JP2022507300A - ルテニウム前駆体を使用したpealdプロセス - Google Patents

ルテニウム前駆体を使用したpealdプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2022507300A
JP2022507300A JP2021525796A JP2021525796A JP2022507300A JP 2022507300 A JP2022507300 A JP 2022507300A JP 2021525796 A JP2021525796 A JP 2021525796A JP 2021525796 A JP2021525796 A JP 2021525796A JP 2022507300 A JP2022507300 A JP 2022507300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclohexadiene
ruthenium
diene
cymene
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021525796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7345546B2 (ja
Inventor
フィリップ エス.エイチ. チェン,
ブライアン シー. ヘンドリックス,
トーマス エイチ. バウム,
エリック コンド,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entegris Inc
Original Assignee
Entegris Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entegris Inc filed Critical Entegris Inc
Publication of JP2022507300A publication Critical patent/JP2022507300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7345546B2 publication Critical patent/JP7345546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/18Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metallo-organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45553Atomic layer deposition [ALD] characterized by the use of precursors specially adapted for ALD
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • C23C16/45536Use of plasma, radiation or electromagnetic fields
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0046Ruthenium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

式RARBRu(0)(式中、RAはアリール基含有配位子であり、RBはジエン基含有配位子である)のルテニウム前駆体を、200W超で印加される還元プラズマと共に使用するプラズマ増強原子層堆積(PEALD)プロセスが記載される。PEALDにおいて、アンモニアプラズマなどの+200W還元プラズマと共にRARBRu(0)ルテニウム前駆体を使用すると、Ruの非常に良好な堆積速度を提供し、炭素および抵抗率を下げ、非常に緻密なRu膜を提供することができる。この方法を使用して、高い共形性を有する良好に形成されたRu膜を、集積回路および他のマイクロエレクトロニクスデバイス上に形成することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、ルテニウム含有前駆体および還元プラズマを使用するプラズマ増強原子層堆積方法、およびそれから作製されたマイクロエレクトロニクス製品に関する。
ルテニウム(Ru)は、産業用半導体製造など、様々なマイクロエレクトロニクス製品の製造における材料として使用されてきた。ルテニウムは、これらの種類の製品に、高い熱安定性/融点、低抵抗率、エッチング性、耐酸化性、および銅シード増強などの様々な望ましい特性を与えることができる。Ruは、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)用に可能なゲート電極材料、ならびに強誘電体RAM(FRAM)およびダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)用途などのランダムアクセスメモリ用途のためのキャパシタと考えられている。
それらの機能に有用であるマイクロエレクトロニクス製品の形成中に、Ruなどの材料を堆積するための様々な堆積技術が使用されてきた。これらの堆積プロセスは、マイクロエレクトロニクス基板の一部に材料の薄膜を形成するために使用されることが多い。例示的な技術には、化学蒸着(CVD)、原子層堆積(ALD)、蒸発堆積、および分子線エピタキシ(MBE)が含まれる。
典型的なCVDプロセスでは、ルテニウムなどの金属は、基板表面で反応または分解して金属の堆積を形成する揮発性金属前駆体の形態で錯体形成され、一般にガスフローを使用して堆積チャンバから除去される揮発性副生成物の形成が生じる。
CVDのより具体的な型であるALDでは、ルテニウム薄膜は、別個の間欠的な工程で反応物材料を供給することによって促進される化学交換によって、反応物を分解することによって形成される。この技術を用いることにより、ALDは、CVD法よりも優れたステップカバレッジ法を提供することができる。さらに、ALDは、CVDよりも低い温度で実施することができ、これは、処理上の利点ならびに薄膜形成のための利点を次々に提供することができる。
プラズマ増強原子層堆積(PEALD)は、ラジカル(プラズマ)形態の反応物を基板表面に提供して層成長を促進する工程を利用する。一般に、PEALDシステムは、RF電源を備えるプラズマ源と、任意選択のガスフロー調整器とを含む。基板のラジカルフラックスへの均一な暴露を確実にするために、PEALD反応をCVD反応器とは異なるように構成することもできる。しかしながら、PEALDプロセスは、より低い温度での堆積、より完全な堆積材料の反応および(前駆体)配位子の除去、ならびに核生成時間およびパージ時間の短縮を利用することで有益である可能性がある。
前駆体ならびにCVD、ALD、およびPEALDなどの堆積プロセスから形成されたRu薄膜は、銅拡散バリア(TiN/TaN)層の接着層、拡散バリア層、およびCu電気化学めっき(ECP)のシード層として望ましい。しかしながら、Ru前駆体ならびにCVD、ALDおよびPEALD堆積を使用した基板上へのRuの堆積は、技術的に困難なプロセスであり得、また望ましくない結果をもたらし得る。カルボニル、ジケトネート、および他の有機金属化学を使用するものを含むルテニウム前駆体は、ターゲット基板上へのRuの堆積を成功させるために酸化性化合物を必要とする場合がある。例えば、酸化性化合物の使用は、特にそれらが基板の他の材料の特性を変化させるかまたは他の材料を損傷する場合、非生産的となり得る。酸化剤の存在は、下層の窒化物膜の酸化損傷をもたらし、それを低導電性接触面として残す可能性がある。
CVD、ALD、およびPEALD法の多くの優れた態様にもかかわらず、一般に、従来の技術は、銅層などの特定の下地層上にルテニウムを堆積することに成功していない。したがって、薄い金属層上にルテニウムを堆積して、上記の有害な影響なしにルテニウムの利点を達成することが当該技術分野で必要とされている。
本発明は、プラズマ増強原子層堆積(PEALD)プロセスにおいて基板材料上にルテニウムを堆積させるための方法および組成物に関する。本発明のPEALD方法は、高出力条件下で還元ガスと組み合わせた特定のルテニウム前駆体化学物質を使用して、選択的で高品質のルテニウム堆積ならびに望ましい処理条件を提供する。本発明のPEALD方法はまた、同時に、別の方法では望ましくない酸化によって生じるであろう基板材料への損傷を最小化または排除する。本開示のプロセスおよび組成物を、集積回路(IC)のようなマイクロエレクトロニクス製品の製造、例えば産業用半導体製造において使用して、低k誘電体材料と導電性インターコネクト材料との間にバリア材料またはライナーを提供することができる。
一実施形態では、本発明は、プラズマ増強原子層堆積(PEALD)プロセスでルテニウムを堆積させる方法であって、(a)式I:RRu(0)(式中、Rはアリール基含有配位子であり、Rはジエン基含有配位子である)のルテニウム前駆体を基板表面に提供する工程と、(b)200Wを超える電力を使用して基板表面に還元プラズマを提供する工程とを含み、ルテニウムが基板上に堆積される方法を提供する。
ルテニウム前駆体では、Rは、好ましくはモノ-、ジ-またはトリ-アルキルベンゼン(例えば、シメン)であり、Rは、好ましくは環状非コンジュゲートジエン、例えばシクロヘキサジエンまたはアルキルシクロヘキサジエンである。式RRu(0)のルテニウム前駆体は、有機溶媒中に存在することができ、それは、導電性基板上にルテニウム含有層を形成するPEALDプロセスを容易にすることができる。
PEALDで使用する式RRu(0)のルテニウム前駆体とアンモニアプラズマなどの還元プラズマとの組み合わせは、非常に良好なRuの堆積速度を提供し、それによって堆積プロセスを改善することができる。有益なことに、これらのより高いプラズマ出力で形成された膜は、より低いプラズマ出力で形成された膜よりも炭素が低く、抵抗率が低い。PEALDプロセスはまた、低アスペクト構造で高い共形性を有する、良く形成された薄膜を形成することができた。さらに、PEALDプロセスにより、最大100%の密度を有する緻密なRu膜の形成が可能になった。
