JP2022531671A - パーフルオロシクロブタン含有モノマーの製造方法 - Google Patents

パーフルオロシクロブタン含有モノマーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022531671A
JP2022531671A JP2021565710A JP2021565710A JP2022531671A JP 2022531671 A JP2022531671 A JP 2022531671A JP 2021565710 A JP2021565710 A JP 2021565710A JP 2021565710 A JP2021565710 A JP 2021565710A JP 2022531671 A JP2022531671 A JP 2022531671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
compound
groups
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021565710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020229227A5 (ja
Inventor
ラフル シングテ,
デバキ ゴシュ,
レタンツィオ ブラガンテ,
マヌエル グレゴリー,
ステファノ ミッレファンティ,
エマヌエーラ アンテヌッチ,
ジョーエル ポリーノ,
Original Assignee
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. filed Critical ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Publication of JP2022531671A publication Critical patent/JP2022531671A/ja
Publication of JPWO2020229227A5 publication Critical patent/JPWO2020229227A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/06Preparation of nitro compounds
    • C07C201/08Preparation of nitro compounds by substitution of hydrogen atoms by nitro groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/37Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/02Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions involving the formation of amino groups from compounds containing hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/78Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/80Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • C07C217/82Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C217/88Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/14Preparation of carboxylic acid nitriles by reaction of cyanides with halogen-containing compounds with replacement of halogen atoms by cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/54Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and etherified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/16Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/22Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/05Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds
    • C07C41/06Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds by addition of organic compounds only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/18Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
    • C07C41/30Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by increasing the number of carbon atoms, e.g. by oligomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/08Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides from nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/24Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic
    • C07C65/26Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D263/57Aryl or substituted aryl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

本発明は、重縮合反応を行いやすい反応性基を有する2つのフェニル環を含む多官能性芳香族化合物を製造して、重縮合ポリマーを得るための多段階プロセスに関し、前記方法は、経済的な原料を使用し、高い選択率及び全体的な収率を有する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年5月10日出願のインド仮特許出願公開第201921018845号に基づく優先権を主張するものであり、この出願の内容全体は、あらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、パーフルオロシクロブタン含有モノマーを製造する方法、該方法による特定のパーフルオロシクロブタン含有モノマー、及びポリマー製造のためのその使用方法に関する。
パーフルオロシクロブチル(PFCB)アリールエーテルポリマーは、特にIACONO,Scott T.,et al.Science and Technology of Perfluorocyclobutyl Aryl Ether Polymers.J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem..2007,vol.45,no.,p.5705-5721で説明されているように、アリールトリフルオロビニルエーテルモノマーの熱的[2π+2π]シクロ二量化又はパーフルオロシクロブチルアリールエーテル二量体の二官能性中間体の縮重合のいずれかの結果得られるものとして、過去に大規模に研究されてきた。
この領域では、PFCBアリールエーテルポリマーに基づく手法の成功のための重要な側面の1つは、入手し易く安価である可能性が高い化学物質を原料として使用して、及び高収率/高選択率の化学反応を適用して、経済的に実行可能な方法により重縮合反応における使用に適した純度を有するモノマー及び中間体を供給することである。
例えば、米国特許第5021602号明細書(THE DOW CHEMICAL COMPANY)4/06/1991には、下記式の化合物:
Figure 2022531671000001
(式中、R及びR’は、分子構造X及びX’を介してパーフルオロシクロブタン環に連結されている基であり、特に、R及びR’はフェニレン基であり、X及びX’はエーテル性の-O-部位であり;G及びG’は任意の反応性基であり、n及びn’は整数である)の調製方法が記載されており、前記化合物は、式G-R-X-CF=CFの官能性パーフルオロビニル化合物の二量体化によって調製されるが、これらの後者の化合物は、好ましくは:
(a)式:(G”)-R-Xのアニオンを有する塩(式中、G”は、官能基G、又は基Gを生成するように修飾されやすい基である)を形成する工程と;
