、心筋梗塞、皮膚創傷治癒)、または外部損傷(例えば、X線、CTスキャン、紫外線曝露)からの活性化種の漏出に関連する毒性を減少させること、および、(vii)条件付き活性FLT3標的化タンパク質の非特異的結合を減少させることを含む。さらに、活性化後、言い換えれば、安全スイッチの破壊後、条件付き活性FLT3標的化タンパク質は、半減期の延長をもたらした安全スイッチから分離され、したがって、循環から除去される。
いくつかの実施形態では、条件付き活性FLT3標的化タンパク質フォーマットは、FLT3結合ドメインに著しく長い血清半減期を与え、循環におけるその望ましくない活性化の可能性を低減し、それによって「バイオベター(biobetter)」バージョンを生成する。
本明細書に記載される結合部分は、少なくとも1つの非CDRループを含む。いくつかの実施形態では、非CDRループは、本開示のFLT3結合ドメインに結合部分を結合させるための結合部位を提供する。場合によっては、結合部分は、例えば、立体閉塞を介して、特異的分子間相互作用を介して、またはその両方の組み合わせで、FLT3結合ドメインのその標的抗原との結合をマスクする。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される結合部分は、例えば、バルク血清タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)を結合するために特異的な相補性決定領域(CDR)をさらに含む。いくつかの例では、本開示の結合部分は、免疫グロブリン分子(Ig分子)に由来するドメインである。Igは、任意のクラスまたはサブクラス(IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA、IgE、IgMなど)であってよい。Ig分子のポリペプチド鎖は、ループで連結された一連の平行なβ鎖に折り畳まれている。可変領域では、ループのうち3つが、分子の抗原結合特異性を決定する「相補性決定領域」(CDR)を構成している。IgG分子は、ジスルフィド結合により相互接続された少なくとも2つの重鎖(H)と2つの軽鎖(L)、またはその抗原結合断片を含んでいる。各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書ではVHと省略)と重鎖定常領域とで構成される。重鎖定常領域は、3つのドメイン(CH1、CH2、およびCH3)で構成される。各軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書ではVLと省略)と軽鎖定常領域とで構成される。軽鎖定常領域はCLという1つのドメインで構成されている。VHおよびVL領域はさらに、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変領域に細分化することができ、これは配列が超可変であり、および/または抗原認識に関与し、および/または通常は構造的に定義されたループを形成し、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる、より保存された領域が散在している。各VHおよびVLは、アミノ末端からカルボキシ末端に向かって、以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置された3つのCDRと4つのFRで構成されている。本開示のいくつかの実施形態では、FR1、FR2、FR3、およびFR4のアミノ酸配列の少なくとも一部または全部は、本明細書に記載される結合部分の「非CDRループ」の一部である。図29に示すように、免疫グロブリン分子の可変ドメインは、2枚のシートに配置された複数のβ鎖を有する。軽免疫グロブリン鎖と重免疫グロブリン鎖の両方の可変ドメインは、3つの超可変ループ、または相補性決定領域(CDR)を含む。Vドメインの3つのCDR(CDR1、CDR2、CDR3)は、βバレルの一端でクラスター化する。CDRは、免疫グロブリンフォールドのβ鎖B-C、C’-C”、およびF-Gを接続するループであり、一方で、免疫グロブリンフォールドのβ鎖AB、CC’、C”-D、およびE-Fを接続する下部ループ、ならびに免疫グロブリンフォールドのD-E鎖を接続する上部ループは、非CDRループである。本開示のいくつかの実施形態では、定常ドメイン、CH1、CH2、またはCH3の少なくとも一部のアミノ酸残基は、本明細書に記載される結合部分の「非CDRループ」の一部である。非CDRループは、いくつかの実施形態では、IgまたはIg様分子のC1-セットドメインのAB、CD、EF、およびDEのループ;IgまたはIg様分子のC2-セットドメインのAB、CC’、EF、FG、BC、およびEC’のループ;IgまたはIg様分子のI(中間)セットドメインのDE、BD、GF、A(A1A2)B、およびEFのループの1つ以上を含む。
可変ドメイン内では、CDRは抗原の認識と結合に関与するが、FR残基はCDRの足場と考えられている。しかし、場合によっては、FR残基の一部が抗原の認識と結合に重要な役割を果たすものもある。Ab結合に影響を与えるフレームワーク領域残基は、2つのカテゴリーに分けられる。一つは、抗原に接触し、結合部位の一部となるFR残基であり、これらの残基の中には配列がCDRと近いものがある。もう一つは、配列ではCDRから遠くても、分子の3次元構造上ではCDRに近い残基、例えば、重鎖のループなどである。
いくつかの実施形態では、非CDRループは、アルブミンなどのバルク血清タンパク質に特異的な抗原結合部位を生成するように改変される。非CDRループを改変するために、様々な技術、例えば、部位特異的突然変異誘発、ランダム突然変異誘発、非CDRループアミノ酸配列に対して異質である少なくとも1つのアミノ酸の挿入、アミノ酸置換を使用できることが企図される。いくつかの例では、抗原ペプチドは、非CDRループに挿入される。いくつかの例では、抗原ペプチドは、非CDRループに置換される。抗原結合部位を生成するための改変は、場合によっては、1つの非CDRループのみにある。他の実施態様では、1つを超える非CDRループが改変される。例えば、改変は、図29に示される非CDRループ、すなわち、AB、CC’、C”D、EF、およびD-Eのうちのいずれか1つにある。場合によっては、改変はAB、CC’、C”D、E-Fループの4つすべてに存在する。特定の例では、本明細書に記載される結合部分は、それらのAB、CC’、C”D、またはEFループを介してFLT3結合ドメインに結合し、それらのB-C、C’-C”、またはF-Gループを介してアルブミンなどのバルク-血清タンパク質に結合する。特定の例では、結合部分は、そのAB、CC’、C”D、およびEFループを介してFLT3結合ドメインに結合し、そのBC、C’C”、およびFGループを介してアルブミンなどのバルク-血清タンパク質に結合する。特定の例では、結合部分は、AB、CC’、C”D、およびE-Fループの1つ以上を介してFLT3結合ドメインに結合し、BC、C’C”、およびFGループの1つ以上を介してアルブミンなどのバルク-血清タンパク質に結合する。特定の例では、結合部分は、そのAB、CC’、C”D、またはEFループを介してアルブミンなどのバルク血清タンパク質に結合し、そのBC、C’C”、またはFGループを介してFLT3結合ドメインに結合する。特定の例では、結合部分は、そのAB、CC’、C”D、およびEFループを介して、アルブミンなどのバルク血清タンパク質に結合し、そのBC、C’C”、およびFGループを介してFLT3結合ドメインに結合する。特定の例では、第1の実施形態の結合部分は、AB、CC’、C”D、およびE-Fループの1つ以上を介して、アルブミンなどのバルク血清タンパク質に結合し、BC、C’C”、およびFGループの1つ以上を介して、FLT3結合タンパク質に結合する。
バルク血清タンパク質は、例えば、アルブミン、フィブリノゲン、またはグロブリンを含む。いくつかの実施形態では、結合部分は、設計された足場である。設計された足場は、例えば、sdAb、scFv、Fab、VHH、フィブロネクチンIII型ドメイン、免疫グロブリン様足場(Halaby et al., 1999. Prot Eng 12(7):563-571によって提案されているように)、DARPin、シスチンノットペプチド、リポカリン、3ヘリックスバンドル足場、タンパク質G関連アルブミン結合モジュール、あるいはDNAまたはRNAアプタマー足場を含む。
場合によっては、結合部分は、バルク血清タンパク質に対する結合部位を含む。いくつかの実施態様では、結合部分内のCDRは、バルク血清タンパク質のための結合部位を提供する。バルク血清タンパク質は、いくつかの例では、グロブリン、アルブミン、トランスフェリン、IgG1、IgG2、IgG4、IgG3、IgAモノマー、第XIII因子、フィブリノゲン、IgE、または五量体IgMである。いくつかの実施形態では、結合部分は、免疫グロブリン軽鎖のための結合部位を含む。いくつかの実施形態では、CDRは、免疫グロブリン軽鎖のための結合部位を提供する。免疫グロブリン軽鎖は、いくつかの例では、Igκ遊離軽鎖またはIgλ遊離軽鎖である。
結合部分は任意の種類のポリペプチドである。例えば、特定の例では、結合部分は天然ペプチド、合成ペプチド、あるいはフィブロネクチン足場、または設計されたバルク血清タンパク質である。いくつかの例では、結合部分は、限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体由来のドメインを含む任意の種類の結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、結合部分は、単鎖可変断片(scFv)、可溶性TCR断片、単一ドメイン抗体、例えば、重鎖可変ドメイン(VH)、軽鎖可変ドメイン(VL)、およびラクダ由来のナノボディの可変ドメイン(VHH)である。他の実施形態では、結合部分は、非Ig結合ドメイン、すなわち、アンチカリン(anticalins)、アフィリン(affilins)、アフィボディ(affibody)分子、アフィマー(affimers)、アフィチン(affitins)、アルファボディ(alphabodies)、アビマー(avimers)、DARPins、フィノマー(fynomers)、クニッツドメインペプチド、およびモノボディなどの抗体模倣物である。
キメラ抗原受容体(CAR)への組み込み
本開示のFLT3結合タンパク質は、特定の例では、キメラ抗原受容体(CAR)へと組み込むことができる。操作された免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞は、例えば、本明細書に記載されるような抗FLT3単一ドメイン抗体を含有するFLT3結合タンパク質を含むCARを発現するために使用可能である。1つの実施形態では、本明細書に記載されるようなFLT3結合タンパク質を含むCARは、ヒンジ領域を介して膜貫通ドメインに、さらには共刺激ドメイン、例えば、OX40、CD27、CD28、CD5、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、ICOS(CD278)、または4-1BBから得られる機能的シグナル伝達ドメインに接続される。いくつかの実施形態では、CARはさらに、4-1BBおよび/またはCD3ゼータなどの細胞内シグナル伝達ドメインをコードする配列を含む。
FLT3結合タンパク質の修飾
FLT3結合ドメイン(例えば、本開示のFLT3結合sdAb)およびFLT3標的化多特異性タンパク質(例えば、本明細書に記載されるFLT3標的化三重特異性タンパク質)を含む本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、誘導体または類似体を包含しており、ここでは、(i)アミノ酸は、遺伝暗号によってコードされるものではないアミノ酸残基で置換され、(ii)成熟ポリペプチドは、ポリエチレングリコールなどの別の化合物と融合しており、あるいは、(iii)リーダー配列または分泌配列、タンパク質を精製するための配列など、追加のアミノ酸がタンパク質に融合される。
典型的な修飾は、限定されないが、アセチル化、アシル化、ADP-リボシル化、アミド化、フラビンの共有結合、ヘム部分の共有結合、ヌクレオチドまたはヌクレオチド誘導体の共有結合、脂質または脂質誘導体の共有結合、ホスファチジルイノシトールの共有結合、架橋結合、環化、ジスルフィド結合形成、脱メチル化、共有結合の架橋の形成、シスチンの形成、ピログルタメートの形成、ホルミル化、ガンマカルボキシル化、グリコシル化、GPIアンカー形成、ヒドロキシル化、ヨウ素化、メチル化、ミリストイル化、酸化、タンパク質プロセシング、リン酸化、プレニル化、ラセミ化、セレノイル化(selenoylation)、硫酸化、アミノ酸のタンパク質への転移RNA媒介性の付加、例えば、アルギニル化(arginylation)およびユビキチン化を含む。
修飾は、ペプチド骨格、アミノ酸側鎖、およびアミノ末端またはカルボキシル末端を含む、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質のあらゆる場所で行われる。FLT3結合タンパク質の修飾に有用な特定の一般的なペプチド修飾は、グリコシル化、脂質結合、硫酸化、グルタミン酸残基のガンマ-カルボキシル化、ヒドロキシル化、共有結合性修飾によるポリペプチド中のアミノ基またはカルボキシル基、あるいはその両方の遮断、およびADP-リボシル化を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質の誘導体は、1つ以上の修飾を含む免疫反応性モジュレーター誘導体および抗原結合分子を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、一価または多価(二価、三価など)である。本明細書で使用されるように、「価数」という用語は、抗体に関連する潜在的な標的結合部位の数を指す。各標的結合部位は、1つの標的分子、あるいは標的分子上の特定の位置または遺伝子座に特異的に結合する。抗体が一価の場合、分子の各結合部位は1つの抗原位置またはエピトープに特異的に結合する。抗体が1つを超える標的結合部位(多価)を含む場合、各標的結合部位は、同じ分子または異なる分子に特異的に結合することがある(例えば、異なるリガンドまたは異なる抗原、あるいは同じ抗原上の異なるエピトープまたは位置に結合することがある)。
いくつかの実施形態では、上記のようなFLT3結合タンパク質は、限定されないが、ヒトIgG1、ヒトIgG2、ヒトIgG3、ヒトIgG4などのヒト免疫グロブリンを含む任意の種からのFc領域に融合されて、Fc融合FLT3結合タンパク質を生成する。いくつかの実施形態では、本開示のFc融合FLT3結合タンパク質は、そうでなければ同一のFLT3結合タンパク質と比較して、拡張された半減期を有する。いくつかの実施形態では、本開示のFc融合FLT3結合タンパク質は、特に、例えば、Fc領域において1つ以上の追加のアミノ酸残基の置換、突然変異、および/または修飾を含み、これにより、限定されないが、薬物動態の変化、血清半減期の延長を含む好ましい特性を有する結合タンパク質が得られる。
いくつかの実施形態では、そのようなFc融合FLT3結合タンパク質は、5日超、10日超、15日超、20日超、25日超、30日超、35日超、40日超、45日超、2ヶ月超、3ヶ月超、4ヶ月超、または5ヶ月超の哺乳動物、例えば、ヒトにおける延長半減期を提供する。半減期の増加は、場合によっては、より高い血清力価をもたらし、これにより、FLT3結合タンパク質の投与の頻度を減少させ、および/または投与される抗体の濃度を減少させる。ヒトFcRn高親和性結合ポリペプチドのインビボでのヒトFcRnへの結合および血清半減期は、いくつかの例では、ヒトFcRnを発現するトランスジェニックマウスまたはトランスフェクトされたヒト細胞株、あるいは、変異体Fc領域を有するポリペプチドが投与される霊長類においてアッセイされる。
FLT3結合タンパク質は、場合によっては、製造中または製造後に、例えば、グリコシル化、アセチル化、リン酸化、アミド化、既知の保護基/ブロック基による誘導体化、タンパク質分解切断、抗体分子または他の細胞リガンドへの連結などによって差動的に修飾されている。多数の化学修飾のいずれかは、限定されないが、臭化シアノゲン、トリプシン、キモトリプシン、パパイン、V8プロテアーゼ、NaBH4による特定の化学切断、アセチル化、ホルミル化、酸化、還元、ツニカマイシンの存在下の代謝合成などを含む技術により実施される。
本開示に包含されるFLT3結合タンパク質の種々の翻訳後修飾としては、例えば、N-結合型またはO-結合型糖鎖、N-末端またはC-末端の処理、アミノ酸骨格への化学部分の結合、N-結合型またはO-結合型糖鎖の化学修飾、および原核宿主細胞の発現によるN末端メチオニン残基の付加または欠失が挙げられる。さらに、FLT3結合タンパク質は、場合によっては、調節因子の検出および単離を可能にするために、酵素標識、蛍光標識、放射性同位体標識、または親和性標識などの検出可能な標識で修飾される。
FLT3結合タンパク質をコードするポリヌクレオチド
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質をコードするポリヌクレオチド分子も提供される。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド分子は、DNA構築物として提供される。他の実施形態では、ポリヌクレオチド分子は、メッセンジャーRNA転写物として提供される。
ポリヌクレオチド分子は、既知の方法によって、例えば、単一ドメインFLT3結合タンパク質をコードする遺伝子、または1つを超えるドメインを含むFLT3結合タンパク質の様々なドメインをコードする遺伝子を組み合わせるなどして構築される。いくつかの実施形態では、ドメインをコードする遺伝子は、ペプチドリンカーによって分離されるか、または、他の実施形態では、ペプチド結合によって、適切なプロモーター、および任意選択で適切な転写ターミネーターに動作可能に連結された単一の遺伝子構築物に直接結合され、細菌または他の適切な発現系、例えば、CHO細胞においてそれを発現する。利用されるベクター系および宿主に依存して、構成的および誘導性のプロモーターを含む任意の数の適切な転写および翻訳要素が使用されてもよい。プロモーターは、それぞれの宿主細胞においてポリヌクレオチドの発現を促進するために選択される。
いくつかの実施形態では、上記のFLT3結合タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、さらなる実施形態を表すベクター、好ましくは発現ベクターへと挿入される。この組換えベクターは、既知の方法に従って構築され得る。とりわけ、関心対象のベクターは、プラスミド、ファージミド、ファージ誘導体、virii(例えば、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス、レンチウイルスなど)、およびコスミドを含む。
様々な発現ベクター/宿主系は、記載されたFLT3結合タンパク質のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含み、およびこのポリオヌクレオチドを発現するために利用され得る。E.coliにおける発現のための発現ベクターの例は、哺乳動物細胞における発現のためのpSKK(Le Gall et al.,J Immunol Methods.(2004)285(1):111-27)またはpcDNA5(Invitrogen)である.