さらなる態様では、より高い温度を使用して、Si/O含有基板上により良好な核生成およびより低い抵抗率をもたらすことができた。有益なことに、還元ガスと共に本開示のルテニウム含有前駆体を使用する方法は、堆積後に基板上に残る炭素を最小限に抑えながら、基板の非常に良好な核生成および高品質のルテニウム膜の形成をもたらすことができる。
ルテニウム前駆体、および高出力での還元プラズマを使用するPEALD堆積プロセスは、銅(Cu)、チタン(Ti)、コバルト(Co)、アルミニウム(Al)、ニッケル(Ni)、およびタングステン(W)などの基板材料上に、またはSiO、SiN、SiOC、SiOCN、およびSiON上に、または(a)および(b)の両方に、所望のレベルの厚さ、密度、および抵抗率でRu膜を提供することができる。
実施形態では、基板は集積回路を含み、それは、非導電性または導電性形体よりも導電性が低い材料、例えば誘電体から部分的に形成され得る。集積回路では、導電性形体(例えば、銅含有)は、ラインまたはビアなど、集積回路の様々な電子形体の間で電流を伝えるように機能するインターコネクトであり得る。堆積されたルテニウムは、導電性インターコネクト材料と低k誘電体材料との間のライナーまたはバリア層として機能する単一層としての形態であり得る。したがって、別の態様では、本発明は、式RRu(0)のルテニウム前駆体を、アンモニアまたは水素プラズマなどの還元プラズマと共に使用する高出力PEALD法を使用して調製される集積回路に関する。
他の実施形態では、本発明は、基板上にルテニウムを堆積させるためのPEALDのシステムであって、式RRu(0)(式中、Rはアリール基含有配位子であり、Rはジエン基含有配位子である)のルテニウム前駆体を含むルテニウム源と、還元ガス源と、還元ガスからプラズマを発生させることができる電源とを含む、システムを提供する。システムは、堆積チャンバ、基板支持体、および1つまたは複数のガス源などの形体を含むことができるPEALD装置の形態であり得る。
250℃での数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。 280℃での数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。 WCN、WN、およびSiO基板上の、厚さ(Å)に基づくRuコーティングの抵抗率を示すグラフであり、5nm未満のRu膜厚で低い電気抵抗率を示している。 高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の緻密なas dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の緻密なRTH(水素による急速熱アニール)アニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、WCN上の緻密なas dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、WCN上の緻密なas dep RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 as depおよび400℃ RTHアニール後のRuコーティングのX線回折(XRD)グラフである。 数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。 PEALDを用いて280℃で堆積されたRu薄膜が、O熱CVDを用いて堆積されたものよりも低い抵抗率を有することを示すグラフである。 プラズマを用いてWCN/WN上に堆積されたRu膜が、NHプラズマを用いて堆積されたものよりも低い抵抗率を有することを示す。 数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである(比較)。 200W NHプラズマでは、XRDピークが広がることを示すグラフである。 PEALDシステムの概略図である。 200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質as-dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。 200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)トップダウン画像であり、アニールからの収縮によるRu膜の深刻な亀裂を示している。
本開示は、水素などの還元ガスと共に使用するように構成された式RRu(0)のルテニウム前駆体を使用する、プラズマ増強原子層堆積(PEALD)方法に関する。本明細書では、堆積プロセスで使用するように構成された、ルテニウム前駆体および還元ガス、および任意選択で酸素の供給源を含むPEALDシステムも開示される。本開示はまた、導電性表面上にルテニウム含有層を形成するための方法、およびそれから形成された基板に関する。本開示はまた、本開示の前駆体を使用する集積回路を形成するための方法、ならびにプロセスの結果として形成される集積回路に関する。
本開示のルテニウム含有前駆体は、式I RRu(0)の化合物を含み、式中、Rはベンゼンまたはアリール基含有配位子であり、Rはジエン基含有配位子である。本明細書で使用される場合、「アリール基含有配位子」は、芳香族環に結合した1つ以上の炭化水素置換基を有する少なくとも1つの芳香族環を含む。例えば、アリール基含有配位子は、モノ-、ジ-もしくはトリ-アルキルベンゼン、またはインダンもしくはテトラヒドロナフタレン(ベンゾシクロヘキサン、テトラリン)などの融合環構造であり得る。
本明細書で使用される場合、「ジエン基含有配位子」は、少なくとも1つの炭素-炭素単結合によって分離された少なくとも2つの炭素-炭素二重結合を含む化合物であり、コンジュゲートジエンおよび非コンジュゲートジエン、好ましくはコンジュゲートジエンを含むことができる。ジエン基含有配位子は、場合により、トリエンなどの3つ以上の炭素-炭素二重結合を含むことができる。ジエン基含有配位子としては、直鎖および環状化合物、好ましくは環状化合物が挙げられる。環状ジエン基含有配位子は、シクロヘキサジエン、シクロヘキサジエン、またはそれらのアルキル化誘導体などの単環構造を有することができ、またはヘキサヒドロナフタレン、テトラヒドロインデン、ジシクロペンタジエン、またはノルボルナジエンなどの融合環構造を有することができる。
例えば、Rは、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、クメンおよびシメンからなる群から選択することができる。いくつかの実施形態では、Rは、環状または直鎖の非コンジュゲートジエンであり得る。好ましくは、Rは、シクロヘキサジエンまたはアルキルシクロヘキサジエンである。例えば、Rは、シクロヘキサジエン、メチルシクロヘキサジエン、エチルシクロヘキサジエンおよびプロピルシクロヘキサジエンからなる群から選択することができる。
本開示の例示的なルテニウム含有前駆体は、式II:
Figure 2022507300000002
の化合物を含み、式中、1つ以上のR-Rは、HおよびC1-C6アルキルから選択され、Rは、0(共有結合)または1~4個の炭素原子の二価アルケン基であり、RおよびRは、1つ以上の環構造を形成するか、またはHおよびC1-C6アルキルから選択される。好ましくは、R-Rの1つ、2つまたは3つは、C1-C6アルキル、またはより好ましくはC1-C3アルキルから選択され、残りのR-RはHである。好ましくは、Rは0(共有結合)であり、RおよびRは1つ以上の環構造を形成する。
いくつかの実施形態では、式RRu(0)のルテニウム前駆体は、いずれのヘテロ原子(すなわち、炭素または水素以外の原子)も含まない。例えば、RおよびRは、炭素および水素からなることができる。式RRu(0)の化合物は、それらの不飽和度、それらの総炭素原子含有量、それらの総水素含有量、またはそれらの組み合わせに関して記載することもできる。
例えば、式RRu(0)のルテニウム前駆体は、(a1)12~20の範囲、(a2)14~18の範囲、または(a3)15~17の範囲の総炭素原子量を有することができる。好ましいルテニウム前駆体は、(a4)16の総炭素原子量を有する。式RRu(0)のルテニウム前駆体はまた、(b1)16~28の範囲、(b2)19~25の範囲、または(b3)20~24の範囲の総水素原子量を有することができる。好ましいルテニウム前駆体は、22の総水素原子量を有する。ルテニウム前駆体は、(a1)と(b1)、(a2)と(b2)、または(a3)と(b3)の炭素と水素を合わせた量を有することができる。
式RRu(0)の例示的化合物は、限定されないが、(シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(シメン)(1,4-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(シメン)(1-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(2-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(3-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(4-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(5-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(6-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(1-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(2-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(3-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(4-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(5-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、および(シメン)(6-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)を含む。シメンは、1-メチル-4-(プロパン-2-イル)ベンゼンまたは1-イソプロピル-4-メチルベンゼンとしても知られている。
