JP2023017756A - 電気自動車充電方法およびその方法 - Google Patents

電気自動車充電方法およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023017756A
JP2023017756A JP2022118924A JP2022118924A JP2023017756A JP 2023017756 A JP2023017756 A JP 2023017756A JP 2022118924 A JP2022118924 A JP 2022118924A JP 2022118924 A JP2022118924 A JP 2022118924A JP 2023017756 A JP2023017756 A JP 2023017756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charger
management server
user terminal
user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022118924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7385950B2 (ja
Inventor
ギョンス ベ
Kyung Soo Bae
サンホ キム
Sang Ho Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daeyoung Chaevi Co Ltd
Original Assignee
Daeyoung Chaevi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020220087224A external-priority patent/KR20230016586A/ko
Application filed by Daeyoung Chaevi Co Ltd filed Critical Daeyoung Chaevi Co Ltd
Publication of JP2023017756A publication Critical patent/JP2023017756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7385950B2 publication Critical patent/JP7385950B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/67Controlling two or more charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00045Authentication, i.e. circuits for checking compatibility between one component, e.g. a battery or a battery charger, and another component, e.g. a power source
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • B60L2240/72Charging station selection relying on external data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

【課題】電気自動車充電システム及び方法を提供する。【解決手段】使用者端末機、管理サーバー及び充電器を含む電気自動車充電システム1Aにおいて、電気自動車40を充電する方法は、使用者端末機10で、該使用者端末機の位置情報を管理サーバーに伝送し、管理サーバー20が、位置情報に対応して利用可能な充電器30を判別し、判別した充電器に対する情報を使用者端末機に伝送し、使用者端末機が、判別された充電器を選択し、選択した充電器を先取するための先取要請情報を管理サーバーに伝送し、管理サーバーが、先取要請情報に対応する充電器に、先取命令信号を伝送してロックさせ、使用者端末機の使用者に対応する情報をロックされた充電器に伝送し、ロックされた充電器が、使用者の認証のための認証情報の入力に対応してロックを解除する。【選択図】図1

Description

この出願は、2021年7月26日に出願された韓国特許出願第10-2021-0098153号の優先権および利益を主張し、その開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は電気自動車充電システム及び方法に関する。
最近電気自動車の普及が全世界的に増加している。
電気自動車の普及が増加するのに反して、電気自動車の充電スタンドは不足しているため、電気自動車の充電が難しいという問題点がある。
また、充電の需要に比べて充電器の数が不足しているため、充電スタンドでの待機時間が増加している問題点がある。
本発明に係る電気自動車充電方法は、使用者端末機(User Terminal)で、前記使用者端末機の位置情報を管理サーバー(Management Server)に伝送する段階と、前記管理サーバーで、前記位置情報に対応して利用可能な少なくとも一つの充電器(Charging Device)を判別する段階と、前記管理サーバーで、判別された少なくとも一つの前記充電器に対する情報を前記使用者端末機に伝送する段階と、前記使用者端末機で、判別された少なくとも一つの前記充電器のうち少なくとも一つの前記充電器を選択する段階と、前記使用者端末機で、選択された少なくとも一つの前記充電器を先取するための先取要請情報を前記管理サーバーに伝送する段階と、前記管理サーバーで、前記先取要請情報に対応する少なくとも一つの前記充電器に先取命令信号を伝送してロックする段階と、前記管理サーバーで、前記使用者端末機の使用者に対応する情報をロックされた前記充電器に伝送する段階と、ロックされた前記充電器で、前記使用者の認証のための認証情報の入力に対応してロックを解除する段階と、を含むことができる。
本開示の前記および他の目的、特徴および利点は、添付の図面を参照してその例示的な実施形態を詳細に説明することにより、当業者にはより明らかとなるであろう。
本発明に係る電気自動車充電システムについて説明するための図面である。 本発明に係る電気自動車充電システムについて説明するための図面である。 本発明に係る電気自動車充電システムについて説明するための図面である。 設定モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 検索モードについて説明するための図面である。 充電モードについて説明するための図面である。 複数の充電器を先取する方法の一例について説明するための図面である。 複数の充電器を先取する方法の一例について説明するための図面である。 複数の充電器を先取する方法の一例について説明するための図面である。
本開示、本開示の操作上の利点、および本開示の実施形態によって達成される目的を説明するために、以下、本開示の好ましい実施形態を説明し、参照して検討する。
本出願で、「含む」または「有する」等の用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加の可能性を予め排除しないものと理解されるべきである。
本開示の説明において、本開示に関連する既知の機能または構成などの特定の説明が、本開示の要旨を不必要に曖昧にさせ得る恐れがあると判断される場合、その詳細な説明は省略される。
図1~図3は、本発明に係る電気自動車充電システムについて説明するための図面である。
図1を詳擦すると、本発明に係る電気自動車充電システム1A(「充電システム」ともいう。)は使用者端末機(User Terminal)10、管理サーバー(Management Server)20および充電器(Charging Device)30を含むことができる。
使用者端末機10は使用者、すなわち電気自動車(Electric Vehicle)40の運転者に対応する端末機であり得る。
使用者端末機10は少なくとも一つの充電器30を先取するための先取要請情報を管理サーバー20に伝送することができる。
