JP2023506316A - 可動の家具部分用のガイドアセンブリを組み付ける方法 - Google Patents

可動の家具部分用のガイドアセンブリを組み付ける方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023506316A
JP2023506316A JP2022537854A JP2022537854A JP2023506316A JP 2023506316 A JP2023506316 A JP 2023506316A JP 2022537854 A JP2022537854 A JP 2022537854A JP 2022537854 A JP2022537854 A JP 2022537854A JP 2023506316 A JP2023506316 A JP 2023506316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
furniture
movable furniture
doors
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022537854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7479476B2 (ja
Inventor
ケーニヒ ベアント
ルップ マティアス
シュペアガー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Publication of JP2023506316A publication Critical patent/JP2023506316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7479476B2 publication Critical patent/JP7479476B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/003Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/04Fasteners specially adapted for holding sliding wings open
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • E05D15/264Suspension arrangements for wings for folding wings for bi-fold wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/56Suspension arrangements for wings with successive different movements
    • E05D15/58Suspension arrangements for wings with successive different movements with both swinging and sliding movements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/16Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • E05Y2201/41Function thereof for closing
    • E05Y2201/414Function thereof for closing for the initial closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/606Accessories therefor
    • E05Y2201/62Synchronisation of suspension or transmission members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/624Arms
    • E05Y2201/626Levers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/684Rails; Tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/56Positioning, e.g. re-positioning, or pre-mounting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/23Combinations of elements of elements of different categories
    • E05Y2800/24Combinations of elements of elements of different categories of springs and brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/212Doors disappearing in pockets in the furniture body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

1つだけの戸(4)または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含む可動の家具部分(2,3)用のガイドアセンブリ(1)を、不動の家具部分(8)の家具壁(7)に組み付ける方法であって、該方法は、好ましくは記載された順序の時系列の、以下の方法ステップ、すなわち、可動の家具部分(2,3)をガイドするための第1のガイドレール(9)を家具壁(7)に配置するステップ、第1のガイドレール(9)の第1の長手方向面(10)において、可動の家具部分(2,3)の運動に影響を与える少なくとも1つの駆動装置(11)を家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレール(9)と少なくとも1つの駆動装置(11)とは、特に好適には形状接続的に、互いに接続されているステップ、可動の家具部分(3)が、互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいる場合には、第1のガイドレール(9)の第2の長手方向面(12)において、可動の家具部分(3)をガイドするための第2のガイドレール(13)を家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレール(9)と第2のガイドレール(13)とは、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に互いに接続されているステップ、を有している方法。

Description