式RRu(0)の例示的化合物は、限定されないが、さらに(ベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(トルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(エチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,4-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(p-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(o-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(m-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(クメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(n-プロピルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(m-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(p-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(o-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3,5-トリメチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2,3-トリメチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(tert-ブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(イソブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(sec-ブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(インダン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,4-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1-メチル-4-プロピルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、および(1,4-ジメチル-2-エチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)を含む。
式I RRu(0)のルテニウム含有前駆体もまた、化合物の融点および/または沸点に関して記載することができる。いくつかの実施形態では、ルテニウム含有前駆体は、室温(25℃)で液体である。例えば、ルテニウム含有前駆体はまた、約100℃~約175℃、より具体的には約120℃~約150℃の温度範囲の沸点を有し得る。
式Iのルテニウム含有前駆体が室温(25℃)で液体の形態である場合、その蒸気圧に関して説明することができる。液体の蒸気圧は、その液体上の蒸気の平衡圧力である。蒸気の圧力は、特定の温度で密閉容器内で測定される液体の蒸発から生じる。例えば、前駆体は、100℃で少なくとも約0.01Torr、または少なくとも約0.05Torr、例えば約0.05Torr~約0.50Torrの範囲、または約0.1Torr~約0.30Torrの範囲の蒸気圧を有し得る。
式I RRu(0)のルテニウム含有前駆体は、ルテニウム塩水和物などのルテニウム含有反応物を第1の炭化水素含有配位子(R)と反応させ、中間体を形成し、次いで中間体を第2の炭化水素含有配位子(R)と反応させて最終生成物を形成することによって製造することができる。
例えば、Eom,T.-K.,et al.(Electrochemical and Solid State Letters,12:D 85-D88,2009)は、(6-1-イソプロピル-4-メチルベンゼン)-(4-シクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)(IMBCHRu)を、三塩化ルテニウム水和物およびa-テルペンのエタノール溶液を調製し、5時間還流することで調製して、m-クロロ-ビス(クロロ(1-イソプロピル-4-メチルベンゼン)ルテニウム(II))の微結晶生成物を形成し、これを、次いで乾燥させ、次いでNa2CO3および1,3-シクロヘキサジエンを含むエタノールの溶液に添加し、次いで4.5時間還流した。
本開示は、基板材料上にルテニウム含有層を形成するためのPEALD法を提供する。PEALD法は、導電性、半導電性、または非導電性材料、またはそれらの組み合わせを含むものなどの基板を準備することと、化学蒸着プロセスにおいて本開示のルテニウム含有前駆体を使用して導電性形体上にルテニウム含有層を形成することとを含み、方法は、200Wを超える電力を使用して基板表面に還元プラズマを提供する工程を含む。
導電性、半導電性、または非導電性材料、またはそれらの組み合わせは、集積回路の1つまたは複数の機能の形態であり得る。集積回路は、一般に、非導電性または導電性形体よりも導電性が低い誘電体である1つ以上の材料を含む。集積回路では、導電性形体(例えば、銅含有)は、集積回路の様々な電子形体の間に電流を伝えるように機能する、ラインまたはビアなどのインターコネクトであり得る。集積回路の誘電体は、ケイ素含有材料および酸素含有材料、またはその両方、例えば二酸化ケイ素を含むことができる。
ルテニウム含有層は、本開示によって例示されるように、200Wを超える電力を使用して基板表面に還元プラズマを提供する工程を含むプラズマ増強原子層堆積(PEALD)法を使用して形成することができる、薄膜の形態であり得る。あるいは、本開示の方法は、プラズマ増強化学蒸着(PECVD)と呼ばれることもある。PEALDは、堆積チャンバと、プロセス中に反応物質を所望の温度に加熱する加熱機構とを含むシステムを使用して実施することができる。システムはまた、堆積チャンバ内に準大気圧を提供するための真空ポンプを含むことができる。システムはまた、ルテニウム前駆体、還元プラズマ、および不活性ガスのための供給源、ならびにこれらの材料の堆積チャンバへのフローを提供および調整することができる導管および調整器を含むことができる。
PEALDプロセスは複数のサイクルを含むことができ、各サイクルは複数の工程を含む。最初のサイクルを開始する前に、堆積プロセスのために基板を任意に前処理して、基板を平衡化するか、基板を下塗りするか、またはその両方を行うことができる。例えば、基板を加熱すること、または還元プラズマで前処理することによって、基板を前処理することができる。前処理は、基板の表面を下塗りして、堆積サイクル中のルテニウムの堆積を容易にすることができる。任意の前処理が実行されると、堆積サイクルを開始することができ、第1工程の1サイクルは、堆積チャンバへのルテニウム前駆体のパルスである。この工程の間、ルテニウム前駆体は堆積チャンバ内に滞留期間を有し、そこで前駆体の単層が基板表面に吸着される。この堆積工程中に、アルゴンなどの不活性ガスをルテニウム前駆体と共に導入することができる。前駆体吸着工程の後、堆積チャンバから未反応の前駆体材料を除去することができるパージ工程を実行することができる。堆積後のパージ工程は、不活性ガスを使用して実施することができ、堆積工程中に使用されるのと同じ不活性ガスであってもよい。パージ後、200Wを超える電力を用いて基板を還元プラズマで処理する工程を実行する。例えば、アンモニアまたは水素などの還元ガスが高出力条件下で堆積チャンバに送達され、そこで還元プラズマが生成され、それがサイクルの第1の工程で吸着されたルテニウム前駆体と反応して基板表面にRuを堆積させる。プラズマ処理工程の後、堆積チャンバから前駆体および還元物質(例えば、プラズマ処理工程中に形成されたプラズマからのガス)の分解された材料を除去することができる堆積チャンバをパージする工程を行うことができる。したがって、本明細書に記載のPEALDプロセスのサイクルは、Ru前駆体吸着の第1工程、最初のパージ工程、還元プラズマ処理工程、および2回目のパージ工程の少なくとも4つの工程を含み得、または4つの工程からなり得る(例えば、Ru吸着-1パージ-プラズマ-2パージ;A-B-C-D;など)。
サイクル全体を通して、不活性ガスまたは不活性ガス混合物をチャンバに連続的に流し込むことができる。不活性ガスの例は、ヘリウム、アルゴン、クリプトン、ネオン、およびキセノンである。Ru堆積および還元プラズマ処理工程は、不活性ガスのチャンバへの連続的なフローの間に行うことができるので、Ru前駆体および還元ガスの堆積チャンバへのフローを調整することで、サイクルの工程を確立することができる。サイクル全体にわたる不活性ガスの例示的な流量は、約500sccm以上、例えば約500~約700sccmの範囲である。例えば、不活性ガスの連続的なフローの間に、堆積チャンバへのRu前駆体の送達が開始され、一定期間継続され、その後停止され、これがRu前駆体吸着工程を定義する。不活性ガスの連続的なフローは、Ru前駆体のフローが停止された後のパージとして機能する。Ru前駆体のフローを停止してから還元ガスのフローを開始するまでの不活性ガスのフローの期間が、最初のパージ工程を定義する。したがって、不活性ガスの連続的なフローの間、堆積チャンバへの還元ガスの送達が開始され、一定期間継続され、その後停止され、これが還元プラズマ処理工程を定義する。不活性ガスの連続的なフローは、還元ガスのフローが停止された後のパージとして機能する。2回目のパージ工程の後、新たなサイクルを開始することができる。