ゆえに、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、いくつかの実施形態では、上記のようなタンパク質をコードするベクターを宿主細胞に導入することにより、および、タンパク質ドメインが発現され、分離され、任意選択でさらに精製され得る条件下において、上記宿主細胞を培養することにより、生成される。
医薬組成物
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質、FLT3結合タンパク質のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むベクター、またはこのベクターにより形質転換される宿主細胞、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物も提供される。「薬学的に許容可能な担体」という用語は、限定されないが、成分の生物活性の有効性に干渉せず、および投与される患者に対して毒性ではない担体を含む。適切な薬学的担体の例は、当該技術分野で周知であり、リン酸緩衝食塩水、水、油/水エマルジョンなどのエマルジョン、様々なタイプの湿潤剤、無菌液などを含む。そのような担体は、従来の方法によって製剤することができ、適切な用量で対象に投与することができる。好ましくは、組成物は滅菌される。これらの組成物は、防腐剤、乳化剤、および分散剤などのアジュバントを含有し得る。微生物の作用の予防は、様々な抗菌剤および抗真菌剤を含めることによって確かなものとすることができる。さらなる実施形態は、凍結乾燥された形態で包まれるか、水性媒体で包まれた上記のFLT3結合タンパク質の1つ以上を提供する。
医薬組成物のいくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質はナノ粒子に封入される。いくつかの実施形態では、ナノ粒子は、フラーレン、液晶、リポソーム、量子ドット、超常磁性ナノ粒子、デンドリマー、またはナノロッドである。医薬組成物の他の実施形態では、FLT3結合タンパク質はリポソームに結合される。いくつかの例では、FLT3結合タンパク質はリポソームの表面にコンジュゲートされる。いくつかの例では、FLT3結合タンパク質はリポソームのシェル内に封入される。いくつかの例では、リポソームはカチオン性リポソームである。
本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、薬剤としての使用について企図されている。投与は、異なる方法、例えば、静脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、局所、または皮内の投与により達成される。いくつかの実施形態では、投与経路は、治療の種類、および医薬組成物に含有される化合物の種類に依存する。投与レジメンは、主治医および他の臨床学的因子により決定される。1人の患者の投与量は、患者のサイズ、体表面積、年齢、性別、投与される特定の化合物、投与の時間と経路、治療の種類、健康状態、および同時に投与される他の薬物を含む多くの要因に依存する。「有効量」は、疾患の経過と重症度に影響を及ぼし、それによりそのような病状の減少または寛解を引き起こすのに十分な量の有効成分を指し、既知の方法を用いて決定され得る。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、週に一度の頻度で最大10mg/kgの用量で投与される。場合によっては、用量は、約1ng/kg~約10mg/kg、例えば、約1ng/kg~約70ng/kg、約1ng/kg~約160ng/kg、約1ng/kg~約200ng/kgの範囲である。いくつかの実施形態では、投与は、約1ng/kg~約10ng/kg、約5ng/kg~約15ng/kg、約12ng/kg~約20ng/kg、約18ng/kg~約30ng/kg、約25ng/kg~約50ng/kg、約35ng/kg~約60ng/kg、約45ng/kg~約70ng/kg、約65ng/kg~約85ng/kg、約80ng/kg~約1μg/kg、約0.5μg/kg~約5μg/kg、約2μg/kg~約10μg/kg、約7μg/kg~約15μg/kg、約12μg/kg~約25μg/kg、約20μg/kg~約50μg/kg、約35μg/kg~約70μg/kg、約45μg/kg~約80μg/kg、約65μg/kg~約90μg/kg、約85μg/kg~約0.1mg/kg、約0.095mg/kg~約10mg/kgの範囲である。場合によっては、用量は、約0.1mg/kg~約0.2mg/kg;約0.25mg/kg~約0.5mg/kg、約0.45mg/kg~約1mg/kg、約0.75mg/kg~約3mg/kg、約2.5mg/kg~約4mg/kg、約3.5mg/kg~約5mg/kg、約4.5mg/kg~約6mg/kg、約5.5mg/kg~約7mg/kg、約6.5mg/kg~約8mg/kg、約7.5mg/kg~約9mg/kg、または約8.5mg/kg~約10mg/kgである。投与頻度は、いくつかの実施形態では、ほぼ毎日未満(about less than daily)、隔日、1日1回未満、週2回、毎週、7日に1回、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回、または1ヶ月に1回程度である。場合によっては、投与の頻度は毎週である。場合によっては、投与頻度は毎週であり、用量は最大10mg/kgである。場合によっては、投与の期間は、約1日~約4週間またはそれ以上である。
治療法
特定の実施形態では、対象においてFLT3を発現する悪性細胞に関連する疾病を処置する方法も提供され、上記方法は、本開示のFLT3結合ドメインを含む多特異性タンパク質(条件付き活性多特異性タンパク質を含む)、または、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質を含むCAR、またはそれらを含む医薬組成物を有効量で、それを必要とする対象に投与する工程を含む。いくつかの実施形態では、疾病は癌である。特定の実施形態では、疾病は、2つの主要な血液細胞系統のいずれかに由来する血液悪性腫瘍、すなわち、骨髄系細胞系(顆粒球、赤血球、血小板、マクロファージ、およびマスト細胞を産生する)またはリンパ系細胞系(B、T、NK、およびプラズマ細胞を産生する)、例えば、全てのタイプの白血病、リンパ腫、および骨髄腫、例えば、急性、慢性、リンパ球性、および/または骨髄性の白血病、例えば、急性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)、および慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄単球性白血病、未分化AML(MO)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2;細胞成熟を伴う)、前骨髄球性白血病(M3またはM3変異型[M3V])、骨髄単球性白血病(M4または好酸球を伴うM4変異型[M4E])、単球性白血病(M5)、赤色白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、単離された顆粒球性肉腫、および緑色腫;リンパ腫、例えば、ホジキンリンパ腫(HL)、非ホジキンリンパ腫(NEIL)、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、単球性B細胞リンパ腫、粘膜関連リンパ組織(MALT)リンパ腫、未分化(例えば、Ki 1+)大細胞リンパ腫、成人T細胞リンパ腫/白血病、マントル細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、血管中心性リンパ腫、腸T細胞リンパ腫、縦隔原発B細胞リンパ腫、前駆体Tリンパ芽球性リンパ腫、Tリンパ芽球性;およびリンパ腫/白血病(T-Lbly/T-ALL)、末梢性T細胞リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫、移植後のリンパ球増殖性疾患、組織球性リンパ腫、原発性中枢神経系リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫(LBL)、リンパ球系の造血器腫瘍、急性リンパ芽球性白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、脾辺縁帯リンパ腫、濾胞性リンパ腫、びまん性組織球性リンパ腫(DHL)、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、小細胞リンパ球性リンパ腫、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆体Bリンパ芽球性リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫(CTLC)(菌状息肉症またはセザリー症候群とも呼ばれる)、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、T細胞/組織球が豊富な大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(legタイプ)、高齢者のEBV陽性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、炎症に関連するびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、HHV8関連多中心キャッスルマン病で生じる大細胞型B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫とバーキットリンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的ホジキンリンパ腫リンパ形質細胞性リンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、およびワルデンシュトレームマクログロブリン血症を伴うリンパ形質細胞性リンパ腫(LPL);骨髄腫、例えば、IgG骨髄腫、軽鎖骨髄腫、非分泌性骨髄腫、くすぶり型骨髄腫(無症候性骨髄腫とも呼ばれる)、孤立性形質細胞腫、多発性骨髄腫、慢性リンパ性白血病(CLL)、毛様細胞リンパ腫;骨髄系の造血器腫瘍、線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;セミノーマ、奇形癌腫、星細胞腫、神経鞘腫を含む中枢神経と末梢神経の腫瘍;線維肉腫、横紋筋肉腫、および骨肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;ならびに、メラノーマ、色素性乾皮症、ケラトアカントーマ、セミノーマ、甲状腺濾胞癌および奇形癌腫、リンパ球系の造血器腫瘍、例えば、T細胞およびB細胞腫瘍、限定されないが、小細胞型および大脳細胞型を含むT-リンパ球性白血病(T-PLL)などのT細胞障害を含む他の腫瘍;好ましくは、T細胞型の大型顆粒リンパ球白血病(LGL);a/d T-NHL肝臓リンパ腫;末梢性/胸腺後のT細胞性リンパ腫(多形態性および免疫芽球性サブタイプ);血管中枢性(鼻)T細胞リンパ腫;頭頸部癌、腎癌、直腸癌、甲状腺の癌;急性骨髄性リンパ腫、および上記癌の任意の組み合わせである。
いくつかの実施形態では、疾病は骨髄異形成症候群(「MDS」)であり、これは造血幹細胞障害の多様なグループを指す。MDSは、形態および成熟が損なわれた細胞骨髄(骨髄造血不全(dysmyelopoiesis))、末梢血血球減少症、および急性白血病への進行の変動リスクを特徴とし、効果的でない血液細胞の産生に起因する。
別の態様では、本開示は、FLT3を発現する悪性細胞を有する対象における腫瘍の成長または進行を阻害する方法であって、本開示のFLT3結合ドメイン、またはFLT3結合ドメインを含む多特異性タンパク質、あるいは、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質を含むCAR、あるいはFLT3結合タンパク質を含む医薬組成物を有効量で、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法を提供する。別の態様では、本開示は、対象においてFLT3を発現する悪性細胞の転移を阻害する方法であって、本開示のFLT3結合ドメイン、またはFLT3結合ドメインを含む多特異性タンパク質、またはそれを含む医薬組成物を有効量で、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法を提供する。別の態様では、本開示は、FLT3を発現する悪性細胞を抱える対象において腫瘍縮小を誘導する方法であって、本開示のFLT3結合ドメイン、またはFLT3結合ドメインを含む多特異性タンパク質、またはそれを含む医薬組成物を有効量で、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される方法は、有効量の第2の治療剤を投与する工程をさらに含む。いくつかの実施形態では、第2の治療剤はバイオ治療剤、例えば、抗体である。いくつかの実施形態では、第2の治療剤は、サイトカイン、TNFa(腫瘍壊死因子α)、PAP(ホスファチジン酸ホスファターゼ)阻害剤、腫瘍崩壊ウイルス、キナーゼ阻害剤、IDO(インドールアミン-ピロール2,3-ジオキシゲナーゼ)阻害剤、グルタミナーゼGLS1阻害剤、CAR(キメラ抗原受容体)-T細胞またはT細胞療法、TLR(トロール様受容体)アゴニスト(例えば、TLR3、TLR4、TLR5、TLR7、TLR9など)、または腫瘍ワクチンである。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物は、FLT3を発現する腫瘍細胞を有する対象に投与されると、インビボで腫瘍細胞の増殖を減少させる。腫瘍細胞の増殖の抑制の測定は、当該技術分野で周知の複数の様々な方法によって判定することができる。非限定的な例は、腫瘍寸法の直接測定、切除された腫瘍塊の測定と対照対象との比較、解析を強化するために同位体または発光分子(例えば、ルシフェラーゼ)を使用することもあれば使用しないこともある画像処理技術(例えば、CTまたはMRI)による測定などを含む。特定の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物の投与は、対照の抗原結合剤と比較して、少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%の腫瘍細胞のインビボ増殖の減少をもたらし、腫瘍増殖の約100%の減少は、完全寛解と腫瘍の消滅を示す。さらなる実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物の投与は、対照抗原結合剤と比較して、約50~100%、約75~100%、または約90~100%の腫瘍細胞のインビボ増殖の減少をもたらす。さらなる実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物の投与は、対照の抗原結合剤と比較して、約50~60%、約60~70%、約70~80%、約80~90%、または約90~100%の腫瘍細胞のインビボ増殖の減少をもたらす。
いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、腫瘍性状態を処置するために投与される。腫瘍性状態は、いくつかの実施形態では、良性または悪性であり;固形腫瘍または他の血液腫瘍症であり;いくつかの実施形態では、限定されないが、以下から選択される:副腎腫瘍、AIDS関連癌、胞巣状軟部肉腫、星状細胞腫瘍、自律神経節腫瘍、膀胱癌(扁平上皮癌と移行上皮癌)、胞胚腔障害、骨癌(エナメル上皮腫、動脈瘤骨嚢胞、骨軟骨腫、骨肉腫)、脳と脊髄の癌、転移性脳腫瘍、トリプルネガティブ乳癌を含む乳癌、頸動脈球腫瘍、子宮頚癌、軟骨肉腫、脊索腫、嫌色素性腎細胞癌、明細胞癌、結腸癌、大腸癌、皮膚の良性線維組織球腫、線維形成性小円形細胞腫瘍、上衣腫、上皮障害、ユーイング腫瘍、骨外性粘液型軟骨肉腫、骨性線維形成不全症( fibrogenesis imperfecta ossium)、骨の線維性形成異常、胆嚢癌および胆管癌、胃癌、胃腸疾患、妊娠性絨毛性疾患、胚細胞性腫瘍、腺性障害、頭頚部癌、視床下部の癌、腸癌、島細胞腫瘍、カポジ肉腫、腎癌(腎芽細胞腫、乳頭状の腎細胞癌)、白血病、脂肪腫/良性の脂肪腫性腫瘍、脂肪肉腫/悪性の脂肪腫性腫瘍、肝臓癌(肝芽腫、肝細胞癌)、リンパ腫、肺癌(小細胞癌、腺癌、扁平上皮癌、大細胞癌など)、マクロファージ障害、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、多発性内分泌腺腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群、神経芽細胞腫、神経内分泌腫瘍、卵巣癌、膵臓癌、乳頭状の甲状腺癌、副甲状腺腫瘍、小児癌、末梢神経鞘腫瘍、クロム親和性細胞腫、下垂体腫瘍、前立腺癌、後部ブドウ膜黒色腫、まれな血液障害、腎転移性癌、ラブドイド腫瘍、横紋筋肉腫、肉腫、皮膚癌、軟部肉腫、扁平上皮癌、胃癌、間質性障害、滑膜肉腫、精巣癌、胸腺癌、胸腺腫、転移性甲状腺癌、および子宮癌(頚部癌、子宮内膜癌、および平滑筋腫)。
特定の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、フロントライン治療として使用され、癌状態に対して以前に治療を受けていない対象に投与される。他の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、以前に(本開示のFLT3結合タンパク質で、または他の抗癌剤で)治療され、再発し、または以前の治療に対して不応性であると判断された対象を処置するために使用される。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、再発性腫瘍を有する対象を処置するために使用される。いくつかの態様では、本開示のFLT3結合タンパク質は、限定されないが、副腎、肝臓、腎臓、膀胱、乳房、胃、卵巣、子宮頸、子宮、食道、大腸、前立腺、すい臓、肺(小細胞および非小細胞の両方)、甲状腺、癌腫、肉腫、膠芽腫、および様々な頭頸部の腫瘍を含む。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、メラノーマに罹患している対象に投与される。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、メラノーマを診断、モニタリング、処置、または予防するために使用される。本明細書で使用する「黒色腫」という用語は、限定されないが、原発性黒色腫、悪性黒色腫、皮膚黒色腫、皮膚外黒色腫、表在拡大型黒色腫、ポリープ状黒色腫、悪性黒色腫、メラノ上皮腫、メラノ肉腫、インサイチュの黒色腫、結節型悪性黒色腫、悪性黒子型黒色腫、黒子型黒色腫、粘膜黒子型黒色腫、粘膜黒色腫、末端黒子型黒色腫、軟組織黒色腫、眼黒色腫、侵襲性の黒色腫、家族性の非定型の黒子および黒色腫(FAM-M)症候群、線維形成性悪性黒色腫またはブドウ膜黒色腫を含む全てのタイプの黒色腫を含む。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物の投与のための可能な適応症は、腫瘍性疾患、特に、上皮癌/癌、例えば、乳癌、結腸癌、前立腺癌、頭頸部癌、皮膚癌、泌尿生殖器癌、例えば、卵巣癌、子宮内膜癌、子宮頸癌、および腎臓癌、肺癌、胃癌、小腸の癌、肝臓癌、膵臓癌、胆嚢癌、胆管の癌、食道癌、唾液腺の癌、および甲状腺の癌を含む。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質またはそれを含む医薬組成物の投与は、単細胞の生存によって引き起こされる腫瘍の局所的および非局所的な再発を特徴とする、初期固形腫瘍、進行性固形腫瘍、または転移性固形腫瘍などの最小残存病変に適応される。
選択された態様では、本開示のFLT3結合タンパク質は、キメラ抗原受容体(CAR)に組み込まれ、FLT3 CARは、以下のような癌の治療に有効なCARベースの治療において投与される:2つの主要な血液細胞系統のいずれかに由来する血液悪性腫瘍、すなわち、骨髄系細胞系(顆粒球、赤血球、血小板、マクロファージ、およびマスト細胞を産生する)またはリンパ系細胞系(B、T、NK、およびプラズマ細胞を産生する)、例えば、全てのタイプの白血病、リンパ腫、および骨髄腫、例えば、AML;上皮癌/細胞腫、例えば、乳癌;結腸癌、前立腺癌;頭頚部癌;皮膚癌;生泌尿生殖器癌、例えば、卵巣癌、子宮内膜癌、子宮癌、腎癌;肺癌;胃癌;小腸癌、肝臓癌;膵臓癌;胆嚢癌;胆管癌;食道癌;唾液腺の癌と甲状腺の癌;小細胞肺癌;非小細胞肺癌(例えば、扁平細胞非小細胞肺癌または扁平細胞小細胞肺癌)および大細胞型神経内分泌癌(LCNEC)。
キメラ抗原受容体は一般に、シグナル伝達ドメイン(例えば、T細胞シグナル伝達またはT細胞活性化ドメイン)に連結された抗体の抗原結合ドメインを含有するまたは含む、人工的に構築されたハイブリッドタンパク質またはポリペプチドである。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質を含むCARは、抗体またはその抗原結合断片の抗原結合特性を利用することによって、非MHC制限的な方法で、感作リンパ球(例えば、T細胞)の特異性および反応性をFLT3陽性標的細胞に向けて再配向する能力を有している。非MHC制限の抗原認識は、FLT3 CARを発現するT細胞に、抗原処理とは無関係に腫瘍化FLT3を認識する能力を与え、したがって腫瘍エスケープの主要な機構を回避することができる。さらに、T細胞で発現した場合、CARは、内因性T細胞受容体(TCR)α鎖およびβ鎖と有利に二量化することはない。いくつかの実施形態では、開示されたFLT3結合タンパク質は、難治性患者(すなわち、初期療法のコースを完了する間またはその直後に疾患が再発する患者)に;感受性の患者(すなわち、再発が一次治療後2~3ヶ月よりも長い患者)に;または、白金系薬剤(例えば、カルボプラチン、シスプラチン、オキサリプラチン)および/またはタキサン(例えば、ドセタキセル、パクリタキセル、ラロタキセル、またはカバジタキセル)に対する耐性を示している患者に投与される。別の実施形態では、開示されたFLT3 CAR治療法は、卵巣漿液性癌および卵巣乳頭状漿液性癌を含む卵巣癌を治療するのに有効である。
別の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせは、疾患の最初の症状後の腫瘍再発の可能性を低減または排除するために維持療法で使用される。場合によっては、障害が処置され、最初の腫瘍塊が除去、減少、またはその他の方法で改善されたため、患者は無症状または寛解状態にある。そのような時、対象は、標準的な診断手順を用いた疾患の兆候がほとんどないか、またはまったくないかにかかわらず、本明細書の開示されたFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、あるいはそれらの任意の組み合わせの薬学的な有効量を1回以上投与される。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせは、疾患の再発の可能性を低減させるために、一定期間、例えば、毎週、2週間ごと、毎月、6週間ごと、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごと、または毎年、規則的なスケジュールで投与される。さらに、そのような治療は、いくつかの実施形態では、患者の反応と臨床的パラメータおよび診断的パラメータに応じて、数週間、数ヶ月、数年、または無期限にさえ継続される。
さらに別の実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせは、デバルキング(debulking )処置後の腫瘍転移を防ぐか、またはその可能性を低減するために、予防的にまたはアジュバント療法として使用される。本開示で使用される「デバルキング処置」は、腫瘍または腫瘍増殖を除去、低減、治療、または改善する任意の処置、技術、または方法を意味する。例示的なデバルキング処置としては、限定されないが、手術、放射線治療(すなわち、ビーム放射線)、化学療法、免疫療法、またはアブレーションが挙げられる。いくつかの実施形態では、適切な時期に、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせは、腫瘍転移を低減させるために、臨床処置、診断処置、またはセラノスティック処置によって示唆されるように投与される。いくつかの実施形態では、投与レジメンは、それを変更することを可能にする適切な診断技術またはモニタリング技術を伴う。