(b)前記塩を式Q-CF-CF-Qの1,2-ジハロ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン(少なくとも1つのQはヨウ素又は臭素であり、残りは塩素、ヨウ素、又は臭素である)と反応させて、式(G”)-R-X-CF-CF-Qの化合物を得る工程と;
(c)Zn又はMgなどの金属試薬の存在下でこの後者の化合物を脱ハロゲン化する工程と;
を含む方法によって形成される。
パーフルオロシクロブチル誘導体の前駆体にトリフルオロビニル基を導入する方法は、一連の求核置換とその後の脱ハロゲン化で高価なハロ/フルオロ誘導体を使用することを含み、これは方法の全体的な収率に影響を及ぼす可能性があり、また最終的なパーフルオロシクロブチル誘導体中に臭素/ヨウ素含有副生成物の存在をもたらす可能性があり、これは、モノマーとしてのその反応性、及び/又はそれから得られるポリマーの特性/熱安定性に悪影響を及ぼす可能性がある。
前記PFCB環がC-C結合を介して隣接するフェニル環の芳香族炭素に直接結合しているパーフルオロシクロブタン含有化合物を与える別の手法は、米国特許第5442030号明細書(E.I.DUPONT DE NEMOURS AND COMPANY)15/08/1995で提供されている。この文献では、パラ-又はメタ-ニトロヨードベンゼンを、Pd(PΦの触媒作用下でヨードトリフルオロエチレンにZnを付加して得られた生成物と反応させることにより、式CF=CF-Φ-NOの対応するトリフルオロビニル化合物(式中、Φはフェニル基である)が得られる。これは、ON-Φ-PFCB-Φ-NO(PFCBはパーフルオロシクロブタンである)へと二量化され、その後SnCl/NaBHで還元されることによりアミノ化合物に変換される。しかしながら、芳香族炭素に直接結合したPFCB部位に対してニトロ基によって発揮される電気吸引効果が、PFCB基を少なくとも部分的に脱フッ素化させ、その結果パーフルオロシクロブテン部位が生じる。
容易且つ経済的に入手可能な前駆体から出発して高純度及び高収率の化合物が得られる、パーフルオロシクロブチル-ジアリールエーテルモノマーを製造する効率的な方法が当該技術分野で依然として必要とされている。
したがって、本発明は、一般式の化合物[式(I)]
Figure 2022531671000002
(式中、G及びG’のそれぞれは、互いに同じであるか異なり、
- F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲン;
- -NR (R 及びR は独立してH又はC~C炭化水素基であり、好ましくはHである);
- -OH;
- 式-CNのニトリル基及び式-NOのニトロ基;
- -COY(Yは-X(Xは、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);-OH;-OR 、-NR (R はC~C12炭化水素基であり、特にC~Cアルキル又はC~C12アリール基であり;R 及びR は上で詳述した意味を有する)であり、好ましくはYはOHである);
- -SOY’(Y’は-OH又は-X’であり、X’は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);
- -E-Ar-X”(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clであり;-E-は、結合、C~C炭素含有架橋基、硫黄含有架橋基からなる群から選択される二価の架橋基であり、-E-の例示的な実施形態は、特には-(CH-(mは1~3の整数である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-であり;-Ar-は、二価の芳香族基であり、特に(任意選択的に置換されていてもよい)フェニル基(-Ph-)であり、例えば-Ph-における連結結合は、互いに対してオルト、メタ、又はパラ位、好ましくはパラ位であってよい);
- 式
Figure 2022531671000003
の基(Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);
からなる群から独立して選択され;
- nのそれぞれは、互いに同じであるか、又は異なり、1~3、好ましくは1~2、より好ましくはn=1の整数である)
の製造方法であって、
工程(a):下記式のアニオン[式(II)]:
Figure 2022531671000004
(式中、G”は上述した基G若しくはG’又はこれらの前駆体である)
を、最大115℃の温度及び少なくとも4barの圧力でテトラフルオロエチレンと反応させて、下記式の化合物[式(III)]:
Figure 2022531671000005
を得る工程;
工程(b):工程(a)から得られた式(III)の少なくとも1種の化合物を、150℃を超える温度で熱処理することにより二量化して、下記式の化合物[式(IV)]を得る工程:
Figure 2022531671000006
(式中、G”及びG’’’のそれぞれは上述した基G若しくはG’又はこれらの前駆体であり、G”及びG’’’が上述した基G又はG’である場合には、式(IV)の化合物は式(I)の化合物としての資格を有すると理解される);並びに
方法(c):任意選択的に、式(IV)の化合物を適切な条件で反応させて、式(IV)の前駆体基G”及びG’’’を基G及びG’に変換して、上の式(I)の化合物を得る工程;
を含む方法に関する。
出願人は、驚くべきことに、上述した方法が、パーフルオロシクロブタン基のシントンとして安価且つ容易に入手可能なテトラフルオロエチレンを使用する重縮合反応のモノマーとして特に有用である上述した式(I)の化合物を高収率で供給することにおいて有効であることを見出した。前記方法は、高収率で目的化合物を提供し、パーフルオロシクロブタン環中に前記ハロゲンを有する臭素化及びヨウ素化不純物を除外する。
前述したように、本発明の方法は、上で詳述したように、前記式(I)の各フェニル環上に少なくとも1つの官能基G又はG’を含む、上で詳述した式(I)の化合物の製造に有用である。2つ以上の官能基が存在する場合があるが、各nが1の場合、すなわち式(I)が各フェニル環上に1つのみの官能基を有する場合に、最も優れた性能が得られることが通常認められる。
前述したように、G及びG’は、上で列挙した官能基部位から独立して選択され、これは、ポリマー鎖への組み込みの可能性を考慮して、重縮合又は他のタイプの反応において化合物(I)を重合するために、又はそれを更に修飾するために有利に利用することができる。
基G又はG’の性質の選択は分子(I)の用途に依存する:特に、式(I)の化合物は、重縮合ポリマーに組み込むためのモノマーとしての有用性を有することが示されていることから、前記基の性質は、前記重縮合ポリマーの目的とされる性質に依存する。
例えば、ポリイミド、ポリアミド、ポリアミドイミド構造への組み込みに適したモノマーが求められる場合、式(I)の化合物において、G及びG’は、有利には-NR (R 及びR は、独立して、H又はC~C炭化水素基であり、好ましくはHである);-下記式の基
Figure 2022531671000007
(Xは-NHである)とすることができる。
ポリアミド、ポリベンゾオキサゾール、ポリエステル構造への組み込みに適したモノマーが求められる場合、G及びG’は、有利には、
- -COY基(Yは-X(Xは、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);-OH;-OR 、-NR (R はC~C12炭化水素基であり、特にC~Cアルキル又はC~C12アリール基であり;R 及びR は上で詳述した意味を有する)であり、好ましくはYはOHである);
- 式-CNのニトリル基;又は
- -OH;
とすることができる。
ポリアリールエーテル構造への組み込みに適したモノマーが求められる場合、G及びG’は、有利には、-OH;式-SOY’の基(Y’は-OH又は-X’であり、X’は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Cl、又はF、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲンである);又は上で詳述した式-E-Ar-X”の基とすることができる。
特に、ポリアリールエーテルスルホン構造への組み込みに特に適したモノマーが求められる場合、G及びG’は、式-SOY’の基(Y’は-OH又は-X’であり、X’は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);及び上で詳述した基-E-Ar-X”(Eは-SO-であり、X”は-OH又はF及びClから選択されるハロゲンである)から選択することができる。
したがって、通常、本発明の方法は、式(Ia)の化合物を製造するために使用される:
Figure 2022531671000008
(式中、G及びG’は、芳香環上のパラ位にある)。式(Ia)の化合物でGとG’が同一であることも更に好ましい。
上で詳述した式(I)の特定の化合物は新規であり、本発明の別の目的である。特に、式(I)(及び好ましくは式(Ia))の化合物であり、G及びG’が、
(A)-式-E-Ar-X”の基(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、Cl、Br、Iから選択されるハロゲンであり、特に-Clであり;-E-は、結合、C~C炭素含有架橋基、又は硫黄含有架橋基からなる群から選択される二価の架橋基である(例示的な-E-の実施形態は、特には-(CH-(mは1~3の整数である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-)である));又は