本発明は、1つだけの戸または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む可動の家具部分用のガイドアセンブリを、不動の家具部分の家具壁に組み付ける方法に関する。本発明はさらに、ガイドアセンブリを組み付けるこのような方法を使用する、家具を組み付ける方法に関する。
従来技術により既に、請求項1の上位概念による方法が公知である。この場合、ガイドアセンブリによってガイドすべき可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいるのかに応じて、異なるガイドアセンブリが使用される。
この場合、組立て作業者は、ガイドすべき可動の家具部分の1つの形式のガイドアセンブリのみを処理するわけではない場合には、両形式のガイドアセンブリを在庫として保持しておかなければならないという欠点がある。さらに、ガイドアセンブリが異なるように構成されていると、これにより2つの製造ラインが必要となるので、ガイドアセンブリの製造は高いコストにつながっている。
本発明の課題は、これらの欠点を少なくとも部分的に回避し、組立て作業者には特に家具の製造におけるより高いフレキシビリティを可能とし、製造業者側では製造コストの削減に結びつくような、従来技術に対して改善された、1つだけの戸または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む可動の家具部分用のガイドアセンブリを、不動の家具部分の家具壁に組み付ける方法を提供することにある。さらに、ガイドアセンブリを組み付けるこのような改善された方法を使用する、家具を組み付ける方法が提供されることが望ましい。
この課題は、独立請求項1および8に記載の特徴により解決される。
したがって、1つだけの戸または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む可動の家具部分用のガイドアセンブリを、不動の家具部分の家具壁に組み付ける本発明による方法では、好ましくは記載された順序の時系列の、以下の方法ステップ、すなわち、
-可動の家具部分をガイドするための第1のガイドレールを家具壁に配置するステップ、
-第1のガイドレールの第1の長手方向面において、可動の家具部分の運動に影響を与える少なくとも1つの駆動装置を家具壁に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレールと少なくとも1つの駆動装置とは、特に好適には形状接続的に、互いに接続されているステップ、
-可動の家具部分が、互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいる場合には、第1のガイドレールの第2の長手方向面において、可動の家具部分をガイドするための第2のガイドレールを家具壁に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレールと第2のガイドレールとは、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に互いに接続されているステップ、
が想定されている。
これにより、ガイドアセンブリを、1種の構成ユニットから構成することができ、この場合、1つだけの戸を含む可動の家具部分用のガイドアセンブリ、および互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む可動の家具部分用のガイドアセンブリの両方において使用される同一部品が可能な限り多数、使用される。
同一部品は、同じ製造ラインにおいてより多くの個数で製造することができ、これによりガイドアセンブリの製造コストは低減される。
方法の好ましい実施形態によれば、第1のガイドレールおよび/または駆動装置は、可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいるのかには関係なく、同じ第1のガイドレールおよび/または同じ駆動装置であることが想定されている。これにより、同一部品の数は増加する。
可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、第1のガイドレールの第2の長手方向面において、第1のガイドレールに対して相対的に可動の家具部分を終端位置に保持するための少なくとも1つの保持装置を家具壁に配置し、好適には、第1のガイドレールと少なくとも1つの保持装置とが、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に、互いに接続されていることが有利であることが実証された。これにより、可動の家具部分をガイドアセンブリによって、第1のガイドレールに対して相対的に、規定された終端位置へと移動させることができ、これにより家具部分の誤操作により生じる損傷の危険が減じられる。
代替的にまたは補足的に、さらなる方法ステップで、可動の家具部分をガイドするための第3のガイドレールを、第1のガイドレールに対して間隔を置いて家具壁に配置し、好適にはこの場合、第3のガイドレールは、可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいるのかには関係なく、同じ第3のガイドレールであることが想定されてよい。これにより、可動の家具部分を、ガイドアセンブリによって特に安定的に家具壁においてガイドすることができる。
ガイドアセンブリによってガイドすべき可動の家具部分の特に調和のとれた運動は、さらなる方法ステップで、好適には第1のガイドレールに対して相対的に終端位置へ向かう、可動の家具部分の運動を減衰するための少なくとも1つの減衰装置を、第1のガイドレールに対して間隔を置いて家具壁に配置し、好適にはこの場合、減衰装置は、可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいるのかには関係なく、同じ減衰装置であることにより実現される。
好ましくは、さらなる方法ステップで、可動の家具部分を枢着的に支持するための少なくとも1つの支持体を、設けられたガイドレールに摺動可能に支持させ、好適にはこの場合、支持体は、可動の家具部分が1つだけの戸を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいるのかには関係なく、同じ支持体である。これにより、まずは設けられたガイドレールに支持体を組み付けることができ、次いで可動の家具部分をさらに支持体に接続するだけでよいので、組付けは簡単になる。
この関連で、少なくとも1つの支持体には、少なくとも1つの支持体、または支持体に配置された可動の家具部分の、傾倒軸線を中心とした傾倒モーメントを、戻しモーメントによって補償するための少なくとも1つの補償装置が配置されていて、さらなる方法ステップで、少なくとも1つの補償装置を、家具壁に、好適には家具壁に配置された少なくとも1つの駆動装置に接続することが有利であることが実証された。これにより、ガイドアセンブリによってガイドすべき可動の家具部分の傾倒の危険を減じることができる。