本開示のさらに他の実施形態は、無症状であるが増殖性障害を発症するリスクのある対象に、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせを投与することを含む。すなわち、いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質、FLT3 CAR、またはFLT3感作リンパ球、またはそれらの任意の組み合わせは、予防的な意味で用いられ、検査または試験を受けて1つ以上の顕著なリスク因子(例えば、ゲノム表示、家族歴、インビボまたはインビトロの試験結果など)があるものの腫瘍症を発症していない患者に与えられる。そのような場合、当業者であれば、経験的観察または一般に認められた臨床的実践を通じて、有効な投与レジメンを決定することができるであろう。
本明細書に記載される方法のいくつかの実施形態では、本明細書に記載されるようなFLT3結合タンパク質または組成物が、特定の疾患、障害、または疾病の処置のための薬剤と組み合わせて投与される。薬剤は、限定されないが、抗体を含む治療薬、小分子(例えば、化学療法剤)、ホルモン(ステロイド、ペプチドなど)、放射線治療薬(γ線、X線、および/または、放射性同位体、マイクロ波、UV放射などの配向された送達)、遺伝子治療薬(例えば、アンチセンス、レトロウイルス治療など)、および他の免疫療法薬を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、止痢薬、制吐剤、鎮痛剤、オピオイド、および/または非ステロイド性抗炎症剤と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、抗癌剤と組み合わせて投与される。本開示の医薬組成物および剤形およびキットを含む本開示の様々な実施形態において使用することができる抗癌剤の非限定的な例は、アシビシン;アクラルビシン;塩酸アコダゾール;アクロニン;アドゼレシン;アルデスロイキン;アルトレタミン;アムボマイシン;アメタントロンアセテート;アミノグルテチミド;アムサクリン;アナストロゾール;アントラマイシン;アスパラギナーゼ;アスペルリン;アザシチジン;アゼテーパ;アズトマイシン;バチマスタット;ベンゾデパ;ビカルタミド;塩酸ビサントレン(bisantrene);ビアンサフィド(bisnafide)ジメシレート;ビセレシン;硫酸ブレオマイシン;ブレキナーナトリウム;ブロピリミン;ブスルファン;カクチノマイシン;カルステロン;カラセミド;カルベティマー;カルボプラチン;カルムスチン;塩酸カルビシン;カルゼレシン;セデフィンガル;クロラムブシル;シロレマイシン;シスプラチン;クラドリビン;クリスナトールメシレート;シクロホスファミド;シタラビン;ダカルバジン;ダクチノマイシン;塩酸ダウノルビシン;デシタビン;デクソロマプラチン;デザグアミン;デザグアミンメシレート;ジアジコン;ドセタキセル;ドキソルビシン;塩酸ドキソルビシン;ドロロキシフェン;クエン酸ドロロキシフェン;プロピオン酸ドロモスタノロン;ドゥアゾマイシン;エダトレキセート;塩酸エフロルニチン;エルサミトルシン;エンロプラチン;エンプロメイト;エピプロピジン;塩酸エピルビシン;エルブロゾール;塩酸エソルビシン;エストラムスチン;リン酸エストラムスチンナトリウム;エタニダゾール;エトポシド;リン酸エトポシド;エトプリン;塩酸ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フロクスウリジン;リン酸フルダラビン;フルオロウラシル;フルロオシタビン;ホスキドン;フォストリエシンナトリウム;ゲムシタビン;塩酸ゲムシタビン;ヒドロキシ尿素;塩酸イダルビシン;イホスファミド;イルモフォシン;インターロイキンII(組換えインターロイキンIIまたはrIL2を含む)、インターフェロンα-2a;インターフェロンα-2b;インターフェロンα-n1インターフェロンα-n3;インターフェロンβ-Ia;インターフェロンγ-Ib;イプロプラチン;塩酸イリノテカン;ランレオチドアセタート;レトロゾール;レウプロリドアセタート;塩酸リアロゾール;ロメトレキソールナトリウム;ロムスチン;塩酸ロソキサントロン;マソプロコール;メイタンシン;塩酸メクロレタミン;メゲストロールアセテート;メレンゲスロロールアセテート;メルファラン;メノガリル;メルカプトプリン;メトトレキサート;メトトレキサートナトリウム;メトプリン;メツレデパ;ミチンドミド;ミトカルシン;ミトクロミン;マイトジリン;ミトマルシン;マイトマイシン;ミトスペル;ミトタン;塩酸ミトザントロン;ミコフェノール酸;ノコダゾール;ノガラマイシン;オルマプラチン;オクシスラン;パクリタキセル;ペガスパルガーゼ;ペリオマイシン;ペンタムスチン;硫酸ペプロマイシン;ペルフォスファミド;ピポブロマン;ピポスルファン;塩酸ピロキサントロン;プリカマイシン;プロメスタン;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プレドニムスチン;塩酸プロカルバジン;ピューロマイシン;塩酸ピューロマイシン;ピラゾフリン;リボプリン;ログレチミド;サフィンゴール;塩酸サフィンゴール;セムスチン;シムトラゼーネ;スパルフォセートナトリウム;スパルソマイシン;塩酸スピロゲルマニウム;スピロムスチン;スピロプラチン;ストレプトニグリン;ストレプトゾシン;スロフェナール;タリソマイシン;テコガランナトリウム;テガフール;塩酸テロキサントロン;テモポルフィン;テニポシド;テロキシロン;テストラクトン;チアミプリン;チオグアニン;チオテパ;チアゾフリン;チラパザミン;クエン酸トレミフェン;酢酸トレストロン;リン酸トリシビリン;トリメトレキサート;グルクロン酸トリメトレキサート;トリプトレリン;塩酸ツブロゾール;ウラシルマスタード;ウレデパ;バプレオチド;ベルテポルフィン;硫酸ビンブラスチン;硫酸ビンクリスチン;ビンデシン;硫酸ビンデシン;硫酸ビネピジン;硫酸ビングリシネート;硫酸ビンレウロジン;酒石酸ビノレルビン;硫酸ビンゾキジン;硫酸ビンゾキジン;ボロゾール;ゼニプラチン;ジノスタチン;塩酸ゾルビシンを含む。抗癌剤の他の例は、限定されないが、20-epi-1,25ジヒドロキシビタミンD3;5-エチニルウラシル;アビラテロン;アクラルビシン;アシルフルベン;アデシペノール;アドゼレシン;アルデスロイキン;ALL-TKアンタゴニスト;アルトレタミン;アムバムスチン;アミドックス;アミホスチン;アミノレブリン酸;アムルビシン;アムサクリン;アナグレリド;アナストロゾール;アンドログラホリド;血管形成阻害剤;アンタゴニストD;アンタゴニストG;アンタレリックス;抗背側化形態形成タンパク質-1(anti-dorsalizing morphogenetic protein-1);抗アンドロゲン、前立腺癌;抗エストロゲン;アンチネオプラストン;アンチセンスオリゴヌクレオチド;アフィジコリングリシネート;アポトーシス遺伝子モジュレーター;アポトーシス調節因子;アプリン酸;ara-CDP-DL-PTBA;アルギニンデアミナーゼ;アスラクリン;アタメスタン;アトリムスチン;アキシナスタチン1;アキシナスタチン2;アキシナスタチン3;アザセトロン;アザトキシン;アザチロシン;バッカチンIII誘導体;バラノール;バチマスタット;BCR/ABLアンタゴニスト;ベンゾクロリン;ベンゾイルスタウロスポリン;ベータラクタム誘導体;ベータ-アレチン;ベタクラマイシンB;ベツリン酸;bFGF阻害剤;ビカルタミド;ビサントレン;ビサジリジンイルスペルミン;ビアンサフィド;ビストラテンA;ビセレシン;ブレフレート;ブロピリミン;ブドチタン;ブチオニンスルホキシミン;カルシポトリオール;カルホスチンC;カンプトテシン誘導体;カナリポックスIL-2;カペシタビン;カルボキサミド-アミノ-トリアゾール;カルボキシアミドトリアゾール;CaRest M3;CARN 700;軟骨由来の阻害剤;カルゼレシン;カゼインキナーゼ阻害剤(ICOS);カスタノスペルミン;セクロピンB;セトロレリックス;クロリン;クロロキノキサリンスルホンアミド;シカプロスト;cis-ポルフィリン;クラドリビン;クロミフェンアナログ;クロトリマゾール;コリスマイシンA;コリスマイシンB;コンブレタスタチンA4;コンブレタスタチンアナログ;コナゲニン;クラムベシジン(crambescidin)816;クリスナトール;クリプトフィシン8;クリプトフィシンA誘導体;クラシンA;シクロペンタンチラキノーズ;シクロプラタム;シペマイシン;シタラビンオクホスファート;細胞傷害性因子;シトスタチン;ダクリズマブ;デシタビン;デヒドロジデミンB;デスロレリン;デキサメタゾン;デキシフォスファミド;デクスラゾキサン;デクスベラパミル;ジアジコン;ジデミンB;ジドックス;ジエチルノルスペルミン;ジヒドロ-5-アザシチジン;ジヒドロタキソール,9-;ジオクサマイシン;ジフェニルスピロムスチン;ドセタキセル;ドコサノール;ドラセトロン;ドキシフルリジン;ドロロキシフェン;ドロナビノール;デュオカルマイシンSA;エブセレン;エコムスチン;エデルフォシン;エドレコロマブ;エフロルニチン;エレメン;エミテフール;エピルビシン;エプリステリド;エストラムスチンアナログ;エストロゲンアゴニスト;エストロゲンアンタゴニスト;エタニダゾール;リン酸エトポシド;エキセメスタン;ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フィルグラスチム;フィナステリド;フラボピリドール;フレゼラスチン;フルアステロン;フルダラビン;塩酸フルオロダウノルニシン;フォルフェニメックス;ホルメスタン;フォストリエシン;ホテムスチン;ガドリニウムテクサピリン;硝酸ガリウム;ガロシタビン;ガニレリックス;ゼラチナーゼ阻害剤;ゲムシタビン;グルタチオン阻害剤;ヘプスルファム;ヘレグリン;ヘキサメチレンビスアセトアミド;ヒペリシン;イバンドロニック酸;イダルビシン;イドキシフェン;イドラマントン(idramantone);イルモフォシン;イルモスタット;イミダゾアクリドン;イミキモド;免疫賦活薬ペプチド;インスリン様成長因子I受容体阻害剤;インターフェロンアゴニスト;インターフェロン;インターロイキン;イオベングアン;ヨードドキソルビシン;イポメアノール、4-;イロプラクト;イルソグラジン;イソベンガゾール;イソホモハリコンドリンB;イタセトロン;ジャスプラキノリド;カハラリドF;ラメラリン-Nトリアセテート;ランレオチド;レイナマイシン;レノグラスチム;硫酸レンチナン;レプトルスタチン;レトロゾール;白血病阻害因子;白血球アルファインターフェロン;ロイプロリド+エストロゲン+プロゲステロン;リュープロレリン;レバミソール;リアロゾール;直鎖ポリアミンアナログ;親油性二糖類ペプチド;親油性白金化合物;リクリナミド(lissoclinamide)7;ロバプラチン;ロンブリシン;ロメテレキソール;ロニダミン;ロソキサントロン;HMG-CoA還元酵素阻害剤(例えば、限定されないが、ロバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、スタチン、シンバスタチン、およびアトルバスタチン);ロクソリビン;ルルトテカン;ルテチウムテキサフィリン;リソフィリン;細胞溶解ペプチド;マイタンシン;マンノスタチンA;マリマスタット;マソプロコール;マスピン;マトリリシン阻害剤;マトリクスメタロプロテイナーゼ阻害剤;メノガリル;メルバロン;メタレリン;メチオニナーゼ;メトクロプラミド;MIF阻害剤;ミフェプリストン;ミルテホシン;ミリモスチム;不適合な二重鎖RNA;ミトグアゾン;ミトラクトール;マイトマイシンアナログ;ミトナファイド;マイトトキシン線維芽細胞増殖因子-サポリン;ミトキサントロン;モファロテン;モルグラモスチム;モノクローナル抗体(ヒト胎盤性性腺刺激ホルモン);モノホスホリル脂質A+ミオバクテリア細胞壁sk;モピダモール;多剤耐性遺伝子阻害剤;多発性腫瘍抑制遺伝子1ベースの治療;マスタード抗癌剤;ミカルオキシドB;マイコバクテリア細胞壁抽出物;ミリアポロン;N-アセチルジナリン;N-置換ベンズアミド;ナファレリン;ナグレスチップ;ナロキソン+ペンタゾシン;ナパビン;ナフテルピン;ナルトグラスチム;ネダプラチン;ネモルビシン;ネリドロン酸;中性エンドペプチダーゼ;ニルタミド;ニサマイシン;一酸化窒素モジュレーター;ニトロキシド抗酸化剤;ニトルリン;O6-ベンジルグアミン;オクトレオチド;オキセノン;オリゴヌクレオチド;オナプリストン;オンダンセトロン;オンダンセトロン;オラシン;経口サイトカイン誘導因子;オルマプラチン;オサテロン;オキサリプラチン;オキサウノマイシン;パクリタキセル;パクリタキセルアナログ;パクリタキセル誘導体;パラウアミン;パルミトイルリゾキシン;パミドロン酸;パナキシトリオール;パノミフェン
;パラバクチン;パゼリプチン;ペガスパルガーゼ;ペルデシン;ペントサンポリ硫酸ナトリウム;ペントスタチン;ペントロゾール;ペルフルブロン;ペルフォスファミド;ペリルアルコール;フェナジノマイシン;酢酸フェニル;ホスファターゼ阻害剤;ピシバニール;塩酸ピロカルピン;ピラルビシン;ピリトレキシム;プラセチンA;プラセチンB;プラスミノゲンアクチベータ阻害剤;白金複合体;白金化合物;白金-トリアミン複合体;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プレドニゾン;プロピルビス-アクリドン;プロスタグランジンJ2;プロテアソーム阻害剤;プロテインAベースの免疫モジュレーター;プロテインキナーゼC阻害剤;プロテインキナーゼC阻害剤、微細藻類;プロテインチロシンホスファターゼ阻害剤;プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤;プルプリン;ピラゾロアクリジン;ピリドキシル化したヘモグロビンポリオキシエチレンコンジュゲート;rafアンタゴニスト;ラルチトレキセド;ラモセトロン;rasファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤;ras阻害剤;ras-GAP阻害剤;脱メチル化レテリプチン;レニウムRe 186 エチドロネート;リゾキシン;リボザイム;RIIレチンアミド;ログレチミド;ロヒツキン;ロムルチド;ロキニメックス;ルビギノンB1;ルボキシル;サフィンゴール;セイントピン;SarCNU;サルコフィトールA;サルグラモスチム;Sdi1模倣物;セムスチン;セネスセンス由来阻害剤1;センスオリゴヌクレオチド;シグナル伝達阻害剤;シグナル伝達モジュレーター;一本鎖抗原結合タンパク質;シゾフィラン;ソブゾキサン;ボロカプテイトナトリウム;フェニル酢酸ナトリウム;ソルベロール(solverol);ソマトメジン結合タンパク質;ソネルミン;スパルフォシン酸;スピカマイシンD;スピロムスチン;スプレノペンチン;スポンジスタチン1;スクワラミン;幹細胞阻害剤;幹細胞分割阻害剤;スティピアミド;ストロメリシン阻害剤;サルフィノジン;超活性血管作用性小腸ペプチドアンタゴニスト;スラジスタ;スラミン;スワインソニン;合成グリコサミノグリカン;タリムスチン;タモキシフェンメチオジド;タウロムスチン;タザロテン;テコガランナトリウム;テガフール;テルロピリリウム;テロメラーゼ阻害剤;テモポルフィン;テモゾロミド;テニポシド;テトラクロロデカオキシド;テトラゾミン;タリカルピン;チオコラリン;トロンボポイエチン;トロンボポイエチン模倣物;チマルファシン;チモポイエチン受容体アゴニスト;チモトリナン;甲状腺刺激ホルモン;スズエチルエチオプロプリン;チラパザミン;チタノセン二塩化物;トプセンチン;トレミフェン;全能性幹細胞因子;翻訳阻害剤;トレチノイン;トリアセチルウリジン;トリシビリン;トリメトレキサート;トリプトレリン;トロピセトロン;テュロステリド;チロシンキナーゼ阻害剤;チルホスチン;UBC阻害剤;ウベニメクス;尿生殖洞由来成長阻害因子;ウロキナーゼ受容体アンタゴニスト;バプレオチド;バリオリンB;ベクター系、赤血球遺伝子治療;ベラレゾール;ベラミン;ベルディン(verdins);ベルテポルフィン;ビノレルビン;ビンキサルチン;Vitaxin(登録商標);ボロゾール;ザノテロン;ゼニプラチン;ジラスコルブ;および、ジノスタチンスチマラマーを含む。追加の抗癌剤は5-フルオロウラシルとロイコボリンである。これらの2つの薬剤は、サリドマイドおよびトポイソメラーゼ阻害剤を採用する方法において使用される場合、特に有用である。いくつかの実施形態では、本開示のFLT3結合タンパク質は、ゲムシタビンと組み合わせて使用される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質は、手術前、手術中、または手術後に投与される。
本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質(例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質)またはそれを含む医薬組成物の投与の様式は、いくつかの実施形態では、既知の方法、例えば、皮下、静脈内、腹腔内、脳内、皮内、筋肉内、眼内、動脈内、髄腔内、または病巣内の経路による、あるいは、吸入による、あるいは、持続放出系による注射または注入と一致している。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質(例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質)またはそれを含む医薬組成物は、注入によってまたはボーラス注射によって投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質(例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質)またはそれを含む医薬組成物は、鼻または肺を通して、例えば、液体または粉末エアロゾル(凍結乾燥)として、投与される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質(例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質)またはそれを含む医薬組成物は、必要に応じて静脈内、非経口、または皮下で投与される。全身投与される場合、本明細書に記載されるFLT3結合タンパク質(例えば、FLT3標的化三重特異性タンパク質)を含む医薬組成物は、例えば、無菌で、発熱物質を含んでおらず、pH、等張性、および安定性に十分配慮した非経口許容溶液中である。
FLT3発現の検出方法およびFLT3関連癌の診断方法
本開示の別の実施形態によれば、インビトロまたはインビボでのFLT3の発現を検出するためのキットが提供される。キットは、前述のFLT3結合タンパク質(例えば、標識された抗FLT3単一ドメイン抗体またはその抗原結合断片を含むFLT3結合タンパク質)、および標識を検出するための1つ以上の化合物を含む。いくつかの実施形態では、標識は、蛍光標識、酵素標識、放射性標識、核磁気共鳴活性標識、発光標識、および発色団標識からなる群から選択される。
場合によっては、FLT3発現は、生体試料において検出される。試料は、限定されないが、生検、剖検、および病理学的検体からの組織を含む任意の試料であり得る。生体試料は、組織の切片、例えば、組織学的目的のために採取された凍結切片も含む。生体試料はさらに、血液、血清、血漿、喀痰、髄液、または尿などの体液も含んでいる。生体試料は通常、ヒトや非ヒト霊長類などの哺乳類から得られる。
一実施形態では、対象からの試料を本明細書に開示される抗FLT3単一ドメイン抗体に接触させること、および、試料への単一ドメイン抗体の結合を検出することによって、対象が癌を有するかどうかを決定する方法が提供される。対照試料に対する抗体の結合と比較して、試料に対する抗体の結合が増加することにより、対象が癌を有することが特定される。
別の実施形態では、癌と診断された対象からの試料を、本明細書に開示される抗FLT3単一ドメイン抗体と接触させること、および、試料への抗体の結合を検出することによって、対象における癌の診断を確認する方法が提供される。対照試料に対する抗体の結合と比較して、試料に対する抗体の結合が増加することにより、対象における癌の診断が確認される。
開示された方法のいくつかの例では、FLT3単一ドメイン抗体は直接標識される。いくつかの例では、方法は、抗FLT3単一ドメイン抗体に特異的に結合する第2の抗体を試料に接触させること、および、第2の抗体の結合を検出することをさらに含む。対照試料に対する第2の抗体の結合と比較して、試料に対する第2の抗体の結合が増加することにより、対象における癌の診断が確認される。場合によっては、状態は、2つの主要な血液細胞系統のいずれかに由来する血液悪性腫瘍、すなわち、骨髄系細胞系(顆粒球、赤血球、血小板、マクロファージ、およびマスト細胞を産生する)またはリンパ系細胞系(B、T、NK、およびプラズマ細胞を産生する)、例えば、全てのタイプの白血病、リンパ腫、および骨髄腫、例えば、AMLである。いくつかの実施形態では、癌は、神経内分泌癌、前立腺癌、肺癌、胃癌、扁平上皮癌、膵臓癌、胆管癌、トリプルネガティブ乳癌、または卵巣癌(上皮性卵巣癌など)、またはFLT3を発現する任意の他のタイプの癌である。いくつかの例では、対照試料は、癌を有しない対象からの試料である。特定の例では、試料は血液または組織試料である。
場合によっては、FLT3と結合する(例えば、特異的に結合する)抗体は、検出可能な標識で直接標識される。別の実施形態では、FLT3と結合する(例えば、特異的に結合する)抗体(第1の抗体)は非標識であり、FLT3と特異的に結合する抗体と結合できる第2の抗体または他の分子は標識される。第2の抗体は、特定の種およびクラスの第1の抗体と特異的に結合できるように選択される。例えば、第1の抗体がラマIgGである場合、第2の抗体は抗ラマIgGであってもよい。抗体に結合することができる他の分子としては、限定されないが、プロテインAおよびプロテインGが挙げられ、これらはいずれも市販されている。抗体または第2の抗体のための適切な標識は上述されており、様々な酵素、補欠分子族、蛍光材料、発光材料、磁性剤、および放射性材料を含む。適切な酵素の非限定的な例としては、西洋わさびペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、β-ガラクトシダーゼ、またはアセチルコリンエステラーゼが挙げられる。適切な補欠分子族の非限定的な例としては、ストレプトアビジン/ビオチンおよびアビジン/ビオチンが挙げられる。適切な蛍光材料の非限定的な例としては、ウンベリフェロン、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート、ローダミン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、塩化ダンシル、またはフィコエリスリンが挙げられる。非限定的な例示的な蛍光材料は、ルミノールであり;非限定的な例示的な磁性剤はガドリニウムであり、非限定的な例示的な放射性標識は、125I、131I、35S、または3Hを含む。
代替的な実施形態では、FLT3は、検出可能な物質で標識されたFLT3標準物質およびFLT3と特異的に結合する非標識抗体を利用する競合免疫アッセイによって生体試料中でアッセイされることが可能である。このアッセイでは、生体試料、標識FLT3標準物質、およびFLT3と特異的に結合する抗体を組み合わせて、非標識抗体に結合した標識FLT3標準物質の量を決定する。生体試料中のFLT3の量は、FLT3と特異的に結合する抗体に結合した標識FLT3標準の量に反比例する。
本明細書で開示されるイムノアッセイおよび方法は、多くの目的に使用することができる。一実施形態では、FLT3と特異的に結合する抗体は、細胞培養中の細胞におけるFLT3の産生を検出するために使用され得る。別の実施形態では、抗体は、組織試料あるいは血液または血清試料などの生体試料中のFLT3の量を検出するために使用することができる。いくつかの例では、FLT3は細胞表面FLT3である。他の例では、FLT3は可溶性FLT3である(例えば、細胞培養上清中のFLT3、あるいは血液または血清試料などの体液試料中の可溶性FLT3)。
一実施形態では、血液試料または組織試料などの生体試料中のFLT3を検出するためのキットが提供される。例えば、対象中で癌診断を確認するために、組織学的検査のための組織試料を得るために、生検を実施することができる。代替的に、血液試料は可溶性のFLT3タンパク質または断片の存在を検出するために得ることができる。ポリペプチドを検出するためのキットは典型的には、FLT3に特異的に結合する、本開示の単一ドメイン抗体を含む。いくつかの実施形態では、抗体断片、例えば、scFv断片、VHドメイン、またはFabがキットに含まれる。さらなる実施形態では、抗体は(例えば、蛍光標識、放射性標識、または酵素標識で)標識される。
