JP2023054815A - 自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法 - Google Patents
自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023054815A JP2023054815A JP2023010948A JP2023010948A JP2023054815A JP 2023054815 A JP2023054815 A JP 2023054815A JP 2023010948 A JP2023010948 A JP 2023010948A JP 2023010948 A JP2023010948 A JP 2023010948A JP 2023054815 A JP2023054815 A JP 2023054815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laminated glass
- crushing
- occupant
- glass
- emergency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 claims abstract description 152
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 23
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 56
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 23
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 9
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 9
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 241000931526 Acer campestre Species 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B3/00—Devices or single parts for facilitating escape from buildings or the like, e.g. protection shields, protection screens; Portable devices for preventing smoke penetrating into distinct parts of buildings
- A62B3/005—Rescue tools with forcing action
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D1/00—Hand hammers; Hammer heads of special shape or materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
- B60J1/001—Double glazing for vehicles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B3/00—Devices or single parts for facilitating escape from buildings or the like, e.g. protection shields, protection screens; Portable devices for preventing smoke penetrating into distinct parts of buildings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62C—FIRE-FIGHTING
- A62C13/00—Portable extinguishers which are permanently pressurised or pressurised immediately before use
- A62C13/76—Details or accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D11/00—Portable percussive tools with electromotor or other motor drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26B—HAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B26B27/00—Hand cutting tools not provided for in the preceding groups, e.g. finger rings for cutting string, devices for cutting by means of wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/32—Devices for releasing in an emergency, e.g. after an accident ; Remote or automatic unbuckling devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D1/00—Hand hammers; Hammer heads of special shape or materials
