JP2022133923A - 緩衝材 - Google Patents
緩衝材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022133923A JP2022133923A JP2021032882A JP2021032882A JP2022133923A JP 2022133923 A JP2022133923 A JP 2022133923A JP 2021032882 A JP2021032882 A JP 2021032882A JP 2021032882 A JP2021032882 A JP 2021032882A JP 2022133923 A JP2022133923 A JP 2022133923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- end plate
- cushioning material
- main body
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 134
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 98
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 48
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 39
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 29
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 25
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 16
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 2
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Buffer Packaging (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る緩衝材20を用いた包装体15を示す。包装体15は、筒状のスリーブ16と、一対の緩衝材20とを備える。空気調和機の室内機等の大型で長尺な物品1の長手方向両端に緩衝材20をそれぞれ嵌め込み、緩衝材20と一緒に物品1をスリーブ16によって覆う。この状態で、スリーブ16と一対の緩衝材20を取り囲むように、樹脂製の結束バンド(図示せず)を物品1の長手方向に巻き付けて結束することで、物品1を包装する。
図2は図1の緩衝材20を横倒しした状態を示し、図3は横倒しした緩衝材20を分解した状態を示す。図1においてX方向は物品1の幅方向であり、図1においてY方向は物品1の上下方向であり、図1においてZ方向は物品の長手方向である。図2及び図3においてX方向は、物品1の幅方向に対応する緩衝材20の幅方向である。図2及び図3においてY方向は、物品1の上下方向に対応する緩衝材20の上下方向である。図2及び図3においてZ方向は、物品1の長手方向に対応する緩衝材20の厚さ方向である。図1に示す使用状態で緩衝材20は、図2に示すY方向が上下方向に延びる姿勢で配置される。
図3及び図10を参照すると、本体30は、端壁21を構成する端板31、上壁23を構成する上板32、下壁24を構成する下板34、及びそれぞれ側壁25を構成する一対の側板36を備える。また、本体30は、上壁23を構成する上側内板38及び差込板47と、下壁24を構成する下側内板43及び差込板47とを更に備える。
図2及び図3に示すように、補強部材50は、端壁21を構成する外端板51、側壁25を構成する外側板52、及び側壁25を構成する内側板54を備える。また、補強部材50は、端壁21を構成する内端板58及び第3重畳板68と、側壁25を構成する第1重畳板64及び第2重畳板66とを更に備える。
図12は第2実施形態の緩衝材20を示し、図13は図12の補強部材50のブランクを示す。図12を参照すると、第2実施形態の緩衝材20は、一対の第3重畳板68のX方向の寸法を、Z方向に互いに重なり合う大きさで形成した点で、第1実施形態の緩衝材20と相違する。図13を参照すると、一対の第3重畳板68には、把持孔70A,70Bに連通する把持孔70Cがそれぞれ形成されている。
図14は第3実施形態の緩衝材20を示し、図15は図14の補強部材50のブランクを示す。図14及び図15を参照すると、第3実施形態の緩衝材20は、側壁25を構成する第2重畳板66(図5及び図9参照)、及び端壁21を構成する第3重畳板68(図5及び図9参照)を設けていない点で、第1実施形態の緩衝材20と相違する。なお、端壁21を構成する第3重畳板68のみを設けずに、側壁25を構成する第2重畳板66は設けてもよい。
図16は第4実施形態の緩衝材20を示し、図17は図16の補強部材50のブランクを示す。図16及び図17を参照すると、第4実施形態の緩衝材20は、側壁25を構成する第1重畳板64と第2重畳板66(図5及び図9参照)、及び端壁21を構成する内端板58と第3重畳板68(図5及び図9参照)を設けていない点で、第1実施形態の緩衝材20と相違する。また、補強部材50のうち、外端板51は本体30の端板31の外側に重ねて配置され、外側板52は本体30の側板36の外側に重ねて配置されている。
