JP2022504769A - ダンピング機構を有する薬物送達装置 - Google Patents

ダンピング機構を有する薬物送達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022504769A
JP2022504769A JP2021520125A JP2021520125A JP2022504769A JP 2022504769 A JP2022504769 A JP 2022504769A JP 2021520125 A JP2021520125 A JP 2021520125A JP 2021520125 A JP2021520125 A JP 2021520125A JP 2022504769 A JP2022504769 A JP 2022504769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
drug delivery
chamber
delivery device
damper mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021520125A
Other languages
English (en)
Inventor
メランダー,マティアス
ペダーセン,ジェイコブ・ハルケア
プラムベック,クリスティアン
マッカロー,アダム・ビー
ジャザエリ,ジュリアン
Original Assignee
アムジエン・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アムジエン・インコーポレーテツド filed Critical アムジエン・インコーポレーテツド
Publication of JP2022504769A publication Critical patent/JP2022504769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3148Means for causing or aiding aspiration or plunger retraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/31571Means preventing accidental administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/2013Having specific accessories triggering of discharging means by contact of injector with patient body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • A61M2005/208Release is possible only when device is pushed against the skin, e.g. using a trigger which is blocked or inactive when the device is not pushed against the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2086Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically having piston damping means, e.g. axially or rotationally acting retarders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3143Damping means for syringe components executing relative movements, e.g. retarders or attenuators slowing down or timing syringe mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3267Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • A61M5/31585Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod performed by axially moving actuator, e.g. an injection button

Abstract

Figure 2022504769000001
薬物送達装置は、近位端及び遠位端を有する外殻を画定するハウジングと、ハウジング内の近位端に少なくとも部分的に配設された針アセンブリと、ハウジング内に少なくとも部分的に配設された駆動アセンブリと、ハウジング内の遠位端に隣接して少なくとも部分的に配設されたダンパー機構と、を含む。ハウジングは、近位端と遠位端との間を延在する長手方向軸を更に画定する。針アセンブリは、薬剤及び針又はカニューレを含有するシリンジバレルを含む。駆動アセンブリは、針又はカニューレを通して薬剤を推進させるために、針アセンブリと動作可能に連結する。ダンパー機構は、駆動アセンブリ及びハウジングと動作可能に連結する。駆動アセンブリを作動させると、ダンパー機構はその効果を減衰させる。

Description

関連出願の相互参照
その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2018年10月15日出願の米国仮特許出願第62/745,813号に対する優先権が主張される。
本開示は、広義にはインジェクタに関し、より具体的には、ダンピング機構を有するトルク駆動式インジェクタに関する。
オートインジェクタ及びオンボディ型インジェクタは、薬剤及び/又は治療の送達においていくつかの利点を提供する。利点の1つとしては、例えば、従来のシリンジを使用する従来の送達方法と比較したときの使用の簡単さを挙げることができる。
多くのインジェクタシステムでは、コイルばね構造を使用して、針挿入及び薬剤送達などの機能のための作動エネルギーを供給する。ばねの使用は、ユーザにとっての簡単さ及び装置の自動化という利点を提供することができるが、特定の制約を有し得る。例えば、力と線形ばねアクチュエータの変位との間には直線関係がある。薬物送達を開始する際、プランジャ行程の最後に薬物送達に十分なエネルギーを供給するために、過剰量のエネルギーがシステムに入力される場合がある。
更に、より粘度の高い薬物がオートインジェクタにより送達される際、必要となるばね力は増大するものと思われる。ばね定数が高いばねほど移動の開始時に薬物製品及び一次容器に伝える移動距離当たりの力が大きくなる。多くのオートインジェクタでは、プランジャフェースとユーザに注入する前の薬剤を収容する保管部との間に空気間隙が存在する。薬物が投与されるとき、ばねは空気間隙内でプランジャフェースを薬剤に向かって推進させる。プランジャフェースは空気間隙を横断する際に抵抗をほとんど示さないため、及びプランジャを推進させる大きな力によって、プランジャフェースは薬剤を収容する保管部と急な接触をする場合がある。ばね駆動式プランジャは薬物を保管する一次容器のストッパに衝突するため、患者は、この過剰なエネルギーを「スラップ(slap)」又は同様の物理的な「バンプ(bump)」と感じる場合がある。更に、ユーザはまた、回転運動が始まるときに、加速の急な変化によってジャーク(jerk)、跳ね返り、及び/又は反力を経験する場合がある。このような機械的なバンプはインジェクタのユーザを当惑及び/又は不安にさせる場合があり、したがって適切な投与管理に影響を及ぼす可能性がある。更に、過剰エネルギーによって生じた「スラップ」及び「バンプ」が場合によっては、せん断荷重に起因する一次容器の破壊及び薬物製品の損傷などの破滅的な結果を引き起こす可能性がある。更に、高力ばねは、薬物製品に対して不必要に高いせん断速度を生成する場合がある。
なお更に、患者は、薬剤の特徴の変動に起因して注射時間の大きな変動を経験する場合がある。これらの変動は、薬物の投与に異常があると考える場合のあるユーザにとって憂慮すべきものとなる可能性があり、そのため、ユーザは全用量を受容する前に注射を止める場合がある。注射時間の変動は、薬物の温度の変化、装置内の構成要素間(例えばシリンジバレルとストッパとの間)の摩擦の大きな変動などに起因する大きな薬物粘度の変動によって引き起こされる場合がある。
第1の態様によれば、薬物送達装置は、近位端及び遠位端を有する外殻を画定するハウジングと、ハウジング内の近位端に少なくとも部分的に配設された針アセンブリと、ハウジング内に少なくとも部分的に配設された駆動アセンブリと、ハウジング内の遠位端に少なくとも部分的に配設されたダンパー機構と、を含む。ハウジングは、近位端と遠位端との間を延在する長手方向軸を更に画定する。針アセンブリは、薬剤及び針又はカニューレを含有するシリンジバレルを含む。駆動アセンブリは、針又はカニューレを通して薬剤を推進させるために、針アセンブリと動作可能に連結する。ダンパー機構は、駆動アセンブリ及びハウジングと動作可能に連結する。駆動アセンブリを作動させると、ダンパー機構はその効果を減衰させる。いくつかの実施例では、シリンジバレルはポリマー材料から構築され得る。薬剤は、約21℃で約10cP未満の粘度を有し得る。
この態様では、ダンパー機構は、フレーム部材と、駆動アセンブリに動作可能に連結したダンパー部材と、フレーム部材の一部分とダンパー部材との間に形成されたチャンバと、チャンバ内に配設されたダンパー流体と、を含む。いくつかの形態では、フレーム部材はハウジングと一体形成され得る。薬物送達装置の駆動アセンブリを作動させると、フレーム部材及びダンパー部材は互いに対して回転し、ダンパー流体は、フレーム部材及びダンパー部材のうち少なくとも1つに対して対抗力(opposing force)を加える。
いくつかのアプローチでは、薬物送達装置はまた、チャンバと流体連結した過剰分チャンバ(excess chamber)を含んでよい。この過剰分チャンバは過剰なダンパー流体を受容するように適合されている。更に、いくつかの形態では、装置は、ダンパー流体をチャンバ内に保持するためにチャンバ付近に配設されたシールを含んでもよい。いくつかの態様では、チャンバは長手方向軸と軸方向で位置合わせされる。他のアプローチでは、チャンバは長手方向軸と部分的に軸方向で位置合わせされてもよく、且つこれと部分的に横方向で位置合わせされてもよい。更にその他のアプローチでは、チャンバは長手方向軸と横方向で位置合わせされてもよい。
これらの実施例のいずれにおいても、駆動アセンブリは、ねじ式プランジャロッド及びプランジャフェースを含むプランジャアセンブリと、プランジャアセンブリに連結したプランジャロッドガイドと、プランジャロッドに連結したトルクばねと、を含み得る。プランジャフェースは、針アセンブリの付近に配設され、ハウジングの長手方向軸に沿って移動可能である。プランジャロッドガイドは、プランジャアセンブリの回転運動をガイドし、且つフレーム部材又はダンパー部材のうちの一方に動作可能に連結する。トルクばねは、プランジャロッドガイドに力を加え、これがプランジャロッドガイドの回転を引き起こす。プランジャロッドガイドの回転によって、プランジャアセンブリはハウジングの近位端に向かって前進して、針アセンブリを通して薬剤を推進させる。プランジャアセンブリは、追加的に、ねじ式プランジャロッドとプランジャフェースとの間に約10mmを超える隙間を含んでよい。更に、シリンジバレルは、少なくとも約4cPの粘度を有する少なくとも約1mLの薬剤を含有してよい。他の例も可能である。
更に、上記の実施例のいずれにおいても、ダンパー機構は、駆動アセンブリ上、又は、駆動アセンブリと動作可能に連結した少なくとも1つの構成要素上に対抗力を加えることができる。
別の態様によれば、薬物送達装置のダンパー機構は、フレーム部材と、薬物送達装置の駆動アセンブリと動作可能に連結したダンパー部材と、フレーム部材の一部分とダンパー部材との間に形成されたチャンバと、チャンバ内に配設されたダンパー流体と、を含む。薬剤をユーザに投与するために薬物送達装置を作動させると、フレーム部材及びダンパー部材は互いに対して回転し、ダンパー流体は、フレーム部材及びダンパー部材のうち少なくとも1つに対して対抗力を加える。
更に別の態様によれば、オートインジェクタは、近位端、遠位端、及びその間を延在する長手方向軸を有する外殻を画定するハウジングと、ハウジング内のその近位端に少なくとも部分的に配設された針アセンブリと、ハウジング内に少なくとも部分的に配設された駆動アセンブリと、を含む。針アセンブリは、薬剤及び針又はカニューレを含有するシリンジバレルを含む。駆動アセンブリは、針又はカニューレを通して薬剤を推進させるために、針アセンブリと動作可能に連結する。駆動アセンブリは、プランジャロッドと、針アセンブリの付近に配設され、ハウジングの長手方向軸に沿って移動可能なプランジャフェースと、を有するプランジャアセンブリを含む。シリンジバレルは、少なくとも約4cPの粘度を有する少なくとも約1mLの薬剤を含有するように適合される。プランジャロッド及びプランジャフェースは、約10mmを超える初期隙間を有する。
上記のニーズは、特に図面と併せて研究するとき、以下の詳細な説明に記載されるトルク駆動式薬物送達装置の提供によって少なくとも一部満たされる。
様々な実施形態による、ダンパー機構を有する例示的なトルク駆動式薬物送達装置の断面図を示す。 様々な実施形態による、図1の例示的な薬物送達装置のダンパー機構の拡大断面図を示す。 様々な実施形態による、過剰なダンパー流体のためのチャンバを有する第2の例示的な薬物送達装置の断面図を示す。 様々な実施形態による、ダンパー機構の円板間に配設されたダンパー流体を有する第3の例示的な薬物送達装置の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第4の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第5の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第5の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第6の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第7の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第8の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第8の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第8の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第9の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第10の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第11の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第12の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第13の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第14の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第15の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第16の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第17の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第18の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の第19の例示的なダンパー機構の断面図を示す。 様々な実施形態による、せん断速度の関数としてのせん断応力を描くグラフを示す。 様々な実施形態による、せん断速度の関数としての見かけ粘度を描くグラフを示す。 様々な実施形態による、構成要素間に隙間を有する例示的な薬物送達装置の斜視図を示す。 様々な実施形態による、薬物の排出に対するダンパー機構の効果の一例の図を示す。 様々な実施形態による、低摩擦環境における薬物の排出に対するダンパー機構の効果の一例の図を示す。 様々な実施形態による、高摩擦環境における薬物の排出に対するダンパー機構の効果の一例の図を示す。 様々な実施形態による、薬物送達装置の例示的なモデル計算を示す。
当業者であれば、図中の要素は簡略化及び明確化のために描かれているものであり、必ずしも一定の縮尺で描かれていないことを理解するであろう。例えば、図中の要素のうちいくつかの寸法及び/又は相対位置は、本発明の様々な実施形態の理解を向上させるために他の要素に対して誇張される場合がある。また、商業的に実現可能な実施形態において有用又は必要な、一般的ではあるが十分に理解されている要素は、これら様々な実施形態の図をあまり妨げないようにするために示されないことが多い。更に、特定の行為及び/又は工程は、特定の発生順序で記載される又は示される場合があることは認識されるであろうが、当業者であれば、順序に関するこのような特定性は実際には必要ないことは理解するであろう。本明細書で使用される用語及び表現は、異なる特定の意味が本明細書で説明される場合を除き、上述のように、こうした用語及び表現に当業者が与えるような通常の技術的な意味を有することも理解されよう。
広義には、これらの様々な実施形態に従い、トルク駆動式インジェクタは、ハウジングと、ユーザに注入される薬剤を収容するシリンジアセンブリと、トルクばねを使用してユーザに薬剤を注入する回転可能な作動アセンブリとを含む。回転可能な作動アセンブリが回転して薬物を投与するとき、様々な粘度の薬物、のみならず異なる環境変化(例えば様々な温度)に基づいて粘度変化を示す場合のある薬物の間でより一定した薬物送達時間を提供するために、流体ダンパーが用いられる。
更に、作動機構が回転する際、ダンパー機構は、プランジャフェースが薬剤及び/又は薬剤保管装置に最初に接触するときに生じる「スラップ」又は「バンプ」を低減又は排除することができる。ダンパー機構はまた、機構が解放されたときの「ジャーク」又は跳ね返りを低減することができる。従って、ユーザは、薬物送達プロセス中にこの突然の運動を感じずに、薬剤を快適且つ安全に投与することができる。更に、以下で詳述する多い巻数を使用するトルクばねは、従来のばね及びより少ない巻数を有するばねに比べてほぼ一定の開始及び終了トルクを維持することができる。その結果、より小型のオートインジェクタを使用することができ、総合的なユーザの快適性を高めることができる。更に、ダンパーは、注射時間の変動を低減及び/又は排除して、装置が停動するリスクを最小化することができる。ダンパーはまた、使いやすさのために目標最適注射時間の設計自由度を提供することができ、異なる薬物量のために装置をカスタマイズする必要性を場合により排除することができる。