- B25D1/02—Inserts or attachments forming the striking part of hammer heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/085—Elastic behaviour of tool components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/241—Sliding impact heads, i.e. impact heads sliding inside a rod or around a shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/271—Tools for breaking windows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/295—Tools used in automobiles or automobile manufacture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/32—Devices for releasing in an emergency, e.g. after an accident ; Remote or automatic unbuckling devices
- B60R2022/328—Devices for releasing in an emergency, e.g. after an accident ; Remote or automatic unbuckling devices comprising means for cutting the belt
Landscapes
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Emergency Lowering Means (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
Description
そのような場合、乗員はシートベルトを速やかに切断して身体の拘束を解放し、ドアガラスを破砕して車外へ脱出する必要がある。
このような目的に適う緊急脱出装置として、出願人は種々の装置を開発し、既に提案している。
このような合わせガラスを使用した自動車の緊急時に、前述の脱出装置を使用すると、合わせガラスを破砕することができず、乗員が車内から脱出できなくなるという問題の発生が懸念されていた。
前記ハンマー等による打撃力は、被打撃領域に伝達されて中間膜が厚さ方向に圧縮され、被打撃部材の鋭利部が中間膜から突出して、他方の強化ガラスの表面に衝突し、該強化ガラスの表面にクラックが発生してガラス内部に到達させ、ガラス内部にクラックを自走させて内側の強化ガラスを破壊し、一対の強化ガラスを同時に破壊するようにしたものがある(特許文献3参照)。
すなわち、外側ケース7の内側には横長矩形の凹溝9が形成され、その側方に細長のレバー収容溝10が形成されている。
前記角軸部8の内部に段付きの角孔14が形成され、該角孔14の先端部側に第1スプリング15が収容され、その端末部が前記ピン係合溝11の屈曲部に配置されている。
前記ピン切換溝17の後部側の切換辺17aは緩やかな斜辺に形成され、該切換辺17aに移動したガイドピン18を上方へ移動して、上方へ変位可能にしている。
前記第1スプリング15内に、角軸状のチップホルダー21が移動可能に挿入され、該ホルダー21の先端に破砕具として、尖端部22aを有する高硬度の板状のインパクトチップ22がピン23を介して固定されている。
前記外側ケース7の各レバー収容溝10に、レバー26の枢支部27が前後方向に移動可能に収容され、該枢支部27に二つの枢支孔28,29が離間して形成されている。
前記レバー収容溝10に二つの枢支ピン30,31が離間して配置され、該枢支ピン30,31に前記枢支孔28,29が順次係合可能に配置され、常時は枢支孔28に枢支ピン30が係合している。
前記レバー26は、係合部32からシャンク33が斜め下方に延設され、該シャンク33,33の間に板状のシャンクホルダ34がビス止めされている。
実施形態では、強化ガラス板43,44の厚さは、0.5mm以上2.3mm以下のものが使用され、可及的には室内側の強化ガラス板44を、室外側の強化ガラス板43よりも薄厚にすることが、車両の安全性と軽量化に望ましい。
また、中間膜45の厚さは、0.2mm以上2.3mm以下のものが使用され、可及的には0.3mm以上1.5mm以下のものを使用して、軽量で取扱い易くすることが望ましい。
48は、合わせガラス40の一定の破砕後、該ガラス40を外側へ押し出して形成した乗員の脱出スペースである。
このうち、シートベルト切断装置3を合成樹脂によって略円筒状に形成し、内部の中空部を脱出装置本体2の先端部に装着してピン連結する。
実施形態のシートベルト切断装置3は、シートベルト導入溝5を中心に軸方向に沿って二つ割り可能に構成し、それぞれの成形品を接合してピン連結し、製作を簡便にしている
前記チップホルダー21は鋼材を角軸に形成し、その先端に高硬度の板状のインパクトチップ22を鋲結し、また後端部のピン孔Pにガイドピン18を挿入し、チップホルダー21とスプリングボックス16を連結する。
前記スプリングボックス16を角管状に樹脂成形し、その前端部にピン切換溝17を形成し、該ピン切換溝17を横長平行四辺形に形成し、その内側にガイドピン18を移動可能に収容する。
この結果、第2スプリング20に蓄勢された弾性をチップホルダー21に一気に伝達し、先端のインパクトチップ22を開口部25から突出可能にする。