(B)下記式
Figure 2022531671000009
の基(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)
である化合物は、本発明の別の目的である。
本発明の化合物の例示的な実施形態は、特に:
式:
Figure 2022531671000010
の化合物(I-i)
式:
Figure 2022531671000011
の化合物(I-ii)
式:
Figure 2022531671000012
の化合物(I-iii)
式:
Figure 2022531671000013
の化合物(I-iv)
式:
Figure 2022531671000014
の化合物(I-v)
式:
Figure 2022531671000015
の化合物(I-vi)
式:
Figure 2022531671000016
の化合物(I-vii)
式:
Figure 2022531671000017
の化合物(I-viii)
式:
Figure 2022531671000018
の化合物(I-ix)
式:
Figure 2022531671000019
の化合物(I-x)
式:
Figure 2022531671000020
の化合物(I-xi)
である。
全てのこれらの化合物は、ポリアリールエーテルケトン、ポリアリールエーテルスルホン、ベンゾオキサゾール、ポリイミドなどを製造するためのモノマー/前駆体として使用することができる。
前述したように、本発明の第1の工程において、式(II)のアニオンはテトラフルオロエチレンと反応する。
前述したように、式(II)の化合物において、G”は、上述した式G又はG’の基であるか、それらの前駆体である。この後者の表現は、基G”が本発明の方法で目的とされる基G及びG’とは異なる場合、前駆体基が、適切な化学によって式(I)の目的とされる基G又はG’に変換され得る基を表すことを意味すると解釈すべきである。
G”が基G又はG’である場合には、本発明の方法は、工程(a)及び工程(b)の手順により、上で詳述した式(I)の目的生成物を与える。
この変形形態によるG”基の例示的な実施形態は、特に、F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲンである。
したがって、G”が基G及びG’とは異なる場合、基G”の選択は、調製される化合物(I)に含まれることが意図される目的とする基G/G’、及び工程(c)の基礎となる官能基化の化学に依存する。そのため、工程(c)は本発明の方法の必須の追加的な工程となる。
この変形形態によるG”基の例示的な実施形態は、特に、
- 水素;
- F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲン;
- C~Cアルキル基、特にはメチル基(-CH);
- C~Cアルコキシ基、特には式-ORalkの基(RalkはC~Cアルキル基、特には式-OCHの基である);
である。
G”が水素である場合、工程(c)は、以下からなる群から選択される少なくとも1つの工程を有利に含む:
- 求電子芳香族置換の工程(C-1)、前記水素であるG”原子は、好ましくはルイス酸の存在下で、以下からなる群から選択される求電子剤と反応する:
(i)X-R’hyc反応物(XはR’hyc基のsp-混成炭素に結合したCl、Brであり、R’hycは、前記sp-混成炭素を含むC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよく;この反応により、上で詳述した式-RhycのG/G’基を有する式(I)の化合物を得ることができ;ペンダントR’hyc基の酸化により、上で詳述した式-COYのG/G’基を有する式(I)の化合物を得ることができ;R’hyc基の適切な選択により、上で詳述した式-E-Ar-X’のG/G’基(-E-はsp混成炭素を含む)を有する式(I)の化合物を得ることができる);
(ii)X-C(O)-R”hyc反応物(XはCl、Brであり、R”hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよく;この反応により、上で詳述した式-C(O)-R”hycのG/G’基を有する式(I)の化合物を得ることができ;R”hyc基の適切な選択により、上で詳述した式-E-Ar-X”のG/G’基(-E-は-C(O)-基である)を有する式(I)の化合物を得ることができる);
(iii)X-SO-R*hyc反応物(XはCl、Brであり、R*hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよく;好ましくは、X-SO-R*ArでありR*Arは、C~C18の置換されている場合がある芳香族基であり;この反応により、上で詳述した式-E-Ar-X”(-E-は-SO-基である)のG/G’基を有する式(I)の化合物を得ることができる);
- スルホン化、特に濃硫酸又はクロロスルホン酸を用いたスルホン化の工程(C-2)、これにより、上で詳述した式-SOY’のG/G’基を有する式(I)の化合物が得られ;好ましくは発煙硫酸、濃硫酸、又はCl-SO-OHを用いたスルホン化反応により、式-SOH又は-SOClのG/G’基を有する式(I)の化合物を得ることができ、これは、上で詳述した式-E-Ar-X”(E=-SO-)のG/G’基を有する式(I)の化合物を得るために、更に官能基化することができる;
- ニトロ化、特に例えば濃硫酸と硝酸との反応によって系内で生成されたニトロニウムを用いたニトロ化の工程(C-3)、これにより、上で詳述した式-NOの基G/G’を有する式(I)の化合物が得られる;この工程の後に、場合によってはこのように生成された-NO基の還元の工程を行うことができ、上で詳述した式-NR の基G/G’を有する式(I)の化合物を得ることができる。
G”がF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである場合、工程(c)は、以下からなる群から選択される少なくとも1つの工程を有利に含む:
- 以下のものとの反応による求核置換の工程(C-4):
(j)G/G’が-OHである式(I)の化合物を得るためのアルカリ水酸化物(NaOH、KOH…);
(jj)対応するCN-置換化合物を生成する、CN-含有化合物(NaCN、KCN、K[Fe(CN)]…)、これは、(jj-1)加水分解してG/G’が式-COYの基である式(I)の化合物を与えることができ、或いは(jj-2)下記式
Figure 2022531671000021
のオルト-アミノフェノール誘導体と反応して、G/G’が下記式の基
Figure 2022531671000022
(Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり;X°°はF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)である式(I)の化合物を与えることができる);
(jjj)G/G’が上で詳述した式-NR の基である式(I)の化合物を生成する、アルカリ(アルキル)アミド(KNH、NaNH…);
- 式(I)の対応する有機マグネシウム又は有機リチウム化合物を形成するためのMg又はLiとの反応の工程(C-5)(式中のG/G’は式-MgXMgの基又は-Liであり、XMgはハロゲン、好ましくはCl又はBrであり、これは、G/G’が上で詳述した式-E-Ar-X”の基(X”は水素又は上で詳述したハロゲンであり、好ましくは水素である)である式(I)の誘導体を生成するために更に反応させることができる)。
G”がC~Cアルキル基である場合には、工程(c)は、以下からなる群から選択される少なくとも1つの工程を有利に含む:
- G/G’が上で詳述した式-COYの基である式(I)の化合物を得るための、例えばKMnOの存在下での酸化の工程(C-6);上で詳述した前記式-COYの基は、下記式
Figure 2022531671000023
のオルト-アミノフェノール誘導体と反応して、G/G’が下記式の基
Figure 2022531671000024
(Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり;X°°はF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)である式(I)の化合物を与えることができる。
G”がC~Cアルコキシ基である場合には、工程(c)は、以下からなる群から選択される少なくとも1つの工程を有利に含む:
- G/G’が式-OHの基である式(I)の化合物を得るための、例えば酢酸/臭化水素酸の存在下での加水分解の工程(C-7)。
式(II)のアニオンの供給は、式(IIp)の対応するフェノール誘導体を塩基と反応させることによって行うことができる:
Figure 2022531671000025
(式中、n及びG”は上で示したものと同じ意味を有する)。
通常、パラ位に基G”を有する一置換フェノールが好ましいであろう。