場合により、第1のサイクルの前に、基板を前処理、例えばRu堆積のために基板を平衡化または下塗りすることができる。前処理は、不活性ガス、還元ガスまたはプラズマ、またはそれらの組み合わせを使用することができる。例えば、基板上にルテニウム含有前駆体を堆積させる工程の前に、基板は、場合により前処理、例えば還元ガスまたはプラズマで前処理することができる。実施形態では、本開示の方法は、堆積プロセスでルテニウム含有前駆体を使用する前に、H、NH、ヒドラジン、もしくはそれらの混合物などの還元ガス、またはこれらのガスのいずれか1つ以上から形成されたプラズマを含む、還元ガスもしくは還元プラズマ、または還元ガスもしくは還元プラズマ混合物で基板を前処理する工程を含むことができる。堆積サイクル中の還元ガス/プラズマ処理のために、本明細書に記載の温度、出力、圧力、期間、および流量条件を使用して、還元ガスまたはプラズマによる任意の前処理を実行することができる。
前駆体吸着サイクルの第1の工程では、本開示のルテニウム含有前駆体を堆積チャンバに蒸気形態で導入することができ、チャンバは基板内にある。いくつかの実施形態では、蒸気形態のルテニウム含有前駆体は、前駆体を含む液体形態の組成物を気化させることによって生成することができる。前駆体の気化は、蒸留、気化、または液体組成物中でのアルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスのバブリングなどのプロセスによって達成され得、(例えばArなど)、ここでルテニウム含有前駆体、および場合により不活性ガスは、堆積チャンバ内に導入される。いくつかの実施態様では、ルテニウム前駆体は、ヘリウム、アルゴン、クリプトン、ネオンおよびキセノンから選択される不活性ガスを含むガス流フローで供給される。
場合により、いくつかの実施形態では、ルテニウム含有前駆体が固体または半固体形態である場合、前駆体を溶融する温度まで加熱することができるので、前駆体は液体形態であり、堆積プロセスでの使用に適した蒸気圧を生成する。例えば、ルテニウム含有前駆体は、容器内で25℃を超える温度、例えば25℃~約150℃の範囲の温度、約30℃~約125℃の範囲の温度、または約80~約120℃の範囲の温度に加熱することができる。ルテニウム含有前駆体は、堆積チャンバへの導入中に、ルテニウム含有前駆体を気化する工程の前または最中に加熱することができる。ルテニウム含有前駆体の予熱は、前駆体が(例えば、約25℃で)液体形態であっても、場合により行うことができる。
ルテニウム前駆体を導入する技術には、液体前駆体または溶媒に溶解された固体前駆体が注入器を使用して注入および気化されて、堆積チャンバ内に蒸気形態の化学前駆体を提供する直接液体注入も含まれる。堆積装置はまた、超音波発生装置など、超音波でのエアロゾル生成を促進するために使用され得る形体を含むことができ、エアロゾルは化学前駆体を包含する。PEALD装置はまた、前駆体および基板を順番に加熱することができる、チャンバを加熱するための電源、または化学前駆体を加熱し、それを揮発および/または分解させることができるフィラメントを含むことができる。
ルテニウム前駆体は、ガス流フローで堆積チャンバに供給することができ、例示的な流量は、約250~約425sccm(標準立方センチメートル/分)の範囲である。より具体的な態様では、流量は、約300~約375sccmの範囲、または約320~約350sccmの範囲である。ルテニウム前駆体の堆積は、堆積チャンバ内の所望の圧力で行うことができ、例示的な圧力は約1~約5Torrの範囲である。より具体的な態様では、圧力は、約2~約4Torrの範囲、または約2.5~約3.5Torrの範囲である。例示的な態様では、堆積チャンバ温度は、Ru堆積工程中に約500℃未満、約450℃未満、好ましくは約150℃~約450℃、または約200~約350℃の範囲である。
さらに、ルテニウム前駆体の吸着は、サイクルの吸着工程中の所望の期間に行うことができ、例示的な期間は約0.5~約25秒の範囲である。より具体的な態様では、堆積期間は、約1~約15秒の範囲、または約2~約12秒の範囲である。吸着期間中、ルテニウム前駆体RRu(0)が基板表面に吸着して、所望の層を生成する。Ru層を形成するために吸着されていない材料は、その後のパージ工程で除去することができる。
サイクルの第2の工程では、ガスを堆積チャンバ内に流して、ルテニウム前駆体の副生成物、および第1の工程中に基板に吸着しなかったルテニウム前駆体を除去する。ガスは、ヘリウム、アルゴン、クリプトン、ネオン、およびキセノンであってもよく、堆積の第1の工程で使用することもできる。いくつかの実施態様では、第1の工程がRu前駆体および不活性ガスを堆積チャンバ内に流すことを含む場合、第2の工程は、不活性ガスのフローを継続しながらRu前駆体のフローを停止したときに開始することができる。場合により、パージ工程中に不活性ガスのフローを増加させて、チャンバからルテニウム前駆体の副生成物をより迅速にパージすることができる。パージ工程中の不活性ガスの例示的な流量は、約500sccm以上、約550sccm以上、例えば約500~約700sccmの範囲、または約575~約650sccmの範囲である。所望の期間の後にパージ工程を停止することができ、還元ガスを堆積チャンバに導入して還元プラズマ処理工程を開始することができる。
パージ後、吸着された前駆体を還元プラズマで処理する工程を開始することができ、これをサイクルの第3の工程とすることができる。例えば、還元ガスを堆積チャンバに流入させると同時に堆積チャンバにエネルギーを供給して、イオン化された還元ガスから還元プラズマを生成することができる。還元プラズマを提供することができる例示的なガス源には、アンモニア、水素、およびヒドラジンが含まれる。還元ガスの混合物を使用することができる。
高周波(RF)源などのエネルギー源は、導入されて還元ガスプラズマを形成する還元ガスまたは還元ガス混合物をイオン化するのに十分な電力を堆積チャンバに供給することができる。還元プラズマで処理する工程では、印加される電力は、200W超、実施形態では、約250W超、約275W超、約300W超、約325W超、またはさらには約350W超である。例えば、印加される電力は、約250~約500Wの範囲、約300~約475Wの範囲、約350~約450Wの範囲、または約375~約425Wの範囲であってもよい。還元プラズマ処理の工程中、印加される電力は、例えば処理期間にわたる電力の増加などによって任意に変化させることができる。
還元プラズマは、還元ガスが堆積チャンバに流入し、その後イオン化することにより生成され得る。還元ガスの例示的な流量は、少なくとも50sccm、少なくとも約100sccm、少なくとも約150sccm、または少なくとも約175sccmである。より具体的な態様では、還元ガスの流量は、約100~約400sccmの範囲、約150~約300sccmの範囲、または約175~約275sccmの範囲である。チャンバ内に流入する還元ガスの量は、場合により、還元プラズマ処理工程中にチャンバ内に流入する全ガス(還元ガスおよび不活性ガス)に対する還元ガスの量で表示してもよい。例えば、還元ガスの量は、還元プラズマ処理工程中にチャンバに流入するガスの総量の約10%~約50%、約15%~約40%、または約20%~約35%の範囲であり得る。
還元プラズマ処理は、堆積チャンバ内の所望の圧力で実行することができ、例示的な圧力は、約1~約5Torrの範囲である。より具体的な態様では、圧力は、約2~約4Torrの範囲、または約2.5~約3.5Torrの範囲である。例示的な態様では、還元プラズマ処理中のチャンバ温度は、Ru堆積工程中で約500℃未満、約450℃未満、好ましくは約150℃~約450℃、または約200~約350℃の範囲である。いくつかの実施形態では、チャンバ温度は、250℃超~約350℃の範囲であり得、形成されたコーティングがより低い抵抗率を有することができるという点で、抵抗率の有益な効果を有することができる。
さらに、還元プラズマ処理工程は、サイクル中の所望の期間に実行することができ、例示的な期間は、約1~約30秒の範囲である。より具体的な態様では、還元プラズマ処理期間は、約2~約25秒の範囲、または約5~約15秒の範囲である。いくつかの実施形態では、還元プラズマ処理期間は、Ru堆積期間よりも長く、例えば、Ru堆積期間よりも約1.1倍~約3倍、または1.5倍~約2.5倍長い。
サイクルの第4の工程では、ガスが堆積チャンバ内の還元プラズマ/ガスに流れる。ガスは、本明細書に記載の不活性ガスであり得、条件(流量、パージ期間)は、最初のパージ(第2工程)について記載した範囲内であり得るか、または最初のパージと同じであり得る。所望の期間の後、2回目のパージ工程を終了することができ、Ru堆積の新たなサイクルを開始することができる。
堆積サイクルは、所望の回数繰り返すことができる。例えば、ルテニウムコーティングの厚さが約1nm~約20nmの範囲である場合、本開示のルテニウム前駆体および高出力還元プラズマを使用するコーティングプロセスは、約10~約400、より具体的には約15~約300の範囲の回数のコーティングサイクルを含むことができる。
所望の堆積サイクル回数の後、堆積後アニール工程を実施することができる。アニールを使用して、不純物、例えば炭素のレベルを大幅に低下させることができる。
サイクル後の、または所望の回数のサイクルにわたるルテニウムの堆積は、1つまたは複数の方法で説明することができる。例えば、ルテニウムの堆積は、基板上のルテニウム堆積速度の観点から説明することができる。実施形態では、本開示の方法は、約0.40Å/サイクル以上、約0.45Å/サイクル以上、約0.50Å/サイクル以上、約0.55Å/サイクル以上、約0.60Å/サイクル以上、または約0.65Å/サイクル以上、例えば約0.50Å/サイクル~約0.85Å/サイクル、または約0.55Å/サイクル~約0.80Å/サイクルの範囲のルテニウム堆積速度を提供することができる。これらの堆積速度がPEALDプロセス全体を改善することができるのは、還元プラズマ処理工程中により高い電力を使用する、より少ない堆積サイクルを使用して、所望の厚さおよび品質のRu膜を基板上に形成することができるからである。Ru膜は、(a)銅(Cu)、窒化チタン(TiN)などのチタン(Ti)、窒化タンタル(TaN)などのタンタル(Ta)、コバルト(Co)、アルミニウム(Al)、ニッケル(Ni)、窒化タングステン(WN)および炭窒化タングステン(WCN)などのタングステン(W)を含む基板材料上、または酸化ケイ素(SiO)、窒化ケイ素(SiN)、オキシ炭化ケイ素(SiOC)、シリコンオキシカルボナイトライド(SiOCN)、窒化ケイ素(SiON)を含む基板材料上に、これらの速度で形成することができる。