前記レバー26の上部にテーパ状の係合部32を形成し、該係合部32を角軸部8の後端部に突設した板状の係合突起34に係合可能に配置する。
この場合、角軸部8の中間部のピン係合溝11と、角軸部8内に挿入されたスプリングボックス16のピン切換溝17の位置が一部重合し、この重合部のピン係合溝11の屈曲部にガイドピン18が挿入され、角軸部8とスプリングボックス16がピン連結される。
このようにすると、角軸部8が第1スプリング15を押し縮めながらシートベルト切断装置3側へ移動し、これにガイドピン18が同動してピン切換溝17の後部側へ移動する
また、角軸部8の移動に伴って、スプリングボックス16内の第2スプリング20が押し縮められ、第1および第2スプリング15,20の弾性が蓄積されていく。
この結果、係合突起34を支点にしたレバー26の回動半径が増加し、その分レバー26の操作力が軽減されて容易になり、ガイドピン18がピン切換溝17の切換辺17aの基部へ移動して、切換辺17aを上り始める。
このため、チップホルダー21が角軸部8内を先端部側へ移動し、インパクトチップ22が保護シート47を突き破って開口部25から突出し、合わせガラス40の内側の強化ガラス44を破砕可能にする。
この後、使用した緊急脱出装置1を同乗の乗員に手渡ししてシートベルトBを切断させ、または該乗員のシートベルトBを切断して身体の拘束を解除し、これらの乗員を緊急脱出作業に適時参加可能にする。
この状況下では緊急脱出装置1は未操作であるから、インパクトチップ22は静止位置に置かれ、その尖端部22aが強化ガラス44面から離間して位置している。この状況は図11(a)のようである。
例えば乗員の体格、乗車位置に応じて緊急作業位置を、合わせガラスの下部若しくは中間位置、または上部位置に選択し、また車室が例えば上下左右に傾斜し、更には搭載用品の散乱状態を考慮して、無理のない姿勢で作業を行なう。
そして、破砕作業によって合わせガラスの破砕部の強度が低下したところで、その離間位置、例えば作業位置の上部位置、若しくは下部位置、または中間位置を外側へ押圧し、合わせガラスを外側へ押し出すようにして、脱出スペース48を合理的に形成する。
その際、実施形態では、合わせガラス40を前席の側方に配置しているから、合わせガラス40をフロントガラスに配置する場合に比べて、破砕具による破砕作業を容易かつ速やかに行える。
このため、強化ガラス44にクラックが形成されて周辺に伝播し、強化ガラス44が破壊される。この状況は図11(b)のようである。
この場合、インパクトチップ22の断面は縦長矩形でコンパクトであるから、強化ガラス44に対する衝撃力や摩擦力が小さく、これに要する第1および第2スプリング15,20の弾性を軽減し得る。
中間膜45の破壊後、インパクトチップ22は外側の強化ガラス43へ移動し、該ガラス43に侵入してクラックを形成し、これを周辺に伝播して強化ガラス43を破壊する。この状況は図11(d)のようである。
このようにすると、レバー26が第1および第2スプリング15,20の弾性によって原位置に復帰し、またチップホルダー21が角軸部8内に引き戻され、更にインパクトチップ22が角軸部8内の原位置に復帰して、図1の状態にリセットされる。
この場合、本発明の使用による乗員の脱出方法は、合わせガラス40の全域を破砕することなく、その一部、実施形態では合わせガラス40の下部域の一部を破砕すれば良いから、合わせガラス40の全域を破砕する場合に比べて、破砕に要する労力の負担が軽減され、該破砕を合理的かつ速やかに行える。
そこで、この破砕部から離間する合わせガラス40の上方位置を車室から外側へ押圧すると、てこの作用によって残存する中間膜45の柔軟性により、合わせガラス40は破砕されずに容易に外側へ押し曲げられる。
そして、この押し曲げ位置と、合わせガラスの取付け部である保持枠のサッシュ36~38の区画スペースとの間に、乗員の脱出が可能な脱出スペース48を形成し、該脱出スペース48から乗員の脱出が可能になる。この状況は図12のようである。
そして、破砕域ないし破砕部の強度を低下させたところで、破砕域より離間する合わせガラスの上方位置を外側へ押圧し、該押圧を介し前記破砕域を支点に合わせガラスを車室側から外側へ押し曲げる。
その際、シートベルトBを切断した他の乗員を緊急作業に参加させ、合わせガラスの押し曲げ作業を行わせれば、前記押し曲げ作業を容易かつ速やかに行える。
前記脱出スペースは、合わせガラスの粘り強さを利用して形成され、しかも合わせガラス全域の破砕法に比べ、破砕片の露出がなく安全で広い脱出スペースを確実かつ速やかに形成できる。
この後、該脱出スペースの車室側に一の乗員を臨ませ、該乗員を他の乗員の介助を介して外側へ押し出し、車外へ脱出させる。
その際、第1および第2スプリング15,20の弾性の合力をガイドピン18に作用し、これをチップホルダー21に作用させて、チップホルダ21を突出作動させ、インパクトチップ22を開口部25から突出可能にしている。
また、フランジ54の背後に約4MPaの二酸化炭素を充填したガスボンベ(図示略)を配置し、該ガスボンベのシール板(図示略)を所定時期に破封して、二酸化炭素をスパイラル刃51aへ噴出可能にし、破砕ビット51の回転力を増強して破砕能力を向上することも可能である。
前記照明筒57は、内蔵した直流電源(乾電池)によって点滅可能な複数のLEDランプを備え、これらをスイッチ(図示略)によってON・OFF可能にしている。
前記照明筒57は、出願人が既に提案した特許第5757939号に開示したものと実質的に同一である。
前記破砕装置58は、自動車に搭載する消火器具に適用したもので、前記消火器具は消火ガスとして小形軽量の二酸化炭素ガスボンベ59(約4MPa)を装填し、該ガスボンベ59を装着した破封装置60の内部に、ガスボンベ59のシール板(図示略)を破封可能な針管(図示略)を設けている。前記消火器具の概要は、出願人が既に提案した日本国特許第5148623号に開示されている。