式(IIp)の化合物から酸性プロトンを引き抜くために使用できるいずれの塩基も使用することができ、特にはアルカリ金属又はアルカリ金属土類の水酸化物を使用することができる。式(IIp)の化合物と塩基との間の反応は水性媒体中で行うことができるが、化合物(II)は通常本発明の方法の工程(a)において実質的に無水の形態で、すなわち500ppm未満、好ましくは200ppm未満、更に好ましくは50ppm未満の量の残留水を含む形態で供給される。
工程(a)は、通常、極性有機溶媒の存在下で行われ、特にエーテル系溶媒は特に効果的であり、式(II)の化合物を適切に可溶化を可能にする一方で、特には-O-CF-CF-H置換、又は更には他の高分子量誘導体の形成をもたらす付加反応よりも、対応するトリフルオロビニルエーテル誘導体をもたらす置換反応に都合がよい適切な溶媒和及びpK特性を有することが見出された。脂肪族エーテルの中でも、工程(a)で特に有効であることが見出された極性有機溶媒は、特に、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチルターチオ(tertio)ブチルエーテル、ジペンチルエーテル、ジイソペンチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル;ジオキサン、テトラヒドロフラン(THF)であり、特にTHFが好ましい。上の溶媒の1種以上の混合物を使用することができる。
工程(a)において、反応温度は、最大115℃、好ましくは最大110℃、更に好ましくは最大100℃の温度に保たれる。工程(a)の反応温度の下限は、通常、妥当な反応速度を達成するように調整される;したがって、少なくとも45℃、好ましくは少なくとも55℃の温度が一般的に好ましいであろう。
工程(a)において、反応圧力は、少なくとも4bar、好ましくは少なくとも4.5bar、更に好ましくは少なくとも5barである。工程(a)の反応圧力の上限は、通常、実用上の理由から、30bar未満、典型的には27bar未満、更に好ましくは25barに調整される。通常、工程(a)では、初期反応圧力を生成するために、過剰のガス状テトラフルオロエチレン(TFE)が供給され、その後TFEが反応するのに伴って前記圧力を徐々に低下させることができ;或いは、その後連続的又は段階的のいずれかでTFEを追加することにより、TFE変換の進行に起因する圧力低下を相殺することができる。反応の選択性を制御し、工程(a)を全体を通じて実質的に一定の反応条件を維持するための好ましい実施形態として、TFEの添加、好ましくは連続添加によって実質的に一定の設定点圧力値で4barを超える圧力を維持することが見出された。
本発明の方法は、150℃を超える温度での熱処理によって、工程(a)から得られた式(III)の少なくとも1種の化合物を二量体化する工程(b)を含む。通常、目的化合物(I)において、基GとG’は同一であるため、上で詳述した式(III)の1種の化合物のみを使用して工程(b)を行うことが好ましい。そうではあるものの、式(III)の2種の異なる化合物の混合物が使用される代替形態も含まれる。したがって、結果として得られる二量体化生成物は、基G”及びG’’’が可変となる化合物の混合物である。
工程(b)における反応は、通常、不活性雰囲気下、通常は窒素雰囲気下で行われる。大気圧を超える圧力、例えば1.5、好ましくは2.0、更に好ましくは2.5barの圧力が好ましい場合がある。反応温度は通常少なくとも155℃、好ましくは少なくとも160℃である。高い温度ほど二量体化の反応速度に有利な可能性があるものの、例えば分解化合物をもたらすような副反応を最小限にするためには、210℃未満、好ましくは205℃未満、更に好ましくは200℃未満の温度が好ましい。
上で説明したように、本発明の方法は、追加の工程(C)を含んでいても、又は含んでいなくてもよい。
本開示の第1の実施形態によれば、式(II)の化合物はフェノール塩(すなわちG”=H)であり、本発明の方法は、式(I)を提供するためにG”=Hを反応させる追加の工程(1-C)を更に含み、基G/G’は上で列挙した基の中から選択される。
第1の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”がHである式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(1V-C)を含む:
- 求電子ニトロ化条件下で、通常はHNO/HSOの存在下で、G”がHである式(IV)の化合物を反応させて、G及びG’が-NOである式(I)の化合物を得る工程(1V-C-1);
- 還元条件下で、例えばヒドラジン及びPd/C触媒の存在下で、前記化合物を反応させてG及びG’が-NHである式(I)の化合物を得る工程(1V-C-2)。
第2の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”がF、Cl、Br、Iから、特に-F、-Br、-Clから選択されるハロゲンからなる群から選択される式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(2V-C)を含む:
- アンモニアの存在下で、式(IV)の化合物(G”はF、Cl、Br、Iから、特に-F、-Br、-Clから選択されるハロゲンからなる群から選択される)を、式MeNHの化合物(Meは一価の金属カチオンである)と反応させて、G及びG’が-NHである式(I)の化合物を得る工程(2V-C-1)。
式(II)の出発物質に応じて、式(I)の化合物は、G及びG’の-NH基が化合物(I)の各フェニル環上で独立してオルト、メタ、又はパラ位にある位置異性体の混合物であってよい。
第3の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’と同じであり、G”がF、Cl、Br、Iから、特に-F、-Br、-Clから選択されるハロゲンからなる群から選択される式(II)の化合物を反応させて、G及びG’がF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲンである式(I)の化合物を得ることを含み、前記方法は、特には:
- 目的化合物(I)はG及びG’がハロゲンである化合物であるため、工程(C)を有利に含まず;また、
- 好ましくはnが1であり、G/G’/G”が化合物(I)及び(II)における酸素原子に対してパラ位にある方法である。
第4の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”がHである式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(4V-C)を含む:
- 求電子スルホン化反応下で、G”がHである式(IV)の化合物を、特に濃HSO又はハロスルホン酸と反応させて、G/G’が基-SOY’であり、Y’が-OH又は-X’であり、X’が、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである式(I)の化合物を得る工程(4V-C-1);
- 任意選択的な、式(IV)の前記化合物をハロゲン化して、基-SOY’の中のY’が-Br、-Cl、又は-Fである対応する化合物を得る工程(4V-C-2);
- このようにして得られたG/G’が基-SOY’である式(I)の化合物を、求電子置換条件下で、式Ar-X°の芳香族化合物(X°は、水素、又はF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)と反応させて、G/G’が上述した式-E-Ar-X”の基である式(I)の化合物を得る工程(4V-C-3)。
第5の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”が水素原子(G”=H)である式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(5V-C)を含む:
- G”がHである式(IV)の化合物をX-R’hyc反応物(XはR’hyc基のsp-混成炭素に結合したCl、Brであり、R’hycは、前記sp-混成炭素を含むC~C18の置換されている場合がある炭化水素基であり、これは式:-(CH-(mは1~3の整数である);及び--C(CH-のうちの1つ以上の基を含み、またこれは1つ以上の芳香族基を含む)と反応させて、上で詳述した式-E-Ar-X”の基G/G’を有する化合物(I)を得る工程(5V-C-1)。
第6の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”がHである式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(6V-C)を含む:
- G”がHである式(IV)の化合物をX-C(O)-R”hyc反応物(XはCl、Brであり、R”hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基であり、これは式:-(CH-(mは1~3の整数である);-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上の基を含み、またこれは1つ以上の芳香族基を含む)を使用して(ii)アシル基と反応させて、上で詳述した式-E-Ar-X”(Eは-C(O)-である)の基G/G’を有する式(I)の化合物を得る工程(6V-C-1)。
第7の変形形態によれば、本発明の方法は、工程(a)において、G”がG/G’の前駆体であり、G”がHである式(II)の化合物を反応させることを含み、前記方法は、以下を含む工程(7V-C)を含む:
- G”がHである式(IV)の化合物を(iii)式X-S(O)-R’”hycのハロゲン化スルホニル反応物(XはCl、Brであり、R’”hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基であり、1つ以上の芳香族基を含む)と反応させて、上で詳述した式-E-Ar-X”(Eは-S(O)-である)の基G/G’を有する式(I)の化合物を得る工程(7V-C-1)。
本発明は、更に、G及びG’が式-E-Ar-X”の基(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-Clであり;-E-は、結合、C~C炭素含有架橋基、又は硫黄含有架橋基からなる群から選択される二価の架橋基であり、-E-の例示的な実施形態は、特には:-(CH-(mは1~3の整数である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-であり;-Ar-は、二価の芳香族基であり、特に(任意選択的に置換されていてもよい)フェニル基(-Ph-)であり、例えば-Ph-における連結結合は、互いに対してオルト、メタ、又はパラ位、好ましくはパラ位であってよい)
である、上で詳述した式(I)の特定の新規なパーフルオロシクロブチル含有モノマーに関する。
更に、本発明は、重縮合ポリマーの製造方法に関し、この方法は、
- 上述した方法に従って式(I)の化合物を製造すること;及び
- これを、式(I)の化合物の基G及びG’との縮合反応により反応させることが可能な少なくとも2つの反応性基を有する少なくとも1種の追加の化合物と重縮合させること;
を含む。
特定の実施形態によれば、重縮合ポリマーは、ポリイミド、ポリアミド、及びポリアミドイミドからなる群から選択されるポリマーであり、式(I)の化合物は、G及びG’が式-NHの基である化合物であり;この実施形態によれば、式(I)の化合物は、以下からなる群から選択されるポリカルボン酸と重縮合することができる:
- 通常ポリアミドポリマーをもたらす、ジカルボン酸(又はその誘導体);
- 通常ポリアミドイミドポリマーを与える、少なくとも2つのアルファ、ベータ、又はオルトカルボン酸基(又はその誘導体、特にそれらの酸無水物形態)と少なくとも追加のカルボン酸基とを含むポリカルボン酸(又はその誘導体);並びに
- 通常ポリイミドポリマーを与える、アルファ、ベータ、又はオルトカルボン酸基の2つの対を含むポリカルボン酸(又はそれらの誘導体、特にそれらの酸無水物の形態)。
式(I)の化合物と、パーフルオロシクロブチル基由来の他の単位とのコポリマーを生成するために、追加のジアミノ化合物を追加で使用できることが更に理解される。式(I)の化合物に由来する単位の相対量は、式(I)の化合物のコポリマーの繰り返し単位の総モル数に対して、少なくとも1モル%、好ましくは少なくとも2モル%、より好ましくは少なくとも5モル%;及び/又は最大50モル%、好ましくは最大30モル%、より好ましくは最大20モル%、更に好ましくは最大15モル%を占めることができる。
参照により本明細書に組み込まれる任意の特許、特許出願及び刊行物の開示が用語を不明瞭にさせ得る程度まで本出願の記載と矛盾する場合、本記載が優先するものとする。
本発明は、その目的が例示的であるにすぎず、そして本発明の範囲を限定することを意図しない、以下の実施例に関連してより詳細にこれから記載される。
調製実施例1:
Figure 2022531671000026
工程a)及び工程b):Ph-O-CF=CF(TFVOB-H)の合成及びPh-O-C-O-Ph(DPhFCB-H)への二量体化
50gのフェノールのサンプルを、10重量%のNaOH水溶液210gと共にガラスフラスコの中に入れた。溶液を25分間撹拌し、その後rotavaporを使用して水を完全に除去し、ナトリウムフェノキシドの乾燥白色粉末を得た。390gのTHFを使用してナトリウムフェノキシドを可溶化した。得られた溶液を600mLのステンレス鋼製オートクレーブの中に移し、窒素でパージした後、撹拌しながら65℃で6時間、10barのCの一定圧力で0.3barの最終的な真空を維持した。得られた溶液を分液漏斗に移し、1800mlの蒸留水で洗浄した。有機相を分離し、155mbarから2mbarまで下げて真空蒸留して、64gの無色の液体を得た。これはF19及びH1 NMRによりキャラクタリゼーションし、96%の純度のトリフルオロビニルオキシベンゼン(TFVOB-H)であると同定された。全体のモル収率は66%であった。
工程(b):Ph-O-C-O-Ph(DPhFCB-H)への二量体化
得られたTFVOB-Hをステンレス鋼ボンベに移し、3barの窒素で加圧し、180℃で42時間加熱した。その後、ボンベを冷却し、得られた生成物を回収し、2mbarで真空蒸留して、59gの生成物を得た。これは、19F-NMR及びH1-NMRによりキャラクタリゼーションし、99.2%の純度の[(ヘキサフルオロシクロブタンジイル)ビス(オキシ)]ジベンゼン(DPhFCB-H)であると同定された。
工程(c):
(C-1):ON-Ph-O-C-O-Ph-NO(DPhFCB-NO)の合成
0℃で十分に撹拌されているDCM(250mL)中のDPhFCB-1(50g、0.144モル)の溶液に、混酸、すなわちHNO(46g)とHSO(138g)との混合物を、45分かけて滴下漏斗から滴下した。酸混合物を完全に添加した後、反応塊を20℃で更に1.5時間撹拌した。反応が完了した後、これを氷冷水(1リットル)で希釈し、重炭酸ナトリウムを使用して中和した。化合物を、酢酸エチル(400mL×3)を使用して抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、回転蒸発により濃縮した。酢酸エチルからの結晶化後に純粋な化合物DPhFCB-NOを白色結晶として単離した(収率70%、44g)、純度>98%(GC)。
(C-2):HN-Ph-O-C-O-Ph-NHの合成
よく撹拌されているMeOH(250mL)中のDPhFCB-NO(20g、0.045モル)の溶液に、10%のPd/C(0.575g)を添加した。滴下漏斗を使用して、1時間かけてヒドラジン水和物溶液(80%、21.56mL)を添加した。試薬の添加が完了した後、反応混合物を更に1.5時間還流した。その後、溶液を室温まで冷却し、セライトを通して濾過した。濾液を蒸発させてMeOHを除去した。得られた樹脂の塊をDCMに溶解し、水で洗浄して過剰のヒドラジン水和物を除去した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固させた。最終生成物であるDPhFCB-NHは無色のガム状液体であった(収率85%、14.8g)、純度98%(HPLC)。
調製実施例2
工程(a):40.04gの4-ブロモフェノールのサンプルを、10重量%のNaOH水溶液109gと共にガラスフラスコの中に入れた。溶液を25分間撹拌し、その後rotavaporを使用して水を完全に除去し、ナトリウム4-ブロモフェノキシドの淡黄色粉末を得た。282gのTHFを使用してナトリウム4-ブロモフェノキシドを可溶化した。得られた溶液を600mLのステンレス鋼製オートクレーブの中に移し、窒素でパージした後、撹拌しながら65℃で6時間、10barのCの一定圧力で0.3barの最終的な真空を維持した。得られた溶液を分液漏斗に移し、1800mlの蒸留水で洗浄した。有機相を分離し、17mbarから1mbarまで下げて真空蒸留して、43gの無色の液体を得た。これはNMR F19及びH1によりキャラクタリゼーションし、87%の純度のトリフルオロビニルオキシ-4-ブロモベンゼン(TFVOB-Br)であると同定された。モル収率は63%であった。
工程(b):得られたTFVOB-Brをステンレス鋼ボンベに移し、3barの窒素で加圧し、180℃で42時間加熱した。その後、ボンベを冷却し、得られた生成物を回収し、0.27mbarで真空蒸留して、28gの最終生成物を得た。これは、19F-NMR及びH-NMRによりキャラクタリゼーションし、99.5%の純度の[(ヘキサフルオロシクロブタンジイル)ビス(オキシ)]ジベンゼンブロミド(DPhFCB-Br)であると同定された。
調製実施例3
工程(a)及び(b):調製実施例2を参照。
工程(c1):NC-Ph-O-C-O-Ph-CN(DPhFCB-CN)の合成
室温で十分に撹拌されているNMP(10mL)中のDPhFCB-Br(3g、5.92ミリモル)の溶液に、KFe(CN)(乾燥)(1.09g、2.96ミリモル)、NaCO(1.25g、11.79ミリモル)、Pd(OAc)(0.265g、1.18ミリモル)を添加した。その後、反応塊を窒素下で120℃で更に24時間撹拌した。反応が完了した後、これを水(100mL)で希釈した。化合物を、酢酸エチル(50mL×3)を使用して抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、回転蒸発により濃縮した。カラムクロマトグラフィー後、純粋な化合物を無色の液体として単離した(収率80%)。
工程(c2):HOOC-Ph-O-C-O-Ph-COOH(DPhFCB-COOH)の合成