形成されたRu膜は、炭素含有量および抵抗率の観点からも説明することができる。一般的に、Ru膜中の炭素の存在は、ルテニウム前駆体の分解された炭化水素配位子に由来し得る。形成されたマイクロエレクトロニクス製品の電極特性などの特性を改善するために、Ru層中の他の不純物の中でも炭素含有量を最小限に抑えることが望ましい場合がある。炭素含有量は、Ruコーティングの体積当たりの量、例えば10nm Ruコーティングのcm当たりの炭素μg(μg/cm/10nm Ru)などで測定することができる。例えば、高出力還元プラズマ処理を使用して作製された本開示のRuコーティングは、マイクロエレクトロニクス製品の形成に有用な種々の基板材料(例えば、WN、WCN、SiO)のために低い炭素含有量、例えば、約1.5μg/cm/10nm Ru未満、1.25μg/cm/10nm Ru未満、または1.0μg/cm/10nm Ru未満、0.75μg/cm/10nm Ru未満、または0.60μg/cm/10nm未満の炭素含有量を有し得る。高出力還元プラズマ処理を使用する本開示の方法は、Ru層中の炭素含有量を20%超、35%超、さらには50%超低減することができる。同様に、高出力還元プラズマ処理を使用する本開示の方法は、SiOなどの誘電体基板については10%超、または20%超、WN、WCNなどの導電性基板については50%、65%、または75%超、Ru層の抵抗率を低減することができる。
形成されたRu膜は、Ru膜の品質を反映し得るルテニウム密度(%で表される)の観点から説明することもできる。一般的に、Ru密度%が高いほど、微細孔率および膜中に存在する汚染物質が低下し、100%密度は純粋なRu膜を表す。密度は、XRFを用いて膜厚を測定し、これを走査型電子顕微鏡(SEM)によって測定される厚さと比較することによって計算することができる。XRFは、理論上の膜厚を測定する(密度100%と仮定する)。完全に緻密な膜は、XRF厚さに等しいSEM厚さを有する。
堆積されると、ルテニウム材料(例えば、ルテニウム層)は、純粋または本質的に純粋なルテニウム(例えば、少なくとも95、98、99、99.5、または99.9%(原子)のルテニウム)であり得る。堆積時のルテニウム材料中に、低レベルの不純物が存在し得る。堆積されたルテニウム中の不純物は、使用される前駆体の組成に大きく依存する可能性があり、堆積されたルテニウム材料中の不純物のレベルは、選択された堆積条件によって影響され、望ましくは制御され得る。一般的な不純物としては、炭素、酸素および窒素が挙げられる。堆積されたルテニウム材料中の不純物の総量は、約5原子パーセント未満、好ましくは2、1、または0.5原子パーセント未満であり得る。所望であれば、典型的には、堆積後アニール工程を使用して、不純物、例えば炭素のレベルを約0.2原子パーセント以下の炭素レベルまで大幅に低減することができる。
堆積チャンバは、薄膜などのルテニウム含有層が上に形成される基板を含むことができる。本開示の実施形態では、堆積チャンバ内の基板は、集積回路(IC)へと形成されるものである。上にルテニウム含有層を形成することができる導電性形体は、導電性インターコネクトであり得る。一般に「ライン」または「ビア」と呼ばれるものなどの導電性インターコネクトは、集積回路デバイスの他の構造間の電子接続を提供する集積回路デバイスの形体である。インターコネクトは、最初に低k誘電体材料をIC基板上に配置し、次いで、ラインおよびビアの位置、サイズ、および形状を画定する開口部(「トレンチ」または「ホール」とも呼ばれる)を低k誘電体材料に形成することによって形成される。開口部が形成された後、導電性材料(例えば、銅、アルミニウム、タングステン、金、銀、またはそれらの合金)が、導電性材料が開口部を満たすのに効果的な方法によって最終的に基板上に堆積される。
インターコネクトの導電性材料(すなわち、「インターコネクト材料」または「導電性インターコネクト材料」)は、一般に、導電性インターコネクト材料として有用であることが現在または将来知られている任意の導電性材料であってもよい。例としては、アルミニウム、タングステン、ルテニウム、モリブデン、銅、コバルト、金、銀、コバルトなど、ならびにこれらのいずれか1つまたは複数の合金が挙げられる。本開示の好ましい態様では、インターコネクト材料は銅を含むか、または本質的に銅からなる。
いくつかの実施形態では、ルテニウム含有前駆体を導電性形体上に堆積させて、バリア層またはライナー(「ルテニウムライナー」と呼ばれることもある)を形成する。ルテニウムライナーは、導電性インターコネクト材料に接触し、単層バリアおよびライナーとして機能することができる。ルテニウムライナーは、集積回路の一部でもある低k誘電体材料から導電性形体を分離することができる。場合により、集積回路は、タンタルおよび窒化タンタルなどの他のバリア材料またはライナー材料を任意で含むことができる。ルテニウムライナーは、導電性(例えば、銅)材料、低k誘電体材料、および任意の他のバリアまたはライナー材料と接触することができる。ルテニウムライナーは、インターコネクトの導電性材料が低k誘電体材料に移行するのを防止することができ、それは続いて、集積回路のファウリングを防止する。一例として、ルテニウムライナーの厚さは、約0.6~6ナノメートル、例えば約1~3ナノメートルの範囲であってもよい。好ましくは、ライナー層は、連続ルテニウム層または連続薄膜として形成することができる。
低k誘電体材料は、約3未満、例えば3.0未満の誘電率を有する誘電体材料であり、例えば、低k誘電体材料は、約2.7~約3.0の範囲の誘電率を有する誘電体材料であるとみなすことができる。超低k誘電体材料(ULK)は、約2.5~約2.7の範囲の誘電率を有する低k誘電体材料であるとみなすことができる。稠密な超低k誘電体材料(DLK)は、約2.5未満、場合によっては約2.3未満、例えば約2.3~約2.5の範囲の誘電率を有する低k誘電体材料であるとみなすことができる。
これらのタイプの低k誘電体材料の各々の例は、半導体および集積回路技術において既知かつ利用可能であり、ケイ素ベースの低k誘電体材料および有機低k誘電体材料を含む様々な例が含まれる。低k誘電体材料の特定の非限定的な例として、炭素ドープケイ素酸化物、フッ素ドープケイ素酸化物、水素富化オキシ炭化ケイ素(SiCOH)として半導体および集積回路技術において既知の材料、多孔質ケイ素酸化物、多孔質炭素ドープケイ素酸化物多孔質SiLK(商標)、メチルシルセスキオキサン(MSQ)および水素シルセスキオキサン(HSQ)などのスピンオンシリコーンベースのポリマー誘電体、ならびにスピンオン有機ポリマー誘電体が挙げられる。
他の実施形態では、ルテニウム含有前駆体を使用して、集積回路とは異なるデバイス、例えば、別の、半導体含有デバイスと共に使用されるもの、またはフラットパネルもしくはLCDデバイスの一部であるもの、または光起電力デバイスであるもの、などに関係するルテニウム含有層を形成することができる。そのようなデバイスは、シリカ、窒化ケイ素、炭素ドープシリカ、オキシ窒化ケイ素などのケイ素含有材料、および/または銅および銅合金などの導電性材料、または金、白金、パラジウムおよびロジウムなどの貴金属などの材料を含むことができる。このようなデバイスには、窒化チタン、タンタル、窒化タンタル、タングステンなどの材料が含まれていてもよい。ルテニウム含有層が形成され得る基板は、これらの材料のいずれかを含む層または構造を含むことができる。
場合により、基板上にルテニウム含有層を形成することを含む本開示の方法は、他の集積回路形成プロセスをさらに含んでもよい。例えば、追加のさらなる処理工程は、誘電材料を形成または処理することを含み得る。
例えば、追加の処理工程は、低k誘電体材料に開口部を形成することを含み得る。低k誘電体材料に開口部を配置する様々な従来の方法が知られている。「トレンチ」または「ホール」であり得る開口部は、例えば、フォトレジストおよびエッチングプロセスを使用することによってフォトレジスト材料が低k誘電率材料の表面に塗布され、現像されて、後続のエッチング工程中に除去されるか、または残される位置の選択性を与えることで形成することができる。フォトレジストは選択的に除去され、開口部は、現在または将来の有用な任意の方法および材料の使用によって実行され得るエッチング工程によって形成される。液体、溶媒、界面活性剤、またはプラズマのうちの1つ以上を、任意選択の機械的処理(例えば、ブラシ)と共に使用して残留フォトレジストを除去することができる「エッチング後」洗浄または処理工程によって、残留フォトレジストを除去することができる。開口部を含む低k誘電体層の表面には、いくらかの量の残留フォトレジスト材料が、他の可能性のある汚染物質と同様に、依然として残っている可能性がある。
本開示のルテニウム含有前駆体からのルテニウムの堆積は、
本明細書に記載の還元プラズマを使用するPEALDプロセスにおいてルテニウム含有前駆体を使用してルテニウムを堆積させるための使用に適合した、
利用可能なPEALD装置および一般に理解されている技術を用いて実行することができる。本明細書の方法に有用なシステムの1つの例として、図11は、記載されたPEALDプロセスを実行するのに有用であり得るシステムを概略的に示す。基板16を支持するプラテン14を含む内部12を有する堆積チャンバ10を含む、PEALDシステム2が示されている。図示される内部12は、単一の基板16を収容するサイズであるが、PEALD処理のために複数の基板を収容する任意のサイズであってもよい。堆積チャンバはまた、RF電源52に接続されたアノード52、カソード54を含むプラズマ生成システムを含む。それは、200Wを超える電力(例えば、約250~約500Wの範囲の電力)を生成して、還元ガスがチャンバ10に導入されると還元プラズマを生成することができる。