図中、67は破砕封置60の下部に設けた凹状湾曲面の握持部である。
前記破砕ビット70は、耐摩耗性に優れる合金工具鋼(SKD11)によって略鏃(やじり)形状に形成され、その尖端部70aを焼き入れ処理して高硬度に構成している。
前記尖端部70aの下部に螺軸78が形成され、該螺軸を前記雌ネジ部69に緊締可能にしている。
また、破砕ビット70は螺軸78を雌ネジ部69にねじ込むことで簡単に取付けられるから、従来のように取付軸の周面に環状溝を形成し、該溝に止め輪を嵌着する煩雑な作業を要しない。
前記破砕装置79は、自動車に搭載する緊急脱出装置に適用したもので、該脱出装置は自動車のドアポケット(図示略)の内側に立位姿勢で収容されている。前記緊急脱出装置の概要は、出願人が既に提案した日本国特許第6811122号に開示されている。
前記筒状ガイド83の内側に、コイルバネ状のバランスウェイト97が配置され、その重量によって緊急脱出装置の使用時における慣性力を増強し、破砕ビット70の衝撃を増強するようにしている。
図中、89はシートベルト挿入溝61に沿って筒体の周面に軸方向に形成した凸状部、90は筒体の中間部周面に形成した環状溝で、Oリング91が装着され、これらによって緊急脱出装置の筒体の握持を容易にしている。
したがって、破砕ビット70を備えた破砕装置79は合わせガラス40を速やかに破砕し、車室から速やかに脱出可能になる。
前記破砕装置92は、自動車に搭載する消火器具に適用したもので、該消火器具は第6実施形態における消火器具と実質的に同一であるから、共通する構成部分に同一の符号を付し、その説明を省略する。
前記破砕ビット93は、耐摩耗性に優れる合金工具鋼(SKD11)によって略半薬研状に形成され、その尖端部93aを焼き入れ処理して高硬度に構成している。
前記尖端部93aの下部に螺軸78が形成され、該螺軸78を前記雌ネジ部69に緊締可能にしている。
したがって、破砕ビット93を備えた破砕装置92は合わせガラス40を速やかに破砕することができ、車室から速やかに脱出することができる。
前記破砕装置96は、自動車に搭載する緊急脱出装置に適用したもので、該脱出装置は自動車のドアポケット(図示略)の内側に立位姿勢で収容されている。前記緊急脱出装置の概要は、第7実施形態における緊急脱出装置と実質的に同一であるから、共通する構成部分には同一の符号を付し、その説明を省略する。
したがって、破砕ビット93を備えた破砕装置96は合わせガラス40を速やかに破砕することができ、車室から速やかに脱出することができる。
前記破砕ビット99は、耐摩耗性に優れる合金工具鋼(SKD11)によって略家形に形成され、その尖端部99aを焼き入れ処理して高硬度に構成している。
前記尖端部99aの下部に螺軸78が形成され、該螺軸78を前記雌ネジ部69に緊締可能にしている。
したがって、破砕ビット99を備えた破砕装置98は合わせガラス40を速やかに破砕することができ、車室から速やかに脱出することができる。
前記破砕装置103は、自動車に搭載する緊急脱出装置に適用したもので、該脱出装置は自動車のドアポケット(図示略)の内側に立位姿勢で収容されている。この実施形態の緊急脱出装置は、第7実施形態における緊急脱出装置と実質的に同一であるから、共通する構成部分に同一の符号を付し、その説明を省略する。
したがって、破砕ビット99を備えた破砕装置103は合わせガラス40を速やかに破砕することができ、車室から速やかに脱出することができる。
しかも、前記脱出にはシートベルトを切断して拘束を解除された複数の乗員が参加して、緊急脱出作業を介助し協働して容易かつ速やかに行えるようにしたものである。
3 シートベルト切断装置
22 破砕具(インパクトチップ)
37 ガラス保持枠
48 脱出スペース
B シートベルト
Claims (1)
- 合わせガラスを装備した自動車にシートベルト切断装置と破砕具を備えた緊急脱出装置を設け、前記合わせガラスを前席ドア側に配置し、前記シートベルト切断装置によってシートベルトを切断し、乗員の身体の拘束を解除して破砕具を使用可能にし、該破砕具を介し車室側から合わせガラスの所定域を破砕し、該破砕部を介し合わせガラスまたはその周辺に乗員の脱出スペースを形成し、該脱出スペースを介し乗員を車外へ脱出可能にする、自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法において、前記合わせガラスを前席の側方に配置し、該合わせガラスはその上端部周縁をガラス保持枠による拘束から解除可能に設け、シートベルトを切断後の乗員(運転者および同乗者を含む)を緊急脱出作業に適時参加可能にし、前記緊急脱出作業は、破砕具によって合わせガラスの一部域を破砕し、合わせガラスを押圧および押し曲げ、乗員を押し出し、介助作業を含み、前記破砕具は合わせガラスの下部の所定域を、車室側から穿孔し、切断若しくは破砕し、溶断または加振可能な構成部を備え、前記破砕は合わせガラスの下部の複数個所を連続的に破砕し、該破砕を介し破砕域ないし破砕部の強度を低下させ、該破砕域より離間する合わせガラスの上方位置を外側へ押圧し、該押圧を介し前記破砕域を支点に合わせガラスを車室側から外側へ押し曲げ、該合わせガラスの押し曲げ変位によって、合わせガラスの上端部周縁をガラス保持枠から離脱させ、該合わせガラスの上端部周縁とガラス保持枠との間に乗員を押し出し可能な脱出スペースを形成し、該脱出スペースの車室側に一の乗員を臨ませ、該乗員を他の乗員の介助を介して外側へ押し出し車外へ脱出させることを特徴とする自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021009936 | 2021-01-25 | ||
JP2021009936 | 2021-01-25 | ||