このために、使用者端末機10は無線または有線方式で管理サーバー20と通信することができる。
使用者端末機10はスマートフォン、タブレットまたは車両に設置されたナビゲーションなどの無線通信端末機であるか、デスクトップなどの有線通信端末機であり得る。
使用者端末機10は自身の位置情報を管理サーバー20に伝送することができる。
このために、使用者端末機10はGPSモジュール(Global Positioning System Module)を含むことができる。
管理サーバー20は使用者端末機10から受信した位置情報に対応して利用可能な少なくとも一つの充電器30を判別することができる。
このために、管理サーバー20はそれぞれの充電器30の位置情報を予め把握して保存することができる。
管理サーバー20は使用者端末機10の先取要請情報に対応する少なくとも一つの充電器30に先取命令信号を伝送してロックすることができる。
このために、管理サーバー20は使用者端末機10および充電器30と通信を遂行できる。
例えば、管理サーバー20は複数の充電器30とOCPP2.0プロトコル(Open Charge Point Protocol)によりウェブソケット(WebSocket)方式で連結され得る。
充電器30はロックされた状態で使用者端末機10の使用者の認証のための認証情報の入力に対応してロックを解除することができる。
充電器30はロックが解除された状態で使用者端末機10に対応する電気自動車40を充電することができる。
他の観点から見ると、充電器30は使用者端末機10に対応する電気自動車40のバッテリー(図示されず)を充電することができる。
充電器30は電気自動車40を充電する過程で電気自動車40の情報、例えば電気自動車の種類、バッテリー容量、電気自動車の識別情報、電気自動車の使用者に対する情報など、多様な情報を電気自動車40から獲得することができる。
このために、充電器30は充電時に電気自動車40と通信を遂行できる。
図2には充電器30の一例が示されており、図3にはカプラー(Coupler、310)の一例が示されている。
図2~図3を詳擦すると、充電器30は本体(Main Body)300、カプラー310、充電ケーブル(Charging Cable)320、ディスプレイ部(Display Part)330、カードリーダー部(Card Reader Part)340、保管箱350、カメラ部(Camera Part)361、362、超音波センサ部(Ultrasonic Sensor Part)370を含むことができる。
ディスプレイ部330は充電に必要な多様な情報を画面に表示することができる。
例えば、充電器30がロックされた状態でディスプレイ部330は画面に充電器30が先取されたことを知らせる情報、すなわち先取を知らせる情報を表示することができる。
ディスプレイ部330はタッチスクリーンを含むことができる。
カードリーダー部340はタッチ方式および/または挿入方式でクレジットカード、充填カードおよび/または会員カードを読み取ることができる。
カメラ部361、362は充電器30の周辺映像を撮影することができる。
例えば、カメラ部361、362は充電器30周辺の電気自動車40の映像を撮影することができる。
カメラ部361、362は第1カメラ部(First Camera Part)361と第2カメラ部(Second Camera Part)362を含むことができる。
第1カメラ部361と第2カメラ部362は十分な距離をおいて離隔され得る。
このために、本体300で第1カメラ部361はディスプレイ部330の下部に位置し、第2カメラ部362はディスプレイ部330の上部に位置することができる。
図2ではカメラ部361、362が2個の場合を示しているが、本発明はこれに限定されなくてもよい。
超音波センサ部370は超音波を利用して充電器30に対応する電気自動車40の有無を検出することができる。
例えば、超音波センサ部370は超音波を利用して充電器30に対応する駐車空間を電気自動車40が占有しているかに対する情報を検出することができる。
充電器30は超音波センサ部370が検出した情報を利用して電気自動車40が駐車空間を占有しているかに対する有無を判別することができる。
保管箱350は本体300に配置され得る。
保管箱350はカプラー310を保管することができる。
カプラー310は充電ケーブル320によって本体300と電気的に連結され得る。
カプラー310は電気自動車40に設けられた充電端子(Charging Port、図示されず)に連結され得る。そうすると、充電器30の本体300で供給する電力が充電ケーブル320およびカプラー310を通じて電気自動車40に供給され、これに伴い、電気自動車40が充電され得る。
カプラー310を充電ガンと言える。
カプラー310はカプラー胴体(Coupler Body)314、掛け金(Latch)311、取っ手部(Handle Part)313、固定ボタン(Lock Button)312および充電端子(Charging Port)315を含むことができる。
充電端子315は電気自動車の充電端子(図示されず)に連結され得る。
充電器30は充電端子315を通じて電気自動車40に電力を供給することができ、電気自動車40と通信を遂行できる。
充電端子315はDC電源充電端子、AC電源充電端子、近接感知端子、接地(GND)端子および通信端子を含むことができる。
DC電源充電端子およびAC電源充電端子は電気自動車40に電力を供給するための端子であり、通信端子は電気自動車40との通信のための端子であり得る。
取っ手部313はカプラー胴体314に連結され得る。
カプラー胴体314には充電ケーブル320が連結され得る。
掛け金311はカプラー胴体314に配置され得る。
掛け金311はカプラー310が電気自動車の充電端子(図示されず)に連結された状態で、カプラー310が電気自動車の充電端子(図示されず)から離脱しないようにすることができる。
固定ボタン312はカプラー胴体314または充電ケーブル320に配置され得る。
掛け金311は固定ボタン312によって固定されるか固定が解除され得る。
掛け金311は固定ボタン312の操作によって上下に回動することができる。
使用者が固定ボタン312を押すと掛け金311が上側に移動し、固定ボタン312を離すと掛け金311が下側に復帰することができる。
カプラー310を電気自動車の充電端子に連結する時、使用者は固定ボタン312を押して掛け金311を上側に移動させてカプラー310が電気自動車の充電端子に容易に連結されるようにすることができる。
その後、使用者が固定ボタン312を離すと掛け金311が下側に復帰してカプラー310が電気自動車の充電端子に固定され得る。
電気自動車の充電が完了した以後には、使用者が再び固定ボタン312を押した状態でカプラー310を電気自動車充電端子から容易に分離することができる。
図4は、設定モードについて説明するための図面である。以下では、以上で説明した部分についての説明は省略することがある。
設定モードは、使用者端末機10で電気自動車充電サービスのためのアプリ(App)を設置するためのモードであり得る。
図4を詳擦すると、設定モードでは使用者端末機10が管理サーバー20に接続することができる(S100)。
使用者端末機10は管理サーバー20から電気自動車充電サービスのためのアプリ(App)をダウンロードして設置することができる(S110)。
使用者端末機10はアプリを設置する過程で、使用者端末機10の使用者に対する情報、例えば使用者の名前、住所、電話番号、決裁手段、所有している電気自動車に対する情報などの多様な情報を管理サーバー20に伝送して保存することができる(S120)。
図5~図12は、検索モードについて説明するための図面である。以下では、以上で説明した部分についての説明は省略することがある。
検索モードは、使用可能な少なくとも一つの充電器30を検索するためのモードであり得る。
図5を詳擦すると、検索モードでは使用者端末機10で設置されたアプリを実行することができる(S200)。
そうすると、使用者端末機10は管理サーバー20に接続することができる。
以後、使用者端末機10は管理サーバー20に自身の位置情報を伝送することができる(S210)。