特許権保護は、家具を組み付ける方法であって、家具は、少なくとも1つの不動の家具部分と、1つだけの戸または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む少なくとも1つの可動の家具部分と、可動の家具部分用の少なくとも1つのガイドアセンブリとを備えており、この場合、まず、本発明による方法によって、少なくとも1つのガイドアセンブリを、少なくとも1つの不動の家具部分の家具壁に実現し、次いで可動の家具部分を、少なくとも第1のガイドレールに摺動可能に支持させ、好適には間接的に少なくとも1つの支持体を介して支持させる方法に対しても求められる。
有利な実施形態では、可動の家具部分が、互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、少なくとも2つの戸を、少なくとも2つの戸ヒンジを介して互いに枢着させることが想定されている。
代替的にまたは補足的に、可動の家具部分が、互いに枢着された少なくとも2つの戸を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、第1のガイドレールに対して横方向の少なくとも1つの横方向ガイドレールを、少なくとも1つの不動の家具部分に配置し、可動の家具部分の少なくとも2つの戸のうちの1つを、少なくとも1つの走行キャリッジを介して、少なくとも1つの横方向ガイドレールに接続することが想定されていてよい。これにより、可動の家具部分を、ガイドアセンブリによって各位置で確実にガイドすることができる。
この関連で、少なくとも1つの横方向ガイドレールを、さらなる方法ステップで、少なくとも所定の領域で少なくとも1つの前板部材によって覆うことが有利であることが実証された。これにより、組み立てるべき家具の有利な美しい外観を達成することができる。
本発明のさらなる詳細および利点を、図面の説明に基づき図面を参照しながら以下により詳しく説明する。
1つだけの戸を含む可動の家具部分と、互いに枢着された2つの戸を含む可動の家具部分とを有した家具を概略的に示す斜視図である。 互いに枢着された2つの戸を含む可動の家具部分を有した家具を概略的に示す斜視図である。 互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む可動の家具部分を有した家具の不動の家具部分の家具壁を概略的に示す斜視図である。 第1のガイドレールと第3のガイドレールとを備えた、図3による家具壁を示す図である。 付加的に第2のガイドレールを備えた、図4による家具壁を示す図である。 付加的に駆動装置と減衰装置とを備えた、図5の家具壁を概略的に示す斜視図である。 付加的に駆動装置と減衰装置とを備えた、図5の家具壁を概略的に示す後方から見た側面図であり、さらに付加的に、第1および第2のガイドレールに摺動可能に支持された支持体を示す図である。 付加的に支持体を備えた、図6a)に示した家具壁を示す図である。 図7に示した家具壁を、支持体に配置された補償装置が駆動装置に接続されている状態で示す図である。 1つだけの戸を含む可動の家具部分を有した家具の不動の家具部分の家具壁を概略的に示す斜視図である。 第1のガイドレールを備えた、図9の家具壁を示す図である。 付加的に駆動装置を備えた、図10の家具壁を概略的に示す斜視図である。 付加的に駆動装置を備えた、図10の家具壁を概略的に示す後方から見た側面図である。 付加的に減衰装置と、第3のガイドレールと、保持装置とを備えた、図11a)の家具壁を示す図である。 駆動装置が保持エレメントを介して家具壁に取り付けられた状態で示す、図11b)の拡大図である。 付加的に支持体を備えた、図12a)に示した家具壁を示す図である。 1つだけの戸を含む可動の家具部分を保持するための保持装置を、保持位置で概略的に示す斜視図である。 1つだけの戸を含む可動の家具部分を保持するための保持装置を、解除位置で概略的に示す斜視図である。
図1は家具24を示しており、この家具は、1つだけの戸4を含む可動の家具部分2と、互いに枢着された2つの戸5,6を含む可動の家具部分3とを有している。可動の家具部分2,3によってそれぞれ1つの内室49を遮蔽することができ、この内室内には例えばキッチン機器および/またはキッチン家具を配置することができる。このようにして隠すことができるキッチンを実現することができる。
内室は、図1に示されているものとは異なり、可動の家具部分3によって第1の側から、かつ可動の家具部分2によって第2の側から遮蔽可能な1つの共通の内室49であってもよい。
家具24は、家具24の奥行き方向22に延在している、好ましくはシャフト状に形成された中空室28を有していて、この中空室内には、可動の家具部分2,3が配置可能である。
可動の家具部分2,3を中空室28内でガイドするために、不動の家具部分8の家具壁7に配置されたそれぞれ1つのガイドアセンブリ1が組み付けられている。
図2は家具24を示しており、この家具は、互いに枢着された2つの戸5,6を含む可動の家具部分3を有している。戸5,6は、戸ヒンジ25を介して互いに枢着されている。
家具24の天板29には、横方向ガイドレール26が配置されていて、この場合、可動の家具部分3の2つの戸5,6のうちの1つの戸は、走行キャリッジ50を介して横方向ガイドレール26に摺動可能に支持されている(図1も参照)。横方向ガイドレール26は、所定の領域で前板部材27によって覆われている。
図1および図2に示した家具24の他に、1つだけの戸4を含む1つだけの可動の家具部分2を有している家具24、または2つ以上の可動の家具部分2および/または2つ以上の可動の家具部分3を有する家具24も考えられる。
本発明の対象は、第1の態様によれば、1つだけの戸4または互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含む可動の家具部分2,3用のガイドアセンブリ1を、不動の家具部分8の家具壁7に組み付ける方法であって、該方法は、好ましくは記載された順序の時系列の、以下の方法ステップ、すなわち、
-可動の家具部分2,3をガイドするための第1のガイドレール9を家具壁7に配置するステップ、
-第1のガイドレール9の第1の長手方向面10において、可動の家具部分2,3の運動に影響を与える少なくとも1つの駆動装置11を家具壁7に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレール9と少なくとも1つの駆動装置11とは、特に好適には形状接続的に、互いに接続されているステップ、
-可動の家具部分3が、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含んでいる場合には、第1のガイドレール9の第2の長手方向面12において、可動の家具部分3をガイドするための第2のガイドレール13を家具壁7に配置し、好適にはこの場合、第1のガイドレール9と第2のガイドレール13とは、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に互いに接続されているステップ、
を有している方法である。