一実施形態では、キットは、FLT3に結合する抗体の使用手段を開示する説明資料を含む。説明資料は、書面、電子形態(コンピュータディスケットまたはコンパクトディスクなど)、視覚的(ビデオファイルなど)であってもよく、または電子ネットワーク、例えば、インターネット、ワールドワイドウェブ、イントラネット、または他のネットワークを介して提供されてもよい。キットはさらに、キットが設計された特定の用途を容易にするために、追加の構成要素を含んでもよい。したがって、例えば、キットは、標識を検出する手段(例えば、酵素標識のための酵素基質、蛍光標識を検出するためのフィルターセット、二次抗体などの適切な二次標識など)を追加的に含んでいてもよい。キットは付加的に、緩衝剤、および特定の方法の実施に慣例的に使用される他の試薬を含んでもよい。 このようなキットおよび適切な内容は、当業者にはよく知られている。
一実施形態では、診断キットは、イムノアッセイを含んでいる。イムノアッセイの詳細は、採用される特定のフォーマットによって異なり得るが、生体試料中のFLT3を検出する方法は一般に、免疫学的に反応する条件下でFLT3ポリペプチドと特異的に反応する抗体に生体試料を接触させる工程を含む。抗体は、免疫学的に反応する条件下で特異的に結合して免疫複合体を形成し、その免疫複合体(結合抗体)の存在は直接または間接的に検出される。
細胞表面マーカーの存在または非存在を決定する方法は、当該技術分野でよく知られている。例えば、抗体は、限定されないが、酵素、磁気ビーズ、コロイド磁気ビーズ、ハプテン、蛍光色素、金属化合物、放射性化合物、または薬物を含む他の化合物にコンジュゲートされ得る。抗体はさらに、限定されないが、ラジオイムノアッセイ(RIA)、ELISA、または免疫組織化学アッセイなどのイムノアッセイに利用することができる。抗体は蛍光活性化細胞選別(FACS)にも使用することができる。FACSは、細胞を分離または選別するために、高度なレベルの検出の中でも、複数のカラーチャネル、低角度および鈍角の光散乱検出チャネル、およびインピーダンスチャネルを採用する。米国特許第5,061,620号を参照されたい。本明細書に開示されるようなFLT3と結合する単一ドメイン抗体のいずれかを、これらのアッセイに使用することができる。したがって、抗体は、限定されないが、ELISA、RIA、FACS、組織免疫組織化学、ウエスタンブロット、または免疫沈降を含む従来のイムノアッセイで使用することができる。
実施例1:FLT3結合ドメインの特定のためのファージディスプレイライブラリのスクリーニング
ラマはExpi293細胞で発現した精製FLT3タンパク質で免疫された。免疫したラマから単離させた循環B細胞から重可変抗体ドメインの発現のためのファージディスプレイライブラリを構築した(van der Linden,de Geus,Stok,Bos,van Wassenaar,Verrips,and Frenken.を参照されたい)。大腸菌においてラマ抗FLT3タンパク質を発現させ、ペリプラズム抽出物を調製し、および比色ELISAを行うことによって、FLT3への結合についてファージクローンをスクリーニングした。FLT3タンパク質を欠く対照ウェルと比較して、ヒトFLT3タンパク質によるELISAスクリーニングにおいてシグナルを生成する70の固有の重鎖のみの配列(配列番号1~70)を同定した(データは表2に提供される)。これらの重可変ドメインのCDR1、CDR2、およびCDR3配列は、上記の表1に列挙されている。
Figure 2023527609000004
Figure 2023527609000005
実施例2:FLT3結合重鎖のみの単一ドメイン抗体のFLT3標的化多特異性タンパク質への組み込みと、T細胞依存性細胞の細胞毒性アッセイ
抗FLT3抗体配列を、組換え多特異性タンパク質(配列番号196-266)の発現用DNA構築物にクローニングした。多特異性タンパク質のコード配列は、分泌細胞発現用のシグナルペプチド、抗FLT3抗体可変ドメインの1つ(配列番号1-70)、ヒト化単一ドメイン抗アルブミン抗体可変ドメイン(配列番号372)、ヒト化抗CD3抗体scFv断片(配列番号373)、および6つのヒスチジン配列の繰り返し(配列番号374)を含有していた。抗体ドメイン間の接合部には、リンカー配列が挿入された(配列番号375)。これらの抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3多特異性タンパク質構築物をExpi293細胞(Life Technologies)にトランスフェクトした。トランスフェクトされたExpi293細胞からの調整培地中の多特異性タンパク質の量は、標準として抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3タンパク質と同様の分子量の多特異性タンパク質を用いて、プロテインAチップを備えたOctet装置により定量化された。
調整培地をT細胞依存性細胞の細胞毒性アッセイで試験した(Nazarian AA,Archibeque IL,Nguyen YH,Wang P,Sinclair AM,Powers DA.2015. J Biomol Screen.20:519-27を参照されたい)。このアッセイでは、FLT3を発現するルシフェラーゼ標識MV-4-11細胞(混合型B型骨髄単球性白血病細胞株、ATCC(登録商標)CRL-9591(商標))を、精製ヒトT細胞、および、抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3多特異性タンパク質の滴定と組み合わせた。もし、多特異性タンパク質がT細胞にMV-4-11細胞を殺すように指令を出すならば、実験開始後48時間目に行ったルシフェラーゼアッセイでのシグナルは減少するはずである。図1-11は、TDCC生存率の結果を示したグラフである。TDCCアッセイからのEC50値を表3と表4に列挙する。最も効力のある分子のEC50値は3pMであった。TDCCアッセイの陰性対照は、抗GFP/抗アルブミン/抗CD3タンパク質であり、このタンパク質は、試験した最高濃度でのわずかな活性を除いて、T細胞にMV-4-11細胞を殺すよう指示しなかった(例えば、図10および21)。多特異性タンパク質は抗アルブミンドメインを含有しているため、TDCCアッセイも15mg/mlのヒト血清アルブミン(HSA)の存在下で行って、アルブミンと結合している間の指示されたT細胞の死滅を測定した(図12-21)。試験したすべてのFLT3標的化多特異性タンパク質について、指示された細胞死滅のEC50値はHSAの存在下で増加し(表3)、ウシ血清アルブミン(BSA)の存在下での指示されたT細胞死滅のEC50値と比較した(図1-11、表3および4)。多特異性タンパク質中の抗アルブミンドメインはBSAに結合しない(データは示していない)。
Figure 2023527609000006
Figure 2023527609000007
Figure 2023527609000008
実施例3:ヒト化抗FLT3重鎖のみの単一ドメイン抗体およびそれを含有する多特異性タンパク質
抗体が活性を失わないようにいくつかのラマフレームワーク配列を保持しつつ、それらのCDR配列をヒト生殖細胞系配列に移植することにより、ラマ抗FLT3抗体配列のうち7つをヒト化した(配列番号71-76;389-390)。これら8つのヒト化配列を、CHO細胞における抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3多特異性タンパク質(配列番号267-272;391-392)の発現のための発現構築物にクローン化した。この構築物をCHO細胞に安定的にトランスフェクトし、安定したトランスフェクタントのプールを使用して、多特異性タンパク質を発現させた。アフィニティークロマトグラフィーとマルチモーダルクロマトグラフィーを用いて、CHO調整培地から多特異性タンパク質を精製した。精製タンパク質のSDS-PAGE(図23)から、タンパク質が95%以上の純度で精製されたことがわかった。精製タンパク質は、分析的なサイズ排除クロマトグラフィーによっても分析され、99%モノマーであることがわかった(データは示されていない)。これらの精製タンパク質を、FLT3発現MV-4-11(急性骨髄性白血病細胞株)およびEOL1細胞(急性骨髄性(好酸球性)白血病細胞株)を用いて実施例2に記載のようにTDCCアッセイで試験した。アッセイを15mg/mlのBSAまたは15mg/mlのHSAの存在下で行い、アルブミンに結合している間の指示された細胞死滅を測定した。これらの多特異性タンパク質中の抗アルブミンドメインがBSAと測定不能に結合するため、BSAはHSAの付加のための陰性対照として機能した。これらのTDCCアッセイの結果を図24-27および図38-39にプロットし、指示されたT細胞死滅のEC50値を表5および表6に列挙する。図24-25および図38-39のMV-4-11データならびに表5および表6の対応するEC50値は、2つの異なるT細胞ドナーから単離したT細胞を用いて行ったアッセイの結果を表している。HSA非存在下では両方の細胞株で強力な指示されたT細胞死滅が観察され、EC50値は1.6pMから22pMの範囲であった。HSAの付加によりEC50値は増加し、10pMから408pMの範囲となった。精製タンパク質はさらに、15mg/mlのHSAの非存在下または存在下でFLT3発現THP1細胞(急性単球性白血病)(図30および31)を用いて、15mg/mlのHSAの存在下でFLT3発現MOLM13細胞(急性脊髄性白血病)とHL60(ヒト白血病)細胞(図32および33)を用いてTDCCアッセイで試験された。これらのTDCCアッセイのデータから算出されたEC50値も表5に列挙される。THP1細胞では、EC50値は、HSAの非存在下で23pMから268pM、HSAの存在下で46pMから856pMの範囲であった。MOLM13細胞では、HSAの存在下でEC50値は30pMから229pMの範囲であり、HL60細胞では、HSAの存在下でEC50値は551pMから5478pMの範囲であった。他のすべての細胞株と比較して、HL60細胞を用いたFLT3 TriTAC指示T細胞死滅の効力は低いものであった。もしHL60細胞の生存率が後の時点、例えば、72時間または96時間目で測定されていたならば、死滅の規模はより大きくなり、死滅はより強力であっただろうと予想される。陰性対照の抗GFP/抗アルブミン/抗CD3タンパク質は、試験した最高濃度(>10nM)でわずかな量の死滅を除いて、これらのTDCCアッセイでは活性を示さなかった。
Figure 2023527609000009
Figure 2023527609000010
実施例4:抗FLT3多特異性タンパク質の親和性決定
精製した多特異性タンパク質のヒトおよびカニクイザルのFLT3に対する親和性は、ストレプトアビジンチップにビオチン化したヒトまたはカニクイザルFLT3タンパク質を搭載したOctet装置で測定され、ストレプトアビジンチップにはビオチン化されたヒトまたはカニクイザルのFLT3タンパク質が載せられた。その後、チップを、50、16.7、5.6、または1.9nMの多特異性タンパク質を含有する溶液でインキュベートした。表7に示す親和性(KD)は、抗FLT3/抗アルブミン/抗CD3多特異性タンパク質の捕捉したビオチン化FLT3タンパク質との結合のオンレートとオフレートを測定することによって算出した。多特異性タンパク質は、ヒトFLT3に0.7~8.1nMの範囲の親和性で結合し、カニクイザルFLT3には2.7~214nMの親和性で結合した。
Figure 2023527609000011
実施例2の調整培地を用いて、既知濃度の抗FLT3/抗CD3多特異性タンパク質によって、追加の親和性決定を行った。試験した多特異性タンパク質は、ラマ抗FLT3配列FLL8、FLL41、FLL71、FLL92、FLL134、またはFLL153を含む。ストレプトアビジンチップ付きのOctet装置にビオチン化したヒトまたはカニクイザルのFLT3タンパク質を載せ、ビオチン化FLT3タンパク質に対する抗FLT3/抗CD3多特異性タンパク質の結合のオンレートとオフレートを測定してFLT3結合に関するKD値を算出した。親和性の測定は、50nM濃度の抗FLT3/抗CD3多特異性タンパク質を用いて行われ、これにより効力のランク付けを行うことができた。測定された相対的な親和性を表8に示す。多特異性タンパク質は、1.4~41nMの範囲のKD値でヒトFLT3に結合し、2~102nMの範囲のKD値でカニクイザルFLT3に結合した。
Figure 2023527609000012
実施例5:同所性EOL1異種移植モデルにおける腫瘍の縮小と阻害
本開示の例示的なFLT3標的化多特異性タンパク質のインビボの有効性試験は、ルシフェラーゼおよびGFPを発現するEOL1、同所性モデルで実施される。EOL1 LucGFP細胞を、6~8週齢のメスのNod/Scid/IL2Rg-/-(NSG)動物に尾静脈から静脈内注射する。D-ルシフェリンの腹腔内注射と、その後のイソフルオランによる麻酔と、その後の全身生物発光イメージング(BLI)は、腫瘍負荷のモニタリングを可能にするためのものである。腫瘍細胞によって発現されるルシフェラーゼとルシフェリンとの間の相互作用によって放出される生物発光シグナルをイメージングによって捕捉し、使用するトータルフラックス(光子/秒)として定量化する。トータルフラックスが全動物について平均15E6に達したとき、動物にPBMCからの膨張T細胞をボーラス尾静脈から注射する。簡単に言うと、汎T細胞を、適切なヒトT細胞活性化/拡張キットを用いて活性化する。3日後、11日目まで2日おきにIL2を添加する。細胞を採取し、活性化/拡大ビーズを磁気的に除去し、細胞を洗浄し、PBSに再懸濁する。T細胞注入後2日目に、上記のようにマウスを画像化し、動物を群に無作為に割り当てる。
T細胞移植後3日目に、本開示のFLT3標的化多特異性タンパク質および陰性対照GFP標的化多特異性タンパク質をボーラス尾静脈注射で単回投与する。AML同所性モデルのエンドポイントである後肢の麻痺を示した時点で、動物を屠殺する。FLT3標的化多特異性タンパク質は、用量依存的に腫瘍の縮小を引き起こすことが期待される。
実施例6:カニクイザルにおけるFLT3 TriTACsの薬物動態および薬動力学
FLT3 TriTAC(配列番号269、FLT3結合剤FLH19C、配列番号73を含む)を、10μg/kg、100μg/kg、および1000μg/kgの用量で、投与群あたり2体の試験対象で、カニクイザルに単回i.vボーラス投与した。このFLT3 TriTACは、カニクイザルFLT3(表7参照)に結合し、カニクイザルCD3およびカニクイザル血清アルブミンに結合し、バイオレイヤー干渉計を用いて決定されたように、親和性はそれぞれ3.3nMおよび4.4nMであった(データは示していない)。投与後の異なる時点で採取した血清試料中に存在するFLT3 TriTACの量は、FLT3 TriTAC分子の抗ALBおよび抗CD3ドメインを認識する標識抗体を捕捉試薬および検出試薬として用いる電気化学発光ELISAアッセイを用いて測定された。測定された血清濃度対時間および用量が図34でプロットされる。これらのデータから算出された薬物動態学的特性を表9に示す。
Figure 2023527609000013
FLT3 TriTACが、内因性のカニクイザルFLT3発現細胞を殺すようにカニクイザルT細胞に指示をしたかどうかを決定するために、上記の薬物動態試験から採取した試料において、血清中の可溶性FLT3Lと全血中のFLT3 RNAを測定した。FLT3発現細胞の枯渇は、可溶性FLT3Lの増加をもたらすと予想された(Brauchle et al.Mol Cancer Ther 2020;19:1875-88を参照されたい)。非ヒト霊長類FLT3Lに特異的な電気化学発光ELISA(Meso Scale Discovery)を用いて、異なる時点で採取した血清試料中のFLT3Lのレベルを測定した(図35)。100μg/kgと1,000μg/kgの投与群では、可溶性FLT3Lは試験の時間経過とともに増加した。10μg/kg投与群の2体の対象のうち1体は、72時間と144時間の時点でFLT3Lがわずかに増加し、336時間の時点では投与前のレベルに戻っていた。FLT3発現細胞が全血または骨髄から枯渇した場合、全血または骨髄から精製したRNAからFLT3転写産物が枯渇することが予想された。RNAはキット(Qiagen)を用いて全血または骨髄から精製され、cDNAは逆転写酵素反応によって調製され、qPCRを使用して、標準曲線qPCR法を用いてFLT3の存在量を測定した。FNTAはハウスキーピング遺伝子としてqPCR反応に使用された。図36では、100μg/kgと1,000μg/kgの群から単離した血液試料についてFNTAに正規化したFTL3 RNAレベルをプロットした。図37では、100μg/kgと1,000μg/kgの群から単離した骨髄試料についてFNTAに正規化したFTL3 RNAレベルをプロットした。投与前に採取した試料と比較して、FLT3 RNAは、測定した全ての時点において大幅に減少している。FLT3LとFLT3のRNAデータを組み合わせると、FLT3 TriTACは、100μg/kgと1,000μg/kgで投与されると、カニクイザルにおいてFLT3発現細胞を除去することが示されている。
本発明の好ましい実施形態が本明細書中で示され、記載されてきたが、このような実施形態はほんの一例として提供されているに過ぎないことが当業者に明らかであろう。当業者であれば、多くの変更、変化、および置換が、本発明から逸脱することなく思いつくだろう。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替案が、本発明の実施に際して利用され得ることを理解されたい。以下の請求項は本発明の範囲を定義するものであり、この請求項とその均等物の範囲内の方法、および構造体がそれによって包含されるものであるということが意図されている。
Figure 2023527609000014
Figure 2023527609000015
Figure 2023527609000016
Figure 2023527609000017
Figure 2023527609000018
Figure 2023527609000019
Figure 2023527609000020
Figure 2023527609000021
Figure 2023527609000022
Figure 2023527609000023
Figure 2023527609000024
Figure 2023527609000025
Figure 2023527609000026
Figure 2023527609000027
Figure 2023527609000028
Figure 2023527609000029
Figure 2023527609000030
Figure 2023527609000031
Figure 2023527609000032
Figure 2023527609000033
Figure 2023527609000034
Figure 2023527609000035
Figure 2023527609000036
Figure 2023527609000037
Figure 2023527609000038
Figure 2023527609000039
Figure 2023527609000040
Figure 2023527609000041
Figure 2023527609000042
Figure 2023527609000043
Figure 2023527609000044
Figure 2023527609000045
Figure 2023527609000046
Figure 2023527609000047
Figure 2023527609000048
Figure 2023527609000049
Figure 2023527609000050
Figure 2023527609000051
Figure 2023527609000052
Figure 2023527609000053
Figure 2023527609000054
Figure 2023527609000055
Figure 2023527609000056
Figure 2023527609000057
Figure 2023527609000058
Figure 2023527609000059
Figure 2023527609000060
Figure 2023527609000061

Claims (74)

  1. 少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むFLT3結合ドメインであって、
    ここで、
    CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む、FLT3結合ドメイン。
  2. 配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセット:
    配列番号77、109、および155、
    配列番号78、109、および155、
    配列番号79、110、および156、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号81、112、および155、
    配列番号77、113、および157、
    配列番号82、110、および156、
    配列番号77、114、および158、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号83、115、および155、
    配列番号84、111、および155、
    配列番号79、116、および156、
    配列番号85、111、および155、
    配列番号86、110、および156、
    配列番号87、110、および156、
    配列番号88、117、および159、
    配列番号88、118、および160、
    配列番号88、119、および161、
    配列番号88、120、および162、
    配列番号88、121、および163、
    配列番号88、122、および164、
    配列番号88、121、および165、
    配列番号88、121、および166、
    配列番号88、122、および167、
    配列番号88、122、および168、
    配列番号88、121、および169、
    配列番号88、118、および165、
    配列番号88、123、および170、
    配列番号88、124、および171、
    配列番号88、117、および172、
    配列番号89、125、および173、
    配列番号90、126、および174、
    配列番号90、127、および175、
    配列番号90、125、および176、
    配列番号90、128、および175、
    配列番号90、128、および177、
    配列番号91、129、および178、
    配列番号91、130、および178、
    配列番号92、131、および178、
    配列番号93、132、および178、
    配列番号94、133、および179、
    配列番号91、134、および178、
    配列番号95、135、および180、
    配列番号96、136、および181、
    配列番号97、137、および182、
    配列番号97、138、および183、
    配列番号98、139、および184、
    配列番号99、139、および185、
    配列番号100、140、および186、
    配列番号101、141、および187、
    配列番号102、142、および188、
    配列番号103、143、および189、
    配列番号104、144、および190、
    配列番号105、145、および191、
    配列番号106、146、および192、
    配列番号107、147、および193、
    配列番号108、148、および194、
    配列番号91、149、および195、
    配列番号91、150、および195、
    配列番号100、151、および186、
    配列番号92、152、および195、
    配列番号93、153、および195、
    配列番号91、154、および195、
    配列番号89、393、および173、ならびに、
    配列番号89、394、および173
    の少なくとも1つを含む、請求項1に記載のFLT3結合ドメイン。
  3. 配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセット:
    配列番号89、393、および173、
    配列番号89、394、および173、
    配列番号100、151、および186、ならびに、
    配列番号91、149、および195
    の少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載のFLT3結合ドメイン。