例えば、使用者端末機10ではGPSモジュールを利用して獲得したGPS情報(位置情報)を管理サーバー20に伝送することができる。
使用者端末機10では検索条件に対する情報を管理サーバー20に伝送することができる(S220)。
検索条件は、位置に対する位置条件および時間に対する時間条件のうち少なくとも一つを含むことができる。
位置条件は、使用者端末機10の現在位置情報から充電器30までの距離に対する条件を含むことができる。
時間条件は、使用者端末機10から充電器30に到達するまでの所要時間に対する条件を含むことができる。
管理サーバー20では使用者端末機10から受信した位置情報を根拠として、少なくとも一つの使用可能な充電器30を判別することができる(S230)。
または管理サーバー20は使用者端末機10から受信した位置情報および検索条件に対する情報を共に考慮して、少なくとも一つの使用可能な充電器30を判別することができる。
以下では、判別した使用可能な充電器30を候補充電器(Candidate Charging Device(CCD))30と呼称し得る。
候補充電器(CCD)30の概念を適用すれば、管理サーバー20では使用者端末機10から受信した位置情報および検索条件に対する情報を共に考慮して、少なくとも一つの候補充電器(CCD)30を判別するものと見ることができる。
例えば、使用者は使用者端末機10に、位置条件として5kmおよび時間条件として10分を入力することができる。
そうすると、使用者端末機10は位置条件と時間条件を含む検索条件に対する情報を管理サーバー20に伝送することができる。
管理サーバー20では、使用者端末機10の現在位置から5km半径内に位置し、使用者が使用者端末機10の現在位置で電気自動車40を利用して10分以内に到着できる領域内に位置する少なくとも一つの候補充電器(CCD)30を判別することができる。
以後、管理サーバー20では使用者端末機10で判別した少なくとも一つの使用可能な充電器30、すなわち判別した少なくとも一つの候補充電器(CCD)30に対する情報を使用者端末機10に伝送することができる(S240)。
ここで、使用者端末機10に伝送される判別された少なくとも一つの充電器30に対する情報、すなわち少なくとも一つの候補充電器(CCD)30に対する情報は、候補充電器(CCD)30の位置に対する情報、候補充電器(CCD)30の種類に対する情報、使用者端末機10と候補充電器(CCD)30の間の距離に対する情報、候補充電器(CCD)30に到達するまでの所要時間に対する情報、予想充電時間に対する情報および費用に対する情報のうち少なくとも一つを含むことができる。
費用に対する情報は、先取費用および充電費用に対する情報を含むことができる。先取費用および充電費用に対する内容は以下で詳細に説明され得る。
使用者は、使用者端末機10が管理サーバー20から受信した少なくとも一つの候補充電器(CCD)30に対する情報を考慮して、候補充電器(CCD)30を選択することができる(S250)。
使用者端末機10で検索条件の位置条件をr(km)で設定する場合を仮定してみよう。
このような場合、管理サーバー20では使用者端末機10の現在位置から半径r(km)半径内に位置する少なくとも一つの候補充電器(CCD)30を判別することができる。
併せて、管理サーバー20は判別した候補充電器(CCD)30に対する情報を使用者端末機10に伝送することができる。
そうすると、使用者端末機10では図6の(A)に示されているように、画面に複数の候補充電器30(CCD1、CCD2、CCD3、CCD4、CCD5)の位置を現在使用者端末機10の位置P1に対応するように地図上に表示することができる。
ここで、使用者が使用者端末機10の画面に表示された複数の候補充電器30(CCD1、CCD2、CCD3、CCD4、CCD5)のうち第1候補充電器(CCD1)30を選択することができる。
そうすると、図6の(B)に示されているように、使用者端末機10の画面には選択された第1候補充電器(CCD1)30に対する詳細な情報が表示され得る。
図6の(B)で使用者が選択メニューCMUを選択する場合には、第1候補充電器(CCD1)30が使用者の所望する充電器30として選択され得る。
使用者端末機10では図7に示されているように、現在使用者端末機10の位置P1で選択された第1候補充電器(CCD1)30の位置までの経路PHを画面に表示することができる。
使用者端末機10は、選択された候補充電器(CCD)30に対する情報を管理サーバー20に伝送することができる。
以下では、使用者端末機10で選択された候補充電器(Target Charging Device(TCD))30をターゲット充電器30と呼称し得る。
本文書で充電器30、候補充電器(CCD)30およびターゲット充電器(TCD)30は説明の便宜のために導入した概念であり得る。
充電器30、候補充電器(CCD)30およびターゲット充電器(TCD)30はすべて同一の構成を有し得る。
併せて、使用者端末機10は選択された候補充電器(CCD)30、すなわちターゲット充電器(TCD)30を先取するための先取要請情報を管理サーバー20に伝送することができる(S260)。
そうすると、管理サーバー20はターゲット充電器(TCD)30を先取するための先取要請情報に対応してターゲット充電器(TCD)30に先取命令信号を伝送することができる(S260)。
ターゲット充電器(TCD)30は管理サーバー20から受信した先取命令信号に対応してロックされ得る(S270)。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30ではディスプレイ部330の画面に先取を知らせる情報を表示することができる。
例えば、図8の(A)に示されているように、ロックされたターゲット充電器(TCD)30のディスプレイ部330の画面に、現在当該充電器30は先取されてロックされていることを知らせる情報が表示され得る。
併せて、ロックされたターゲット充電器(TCD)30の画面には認証情報を入力するための認証情報入力ウィンドウPIWが表示され得る。
先取要請情報を管理サーバー20に伝送した使用者端末機10の使用者が、ロックされたターゲット充電器(TCD)30のディスプレイ部330の画面に表示された認証情報入力ウィンドウPIWに予め設定されたパスワードなどの認証情報を入力すると、ロックされたターゲット充電器(TCD)30のロックが解除され得る。これの詳細については後述することにする。
以下では、説明の便宜のために先取要請情報を管理サーバー20に伝送した使用者端末機10の使用者をホスト使用者(Host User)と呼称し得る。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30では図8の(B)に示されているように、使用者に対応する電気自動車40との連結のためのカプラー310の掛け金311が固定され得る。
このような場合、他の使用者がロックされたターゲット充電器(TCD)30のカプラー311を自身の電気自動車40の充電端子に連結しようと試みても、ロックされたターゲット充電器(TCD)30のカプラー311の充電端子315はホスト使用者でない他の使用者の電気自動車の充電端子に連結されることができない。
併せて、管理サーバー20はロックされたターゲット充電器(TCD)30に使用者端末機10のホスト使用者に対応する情報を伝送することができる(S280)。
詳しくは、管理サーバー20は先取要請情報を伝送した使用者端末機10の使用者に対する情報をロックされたターゲット充電器(TCD)30に伝送することができる。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30では先取要請情報を伝送した使用者端末機10の使用者、すなわちホスト使用者に対する情報を保存することができる(S281)。
このような場合、ロックされたターゲット充電器(TCD)30ではどの使用者が自身をロックした状態に設定したかを把握することができる。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30に伝送されるホスト使用者に対する情報は、ホスト使用者の使用者端末機10に対する情報、決裁手段に対する情報、認証情報、ホスト使用者の名前、住民番号などの多様な情報を含むことができる。