図18から図20は第1比較例の緩衝材100を示し、図21から図23は第2比較例の緩衝材200を示し、図24から図26は第3比較例の緩衝材300を示す。緩衝材100,200,300はいずれも、本体110,210,310と、本体110,210,310の内側に配置される補強部材120,220,320とを備える。
図18及び図19を参照すると、第1比較例の本体110は、四角形状の端板111を備える。端板111のY方向の一端には上板112が立設され、端板111のY方向の他端には下板113が立設されている。端板111のX方向両端にはそれぞれ外側板114が立設されている。外側板114には、連続部115を介して外側板114の内面側に重ねて配置される内側板116が連設されている。また、上板112と下板113それぞれのX方向両端には、外側板114と内側板116の間に差し込まれる差込板117がそれぞれ連設されている。
図21及び図22を参照すると、第2比較例の本体210は、第1比較例の本体110と同様に、端板211、上板212、下板213、外側板214、連続部215、内側板216、及び差込板217を備える。
図24及び図25を参照すると、第3比較例の本体310は、第1比較例の本体110と同様に、端板311、上板312、下板313、外側板314、連続部315、及び内側板316、及び差込板317を備える。そのうち、差込板317は、補強部材320の後述する内板325と第1重畳板322の間を通して、第1重畳板322と内側板316の間に配置される点で、第1比較例の差込板117と相違する。
10…段ボールシート
11…表ライナ(第1ライナ)
12…裏ライナ(第2ライナ)
13…中しん
13a…凸条
13b…凹条
15…包装体
16…スリーブ
20…緩衝材
21…端壁
22…外周壁
23…上壁
24…下壁
25…側壁
26…開口
30…本体
31…端板
32…上板
33…折曲部
33’…折曲線
33a…切断線
33b…汎用罫線
34…下板
35…折曲部
35’…折曲線
35a…切断線
35b…汎用罫線
36…側板
37…折曲部
37’…折曲線
38…上側内板
39…連続部
40…折曲部
40’…折曲線
41…折曲部
41’…折曲線
42…打抜部
43…下側内板
44…連続部
45…折曲部
45’…折曲線
46…折曲部
46’…折曲線
47…差込板
48…折曲部
48’…折曲線
48a…切断線
48b…汎用罫線
50…補強部材
51…外端板
51a…第1端
51b…第2端
52…外側板
52a…第1端
52b…第2端
53…折曲部
53’…折曲線
54…内側板
54a…切欠部
55…連続部
55a…第1端
55b…第2端
56…折曲部
56’…折曲線
56a…汎用罫線
56b…切断線
57…折曲部
57’…折曲線
57a…汎用罫線
57b…切断線
58…内端板
58a…第1端
58b…第2端
59A~59D…ブリッジ部
60…切断線
61a,61c,61e,61g…第1端
61b,61d,61f,61h…第2端
61a’~61h’…折曲線
62a~62e…切断線
63…空隙部
64…第1重畳板
64a…第1端
64b…第2端
65…折曲部
65’…折曲線
65a…汎用罫線
65b…切断線
66…第2重畳板
66a…第1端
66b…第2端
67…折曲部
67’…ブリッジ部
67a…切断線
67b…折曲線
67c…切断線
68…第3重畳板
68a…第1端
68b…第2端
68c…切欠部
68d…先端
69…折曲部
69’…折曲線
69a…汎用罫線
69b…切断線
70A~70C…把持孔
Claims (10)
- 第1ライナと、前記第1ライナと間隔をあけて位置する第2ライナと、前記第1ライナと前記第2ライナの間に配置され、前記第1ライナに向けて突出する凸条及び前記第2ライナに向けて窪む凹条を交互に繰り返す波状の中しんとを有する段ボールシートからなり、物品に嵌め込む本体と、前記本体の外側に配置された補強部材とを備える緩衝材であって、
前記本体は、
上下方向に延びる端板と、
前記端板の上端に設けられ、前記端板に対して折り曲げられた上板と、
前記端板の下端に設けられ、前記上板に沿って延びる下板と、
前記端板の幅方向の端に設けられ、前記端板に対して折り曲げられた側板と
を備え、
前記補強部材は、
前記本体の前記端板に沿って外側に配置された外端板と、
前記外端板の幅方向の端に連なり、前記本体の前記側板に沿って外側に配置された外側板と、
前記外側板に連なり、前記本体の前記側板に沿って内側に配置された内側板と
を備え、
前記補強部材の前記外端板、前記外側板及び前記内側板に対して、前記中しんの前記凸条と前記凹条は上下方向に延びている、緩衝材。 - 前記本体の前記側板は、前記端板の幅方向の両端に一対設けられ、
前記補強部材の前記外側板と前記内側板は、前記外端板の幅方向の両端に一対設けられている、
請求項1に記載の緩衝材。 - 前記補強部材の前記外側板の上下方向の寸法は、前記本体の前記端板の上下方向の寸法以上である、請求項1又は2に記載の緩衝材。
- 前記補強部材は、前記外端板の上下方向の一端側に連なり、前記外端板と前記本体の前記端板との間に配置された内端板を備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の緩衝材。