よく撹拌されているBuOH(6mL)中のDPhFCB-CN(2g、5.05モル)の溶液に、KOH(2.8g、44.6モル)を添加した。反応混合物を4時間還流した。その後、溶液を室温まで冷却し、水(10mL)で希釈した。その後、溶液を希HClで酸性化した。析出物を濾過し、水(10mL)で4回洗浄して微量の鉱酸を除去した。目的生成物を白色固体として単離した(収率60%)。
重合実施例4:DPhFCB-NHとピロメリット酸とからのポリイミドの合成
温度コントローラーを備えた二重壁丸底フラスコに、0.658G(2.59ミリモル)の98%ピロメリット酸及び5.5mLの純メタノールを入れた。窒素で穏やかにフラッシングしながら、反応媒体を撹拌し、50℃に加熱した。50mLの丸底フラスコ中で、1.0g(2.645ミリモル)の98%のDPhFCB-NHを周囲温度で8.5mLの純メタノールに溶解した。その後、この溶液を、二重壁の丸底フラスコに接続された滴下漏斗の中に入れ、ピロメリット酸のメタノール溶液に15分かけて滴加した。反応媒体を窒素下50℃で激しく攪拌しながら1時間30分維持した。その後、温度を25℃まで下げ、更に30分間撹拌して更に析出し易くした。ブフナー漏斗で濾過することにより塩粉末を回収し、氷冷メタノールで3回洗浄して未反応の出発物質を除去した。その後、塩を粉砕し、60℃で一晩真空乾燥した。この塩の溶融温度は240℃である。
DPhFCB-NH-PMA塩粉末を、クーゲルロールに取り付けたフラスコに入れ、窒素で穏やかにフラッシングしながら回転させた(rpm30)。フラスコを220℃で加熱し、2時間回転させ、240℃で1時間回転させる。得られたPI粉末は黄色であるこが判明した。TGA分析は、506℃の温度で5%の重量減少を示した。ポリイミド粉末のFTIR分析からは、1390、1720、1783cm-1にイミド官能基の特徴的な吸収帯が示され、アミン官能基に特徴的な吸収帯が存在しないことが分かった。
重合実施例5:DPhFCB-NHとビフェニルテトラカルボン酸(BPTA)とからのポリイミドの合成
温度コントローラーを備えた二重壁丸底フラスコに、0.856G(2.59ミリモル)の98%ビフェニルテトラカルボン酸(BPTA)及び12.6mLの純メタノールを入れる。窒素で穏やかにフラッシングしながら、反応媒体を撹拌し、50℃に加熱した。50mLの丸底フラスコ中で、1.0g(2.645ミリモル)の98%のDPhFCB-NHを周囲温度で12.6mLの純メタノールに溶解した。その後、この溶液を、二重壁の丸底フラスコに接続された滴下漏斗の中に入れ、BPTAのメタノール溶液に15分かけて滴加した。反応媒体を窒素下50℃で激しく攪拌しながら1時間30分維持した。その後、温度を25℃まで下げ、更に30分間撹拌して更に析出し易くした。ブフナー漏斗で濾過することにより塩粉末を回収し、氷冷メタノールで3回洗浄して未反応の出発物質を除去した。その後、塩を粉砕し、60℃で一晩真空乾燥した。この塩の溶融温度は228℃であることが判明した。
DPhFCB-NH-BPTA塩粉末を、クーゲルロールに取り付けたフラスコに入れ、窒素で穏やかにフラッシングしながら回転させた(rpm30)。圧力は大気圧と同じであった。その後、フラスコを200℃で加熱し、9時間回転させた。得られたPI粉末は黄色であることが判明した。TGA分析は、496℃の温度で5%の重量減少を示した。PI粉末のFTIR分析からは、1375、1719、及び1777cm-1にイミド官能基の特徴的な吸収帯が示され、アミン官能基に特徴的な吸収帯が存在しないことが分かった。DSCからは、348℃での融解(融解エンタルピー36.2J/g)及び225℃のガラス転移温度が示される。
重合実施例6:DPhFCB-NHと4,4’-(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物(6-FDA)とからのポリイミドの合成
典型的な重合では、マグネチックスターラーと窒素入口/出口とを備えた三口丸底フラスコに、DPhFCB-NH(0.851g、2.25ミリモル)及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)(16mL)を入れた。この撹拌されている溶液に、4,4’-(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物(6-FDA)(1.0g、2.25ミリモル)を少しずつ添加し、得られた溶液を不活性雰囲気下、室温で24時間撹拌した。得られたポリ(アミック酸)溶液を平らなPTFE製のペトリ皿の中に注ぎ入れ、70℃の真空オーブン中で24時間加熱した後、100~275℃(昇温:25℃/1.0時間)にし、最後に300℃で1.0時間加熱して、透明なフィルムを得た。TGA分析は、496℃の温度で5%の重量減少を示した。ポリイミドフィルムのFTIR分析からは、1375、1719、及び1777cm-1にイミド官能基の特徴的な吸収帯が示された。DSCは246℃のガラス転移温度を示した。

Claims (17)

  1. 一般式[式(I)]:
    Figure 2022531671000027
    (式中、G及びG’のそれぞれは、互いに同じであるか異なり、
    - F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲン;
    - -NR (R 及びR は独立してH又はC~C炭化水素基であり、好ましくはHである);
    - -OH;
    - 式-CNのニトリル基及び式-NOのニトロ基;
    - -COY(Yは-X(Xは、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);-OH;-OR 、-NR (R はC~C12炭化水素基であり、特にC~Cアルキル又はC~C12アリール基であり;R 及びR は上で詳述した意味を有する)であり、好ましくはYはOHである);
    - -SOY’(Y’は-OH又は-X’であり、X’は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);
    - -E-Ar-X”(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)X(Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clであり;-E-は、結合、C~C炭素含有架橋基、硫黄含有架橋基からなる群から選択される二価の架橋基であり、-E-の例示的な実施形態は、特には:-(CH-(mは1~3の整数である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-であり;-Ar-は、二価の芳香族基であり、特に(任意選択的に置換されていてもよい)フェニル基(-Ph-)であり、例えば-Ph-における連結結合は、互いに対してオルト、メタ、又はパラ位、好ましくはパラ位であってよい);
    - 式
    Figure 2022531671000028
    の基(Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである);
    からなる群から独立して選択され;
    - nのそれぞれは、互いに同じであるか異なり、1~3、好ましくは1~2、より好ましくはn=1の整数である)
    の化合物の製造方法であって、
    工程(a):下記式のアニオン[式(II)]:
    Figure 2022531671000029
    (式中、G”は上述した基G若しくはG’又はこれらの前駆体である)
    を、最大115℃の温度及び少なくとも4barの圧力でテトラフルオロエチレンと反応させて、下記式の化合物[式(III)]:
    Figure 2022531671000030
    を得る工程;
    工程(b):工程(a)から得られた式(III)の少なくとも1種の化合物を、150℃を超える温度で熱処理することにより二量化して、下記式の化合物[式(IV)]を得る工程:
    Figure 2022531671000031
    (式中、G”及びG’’’のそれぞれは上述した基G若しくはG’又はこれらの前駆体であり、G”及びG’’’が上で詳述した基G又はG’である場合には、式(IV)の化合物は式(I)の化合物としての資格を有すると理解される);並びに
    方法(c):任意選択的に、式(IV)の化合物を適切な条件で反応させて、式(IV)の前駆体基G”及びG’’’を基G及びG’に変換して、上の式(I)の化合物を得る工程;
    を含む方法。
  2. 式(II)のアニオンの供給が、式(IIp):
    Figure 2022531671000032