システムは、「フロー回路」を含むことができ、それには、一連の導管およびバルブ、またはそれぞれの供給源から堆積チャンバへの堆積試薬(ルテニウム前駆体、不活性ガス)の送達のための他の送達および制御機構が含まれ得る。堆積試薬のフローを手動または電子的に制御して、堆積チャンバに所望の量の堆積試薬を供給することができる。
さらに図11を参照すると、ルテニウム前駆体28(例えば、液体形態)がアンプルなどの容器22内に存在し、容器22の内部は、所望の量のルテニウム前駆体28を収容するのに十分なサイズの容積、および液体または固体前駆体の上の空間を含む、さらなる容積または「ヘッドスペース」の量を有する。キャリアガス源42は、アルゴンなどの不活性ガスなどのキャリアガスの供給源である。還元ガス源32は、アンモニア、水素、またはそれらの混合物などの還元ガスの供給源である。導管20(例えば、チューブ)は、キャリア/不活性ガス源18を容器22に接続し、不活性ガスのフローはバルブ18によって調整することができる。導管24は、容器22を堆積チャンバ10の内部12に接続する。使用中に、キャリアガス源18からのキャリアガスは、導管20を通って容器22に流れることができ、そこである量のルテニウム含有前駆体28が、蒸気形態でキャリアガスに導入される。容器22から、キャリアガスは、前駆体28の蒸気(キャリアガス-前駆体混合物として)を導管24を通り、バルブ26を通って内部12に運ぶ。
場合により、容器22内に存在する前駆体28は、溶媒、例えば、有機溶媒に溶解することができる。PEALD前駆体と共に使用するための溶媒の様々な例が知られており、
具体例としては、炭化水素化合物(アルカン、アルコール、ケトン
などを含む)、例えば、オクタン、ノナン、デカン、およびテトラヒドロフランなどのエーテルが挙げられる。
導管34は、還元ガス(例えば、アンモニア、水素)源32を堆積チャンバ10の内部12に接続する。使用中に、還元ガス源32からの還元ガスは、導管34を通って、バルブ36を通って、内部12に流入することができる。システム、例えば図Xのもの、または説明したようなルテニウム含有前駆体のプラズマ増強原子層堆積にも効果的な代替システムでは、堆積処理パラメータを制御して、処理された基板の所望の特性を提供することができる。
導管44は、不活性ガス源42を堆積チャンバ10の内部12に接続する。
使用中、不活性ガス源42からのアルゴンなどの不活性ガスは、導管44を通って、バルブ46を通って、内部12に流入することができる。あるいは、不活性ガス導管は、還元ガス導管または前駆体導管(図示せず)、または両方に通じることができ、それにより、堆積チャンバに入る前にこれらの試薬を混合することができる。
堆積装置または堆積チャンバは、ポート60または出口を含めて構成して、チャンバからの生成物の除去を可能にすることもできる。ポートまたは出口は、真空ポンプ62とガス連通(例えば、接続)させて、副生成物のチャンバからの除去を可能にすることができる。反応チャンバ内の圧力は、ポートまたは出口を使用して調節することもできる。
実施例1
400Wプラズマ出力で26% NHパルスを用いたP-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)RuのPEALD堆積(5-5-10-5)。
Eom,T.-K.,et al.(Electrochemical and Solid State Letters,12:D85-D88,2009)に記載されているように、P-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(P-シメンCHD Ru)を使用した。
Cu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiOをRu堆積用の基板として使用した。
以下のPEALD堆積サイクル、すなわち、5秒間のRu前駆体パルス;5秒間のアルゴンパージ;10秒間のアンモニア(NH3)プラズマパルス;5秒間のアルゴンパージ(5-5-10-5)を使用した。
堆積チャンバ内の温度は250℃であり、3Torrの圧力を使用した。
Ru前駆体送達のために、335sccmのアルゴンキャリア流量および100℃のProE-Vap温度を使用した。
サイクル全体を通して、アルゴンを610sccmでチャンバに流した。
表1は、被覆基板上のRu堆積速度(Å/サイクル)を詳述する。
Figure 2022507300000003
図1Aは、数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。
図1Bおよび図1Cは、トレンチ基板上に形成されたRuコーティングを示すSEM画像であり、35nmサイズのトレンチ(AR約3)で約96%の共形性、16nmサイズのトレンチ側壁(AR約6)で約70%の共形性を示す。
実施例2
400Wプラズマ出力で26% NHパルスを用いたP-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)RuのPEALD堆積(8-5-10-5)。
PEALD堆積を実施例1に従って行ったが、5秒パルスの代わりに8秒パルスを使用した。
表2は、被覆基板上のRu堆積速度(Å/サイクル)を詳述する。
Figure 2022507300000004
図2は、数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。
図3は、WCN、WN、およびSiO基板上の、厚さ(Å)に基づくRuコーティングの抵抗率を示すグラフであり、WCN/WN上の5nm未満のRu膜厚で低い電気抵抗率を示している。
図4Aは、高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の緻密なas dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図4Bは、高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の緻密なas dep RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図4Cは、高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、WCN上の緻密なas dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図4Dは、高出力Ru堆積プロセスを使用して形成された、WCN上の緻密なas dep RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図5は、as-depおよび400℃ RTHアニール後のRuコーティングのX線回折(XRD)グラフである。
実施例3
400W プラズマ出力を使用した、250℃でのHプラズマパルスによるP-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)RuのPEALD堆積(5-5-10-5)。
実施例1に従ってPEALD堆積を行ったが、還元プラズマとして26% H2を使用した。
図6は、数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。
NHおよびHガスを用いた電力不使用(0W)での比較研究も実施して、200回超の堆積サイクルでコーティング厚さ(Å)を測定し、より高い電力を用いて作製したコーティングと比較した。結果を表3に示す。
Figure 2022507300000005
図8に示すように、Hプラズマを用いてWCN/WN上に堆積されたRu膜は、NHプラズマを用いて堆積されたものよりも低い抵抗率を有する。
実施例4
400Wおよび280℃でのHプラズマパルスを用いたP-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)RuのPEALD堆積。
PEALD堆積を実施例3に従って行ったが、250℃の代わりに280℃で行った。
堆積温度を280℃に上げても、Ru DRは有意に増加しなかったが、Ru抵抗率は低下した。結果を表4に示す。
Figure 2022507300000006
SEM結果もまた、280℃で堆積させたSiO基板上でRu核生成が向上し、抵抗率が低下したことを示した。
PEALDを用いて280℃で堆積されたRu薄膜は、O熱CVDを用いて堆積されたものよりも低い抵抗率を有する。図7を参照されたい。
実施例5(比較)
200WでのNHプラズマパルスを用いたP-シメン(1,3-シクロヘキサジエン)RuのPEALD堆積(5-5-10-5)。
PEALD堆積を実施例1に従って行ったが、還元プラズマ出力として200Wを使用した。
表5は、被覆基板上のRu堆積速度(Å/サイクル)を詳述する。
Figure 2022507300000007
表6は、被覆基板上の抵抗率および炭素含有量を詳述する。
Figure 2022507300000008
図9は、数回の堆積サイクル後のCu、TaN、TiN、WCN、WN、およびSiO上における、蛍光X線分光法(XRF)によって測定したRuコーティング厚(Å)の増加を示すグラフである。
図10は、200W NHプラズマでは、XRDピークが広がることを示すグラフである。
図12Aは、200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質as-dep Ruコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図12Bは、200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。
図12Cは、200W Ru堆積プロセスを使用して形成された、SiO上の多孔質RTHアニールRuコーティングの走査型電子顕微鏡写真(SEM)トップダウン画像であり、アニールからの収縮によるRu膜の深刻な亀裂を示している。

Claims (20)

  1. ルテニウムを堆積させる方法であって、
    (a)式I:RRu(0)のルテニウム前駆体であって、式中、Rはアリール基含有配位子であり、Rはジエン基含有配位子であるルテニウム前駆体を基板表面に提供することと、
    (b)200Wを超える電力を使用して基板表面に還元プラズマを提供することと