ここで図面、特に図1及び2を参照すると、例示的なオートインジェクタ100は、外殻を画定するハウジング102と、外殻102内に少なくとも部分的に配設された針アセンブリ110と、同じく外殻102内に少なくとも部分的に配設された駆動アセンブリ120と、外殻102内に少なくとも部分的に配設されたダンパー機構140と、を含む。外殻102は近位端102a、遠位端102bを含み、近位端102aと遠位端102bとの間を延在する長手方向軸「L」を画定する。
針アセンブリ110は、概ね外殻102の近位端102aに、又はその付近に配設され、薬剤113を含有するシリンジバレル112及び針又はカニューレ114を含む。針アセンブリ110は、例えば、側壁又は側壁(複数)、薬剤113が針又はカニューレ114を通過することを可能にする開口部、戻しばね、シールド部材、フィルタ部材、及び同種のものなどの、任意の数の追加構成要素を含むことができるが、簡略化のため、特に詳細には説明しない。シリンジバレル112の一部分は、本明細書の下記で更に詳細に説明される駆動アセンブリ120の一部分を収容するように開放していてもよい。シリンジバレル112は、様々な量の薬剤113を収容するように任意の所望の形状及び/又は寸法であってよい。いくつかの実施例では、シリンジバレル112は、環状オレフィンポリマー(「COP」)、環状オレフィンコポリマー(「COC」)、又はガラス材料などのポリマー材料から構築され得る。他の例も可能である。
駆動アセンブリ120は、シリンジバレル112に隣接して位置決めされたナット122と、トリガリング124と、プランジャロッドガイド126と、プランジャロッドアセンブリ130と、トルク又はゼンマイばね136形態の駆動機構と、を含み得る。一般に、駆動アセンブリ120の一部は、任意の数のアプローチを介して外殻102にしっかりと連結され得る。いくつかの構成では、ナット122は、外殻102と一体形成されてもよく、また、ねじ式開口部122aを含んでもよい。トリガリング124は、ナット122と選択的に係合し、また、軸方向に移動するように構成されている。図示される実施例では、トリガリング124は略円筒リング形態であり、略円形の内表面、並びにリングの外周の周囲及び/又は内部に配設された任意の数の出っ張り、突起、及び溝を有する。トリガリング124は、任意の数の技術によってハウジング102に連結されていてもよい。
プランジャロッドガイド126は、ロッド部分127と、そこに連結されたベース部分128と、を含む。プランジャロッドガイド126は、少なくとも部分的にロッド部分127を通して延在する開口部126aと、ベース部分128と、を含む。ベース部分128は、それから延在してトリガリング124との摺動自在な係合を画定する任意の数の突起又はタブを有し得る。
プランジャロッドアセンブリ130は、プランジャロッド131、ワッシャ132、及びハウジング102の長手方向軸Lに沿って移動可能なプランジャ133を含む。プランジャロッド131は、プランジャロッドガイド126及びナット122のねじ式開口部122aとねじ止め連結されるねじ式部分131aを有する。ワッシャ132は、プランジャロッド131の回転と回転しないプランジャ133との間の摩擦損失を最小化している。いくつかのアプローチでは、ワッシャ132をより厚くするか、又はより細くすることによって、ワッシャ132を使用して薬剤113の容量を調整することもできる。従って、ワッシャ132を使用して、同一の装置100中に様々な充填容量の薬剤113を収容することができ、それによってワッシャ132の底部とプランジャ133の上部との間の空気間隙をより良好に制御することができる。
プランジャロッドガイド126のロッド部分127は、例えば、プランジャロッドアセンブリ130がプランジャロッドガイド126に対して軸方向に変位することを可能にするスプライン式接続又は溝付き構成によるものを含む任意の数のアプローチを介してプランジャロッドアセンブリ130に連結されている。従って、プランジャロッドガイド126はプランジャロッドアセンブリ130の回転運動をガイドする。プランジャロッド131のねじ式部分131a、及び同様にナット122のねじ式開口部122aは、駆動機構136によって駆動されるときの任意の所望の薬物送達速度、又は力/トルクの組み合わせに好適なねじピッチを有してもよい。プランジャロッド131とナット122との間の相対的回転により、プランジャロッド131がハウジング102の近位端102aに向かって軸方向に前進する。プランジャ133は、シリンジバレル112の付近に配設された上面133aを有する。
図示の例では、駆動機構136は、プランジャロッドガイド126上にトルクを加えてプランジャロッドガイド126を軸Lを中心に回転させるために、任意の既知のアプローチを介してプランジャロッドガイド126のロッド部分127に連結されている内側部分136aを有する、ゼンマイばね又はトルクばね136の形態である。いくつかの実施例では、トルクばね136は、薬剤をシリンジバレル112から排出するのに必要な適切な回転移動を提供するように多くの巻数を有してもよいが、材料特性及び任意の適用される熱処理などのばね設計の追加的なパラメータは、ばねのトルク出力に影響を及ぼす可能性がある。トルクばね136の予成形もその性能に影響を及ぼす可能性がある。一例として、オートインジェクタでは、プレストレスを導入したばねが好ましい場合がある。なぜなら、プレストレス工程は、一般に、ばねを意図した動作条件の反対方向に最初にコイリングすることによりばねのトルク出力を増加させ、それによりスチールバンドに永久ひずみを生じさせるからである。このひずみにより材料の応力が最大になり、それによりトルクを増加させる。こうしたトルクの増加は、装置の寸法及び重量を最小限にするのに有利である。
いくつかの例では、トルクばね136は巻回された又は荷重がかけられた構成で約1~約30巻、好ましくは、約12巻を有してもよい。いくつかの実施例では、ばねの総巻数は、動作範囲の両端のマージン約20%によってより多くなってもよく、これにより、範囲は、約1*1.4=1.4~30*1.4=42となり得る。投与機構の巻数は、ピッチ及び必要な移動長さから導出される。前述のように、必要とするトルク入力及び作動力が低くなるため、より小さなピッチが好ましい。それに応じて、作動力も低下する。高い軸力が必要でない場合はピッチを大きくして必要なばねの巻数を少なくすることができるため、装置を小さくすることができる。いくつかの実施例では、トルクばね136は、有用なトルクを有するようにいくつかの初期巻数又は予荷重巻数を有してもよい。予荷重巻数の後、トルクばね136は、機能巻数(working turns)、即ち、注入中に装置で使用される巻数を更に巻回される。非限定的な例として、トルクばね136は、約2.5の予荷重巻数及び約6の機能巻数を有してもよい。従って、組み立て中の総巻数は約8.5である。しかしながら、ばね末端の角度位置決めの公差が潜在的に大きいために、トルクばね136は、密状態(solid state)に達する前に初期遊びを有してもよく、従って、合計約10巻を有してもよい。異なる薬物量及び粘度を有する装置は、同一の投与量が望まれる場合、トルクばね136から異なる平均トルクを生じさせることが必要となる場合がある。平均トルク出力は、トルクばね136に用いられるバンドの幅(例えば、装置内に配設されるときのトルクばね136の軸方向長さ)を調整すること、及び同じ数の機能巻数を維持することによって制御することができる。こうすることで、薬物の量及び/又は粘度を変更することができる一方で、装置と同じ構成で異なるばねを使用すること、及び同様の注射時間を有することが可能になり得る。
いくつかの実施例では、針114を通して薬剤113を排出するのに必要なエネルギー(EFLOW)は、薬物量、粘度、針流路寸法、及び目標投薬時間の任意の組み合わせによって決定される。トルクばね136が送達するエネルギー(ESPRING)は、機能巻数の数(N)と機能巻数中の平均ばねトルク(T)との任意の組み合わせによって決定されてもよい。ばねにより送達されるエネルギーは、次式:ESPRING=2*π*N*Tを用いて計算され得る。システム内の摩擦損失を除外する場合、次の関係が存在する:EFLOW=ESPRING=2*π*N*T。従って、次の関係が得られる:EFLOW/(2*π)=N*T。換言すると、所与の量の所与の薬物を所与の針を通して所与の時間で排出するための十分なエネルギーをトルクばね136が有するには、積(N*T)は一定のままであるため、トルクが高いほどより少ない機能巻数に変換され得る。
プランジャロッド131とナット122との間のねじ接合により、トルクばね136の入力トルクと出力軸力との間において変換がもたらされる。トルクばね136に高い巻数(turn count)を与えることにより、同等の伝動仕様を有する線形ばね、又はより少ない巻数及びより小さいピッチを持つ他のねじりばねと比較して、全体的なトルクが低下するとともに、開始トルクと終了トルクの変化が小さくなる。加えて、プランジャロッド131及びナット122のねじ山は、巻数の増加によってより小さいピッチを有することができる一方で、プランジャロッドアセンブリ130の同様の直線運動をなお達成する。ねじピッチが小さい場合、高ピッチのねじ山及び高トルクばねと同じ出力を提供するためにはより小さな入力トルクが必要である。従って、作動力はプランジャロッドアセンブリ130を駆動するために使用されなければならない入力トルクに直接関係するため、本明細書に記載される高い巻数(例えば、約1~約30巻)で低トルクのシステムにより、作動力を低減させることができる。加えて、保管中(例えば、使用前)にトルクばね136からのトルクに抵抗するのに必要となる内部構造の力が減少するため、より小型のインジェクタ設計の使用及びより安価な原料の使用を可能にする。加えて、プランジャロッド131とナット122との間のねじ接合により、ねじ式プランジャロッド131をシリンジバレル112に保管される異なる量の薬剤を収容するように調整することができる。必要であれば、ねじ式プランジャロッド131は、シリンジバレル112内により少量の薬物製品が配設されたインジェクタ100内のより低い位置にまず取り付けられてもよい。従って、固有の構成要素の数が減少し、変動管理が簡略化される。ねじ式プランジャロッド131はまた、製造及び/又は組み立てプロセス中に必要に応じて様々な深さで調節可能に取り付けられてもよい。
ダンパー機構140も、ハウジング102内のその遠位端102bに少なくとも部分的に配設される。ダンパー機構140は、駆動アセンブリ120の一部分(例えばプランジャロッドガイド126)及びハウジング102に動作可能に連結される。ダンパー機構140は駆動アセンブリ120に対するトルクばね136の効果を減衰させるように働く。
一般に、装置を作動させるためには、ユーザはその皮膚に装置100を押し付け、それによってトリガリング124をナット122及び/又はプランジャロッドガイド126から係合解除させる。こうした係合解除により、プランジャロッドガイド126がトリガリング124に対して回転することが可能となる。トルクばね136が巻回又は圧縮状態にあるため、トルクばね136は巻き戻しを開始し、それによりプランジャロッドガイド126を回転させる。この回転によって次にプランジャロッド131が回転し、これにより、プランジャロッド131とナット122との間のねじ接合のために、プランジャロッド131及びプランジャ133がハウジング102の近位端102aに向かって前進し、これにより針又はカニューレ114が挿入され、薬剤113が投与される。非限定的な例として、2018年8月17日出願の米国仮特許出願第62/719,367号明細書は、駆動アセンブリの作動プロセス及び構成要素を更に詳細に説明しており、従って参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
図1及び2の図示される実施例において、ダンパー機構140は、ダンパー部材142と、フレーム部材150と、ダンパー部材142の一部分とフレーム部材150との間に形成されたチャンバ160と、チャンバ160内に配設されたダンパー流体151と、を含む。ダンパー部材142は、例えば摩擦嵌め、又はねじ係合を介するなどの任意の数のアプローチを介してプランジャロッドガイド126に連結され得る。ダンパー部材142は、プランジャロッドガイド126の一部分を収容するための中央開口部又は穴144を画定する内表面143aを有し、且つ外表面143bを更に含む、本体143を含む。ダンパー部材142は、本体143から離れて位置決めされ、その外表面143bに面する、内表面145aを有するウイング部分145を更に含む。本体143の外表面143bとウイング部分145の内表面145aとの間にチャネル146が形成される。
フレーム部材150は、ハウジング102と動作可能に連結する。例えば、フレーム部材150は、本体152と、例えば接着剤、ねじ式、摩擦接続などといった任意の数のアプローチを介してハウジング102と連結するための連結部分153と、を画定する円筒形部材の形態であってもよい。いくつかの実施例では、フレーム部材150は、ハウジング102の遠位端102bと一体形成されてもよい。
フレーム部材150の本体152は、ダンパー部材142のチャネル146に少なくとも部分的に挿入されるように適合されている。図示の例では、フレーム部材150は、ウイング部分145の内表面145aと係合する(例えば、摩擦接続によって)出っ張り155を更に含む。チャンバ160は、フレーム部材150の本体152とダンパー部材140の本体143とによって画定される。いくつかの実施例では、外殻102は、チャンバ160の横断面(end surface)を更に画定することができる。ダンパー流体151はこのチャンバ160内に配設される。
上述したように、ダンパー機構140の構成要素間の相対的回転により、ダンパー流体151はこの効果を減衰させる。具体的には、この実施例では、プランジャロッドガイド122が回転すると、ダンパー部材140はフレーム部材150に対して回転する。トルクばね136からのトルクがダンパー部材142とフレーム150との間に存在するため、システムは静止状態から加速し、ひいては速度を増加させる。相対的回転の間、ダンパー流体151は、ダンパー部材142の回転に起因するせん断応力を経験する。開示される実施例では、従って、ダンパー流体151は、駆動アセンブリ120、特に駆動アセンブリ120のプランジャロッドガイド126に対して、対抗作用する反応トルクを加える。対抗作用するダンパーのトルクが投与トルクと同じレベルに増強され、平衡に到達するまで駆動アセンブリ120の速度は増加する。この平衡は特定の速度及びトルクで発生し、また、例えば、ダンパー機構140の幾何学的形状、ダンパー流体151の流体特性、及びトルクばね136のトルクプロファイルなどの多くの要因に依存する。他の例も可能である。
このように構成されると、ダンパー機構140は最小限の部品を用いて比較的単純な設計を有して、組み立て及び構成要素のコスト、並びに複雑度を低減させる。ダンパー機構140は、装置100に挿入する前に、別の組立ライン上で容易に組み立て、充填、及び試験することができる。いくつかの実施例では、頑健且つ安定したダンパー機構140を有することも興味の対象であり得る。ダンパー機構140の性能に影響を及ぼし得る多くのパラメータが存在し、これらのパラメータの影響を低減することによって、ダンパー機構140の安定性を更に向上することができる。例えば、また上述したように、ずり減粘特性を有する、温度の関数としての粘度の変動が小さいダンパー流体151が選択され得る。ダンパー流体151のせん断応力は、ダンピングトルクに直接関連する。特定の必要なダンピングトルクにおいて比較的一定且つ予測通りの速度を得るためには、入力トルク(及び従ってせん断応力)の変化によって生じるせん断速度の変化が最小限であることが望ましい。いくつかの実施例では、また、ダンパー流体タイプ「G」のせん断速度の関数としてのせん断応力を描く図21に示すように、これは下限のせん断速度を備える設計を有することによって最も良好に得ることができるが、これは、所与の入力トルク間隔におけるせん断速度yの変動はこの領域内ではより小さいためである。図21で提供される曲線及び同図で示される値は例示的な曲線を表しているに過ぎず、従って、その他の曲線が用いられてもよいことに留意されたい。図22はダンパー流体タイプGの見かけ粘度を示す。ずり減粘特性は、見かけ粘度を低下させ、せん断速度を上昇させることによって見ることができる。
ダンパー機構の頑健性及び安定性に影響を及ぼし得る別のパラメータとしては、小さな直径における大きな間隙が挙げられる。せん断速度のレベルは、ダンパー機構140の寸法に合わせて設計され、且つこの寸法の影響を受ける。チャンバ160を画定する間隙の寸法はせん断速度に影響を及ぼす。公称のチャンバ160の寸法が最大限に大きい場合、またチャンバ160が最小限の直径に配置された場合、当該技術分野の公差(the art tolerances)は、チャンバ160の寸法に最小量の影響を与え得る。
更に、図23を簡単に参照すると、記載されるダンパー機構140は、これが作動して、プランジャロッド131とプランジャ133との間に衝撃が生じる際にシリンジバレル112又は装置100のその他の構成要素が破壊される危険を伴うことなく、プランジャロッド131とプランジャ133との間に大きな隙間「C」(例えば約10mm以上)を可能にし得る。これらの装置は、少なくとも約4cPの粘度を有する少なくとも約1mLの薬剤113を押し出すように適合され得る。こうした大きな隙間は、プラットフォームの複雑性、在庫(inventory)の変動、及び/又はプロセス制御を有利に低減させる。ダンパー機構140は、衝撃、感触、及び音がユーザを驚愕させる場合のあるダンパー機構を有さない装置と比較して、より良好なユーザ体験も提供する。
いくつかの実施例では、ダンパー部材のかなりの表面がダンパー流体と接触していることが有益である場合がある。充填不足のために全表面がダンパー流体と接触していない場合、ダンピングトルクは低減する。従って、図3は、充填精度に対する感度がより低い薬物送達装置200のための代替的なダンパー機構240を示す。薬物送達装置200は薬物送達装置100と同様の構成要素及び/又は特徴を任意の数で含み、従って、図1及び2に関連して用いられるものと同様の2桁のサフィックスを含むことが理解されよう。従って、これらの構成要素については特に詳細には説明しない。薬物送達装置200では、ダンパー部材242は、プランジャロッドガイド226の一部分を収容するための中央開口部又は穴244を画定する内表面243aを有する本体243を含み、且つ外表面243bを更に含む。ダンパー部材242は、内表面245a及びノッチ245bを有するウイング部分245を含む。ダンパー部材242は、本体243の外表面243bとウイング部分245の内表面245aとの間にチャネル246を更に画定し、また、エンドキャップ部分247を更に含む。