認証情報は、パスワード、会員番号、クレジットカード番号などのホスト使用者の認証に必要な情報を含むことができる。
認証情報は管理サーバー20が先取要請情報に対応して生成する情報を含むことができる。
例えば、使用者端末機10が管理サーバー20に先取要請情報を伝送すると、管理サーバー20では使用者端末機10がターゲット充電器(TCD)30に対応して使用できるパスワードなどの認証情報を仮に生成し、仮に生成した認証情報を使用者端末機10およびロックされたターゲット充電器(TCD)30に伝送することができる。
このような場合、ホスト使用者は管理サーバー20から提供された仮に生成した認証情報を利用してロックされたターゲット充電器(TCD)30のロックを解除することができる。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30でホスト使用者に対する情報を管理サーバー20から伝送を受けて保存する場合には、ロックされたターゲット充電器(TCD)30と管理サーバー20の間で通信に障害が発生する場合にも、ロックされたターゲット充電器(TCD)30のロックを円滑に解除することができ、これに伴い、電気自動車40に対する充電を円滑に遂行できる。
通信障害発生時、ターゲット充電器(TCD)30では充電過程で獲得した情報を保存し、以後通信が再開されると充電過程で獲得した情報を管理サーバー20に伝送することができる。
一方、選択された候補充電器30、すなわちターゲット充電器(TCD)30は先取命令信号に対応してロックされた以後からロックが解除される時点まで使用が制限され得る。
ターゲット充電器(TCD)30が先取命令信号に対応してロックされる時点からロックが解除される時点までの時間を待機時間ということができる。
管理サーバー20では、ターゲット充電器(TCD)30に対応して待機時間を判別することができる(S271)。
待機時間はホスト使用者がターゲット充電器(TCD)30を選択する過程で予め設定することが可能である。
または、管理サーバー20が待機時間を自動で設定することが可能である。
詳しくは、ホスト使用者がターゲット充電器(TCD)30を選択すると、管理サーバー20がホスト使用者の端末機、すなわち使用者端末機10の位置情報を根拠としてホスト使用者がターゲット充電器(TCD)30に到達するまでに要するであろうと予想される時間を判別することができる。
管理サーバー20は判別した予想時間に対応して待機時間を設定することが可能である。
管理サーバー20は待機時間を判別した以後にホスト使用者に対応して先取費用を付加することができる(S272)。
詳しくは、管理サーバー20はターゲット充電器(TCD)30の待機時間の間ターゲット充電器(TCD)30を使用できないことによって発生する損失を補償するために、ホスト使用者に対応してターゲット充電器(TCD)30の先取による費用、すなわち先取費用を付加することができる。
このように、ターゲット充電器(TCD)30をロックする時点からロックを解除する時点までの時間による費用を第1先取費用と言える。
ホスト使用者に対応して付加された第1先取費用は返却されないこともある。
このために、第1先取費用は前納で付加され得る。
他の観点から見ると、第1先取費用はターゲット充電器(TCD)30をロックする時点に対応して付加され得る。
このために、ホスト使用者はクレジットカード番号などの決裁手段を管理サーバー20に予め登録する必要がある。
ターゲット充電器(TCD)30をロックする時点からロックを解除する時点までの時間、すなわち待機時間が増加するにつれて第1先取費用が累進的に増加し得る。
ホスト使用者がターゲット充電器(TCD)30に到達するのにかかる時間を5分であると設定する場合を仮定しよう。
管理サーバー20はターゲット充電器(TCD)30を5分の間他の使用者が使用できないようにロックするのに必要な費用、すなわち第1先取費用を500ウォンに設定することができる。
これとは異なって、ホスト使用者がターゲット充電器(TCD)30に到達するのにかかる時間を10分であると設定する場合を仮定しよう。
このような場合には管理サーバー20はターゲット充電器(TCD)30を10分の間他の使用者が使用できないようにロックするのに必要な第1先取費用を1500ウォンに設定することができる。
ここで、第1先取費用はホスト使用者が伝送した先取要請情報に対応して管理サーバー20が先取命令信号を利用してターゲット充電器(TCD)30をロックする時点に対応してホスト使用者に付加され得る。
以下で、候補充電器(CCD)30を判別する方法について詳細に説明する。
図9に示されているように、使用者端末機10が管理サーバー20に自身の位置情報を伝送すると、管理サーバー20は使用者端末機10の位置情報を根拠として使用者端末機10の現在位置から予め設定された範囲内に位置するそれぞれの充電器30に対応して現在使用されていない状態(未連結状態)であるかを判断(S221)することができる。
S221段階での判断の結果、充電器30のカプラー310が電気自動車40に連結された状態であれば、当該充電器30を使用不可状態と判断することができる(S228)。
反面、S221段階での判断の結果、充電器30が未連結された状態である場合には、管理サーバー20は当該充電器30を候補充電器(CCD)30として設定することができる。
充電器30のカプラー310が電気自動車40の充電端子に連結された状態では充電器30と電気自動車40が通信することができる。これを利用して管理サーバー20は充電器30のカプラー310が電気自動車40に連結されているかあるいは連結されていないかを判断することができる。
このように、管理サーバー20は使用者端末機10の位置情報を根拠として、使用者端末機10の現在位置から予め設定された範囲内に位置する少なくとも一つの使用可能な充電器30あるいは使用者端末機10の現在位置で所定時間内に到達できる位置に位置する少なくとも一つの使用可能な充電器30を候補充電器(CCD)30と判別することができる。
ここで、候補充電器(CCD)30は判別時点で未連結状態であって、充電に使われなかった条件を充足することができる。
詳しくは、管理サーバー20は使用者端末機10の現在位置から予め設定された範囲内に位置する少なくとも一つの充電器30の中で現在使用されていない充電器30を候補充電器(CCD)30と判別することができる。
または管理サーバー20は使用者端末機10の現在位置で所定時間内に到達できる位置に位置する少なくとも一つの充電器30の中で現在使用されていない充電器30を候補充電器(CCD)30と判別することができる。
一方、S221段階での判断の結果、充電器30が未連結状態である場合に、管理サーバー20は充電器30に対応する駐車空間の占有状態を確認(S222)し、充電器30に対応する駐車空間が現在占有された状態であるかを判断することができる(S223)。
管理サーバー20は充電器30に対応する駐車空間が現在占有された状態であるかを判断するために、充電器30の超音波センサ部370がセンシングする情報を利用することができる。
超音波センサ部370は充電器30に対応する駐車空間に向かい、駐車空間に電気自動車40が駐車されているかを検出することができる。
S223段階での判断の結果、充電器30に対応する駐車空間が現在占有された状態である場合には、管理サーバー20は当該充電器30を使用不可状態と判断することができる(S228)。
反面、S223段階での判断の結果、充電器30に対応する駐車空間が現在占有された状態でない場合には、管理サーバー20は当該充電器30を候補充電器(CCD)30と判別することができる。
他の観点から見ると、候補充電器(CCD)30は占有状態を判別する判別時点で充電器30に対応する駐車空間が占有されていない条件を充足することができる。
一方、S223段階での判断の結果、充電器30に対応する駐車空間が現在占有された状態でない場合には、管理サーバー20は充電器30が予約された状態であるかを判断(S224)し、充電器30が予約された状態でなければ当該充電器30を使用可能な充電器30、すなわち候補充電器(CCD)30として設定することができる(S227)。