    を含み、
    ルテニウムが、プラズマ増強原子層堆積(PEALD)プロセスで基板上に堆積される方法。
  2. ルテニウム含有前駆体が、式II:
    Figure 2022507300000009
    のものであり、式中、1つ以上のR-Rは、HおよびC1-C6アルキルから選択され、Rは、0(共有結合)または1~4個の炭素原子の二価アルケン基であり、RおよびRは、1つ以上の環構造を形成するか、またはHおよびC1-C6アルキルから選択される、請求項1に記載の方法。
  3. -Rの1つ、2つまたは3つがC1-C3アルキルから選択され、残りのR-RがHである、請求項2に記載の方法。
  4. が0(共有結合)であり、RおよびRが1つ以上の環構造を形成する、請求項2に記載の方法。
  5. およびRが、いかなるヘテロ原子も含まない、請求項1に記載の方法。
  6. ルテニウム前駆体が、12~20、14~18、または15~17の範囲の総炭素原子量を有する、請求項1に記載の方法。
  7. ルテニウム前駆体が、16~28の範囲、19~25の範囲、または20から24の範囲の総水素原子量を有する、請求項1に記載の方法。
  8. が、2つの異なるアルキル基を有するジアルキルベンゼンである、請求項1に記載の方法。
  9. が、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、クメンおよびシメンからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  10. が環状ジエンである、請求項1に記載の方法。
  11. がコンジュゲートジエンである、請求項1に記載の方法。
  12. が、1,3-もしくは1,4-シクロヘキサジエンまたはアルキルシクロヘキサジエンである、請求項1に記載の方法。
  13. ルテニウム前駆体が、(シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(シメン)(1,4-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(シメン)(1-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(2-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(3-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(4-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(5-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(6-メチルシクロヘキサ-1,3-ジエン)Ru(0)、(シメン)(1-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(2-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(3-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(4-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、(シメン)(5-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)、および(シメン)(6-メチルシクロヘキサ-1,4-ジエン)Ru(0)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  14. ルテニウム前駆体が、(ベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(トルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(エチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,4-キシレン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(p-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(o-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(m-シメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(クメン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(n-プロピルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(m-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(p-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(o-エチルトルエン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3,5-トリメチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2,3-トリメチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(tert-ブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(イソブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(sec-ブチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(インダン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,2-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,3-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1,4-ジエチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、(1-メチル-4-プロピルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)、および(1,4-ジメチル-2-エチルベンゼン)(1,3-シクロヘキサジエン)Ru(0)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  15. 工程(a)において、ルテニウム前駆体が、ヘリウム、アルゴン、クリプトン、ネオンおよびキセノンから選択される不活性ガスを含むガス流フローで供給される、請求項1に記載の方法。
  16. 工程(a)において、ルテニウム前駆体が、250~425sccmの範囲、300~375sccmの範囲、または320~350sccmの範囲の流量でガス流フローで供給される、請求項1に記載の方法。
  17. 工程(a)において、ルテニウム前駆体が、125℃以下、または80~120℃の範囲の温度で提供される、請求項1に記載の方法。
  18. 工程(a)において、ルテニウム前駆体が、1~5Torrの範囲、2~4Torrの範囲、または2.5~3.5Torrの範囲のプロセス圧力で供給される、請求項1に記載の方法。
  19. 還元プラズマが、水素H(水素)、NH(アンモニア)、またはそれらの混合物を含む、請求項1に記載の方法。
  20. プラズマ増強原子層堆積(PEALD)システムであって、
    式RRu(0)のルテニウム前駆体であって、
    式中、Rがアリール基含有配位子であり、Rがジエン基含有配位子であるルテニウム前駆体を含むルテニウム源と、
    還元プラズマを供給することができるプラズマ供給源と、
    200Wを超える電力をプラズマに供給することができる電源と
    を含む、システム。
JP2021525796A 2018-11-15 2019-11-06 ルテニウム前駆体を使用したpealdプロセス Active JP7345546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862767967P 2018-11-15 2018-11-15
US62/767,967 2018-11-15
PCT/US2019/060068 WO2020101974A1 (en) 2018-11-15 2019-11-06 Peald processes using ruthenium precursor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022507300A true JP2022507300A (ja) 2022-01-18
JP7345546B2 JP7345546B2 (ja) 2023-09-15

Family

ID=70727354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021525796A Active JP7345546B2 (ja) 2018-11-15 2019-11-06 ルテニウム前駆体を使用したpealdプロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200157680A1 (ja)
JP (1) JP7345546B2 (ja)
KR (1) KR20210059791A (ja)
CN (1) CN113039309A (ja)
TW (1) TWI732345B (ja)
WO (1) WO2020101974A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020096976A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-14 Entegris, Inc. Chemical vapor deposition processes using ruthenium precursor and reducing gas