この実施例では、フレーム部材250は、ハウジング202のエンドキャップとして一体形成される。フレーム部材は、内表面252aと外表面252bとを有する略円筒形突起部252を含む。円筒形突起部252は、外表面252b上にタブ253を画定する。ダンパー機構240が薬物送達装置200上に設置されると、円筒形突起部252がチャネル246内に挿入される。この構成で、ノッチ245bはタブ253と係合して、ダンパー部材242とフレーム部材250との間の相対的軸方向運動を制限する。更に、同心円筒は互いに半径方向で拘束されるため、部品公差は、同心性に最小限の影響しか有さない。しかしながら、ダンパー部材242とフレーム部材250との間の相対的回転は依然として許される。この実施例では、U字型チャンバ260が、突起部252と、本体243と、エンドキャップ部分247と、の間に形成されて、ダンパー流体251を収容する。こうした構成では、チャンバは、長手方向軸Lと、部分的に軸方向且つ部分的に横方向で位置合わせされる。構築されると、チャネル246は、任意の過剰なダンパー流体を収容するための過剰分チャンバ248を更に画定し、これは、生成されたダンピングトルクを選択的に調整するために用いられてもよく、又は、望まれるより多量の流体が間違って供給された場合は、単に「スピルオーバー(spillover)」領域として用いられてもよい。これらの実施例では、ダンパー機構240は、必要に応じて、ハウジング202及び/又は駆動アセンブリ220と係合してもよい。更に、ダンパー機構240は、軸アセンブリプロセスを介して装置200に組み付けられてもよい。
これらの実施例では、一定のダンピングトルクを維持するため、ダンパー流体が所望のチャンバ内に留まることを確実にするように封止部分を提供することが望まれる場合がある。こうした封止は、フレームとダンパー部材との間に抵抗力を生成することができ、これが続いて抵抗トルクを生成する。これは、動力源(すなわちトルクばね)が、この追加の抵抗を克服するためにより大きくなる必要があり得るため、投与中は望ましくない場合がある。従って、図4は、流体の放出を防ぎながらダンパー流体の単純な充填を可能にする代替的なダンパー機構340を有する代替的な薬物送達装置300を示す。薬物送達装置300は薬物送達装置100及び200と同様の構成要素及び/又は特徴を任意の数で含み、従って、図1~3に関連して用いられるものと同様の2桁のサフィックスを含む。従って、これらの構成要素については特に詳細には説明しない。薬物送達装置300では、ダンパー部材342は、本体343と、本体343に連結した円板部分345と、を含む。円板部分345は、第1の表面345aを画定し、その長さに沿って位置決めされた任意の数の溝345bを含み、外端部345cで終端する。フレーム部材350もまた、第1の表面352aを画定する略円板様のベース352、及びタブ353aを含む側壁部分353を有する、略円筒形部材の形態である。円板様のベース352は開口部354を更に画定する。
図示の実施例では、任意の数の封止部材347が、ダンパー部材342の溝345b内に、又はこれに隣接して配設される。ダンピング機構を組み立てるために、円板ダンパー部材342が、ベース352の開口部354に挿入され、それにより、外端部345cが側壁部分353のタブ353aに係合する。その結果、チャンバ360が、円板部分345の第1の表面345aとベース352の第1の表面352aとの間に形成される。この実施例では、チャンバ360は横配置で配設され、封止部材347を介して密封される。こうしたダンパー機構340は、内部の回転遊隙(rotary play)が存在しない同じ動力モジュール内で組み立てられて、それにより、装置300が作動時にジャーキングするリスクを低減及び/又は排除することが可能である。
ここで図5を参照すると、薬物送達装置400のための代替的なダンパー機構440は、上述したダンパー機構240と同様の特徴を含む。従って、これらの特徴は、図3に提供されるものと同様の2桁のサフィックスを有し、そのため、これらについては詳細には説明しない。ダンパー機構440は、追加的に、フレーム部材450から延在する内側円筒450aと嵌合する、エンドキャップ部分247から延在する略円筒形延長部447aを含む。フレーム部材450とダンパー部材442とが一体に連結されると、相対的回転は依然として許されるが、延長部447aと内側円筒450aとの間の同心係合によって、構成要素のセンタリングが改善され、それにより、チャンバ460寸法の分散はより小さくなる。
ここで図6a~8を参照すると、フレーム部材の複数の側面上にダンピング流体を収容する2つのチャンバを作ることによってダンピング表面を効果的に2倍にする代替的なダンパー機構が提供される。その結果、これらのダンピング機構は、単一のチャンバを有する同様の設計と比較しておよそ2倍のダンパートルクを生成し得る。有利なことに、これらのダンパー機構は、同じレベルのダンピングトルクが必要である場合、単一チャンバ設計と比較してより小型に製造することができる。これらのダンピング機構は、図1~5を参照して説明されるものと同様の特徴を含み、従って、同様の2桁のサフィックスを含む。従って、簡略化のため、これらの構成要素のうちいくつかについては詳細には説明しない。
図6a及び6bに図示されるように、ダンパー部材542は、略U字形であり、内側壁543aと外側壁543bとの間にチャネル546を画定する。ダンパー部材542は、追加的に、外側壁543bから延在するタブ544と、内側壁543aから延在する出っ張り545と、を含んでもよい。フレーム部材550は、ベース部分552と、第1の略円筒形突起部553と、ノッチ554aを支える第2の略円筒形突起部554と、を含む。
稼働中は、ダンパー部材542の出っ張り545がプランジャロッドガイド526と摩擦係合して、これと回転可能に連結する。チャネル546はダンパー流体551で充填され、第1の円筒形突起部553をチャネル546に挿入することによってフレーム部材550がダンパー部材542に連結する。そうすると、ノッチ554aがタブ544に係合して、ダンパー部材542をフレーム部材550に固定する。更に、第1の円筒形突起部553が、チャネル546をU字型チャンバ560へと区分けし、それにより、ダンパー流体551が第1の突起部553を包囲し、ひいてはその両側に配設される。
図7は、図6a及び6bに記載される機構540と同様のダンパー機構640を示すが、第3の略円筒形突起部655を追加で含む。この突起部655は内側壁643aと係合して、流体緩和経路として機能する追加のチャネル647を形成する。図8では、ダンパー機構740の構成要素は基本的に反転している。換言すると、フレーム部材750は、ノッチ754aを支える円筒形突起部754をなお含みながらも、第1の側壁756と第2の側壁758との間にチャネル757を画定する。ダンパー部材742は第1の突起部743と、タブ744aを支える第2の突起部744と、出っ張り745aを支える第3の突起部745と、を含む。ダンパー流体751はチャネル757内に配設され、第1の突起部743がその中に挿入されて、第1の突起部743を包囲するチャンバ760を画定する。
図9a~9cは、フレーム部材850のチャネル857にダンパー流体851を容易に充填することを可能にする同様のダンパー機構840を示す。続いてダンパー部材842が適用されると、それにより傾斜突起部843が単一チャネル860内に食い込み、ダンパー流体851を、第1の突起部843と第1及び第2の側壁856、858との間の単一チャネル860に分配する。この実施例では、突起部844aが、第2の側壁858上に形成されたノッチ858aに係合する。同様に、図10では、ダンパー機構940の構成要素は基本的に反転している。換言すると、図6a~7と同様に、ダンパー部材942は、略U字型であり、内側壁943aと外側壁943bとの間にチャネル946を画定する。ダンパー部材942は、外側壁943bから延在する第2のチャネル947を更に含む。フレーム部材950は、ベース部分952と、第1の突起部953と、第2の突起部954と、第3の突起部956と、を含む。ダンパー流体951がチャネル946内に挿入され、第1の突起部953がチャネル946に挿入されて、チャンバ960を画定する。この実施例では、第2の突起部954が第2のチャネル947に挿入される。
図11~20は、スリーピース設計(three-piece design)を有する代替的ダンパー機構を示す。これらの実施例では、流体がチャンバ内に含有されることを保証するため、又は、流体が容易に充填でき、且つ収集されるのを可能にするために、流体経路が封止及び/又は延長されてもよい。更に、これらの構成要素は、ダンピング面間の同心性を保証することができる。これらのダンピング機構は、図1~10を参照して説明されるものと同様の特徴を含み、従って、同様の2桁のサフィックスを含む。従って、簡略化のため、これらの構成要素のうちいくつかについては詳細には説明しない。
図11に示すように、ダンパー機構1040は、第1のダンパー部材1042と、フレーム部材1050と、第2のダンパー部材1062と、を含む。第1のダンパー部材1042は、任意の数のアプローチを介してプランジャロッドガイド(図示せず)に連結されてもよく、また、プランジャロッドガイドの一部分を収容するための中央開口部又は穴1044を画定する内表面1043aを有し、且つ外表面1043bを更に画定する、本体1043を含む。第1のダンパー部材1042は、本体1043から離れて位置決めされ、その外表面1043bに面する、内表面1045aを有するウイング部分1045を更に含む。本体1043の外表面1043bとウイング部分1045の内表面1045aとの間にチャネル1046が形成される。
第2のダンパー部材1062は、内表面1063aと外表面1063bとを有する略円筒形本体1063の形態である。第2のダンパー部材1062は、外表面1063bから外向きに延在する出っ張り1064を含む。第2のダンパー部材1062は、チャネル1046内に少なくとも部分的に配設され、且つ、第1のダンパー部材1042の本体1043を少なくとも部分的に包囲して同心円筒を形成するように適合される。この構成にあるとき、チャンバ1060が、第1のダンパー部材1042の外表面1043bと第2のダンパー部材1062の内表面1063aとの間に形成される。このチャンバ1060はダンパー流体1051を収容する。
この実施例では、フレーム部材1050は、ハウジング1002の遠位端1002bと一体形成され、ベース部分1052と、それから延在する略円筒形突起部1053と、を含む。稼働中は、フレーム部材1050は、チャネル1046内又はその付近に配置され、第2のダンパー部材1062の出っ張り1064と係合して、第2のダンパー部材を所定の位置に保持することができる。フレーム部材1050は、第1及び/又は第2のダンパー部材1042、1062と選択的に係合するための、任意の数の追加のノッチ、タブなどを含んでよい。その結果、チャンバ1060は、第1のダンパー部材1042の外表面1043bと、第2のダンパー部材1062の内表面1063aと、フレーム部材1050のベース部分1052と、によって画定され得る。更に、第1のダンパー部材1042と、第2のダンパー部材1062と、フレーム部材1050と、は3つの同心円筒を形成し、それにより、これらの間の相対的運動(相対的回転を除く)を制限する。いくつかの実施例では、第2のダンパー部材1062は、フレーム部材1050(それ自体がハウジング1002と連結、且つ/又は一体形成され得る)にしっかりと連結され、第1のダンパー部材1042がプランジャロッドガイドと共に回転する間、第2のダンパー部材1062が固定された状態を維持するのを保証することができる。更に、いくつかの実施例では、フレーム部材1050は、第1のダンパー部材1042のウイング部分1045上の溝1045bと係合して相対的軸方向運動を制限する移動止め1055を含み得る。
図12に示される例示的ダンパー機構1140は、ダンパー機構1040と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、チャンバ1160及びダンパー流体1151の配置は異なる。具体的には、チャンバ1160は、ウイング部分1145の内表面1145aと、第2のダンパー部材1162の本体1163の外表面1163bと、フレーム部材1150のベース部分1152と、によって画定される。この実施例では、フレーム部材1150は、フレーム部材1150を第2のダンパー部材1162に固定するために、第2のダンパー部材1162によって画定されたチャネル1164に挿入される突起部1153を含む。
図13に示される例示的ダンパー機構1240は、ダンパー機構1140と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、フレーム部材1250が、第2のダンパー部材1262によって画定される円筒又は穴1264に係合するピン形態の回転ロック突起部1253を含む点が異なる。かくして、フレーム部材1250と第2のダンパー部材1262との間の相対的回転が制限される。
図14に示される例示的ダンパー機構1340は、ダンパー機構1240と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、ダンパー機構1340は、ダンパー流体1351をその中に保持するためにチャンバ1360を封止するための任意の数の封止構成要素を含む点が異なる。具体的には、フレーム部材1350は、第1のダンパー部材1342のウイング部分1345の外表面1345bとの封止を形成するように適合された弾性フィンガー部分1356を更に含む。この実施例では、ウイング部分1345は、その外表面1345bに接触させて弾性フィンガー1356を適切に配置するのを補助する、略テーパ状又は楔様形状を有する。更に、第1のダンパー部材1342は、フレーム部材1350のベース部分1352と当接するためのバンプ又は移動止め1343形態の追加の封止部を有する。
図15に示される例示的ダンパー機構1440は、上述のスリーピースダンパー機構と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、有利なことに、チャンバ1460を容易にダンパー流体1451で充填することができ、また、取り付け中に構成要素が適切に位置合わせされるのを保証するために、任意の数の配置特徴部を更に含むことができる。具体的には、フレーム部材1450のベース部分1452によって形成される突起部1453は、第1のダンパー部材1442をフレーム部材1450に接触させて適切に配置するのを補助する出っ張り1453aを含むことができる。第1のダンパー部材1442の外表面1443aは、出っ張り1453aと当接して、フレーム部材1450が、第1のダンパー部材1442に対して適切に同心状に配列されるのを保証し、且つ、追加的にチャンバ1460を、外表面1443a、出っ張り1453a、及び突起部1453の間にあるものとして画定する。続いて、チャンバ1460がダンパー流体1451で充填されてもよく、嵌め込み式又はプレス嵌め蓋の形態の第2のダンパー部材1462が適用されてもよい。
第2のダンパー部材1462は、協働してチャネル1466を画定する、ベース部分1463と、第1の突起部1464と、第2の突起部1465と、を含む。第2のダンパー部材1462が取り付けられると、第1の突起部1464はフレーム部材1450の突起部1453と当接し、第2の突起部1465は、第1のダンパー部材1442の出っ張り1444と追加的に係合する。その結果、ベース部材1450の突起部1453と第1のダンパー部材1442の出っ張り1444とは協働して、これらの構成要素の相対的な位置ずれを低減及び/又は排除するように、第2のダンパー部材1462の配置をガイドする。第2のダンパー部材1462はまた、チャンバ1460を閉鎖するための封止部としての役割を果たす。
図16に示される例示的ダンパー機構1540は、上述のスリーピースダンパー機構と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、取り付け中に構成要素が適切に位置合わせされるのを保証するための代替的な配置構成を含む。ダンパー機構1540は、第1の表面1545a、タブ1545b、及び第2の表面又は出っ張り1545cを画定するウイング部分1545を有する第1のダンパー部材1542を含む。第2のダンパー部材1562は、フレーム部材1550の本体部1552によって支えられた回転ロック突起部1553に連結する円筒又は穴1564を含む。第2のダンパー部材1562は、接面1562a及び出っ張り1566を更に含む。ウイング部分1545の第1の表面1545は、第2のダンパー部材1562の出っ張り1566と当接するように適合され、ウイング部分1545の第2の表面1545cは、第2のダンパー部材1562の接面1562aと当接するように適合され、それにより2つの接点又は接地面を生成する。従って、ダンパー機構1540の適切な変位が更に保証される。
図17及び18は、ダンパー機構1240、1340、1440、及び1540と同様であるが、そのそれぞれのフレーム部材1650、1750の特徴部を接地面として用いる点が異なる、ダンパー機構1640、1740を示す(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)。具体的には、図17では、第1のダンパー部材1642は、第1の出っ張り又は表面1645aと、第2の表面1645bと、フィンガー1645cと、フィンガー1645cから延在する突起部1645dと、を有するフィンガー部分1645を含む。フレーム部材1650は、相対的回転をロックする第1の突起部1653と、外表面1654aを有する第2の突起部1654と、を支えるベース部分1652を含む。フレーム部材1650はタブ1656を更に含む。第2のダンパー部材1662は、第1の表面1662aと、チャネル又は孔1664と、表面1666aを画定する出っ張り1666と、を含む。フレーム部材1650の第1の突起部1653を第2のダンパー部材1662の孔1664に挿入して、これらの間の相対的回転を防ぐ。更に、第2のダンパー部材1662の出っ張り1666の表面1666aが、フレーム部材1652の第2の突起部1654に当接する。第2のダンパー部材1662の第1の表面1662aは、第1のダンパー部材1642のフィンガー部分1645の第1の出っ張り1645aに当接し、第1のダンパー部材1642のフィンガー部分1645の第2の表面1645bは、フレーム部材1650の第2の突起部1654の外表面1654aに当接する。更に、フィンガー部分1645のフィンガー1645cは、フレーム部材1656のタブ1656に係合する。それにより、第1のダンパー部材1642とフレーム部材1650と第2のダンパー部材1662との間に複数の接触点又は接地面が生成されて、ダンパー機構1640の適切な変位を更に保証する。図18では、ダンパー機構1740は、図17に示されるダンパー機構1640と同様の特徴部、表面、及び/又は出っ張りを含むが、フレーム部材1750が、第1のダンパー部材1742のフィンガー部分1745のチャネル1745aと係合するバンプ1753aを支える突起部1753を更に含む。