他の観点から見ると、候補充電器(CCD)30は予約時間を判別する判別時点から予め設定された第1基準時間の間予約されていない条件を充足することができる。
S224段階での判断の結果、充電器30が予約された状態であれば、管理サーバー20は充電器30の予約時間を確認(S225)し、予約時間が予め設定された第1基準時間(First Reference Time)以後であるかを判断することができる(S226)。
S226段階での判断の結果、充電器30の予約時間が第1基準時間以内である場合には、管理サーバー20は当該充電器30を使用不可と判断することができる(S228)。
反面、S226段階で判断結果充電器30の予約時間が第1基準時間以後である場合には、管理サーバー20は当該充電器30を使用可能であると判断(S227)して候補充電器(CCD)30と判別することができる。
ここで、第1基準時間はホスト使用者に対応する電気自動車40の充電に必要な最小時間に対応し得る。
例えば、ホスト使用者に対応する電気自動車40の充電に略20分が必要な場合には、第1基準時間は20分あるいは20分以上に設定され得る。
第1基準時間はホスト使用者の電気自動車40の充電に必要な時間により変更され得る。
一方、管理サーバー20は充電器30のカプラー310が電気自動車40の充電端子に連結された状態で、予め設定された条件に満足するのであれば当該充電器30を候補充電器30と判別することができる。
図10に示されているように、管理サーバー20はS221段階での判断の結果、充電器30のカプラー310が電気自動車40に連結された状態である場合に充電器30の充電終了予定時間を判別することができる(S290)。
例えば、管理サーバー20は現在充電器30のカプラー310に連結された電気自動車40のバッテリー容量、充電速度などの情報を考慮して充電終了予定時間を判別することができる。
以後、管理サーバー20は充電終了予定時間が予め設定された第2基準時間(Second Reference Time)以内であるかを判断することができる(S291)。
管理サーバー20はS291段階での判断の結果、充電終了予定時間が第2基準時間以後である場合には、当該充電器30を充電不可と判別することができる(S228)。
反面、管理サーバー20はS291段階での判断の結果、充電終了予定時間が第2基準時間以内である場合には、当該充電器30を使用可能な候補充電器(CCD)30と判別することができる。
他の観点から見ると、候補充電器(CCD)30は充電終了予定時間を判別する判別時点で充電に使われており、判別時点から予め設定された第2基準時間内に充電が終了する予定である条件を充足することができる。
一方、管理サーバー20はS291段階での判断の結果、充電終了予定時間が第2基準時間以内である場合には、充電器30に対応する駐車空間を占有している電気自動車40の運転者を判別することができる(S292)。
以後、管理サーバー20は電気自動車40に運転者が搭乗しているかを判断(S293)し、運転者が搭乗していない場合には当該充電器30を使用不可と判別することができる。
反面、管理サーバー20は運転者が搭乗している場合には当該充電器30を候補充電器(CCD)30と判別することができる(S227)。
他の観点から見ると、候補充電器(CCD)30は判別時点で充電器30に対応する駐車空間を占有する電気自動車40の運転者が搭乗した状態である条件を充足することができる。
以後、管理サーバー20で、駐車空間を占有している電気自動車40の充電が終了した時点以後に先取要請情報に対応する少なくとも一つの候補充電器(CCD)30に先取命令を伝送してロックすることができる(S270)。
電気自動車40に運転者が搭乗しているかを判断する方法について、以下で詳細に説明する。
図11に示されているように、管理サーバー20は充電器30のカプラー310に連結された電気自動車40に対する情報を判別することができる(S294)。
例えば、電気自動車40の種類に対する情報を判別することができる。
電気自動車40の種類に対する情報を把握すれば電気自動車40で充電端子の位置も把握することができる。
充電器30ではカメラ部361、362を利用して駐車空間を占有している電気自動車40を撮影して映像情報を生成することができる(S295)。
充電器30は撮影した映像情報を管理サーバー20に伝送することができる。
そうすると、管理サーバー20では充電器30がカプラー310を通じて獲得した電気自動車40に対する情報および充電器30から受信した映像情報を分析して電気自動車40の方向を判別(S296)し、併せて電気自動車40の運転席の位置を判別(S297)することができる。
以後、判別した運転席に対応する位置で運転者を判別することができる(S292)。
図12の(a)の場合のように、電気自動車40が駐車空間で充電器30を正面に置いて駐車した状態で充電を進行する場合を仮定しよう。
このような場合、図12の(b)の場合のように、充電器30が電気自動車40を眺める視点において右側の第1領域AR1に運転席が位置する可能性が高い。
したがって、図12(b)で第1領域AR1に人が位置する場合には運転席に運転者が位置する可能性が高い。
充電器30で十分な距離をおいて離隔した第1カメラ部361と第2カメラ部362を利用して映像を撮影すれば、運転者の有無をより精密に判別することができる。
図12の(c)の場合のように、電気自動車40が駐車空間で充電器30を後方に置いて駐車した状態で充電を進行する場合を仮定しよう。
このような場合、図12の(d)の場合のように、充電器30が電気自動車40を眺める視点において左側の第2領域AR2に運転席が位置する可能性が高い。
このように、管理サーバー20では充電器30のカメラ部361、362が撮影した映像と充電器30がカプラー310を通じて電気自動車40から獲得した情報を利用して、運転席の位置情報および運転者の有無に対する情報を判別することが可能である。
図13は、充電モードについて説明するための図面である。以下では、以上で説明した部分についての説明は省略することがある。
充電モードはロックされたターゲット充電器(TCD)30のロックを解除し、電気自動車40に対して充電を進行するモードであり得る。
図13を詳擦すると、先取命令信号に対応してロックされた状態のターゲット充電器(TCD)30はロックが解除される時まで待機することができる(S300)。
ロックされた状態のターゲット充電器(TCD)30でホスト使用者の認証のための認証情報が入力されるかを判断することができる(S310)。
認証情報はホスト使用者のクレジットカード番号、会員番号、パスワードなどの情報を含むことができる。
または、認証情報は管理サーバー20がホスト使用者に対応して仮に付与したパスワードなどの臨時的な情報を含むことが可能である。
S310段階でロックされた状態のターゲット充電器(TCD)30の判断の結果、認証情報が入力されない場合には、ロックされたターゲット充電器(TCD)30がロックされた状態で待機している時間が予め設定された第4基準時間(Fourth Reference Time)を超過するかを判断することができる(S311)。
待機時間はロックされた状態のターゲット充電器(TCD)30が先取命令信号に対応してロックされた時点からカウンティングされ得る。
S311段階での判断の結果、ロックされたターゲット充電器(TCD)30がロックされた状態で待機している時間が予め設定された第4基準時間以内である場合には、S300段階に進行することができる。
反面、S311段階での判断の結果、ロックされたターゲット充電器(TCD)30がロックされた状態で待機している時間が予め設定された第4基準時間を超過する場合には、ロックされたターゲット充電器(TCD)30は自らホスト端末機による先取を解除(S312)し、ロックを解除(S313)することができる。
他の観点から見ると、ロックされたターゲット充電器(TCD)30で、認証情報が予め設定された第4基準時間の間入力されない場合にロックおよび先取を解除することができる。
第1使用者(ホスト使用者)が使用者端末機10を利用して任意の第1充電器30を選択してターゲット充電器(TCD)30として設定し、待機時間として10分を設定する場合を仮定しよう。