CN115735019A (zh) * 2020-07-01 2023-03-03 默克专利有限公司 在没有共反应物的情况下形成含钌膜的方法
US20230245894A1 (en) * 2022-02-03 2023-08-03 Entegris, Inc. Process for selectively depositing highly-conductive metal films
US20230287022A1 (en) * 2022-03-14 2023-09-14 Applied Materials, Inc. Non-Halide Oxygen-Free Organometallic Precursors for ALD/CVD of Metallization
KR20240057762A (ko) * 2022-10-25 2024-05-03 주성엔지니어링(주) 반도체 소자의 전극 형성 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124464A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Asm Japan Kk Ru膜および金属配線構造の形成方法
JP2009046440A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Tosoh Corp ルテニウム化合物、その製造方法、ルテニウム含有薄膜及びその製造方法
KR20090082543A (ko) * 2008-01-28 2009-07-31 (주)디엔에프 신규 루테늄 화합물 및 이를 이용한 박막 증착 방법
JP2020522618A (ja) * 2017-06-06 2020-07-30 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 相互接続メタライゼーションにおけるルテニウム層の堆積

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429127B1 (en) * 2000-06-08 2002-08-06 Micron Technology, Inc. Methods for forming rough ruthenium-containing layers and structures/methods using same
US20060177601A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Hyung-Sang Park Method of forming a ruthenium thin film using a plasma enhanced atomic layer deposition apparatus and the method thereof
US20070077750A1 (en) * 2005-09-06 2007-04-05 Paul Ma Atomic layer deposition processes for ruthenium materials
US20080152793A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitaion Des Procedes Georges Claude Method for the deposition of a ruthenium containing film with aryl and diene containing complexes
KR100945503B1 (ko) * 2007-03-28 2010-03-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 금속배선 형성방법
DE102009053392A1 (de) * 2009-11-14 2011-06-22 Umicore AG & Co. KG, 63457 Verfahren zur Herstellung von Ru(0) Olefin-Komplexen
US20130089680A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 American Air Liquide, Inc. Plasma-enhanced deposition of ruthenium-containing films for various applications using amidinate ruthenium precursors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124464A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Asm Japan Kk Ru膜および金属配線構造の形成方法
JP2009046440A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Tosoh Corp ルテニウム化合物、その製造方法、ルテニウム含有薄膜及びその製造方法
KR20090082543A (ko) * 2008-01-28 2009-07-31 (주)디엔에프 신규 루테늄 화합물 및 이를 이용한 박막 증착 방법
JP2020522618A (ja) * 2017-06-06 2020-07-30 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 相互接続メタライゼーションにおけるルテニウム層の堆積

Also Published As

Publication number Publication date
TW202026302A (zh) 2020-07-16
KR20210059791A (ko) 2021-05-25
CN113039309A (zh) 2021-06-25
US20200157680A1 (en) 2020-05-21
WO2020101974A1 (en) 2020-05-22
TWI732345B (zh) 2021-07-01
JP7345546B2 (ja) 2023-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7345546B2 (ja) ルテニウム前駆体を使用したpealdプロセス
JP5057355B2 (ja) 集積回路内での金属層の選択的形成
US11987878B2 (en) Chemical vapor deposition processes using ruthenium precursor and reducing gas
KR100629029B1 (ko) 루테늄 금속막의 제조 방법
US8101521B1 (en) Methods for improving uniformity and resistivity of thin tungsten films
TW201035356A (en) Method of depositing tungsten film with reduced resistivity and improved surface morphology
US20070054487A1 (en) Atomic layer deposition processes for ruthenium materials
US20070077750A1 (en) Atomic layer deposition processes for ruthenium materials
US20100151676A1 (en) Densification process for titanium nitride layer for submicron applications
JP2008124464A (ja) Ru膜および金属配線構造の形成方法
JP2003526009A (ja) ルテニウム金属膜の調製方法
CN102859035A (zh) 用于在凹陷特征中的连续钌膜上多步骤镀铜的方法
TW201220367A (en) Ternary metal alloys with tunable stoichiometries
JPH05209279A (ja) 金属膜形成装置および金属膜形成法
WO2004008513A1 (ja) 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
TW201033392A (en) Tantalum nitride film formation method and film formation device therefore
US7169703B2 (en) Method of forming metallic wiring layer, method of selective metallization, apparatus for selective metallization and substrate apparatus
TW202146688A (zh) 形成沉積於元素金屬膜上之含鉬膜的方法
US9487860B2 (en) Method for forming cobalt containing films
TW201445002A (zh) 用於氮化錳整合之方法
WO2013074339A1 (en) Doping aluminum in tantalum silicide
KR100530008B1 (ko) Ru 박막 증착방법
KR20240038608A (ko) 전이금속을 선택적으로 증착하기 위한 방법 및 어셈블리
Gatineau et al. A New Liquid Precursor for Pure Ruthenium Depositions
JPH0513598A (ja) 堆積膜形成法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150