図3~図8につき、以下に、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含む可動の家具部分3用のガイドアセンブリ1を、不動の家具部分8の家具壁7に組み付けるこのような方法の好適な実施例を説明する。次いで、図9~図14b)につき、1つだけの戸4を含む可動の家具部分2用のガイドアセンブリ1を、不動の家具部分8の家具壁7に組み付ける方法の好適な実施例を説明する。
図3は、家具24の不動の家具部分8の家具壁7を示しており、この場合、この家具壁7には、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含む可動の家具部分3用のガイドアセンブリが組み付けられるべきである。家具壁7には孔30が配置されている。さらに、家具壁7は切欠き51を有している。
図4は、図3の家具壁7を示しており、この場合、第1のガイドレール9と第3のガイドレール16とが家具壁7に配置されている。
第3のガイドレール16は、第1のガイドレール9に対して間隔15を置いて配置されている。
第1のガイドレール9は調節装置31を有しており、この調節装置によって、第1のガイドレール9の長手方向面12に配置される第2のガイドレール13(図5参照)は、家具壁7の奥行き方向22で調節可能である。
図5は、付加的に第2のガイドレール13を有している図4による家具壁7を示しており、この場合、第2のガイドレール13は、第1のガイドレール9の長手方向面12において家具壁7に配置されている。
第1のガイドレール9と第2のガイドレール13とは、互いに形状接続的にかつ摺動可能に結合されている(図6b)も参照)。
図6a)および図6b)は、図5に示した家具壁7を、付加的に駆動装置11と減衰装置18と共に示していて、図6b)には付加的に、第1のガイドレール9および第2のガイドレール16に摺動可能に支持された支持体19が示されている。
可動の家具部分3の運動に影響を与えるための駆動装置11は、第1のガイドレール9の長手方向面10(図5参照)に配置されていて、この場合、第1のガイドレール9と駆動装置11とは、互いに形状接続的に結合されている(図6b)参照)。
駆動装置11の種々様々な実施形態が可能である。駆動装置11は、可動の家具部分3を加速させ、制動させ、かつ/または均一に運動させるように形成されていてよい。この場合、家具壁7によって形成された中空室28の外側における可動の家具部分3の配置(図1参照)と、家具壁7によって形成された中空室28の内側における終端位置での可動の家具部分3の配置との間の経路全体において運動に影響を与えることができる。代替的に、この経路の1つのまたは複数の部分区分のみで運動に影響を与えることもできる。
具体的に図示すると、駆動装置11は、可動の家具部分3を家具壁7に対して相対的に可動の家具部分3の終端位置から押し出すためのエジェクタ装置33を有している。さらに、第1の終端位置から第2の終端位置へと、第1のガイドレール9に沿って可動の家具部分3を移動させることができるワイヤケーブル34が設けられている。エジェクタ装置33およびワイヤケーブル34の力作用は、可動の家具部分3が、使用者による力の支援なしに、第1の終端位置から第2の終端位置へと移動可能であるように重畳されている。逆方向への移動の際に、エジェクタ装置33とワイヤケーブル34とは再び負荷される。
駆動装置11の端部側の領域にはホルダ35が配置されている。このホルダ35の機能は、図8に関連して説明する。
可動の家具部分3の運動を減衰するための減衰装置18が、第1のガイドレール9に対して間隔17を置いて家具壁7に配置されている。
具体的には、第1のガイドレール9に対して相対的な、終端位置への可動の家具部分3の運動が減衰可能であるように、減衰装置18が家具壁7に配置されている。
図6a)の拡大された部分図から明らかであるように、第2のガイドレール13は、一方では第1のガイドレール9に形状接続的に取り付けられており、かつ他方では保持エレメント32を介して家具壁7に取り付けられている。この取付けによって、調節装置31(図4参照)を用いて、第2のガイドレール13を第1のガイドレール9に対して相対的に摺動させることができる。
同様に、駆動装置11の取付けは、一方では第1のガイドレール9において、他方では保持エレメント32を介して家具壁7において行われてよいが、駆動装置11と第1のガイドレール9との相対的な摺動可能性はない。
図6b)から明らかであるように、支持体19は、ガイド装置36を介して第1のガイドレール9に接続されている。ガイド装置36は、支持体19と、この支持体19に接続されたまたは接続可能な可動の家具部分3との重量を、鉛直方向52で支持することができる支持ローラ37と、支持体19を水平方向53で支持することができる支持ローラ38とを有している。
図7は、図6a)による家具壁7を、付加的に支持体19と共に示している。
可動の家具部分3を枢着的に支持するための支持体19は、設けられたガイドレール9,13,16に摺動可能に支持されている。支持体19には、少なくとも1つの支持体19、またはこの支持体に配置された可動の家具部分3の、傾倒軸線を中心とした傾倒モーメント21を、戻しモーメント23によって補償するための補償装置20が配置されている。
図8では、補償装置20が、駆動装置11に、具体的には駆動装置11のホルダ35に接続されている。
補償装置20の種々様々な実施形態が可能である。具体的に図示した例では、補償装置20はY字形に形成されたシザー機構39と、Z字形に延在する引張りロープを備えたロープ装置40とを含む。
家具壁7にガイドアセンブリ1を組み付ける際の時間的順序は、以下の通りに規定することができる。すなわち、
1.家具壁7を準備する
2.第1のガイドレール9を、家具壁7に配置する
3.第3のガイドレール16を、家具壁7に配置する
4.第2のガイドレール13を、家具壁7に配置する
5.駆動装置11を、家具壁7に配置する
6.減衰装置18を、家具壁7に配置する
7.支持体19を、ガイドレール9,16,13に摺動可能に支持させる
8.補償装置20を、家具壁7および/または駆動装置11に接続する。
図9~図14b)により示されている、1つだけの戸4を含む可動の家具部分2用のガイドアセンブリ1を組み付ける方法の好適な実施例は、図3~図8に示された、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含む可動の家具部分3用のガイドアセンブリ1を組み付ける方法の好適な実施例と実質的に同様に進行する。
比較すればわかるように、この場合、同部分を使用することができる。すなわち、同部分とは、可動の家具部分2,3が1つだけの戸4を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含んでいるのかには関係なく、同じ第1のガイドレール9と、同じ駆動装置11と、同じ減衰装置18と、同じ支持体19とである。
両実施例の相違点は、さらなる方法ステップで、第1のガイドレール9の第2の長手方向面12において(第2のガイドレール13の代わりに)、第1のガイドレール9に対して相対的に可動の家具部分2を終端位置に保持するための少なくとも1つの保持装置14を家具壁7に配置し、好適には、第1のガイドレール9と少なくとも1つの保持装置14とが、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に、互いに接続されていることにある。