    (式中、n及びG”は請求項1で示したものと同じ意味を有し、前記塩基はアルカリ金属の水酸化物又はアルカリ金属から選択される)の対応するフェノール誘導体を塩基と反応させることによって行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 化合物(II)が工程(a)において実質的に無水の形態で、すなわち500ppm未満、好ましくは200ppm未満、更に好ましくは50ppm未満の量の残留水を含む形態で供給される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 工程(a)が、極性有機溶媒の存在下で、特に脂肪族エーテル、例えばジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチルターチオ(tertio)ブチルエーテル、ジペンチルエーテル、ジイソペンチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル;ジオキサン、テトラヒドロフラン(THF)からなる群から選択される極性有機溶媒の存在下で行われる、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 工程(a)において、反応温度が、最大115℃、好ましくは最大110℃、更に好ましくは最大で100℃、及び/若しくは少なくとも45℃、好ましくは少なくとも55℃の温度に保たれる;並びに/又は工程(a)において、反応圧力が、少なくとも4bar、好ましくは少なくとも4.5bar、更に好ましくは少なくとも5bar、及び/若しくは最大30bar、好ましくは27bar未満、更に好ましくは25barである、請求項4に記載の方法。
  6. 工程(b)が、式(III)の1種の化合物のみを使用して行われる、並びに/又は工程(b)における反応が、不活性雰囲気下、通常は窒素雰囲気下、大気圧を超える圧力で、並びに/又は少なくとも155℃、好ましくは少なくとも160℃、及び/若しくは210℃未満、好ましくは205℃未満、更に好ましくは200℃未満の反応温度で行われる、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 式(III)におけるG”が基G又はG’であり、本発明の前記方法が、工程(a)及び工程(b)の手順により式(I)の目的生成物を与え、G”が、好ましくはF、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲンからなる群から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 式(III)におけるG”が式G及びG’とは異なり、G”が、好ましくは、
    - 水素;
    - F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲン;
    - C~Cアルキル基、特にはメチル基(-CH);
    - C~Cアルコキシ基、特には式-ORalkの基(RalkはC~Cアルキル基、特には式-OCHの基である);
    からなる群から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  9. G”が水素であり、工程(c)が、以下:
    - 求電子芳香族置換の工程(C-1)(前記水素であるG”原子は、好ましくはルイス酸の存在下で、以下からなる群から選択される求電子剤と反応する:
    (i)X-R’hyc反応物(XはR’hyc基のsp-混成炭素に結合したCl、Brであり、R’hycは、前記sp-混成炭素を含むC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよい);
    (ii)X-C(O)-R”hyc反応物(XはCl、Brであり、R”hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよい);
    (iii)X-SO-R*hyc反応物(XはCl、Brであり、R*hycはC~C18の置換されている場合がある炭化水素基である;これは、式:-(CH-の基(mは1~3である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-のうちの1つ以上を含んでいてもよく、1つ以上の芳香族基を含んでいてもよく;好ましくは、X-SO-R*Ar(XはCl、Brであり、R*ArはC~C18の置換されている場合がある芳香族基である);
    - スルホン化、特に濃硫酸又はクロロスルホン酸を用いたスルホン化の工程(C-2)(これにより、請求項1で詳述した式-SOY’のG/G’基を有する式(I)の化合物が得られる);
    - ニトロ化、特に例えば濃硫酸と硝酸との反応によって系内で生成されたニトロニウムイオンを用いたニトロ化の工程(C-3)(この工程の後に、場合によっては、請求項1で詳述した式-NR のG/G’を有する式(I)の化合物を得るために還元の工程が行われる)
    からなる群から選択される少なくとも1つの工程を含む、請求項8に記載の方法。
  10. G”が、F、Cl、Br、Iから、特に-F、-Clから選択されるハロゲンであり、工程(c)が、以下:
    (j)G/G’が-OHである式(I)の化合物を得るためのアルカリ水酸化物(NaOH、KOH…);
    (jj)対応するCN-置換化合物を生成する、CN-含有化合物(NaCN、KCN、K[Fe(CN)]…、これは、(jj-1)加水分解してG/G’が請求項1で詳述した式-COYの基である式(I)の化合物を与えることができ、或いは(jj-2)下記式
    Figure 2022531671000033
    のオルト-アミノフェノール誘導体と反応して、G/G’が下記式の基
    Figure 2022531671000034
    (Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり;X°°はF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)である式(I)の化合物を与えることができる);
    (jjj)請求項1で詳述したG/G’が式-NR の基である式(I)の化合物を生成する、アルカリ(アルキル)アミド(KNH,NaNH…);
    - 式(I)の対応する有機マグネシウム又は有機リチウム化合物を形成するためのMg又はLiとの反応の工程(C-5)(式中のG/G’は式-MgXMgの基又は-Liであり、XMgはハロゲン、好ましくはCl又はBrであり、これは、G/G’が請求項1で詳述した式-E-Ar-X”の基(X”は水素又はハロゲンである)である式(I)の誘導体を生成するために更に反応させることができる)
    からなる群から選択される少なくとも1つの工程を含む、請求項8に記載の方法。
  11. G”がC~Cアルキル基であり、工程(c)が、以下:
    - G/G’が請求項1で詳述した式-COYの基である式(I)の化合物を得るための、例えばKMnOの存在下での酸化の工程(C-6)(前記式-COYの基は、下記式
    Figure 2022531671000035
    のオルト-アミノフェノール誘導体と反応して、G/G’が下記式の基
    Figure 2022531671000036
    (Xは-NH;-NO;-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり;X°°はF、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)である式(I)の化合物を与えることができる)
    からなる群から選択される少なくとも1つの工程を含む、請求項8に記載の方法。
  12. G”がC~Cアルコキシ基であり、工程(c)が、以下:
    - G/G’が式-OHの基である式(I)の化合物を得るための、加水分解の工程(C-7)
    からなる群から選択される少なくとも1つの工程を含む、請求項8に記載の方法。
  13. 一般式[式(I)]の化合物:
    Figure 2022531671000037
    (式(I)中、G及びG’は:
    (A)-式-E-Ar-X”の基(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)Xであり、Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-Clであり;-E-は、結合、C~C炭素含有架橋基、硫黄含有架橋基からなる群から選択される二価の架橋基である(例示的な-E-の実施形態は、特には-(CH-(mは1~3の整数である);-C(O)-、-C(CH-、及び-SO-)である));又は
    (B)下記式
    Figure 2022531671000038
    の基(X”は、水素、-OH、-X°°、-C(O)X(Xは-OH又は-X°°であり、X°°は、F、Cl、Br、Iから選択されるハロゲン、特に-F、-Clである)。
  14. 請求項13に記載の化合物であって
    式:
    Figure 2022531671000039
    の化合物(I-i)
    式:
    Figure 2022531671000040
    の化合物(I-ii)
    式:
    Figure 2022531671000041
    の化合物(I-iii)
    式:
    Figure 2022531671000042
    の化合物(I-iv)
    式:
    Figure 2022531671000043
    の化合物(I-v)
    式:
    Figure 2022531671000044
    の化合物(I-vi)
    式:
    Figure 2022531671000045
    の化合物(I-vii)
    式:
    Figure 2022531671000046
    の化合物(I-viii)
    式:
    Figure 2022531671000047
    の化合物(I-ix)
    式:
    Figure 2022531671000048
    の化合物(I-x)
    式:
    Figure 2022531671000049
    の化合物(I-xi)
    からなる群から選択される、化合物。
  15. - 請求項1~12のいずれか一項に記載の方法に従って式(I)の化合物を製造すること;及び
    - これを、式(I)の化合物の基G及びG’との縮合反応により反応させることが可能な少なくとも2つの反応性基を有する少なくとも1種の追加の化合物と重縮合させること;
    を含む、重縮合ポリマーの製造方法であって、
    前記重縮合ポリマーが、好ましくはポリイミド、ポリアミド、及びポリアミドイミドからなる群から選択されるポリマーであり、前記式(I)の化合物が、G及びG’が式-NHの基である化合物である、方法。
  16. - 請求項13又は14に記載の少なくとも1種の化合物を、式(I)の化合物の基G及びG’との縮合反応により反応させることが可能な少なくとも2つの反応性基を有する少なくとも1種の追加の化合物と重縮合させること;
    を含む、重縮合ポリマーの製造方法。
  17. 請求項13又は14に記載の少なくとも1種の化合物由来の繰り返し単位を含む重縮合ポリマー。
JP2021565710A 2019-05-10 2020-05-05 パーフルオロシクロブタン含有モノマーの製造方法 Pending JP2022531671A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201921018845 2019-05-10
IN201921018845 2019-05-10
PCT/EP2020/062443 WO2020229227A1 (en) 2019-05-10 2020-05-05 Method of making perfluorocyclobutane-containing monomer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022531671A true JP2022531671A (ja) 2022-07-08
JPWO2020229227A5 JPWO2020229227A5 (ja) 2023-04-13

Family

ID=70680480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021565710A Pending JP2022531671A (ja) 2019-05-10 2020-05-05 パーフルオロシクロブタン含有モノマーの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11919834B2 (ja)
EP (1) EP3966268A1 (ja)
JP (1) JP2022531671A (ja)
KR (1) KR20220007618A (ja)
CN (1) CN113795538A (ja)
WO (1) WO2020229227A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230145070A (ko) 2021-02-16 2023-10-17 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. 낮은 유전 손실을 갖는 폴리이미드
WO2022175168A1 (en) 2021-02-16 2022-08-25 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Polyimides having low dielectric loss

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289754A (ja) 1985-10-15 1987-04-24 Nippon Mektron Ltd 含フツ素エラストマ−組成物
US5198513A (en) * 1989-06-09 1993-03-30 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
US5021602A (en) * 1989-06-09 1991-06-04 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
US5210265A (en) * 1989-06-09 1993-05-11 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
US5037919A (en) 1989-06-09 1991-08-06 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
US5442030A (en) * 1993-10-14 1995-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimides containing fluorinated aromatic diamine units
JP2000264966A (ja) 1999-03-18 2000-09-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール前駆体及び樹脂
JP6006217B2 (ja) * 2011-08-29 2016-10-12 Agcセイミケミカル株式会社 液晶化合物およびその製造方法、液晶組成物および液晶電気光学素子
CN107580613B (zh) 2015-05-08 2020-11-13 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 氟弹性体组合物
EP3350237B1 (en) 2015-09-18 2020-07-08 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Fluoroelastomer composition

Also Published As

Publication number Publication date
US11919834B2 (en) 2024-03-05
US20220194885A1 (en) 2022-06-23
KR20220007618A (ko) 2022-01-18
CN113795538A (zh) 2021-12-14
EP3966268A1 (en) 2022-03-16
WO2020229227A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5021602A (en) Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
US5037919A (en) Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
US5198513A (en) Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
JP7460912B2 (ja) 1,1,1-トリフルオロ-2,2-ビスアリールエタンの製造方法、および1,1,1-トリフルオロ-2,2-ビスアリールエタン
US5210265A (en) Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
JP4414135B2 (ja) スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー
JP2022531671A (ja) パーフルオロシクロブタン含有モノマーの製造方法
JP3167356B2 (ja) ペルフルオロアルコキシスルホン酸化合物の製造法
US20090030173A1 (en) Novel fluorine-containing dicarboxylic acids and their novel polymer compounds
Feiring et al. Fluorinated poly (ether sulfone) s
KR101125168B1 (ko) 플루오로할로겐에테르 제조방법
US7019177B2 (en) Process for preparing fluorohalogenethers
JPH0571582B2 (ja)
JP4596764B2 (ja) 含フッ素フラレノール誘導体及びその製造方法
KR20120057642A (ko) 방향족 산의 플루오르화된 에테르의 합성 방법
JP4336939B2 (ja) ポリフルオロカルボン酸の製法
JPWO2020229227A5 (ja)
IE904420A1 (en) Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
IE904421A1 (en) Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
JPS632950A (ja) 4,4′−ビス(p−カルボキシフエノキシ)−ジフエニルスルフイドまたはジフエニルエ−テルの製造方法
JPS6244544B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240430