図19及び20に示される例示的ダンパー機構は、上述のダンパー機構と同様である(また、従って、同様の特徴が同様の2桁のサフィックスを含む)が、追加の封止構成要素を含む。図19に示されるように、封止部材1870は、フレーム部材1850と動作可能に連結される(例えば接着又はその他の方法で固着される)。封止部材1870は、任意の数の従来のアプローチを用いて成形することができ、いくつかの弾性封止フィンガー1872を含む。これらのフィンガー1872は、チャンバ1860内に少なくとも部分的に挿入されて、フレーム部材1850と第1のダンパー部材1842及び/又は第2のダンパー部材1862との間に間隙が形成された場合にダンパー流体1851がチャンバ1860から出るのを制限する。
図20では、弾性封止フィンガー1947は第1のダンパー部材1945のフィンガー部分1945によって支えられる。これらの封止フィンガー1947はフレーム部材1950と係合して、ダンパー流体1951が装置1900の残部内に漏れ出さないことを保証する。
図24~26を参照すると、いくつかの実施例では、シリンジバレル112を異なる材料から構築するのが有利となる場合がある。いくつかの材料から構築された容器において大きな摩擦変動があるため、送達時間に大きな分散が存在し得る。特にシリンジがポリマー材料から構築された場合は、プランジャとシリンジバレルとの間の摩擦によりかなりの変動がもたらされる場合がある。指摘されたように、軸方向プランジャ速度と直接関連する、針を通して指定された時間内に薬物を排出するのに必要な力は、薬物の粘度に応じて変化する。高粘度の薬物(例えば10~15cP超)の場合、力の要件は高く、低粘度の薬物の場合、力の要件は低い。力はまた、薬物が排出される速度にも依存する。投薬中、システムにおける速度依存性の抵抗性が動力源からの入力トルクと一致する平衡投薬速度が達成される。しかしながら、システム中で摩擦力が変化する範囲は、薬物の粘度に関係なく一定である。結果的に、低粘度の薬物の場合、摩擦力と薬物排出力との間の比は高くなる。更に、ポリマー製シリンジバレルの場合は、摩擦力の高い変動性が予期されるため、薬物を排出するためのばねからの残りのトルクは高すぎるか又は低すぎるかのいずれかとなり、速すぎるか又は遅すぎる投薬時間をもたらす場合がある。これにより、許容し得ないほど高い投薬時間の変動か、又は装置の完全な機能停止のどちらかがもたらされ得る。
ダンパー機構の使用は、過剰なトルクの緩衝装置として機能することによってこれらの不整合性に対処する。投薬機構の速度は力学的平衡の結果であり、ここではシステム中の摩擦、薬物を排出するのに必要なトルク、及び機械的ダンパー上に作用するトルクが、動力源からの合計入力トルクと等しい。一定でないトルク、ダンパーのトルク、及び添加された薬物を排出するのに必要なトルクが摩擦力よりも優勢になるため、摩擦力における変動が、排出に利用可能なトルクに及ぼす影響は相対的に小さくなり、従って、速度に及ぼす影響は控え目となる。一般に、装置中の抵抗が増した場合は常に、それが、投薬中において、摩擦及び構成要素の公差によるものであろうと、又は高い薬物粘度のためであろうと、装置中の速度は低下する。しかしながら、ダンパーの速度依存性のために、極微な速度低下がダンピングトルクの低下をもたらし、これが、増加した抵抗を克服するために利用可能なトルクを解放する。
図24~26に示すように、公称入力トルク要件を提供するために、プランジャの摩擦、薬物を排出するのに必要なトルク、及びダンパーによって吸収されたトルクの間の分散が加えられる。装置におけるトルクの寄与は、これらの提供された項に限定されないことに注意されたい。ダンパーは相当量のトルクを消散するため、ダンパーが使用されない場合は、ばねはより大きな寸法となる。速度依存項(すなわち、Tダンパー及びT薬物)は、装置中のエネルギーの大部分を消散させる。
速度の小さな減少は、ダンパートルクの大きな減少に相当する(またその逆も同様である)ため、薬物の排出に利用可能なトルクの微小な変化のみが観察される。これは図25及び26に例示され、事例1においては図25に示されており、摩擦は予測範囲の下限にあり、その結果、利用可能なトルクが増えるために粘性項の大きさが増し、ここでダンパー項が大半のトルクを吸収し、この間、薬物排出に利用可能なトルクはわずかしか増加しない。これは、わずかにより速い投薬時間しかもたらさない。反対に、図26に例示される事例2においては、増加した摩擦によって、ダンパーのトルクは実質的に低下するが、薬物の排出に利用可能なトルクはわずかにしか低下しないため、わずかにより長い投薬時間しかもたらされない。ダンパー機構を備えていない装置では、入力トルクのかなりの割合が、システム中で摩擦を克服するために用いられる。摩擦の変動は、排出部のために利用可能なトルクに直接実質的に加えられるか又は差し引かれる。従って、投薬時間においては高い増減が予期され得る。
図27を参照すると、高い感度の一実施例がモデル計算によって例示される。最初の2つのカラムA及びBは、機械的ダンパー機構が使用される場合の様々な摩擦値に対する投薬時間の範囲を例示する。高粘度(カラムA)及び低粘度(カラムB)薬物変異体装置は、どちらもダンパーのおかげで狭い投薬時間の変動を示す。ダンパーを有さない変異体の場合(カラムC及びD)、高粘度の薬物変異体に対する変動性は同様に低い。これは、定摩擦を克服するために使用されるトルクと比較して、薬物の排出に使われる入力トルクの比率が高いことが原因である。しかしながら、ダンパーが使用されない低粘度の薬物変異体(カラムD)の場合、摩擦分散によって投薬時間は劇的に変動する。摩擦変動性に対する高い投薬時間の感度に加えて、装置プラットフォームの点で、ダンパーが使用されない場合、薬物粘度の任意の変化により入力トルク要件は大幅に変化する。従って、投薬時間の所望の窓を達成するためには、より多くのゼンマイばねが必要とされる。他方では、ダンパーを有することで、わずかにより大きなばねを用いた緩衝現象が導入される。
更に、特定の材料がこれらの力に影響を及ぼす場合がある。例えば、ガラス製シリンジを使用する場合、バレル及びストッパのシリコン処理のために、プラスチック製シリンジと比較してグライド力及びグライド力の変動はより低くなり得る。高粘度の薬物を投与する場合、針を通る流れの抵抗が、全体的な注射時間に対する最大の寄与者となる傾向がある。しかしながら、低い粘度及び量を有する薬物を投与する場合、グライド力(及びその相対的変動性)が、システムにおける合計必要力に対する大きな寄与者となり得る。
このように構成されると、上記のダンパーの設計によって、オートインジェクタプラットフォームにおける必要なばね変種の数を低減させることができ、ユーザに対する投与時間の一貫性を改善することができ、また、シリンジ破損のリスクを低減することができる。低粘度の薬物を使用する場合は、ばね性能及び/又は薬物粘度の小さな変動が大きな影響を有し得るため、本明細書で説明されるダンパー機構は、全ての投与時間を遅延させ、それにより必要なばね変種の数を低減する。高粘度の薬物を使用する場合、本明細書で説明されるダンパー機構は、特に低容量の薬物製品を投与する場合は、プランジャロッドの衝撃速度により大きな影響を有する。ダンパー機構は、プランジャロッドの衝撃速度をより安全なレベルに低下させて、シリンジを破損するリスクを低下させる。本明細書で説明されるダンパー機構は、必要な部品がより少なく、それにより組み立て及びコスト削減を助ける。更に、説明されるダンパー機構は、表面摩擦、及び比較的複雑な移動機構に依存せず、そのためシステムの複雑性を更に低減させる。
上記の説明は、薬物送達装置と共に使用するための様々なアセンブリ、装置、及び方法を説明する。アセンブリ、薬物送達装置、又は方法は、以下に列挙される薬剤の使用を更に含み得るが、但し、以下のリストは包括的とも限定的とも見なされるべきではないことは明白であろう。薬剤は、貯蔵器内に収容される。いくつかの例において、貯蔵器は薬剤での治療のために充填又は事前充填された一次容器である。一次容器は、カートリッジ又は事前充填されたシリンジとすることができる。
例えば、薬物送達装置、又はより具体的には装置の貯蔵器には、コロニ刺激因子、例えば顆粒球コロニ刺激因子(G-CSF)が充填されてよい。このようなG-CSF剤には、Neupogen(登録商標)(フィルグラスチム)及びNeulasta(登録商標)(ペグフィルグラスチム)が含まれるが、これらに限定されない。他の各種の実施形態において、薬物送達装置は様々な医薬製品、例えば赤血球産生刺激因子剤(ESA)等に使用されてもよく、これは液体又は凍結乾燥状態であってもよい。ESAは、Epogen(登録商標)(エポエチンアルファ)、Aranesp(登録商標)(ダルベポエチンアルファ)、Dynepo(登録商標)(エポエチンデルタ)、Mircera(登録商標)(メトキシポリエチレングリコールエポエチンベータ)、Hematide(登録商標)、MRK-2578、INS-22、Retacrit(登録商標)(エポエチンゼータ)、Neorecormon(登録商標)(エポエチンベータ)、Silapo(登録商標)(エポエチンゼータ)、Binocrit(登録商標)(エポエチンアルファ)、エポエチンアルファヘキサル、Abseamed(登録商標)(エポエチンアルファ)、Ratioepo(登録商標)(エポエチンシータ)、Eporatio(登録商標)(エポエチンシータ)、Biopoin(登録商標)(エポエチンシータ)、エポエチンアルファ、エポエチンベータ、エポエチンゼータ、エポエチンシータ、及びエポエチンデルタなどの、赤血球産生を刺激する任意の分子、並びに、各々の全体が参照により本明細書に組み込まれる、以下の特許又は特許出願:米国特許第4,703,008号明細書、同第5,441,868号明細書、同第5,547,933号明細書、同第5,618,698号明細書、同第5,621,080号明細書、同第5,756,349号明細書、同第5,767,078号明細書、同第5,773,569号明細書、同第5,955,422号明細書、同第5,986,047号明細書、同第6,583,272号明細書、同第7,084,245号明細書、及び同第7,271,689号明細書、並びにPCT国際公開第91/05867号パンフレット、同第95/05465号パンフレット、同第96/40772号パンフレット、同第00/24893号パンフレット、同第01/81405号パンフレット、及び同第2007/136752号パンフレットに開示される分子又はその変異体若しくは類似体である。
ESAは赤血球産生刺激たんぱく質であってよい。本明細書で使用されるかぎり、「赤血球産生刺激たんぱく質」とは、例えば受容体と結合し、二量体化を引き起こすことによって、エリスロポエチン受容体を直接又は間接に活性化させるあらゆるたんぱく質を意味する。赤血球産生刺激たんぱく質としては、エリスロポエチン受容体に結合し、これを活性化させるエリスロポエチン及びその変異体、類似体、若しくは誘導体、エリスロポエチン受容体に結合し、この受容体を活性化させる抗体、又はエリスロポエチン受容体に結合し、これを活性化させるペプチドが挙げられる。赤血球産生刺激たんぱく質としては、エポエチンアルファ、エポエチンベータ、エポエチンデルタ、エポエチンオメガ、エポエチンイオタ、エポエチンゼータ、及びその類似体、ペグ化エリスロポエチン、カルバミル化エリスロポエチン、擬似ペプチド(EMP1/ヘマタイドを含む)、及び擬似抗体が挙げられるが、これらに限定されない。例示的な赤血球産生刺激たんぱく質としては、エリスロポエチン受容体に結合してこれを活性化させるエリスロポエチン、ダルベポエチン、エリスロポエチンアゴニスト変異体、及びペプチド又は抗体が挙げられ(並びに、各々の全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2003/0215444号明細書及び同第2006/0040858号明細書で報告される化合物が挙げられる)、のみならず、それぞれの全体が参照により本明細書に組み込まれる下記の特許又は特許出願で開示されるエリスロポエチン分子、又はその変異体若しくは類似体が挙げられる:米国特許第4,703,008号明細書、同第5,441,868号明細書、同第5,547,933号明細書、同第5,618,698号明細書、同第5,621,080号明細書、同第5,756,349号明細書、同第5,767,078号明細書、同第5,773,569号明細書、同第5,955,422号明細書、同第5,830,851号明細書、同第5,856,298号明細書、同第5,986,047号明細書、同第6,030,086号明細書、同第6,310,078号明細書、同第6,391,633号明細書、同第6,583,272号明細書、同第6,586,398号明細書、同第6,900,292号明細書、同第6,750,369号明細書、同第7,030,226号明細書、同第7,084,245、及び同第7,217,689号明細書、米国特許出願公開第2002/0155998号明細書、同第2003/0077753号明細書、同第2003/0082749号明細書、同第2003/0143202号明細書、同第2004/0009902号明細書、同第2004/0071694号明細書、同第2004/0091961号明細書、同第2004/0143857号明細書、同第2004/0157293号明細書、同第2004/0175379号明細書、同第2004/0175824号明細書、同第2004/0229318号明細書、同第2004/0248815号明細書、同第2004/0266690号明細書、同第2005/0019914号明細書、同第2005/0026834号明細書、同第2005/0096461号明細書、同第2005/0107297号明細書、同第2005/0107591号明細書、同第2005/0124045号明細書、同第2005/0124564号明細書、同第2005/0137329号明細書、同第2005/0142642号明細書、同第2005/0143292号明細書、同第2005/0153879号明細書、同第2005/0158822号明細書、同第2005/0158832号明細書、同第2005/0170457号明細書、同第2005/0181359号明細書、同第2005/0181482号明細書、同第2005/0192211号明細書、同第2005/0202538号明細書、同第2005/0227289号明細書、同第2005/0244409号明細書、同第2006/0088906、及び同第2006/0111279号明細書、並びにPCT国際公開第91/05867号パンフレット、同第95/05465号パンフレット、同第99/66054号パンフレット、同第00/24893号パンフレット、同第01/81405号パンフレット、同第00/61637号パンフレット、同第01/36489号パンフレット、同第02/014356号パンフレット、同第02/19963号パンフレット、同第02/20034号パンフレット、同第02/49673号パンフレット、同第02/085940号パンフレット、同第03/029291号パンフレット、同第2003/055526号パンフレット、同第2003/084477号パンフレット、同第2003/094858号パンフレット、同第2004/002417号パンフレット、同第2004/002424号パンフレット、同第2004/009627号パンフレット、同第2004/024761号パンフレット、同第2004/033651号パンフレット、同第2004/035603号パンフレット、同第2004/043382号パンフレット、同第2004/101600号パンフレット、同第2004/101606号パンフレット、同第2004/101611号パンフレット、同第2004/106373号パンフレット、同第2004/018667号パンフレット、同第2005/001025号パンフレット、同第2005/001136号パンフレット、同第2005/021579号パンフレット、同第2005/025606号パンフレット、同第2005/032460号パンフレット、同第2005/051327号パンフレット、同第2005/063808号パンフレット、同第2005/063809号パンフレット、同第2005/070451号パンフレット、同第2005/081687号パンフレット、同第2005/084711号パンフレット、同第2005/103076号パンフレット、同第2005/100403号パンフレット、同第2005/092369号パンフレット、同第2006/50959号パンフレット、同第2006/02646、及び同第2006/29094号パンフレット。
本装置と共に使用するための他の医薬製品の例としては、Vectibix(登録商標)(パニツムマブ)、Xgeva(商標)(デノスマブ)及びProlia(商標)(デノサマブ)などの抗体;Enbrel(登録商標)(エタネルセプト、TNF受容体/Fc融合たんぱく質、TNF遮断薬)、Neulasta(登録商標)(ペグフィルグラスチム、ペグ化フィルガストリム、ペグ化G-CSF、ペグ化hu-Met-G-CSF)、Neupogen(登録商標)(フィルグラスチム、G-CSF、hu-MetG-CSF)、及びNplate(登録商標)(ロミプロスチム)などの他の生物学的製剤;Sensipar(登録商標)(シナカルセト)などの小分子薬物が挙げられ得るが、これらに限定されない。本装置は、治療用抗体、ポリペプチド、たんぱく質、又は鉄、例えば、フェルモキシトール、鉄デキストラン、グルコン酸第二鉄(ferric glyconate)、及び鉄スクロースなどの他の化学物質と共に使用してもよい。医薬製品は、液体形態であってもよく、又は凍結乾燥形態から再構成されてもよい。
特定の例示的なたんぱく質の中には、その融合物、断片、類似体、変異体、又は誘導体を含む、以下に記載される特定のたんぱく質がある。
PCT国際公開第03/002713号パンフレットに記載される抗体が挙げられるがこれに限定されない、完全ヒト化及びヒトOPGL特異抗体、特に、完全ヒト化モノクローナル抗体を含むOPGL特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(RANKL特異抗体、ペプチボディなどとも称される)(上記の公報は、OPGL特異抗体及び抗体関連たんぱく質、特に上記公報に記載される配列を有するもの、特に、限定するものではないが、上記公報の図2に記載される配列番号2の軽鎖、及び/又は上記公報の図4に記載される配列番号4の重鎖のいずれかを有するOPGL特異抗体を含む上記公報に示されるもの(9H7、18B2、2D8、2E11、16E1、及び22B3)に関してその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
ミオスタチン特異たんぱく質、具体的には米国特許出願公開2004/0181033号明細書及びPCT国際公開第2004/058988号パンフレットに記載されるものを含むミオスタチン結合たんぱく質、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(上記の公報は、特に、TN8-19-1~TN8-19-40、TN8-19con1、及びTN8-19con2を含む配列番号305-351のものを含むmTN8-19ファミリーのペプチボディ;配列番号357-383のmL2ファミリー、配列番号384-409のmL15ファミリー、配列番号410-438のmL17ファミリー、配列番号439-446のmL20ファミリー、配列番号447-452のmL21ファミリー、配列番号453-454のmL24ファミリー、及び配列番号615-631のもののペプチボディが挙げられるがこれらに限定されないミオスタチン特異ペプチボディに関する部分において参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