保持装置14も同じく調節装置31を介して、家具壁7の奥行き方向22で第1のガイドレール9に対して相対的に調節可能であってよい。
保持装置14の様々な実施形態が可能である。1つの好適な実施形態が、図14a)および図14b)に示されており、この場合、図14a)は保持位置を示し、図14b)は解除位置を示す。
保持装置14は、旋回レバー機構42を含んでいて、この旋回レバー機構は、回動軸47を中心として基体48に回動可能に支持された旋回レバー44を有している。旋回レバー44は、ばね装置43を介して、図14a)および図14b)に示された両終端位置に押し付けられる。これらの位置の間には、死点位置が形成されている。旋回レバー44が、図14a)に示した終端位置において当接するストッパ41が設けられている。
旋回レバー44は収容部45を有しており、この収容部内には、可動の家具部分2に連動するように結合された、または結合可能であるピン等が導入可能である。図14a)に示した終端位置において、ピン、ひいては可動の家具部分2は、ばね付勢された旋回レバー44によって保持される。使用者が可動の家具部分2をこの終端位置から移動させたい場合には、使用者は、ばね装置43のばね力を克服しなければならない。このとき旋回レバー44は、死点位置を越えて、図14b)に示された終端位置へと運動させられる。この場合、ピン、ひいては可動の家具部分2は解放される。
基体48には、調節装置31に係合しているまたは係合可能である連結要素46が設けられており、これによって基体48、ひいては保持装置14全体は、第1のガイドレール9に対して相対的に摺動可能である。
さらに付言すると、支持体19に配置された補償装置20が、図3~図8に示した好適な実施例の場合と同様に、さらに図13を起点として、家具壁7または駆動装置11に接続される(図8に類似)。
ガイドアセンブリ1を組み付ける方法は、例えば図1または図2に示した家具24を組み付けることができる、家具24を組み付ける方法に含まれてよい。
具体的にはこの方法は、家具24を組み付ける方法であって、この家具は、少なくとも1つの不動の家具部分8と、1つだけの戸4または互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含む少なくとも1つの可動の家具部分2,3と、可動の家具部分2,3用の少なくとも1つのガイドアセンブリ1とを備えており、この場合、まず、本発明の方法によって、少なくとも1つのガイドアセンブリを、少なくとも1つの不動の家具部分8の家具壁7に実現し、次いで可動の家具部分2,3を、少なくとも第1のガイドレール9に摺動可能に支持させ、好適には間接的に少なくとも1つの支持体19を介して支持させる方法である。
可動の家具部分3が、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、少なくとも2つの戸5,6が、少なくとも2つの戸ヒンジ25を介して互いに枢着される(図2参照)。
可動の家具部分3が、互いに枢着された少なくとも2つの戸5,6を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、第1のガイドレール9に対して横方向の少なくとも1つの横方向ガイドレール26を、少なくとも1つの不動の家具部分8に配置し、可動の家具部分3の少なくとも2つの戸5,6のうちの1つを、少なくとも1つの走行キャリッジ50を介して少なくとも1つの横方向ガイドレール26に接続させる(図2参照)。
少なくとも1つの横方向ガイドレール26は、さらなる方法ステップで、少なくとも所定の領域で、少なくとも1つの前板部材27によって覆われる。
特許権保護は、家具を組み付ける方法であって、家具は、少なくとも1つの不動の家具部分と、1つだけの戸または互いに枢着された少なくとも2つの戸を含む少なくとも1つの可動の家具部分と、可動の家具部分用の少なくとも1つのガイドアセンブリとを備えており、この場合、まず、本発明による方法によって、少なくとも1つのガイドアセンブリを、少なくとも1つの不動の家具部分の家具壁に組み付け、次いで可動の家具部分を、少なくとも第1のガイドレールに摺動可能に支持させ、好適には間接的に少なくとも1つの支持体を介して支持させる方法に対しても求められる。
駆動装置11の種々様々な実施形態が可能である。駆動装置11は、可動の家具部分3を加速させ、制動させ、かつ/または均一に運動させるように形成されていてよい。この場合、家具壁7によって形成された中空室28の外側における可動の家具部分3の配置(図1参照)と、家具壁7によって形成された中空室28の内側における終端位置での可動の家具部分3の配置との間の経路全体において運動に影響を与えることができる。代替的に、この経路の1つのまたは複数の部分区分のみにおいて運動に影響を与えることもできる。

Claims (11)

  1. 1つだけの戸(4)または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含む可動の家具部分(2,3)用のガイドアセンブリ(1)を、不動の家具部分(8)の家具壁(7)に組み付ける方法であって、該方法は、好ましくは記載された順序の時系列の、以下の方法ステップ、すなわち、
    -前記可動の家具部分(2,3)をガイドするための第1のガイドレール(9)を前記家具壁(7)に配置するステップ、
    -前記第1のガイドレール(9)の第1の長手方向面(10)において、前記可動の家具部分(2,3)の運動に影響を与える少なくとも1つの駆動装置(11)を前記家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、前記第1のガイドレール(9)と前記少なくとも1つの駆動装置(11)とは、特に好適には形状接続的に、互いに接続されているステップ、
    -前記可動の家具部分(3)が、互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいる場合には、前記第1のガイドレール(9)の第2の長手方向面(12)において、前記可動の家具部分(3)をガイドするための第2のガイドレール(13)を前記家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、前記第1のガイドレール(9)と前記第2のガイドレール(13)とは、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に互いに接続されているステップ、
    を有していることを特徴とする方法。
  2. 前記第1のガイドレールおよび/または前記駆動装置は、前記可動の家具部分(2,3)が1つだけの戸(4)を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいるのかには関係なく、同じ第1のガイドレール(9)および/または同じ駆動装置(11)である、請求項1記載の方法。