JP2021080115A JP7315972B2 (ja) | 2021-01-25 | 2021-05-11 | 自動車の緊急脱出装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021080115A Division JP7315972B2 (ja) | 2021-01-25 | 2021-05-11 | 自動車の緊急脱出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023054815A true JP2023054815A (ja) | 2023-04-14 |
JP2023054815A5 JP2023054815A5 (ja) | 2023-05-08 |
Family
ID=78528609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023010948A Pending JP2023054815A (ja) | 2021-01-25 | 2023-01-27 | 自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220233892A1 (ja) |
EP (1) | EP4032659A1 (ja) |
JP (1) | JP2023054815A (ja) |
KR (1) | KR20220107942A (ja) |
CN (1) | CN114789646A (ja) |
TW (1) | TWI820492B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD1002953S1 (en) * | 2020-10-14 | 2023-10-24 | Ye Xu | Personal alarm system with seatbelt cutter, glass breaker and striker-tipped cap |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0492786U (ja) * | 1990-12-25 | 1992-08-12 | ||
JPH06179179A (ja) * | 1990-12-19 | 1994-06-28 | Hokusei:Kk | 緊急脱出用ハンマー |
JPH10337679A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Sekino Kogyo Kk | 脱出用ハンマ |
JP2000289457A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-10-17 | Saint Gobain Vitrage | 自動車用のウインドウを取り付けるための取付装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5148623B1 (ja) | 1971-05-21 | 1976-12-22 | ||
JPS5779127A (en) | 1980-10-31 | 1982-05-18 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Treatment of dust after iron manufacture |
JPH0511122Y2 (ja) | 1984-12-27 | 1993-03-18 | ||
JPS61291623A (ja) | 1985-06-19 | 1986-12-22 | Nippon Kayaku Co Ltd | 樹脂組成物及びコーティング剤 |
US6418628B1 (en) * | 2001-03-22 | 2002-07-16 | Task Force Tips, Inc. | Spring-loaded car window breaker and retractable safety sheath |
US6766933B1 (en) * | 2003-08-06 | 2004-07-27 | Tien-Shui Wang | Automobile escape hammer gun |
US7028874B2 (en) * | 2003-12-04 | 2006-04-18 | Clear Dawn Co., Ltd. | Windows-breaking emergency escape device |
NL2005342C2 (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-19 | Life Safety Products B V | Glass breaking tool, method for breaking glass. |
CN105035013B (zh) * | 2013-01-23 | 2017-06-16 | 黄斌 | 一种快速机动车破窗装置 |
US9375589B1 (en) * | 2015-05-29 | 2016-06-28 | Larry Goodman | Safety glass breaker |
JP6308185B2 (ja) * | 2015-08-26 | 2018-04-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ポップアップフード装置のアクチュエータ及び車両用ポップアップフード装置 |
TW201831217A (zh) * | 2017-02-24 | 2018-09-01 | 李元德 | 能收納擊破錐且使用時不需卸除前蓋之擊破器結構 |
KR20200037488A (ko) * | 2018-10-01 | 2020-04-09 | 서순석 | 스마트 망치 및 이를 이용한 재난시스템 |