IL-4受容体特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など、特に、PCT国際公開第2005/047331号パンフレット又はPCT国際出願第PCT/US2004/37242号パンフレット及び米国特許出願公開第2005/112694号明細書に記載されるものを含む、IL-4及び/又はIL-13を受容体と結合することによって媒介される作用を阻害するもの(上記の公報は、特にIL-4受容体特異抗体、特に上記の公報に記載されるこうした抗体、特に、限定するものではないが、上記の公報で指定されるもの(L1H1;L1H2;L1H3;L1H4;L1H5;L1H6;L1H7;L1H8;L1H9;L1H10;L1H11;L2H1;L2H2;L2H3;L2H4;L2H5;L2H6;L2H7;L2H8;L2H9;L2H10;L2H11;L2H12;L2H13;L2H14;L3H1;L4H1;L5H1;L6H1)に関する部分において参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
米国特許出願公開第2004/097712号明細書に記載されているものを含むがこれらに限定されないインターロイキン1-受容体1(「IL1-R1」)特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(上記の公報は、特にIL1-R1特異結合たんぱく質、モノクローナル抗体、特に、限定するものではないが、上記の公報で指定されるもの(15CA、26F5、27F2、24E12、及び10H7)に関連する部分において参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
限定するものではないが、PCT国際公開第03/057134号パンフレット及び米国特許出願公開第2003/0229023号明細書に記載されているものを含み(上記の公報はそれぞれが、特にAng2特異抗体、及びペプチボディなど、特に、上記の公報に記載される配列のものであり、L1(N)、L1(N)WT、L1(N)1K WT、2xL1(N)、2xL1(N)WT、Con4(N)、Con4(N)1K WT、2xCon4(N)1K、L1C、L1C 1K、2xL1C、Con4C、Con4C 1K、2xCon4C 1K、Con4-L1(N)、Con4-L1C、TN-12-9(N)、C17(N)、TN8-8(N)、TN8-14(N)、Con1(N)が挙げられるがこれらに限定されないものに関する部分において参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)、更に、PCT国際公開第2003/030833号パンフレットに記載されるものなどの抗Ang2抗体及び製剤を含む(上記の公報は、上記の公報に記載される様々な順列で、抗Ang2抗体及び製剤、特に、Ab526、Ab528、Ab531、Ab533、Ab535、Ab536、Ab537、Ab540、Ab543、Ab544、Ab545、Ab546、A551、Ab553、Ab555、Ab558、Ab559、Ab565、AbF1AbFD、AbFE、AbFJ、AbFK、AbG1D4、AbGC1E8、AbH1C12、AblA1、AblF、AblK、AblP、及びAblPに関して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)Ang2特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
特に、米国特許出願公開第2005/0074821号明細書及び米国特許第6,919,426号明細書に記載されるものが挙げられるがこれらに限定されないNGF特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(上記の公報は、この点については、特に、上記の公報で指定されるNGF-特異抗体(4D4、4G6、6H9、7H2、14D10、及び14D11)が挙げられるがこれらに限定されない、特にNGF-特異抗体及びこれに関連するたんぱく質に関して、参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
米国特許第5,789,554号明細書に記載されるものなどの、CD22特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(上記の公報は、CD22特異抗体及び関連たんぱく質、特にヒトCD22特異抗体、例えば、限定するものではないがヒト化及び完全ヒト抗体などであり、限定するものではないがヒト化及び完全ヒトモノクローナル抗体などであり、限定するものではないが特にヒトCD22特にIgG抗体などであり、例えばヒト-マウスモノクローナルhLL2カッパ鎖に結合したヒト-マウスモノクローナルhLL2ガンマ鎖ジスルフィドの二量体などであり、限定するものではないが例えばエプラツズマブ、CAS登録番号501423-23-0のヒトCD22特異完全ヒト化抗体などに関して、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
PCT国際公開第06/069202号パンフレットに記載されるものなどの、IGF-1受容体特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など(上記の公報は、限定するものではないが上記の公報で指定されるIGF-1特異抗体(L1H1、L2H2、L3H3、L4H4、L5H5、L6H6、L7H7、L8H8、L9H9、L10H10、L11H11、L12H12、L13H13、L14H14、L15H15、L16H16、L17H17、L18H18、L19H19、L20H20、L21H21、L22H22、L23H23、L24H24、L25H25、L26H26、L27H27、L28H28、L29H29、L30H30、L31H31、L32H32、L33H33、L34H34、L35H35、L36H36、L37H37、L38H38、L39H39、L40H40、L41H41、L42H42、L43H43、L44H44、L45H45、L46H46、L47H47、L48H48、L49H49、L50H50、L51H51、L52H52、並びにそれらのIGF-1R-結合フラグメント及びその誘導体)を含む、IGF-1受容体特異抗体及び関連たんぱく質に関して、参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
また、本発明の方法及び組成物で使用するための抗IGF-1R抗体の非限定的例の中には、以下に記載されているものの各々及び全てがある。
(i)米国特許出願公開第2006/0040358号明細書(2006年2月23日公開)、同第2005/0008642号明細書(2005年1月13日公開)、同第2004/0228859号明細書(2004年11月18日公開)(例えば、上記の公報に記載される抗体1A(DSMZ寄託番号DSM ACC 2586)、抗体8(DSMZ寄託番号DSM ACC 2589)、抗体23(DSMZ寄託番号DSM ACC 2588)、及び抗体18が挙げられるが、これらに限定されない);
(ii)PCT国際公開第06/138729号パンフレット(2006年12月28日公開)及び同第05/016970号パンフレット(2005年2月24日公開)、並びにLu et al.(2004),J.Biol.Chem.279:2856-2865(この中に記載されている抗体2F8、A12、及びIMC-A12が挙げられるが、これらに限定されない);
(iii)PCT国際公開第07/012614号パンフレット(2007年2月1日公開)、同第07/000328号パンフレット(2007年1月4日公開)、同第06/013472号パンフレット(2006年2月9日公開)、同第05/058967号パンフレット(2005年6月30日公開)、及び同第03/059951号パンフレット(2003年7月24日公開);
(iv)米国特許出願公開第2005/0084906号明細書(2005年4月21日公開)(この中に記載される抗体7C10、キメラ抗体C7C10、抗体h7C10、抗体7H2M、キメラ抗体*7C10、抗体GM607、ヒト化抗体7C10バージョン1、ヒト化抗体7C10バージョン2、ヒト化抗体7C10バージョン3、及び抗体7H2HMが挙げられるが、これらに限定されない);
(v)米国特許出願公開第2005/0249728号明細書(2005年11月10日公開)、同第2005/0186203号明細書(2005年8月25日公開)、同第2004/0265307号明細書(2004年12月30日公開)、及び同第2003/0235582号明細書(2003年12月25日公開)、及びMaloney et al.(2003),Cancer Res.63:5073-5083(この中に記載される抗体EM164、表面再構成(resurfaced)EM164、ヒト化EM164、huEM164 v1.0、huEM164 v1.1、huEM164 v1.2、及びhuEM164 v1.3が挙げられるがこれらに限定されない);
(vi)米国特許第7,037,498号明細書(2006年5月2日発行)、米国特許出願公開第2005/0244408号明細書(2005年11月30日公開)、及び同第2004/0086503号明細書(2004年5月6日公開)、並びにCohen,et al.(2005),Clinical Cancer Res.11:2063-2073、例えば抗体CP-751,871(上記の公報に記載されるATCC寄託番号PTA-2792、PTA-2788、PTA-2790、PTA-2791、PTA-2789、PTA-2793を有するハイブリドーマによって産生される抗体、並びに抗体2.12.1、2.13.2、2.14.3、3.1.1、4.9.2、及び4.17.3のそれぞれが挙げられるが、これらに限定されない);
(vii)米国特許出願公開第2005/0136063号明細書(2005年6月23日公開)及び同第2004/0018191号明細書(2004年1月29日公開)(これらに記載されている、抗体19D12及び、ATCCに番号PTA-5214で寄託された、プラスミド15H12/19D12 HCA(γ4)のポリヌクレオチドによりコード化される重鎖と、ATCCに番号PTA-5220で寄託された、プラスミド15H12/19D12 LCF(Κ)のポリヌクレオチドによりコード化される軽鎖を含む抗体が挙げられるがこれらに限定されない);並びに
(viii)米国特許出願公開第2004/0202655号明細書(2004年10月14日公開)(これに記載される抗体PINT-6A1、PINT-7A2、PINT-7A4、PINT-7A5、PINT-7A6、PINT-8A1、PINT-9A2、PINT-11A1、PINT-11A2、PINT-11A3、PINT-11A4、PINT-11A5、PINT-11A7、PINT-11A12、PINT-12A1、PINT-12A2、PINT-12A3、PINT-12A4、及びPINT-12A5が挙げられるがこれらに限定されない)(特にIGF-1受容体を標的とする上記の抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質などに関して、これらの各々及び全ての全容が参照により本明細書に組み込まれる)。
B-7関連たんぱく質1特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質など(「B7RP-1」は、本文献においてはB7H2、ICOSL、B7h及びCD275とも呼ばれる)、特にB7RP特異完全ヒトモノクローナルIgG2抗体、特にB7RP-1の第1免疫グロブリン様ドメインにあるエピトープと結合する完全ヒトIgG2モノクローナル抗体、特に、B7RP-1とその天然受容体であるICOSとの、特に活性化T細胞上での相互作用を阻害するもの、特に、上記の点の全てにおいて、米国特許出願公開第2008/0166352号明細書及びPCT国際公開第07/011941号パンフレットに開示されるもの(上記の公報は、これらの公報内で指定される以下の抗体が挙げられるがこれらに限定されないこうした抗体及び関連たんぱく質に関して、その全てが参照によって本明細書に組み込まれる):16H(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号1及び配列番号7をそれぞれ有する);5D(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号2及び配列番号9をそれぞれ有する);2H(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号3及び配列番号10をそれぞれ有する);43H(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号6及び配列番号14をそれぞれ有する);41H(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号5及び配列番号13をそれぞれ有する);及び15H(その中に軽鎖可変配列及び重鎖可変配列の配列番号4及び配列番号12をそれぞれ有する)(これらの各々は上記の公報に開示される通りにその全体が完全に参照により本明細書に個々に且つ具体的に組み込まれる)。
例えば、146B7などの、とりわけ、例えば、HuMax IL-15抗体及び関連たんぱく質を含むがそれらに限定されないペプチボディを含む、IL-15特異抗体及び関連たんぱく質に関して参照により各々の全体が本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2003/0138421号明細書、米国特許出願公開第2003/023586号明細書、及び米国特許出願公開第2004/0071702号明細書、並びに米国特許第7,153,507号明細書に開示されるもの等の、特に抗体、具体的にはヒト化モノクローナル抗体などの、IL-15特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など。
IFN γ特異抗体、ペプチボディ及び関連たんぱく質等、特にヒトIFN γ特異抗体、特に例えばIFN γ特異抗体、特に例えば次の特許公開において1118、1118*、1119、1121及び1121*と示されている抗体に関して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2005/0004353号明細書に記載されているもの等の完全ヒト抗IFN γ抗体。これらの抗体の各々の重鎖及び軽鎖の全体的配列、並びにこれらの重鎖及び軽鎖可変領域及び相補性決定領域の配列は、各々、個別に、明確に、上記の公報及びThakur et al.(1999),Mol.Immunol.36:1107-1115に開示されている通り、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる。それに加えて、上記の公報に提供されるこれらの抗体の特性の説明もまた、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。特異抗体としては、上記の公報に開示される配列番号17の重鎖及び配列番号18の軽鎖を有するもの;配列番号6の重鎖可変領域及び配列番号8の軽鎖可変領域を有するもの;配列番号19の重鎖及び配列番号20の軽鎖を有するもの;配列番号10の重鎖可変領域及び配列番号12の軽鎖可変領域を有するもの;配列番号32の重鎖及び配列番号20の軽鎖を有するもの;配列番号30の重鎖可変領域及び配列番号12の軽鎖可変領域を有するもの;配列番号21の重鎖配列及び配列番号22の軽鎖配列を有するもの;配列番号14の重鎖可変領域及び配列番号16の軽鎖可変領域を有するもの;配列番号21の重鎖及び配列番号33の軽鎖を有するもの;並びに配列番号14の重鎖可変領域及び配列番号31の軽鎖可変領域を有するものが挙げられる。想到される具体的な抗体は、上述の米国特許出願公開で開示され、この公報に開示される配列番号17の完全重鎖を有し、この公報に開示される配列番号18の完全軽鎖を有する抗体1119である。
米国特許出願公開第2003/0195156号明細書及び同第2006/0135431号明細書に記載されるものなどの、TALL-1特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など、並びに他のTALL特異結合たんぱく質(上記の公報はそのそれぞれの全体が参照により、TALL-1結合たんぱく質、特に表4及び表5Bの分子に関して本明細書に組み込まれ、そのそれぞれの全体が参照により完全に上記の公報に開示されている通り個々に且つ具体的に本明細書に組み込まれる)。
PTHと結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,756,480号明細書に記載されているもの等の、副甲状腺ホルモン(「PTH」)特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など。
TPO-Rと結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,835,809号明細書に記載されているものなどの、トロンボポエチン受容体(「TPO-R」)特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など。
HGFと結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照により各々の全体が本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2005/0118643号明細書及びPCT国際公開第2005/017107号パンフレットに記載されている肝細胞増殖因子/分散(HGF/SF)と、米国特許第7,220,410号明細書に記載されているhuL2G7と、米国特許第5,686,292号明細書及び米国特許第6,468,529号明細書並びにPCT国際公開第96/38557号パンフレットに記載されているOA-5d5と、を中和する完全ヒトモノクローナル抗体等のHGF/SF:cMet軸(HGF/SF:c-Met)を標的化するものを含む、肝細胞増殖因子(「HGF」)特異抗体、ペプチボディ、及び関連たんぱく質など。
TRAIL-R2と結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,521,048号明細書に記載されているもの等の、TRAIL-R2特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質など。