  3. 前記可動の家具部分(2)が1つだけの戸(4)を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、前記第1のガイドレール(9)の前記第2の長手方向面(12)において、前記第1のガイドレール(9)に対して相対的に前記可動の家具部分(2)を終端位置に保持するための少なくとも1つの保持装置(14)を前記家具壁(7)に配置し、好適には、前記第1のガイドレール(9)と前記少なくとも1つの保持装置(14)とが、特に好適には形状接続的にかつ/または摺動可能に、互いに接続されている、請求項1または2記載の方法。
  4. さらなる方法ステップで、前記可動の家具部分(2,3)をガイドするための第3のガイドレール(16)を、前記第1のガイドレール(9)に対して間隔(15)を置いて前記家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、前記第3のガイドレールは、前記可動の家具部分(2,3)が1つだけの戸(4)を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいるのかには関係なく、同じ第3のガイドレール(16)である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. さらなる方法ステップで、好適には前記第1のガイドレール(9)に対して相対的に終端位置へ向かう、前記可動の家具部分(2,3)の運動を減衰するための少なくとも1つの減衰装置(18)を、前記第1のガイドレール(9)に対して間隔(17)を置いて前記家具壁(7)に配置し、好適にはこの場合、前記減衰装置は、前記可動の家具部分(2,3)が1つだけの戸(4)を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいるのかには関係なく、同じ減衰装置(18)である、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. さらなる方法ステップで、前記可動の家具部分(2,3)を枢着的に支持するための少なくとも1つの支持体(19)を、設けられた前記ガイドレール(9,13,16)に摺動可能に支持させ、好適にはこの場合、前記支持体は、前記可動の家具部分(2,3)が1つだけの戸(4)を含んでいるのか、または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいるのかには関係なく、同じ支持体(19)である、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの支持体(19)には、前記少なくとも1つの支持体(19)、または前記支持体に配置された前記可動の家具部分(2,3)の、傾倒軸線を中心とした傾倒モーメント(21)を、戻しモーメント(23)によって補償するための少なくとも1つの補償装置(20)が配置されていて、さらなる方法ステップで、前記少なくとも1つの補償装置(20)を、前記家具壁(7)に、好適には前記家具壁(7)に配置された前記少なくとも1つの駆動装置(11)に接続する、請求項6記載の方法。
  8. 家具(24)を組み付ける方法であって、前記家具は、少なくとも1つの不動の家具部分(8)と、1つだけの戸(4)または互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含む少なくとも1つの可動の家具部分(2,3)と、前記可動の家具部分(2,3)用の少なくとも1つのガイドアセンブリ(1)とを備えており、この場合、まず、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法によって、前記少なくとも1つのガイドアセンブリ(1)を、前記少なくとも1つの不動の家具部分(8)の家具壁(7)に実現し、次いで前記可動の家具部分(2,3)を、少なくとも第1のガイドレール(9)に摺動可能に支持させ、好適には間接的に少なくとも1つの支持体(19)を介して支持させる方法。
  9. 前記可動の家具部分(3)が、互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、前記少なくとも2つの戸(5,6)を、少なくとも2つの戸ヒンジ(25)を介して互いに枢着させる、請求項8記載の方法。
  10. 前記可動の家具部分(3)が、互いに枢着された少なくとも2つの戸(5,6)を含んでいる場合には、さらなる方法ステップで、前記第1のガイドレール(9)に対して横方向の少なくとも1つの横方向ガイドレール(26)を、前記少なくとも1つの不動の家具部分(8)に配置し、前記可動の家具部分(3)の前記少なくとも2つの戸(5,6)のうちの1つを、少なくとも1つの走行キャリッジ(50)を介して、前記少なくとも1つの横方向ガイドレール(26)に接続する、請求項8または9記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの横方向ガイドレール(26)を、さらなる方法ステップで、少なくとも所定の領域で少なくとも1つの前板部材(27)によって覆う、請求項10記載の方法。
JP2022537854A 2019-12-19 2020-12-11 可動の家具部分用のガイドアセンブリを組み付ける方法 Active JP7479476B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATGM50233/2019U AT17257U1 (de) 2019-12-19 2019-12-19 Verfahren zur Montage einer Führungsanordnung für ein bewegbares Möbelteil
ATGM50233/2019 2019-12-19
PCT/AT2020/060458 WO2021119696A1 (de) 2019-12-19 2020-12-11 Verfahren zur montage einer führungsanordnung für ein bewegbares möbelteil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023506316A true JP2023506316A (ja) 2023-02-15
JP7479476B2 JP7479476B2 (ja) 2024-05-08

Family

ID=76476490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022537854A Active JP7479476B2 (ja) 2019-12-19 2020-12-11 可動の家具部分用のガイドアセンブリを組み付ける方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11828096B2 (ja)
EP (2) EP4245955A3 (ja)
JP (1) JP7479476B2 (ja)
CN (1) CN114829728B (ja)
AT (1) AT17257U1 (ja)
ES (1) ES2965414T3 (ja)
TW (1) TWI782370B (ja)