  4. 前記FLT3結合ドメインは、フレームワーク領域1、フレームワーク領域2、フレームワーク領域3、およびフレームワーク領域4をさらに含み、ここで、前記フレームワーク領域1は、配列番号273-301からなる群から選択される配列を含み、前記フレームワーク領域2は、配列番号302-322、395、および406-407からなる群から選択される配列を含み、前記フレームワーク領域3は、配列番号323-365および396からなる群から選択される配列を含み、前記フレームワーク領域4は、配列番号366-371からなる群から選択される配列を含む、請求項1-3のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  5. 配列番号1-76および389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約60%同一である配列を含む、請求項1-4のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  6. 配列番号71-76および389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約70%同一である配列を含む、請求項5に記載のFLT3結合ドメイン。
  7. 前記FLT3結合ドメインは、抗体またはその抗原結合断片である、請求項1-6のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  8. 前記抗体またはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体(mAb)、二重特異性抗体、三重特異性抗体、一価抗体、多価抗体、hcIgG、Fv、Fd、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、Fab2、Fab3、scFab、scFv、scFvFc、scFv-ジッパー、ジ-scFv、タンデムscFv、sdFv、sdAb、VHドメイン、VLドメイン、VHHドメイン、半抗体、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、タンデムダイアボディ、タンデム・ジ-scFv、またはタンデム・トリ-scFvの少なくとも1つを含む、請求項7に記載のFLT3結合ドメイン。
  9. 前記FLT3結合ドメインはsdAbである、請求項8に記載のFLT3結合ドメイン。
  10. 前記FLT3結合ドメインは、抗体またはその抗原結合断片の一部である、請求項1-6のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  11. 前記抗体またはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体(mAb)、二重特異性抗体、多特異性抗体、一価抗体、多価抗体、hcIgG、Fv、Fd、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、Fab2、Fab3、scFab、scFv、scFvFc、scFv-ジッパー、ジ-scFv、タンデムscFv、半抗体、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、タンデムダイアボディ、タンデム・ジ-scFv、またはタンデム・トリ-scFvの少なくとも1つを含む、請求項10に記載のFLT3結合ドメイン。
  12. 前記FLT3結合ドメインは、前記抗体またはその抗原結合断片の一部であり、前記抗体またはその抗原結合断片は二重特異性抗体を含む、請求項11に記載のFLT3結合ドメイン。
  13. 前記二重特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)と(ii)CD3結合ドメインを含む、請求項12に記載のFLT3結合ドメイン。
  14. CD3はヒトCD3を含む、請求項13に記載のFLT3結合ドメイン。
  15. 抗FLT3ドメインはsdAbである、請求項13または14に記載のFLT3結合ドメイン。
  16. 抗CD3ドメインはscFvである、請求項13-15のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  17. 前記FLT3結合ドメインは、前記抗体またはその抗原結合断片の一部であり、前記抗体またはその抗原結合断片は多特異性抗体を含む、請求項11に記載のFLT3結合ドメイン。
  18. 前記多特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)、および、(iii)アルブミン結合ドメイン(抗ALB)を含む、請求項17に記載のFLT3結合ドメイン。
  19. CD3はヒトCD3を含む、請求項18に記載のFLT3結合ドメイン。
  20. アルブミンは血清アルブミンを含む、請求項18または19に記載のFLT3結合ドメイン。
  21. 前記血清アルブミンはヒト血清アルブミンである、請求項20に記載のFLT3結合ドメイン。
  22. 前記FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、前記CD3結合ドメイン(抗CD3)、および前記アルブミン結合ドメイン(抗ALB)は、N末端からC末端まで、以下のフォーマット:
    抗ALB:抗FLT3:抗CD3、
    抗CD3:抗FLT3:抗ALB、
    抗FLT3:抗CD3:抗ALB、
    抗ALB:抗CD3:抗FLT3、
    抗FLT3:抗ALB:抗CD3、および、
    抗CD3:抗ALB:抗FLT3
    の少なくとも1つにある、請求項18-21のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  23. 抗FLT3ドメインはsdAbである、請求項18-22のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  24. 抗CD3ドメインはscFvである、請求項18-23のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  25. 抗ALBドメインはsdAbである、請求項18-24のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  26. 抗CD3ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項18-25のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  27. 抗ALBドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項18-26のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  28. 前記FLT3結合ドメインはヒトFLT3およびカニクイザルFLT3に結合する、請求項1-27のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  29. T細胞依存性細胞の細胞毒性アッセイにおいて、少なくとも約0.5pM~約6000pMの最大半量有効濃度(EC50)を有するFLT3結合ドメインであって、
    ここで、前記細胞毒性アッセイは、FLT-3発現細胞のT細胞媒介性死滅におけるFLT3結合ドメインのEC50を測定する、FLT3結合ドメイン。
  30. 前記FLT-3発現細胞は、白血病細胞である、請求項29に記載のFLT3結合ドメイン。
  31. 前記白血病細胞は細胞株由来であり、前記細胞株は、MV-4-11、EOL1、THP1、MOLM3、またはHL60である、請求項30に記載のFLT3結合ドメイン。
  32. 少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含み、
    ここで、
    CDR1は、配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択される配列、または配列番号89、91、92、93、および100からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR2は、配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択される配列、または配列番号149、150、151、152、153、154、393、および394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR3は、配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列、または配列番号173、186、および195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む、請求項29-31のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  33. 配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセット:
    配列番号91、149、および195、
    配列番号91、150、および195、
    配列番号100、151、および186、
    配列番号92、152、および195、
    配列番号93、153、および195、
    配列番号91、154、および195、
    配列番号89、393、および173、ならびに、
    配列番号89、394、および173
    の少なくとも1つを含む、請求項32に記載のFLT3結合ドメイン。
  34. 配列番号71-76および389-390からなる群から選択される配列に少なくとも約70%同一である配列を含む、請求項29-33のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  35. 前記FLT3結合ドメインは多特異性抗体の一部である、請求項29-34のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  36. 前記多特異性抗体は、(i)FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、(ii)CD3結合ドメイン(抗CD3)、および、(iii)アルブミン結合ドメイン(抗ALB)を含む、請求項35に記載のFLT3結合ドメイン。
  37. CD3はヒトCD3を含む、請求項36に記載のFLT3結合ドメイン。
  38. アルブミンは血清アルブミンを含む、請求項36または37に記載のFLT3結合ドメイン。
  39. 前記血清アルブミンはヒト血清アルブミンである、請求項38に記載のFLT3結合ドメイン。
  40. 前記FLT3結合ドメイン(抗FLT3)、前記CD3結合ドメイン(抗CD3)、および前記アルブミン結合ドメイン(抗ALB)は、N末端からC末端まで、以下のフォーマット:
    抗ALB:抗FLT3:抗CD3、
    抗CD3:抗FLT3:抗ALB、
    抗FLT3:抗CD3:抗ALB、
    抗ALB:抗CD3:抗FLT3、
    抗FLT3:抗ALB:抗CD3、および、
    抗CD3:抗ALB:抗FLT3
    の少なくとも1つにある、請求項36-39のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  41. 前記抗FLT3ドメインはsdAbである、請求項29-40のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  42. 前記抗CD3ドメインはscFvである、請求項36-41のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  43. 前記抗ALBドメインはsdAbである、請求項36-42のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  44. 前記抗CD3ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項36-43のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  45. 前記抗ALBドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項36-44のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  46. 前記FLT3結合ドメインはヒトFLT3、カニクイザルFLT3、またはその両方に結合する、請求項36-45のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン。
  47. 同一の親和性または最大で約58倍異なる親和性でヒトFLT3およびカニクイザルFLT3に結合するFLT3結合ドメイン。
  48. (A)ヒトCD3と結合する第1のドメイン、
    (B)ヒト血清アルブミンタンパク質と結合する第2のドメイン、および
    (C)ヒトFLT3またはカニクイザルFLT3と結合する第3のドメイン
    を含む、FLT3標的化三重特異性タンパク質であって、
    ここで、ドメインは、N末端からC末端まで、以下の配向:HN-(A)-(C)-(B)-COOH、HN-(B)-(A)-(C)-COOH、HN-(C)-(B)-(A)-COOH、HN-(C)-(A)-(B)-COOH、HN-(A)-(B)-(C)-COOH、または、HN-(B)-(C)-(A)-COOH、あるいは、N末端からC末端まで、リンカーL1およびL2を介して、HN-(A)-L1-(C)-L2-(B)-COOH、HN-(B)-L1-(A)-L2-(C)-COOH、HN-(C)-L1-(B)-L2-(A)-COOH、HN-(C)-L1-(A)-L2-(B)-COOH、HN-(A)-L1-(B)-L2-(C)-COOH、または、HN-(B)-L1-(C)-L2-(A)-COOHのいずれか1つに従って連結される、FLT3標的化三重特異性タンパク質。
  49. 前記第1のドメインは、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3を含む重鎖と、LC CDR1、LC CDR2、またはLC CDR3を含む軽鎖とを含むscFvであり、HC CDR1は、配列番号397のアミノ酸配列、または配列番号397の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、HC CDR2は、配列番号398のアミノ酸配列、または配列番号398の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、HC CDR3は、配列番号399のアミノ酸配列、または配列番号399の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、LC CDR1は、配列番号400のアミノ酸配列、または配列番号400の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、LC CDR2は、配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、および、LC CDR3は、配列番号402のアミノ酸配列、または配列番号402の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む、請求項48に記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  50. 前記第1のドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むscFvである、請求項48または49に記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  51. 前記第2のドメインは、CDR1、CDR2、およびCDR3を含むsdAbであり、CDR1は、配列番号403のアミノ酸配列、または配列番号403の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号404のアミノ酸配列、または配列番号404の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、および、CDR3は、配列番号405のアミノ酸配列、または配列番号405の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む、請求項48-50のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  52. 前記第2のドメインは、配列番号372に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むsdAbである、請求項48-51のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  53. 前記第3のドメインは、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むsdAbであり、ここで、
    CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む、請求項48-52のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  54. 前記第3のドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセット:
    配列番号77、109、および155、
    配列番号78、109、および155、
    配列番号79、110、および156、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号81、112、および155、
    配列番号77、113、および157、
    配列番号82、110、および156、
    配列番号77、114、および158、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号83、115、および155、
    配列番号84、111、および155、
    配列番号79、116、および156、
    配列番号85、111、および155、
    配列番号86、110、および156、
    配列番号87、110、および156、
    配列番号88、117、および159、
    配列番号88、118、および160、
    配列番号88、119、および161、
    配列番号88、120、および162、
    配列番号88、121、および163、
    配列番号88、122、および164、
    配列番号88、121、および165、
    配列番号88、121、および166、
    配列番号88、122、および167、
    配列番号88、122、および168、
    配列番号88、121、および169、
    配列番号88、118、および165、
    配列番号88、123、および170、
    配列番号88、124、および171、
    配列番号88、117、および172、
    配列番号89、125、および173、
    配列番号90、126、および174、
    配列番号90、127、および175、
    配列番号90、125、および176、
    配列番号90、128、および175、
    配列番号90、128、および177、
    配列番号91、129、および178、
    配列番号91、130、および178、
    配列番号92、131、および178、
    配列番号93、132、および178、
    配列番号94、133、および179、
    配列番号91、134、および178、
    配列番号95、135、および180、
    配列番号96、136、および181、
    配列番号97、137、および182、
    配列番号97、138、および183、
    配列番号98、139、および184、
    配列番号99、139、および185、
    配列番号100、140、および186、
    配列番号101、141、および187、
    配列番号102、142、および188、
    配列番号103、143、および189、
    配列番号104、144、および190、
    配列番号105、145、および191、
    配列番号106、146、および192、
    配列番号107、147、および193、
    配列番号108、148、および194、
    配列番号91、149、および195、
    配列番号91、150、および195、
    配列番号100、151、および186、
    配列番号92、152、および195、
    配列番号93、153、および195、
    配列番号91、154、および195、
    配列番号89、393、および173、ならびに、
    配列番号89、394、および173
    の少なくとも1つを含む、請求項48-53のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  55. 配列番号196-272および391-392からなる群から選択される配列、または配列番号196-272および391-392からなる群から選択される配列と少なくとも約80%同一である配列を含む、請求項48-54のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質。
  56. 非CDRループ、切断可能なリンカー、FLT3結合ドメイン、およびCD3結合ドメインを含む結合部分を含む、FLT3標的化条件付き活性結合タンパク質であって、ここで、前記非CDRループは、FLT3結合ドメインに結合することができ、前記結合部分は、FLT3結合ドメインのその標的に対する結合をマスキングすることができる、FLT3標的化条件付き活性結合タンパク質。
  57. 前記CD3結合ドメインは、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3を含む重鎖と、LC CDR1、LC CDR2、またはLC CDR3を含む軽鎖とを含むscFvであり、HC CDR1は配列番号397のアミノ酸配列、または配列番号397の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、HC CDR2は配列番号398のアミノ酸配列、または配列番号398の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、HC CDR3は、配列番号399のアミノ酸配列、または配列番号399の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、LC CDR1は、配列番号400のアミノ酸配列、または配列番号400の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、LC CDR2は、配列番号401のアミノ酸配列、または配列番号401の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、および、LC CDR3は、配列番号402のアミノ酸配列、または配列番号402の配列に1つ以上の置換を含むアミノ酸配列を含む、
    請求項56に記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質。
  58. 前記CD3結合ドメインは、配列番号373に記載の配列に少なくとも約90%同一であるアミノ酸配列を含むscFVである、請求項56または57に記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質。
  59. 前記FLT3結合ドメインは、少なくとも3つの相補性決定領域(CDR1、CDR2、およびCDR3)を含むsdAbであり、ここで、
    CDR1は、配列番号77-108からなる群から選択される配列、または、配列番号77-108からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR2は、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列、または、配列番号109-154および393-394からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含み、