アクチビンAと結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2009/0234106号明細書に記載されているものを含むが、それらに限定されない、アクチビンA特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質など。
TGF-βと結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照により各々の全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,803,453号明細書及び米国特許出願公開第2007/0110747号明細書に記載されているものを含むが、それらに限定されない、TGF-β特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質など。
アミロイドβたんぱく質と結合するたんぱく質に特に部分的に関連して参照によりその全体が本明細書に組み込まれるPCT国際公開第2006/081171号パンフレットに記載されているものを含むが、それらに限定されない、アミロイドβたんぱく質特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質など。想到される1つの抗体は、上述の公報で開示される配列番号8を含む重鎖可変領域及び配列番号6を有する軽鎖可変領域を有する抗体である。
c-Kit特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質、及びその他であり、特にc-Kit及び/又はその他の幹細胞因子受容体と結合するたんぱく質に関する部分においてその全体が参照によって本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2007/0253951号明細書に記載されているものが含まれるが、これに限定されない。
OX40L特異抗体、ペプチボディ、関連たんぱく質、及びその他であり、特にOX40L及び/又はOX40受容体のその他のリガンドと結合するたんぱく質に関する部分においてその全体が参照によって本願に援用される米国特許出願公開第2006/0002929号明細書に記載されているものが含まれるが、これに限定されない。
Activase(登録商標)(アルテプラーゼ、tPA)、Aranesp(登録商標)(ダルベポエチン)、Epogen(登録商標)(エポエチンアルファ、又はエリスロポエチン)、GLP-1、Avonex(登録商標)(インターフェロンベータ1a)、Bexxar(登録商標)(トシツモマブ、抗CD22モノクローナル抗体)、Betaseron(登録商標)(インターフェロン-ベータ)、Campath(登録商標)(アレムツズマブ、抗CD52モノクローナル抗体)、Dynepo(登録商標)(エポエチンデルタ)、Velcade(登録商標)(ボルテゾミブ)、MLN0002(抗α4β7 mAb)、MLN1202(抗CCR2ケモカイン受容体mAb)、Enbrel(エタネルセプト、TNF-受容体/Fc融合たんぱく質、TNFブロッカ)、Eprex(登録商標)(エポエチンアルファ)、Erbitux(登録商標)(セツキシマブ、抗EGFR/HER1/c-ErbB-1)、Genotropin(登録商標)(ソマトロピン、ヒト成長ホルモン)、Herceptin(登録商標)(トラスツズマブ、抗HER2/neu(erbB2)受容体mAb)、Humatrope(登録商標)(ソマトロピン、ヒト成長ホルモン)、Humira(登録商標)(アダリムマブ)、インスリン溶液、Infergen(登録商標)(インターフェロンアルファコン-1)、Natrecor(登録商標)(ネシリチド、組み換えヒトB型ナトリウム利尿ペプチド(hBNP)、Kineret(登録商標)(アナキンラ)、Leukine(登録商標)(サルガモスチム、rhuGM-CSF)、LymphoCide(登録商標)(エプラツズマブ、抗CD22 mAb)、Benlysta(商標)(lymphostat B、ベリムマブ、抗BlyS mAb)、Metalyse(登録商標)(テネクテプラーゼ、t-PA類似体)、Mircera(登録商標)(メトキシポリエチレングリコールエポエチンベータ)、Mylotarg(登録商標)(ゲムツズマブオゾガマイシン)、Raptiva(登録商標)(エファリズマブ)、Cimzia(登録商標)(セルトリズマブペゴル、CDP 870)、Soliris(商標)(エクリズマブ)、ペキセリズマブ(抗C5補体)、Numax(登録商標)(MEDI-524)、Lucentis(登録商標)(ラニビズマブ)、Panorex(登録商標)(17-1A、エドレコロマブ)、Trabio(登録商標)(lerdelimumab)、TheraCim hR3(ニモツズマブ)、Omnitarg(ペルツズマブ、2C4)、Osidem(登録商標)(IDM-1)、OvaRex(登録商標)(B43.13)、Nuvion(登録商標)(ビジリズマブ)、cantuzumab mertansine(huC242-DM1)、NeoRecormon(登録商標)(エポエチンベータ)、Neumega(登録商標)(オプレルベキン、ヒトインターロイキン-11)、Neulasta(登録商標)(ペグ化フィルガストリム、ペグ化G-CSF、ペグ化hu-Met-G-CSF)、Neupogen(登録商標)(フィルグラスチム、G-CSF、hu-MetG-CSF)、Orthoclone OKT3(登録商標)(ムロモナブ-CD3、抗CD3モノクローナル抗体)、Procrit(登録商標)(エポエチンアルファ)、Remicade(登録商標)(インフリキシマブ、抗TNFαモノクローナル抗体)、Reopro(登録商標)(アブシキシマブ、抗GP lIb/Ilia受容体モノクローナル抗体)、Actemra(登録商標)(抗IL6受容体mAb)、Avastin(登録商標)(ベバシズマブ)、HuMax-CD4(ザノリムマブ)、Rituxan(登録商標)(リツキシマブ、抗CD20 mAb)、Tarceva(登録商標)(エルロチニブ)、Roferon-A(登録商標)-(インターフェロンアルファ-2a)、Simulect(登録商標)(バシリキシマブ)、Prexige(登録商標)(ルミラコキシブ)、Synagis(登録商標)(パリビズマブ)、146B7-CHO(抗IL 15抗体、米国特許第7,153,507号明細書参照)、Tysabri(登録商標)(ナタリズマブ、抗α4integrin mAb)、Valortim(登録商標)(MDX-1303、抗B、炭そ菌防御抗原mAb)、ABthrax(商標)、Vectibix(登録商標)(パニツムマブ)、Xolair(登録商標)(オマリズマブ)、ETI211(抗MRSA mAb)、IL-1トラップ(ヒトIgG1のFc部及び両IL-1受容体成分(I型受容体と受容体補助たんぱく質)の細胞外ドメイン)、VEGFトラップ(IgG1 Fcに融合されたVEGFR1のIgドメイン)、Zenapax(登録商標)(ダクリズマブ)、Zenapax(登録商標)(ダクリズマブ、抗IL-2Rα mAb)、Zevalin(登録商標)(イブリツモマブチウキセタン)、Zetia(登録商標)(エゼチミブ)、Orencia(登録商標)(アタシセプト、TACI-Ig)、抗CD80モノクローナル抗体(ガリキシマブ)、抗CD23 mAb(ルミリキシマブ)、BR2-Fc(huBR3/huFc融合たんぱく質、可溶性BAFFアンタゴニスト)、CNTO 148(ゴリムマブ、抗TNFα mAb)、HGS-ETR1(マパツムマブ、ヒト抗TRAIL受容体-1 mAb)、HuMax-CD20(オクレリズマブ、抗CD20ヒトmAb)、HuMax-EGFR(ザルツムマブ)、M200(ボロシキシマブ、抗α5β1インテグリンmAb)、MDX-010(イピリムマブ、抗CTLA-4 mAb及びVEGFR-1(IMC-18F1)、抗BR3 mAb、抗C、ディフィシルトキシンA及びトキシンB C mAbs MDX-066(CDA-1)及びMDX-1388)、抗CD22 dsFv-PE38コンジュゲート(CAT-3888及びCAT-8015)、抗CD25 mAb(HuMax-TAC)、抗CD3 mAb(NI-0401)、アデカツムマブ、抗CD30 mAb(MDX-060)、MDX-1333(抗IFNAR)、抗CD38 mAb(HuMax CD38)、抗CD40L mAb、抗Cripto mAb、抗CTGF突発性肺線維症フェーズIフィブロゲン(FG-3019)、抗CTLA4 mAb、抗エオタキシン1 mAb(CAT-213)、抗FGF8 mAb、抗ガングリオシドGD2 mAb、抗ガングリオシドGM2 mAb、抗GDF-8ヒトmAb(MYO-029)、抗GM-CSF受容体mAb(CAM-3001)、抗HepC mAb(HuMax HepC)、抗IFNα mAb(MEDI-545、MDX-1103)、抗IGF1R mAb、抗IGF-1R mAb(HuMax-Inflam)、抗IL12 mAb(ABT-874)、抗IL 12/IL23 mAb(CNTO 1275)、抗IL 13 mAb(CAT-354)、抗IL2Ra mAb(HuMax-TAC)、抗IL5受容体mAb、抗インテグリン受容体mAb(MDX-018、CNTO 95)、抗IP10潰瘍性大腸炎mAb(MDX-1100)、抗LLY抗体、BMS-66513、抗マンノース受容体/hCGβ mAb(MDX-1307)、抗メソテリンdsFv-PE38コンジュゲート(CAT-5001)、抗PD1 mAb(MDX-1106(ONO-4538))、抗PDGFRα抗体(IMC-3G3)、抗TGFβmAb(GC-1008)、抗TRAIL受容体2ヒトmAb(HGS-ETR2)、抗TWEAK mAb、抗VEGFR/Flt-1 mAb、抗ZP3 mAb(HuMax-ZP3)、NVS抗体#1、及びNVS抗体#2を含む他の例示的なたんぱく質。
また、ロモソズマブ、ブロソズマブ、又はBPS804(Novartis)などであるがこれらに限定されないスクレロスチン抗体も含めることができる。リロツムマブ、ビキサロマー、トレバナニブ、ガニツマブ、コナツムマブ、モテサニブ二リン酸塩、ブロダルマブ、ヴィデュピプラント、パニツムマブ、デノスマブ、NPLATE、PROLIA、VECTIBIX、又はXGEVAなどの治療薬が更に含まれ得る。加えて、ヒトプロたんぱく転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)に結合するモノクローナル抗体(IgG)を装置に含めることができる。こうしたPCSK9特異抗体としては、それぞれ全体が参照によりあらゆる目的に関して本明細書に組み込まれる以下の特許又は特許出願で開示されるRepatha(登録商標)(エボロクマブ)及びPraluent(登録商標)(アリロクマブ)、並びにその分子、変異体、類似体、又は誘導体が挙げられるがこれらに限定されない:米国特許第8,030,547号明細書、米国特許出願公開第2013/0064825号明細書、国際公開第2008/057457号パンフレット、国際公開第2008/057458号パンフレット、国際公開第2008/057459号パンフレット、国際公開第2008/063382号パンフレット、国際公開第2008/133647号パンフレット、国際公開第2009/100297号パンフレット、国際公開第2009/100318号パンフレット、国際公開第2011/037791号パンフレット、国際公開第2011/053759号パンフレット、国際公開第2011/053783号パンフレット、国際公開第2008/125623号パンフレット、国際公開第2011/072263号パンフレット、国際公開第2009/055783号パンフレット、国際公開第2012/0544438号パンフレット、国際公開第2010/029513号パンフレット、国際公開第2011/111007号パンフレット、国際公開第2010/077854号パンフレット、国際公開第2012/088313号パンフレット、国際公開第2012/101251号パンフレット、国際公開第2012/101252号パンフレット、国際公開第2012/101253号パンフレット、国際公開第2012/109530号パンフレット及び国際公開第2001/031007号パンフレット。
黒色腫又は他の癌の治療用のタリモジーンラハーパレプベック又は別の腫瘍溶解性HSVもまた含めることができる。腫瘍溶解性HSVの例としてタリモジーンラハーパレプベック(7,223,593号明細書及び同第7,537,924号明細書);OncoVEXGALV/CD(米国特許第7,981,669号明細書);OrienX010(Lei et al.(2013),World J.Gastroenterol.,19:5138-5143);G207、1716;NV1020;NV12023;NV1034、及びNV1042(Vargehes et al.(2002),Cancer Gene Ther.,9(12):967-978)が挙げられるがこれらに限定されない。
また、TIMPも含められる。TIMPは、内在性組織メタロプロテイナーゼ阻害物質(TIMPs)であり、多くの自然のプロセスにおいて重要である。TIMP-3は、様々な細胞により発現されるか、又は細胞外マトリクス内に存在する。これは、軟骨を変性させる主要なメタロプロテアーゼの全てを阻害して、関節リウマチ及び骨関節炎、並びにがん及び心血管疾患を含む結合組織の多くの変性疾患において役割を果たし得る。TIMP-3のアミノ酸配列、及びTIMP-3をコードするDNAの核酸配列は、2003年5月13日発行の米国特許第6,562,596号明細書に開示されており、この開示は、参照により本明細書に組み込まれる。TIMP変異の説明は、米国特許出願公開第2014/0274874号明細書及びPCT国際公開第2014/152012号パンフレットに見ることができる。
ヒトカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体の拮抗的抗体並びにCGRP受容体及び他の頭痛標的を標的とする二重特異性抗体分子もまた含まれる。これら分子に関する更なる情報は、PCT国際出願第2010/075238号パンフレットにおいて見ることができる。
加えて、二重特異性T細胞誘導(BiTE(登録商標))抗体、例えば、BLINCYTO(登録商標)(ブリナツモマブ)を、装置において使用することができる。或いは、APJ巨大分子作動薬、例えば、アペリン又はその類似体を装置に含めることができる。このような分子に関する情報は、PCT国際公開第2014/099984号パンフレットにおいて見出すことができる。
ある実施形態において、薬剤は、治療上有効な量の抗胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)又はTSLP受容体抗体を含む。このような実施形態に使用してもよい抗TSLP抗体の例としては、米国特許第7,982,016号明細書及び米国特許第8,232,372号明細書、並びに米国特許出願公開第2009/0186022号明細書に記載されているものが挙げられるが、これらに限定されない。抗TSLP受容体抗体の例としては、米国特許第8,101,182号明細書に記載されているものが挙げられるが、これに限定されない。特に好ましい実施形態において、薬剤は、治療有効量の、米国特許第7,982,016号明細書内でA5と指定されている抗TSLP抗体を含む。
薬物送達装置、方法、及びそれらの構成要素は例示的実施形態に関して説明されているが、これらはそれに限定されない。詳細な説明は、例としてのみ解釈されものとし、考え得る全ての実施形態のひとつひとつを説明することは、不可能ではないとしても非現実的であることから、本発明の考え得る全ての実施形態を説明しているわけではない。現在の技術又は本特許の申請日以降に開発された技術のいずれかを使用して、多くの代替的な実施形態を実施することができるが、このような実施形態はなお、本発明を定義する請求項の範囲内に含まれる。例えば、オンボディ型インジェクタ薬物送達装置又はその他の種類の薬物送達装置などの特定の種類の薬物送達装置に関して本明細書で説明される構成要素は、オートインジェクタ薬物送達装置などのその他の薬物送達装置中でも利用することができる。
当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく上記の実施形態に対して多種多様な修正、変更、及び組み合わせを施すことができ、そうした修正、変更、及び組み合わせは本発明の概念の範囲であると解釈されることを理解するであろう。

Claims (24)

  1. ハウジングであって、近位端、遠位端、及びその前記近位端と前記遠位端との間を延在する長手方向軸を有する外殻を画定する、ハウジングと、
    前記ハウジング内のその前記近位端に少なくとも部分的に配設された針アセンブリであって、薬剤及び針又はカニューレを含有するシリンジバレルを備える、針アセンブリと、
    前記ハウジング内に少なくとも部分的に配設され、前記針又はカニューレを通して前記薬剤を推進させるために前記針アセンブリと動作可能に連結した、駆動アセンブリと、
    前記ハウジング内のその前記遠位端に隣接して少なくとも部分的に配設されたダンパー機構であって、前記ダンパー機構は、前記駆動アセンブリ及び前記ハウジングと動作可能に連結し、前記駆動アセンブリを作動させると、前記ダンパー機構はその効果を減衰させる、ダンパー機構と、を備える薬物送達装置。
  2. 前記ダンパー機構は、
    フレーム部材と、
    前記駆動アセンブリに動作可能に連結したダンパー部材と、
    前記フレーム部材の一部分と前記ダンパー部材との間に形成されたチャンバと、
    前記フレーム部材と前記ダンパー部材との間に形成された前記チャンバ内に配設されたダンパー流体と、を備え、
    前記薬物送達装置の前記駆動アセンブリを作動させると、前記フレーム部材及び前記ダンパー部材は互いに対して回転し、前記ダンパー流体は、前記フレーム部材及び前記ダンパー部材のうち少なくとも1つに対して対抗力を加える、請求項1に記載の薬物送達装置。
  3. 前記フレーム部材は前記ハウジングと一体形成される、請求項2に記載の薬物送達装置。
  4. 前記チャンバと流体連結した過剰分チャンバを更に備え、前記過剰分チャンバは過剰なダンパー流体を受容するように適合されている、請求項2又は3に記載の薬物送達装置。
  5. 前記ダンパー流体を前記チャンバ内に保持するために前記チャンバ付近に配設されたシールを更に備える、請求項2~4のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  6. 前記チャンバは前記長手方向軸と軸方向で位置合わせされる、請求項2~5のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  7. 前記チャンバは、前記長手方向軸と、部分的に軸方向で位置合わせされ、且つ部分的に横方向で位置合わせされる、請求項2~6のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  8. 前記チャンバは前記長手方向軸と横方向で位置合わせされる、請求項2~5のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  9. 前記駆動アセンブリは、