これは第1使用者がターゲット充電器(TCD)30に10分内に到着するであろうという約束であり得る。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30では、第1使用者が設定した10分に余裕のマージンとして1分(使用者が設定した待機時間の10%)を設定することができる。
このような場合、第4基準時間は総11分であり得る。
第1使用者が11分以内にターゲット充電器(TCD)30に到達できない場合には、ターゲット充電器(TCD)30は第1使用者による先取を解除し、併せて自らロックを解除することができる。
そうすると、第1使用者以外に他の使用者もロックが解除された第1充電器30を使うことができる。
ここで、第1使用者が設定した待機時間10分に対応する先取費用は返却されないこともある。
一方、S310段階でロックされたターゲット充電器(TCD)30の判の結果、認証情報が入力される場合には、入力された認証情報がターゲット充電器(TCD)30の管理サーバー20から受信して保存している認証情報とマッチングするかを判断することができる(S320)。
S320段階でロックされたターゲット充電器(TCD)30が判断した結果、マッチングしない場合には再びS300段階に進行し、マッチングする場合には自らロックを解除することができる(S330)。
換言すると、ロックされたターゲット充電器(TCD)30で、ホスト使用者の認証のための認証情報の入力に対応してロックを解除することができる。
ロックされたターゲット充電器(TCD)30と管理サーバー20間の通信が円滑な場合には、ロックされたターゲット充電器(TCD)30は入力される認証情報を管理サーバー20に伝送することができる。
そうすると、管理サーバー20ではロックされたターゲット充電器(TCD)30に入力された認証情報が管理サーバー20に予め保存されている認証情報と比較してマッチングするかを判断し、判断結果をロックされたターゲット充電器(TCD)30に伝送することができる。
これとは異なって、ロックされたターゲット充電器(TCD)30と管理サーバー20間の通信が不良な場合には、ロックされたターゲット充電器(TCD)30は入力される認証情報を以前に管理サーバー20から受信して保存していた認証情報と比較してマッチングするかを判断することができる。
ターゲット充電器(TCD)30でロックを解除した以後にホスト使用者に対応する電気自動車40に充電をすることができる(S340)。
すなわち、ロックが解除されたターゲット充電器(TCD)30で、ホスト使用者に対応する電気自動車40のバッテリーを充電することができる。
以後、電気自動車40の充電が終了(S350)すると、管理サーバー20では電気自動車40のバッテリーの充電による充電料金をホスト使用者に対応して付加することができる(S360)。
管理サーバー20は充電が終了した以後、ターゲット充電器(TCD)30のカプラー310が電気自動車40から分離されたかを判断することができる(S370)。
S370段階で判断結果カプラー310が電気自動車40から分離された場合には、管理サーバー20は当該電気自動車40に対応する充電プロセスを終了することができる(S380)。
反面、S370段階で判断結果カプラー310が電気自動車40に連結された状態である場合には、管理サーバー20は電気自動車40の充電が終了した以後から予め設定された第3基準時間(Third Reference Time)が経過したかを判断することができる(S371)。
S371段階で判断結果第3基準時間が経過していない場合にはS370段階に進行することができる。
反面、S371段階で判断結果第3基準時間が経過した場合にはホスト使用者に対応して追加料金を付加することができる(S372)。
他の観点から見ると、管理サーバー20で、電気自動車40のバッテリーの充電が完了した時点から予め設定された第3基準時間が経過した第1時点で、電気自動車40にターゲット充電器(TCD)30のカプラー310が連結されている場合にホスト使用者に対応して追加料金を付加することができる。
このような場合、ホスト使用者に、速かにターゲット充電器(TCD)30の占有を解除するように誘導することができる。
一方、一人の使用者が複数の充電器30を先取することが可能である。これに対して詳擦すると下記の通りである。
図14~図16は、複数の充電器を先取する方法の一例について説明するための図面である。以下では、以上で説明した部分についての説明は省略することがある。
管理サーバー20は使用者端末機10に複数の候補充電器(CCD)30に対する情報を提供することができる。
そうすると、使用者端末機10では図14の(A)に示されているように、画面に複数の候補充電器30(CCD1、CCD2、CCD3、CCD4、CCD5)の位置を現在の使用者端末機10の位置P1に対応するように地図上に表示することができる。
ここで、使用者が使用者端末機10の画面に表示された複数の候補充電器30(CCD1、CCD2、CCD3、CCD4、CCD5)のうち複数個を選択することができる。
例えば、使用者が使用者端末機10の画面に表示された複数の候補充電器30(CCD1、CCD2、CCD3、CCD4、CCD5)のうち、第4候補充電器30(CCD4)および第5候補充電器30(CCD5)を選択することができる。
そうすると、図14の(B)に示されているように、使用者端末機10の画面には選択された第4候補充電器30(CCD4)および第5候補充電器30(CCD5)に対する詳細な情報が表示され得る。
図14の(B)で使用者が第4候補充電器30(CCD4)に対応する選択メニューCMUおよび第5候補充電器30(CCD5)に対応する選択メニューCMUを選択する場合には、第4候補充電器30(CCD4)および第5候補充電器30(CCD5)が使用者が所望するターゲット充電器30(TCD)として選択され得る。
緊急に電気自動車40の充電を望む使用者が複数の候補充電器(CCD)30を選択することができる。
図15に示されているように、管理サーバー20では判別した少なくとも一つの候補充電器(CCD)30に対する情報を使用者端末機10に伝送(S240)した以後に、使用者端末機10で一つの候補充電器(CCD)30を選択するかを判断することができる(S251)。
S251段階での判断の結果、使用者端末機10で一つの候補充電器(CCD)30を選択する場合に使用者端末機10は選択された一つの候補充電器(CCD)30、すなわち一つのターゲット充電器(TCD)30の先取のための先取要請情報を管理サーバー20に伝送することができる(S260)。
反面、S251段階での判断の結果、使用者端末機10で一つの候補充電器(CCD)30を選択しない場合には、管理サーバー20では使用者端末機10で複数の候補充電器(CCD)30を選択するかを判断することができる(S252)。
管理サーバー20ではS252段階での判断の結果、使用者端末機10で複数の候補充電器(CCD)30を選択しない場合には、予め設定された第1機能を実行することができる(S253)。
第1機能は少なくとも一つの候補充電器(CCD)30が選択されるまで待機する機能、検索条件を変更する機能などを例に挙げることができる。
反面、S252段階での判断の結果、使用者端末機10で複数の候補充電器(CCD)30を選択する場合に使用者端末機10は選択された複数の候補充電器(CCD)30、すなわち複数のターゲット充電器(TCD)30の先取のための先取要請情報を管理サーバー20に伝送することができる(S260)。
このような場合、先取要請情報に対応する少なくとも一つのターゲット充電器(TCD)30がロックされ得る(S270)。
例えば、使用者端末機10が複数のターゲット充電器(TCD)30の先取のための先取要請情報を管理サーバー20に伝送する場合、先取要請情報に対応する複数のターゲット充電器(TCD)30がロックされ得る。
以後、管理サーバー20はロックされた少なくとも一つのターゲット充電器(TCD)30に使用者端末機10のホスト使用者に対応する情報を伝送することができる(S280)。
例えば、複数のターゲット充電器(TCD)30がロックされた状態では、管理サーバー20はロックされた複数のターゲット充電器(TCD)30にそれぞれ使用者端末機10のホスト使用者に対応する情報を伝送することができる(S280)。