    CDR3は、配列番号155-195からなる群から選択される配列、または、配列番号155-195からなる群から選択される配列に1つ以上のアミノ酸置換を含む配列を含む、請求項56-58のいずれかに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質。
  60. 前記FLT3結合ドメインは、配列(CDR1、CDR2、およびCDR3)の以下のセット:
    配列番号77、109、および155、
    配列番号78、109、および155、
    配列番号79、110、および156、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号81、112、および155、
    配列番号77、113、および157、
    配列番号82、110、および156、
    配列番号77、114、および158、
    配列番号80、111、および155、
    配列番号83、115、および155、
    配列番号84、111、および155、
    配列番号79、116、および156、
    配列番号85、111、および155、
    配列番号86、110、および156、
    配列番号87、110、および156、
    配列番号88、117、および159、
    配列番号88、118、および160、
    配列番号88、119、および161、
    配列番号88、120、および162、
    配列番号88、121、および163、
    配列番号88、122、および164、
    配列番号88、121、および165、
    配列番号88、121、および166、
    配列番号88、122、および167、
    配列番号88、122、および168、
    配列番号88、121、および169、
    配列番号88、118、および165、
    配列番号88、123、および170、
    配列番号88、124、および171、
    配列番号88、117、および172、
    配列番号89、125、および173、
    配列番号90、126、および174、
    配列番号90、127、および175、
    配列番号90、125、および176、
    配列番号90、128、および175、
    配列番号90、128、および177、
    配列番号91、129、および178、
    配列番号91、130、および178、
    配列番号92、131、および178、
    配列番号93、132、および178、
    配列番号94、133、および179、
    配列番号91、134、および178、
    配列番号95、135、および180、
    配列番号96、136、および181、
    配列番号97、137、および182、
    配列番号97、138、および183、
    配列番号98、139、および184、
    配列番号99、139、および185、
    配列番号100、140、および186、
    配列番号101、141、および187、
    配列番号102、142、および188、
    配列番号103、143、および189、
    配列番号104、144、および190、
    配列番号105、145、および191、
    配列番号106、146、および192、
    配列番号107、147、および193、
    配列番号108、148、および194、
    配列番号91、149、および195、
    配列番号91、150、および195、
    配列番号100、151、および186、
    配列番号92、152、および195、
    配列番号93、153、および195、
    配列番号91、154、および195、
    配列番号89、393、および173、ならびに、
    配列番号89、394、および173
    の少なくとも1つを含む、請求項56-59のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質。
  61. 請求項1-47のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン、および薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
  62. 請求項48-55のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質、および薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
  63. 請求項56-60のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質、および薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
  64. 請求項1-47のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメインの生成のためのプロセスであって、前記プロセスは、請求項1-47のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメインの発現を可能にする条件下で、前記FLT3結合ドメインをコードする核酸配列を含むベクターを用いて形質転換されたかトランスフェクトされた宿主を培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む、プロセス。
  65. 請求項48-55のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質の生成のためのプロセスであって、前記プロセスは、請求項48-55のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質の発現を可能にする条件下で、前記FLT3標的化三重特異性タンパク質をコードする核酸配列を含むベクターを用いて形質転換されたかトランスフェクトされた宿主を培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む、プロセス。
  66. 請求項56-60のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質の生成のためのプロセスであって、前記プロセスは、請求項56-60のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質の発現を可能にする条件下で、前記FLT3標的化条件付き活性結合タンパク質をコードする核酸配列を含むベクターを用いて形質転換されたかトランスフェクトされた宿主を培養する工程と、培養物から生成されたタンパク質を回収および精製する工程とを含む、プロセス。
  67. 増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法であって、請求項1-47のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン、または請求項61に記載の医薬組成物の、対象への投与を含む、方法。
  68. 増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法であって、請求項48-55のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質、または請求項62に記載の医薬組成物の、対象への投与を含む、方法。
  69. 増殖性疾患または腫瘍性疾患の処置または改善のための方法であって、請求項56-60のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質、または請求項63に記載の医薬組成物の、対象への投与を含む、方法。
  70. 前記対象はヒトである、請求項67-69のいずれか1つに記載の方法。
  71. 請求項1-47のいずれか1つに記載のFLT3結合ドメイン、請求項48-55のいずれか1つに記載のFLT3標的化三重特異性タンパク質、請求項56-60のいずれか1つに記載のFLT3標的化条件付き活性結合タンパク質、または請求項61-63のいずれか1つに記載の医薬組成物と組み合わせた薬剤の投与をさらに含む、請求項69に記載の方法。
  72. 前記腫瘍性疾患は血液悪性腫瘍を含む、請求項67-71のいずれか1つに記載の方法。
  73. 前記血液悪性腫瘍は急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群、または慢性骨髄単球性白血病を含む、請求項72に記載の方法。
  74. 前記腫瘍性疾患は、急性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)および慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄単球性白血病、未分化のAML(MO)、骨髄芽球性白血病(M1)、骨髄芽球性白血病(M2;細胞成熟を伴う)、前骨髄性白血病(M3またはM3変異体[M3V])、骨髄単球性白血病(M4または好酸球増加症を伴うM4変異体[M4E])、単球性白血病(M5)、赤白血病(M6)、巨核芽球性白血病(M7)、単離された顆粒球性肉腫および緑色腫;リンパ腫、例えば、ホジキンリンパ腫(HL)、非ホジキンリンパ腫(NEIL)、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、単球性B細胞リンパ腫、粘膜関連リンパ組織(MALT)リンパ腫、未分化(例えば、Ki 1+)大細胞リンパ腫、成人T細胞リンパ腫/白血病、マントル細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、血管中心性リンパ腫、腸T細胞リンパ腫、縦隔原発B細胞リンパ腫、前駆体Tリンパ芽球性リンパ腫、Tリンパ芽球性;およびリンパ腫/白血病(T-Lbly/T-ALL)、末梢性T細胞リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫、移植後のリンパ球増殖性疾患、組織球性リンパ腫、原発性中枢神経系リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、リンパ芽球性リンパ腫(LBL)、リンパ球系の造血器腫瘍、急性リンパ芽球性白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、脾辺縁帯リンパ腫、濾胞性リンパ腫、びまん性組織球性リンパ腫(DHL)、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、小細胞リンパ球性リンパ腫、免疫芽細胞性大細胞型リンパ腫、前駆体Bリンパ芽球性リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫(CTLC)(菌状息肉症またはセザリー症候群とも呼ばれる)、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、T細胞/組織球が豊富な大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(legタイプ)、高齢者のEBV陽性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、炎症に関連するびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、HHV8関連多中心キャッスルマン病で生じる大細胞型B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫とバーキットリンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的ホジキンリンパ腫リンパ形質細胞性リンパ腫との間の中間の特徴を持つ分類不能のB細胞リンパ腫、およびワルデンシュトレームマクログロブリン血症を伴うリンパ形質細胞性リンパ腫(LPL);骨髄腫、例えば、IgG骨髄腫、軽鎖骨髄腫、非分泌性骨髄腫、くすぶり型骨髄腫(無症候性骨髄腫とも呼ばれる)、孤立性形質細胞腫、多発性骨髄腫、慢性リンパ性白血病(CLL)、毛様細胞リンパ腫;骨髄系の造血器腫瘍、線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;セミノーマ、奇形癌腫、星細胞腫、神経鞘腫を含む中枢神経と末梢神経の腫瘍;線維肉腫、横紋筋肉腫、および骨肉腫を含む間葉系起原の腫瘍;ならびに、メラノーマ、色素性乾皮症、ケラトアカントーマ、セミノーマ、甲状腺濾胞癌および奇形癌腫、リンパ球系の造血器腫瘍、例えば、T細胞およびB細胞腫瘍、限定されないが、小細胞型および大脳細胞型を含むT-リンパ球性白血病(T-PLL)などのT細胞障害を含む他の腫瘍;好ましくは、T細胞型の大型顆粒リンパ球白血病(LGL);a/d T-NHL肝臓リンパ腫;末梢性/胸腺後のT細胞性リンパ腫(多形態性および免疫芽球性サブタイプ);血管中枢性(鼻)T細胞リンパ腫;頭頸部癌、腎癌、直腸癌、甲状腺の癌;急性骨髄性リンパ腫、およびこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項67-71のいずれか1つに記載の方法。
JP2022548227A 2020-02-21 2021-02-19 Flt3結合タンパク質および使用方法 Pending JP2023527609A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062980051P 2020-02-21 2020-02-21
US62/980,051 2020-02-21
PCT/US2021/018853 WO2021168303A1 (en) 2020-02-21 2021-02-19 Flt3 binding proteins and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023527609A true JP2023527609A (ja) 2023-06-30
JPWO2021168303A5 JPWO2021168303A5 (ja) 2024-02-28

Family

ID=77365856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548227A Pending JP2023527609A (ja) 2020-02-21 2021-02-19 Flt3結合タンパク質および使用方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11180563B2 (ja)
EP (1) EP4106806A1 (ja)
JP (1) JP2023527609A (ja)
KR (1) KR20220144841A (ja)
CN (1) CN115768463A (ja)
AU (1) AU2021224851A1 (ja)
BR (1) BR112022016550A2 (ja)
CA (1) CA3170833A1 (ja)
IL (1) IL295448A (ja)
MX (1) MX2022010175A (ja)
WO (1) WO2021168303A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11623958B2 (en) 2016-05-20 2023-04-11 Harpoon Therapeutics, Inc. Single chain variable fragment CD3 binding proteins
US10100106B2 (en) 2016-05-20 2018-10-16 Harpoon Therapeutics, Inc. Single domain serum albumin binding protein
WO2018160754A2 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Harpoon Therapeutics, Inc. Inducible monovalent antigen binding protein
US10543271B2 (en) 2017-05-12 2020-01-28 Harpoon Therapeutics, Inc. Mesothelin binding proteins
US10927180B2 (en) 2017-10-13 2021-02-23 Harpoon Therapeutics, Inc. B cell maturation antigen binding proteins
IL297931A (en) 2018-09-25 2023-01-01 Harpoon Therapeutics Inc dll3 binding proteins and methods of use
CN116410315A (zh) * 2021-12-31 2023-07-11 博生吉医药科技(苏州)有限公司 一种新型靶向人flt3的嵌合抗原受体修饰的t细胞的构建及应用
CN115043935B (zh) * 2022-03-31 2023-06-27 深圳市人民医院 靶向新冠病毒的纳米抗体及其制备方法和应用

Family Cites Families (215)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR901228A (fr) 1943-01-16 1945-07-20 Deutsche Edelstahlwerke Ag Système d'aimant à entrefer annulaire
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US6548640B1 (en) 1986-03-27 2003-04-15 Btg International Limited Altered antibodies
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
US6352694B1 (en) 1994-06-03 2002-03-05 Genetics Institute, Inc. Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells
US6534055B1 (en) 1988-11-23 2003-03-18 Genetics Institute, Inc. Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
US6905680B2 (en) 1988-11-23 2005-06-14 Genetics Institute, Inc. Methods of treating HIV infected subjects
US5858358A (en) 1992-04-07 1999-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5703055A (en) 1989-03-21 1997-12-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Generation of antibodies through lipid mediated DNA delivery
US5399346A (en) 1989-06-14 1995-03-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Gene therapy
US5585362A (en) 1989-08-22 1996-12-17 The Regents Of The University Of Michigan Adenovirus vectors for gene therapy
US5859205A (en) 1989-12-21 1999-01-12 Celltech Limited Humanised antibodies
GB8928874D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Celltech Ltd Humanised antibodies
US5061620A (en) 1990-03-30 1991-10-29 Systemix, Inc. Human hematopoietic stem cell
EP0519596B1 (en) 1991-05-17 2005-02-23 Merck & Co. Inc. A method for reducing the immunogenicity of antibody variable domains
US5199942A (en) 1991-06-07 1993-04-06 Immunex Corporation Method for improving autologous transplantation
EP1400536A1 (en) 1991-06-14 2004-03-24 Genentech Inc. Method for making humanized antibodies
US5565332A (en) 1991-09-23 1996-10-15 Medical Research Council Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
WO1993007105A1 (en) 1991-10-04 1993-04-15 Iit Research Institute Conversion of plastic waste to useful oils
GB9125768D0 (en) 1991-12-04 1992-02-05 Hale Geoffrey Therapeutic method
US5766886A (en) 1991-12-13 1998-06-16 Xoma Corporation Modified antibody variable domains
DK0656946T4 (da) 1992-08-21 2010-07-26 Univ Bruxelles Immunoglobuliner uden lette kæder
US6005079A (en) 1992-08-21 1999-12-21 Vrije Universiteit Brussels Immunoglobulins devoid of light chains
US5350674A (en) 1992-09-04 1994-09-27 Becton, Dickinson And Company Intrinsic factor - horse peroxidase conjugates and a method for increasing the stability thereof
US5639641A (en) 1992-09-09 1997-06-17 Immunogen Inc. Resurfacing of rodent antibodies
US7175843B2 (en) 1994-06-03 2007-02-13 Genetics Institute, Llc Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
US7067318B2 (en) 1995-06-07 2006-06-27 The Regents Of The University Of Michigan Methods for transfecting T cells
US6692964B1 (en) 1995-05-04 2004-02-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Methods for transfecting T cells
US5773292A (en) 1995-06-05 1998-06-30 Cornell University Antibodies binding portions, and probes recognizing an antigen of prostate epithelial cells but not antigens circulating in the blood
US6107090A (en) 1996-05-06 2000-08-22 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of prostate cancer with antibodies to extracellur PSMA domains
US6136311A (en) 1996-05-06 2000-10-24 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of cancer