WO (1) WO2021119696A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT523872B1 (de) * 2020-06-05 2023-07-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem
WO2023232440A1 (de) 2022-06-01 2023-12-07 Hawa Sliding Solutions Ag Verschiebevorrichtung mit einem montageprofil und funktionseinheit
EP4286633A1 (de) * 2022-06-01 2023-12-06 Hawa Sliding Solutions AG Verschiebevorrichtung mit einem montageprofil und funktionseinheit
AT526648A1 (de) * 2022-10-19 2024-05-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Bewegung wenigstens eines Abdeckelements

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06146702A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Kimura Shin Kk 扉押し込み収納装置
JPH0645045U (ja) * 1992-11-25 1994-06-14 松下電工株式会社 移動体のレール走行装置
JP3068625U (ja) * 1999-10-29 2000-05-16 有限会社東京フアイル 書庫の扉開閉装置
JP2004137789A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Murakoshi Mfg Corp 折戸装置
JP2015203192A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 株式会社明工 吊戸用上レールの継ぎ目構造及びそのための施工方法
WO2016081961A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-02 Julius Blum Gmbh Anordnung aus einer möbeltüre und einem hohlraum
WO2018204950A1 (de) * 2017-05-11 2018-11-15 Julius Blum Gmbh Führungssystem zur führung eines türflügels

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2263073C2 (de) * 1972-12-22 1982-11-25 Robert Krause KG Zweigniederlassung Weilheim/Teck, 7315 Weilheim Ausziehbeschlag für eine erste Platte und eine zweite Platte, wie einer Tisch- oder Arbeitsplatte
US4729612A (en) * 1987-02-27 1988-03-08 Stone Allen F Hinge support system
US4821375A (en) * 1988-01-29 1989-04-18 Viking Metal Cabinet Co., Inc. Recessing hinge mechanism
US4976502A (en) * 1989-04-25 1990-12-11 Herman Miller, Inc. Cabinet with pocketing doors
US5078461A (en) * 1989-04-25 1992-01-07 Herman Miller, Inc. Cabinet with pocketing doors
DD297317A5 (de) * 1989-03-14 1992-01-09 Karl Haab Und Otto Haab,Ch Moebelstueck mit versenkbarer tuere
EP0387559A3 (de) * 1989-03-14 1991-05-02 Karl Haab Möbelstück mit versenkbarer Türe
JP2593774Y2 (ja) * 1993-12-29 1999-04-12 スガツネ工業株式会社 フリッパー扉を有するキャビネット
US6994410B2 (en) * 2002-09-10 2006-02-07 Knape & Vogt Manufacturing Co. Pocket door slide
US7959242B2 (en) * 2003-06-02 2011-06-14 Accuride International Inc. Pocket door cabinet and slide assembly
PL2246509T3 (pl) * 2009-04-28 2013-04-30 Hawa Ag Urządzenie przesuwające do utrzymywanych w sposób obrotowy elementów oddzielających oraz mebel
KR20120028449A (ko) * 2010-09-15 2012-03-23 박성용 도어 교체가 용이한 붙박이장
IT1402815B1 (it) * 2010-12-03 2013-09-27 Borrtoluzzi Lab S R L Dispositivo per l'applicazione di porte a scomparsa laterale, particolarmente per mobili
AT511099B1 (de) 2011-04-29 2012-09-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit einem möbelkorpus und einer faltklappe
CN205876062U (zh) * 2016-06-30 2017-01-11 广州汽车集团股份有限公司 一种汽车滑移门系统
US9894996B1 (en) * 2016-10-31 2018-02-20 Larry Mitchell Grela Cabinet
AT519514B1 (de) * 2017-01-13 2021-07-15 Blum Gmbh Julius Führungssystem zur Führung eines bewegbar gelagerten Möbelteiles
AT519513B1 (de) * 2017-01-13 2022-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür an einer Möbelwand