併せて、複数のターゲット充電器(TCD)30がロックされた状態では、管理サーバー20はそれぞれのターゲット充電器(TCD)30に対応して別途に先取費用を付加することができる。
このために、管理サーバー20では複数のターゲット充電器(TCD)30に対応して待機時間を判別することができる(S271)。
管理サーバー20では複数のターゲット充電器(TCD)30にそれぞれ加重値を割り当てることができる。
管理サーバー20はホスト使用者が選択するターゲット充電器(TCD)30の個数によりターゲット充電器(TCD)30に割り当てられる加重値を異ならせて設定することができる。
好ましくは、管理サーバー20はホスト使用者が選択するターゲット充電器(TCD)30の個数が増加するほどターゲット充電器(TCD)30に割り当てられる加重値を高く設定することができる。
以後、管理サーバー20はホスト使用者に複数のターゲット充電器(TCD)30のロックに対応する先取費用をそれぞれ付加することができる(S272)。
ホスト使用者に対応して付加された先取費用は返却されないこともある。
例えば、ホスト使用者が一つのターゲット充電器(TCD)30を選択する場合には、図16の(A)に示されているようにターゲット充電器(TCD)30に割り当てられる加重値を1に設定することができる。
このような場合、待機時間が10分である場合、先取費用は500ウォン、15分である場合、1000ウォン、20分である場合、2000ウォン、25分である場合、4000ウォン、30分である場合、8000ウォンに設定することができる。
このように待機時間が増加するほど先取費用は累進的に増加し得る。
ホスト使用者が2個のターゲット充電器(TCD)30を選択する場合には、図16の(B)に示されているように2個のターゲット充電器(TCD)30に割り当てられる加重値を1.2に設定することができる。
このような場合、待機時間が10分である場合、先取費用は600ウォン、15分である場合、1200ウォン、20分である場合、2400ウォン、25分である場合、4800ウォン、30分である場合、9600ウォンに設定することができる。
併せて、ホスト使用者が3個のターゲット充電器(TCD)30を選択する場合には1.2よりさらに高い加重値、例えば1.5の加重値を3個のターゲット充電器(TCD)30にそれぞれ割り当てることができる。
このようにホスト使用者が選択するターゲット充電器(TCD)30の個数が増加するほど先取費用に対応する加重値を高く設定することによって、ホスト使用者に、不要に多数のターゲット充電器(TCD)30を先取しないように誘導することができる。
ホスト使用者が2個の候補充電器(CCD)30、すなわち第1充電器30と第2充電器30を選択する場合を仮定してみよう。
このような場合、管理サーバー20で、ホスト使用者の使用者端末機10から受信される先取要請情報に対応する第1充電器30および第2充電器30に先取命令信号を伝送してロックすることができる。
以後、管理サーバー20で、使用者端末機10の使用者、すなわちホスト使用者に対応する情報をロックされた第1充電器30およびロックされた第2充電器30に伝送することができる。
ホスト使用者が第1充電器30および第2充電器30の中で第1充電器30を使うものと選択する場合には、ホスト使用者は第1充電器30に予め設定された認証情報を入力することができる。
例えば、ホスト使用者は第1充電器30のカードリーダー340にクレジットカード、会員カードなどを近接させる方法で認証情報を入力することができる。
または、ホスト使用者は第1充電器30のディスプレイ部330に表示された認証情報入力ウィンドウPIWに予め設定されたパスワードを入力する方法で認証情報を入力することができる。
このような場合、第1充電器30で、ホスト使用者の認証情報の入力に対応してロックを解除することができる。
以後、ホスト使用者はロックが解除された第1充電器30で、電気自動車40のバッテリーを充電することができる。
そうすると、管理サーバー20で、第1充電器30に対応して電気自動車40のバッテリーの充電による充電料金をホスト使用者に付加することができる。
併せて、管理サーバー20で、第1充電器30をロックする時点からロックを解除する時点までの時間による第2先取費用をホスト使用者に対応して付加することができる。
第2先取費用は先払いの形態で請求され、返却されないこともある。
ここで、第2先取費用は図16で説明した通り、1.2の加重値が割り当てられた金額であり得る。
もし、ホスト使用者が一つのターゲット充電器(TCD)30を選択する場合には、加重値1が割り当てられた先取費用(第1先取費用)がホスト使用者に付加され得る。
第2先取費用は第1先取費用よりさらに大きくなり得る。
第2充電器30では、第1充電器30のロック解除に対応してロックを解除することができる。
このように、使用者が第1充電器30を選択して使う時点で第2充電器30のロックが解除され得る。
そうすると、管理サーバー20で、第2充電器30をロックする時点からロックを解除する時点までの時間による第2先取費用をホスト使用者に対応して付加することができる。
第2充電器30はホスト使用者の電気自動車40の充電には使われないため、第2充電器30に対して充電費用はホスト使用者に付加されなくてもよい。
以上、本開示について図面を参照して説明したが、これは一例に過ぎず、当業者であればこれから様々な修正および他の形態を実施できることが理解できるであろう。
したがって、本開示の技術的範囲は添付の特許請求の範囲の技術的精神によってのみ定められるべきである。

Claims (5)

  1. 使用者端末機(User Terminal)で、前記使用者端末機の位置情報を管理サーバー(Management Server)に伝送する段階と、
    前記管理サーバーで、前記位置情報に対応して利用可能な少なくとも一つの充電器(Charging Device)を判別する段階と、
    前記管理サーバーで、判別された少なくとも一つの前記充電器に対する情報を前記使用者端末機に伝送する段階と、
    前記使用者端末機で、判別された少なくとも一つの前記充電器のうち少なくとも一つの前記充電器を選択する段階と、
    前記使用者端末機で、選択された少なくとも一つの前記充電器を先取するための先取要請情報を前記管理サーバーに伝送する段階と、
    前記管理サーバーで、前記先取要請情報に対応する少なくとも一つの前記充電器に先取命令信号を伝送してロックする段階と、
    前記管理サーバーで、前記使用者端末機の使用者に対応する情報をロックされた前記充電器に伝送する段階と、
    ロックされた前記充電器で、前記使用者の認証のための認証情報の入力に対応してロックを解除する段階と、を含む、電気自動車充電方法。
  2. 前記使用者端末機で、前記管理サーバーに検索条件に対する情報を伝送する段階をさらに含み、
    前記検索条件は位置に対する位置条件および時間に対する時間条件のうち少なくとも一つを含み、
    前記位置条件は前記使用者端末機から前記充電器までの距離に対する条件を含み、
    前記時間条件は前記使用者端末機から前記充電器に到達するまでの所要時間に対する条件を含む、請求項1に記載の電気自動車充電方法。
  3. 利用可能な少なくとも一つの前記充電器は判別時点で充電に使われていない条件を充足する、請求項1に記載の電気自動車充電方法。
  4. ロックされた前記充電器で、前記使用者に対応する電気自動車との連結のためのカプラー(Coupler)の掛け金(Latch)が固定される、請求項1に記載の電気自動車充電方法。
  5. ロックが解除された前記充電器で、前記使用者に対応する電気自動車のバッテリーを充電する段階と、
    前記管理サーバーで、前記バッテリーの充電による充電料金を付加する段階と、
    前記管理サーバーで、少なくとも一つの前記充電器をロックする時点からロックを解除する時点までの時間による第1先取費用を前記使用者に対応して付加する段階と、をさらに含む、請求項1に記載の電気自動車充電方法。
JP2022118924A 2021-07-26 2022-07-26 電気自動車充電方法およびその方法 Active JP7385950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0098153 2021-07-26