WO1999023221A2 (en) 1997-10-27 1999-05-14 Unilever Plc Multivalent antigen-binding proteins
AU3596599A (en) 1998-01-26 1999-08-09 Unilever Plc Method for producing antibody fragments
HUP9900956A2 (hu) 1998-04-09 2002-04-29 Aventis Pharma Deutschland Gmbh. Egyláncú, több antigéntkötőhely kialakítására képes molekulák, előállításuk és alkalmazásuk
AU2291700A (en) 1999-01-19 2000-08-07 Unilever Plc Method for producing antibody fragments
US6326193B1 (en) 1999-11-05 2001-12-04 Cambria Biosciences, Llc Insect control agent
US20060228364A1 (en) 1999-12-24 2006-10-12 Genentech, Inc. Serum albumin binding peptides for tumor targeting
US6867041B2 (en) 2000-02-24 2005-03-15 Xcyte Therapies, Inc. Simultaneous stimulation and concentration of cells
AU4328801A (en) 2000-02-24 2001-09-03 Xcyte Therapies Inc Simultaneous stimulation and concentration of cells
US7572631B2 (en) 2000-02-24 2009-08-11 Invitrogen Corporation Activation and expansion of T cells
US6797514B2 (en) 2000-02-24 2004-09-28 Xcyte Therapies, Inc. Simultaneous stimulation and concentration of cells
AU2001268855A1 (en) 2000-05-26 2001-12-03 National Research Council Of Canada Single-domain antigen-binding antibody fragments derived from llama antibodies
WO2001096584A2 (en) 2000-06-12 2001-12-20 Akkadix Corporation Materials and methods for the control of nematodes
CN1294148C (zh) 2001-04-11 2007-01-10 中国科学院遗传与发育生物学研究所 环状单链三特异抗体
GB0110029D0 (en) 2001-04-24 2001-06-13 Grosveld Frank Transgenic animal
CN1195779C (zh) 2001-05-24 2005-04-06 中国科学院遗传与发育生物学研究所 抗人卵巢癌抗人cd3双特异性抗体
US7666414B2 (en) 2001-06-01 2010-02-23 Cornell Research Foundation, Inc. Methods for treating prostate cancer using modified antibodies to prostate-specific membrane antigen
US7371849B2 (en) 2001-09-13 2008-05-13 Institute For Antibodies Co., Ltd. Methods of constructing camel antibody libraries
AU2002356844C1 (en) 2001-10-23 2010-03-04 Amgen Fremont Inc. PSMA antibodies and protein multimers
US20050215472A1 (en) 2001-10-23 2005-09-29 Psma Development Company, Llc PSMA formulations and uses thereof
JP2005289809A (ja) 2001-10-24 2005-10-20 Vlaams Interuniversitair Inst Voor Biotechnologie Vzw (Vib Vzw) 突然変異重鎖抗体
EP1519747A4 (en) 2002-01-28 2006-03-29 Medarex Inc HUMAN MONOCLONAL ANTIBODIES AGAINST PROSTATE-SPECIFIC MEMBRANE ANTIGEN (PSMA)
US9321832B2 (en) 2002-06-28 2016-04-26 Domantis Limited Ligand
ATE328906T1 (de) 2002-06-28 2006-06-15 Domantis Ltd Dual-specifische liganden mit erhöhter halbwertszeit
DE60320828D1 (de) 2002-11-07 2008-06-19 Univ Erasmus Fret proben und verfahren zur erkennung aufeinander einwirkeneden moleküle
AU2003286003B2 (en) 2002-11-08 2011-05-26 Ablynx N.V. Stabilized single domain antibodies
US20070178082A1 (en) 2002-11-08 2007-08-02 Ablynx N.V. Stabilized single domain antibodies
US9320792B2 (en) 2002-11-08 2016-04-26 Ablynx N.V. Pulmonary administration of immunoglobulin single variable domains and constructs thereof
WO2004041865A2 (en) 2002-11-08 2004-05-21 Ablynx N.V. Stabilized single domain antibodies
GB0228210D0 (en) 2002-12-03 2003-01-08 Babraham Inst Single chain antibodies
CA2523716C (en) 2003-05-31 2014-11-25 Micromet Ag Human anti-human cd3 binding molecules
AU2004255216B2 (en) 2003-07-01 2010-08-19 Immunomedics, Inc. Multivalent carriers of bi-specific antibodies
US20050048617A1 (en) 2003-08-18 2005-03-03 Medimmune, Inc. Humanization of antibodies
EP1660534A2 (en) 2003-08-22 2006-05-31 MedImmune, Inc. Humanization of antibodies
CN100376599C (zh) 2004-04-01 2008-03-26 北京安波特基因工程技术有限公司 基因工程重组抗cea抗cd3抗cd28线性单链三特异抗体
EA012622B1 (ru) 2004-06-01 2009-10-30 Домэнтис Лимитед Биспецифичные гибридные антитела с увеличенным периодом полувыведения из сыворотки
EP1786918A4 (en) 2004-07-17 2009-02-11 Imclone Systems Inc NEW BISPECIFIC ANTIBODY TETRAVALENT
US20080069772A1 (en) 2004-08-26 2008-03-20 Eberhard-Karls-Universitaet Tuebingen Universitaetsklinikum Treatment of transformed or infected biological cells
EP1634603A1 (de) 2004-08-26 2006-03-15 Eberhard-Karls-Universität Tübingen Universitätsklinikum Behandlung von transformierten oder infizierten biologischen Zellen
FR2879605B1 (fr) 2004-12-16 2008-10-17 Centre Nat Rech Scient Cnrse Production de formats d'anticorps et applications immunologiques de ces formats
KR101404512B1 (ko) 2005-01-05 2015-01-29 에프-스타 비오테크놀로기쉐 포르슝스 운드 엔트비클룽스게스.엠.베.하. 상보성 결정부위와 다른 분자의 부위에서 처리된 결합성을갖는 합성 면역글로불린 영역
US7833979B2 (en) 2005-04-22 2010-11-16 Amgen Inc. Toxin peptide therapeutic agents
US20060252096A1 (en) 2005-04-26 2006-11-09 Glycofi, Inc. Single chain antibody with cleavable linker
CN103254309B (zh) 2005-05-18 2017-09-26 埃博灵克斯股份有限公司 针对肿瘤坏死因子α的改进的纳米体TM
CA2960105A1 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Ablynx Nv Single domain vhh antibodies against von willebrand factor
EP1726650A1 (en) 2005-05-27 2006-11-29 Universitätsklinikum Freiburg Monoclonal antibodies and single chain antibody fragments against cell-surface prostate specific membrane antigen
SG2014010029A (en) 2005-08-19 2014-08-28 Abbott Lab Dual variable domain immunoglobin and uses thereof
US8236308B2 (en) 2005-10-11 2012-08-07 Micromet Ag Composition comprising cross-species-specific antibodies and uses thereof
JP5102772B2 (ja) 2005-11-29 2012-12-19 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー デミボディ:二量体化活性化治療剤
US20110038854A1 (en) 2006-03-30 2011-02-17 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Strategy for homo- or hetero-dimerization of various proteins in solution and in cell
US20070269422A1 (en) 2006-05-17 2007-11-22 Ablynx N.V. Serum albumin binding proteins with long half-lives
US8629244B2 (en) 2006-08-18 2014-01-14 Ablynx N.V. Interleukin-6 receptor binding polypeptides
AU2007293614A1 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Ablynx N.V. Serum albumin binding proteins with long half-lives
US20100166734A1 (en) 2006-12-20 2010-07-01 Edward Dolk Oral delivery of polypeptides
BRPI0809594A2 (pt) 2007-04-03 2019-08-27 Micromet Ag polipeptídeo, seqüência de ácido nucléico, vetor, hospedeiro, processo para a produção de um polipeptídeo, composição farmacêutica, uso de um polipeptídeo, método para prevenção, tratamento ou melhora de uma doença, em um indivíduo com necessidade do mesmo, kit, método para a identificação de um polipeptídeo(s)
CA2687903C (en) 2007-05-24 2016-09-13 Ablynx N.V. Amino acid sequences directed against rank-l and polypeptides comprising the same for the treatment of bone diseases and disorders
EP2014680A1 (en) 2007-07-10 2009-01-14 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Recombinant, single-chain, trivalent tri-specific or bi-specific antibody derivatives
EP2487190A3 (en) 2007-07-13 2012-11-14 Bac Ip B.V. Single-domain antigen-binding proteins that bind mammalian IgG
JP6035009B2 (ja) 2007-08-22 2016-11-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 活性化可能な結合ポリペプチドおよびその同定方法ならびに使用
WO2009030285A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 Ablynx N.V. Binding molecules with multiple binding sites, compositions comprising the same and uses thereof
EP2535349A1 (en) 2007-09-26 2012-12-19 UCB Pharma S.A. Dual specificity antibody fusions
PT2285408T (pt) 2008-06-05 2019-02-01 Ablynx Nv Sequências de aminoácidos dirigidas contra proteínas de envelope de um vírus e polipéptidos que as compreendem para o tratamento de doenças virais
US20100122358A1 (en) 2008-06-06 2010-05-13 Crescendo Biologics Limited H-Chain-only antibodies
CN102203258A (zh) 2008-07-02 2011-09-28 新兴产品开发西雅图有限公司 TGF-β拮抗剂多靶点结合蛋白
US8444976B2 (en) 2008-07-02 2013-05-21 Argen-X B.V. Antigen binding polypeptides
EP2352765B1 (en) 2008-10-01 2018-01-03 Amgen Research (Munich) GmbH Cross-species-specific single domain bispecific single chain antibody
BRPI0919841A2 (pt) 2008-10-01 2014-11-18 Micromet Ag Anticorpo de cadeia unica biespecifico de psmaxcd3, especifico de especies cruzadas
DK2352763T4 (da) 2008-10-01 2022-10-17 Amgen Res Munich Gmbh Bispecifikke enkeltkædede antistoffer med specificitet for højmolekylære målantigener
US9327022B2 (en) 2008-10-14 2016-05-03 National Research Council Of Canada BSA-specific antibodies
JP2012511033A (ja) 2008-12-08 2012-05-17 テゴファーム コーポレーション 多価化合物の可逆阻害用マスキングリガンド
EP3543256A1 (en) 2009-01-12 2019-09-25 Cytomx Therapeutics Inc. Modified antibody compositions, methods of making and using thereof
EP2210902A1 (en) 2009-01-14 2010-07-28 TcL Pharma Recombinant monovalent antibodies
EP2403531A4 (en) 2009-03-05 2013-02-27 Abbott Lab IL-17 BINDING PROTEINS
US20110195494A1 (en) 2009-10-02 2011-08-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Dll4-binging molecules
WO2011051327A2 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Novartis Ag Small antibody-like single chain proteins
JP6184695B2 (ja) 2009-12-04 2017-08-23 ジェネンテック, インコーポレイテッド 多重特異性抗体、抗体アナログ、組成物、及び方法
EP2332994A1 (en) 2009-12-09 2011-06-15 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Trispecific therapeutics against acute myeloid leukaemia
PT2519543T (pt) 2009-12-29 2016-10-07 Emergent Product Dev Seattle Proteínas de ligação de heterodímero e suas utilizações
GB2476681B (en) 2010-01-04 2012-04-04 Argen X Bv Humanized camelid VH, VK and VL immunoglobulin domains
WO2011119484A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Iogenetics, Llc Bioinformatic processes for determination of peptide binding
WO2011117423A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Ablynx N.V. Immunoglobulin single variable domains directed against cxcr7
US9556273B2 (en) 2010-03-29 2017-01-31 Vib Vzw Anti-macrophage mannose receptor single variable domains for targeting and in vivo imaging of tumor-associated macrophages
AU2011279073B2 (en) * 2010-07-16 2016-06-09 Adimab, Llc Antibody libraries
AU2011289275A1 (en) 2010-08-12 2013-02-21 Theraclone Sciences, Inc. Anti-hemagglutinin antibody compositions and methods of use thereof
CA2807278A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 F. Hoffmann - La Roche Ag Bispecific antibodies comprising a disulfide stabilized - fv fragment
JP5753903B2 (ja) 2010-08-24 2015-07-22 ロシュ グリクアート アーゲー 活性化可能な二重特異性抗体
WO2012042026A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Ablynx Nv Biological materials related to c-met
JP2014500879A (ja) 2010-11-16 2014-01-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Bcma発現に相関性を有する疾患を治療する因子及び方法
WO2012131053A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Ablynx Nv Methods of treating immune disorders with single domain antibodies against tnf-alpha
PT3459560T (pt) 2011-04-08 2021-05-24 Us Health Recetores de antigénio quimérico variante iii de recetor de fator de crescimento antiepidérmico e utilização dos mesmos para o tratamento de cancro
CN107936121B (zh) 2011-05-16 2022-01-14 埃泰美德(香港)有限公司 多特异性fab融合蛋白及其使用方法
AU2012271974B2 (en) 2011-06-23 2017-01-12 Ablynx Nv Serum albumin binding proteins
UA117901C2 (uk) 2011-07-06 2018-10-25 Ґенмаб Б.В. Спосіб посилення ефекторної функції вихідного поліпептиду, його варіанти та їх застосування
WO2013036130A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Universiteit Utrecht Holding B.V. Broadly neutralizing vhh against hiv-1