    ねじ式プランジャロッドと、前記針アセンブリの付近に配設され、前記ハウジングの前記長手方向軸に沿って移動可能なプランジャフェースと、を備えるプランジャアセンブリと、
    前記プランジャアセンブリに連結して前記プランジャアセンブリの回転運動をガイドするプランジャロッドガイドであって、更に、前記フレーム部材又は前記ダンパー部材のうちの1つと動作可能に連結する、プランジャロッドガイドと、
    前記プランジャロッドガイドに連結して前記プランジャロッドガイドを回転させる力を前記プランジャロッドガイドに作用させるトルクばねであって、前記プランジャロッドガイドの回転によって、前記プランジャアセンブリは前記ハウジングの前記近位端に向かって前進して、前記針アセンブリを通して前記薬剤を推進させる、トルクばねと、を備える、請求項2~8のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  10. 前記プランジャアセンブリは、前記ねじ式プランジャロッドと前記プランジャフェースとの間に10mmを超える隙間を含み、前記シリンジバレルは、少なくとも約4cPの粘度を有する少なくとも約1mLの薬剤を含有するように適合される、請求項9に記載の薬物送達装置。
  11. 前記ダンパー機構は、前記駆動アセンブリ上に対抗力を加える、請求項1~10のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  12. 前記ダンパー機構は、前記駆動アセンブリと動作可能に連結した少なくとも1つの構成要素上に対抗力を加える、請求項1~10のいずれか一項に記載の薬物送達装置。
  13. 薬物送達装置のダンパー機構であって、
    フレーム部材と、
    前記薬物送達装置の駆動アセンブリと動作可能に連結したダンパー部材と、
    前記フレーム部材の一部分と前記ダンパー部材との間に形成されたチャンバと、
    前記フレーム部材と前記ダンパー部材との間に形成された前記チャンバ内に配設されたダンパー流体と、を備え、
    薬剤をユーザに投与するために前記薬物送達装置を作動させると、前記フレーム部材及び前記ダンパー部材は互いに対して回転し、前記ダンパー流体は、前記フレーム部材及び前記ダンパー部材のうち少なくとも1つに対して対抗力を加える、ダンパー機構。
  14. 前記フレーム部材は、前記薬物送達装置のハウジングと一体形成される、請求項13に記載のダンパー機構。
  15. 前記ダンパー部材はチャネルを画定し、前記フレーム部材はチャネル内へと内向きに延在する突起部を画定する、請求項13又は14に記載のダンパー機構。
  16. 前記フレーム部材は、開口部を有する細長いプラットフォームを画定し、前記ダンパー部材は、前記プラットフォーム開口部を通して配設された突起部を有する円板を画定し、前記チャンバは前記細長いプラットフォームと前記円板との間の容積によって形成される、請求項13又は14に記載のダンパー機構。
  17. 前記チャンバと流体連結した過剰分チャンバを更に備え、前記過剰分チャンバは過剰なダンパー流体を受容するように適合されている、請求項13~16のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  18. 前記ダンパー流体を前記チャンバ内に保持するために前記チャンバ付近に配設されたシールを更に備える、請求項13~17のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  19. 前記チャンバは前記長手方向軸と軸方向で位置合わせされる、請求項13~18のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  20. 前記チャンバは、前記長手方向軸と、部分的に軸方向で位置合わせされ、且つ部分的に横方向で位置合わせされる、請求項13~19のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  21. 前記チャンバは前記長手方向軸と横方向で位置合わせされる、請求項13~18のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  22. 前記ダンパーアセンブリは、薬物送達装置のハウジング又は前記薬物送達装置の駆動アセンブリのうち少なくとも1つと係合するように適合される、請求項13~21のいずれか一項に記載のダンパー機構。
  23. 前記ダンパー機構は、軸アセンブリを介して前記薬物送達装置に組み付けられるように適合される、請求項22に記載のダンパー機構。
  24. ハウジングであって、近位端、遠位端、及びその前記近位端と前記遠位端との間を延在する長手方向軸を有する外殻を画定する、ハウジングと、
    前記ハウジング内のその前記近位端に少なくとも部分的に配設された針アセンブリであって、薬剤及び針又はカニューレを含有するシリンジバレルを備える、針アセンブリと、
    前記ハウジング内に少なくとも部分的に配設され、前記針又はカニューレを通して前記薬剤を推進させるために前記針アセンブリと動作可能に連結した、駆動アセンブリであって、プランジャロッドと、前記針アセンブリの付近に配設され、前記ハウジングの前記長手方向軸に沿って移動可能なプランジャフェースと、を有するプランジャアセンブリを含む、駆動アセンブリと、を備え、
    前記シリンジバレルは、少なくとも約4cPの粘度を有する少なくとも約1mLの薬剤を含有するように適合され、前記プランジャロッド及び前記プランジャフェースは、約10mmを超える初期隙間を有する、オートインジェクタ。
JP2021520125A 2018-10-15 2019-10-15 ダンピング機構を有する薬物送達装置 Pending JP2022504769A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862745813P 2018-10-15 2018-10-15
US62/745,813 2018-10-15
PCT/US2019/056174 WO2020081479A1 (en) 2018-10-15 2019-10-15 Drug delivery device having damping mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022504769A true JP2022504769A (ja) 2022-01-13

Family

ID=68425345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021520125A Pending JP2022504769A (ja) 2018-10-15 2019-10-15 ダンピング機構を有する薬物送達装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US20200114082A1 (ja)
EP (1) EP3866890A1 (ja)
JP (1) JP2022504769A (ja)
KR (1) KR20210076935A (ja)
CN (2) CN117138169A (ja)
AR (1) AR116704A1 (ja)
AU (1) AU2019361919A1 (ja)
BR (1) BR112021007016A2 (ja)
CA (1) CA3112355A1 (ja)
CL (1) CL2021000891A1 (ja)
EA (1) EA202191037A1 (ja)
IL (1) IL281894A (ja)
MA (1) MA53912A (ja)
MX (1) MX2021004219A (ja)
SG (1) SG11202103800RA (ja)
TW (1) TW202021633A (ja)
WO (1) WO2020081479A1 (ja)
ZA (1) ZA202101532B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3626288A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-25 Tecpharma Licensing AG Elektronisches zusatzmodul für injektionsgeräte
BR112022016010A2 (pt) 2020-02-13 2022-12-20 Amgen Inc Formulações de anticorpos anti-tslp humanos e métodos de tratamento de doenças inflamatórias
MX2022010120A (es) 2020-02-18 2022-09-05 Amgen Inc Formulaciones de anticuerpos anti-tslp humanos y metodos de uso de los mismos.
WO2022146931A1 (en) * 2021-01-03 2022-07-07 Fpin Llc Damped autoinjectors
AU2022262421A1 (en) 2021-04-23 2023-10-19 Amgen Inc. Anti-tslp antibody compositions and uses thereof
KR20230175245A (ko) 2021-04-23 2023-12-29 암젠 인크 변형된 항-tslp 항체

Family Cites Families (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR850004274A (ko) 1983-12-13 1985-07-11 원본미기재 에리트로포이에틴의 제조방법
NZ210501A (en) 1983-12-13 1991-08-27 Kirin Amgen Inc Erythropoietin produced by procaryotic or eucaryotic expression of an exogenous dna sequence
US4703008A (en) 1983-12-13 1987-10-27 Kiren-Amgen, Inc. DNA sequences encoding erythropoietin
US5856298A (en) 1989-10-13 1999-01-05 Amgen Inc. Erythropoietin isoforms
US7217689B1 (en) 1989-10-13 2007-05-15 Amgen Inc. Glycosylation analogs of erythropoietin
JP2983629B2 (ja) 1989-10-13 1999-11-29 キリン―アムジエン・インコーポレイテツド エリスロポエチンイソフォーム
IL192290A0 (en) 1993-08-17 2008-12-29 Kirin Amgen Inc Erythropoietin analogs
US6562596B1 (en) 1993-10-06 2003-05-13 Amgen Inc. Tissue inhibitor of metalloproteinase type three (TIMP-3) composition and methods
US5830851A (en) 1993-11-19 1998-11-03 Affymax Technologies N.V. Methods of administering peptides that bind to the erythropoietin receptor
US5773569A (en) 1993-11-19 1998-06-30 Affymax Technologies N.V. Compounds and peptides that bind to the erythropoietin receptor
US5885574A (en) 1994-07-26 1999-03-23 Amgen Inc. Antibodies which activate an erythropoietin receptor
IL114909A (en) 1994-08-12 1999-10-28 Immunomedics Inc Immunoconjugates and humanized antibodies specific for b-cell lymphoma and leukemia cells
US5686292A (en) 1995-06-02 1997-11-11 Genentech, Inc. Hepatocyte growth factor receptor antagonist antibodies and uses thereof
US5767078A (en) 1995-06-07 1998-06-16 Johnson; Dana L. Agonist peptide dimers
AU751898B2 (en) 1997-07-14 2002-08-29 Bolder Biotechnology, Inc. Derivatives of growth hormone and related proteins
US6753165B1 (en) 1999-01-14 2004-06-22 Bolder Biotechnology, Inc. Methods for making proteins containing free cysteine residues
US6391633B1 (en) 1997-07-23 2002-05-21 Roche Diagnostics Gmbh Production of erythropoietin by endogenous gene activation
US6030086A (en) 1998-03-02 2000-02-29 Becton, Dickinson And Company Flash tube reflector with arc guide
US6310078B1 (en) 1998-04-20 2001-10-30 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Substituted amino acids as erythropoietin mimetics
US20050181482A1 (en) 2004-02-12 2005-08-18 Meade Harry M. Method for the production of an erythropoietin analog-human IgG fusion proteins in transgenic mammal milk
ES2273497T3 (es) 1998-06-15 2007-05-01 Gtc Biotherapeutics, Inc. Proteina de fusion de la albumina serica humana de eritropoyetina analoga.
MY126795A (en) 1998-10-23 2006-10-31 Amgen K A Inc Dimeric thrombopoietic peptide mimetics binding to mp1 receptor and having thrombopoietic activity.
HU228492B1 (en) 1998-10-23 2013-03-28 Amgen Inc Methods and compositions for the prevention and treatment of anemia
SE9803662D0 (sv) * 1998-10-26 1998-10-26 Pharmacia & Upjohn Ab Autoinjector
DE69942782D1 (de) 1998-11-27 2010-10-28 Ucb Sa Zusammensetzungen und Verfahren zur Erhöhung der Knochenmineralisierung
EP1006184A1 (en) 1998-12-03 2000-06-07 F. Hoffmann-La Roche Ag IGF-1 receptor interacting proteins (IIPs) genes coding therefor and uses thereof
WO2000061637A1 (en) 1999-04-14 2000-10-19 Smithkline Beecham Corporation Erythropoietin receptor antibodies
US7297680B2 (en) 1999-04-15 2007-11-20 Crucell Holland B.V. Compositions of erythropoietin isoforms comprising Lewis-X structures and high sialic acid content
CZ299516B6 (cs) 1999-07-02 2008-08-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Konjugát erythropoetinového glykoproteinu, zpusobjeho výroby a použití a farmaceutická kompozice sjeho obsahem
JP2003512840A (ja) 1999-10-22 2003-04-08 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ラット脳に由来する核酸分子およびプログラム細胞死モデル
EP1228214A2 (en) 1999-11-12 2002-08-07 MERCK PATENT GmbH Erythropoietin forms with improved properties
US20050202538A1 (en) 1999-11-12 2005-09-15 Merck Patent Gmbh Fc-erythropoietin fusion protein with improved pharmacokinetics
AU2695101A (en) 2000-01-21 2001-07-31 Biovex Ltd Virus strains
AUPQ599700A0 (en) 2000-03-03 2000-03-23 Super Internet Site System Pty Ltd On-line geographical directory
US6586398B1 (en) 2000-04-07 2003-07-01 Amgen, Inc. Chemically modified novel erythropoietin stimulating protein compositions and methods
MXPA02010333A (es) 2000-04-21 2003-04-25 Amgen Inc Metodos y composiciones para la prefencion y tratamiento de anemia.