KR20210098153 2021-07-26
KR1020220087224A KR20230016586A (ko) 2021-07-26 2022-07-14 전기차의 충전 방법 및 시스템
KR10-2022-0087224 2022-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023017756A true JP2023017756A (ja) 2023-02-07
JP7385950B2 JP7385950B2 (ja) 2023-11-24

Family

ID=82702876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022118924A Active JP7385950B2 (ja) 2021-07-26 2022-07-26 電気自動車充電方法およびその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230026182A1 (ja)
EP (1) EP4124501A1 (ja)
JP (1) JP7385950B2 (ja)
CN (1) CN115675146A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013211601A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nec Corp 端末装置、制御装置、充放電制御システム、充放電制御調整方法、充放電制御方法およびプログラム
JP2014149611A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 充電施設の予約状況を管理するサーバ
JP2014230421A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 富士電機株式会社 充電装置
KR20180061569A (ko) * 2016-11-29 2018-06-08 주식회사 비즈모델라인 주차 차단기를 이용한 전기차 예약 충전 방법
EP3656603A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-27 Henrik Thiele Charging station and system with vehicle presence sensor and authentication function
CN112116757A (zh) * 2020-09-15 2020-12-22 阳光电源股份有限公司 充电桩预约方法、装置、充电桩系统及其控制方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180105051A1 (en) * 2016-10-19 2018-04-19 Joyce A. Zheng Method and system for managing charging stations

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013211601A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nec Corp 端末装置、制御装置、充放電制御システム、充放電制御調整方法、充放電制御方法およびプログラム
JP2014149611A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 充電施設の予約状況を管理するサーバ
JP2014230421A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 富士電機株式会社 充電装置
KR20180061569A (ko) * 2016-11-29 2018-06-08 주식회사 비즈모델라인 주차 차단기를 이용한 전기차 예약 충전 방법
EP3656603A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-27 Henrik Thiele Charging station and system with vehicle presence sensor and authentication function
CN112116757A (zh) * 2020-09-15 2020-12-22 阳光电源股份有限公司 充电桩预约方法、装置、充电桩系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230026182A1 (en) 2023-01-26
JP7385950B2 (ja) 2023-11-24
CN115675146A (zh) 2023-02-03
EP4124501A1 (en) 2023-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001028B2 (ja) 運転環境設定システム、車載装置及び車載装置用プログラム
JP6464531B2 (ja) 電気自動車及び充電器
KR20180104561A (ko) 주차 겸용 충전 시스템 및 이의 운영 방법
JP2015116010A (ja) 充電効率管理装置、充電効率管理方法および充電効率管理システム
US11535115B2 (en) Electric vehicle capable of providing power to another vehicle, method for controlling the same, and system
WO2014069744A1 (ko) 스마트 폰을 이용한 주차장 공유 시스템 및 이의 구동방법
EP3656603A1 (en) Charging station and system with vehicle presence sensor and authentication function
JP2007183749A (ja) 自動車管理装置、車載器、携帯端末、カーシェアリング管理システム、方法、およびプログラム
JPH09190554A (ja) 有料道路料金徴収方式
KR101746924B1 (ko) 거주자 우선 주차 서비스 시스템 및 방법
KR20220023435A (ko) V2v 충전 매칭 시스템 및 그 방법
JP2004110462A (ja) 車両共同利用の予約方法及びそのシステム
US11161427B2 (en) Management server, information processing method, and information processing system
JP6992786B2 (ja) 管理システム
JP2005135070A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、検知装置、及び情報通信端末
CN111192369A (zh) 停车费支付方法、停车管理设备及存储介质
JP2023017756A (ja) 電気自動車充電方法およびその方法
CN117014835A (zh) 一种车辆热点连接方法、装置、车辆和存储介质
KR20230016586A (ko) 전기차의 충전 방법 및 시스템
JP2002352319A (ja) 写真印刷自動販売機、及び写真印刷自動販売システム
KR20190082347A (ko) 주차시설 결제 시스템
JP6923271B2 (ja) 駐車車室管理サーバ、入出庫管理端末およびコンピュータプログラム
JP4915029B2 (ja) 共用車輌運用システム
KR20090066564A (ko) 교통카드 충전방법
JP2004245683A (ja) 位置検出装置及び位置検出システム及び位置検出方法及び位置検出プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7385950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150