AU2012311451B2 (en) 2011-09-23 2017-08-10 Universitat Stuttgart Serum half-life extension using immunoglobulin binding domains
TWI679212B (zh) 2011-11-15 2019-12-11 美商安進股份有限公司 針對bcma之e3以及cd3的結合分子
RS56773B1 (sr) 2012-01-13 2018-04-30 Univ Wuerzburg J Maximilians Dvojna bipartitna funkcionalna komplementacija izazvana antigenom
EP2807189B1 (en) 2012-01-23 2019-03-20 Ablynx N.V. Sequences directed against hepatocyte growth factor (hgf) and polypeptides comprising the same for the treatment of cancers and/or tumors
RU2014138474A (ru) 2012-02-24 2016-04-10 СтемСентРкс, Инк. Новые модуляторы и способы применения
GB201203442D0 (en) 2012-02-28 2012-04-11 Univ Birmingham Immunotherapeutic molecules and uses
WO2013128027A1 (en) 2012-03-01 2013-09-06 Amgen Research (Munich) Gmbh Long life polypeptide binding molecules
BR112014024373A2 (pt) 2012-03-30 2017-08-08 Bayer Healthcare Llc anticorpos regulados por protease
BR112014025830A8 (pt) 2012-04-20 2017-10-10 Emergent Product Dev Seattle Polipeptídeos de ligação ao cd3
WO2013192546A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable antibodies having non-binding steric moieties and mehtods of using the same
WO2014004549A2 (en) 2012-06-27 2014-01-03 Amgen Inc. Anti-mesothelin binding proteins
CN112587671A (zh) 2012-07-18 2021-04-02 博笛生物科技有限公司 癌症的靶向免疫治疗
JP6283030B2 (ja) 2012-08-31 2018-02-21 アルゲン−エックス ビーブイビーエー 高度に多様なコンビナトリアル抗体ライブラリ
KR101963231B1 (ko) 2012-09-11 2019-03-28 삼성전자주식회사 이중특이 항체의 제작을 위한 단백질 복합체 및 이를 이용한 이중특이 항체 제조 방법
JOP20200236A1 (ar) 2012-09-21 2017-06-16 Regeneron Pharma الأجسام المضادة لمضاد cd3 وجزيئات ربط الأنتيجين ثنائية التحديد التي تربط cd3 وcd20 واستخداماتها
US9416190B2 (en) 2012-09-27 2016-08-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Mesothelin antibodies and methods for eliciting potent antitumor activity
JO3519B1 (ar) 2013-01-25 2020-07-05 Amgen Inc تركيبات أجسام مضادة لأجل cdh19 و cd3
JP6420776B2 (ja) 2013-03-05 2018-11-07 ベイラー カレッジ オブ メディスンBaylor College Of Medicine 免疫療法のためのエンゲージャー細胞
EP2971045B1 (en) 2013-03-13 2019-06-19 Health Research, Inc. Compositions and methods for use of recombinant t cell receptors for direct recognition of tumor antigen
CN105209493B (zh) 2013-03-14 2019-05-03 德克萨斯州大学系统董事会 用于诊断和治疗用途的her3特异性单克隆抗体
LT2970449T (lt) 2013-03-15 2019-11-25 Amgen Res Munich Gmbh Viengrandės surišančios molekulės, apimančios n galo abp
EP2970484B2 (en) 2013-03-15 2022-09-21 Amgen Inc. Heterodimeric bispecific antibodies
JP2016514687A (ja) 2013-03-15 2016-05-23 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCare LLC 組織因子経路インヒビターに対するプロドラッグ抗体
US20140302037A1 (en) 2013-03-15 2014-10-09 Amgen Inc. BISPECIFIC-Fc MOLECULES
CA2918795A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 Cytomx Therapeutics, Inc. Multispecific antibodies, multispecific activatable antibodies and methods of using the same
TWI647307B (zh) 2013-09-24 2019-01-11 美國華盛頓大學商業中心 橋粒黏蛋白2(dsg2)之結合蛋白及其用途
AU2014326674B2 (en) 2013-09-26 2020-03-12 Ablynx Nv Bispecific nanobodies
ES2923641T3 (es) 2013-12-30 2022-09-29 Epimab Biotherapeutics Inc Inmunoglobulina con Fabs en tándem y usos de la misma
UA117289C2 (uk) 2014-04-02 2018-07-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Мультиспецифічне антитіло
TWI707872B (zh) 2014-05-29 2020-10-21 美商宏觀基因股份有限公司 特異性結合多種癌症抗原的三特異性結合分子和其使用方法
GB201412659D0 (en) 2014-07-16 2014-08-27 Ucb Biopharma Sprl Molecules
WO2016016415A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Amgen Research (Munich) Gmbh Bispecific single chain antibody construct with enhanced tissue distribution
UY36245A (es) 2014-07-31 2016-01-29 Amgen Res Munich Gmbh Constructos de anticuerpos para cdh19 y cd3
CA2959171C (en) 2014-09-05 2023-11-14 Janssen Pharmaceutica Nv Cd123 binding agents and uses thereof
MX2017003847A (es) 2014-09-25 2017-12-15 Amgen Inc Proteinas biespecificas activables por proteasas.
MX2017004603A (es) 2014-10-07 2017-06-30 Cellectis Metodo para modular actividad de celulas inmunes inducidas por car.
JP2017536830A (ja) 2014-11-26 2017-12-14 ゼンコー・インコーポレイテッドXencor、 Inc. Cd3及びcd38に結合するヘテロ二量体抗体
WO2016094602A1 (en) 2014-12-10 2016-06-16 Tufts University Vhh based binding antibodies for anthrax and botulinum toxins and methods of making and using therefor
EP3237449A2 (en) 2014-12-22 2017-11-01 Xencor, Inc. Trispecific antibodies
CA2975655C (en) 2015-02-05 2023-09-19 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Binding molecules directed against influenza hemagglutinin and uses thereof
CA2976360A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Aptevo Research And Development Llc Compositions and methods for combination therapy with prostate-specific membrane antigen binding proteins
RU2738424C2 (ru) 2015-04-22 2020-12-14 Агбайоми, Инк. Пестицидные гены и способы их применения
EP3288981A1 (en) 2015-05-01 2018-03-07 Genentech, Inc. Masked anti-cd3 antibodies and methods of use
WO2016187101A2 (en) 2015-05-21 2016-11-24 Full Spectrum Genetics, Inc. Method of improving characteristics of proteins
KR101997241B1 (ko) 2015-05-21 2019-07-09 하푼 테라퓨틱스, 인크. 삼중특이성 결합 단백질 및 사용 방법
CN108271390A (zh) 2015-06-03 2018-07-10 农业生物群落股份有限公司 杀虫基因和使用方法
WO2016210447A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 University Of Southern California Masking chimeric antigen receptor t cells for tumor-specific activation
TWI829617B (zh) 2015-07-31 2024-01-21 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Flt3及cd3抗體構築體
TWI796283B (zh) 2015-07-31 2023-03-21 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Msln及cd3抗體構築體
EP3331913A1 (en) 2015-08-07 2018-06-13 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric cd3 receptor proteins
WO2017025698A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Queen Mary University Of London Bispecific, cleavable antibodies
CN106519037B (zh) 2015-09-11 2019-07-23 科济生物医药(上海)有限公司 可活化的嵌合受体
AU2016349482A1 (en) 2015-11-05 2018-05-24 City Of Hope Methods for preparing cells for adoptive T cell therapy
AU2016358296B2 (en) 2015-11-19 2020-05-21 Revitope Limited Functional antibody fragment complementation for a two-components system for redirected killing of unwanted cells
CN105968204B (zh) 2016-02-03 2020-01-21 中国人民解放军第三军医大学第一附属医院 一种抗前列腺特异性膜抗原的单域重链抗体
EP3411380A4 (en) 2016-02-03 2020-01-22 Youhealth Biotech, Limited COMPOUNDS FOR THE TREATMENT OF EYE DISORDERS OR DISEASES
CN105968201A (zh) 2016-02-03 2016-09-28 南昌大学 针对前列腺特异性膜抗原的单域重链抗体
MX2018010824A (es) 2016-03-08 2019-05-15 Maverick Therapeutics Inc Proteinas de union inducibles y metodos de uso.
WO2017157305A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Generon (Shanghai) Corporation Ltd. Multispecific fab fusion proteins and use thereof
US10544221B2 (en) 2016-05-20 2020-01-28 Harpoon Therapeutics, Inc. Single chain variable fragment CD3 binding proteins
US11623958B2 (en) 2016-05-20 2023-04-11 Harpoon Therapeutics, Inc. Single chain variable fragment CD3 binding proteins
US10100106B2 (en) 2016-05-20 2018-10-16 Harpoon Therapeutics, Inc. Single domain serum albumin binding protein
JP2019528051A (ja) 2016-07-21 2019-10-10 ディヴェロップメント センター フォー バイオテクノロジー 修飾抗原結合Fab断片及びこれを含む抗原結合分子
DK3445787T3 (da) 2016-10-07 2021-03-01 Tcr2 Therapeutics Inc Sammensætninger og fremgangsmåder til omprogrammering af t-cellereceptorer under anvendelse af fusionsproteiner
US20190225702A1 (en) 2016-10-14 2019-07-25 Harpoon Therapeutics, Inc. Innate immune cell trispecific binding proteins and methods of use
BR112019010602A2 (pt) 2016-11-23 2019-12-17 Harpoon Therapeutics Inc proteínas trispecíficas para psma e métodos de uso
WO2018098354A1 (en) 2016-11-23 2018-05-31 Harpoon Therapeutics, Inc. Prostate specific membrane antigen binding protein
WO2018136725A1 (en) 2017-01-19 2018-07-26 Harpoon Therapeutics, Inc. Innate immune cell inducible binding proteins and methods of use
WO2018160671A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Harpoon Therapeutics, Inc. Targeted checkpoint inhibitors and methods of use
WO2018160754A2 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Harpoon Therapeutics, Inc. Inducible monovalent antigen binding protein
WO2018165619A1 (en) 2017-03-09 2018-09-13 Cytomx Therapeutics, Inc. Cd147 antibodies, activatable cd147 antibodies, and methods of making and use thereof
EP3619234A4 (en) 2017-05-03 2021-05-26 Harpoon Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR ADOPTIVE CELL THERAPIES
US10730954B2 (en) 2017-05-12 2020-08-04 Harpoon Therapeutics, Inc. MSLN targeting trispecific proteins and methods of use
US20200270362A1 (en) 2017-05-12 2020-08-27 Harpoon Therapeutics, Inc. Msln targeting trispecific proteins and methods of use
US10543271B2 (en) 2017-05-12 2020-01-28 Harpoon Therapeutics, Inc. Mesothelin binding proteins
EP3630841A1 (en) * 2017-06-02 2020-04-08 Pfizer Inc. Antibodies specific for flt3 and their uses
EP3638295A1 (en) 2017-06-13 2020-04-22 TCR2 Therapeutics Inc. Compositions and methods for tcr reprogramming using fusion proteins
PE20201183A1 (es) 2017-10-13 2020-11-03 Harpoon Therapeutics Inc Proteinas trispecificas y metodos de uso
US10927180B2 (en) 2017-10-13 2021-02-23 Harpoon Therapeutics, Inc. B cell maturation antigen binding proteins
WO2019222278A1 (en) 2018-05-14 2019-11-21 Harpoon Therapeutics, Inc. Dual binding moiety
KR20210020903A (ko) 2018-05-14 2021-02-24 하푼 테라퓨틱스, 인크. 면역글로불린 분자의 조건부 활성화를 위한 결합 모이어티
WO2019222282A1 (en) 2018-05-14 2019-11-21 Harpoon Therapeutics, Inc. Conditionally activated binding protein comprising a sterically occluded target binding domain
WO2020061482A1 (en) 2018-09-21 2020-03-26 Harpoon Therapeutics, Inc. Egfr binding proteins and methods of use
US20210355219A1 (en) 2018-09-21 2021-11-18 Harpoon Therapeutics, Inc. Conditionally activated target-binding molecules
WO2020060593A1 (en) 2018-09-21 2020-03-26 Harpoon Therapeutics, Inc. Conditionally active receptors
IL297931A (en) 2018-09-25 2023-01-01 Harpoon Therapeutics Inc dll3 binding proteins and methods of use
CN109593786A (zh) 2019-01-09 2019-04-09 上海怡豪生物科技有限公司 联合EpCAM和MSLN单链抗体的双靶点CAR载体及其构建方法和在乳腺癌应用
US20220267462A1 (en) 2019-05-14 2022-08-25 Harpoon Therapeutics, Inc. Epcam binding proteins and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
CA3170833A1 (en) 2021-08-26
BR112022016550A2 (pt) 2022-11-16
AU2021224851A1 (en) 2022-09-15
EP4106806A1 (en) 2022-12-28
IL295448A (en) 2022-10-01
KR20220144841A (ko) 2022-10-27
US20220098311A1 (en) 2022-03-31
US20210261671A1 (en) 2021-08-26
US11180563B2 (en) 2021-11-23
WO2021168303A1 (en) 2021-08-26
MX2022010175A (es) 2022-09-12
CN115768463A (zh) 2023-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220185897A1 (en) Anti-axl antibodies
JP2023527609A (ja) Flt3結合タンパク質および使用方法
US20230406941A1 (en) Anti-AXL Antagonistic Antibodies
EP3157575B1 (en) Anti-axl antibodies
JP6728053B2 (ja) 抗mcam抗体及び関連する使用方法
JP2022502371A (ja) Dll3結合タンパク質および使用方法
JP2021527086A (ja) Il−11ra抗体
TW201623331A (zh) 抗黑色素瘤細胞黏著分子(mcam)抗體類及使用彼等之相關方法
JP2021536437A (ja) 抗pd−l1/抗lag3二重特異性抗体およびその使用
JP2024523003A (ja) Dll3標的化三重特異性タンパク質およびそれらの使用方法
CN118159554A (zh) Dll3靶向三特异性蛋白及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230314

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240215