US6756480B2 (en) 2000-04-27 2004-06-29 Amgen Inc. Modulators of receptors for parathyroid hormone and parathyroid hormone-related protein
US7078376B1 (en) 2000-08-11 2006-07-18 Baxter Healthcare S.A. Therapeutic methods for treating subjects with a recombinant erythropoietin having high activity and reduced side effects
JP2004515471A (ja) 2000-09-08 2004-05-27 グリフォン セラピューティクス,インコーポレーテッド 合成赤血球産生刺激タンパク質
US7271689B1 (en) 2000-11-22 2007-09-18 Fonar Corporation Magnet structure
WO2002049673A2 (en) 2000-12-20 2002-06-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Conjugates of erythropoietin (pep) with polyethylene glycol (peg)
DK1399483T3 (da) 2001-01-05 2010-08-02 Pfizer Antistoffer til insulinlignende vækstfaktorrecptor I
KR20040032094A (ko) 2001-04-04 2004-04-14 젠오디세 에리트로포이에틴 유전자의 신규한 폴리뉴클레오티드 및폴리펩티드
EE05294B1 (et) 2001-05-11 2010-04-15 Amgen Inc. TALL-1-ga seostuv ainekompositsioon
DE122010000047I1 (de) 2001-06-26 2011-05-05 Amgen Fremont Inc Antikörper gegen opgl
US6900292B2 (en) 2001-08-17 2005-05-31 Lee-Hwei K. Sun Fc fusion proteins of human erythropoietin with increased biological activities
PT1425389E (pt) 2001-08-23 2012-02-07 Genmab As Anticorpos humanos específicos para interleucina 15 (il-15)
US7247304B2 (en) 2001-08-23 2007-07-24 Genmab A/S Methods of treating using anti-IL-15 antibodies
US6930086B2 (en) 2001-09-25 2005-08-16 Hoffmann-La Roche Inc. Diglycosylated erythropoietin
US7214660B2 (en) 2001-10-10 2007-05-08 Neose Technologies, Inc. Erythropoietin: remodeling and glycoconjugation of erythropoietin
US7138370B2 (en) 2001-10-11 2006-11-21 Amgen Inc. Specific binding agents of human angiopoietin-2
US7521053B2 (en) 2001-10-11 2009-04-21 Amgen Inc. Angiopoietin-2 specific binding agents
AU2002351746A1 (en) 2001-12-21 2003-07-15 Maxygen Aps Erythropoietin conjugates
CA2473039C (fr) 2002-01-18 2014-09-23 Pierre Fabre Medicament Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications
US7241444B2 (en) 2002-01-18 2007-07-10 Pierre Fabre Medicament Anti-IGF-IR antibodies and uses thereof
WO2003064664A1 (en) 2002-01-31 2003-08-07 Oxford Biomedica (Uk) Limited Physiologically regulated erythropoietin- exprressing vector for the treatment of anaemia
GB0202252D0 (en) 2002-01-31 2002-03-20 Oxford Biomedica Ltd Anemia
AU2002247896A1 (en) 2002-03-26 2003-10-08 Lek Pharmaceutical And Chemical Company D.D. Process for the preparation of a desired erythropoietin glyco-isoform profile
EP1572079A4 (en) 2002-03-29 2006-09-06 Centocor Inc MAMMAL-CDR MIMETIC BODIES, COMPOSITIONS, PROCESSES AND APPLICATION PURPOSES
KR100954975B1 (ko) 2002-03-29 2010-04-30 구미아이 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아세토락테이트 합성효소를 암호화하는 유전자
WO2003094858A2 (en) 2002-05-13 2003-11-20 Modigenetech Ltd. Ctp-extended erythropoietin
PL210412B1 (pl) 2002-05-24 2012-01-31 Schering Corp Izolowane przeciwciało anty-IGFR lub jego fragment, kompozycja farmaceutyczna, zastosowanie, kwas nukleinowy, zrekombinowany wektor, komórka gospodarza, kompleks, polipeptyd i sposób jego wytwarzania
US7538195B2 (en) 2002-06-14 2009-05-26 Immunogen Inc. Anti-IGF-I receptor antibody
US8034904B2 (en) 2002-06-14 2011-10-11 Immunogen Inc. Anti-IGF-I receptor antibody
EP1545608A4 (en) 2002-06-28 2006-09-13 Centocor Inc CH1-DELETED MAMMED MUICETIC BODIES, COMPOSITIONS, METHODS AND APPLICATIONS
EP1575499A2 (en) 2002-06-28 2005-09-21 Centocor, Inc. Mammalian epo mimetic ch1 deleted mimetibodies, compositions, methods and uses
WO2004009627A1 (en) 2002-07-19 2004-01-29 Cangene Corporation Pegylated erythropoietic compounds
WO2004018667A1 (ja) 2002-08-26 2004-03-04 Kirin Beer Kabushiki Kaisha ペプチド及びこれを含む医薬
CN100471871C (zh) 2002-09-06 2009-03-25 安姆根有限公司 治疗性人抗-il-1r1单克隆抗体
PL375037A1 (en) 2002-09-11 2005-11-14 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Hydroxyalkyl starch derivatives
US6919426B2 (en) 2002-09-19 2005-07-19 Amgen Inc. Peptides and related molecules that modulate nerve growth factor activity
US7396913B2 (en) 2002-10-14 2008-07-08 Abbott Laboratories Erythropoietin receptor binding antibodies
US20040071694A1 (en) 2002-10-14 2004-04-15 Devries Peter J. Erythropoietin receptor binding antibodies
TWI320716B (en) 2002-10-14 2010-02-21 Abbott Lab Erythropoietin receptor binding antibodies
US7335743B2 (en) 2002-10-16 2008-02-26 Amgen Inc. Human anti-IFN-γ neutralizing antibodies as selective IFN-γ pathway inhibitors
US20040091961A1 (en) 2002-11-08 2004-05-13 Evans Glen A. Enhanced variants of erythropoietin and methods of use
EP2272864A3 (en) 2002-12-20 2011-02-16 Amgen Inc. Binding agents which inhibit myostatin
EP1603948A1 (en) 2003-03-14 2005-12-14 Pharmacia Corporation Antibodies to igf-i receptor for the treatment of cancers
CA2519113C (en) 2003-04-02 2012-06-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against insulin-like growth factor i receptor and uses thereof
US7220410B2 (en) 2003-04-18 2007-05-22 Galaxy Biotech, Llc Monoclonal antibodies to hepatocyte growth factor
EP1622942B1 (en) 2003-05-01 2014-11-19 ImClone LLC Fully human antibodies directed against the human insulin-like growth factor-1 receptor
TWI353991B (en) 2003-05-06 2011-12-11 Syntonix Pharmaceuticals Inc Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids
EP1625156B1 (en) 2003-05-12 2012-09-19 Affymax, Inc. Peptides that bind to the erythropoietin receptor
WO2004101600A2 (en) 2003-05-12 2004-11-25 Affymax, Inc. Novel poly(ethylene glycol) modified compounds and uses thereof
JP4266028B2 (ja) 2003-05-12 2009-05-20 アフィーマックス・インコーポレイテッド エリスロポエチン受容体に結合する新規ペプチド
US7074755B2 (en) 2003-05-17 2006-07-11 Centocor, Inc. Erythropoietin conjugate compounds with extended half-lives
CN1826131A (zh) 2003-05-30 2006-08-30 森托科尔公司 利用转谷氨酰胺酶形成新的促红细胞生成素缀合物
WO2005001136A1 (en) 2003-06-04 2005-01-06 Irm Llc Methods and compositions for modulating erythropoietin expression
US7579157B2 (en) 2003-07-10 2009-08-25 Hoffmann-La Roche Inc. Antibody selection method against IGF-IR
GEP20146050B (en) 2003-07-15 2014-03-10 Medarex Inc Human anti-ngf neutralizing antibodies as selective ngf pathway inhibitors
PT1648998E (pt) 2003-07-18 2014-11-04 Amgen Inc Agentes de ligação específica ao factor de crescimento do hepatócito
US20050019914A1 (en) 2003-07-24 2005-01-27 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Perfusion process for producing erythropoietin
GB0317511D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Biovex Ltd Viral vectors
US20070275871A1 (en) 2003-08-28 2007-11-29 Biorexis Technology, Inc. Epo Mimetic Peptides and Fusion Proteins
BRPI0409650A (pt) 2003-09-09 2006-04-25 Warren Pharmaceuticals Inc métodos para regular o nìvel hematócrito e humanos, produtos de eritropoietina artificial, métodos para preparar um produto de eritropoietina e pra tratar anemia em pacientes em risco de dano no tecido, e, composição farmacêutica
UA89481C2 (uk) 2003-09-30 2010-02-10 Центокор, Инк. Еритропоетинові міметичні шарнірно-серцевинні міметитіла людини, композиції, способи та застосування
WO2005081687A2 (en) 2003-09-30 2005-09-09 Centocor, Inc. Human hinge core mimetibodies, compositions, methods and uses
BRPI0416603A (pt) 2003-11-07 2007-01-30 Immunex Corp anticorpo que se liga ao receptor interleucina-4 (il-4) humano
AR046639A1 (es) 2003-11-21 2005-12-14 Schering Corp Combinaciones terapeuticas de anticuerpo anti- igfr1
KR20060120141A (ko) 2003-11-24 2006-11-24 네오스 테크놀로지스, 인크. 글리코페질화 에리트로포이에틴
US8633157B2 (en) 2003-11-24 2014-01-21 Novo Nordisk A/S Glycopegylated erythropoietin
WO2005058967A2 (en) 2003-12-16 2005-06-30 Pierre Fabre Medicament Novel anti-insulin/igf-i hybrid receptor or anti-insulin/igf-i hybrid receptor and igf-ir antibodies and uses thereof
EP1548031A1 (en) 2003-12-22 2005-06-29 Dubai Genetics FZ-LLC Nature-identical erythropoietin
ES2387028T3 (es) 2003-12-31 2012-09-12 Merck Patent Gmbh Proteína de fusión de Fc-eritropoyetina con farmacocinética mejorada
AU2004311796A1 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Centocor, Inc. Novel recombinant proteins with N-terminal free thiol
US7423139B2 (en) 2004-01-20 2008-09-09 Insight Biopharmaceuticals Ltd. High level expression of recombinant human erythropoietin having a modified 5′-UTR
US20050187158A1 (en) 2004-01-22 2005-08-25 Ranby Mats G. Pharmaceutical composition
WO2005084711A1 (fr) 2004-03-02 2005-09-15 Chengdu Institute Of Biological Products Erythropoietine recombinante pegylee a activite in vivo
TW200603818A (en) 2004-03-11 2006-02-01 Fresenius Kabi De Gmbh Conjugates of hydroxyethyl starch and erythropoietin
EP1740208A2 (en) 2004-03-23 2007-01-10 Amgen, Inc Monoclonal antibodies specific for human ox40l (cd134l)
US20050227289A1 (en) 2004-04-09 2005-10-13 Reilly Edward B Antibodies to erythropoietin receptor and uses thereof
US20080194475A1 (en) 2004-04-23 2008-08-14 Andrew Buchanan Erythropoietin Protein Variants
GB2414404B (en) * 2004-05-28 2009-06-03 Cilag Ag Int Injection device
DE602005014117D1 (de) 2004-07-07 2009-06-04 Lundbeck As Valby H Neues carbamyliertes epo und verfahren zu dessen herstellung
FR2873699B1 (fr) 2004-07-29 2009-08-21 Pierre Fabre Medicament Sa Nouveaux anticorps anti igf ir rt leurs utilisations
WO2006029094A2 (en) 2004-09-02 2006-03-16 Xencor, Inc. Erythropoietin derivatives with altered immunogenicity
WO2006050959A2 (en) 2004-11-10 2006-05-18 Aplagen Gmbh Molecules which promote hematopoiesis
MY146381A (en) 2004-12-22 2012-08-15 Amgen Inc Compositions and methods relating relating to anti-igf-1 receptor antibodies
US7906625B2 (en) 2005-01-24 2011-03-15 Amgen Inc. Humanized anti-amyloid antibody
US7592429B2 (en) 2005-05-03 2009-09-22 Ucb Sa Sclerostin-binding antibody
SI2100618T1 (sl) 2005-06-17 2014-03-31 Imclone Llc Antagonisti receptorja za zdravljenje metastaznega kostnega raka
WO2007000328A1 (en) 2005-06-27 2007-01-04 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Antibodies that bind to an epitope on insulin-like growth factor 1 receptor and uses thereof
BRPI0614040B8 (pt) 2005-07-18 2021-05-25 Amgen Inc anticorpo isolado que se liga especificamente a b7rp1, polipeptídeo, composição farmacêutica, vetor de expressão, célula hospedeira, linhagem celular isolada e métodos para a detecção de b7rp1 em uma amostra biológica e de produção de um anticorpo ou polipeptídeo
FR2888850B1 (fr) 2005-07-22 2013-01-11 Pf Medicament Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications
PE20071101A1 (es) 2005-08-31 2007-12-21 Amgen Inc Polipeptidos y anticuerpos
GB0603683D0 (en) 2006-02-23 2006-04-05 Novartis Ag Organic compounds
TWI395754B (zh) 2006-04-24 2013-05-11 Amgen Inc 人類化之c-kit抗體
MX2008014744A (es) 2006-05-19 2009-02-10 Glycofi Inc Composiciones de eritrocpoyetina.
CL2007002567A1 (es) 2006-09-08 2008-02-01 Amgen Inc Proteinas aisladas de enlace a activina a humana.
US20100136028A1 (en) 2006-11-07 2010-06-03 Sparrow Carl P Antagonists of pcsk9
EP2083859A4 (en) 2006-11-07 2010-11-24 Merck Sharp & Dohme ANTAGONISTS OF PCSK9
CA2667989A1 (en) 2006-11-07 2008-11-06 Merck & Co., Inc. Antagonists of pcsk9
WO2008057458A2 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of pcsk9
WO2008076321A1 (en) 2006-12-14 2008-06-26 Schering Corporation Engineered anti-tslp antibody
MX2009010957A (es) 2007-04-13 2009-10-29 Novartis Ag Moleculas y metodos para modular la pro-proteina convertasa-subtilisina/quexina tipo 9 (pcsk9).
AR067045A1 (es) 2007-06-20 2009-09-30 Irm Llc Metodos y composiciones para el tratamiento de enfermedades alergicas
US7982016B2 (en) 2007-09-10 2011-07-19 Amgen Inc. Antigen binding proteins capable of binding thymic stromal lymphopoietin
EP2205639B1 (en) 2007-10-26 2015-12-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-pcsk9 and methods for treating lipid and cholesterol disorders
CA2711886C (en) * 2008-01-11 2016-02-16 Darrell P. Morgan Systems and methods for administering medication
AR070315A1 (es) 2008-02-07 2010-03-31 Merck & Co Inc Anticuerpos 1b20 antagonistas de pcsk9
AR070316A1 (es) 2008-02-07 2010-03-31 Merck & Co Inc Antagonistas de pcsk9 (proproteina subtilisina-kexina tipo 9)
DE102008011881A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-10 Tecpharma Licensing Ag Leerschießgeschwindigkeitsbegrenzungsbremse
TWI445716B (zh) 2008-09-12 2014-07-21 Rinat Neuroscience Corp Pcsk9拮抗劑類
JO3672B1 (ar) 2008-12-15 2020-08-27 Regeneron Pharma أجسام مضادة بشرية عالية التفاعل الكيماوي بالنسبة لإنزيم سبتيليسين كنفرتيز بروبروتين / كيكسين نوع 9 (pcsk9).
JO3382B1 (ar) 2008-12-23 2019-03-13 Amgen Inc أجسام مضادة ترتبط مع مستقبل cgrp بشري
WO2011037791A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Antagonists of pcsk9
CA2777698A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Ax1 and ax189 pcsk9 antagonists and variants
CA2777542A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Ax213 and ax132 pcsk9 antagonists and variants
AR079336A1 (es) 2009-12-11 2012-01-18 Irm Llc Antagonistas de la pro-proteina convertasa-subtilisina/quexina tipo 9 (pcsk9)
EP2545079A2 (en) 2010-03-11 2013-01-16 Rinat Neuroscience Corporation ANTIBODIES WITH pH DEPENDENT ANTIGEN BINDING
EP2399627A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
JP2013530778A (ja) * 2010-07-13 2013-08-01 ノボ・ノルデイスク・エー/エス ピストンロッドフット
WO2012054438A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Schering Corporation Anti-pcsk9
CA2820953A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Genentech, Inc. Anti-pcsk9 antibodies and methods of use
BR112013018740A2 (pt) 2011-01-28 2019-01-08 Sanofi Sa anticorpos humanos para pcsk9 para uso em métodos de tratamento de grupos específicos de indivíduos
US20130315927A1 (en) 2011-02-11 2013-11-28 Novartis Ag Pcsk9 antagonists
JOP20200043A1 (ar) 2011-05-10 2017-06-16 Amgen Inc طرق معالجة أو منع الاضطرابات المختصة بالكوليسترول
JP6426107B2 (ja) 2012-12-20 2018-11-21 アムジエン・インコーポレーテツド Apj受容体アゴニストおよびその使用
US20140274874A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Amgen Inc. Variants of tissue inhibitor of metalloproteinase type three (timp-3), compositions and methods
SG10201804469RA (en) 2013-03-14 2018-06-28 Amgen Inc Variants of tissue inhibitor of metalloproteinase type three (timp-3), compositions and methods
FR3036965B1 (fr) * 2015-06-05 2021-10-01 Aptar France Sas Autoinjecteur
CH711240A2 (de) * 2015-06-23 2016-12-30 Tecpharma Licensing Ag Autoinjektionsvorrichtung.
GB2541445B (en) * 2015-08-20 2018-04-18 Owen Mumford Ltd Injection device
CN106267474A (zh) * 2016-09-27 2017-01-04 严虎荣 一种自动注药胰岛素笔
WO2018226565A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-13 Amgen Inc. Torque driven drug delivery device
CH712774A2 (de) * 2017-11-21 2018-01-31 Tecpharma Licensing Ag Verzögerungseinrichtung für ein medizinisches Verabreichungsgerät.

Also Published As

Publication number Publication date
AR116704A1 (es) 2021-06-02
BR112021007016A2 (pt) 2021-07-13
KR20210076935A (ko) 2021-06-24
ZA202101532B (en) 2022-07-27
IL281894A (en) 2021-05-31
MX2021004219A (es) 2021-05-27
CN112789073A (zh) 2021-05-11
CA3112355A1 (en) 2020-04-23
EA202191037A1 (ru) 2021-08-05
CN117138169A (zh) 2023-12-01
SG11202103800RA (en) 2021-05-28
AU2019361919A1 (en) 2021-03-18
WO2020081479A1 (en) 2020-04-23
CN112789073B (zh) 2023-09-15
CL2021000891A1 (es) 2021-09-24
TW202021633A (zh) 2020-06-16
EP3866890A1 (en) 2021-08-25
US20200114082A1 (en) 2020-04-16
MA53912A (fr) 2022-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11904143B2 (en) Torque driven drug delivery device
US20200316303A1 (en) Autoinjector with shock reducing elements
US11541183B2 (en) Device activation impact/shock reduction
JP2022504769A (ja) ダンピング機構を有する薬物送達装置
US20200390977A1 (en) Drug delivery device with a rotatable drive mechanism
JP2020527373A (ja) 二重ねじりばねシステムを有する針挿入後退システム
JP2022503983A (ja) 内力伝達を伴う薬物送達用の注入システム
TWI824026B (zh) 具有劑量指示器之藥物遞送裝置
EA041074B1 (ru) Устройство доставки лекарственного средства, имеющее демпферный механизм
WO2022146931A1 (en) Damped autoinjectors
TW202408605A (zh) 具有劑量指示器之藥物遞送裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240305