AT519120B1 (de) * 2017-01-13 2018-04-15 Blum Gmbh Julius Schienenanordnung für Möbelteile
AT519904B1 (de) * 2017-05-11 2022-07-15 Blum Gmbh Julius Führungsschlitten zur verfahrbaren Lagerung eines Möbelteiles
AT519897B1 (de) * 2017-05-11 2020-09-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür
EP3717721B1 (en) 2017-11-28 2024-01-10 Bortoluzzi Sistemi S.p.A. Servomechanism for furniture leaf
CN108104648A (zh) * 2018-01-05 2018-06-01 广东东泰五金精密制造有限公司 一种用于家具的回转推拉锁定结构
AT521149B1 (de) * 2018-11-13 2019-11-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung eines bewegbaren Möbelteils
CN114080485B (zh) 2019-07-08 2023-07-11 优利思百隆有限公司 用于在家具壁上引导推拉门的布置结构、家具和方法
AT522708B1 (de) * 2019-07-08 2023-05-15 Blum Gmbh Julius Anordnung zur Führung einer Schiebetür oder Falt-Schiebetür an einer Möbelwand

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06146702A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Kimura Shin Kk 扉押し込み収納装置
JPH0645045U (ja) * 1992-11-25 1994-06-14 松下電工株式会社 移動体のレール走行装置
JP3068625U (ja) * 1999-10-29 2000-05-16 有限会社東京フアイル 書庫の扉開閉装置
JP2004137789A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Murakoshi Mfg Corp 折戸装置
JP2015203192A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 株式会社明工 吊戸用上レールの継ぎ目構造及びそのための施工方法
WO2016081961A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-02 Julius Blum Gmbh Anordnung aus einer möbeltüre und einem hohlraum
WO2018204950A1 (de) * 2017-05-11 2018-11-15 Julius Blum Gmbh Führungssystem zur führung eines türflügels

Also Published As

Publication number Publication date
US11828096B2 (en) 2023-11-28
EP4245955A3 (de) 2023-11-29
CN114829728B (zh) 2024-01-30
TWI782370B (zh) 2022-11-01
AT17257U1 (de) 2021-10-15
EP4077851A1 (de) 2022-10-26
EP4077851B1 (de) 2023-08-16
CN114829728A (zh) 2022-07-29
JP7479476B2 (ja) 2024-05-08
TW202136631A (zh) 2021-10-01
ES2965414T3 (es) 2024-04-15
US20220307306A1 (en) 2022-09-29
EP4245955A2 (de) 2023-09-20
WO2021119696A1 (de) 2021-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023506316A (ja) 可動の家具部分用のガイドアセンブリを組み付ける方法
JP6873272B2 (ja) 扉をガイドするためのガイドシステム
US20040232810A1 (en) Pullout Device for Cabinet Drawers, Especially for a Tall Cabinet
JP5956692B2 (ja) 引出し延出ガイドおよび当該引出し延出ガイドを含んだ構造体
JP6861846B2 (ja) 家具部分を移動可能に支持するためのガイドキャリッジ
EP3332670B1 (en) Adjustable slide rail mechanism for drawers
US20210262266A1 (en) Guide carriage for movably mounting a furniture part
CN113039340A (zh) 用于引导可运动地支承的门扇的引导系统
JP2017534345A (ja) 摺動扉機構を有する家具物品
JP2022539886A (ja) 家具壁に沿ってスライドドアまたは折り畳みスライドドアを案内するための装置
JP2022514898A (ja) 可動に支持された少なくとも1つの扉を案内するためのガイドシステム
KR101617352B1 (ko) 적재선반 슬라이드 장치
JP2023506312A (ja) 家具ヒンジとカバーとを備えたアッセンブリ
JP7311539B2 (ja) 家具または家電製品の構成要素および家具または家電製品の構成要素に引出要素の機能ユニットを取り付ける方法
JP5620924B2 (ja) 壁部に設置される家具本体の支持構造物
CN115335583A (zh) 用于滑动门的装置
KR101898797B1 (ko) 선반지지장치 및 이를 구비하는 조리기기
JP7242876B2 (ja) 引出し可能な家具部分を解除可能にロックするためのロック装置
CN110753471B (zh) 滑轨机构及其托架装置
CN114829729B (zh) 用于引导可运动地安装的门扇的引导系统
JP7479519B2 (ja) ガイドシステム
JPH11131898A (ja) キャビネットの回動扉
JP2000060664A5 (ja)
JPH0614583Y2 (ja) 収納装置
JP3628519B2 (ja) 収納家具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7479476

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150