JP2020172404A (ja) | 2019-04-08 | 2020-10-22 | Agc株式会社 | 車両用合わせガラス |
-
2021
- 2021-10-15 TW TW110138250A patent/TWI820492B/zh active
- 2021-10-18 EP EP21203224.7A patent/EP4032659A1/en active Pending
- 2021-10-26 US US17/510,550 patent/US20220233892A1/en active Pending
- 2021-12-17 CN CN202111555909.XA patent/CN114789646A/zh active Pending
-
2022
- 2022-01-13 KR KR1020220004945A patent/KR20220107942A/ko not_active Application Discontinuation
-
2023
- 2023-01-27 JP JP2023010948A patent/JP2023054815A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06179179A (ja) * | 1990-12-19 | 1994-06-28 | Hokusei:Kk | 緊急脱出用ハンマー |
JPH0492786U (ja) * | 1990-12-25 | 1992-08-12 | ||
JPH10337679A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Sekino Kogyo Kk | 脱出用ハンマ |
JP2000289457A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-10-17 | Saint Gobain Vitrage | 自動車用のウインドウを取り付けるための取付装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202229057A (zh) | 2022-08-01 |
US20220233892A1 (en) | 2022-07-28 |
EP4032659A1 (en) | 2022-07-27 |
TWI820492B (zh) | 2023-11-01 |
KR20220107942A (ko) | 2022-08-02 |
CN114789646A (zh) | 2022-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6666566B1 (en) | Emergency device with glass breaking function | |
JP2023054815A (ja) | 自動車の緊急脱出装置による乗員の緊急脱出方法 | |
US5791056A (en) | Emergency glass breaking tool | |
US5097599A (en) | Emergency escape tool | |
KR101590691B1 (ko) | 스프링-장전되는 윈도우 브레이커를 구비한 키 | |
US10265874B1 (en) | Multi-functional vehicle escape device | |
EP2529795A1 (en) | Fire extinguishing gas spray apparatus | |
JP7315972B2 (ja) | 自動車の緊急脱出装置 | |
JP3279549B2 (ja) | 緊急脱出用ガラス破壊具 | |
CN107662573A (zh) | 一种轮转气动破窗器 | |
JPH10337679A (ja) | 脱出用ハンマ | |
JP2023054815A5 (ja) | ||
CN101811489A (zh) | 逃生玻璃自动击碎装置 | |
CN205516049U (zh) | 多功能汽车破窗器 | |
US20210346727A1 (en) | Vehicle window glass shear system and method | |
KR102650237B1 (ko) | 차량 유리 파쇄 도구 | |
KR20230069432A (ko) | 휴대용 비상탈출 도구 | |
CN104608732B (zh) | 强力车窗玻璃破击锤 | |
TWM409140U (en) | Lid capable of concentrating stress to break glass in two stages | |
WO2017196829A1 (en) | A hand-held tool for breeching laminated glass and method for using same | |
KR200376951Y1 (ko) | 차량의 유리 파괴장치 | |
JP6242132B2 (ja) | ガスボンベの破封装置および消火ガス噴射器 | |
CN104228745A (zh) | 拽拉杆式弹射锤击玻璃破碎器 | |
KR20240126208A (ko) | 가스탄 유리 파쇄기 | |
CN208101906U (zh) | 一种气动破窗器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231017 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240119 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240126 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240322 |