- 前記補強部材は、前記内端板の幅方向の端に連なり、前記外側板と前記本体の前記側板との間に配置された第1重畳板を備える、請求項4に記載の緩衝材。
- 前記補強部材は、前記第1重畳板に連なり、前記第1重畳板と前記外側板との間に配置された第2重畳板を備える、請求項5に記載の緩衝材。
- 前記補強部材は、前記第2重畳板に連なり、前記外端板と前記内端板との間に配置された第3重畳板を備える、請求項6に記載の緩衝材。
- 前記外端板と前記内端板は、ブリッジ部を介して互いに連なっており、
前記第3重畳板には、前記ブリッジ部に対応する切欠部が設けられている、
請求項7に記載の緩衝材。 - 前記補強部材の前記外端板には把持孔が設けられており、
前記本体の前記端板と前記補強部材の前記外端板とは間隔をあけて位置し、これらの間には空隙部が設けられている、請求項8に記載の緩衝材。 - 前記本体は、前記上板の内面側に配置され、前記物品の形状に対応する打抜部が形成された上側内板を備える、請求項1から9のいずれか1項に記載の緩衝材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021032882A JP7535963B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 緩衝材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021032882A JP7535963B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 緩衝材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022133923A true JP2022133923A (ja) | 2022-09-14 |
JP7535963B2 JP7535963B2 (ja) | 2024-08-19 |
Family
ID=83229754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021032882A Active JP7535963B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 緩衝材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7535963B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362540A (ja) | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Sharp Corp | 段ボール製梱包体 |
JP4439381B2 (ja) | 2004-11-30 | 2010-03-24 | 王子チヨダコンテナー株式会社 | 包装用緩衝体および包装構造 |
US20060138205A1 (en) | 2004-12-28 | 2006-06-29 | Keefe Walter D Jr | Stackable container with air cell corner assembly and associated container blank |
-
2021
- 2021-03-02 JP JP2021032882A patent/JP7535963B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7535963B2 (ja) | 2024-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN115052818B (zh) | 缓冲材料、包装缓冲装置及其制造方法 | |
US6896424B2 (en) | Packaging for rolled photosensitive material | |
JP2022133923A (ja) | 緩衝材 | |
JP6107972B2 (ja) | シャフトの梱包体 | |
JP4452250B2 (ja) | 緩衝材 | |
JP2018070188A (ja) | 緩衝部材、梱包容器、及び画像形成装置用の梱包容器 | |
JP5031655B2 (ja) | スペーサ | |
JP2007320654A (ja) | コーナ緩衝材および梱包装置 | |
JP2011073757A (ja) | 緩衝機能付き梱包箱 | |
JP6358729B2 (ja) | 輸送用梱包容器 | |
JP7309102B1 (ja) | 梱包用支持部材 | |
JP2023110985A (ja) | 緩衝材および梱包体 | |
WO2023181858A1 (ja) | 梱包用支持部材 | |
JP7362469B2 (ja) | 補強部材、補強構造体および包装箱 | |
JP5172581B2 (ja) | 段ボール製緩衝材および包装材 | |
JP2014201340A (ja) | 構造体 | |
JP3205905U (ja) | 包装箱 | |
JP4813114B2 (ja) | 段ボール製緩衝材 | |
JP4978655B2 (ja) | 梱包材 | |
JP4379635B1 (ja) | 底パット | |
JP4276011B2 (ja) | 包装材及び包装構造 | |
JP2008184179A (ja) | 段ボール製緩衝材 | |
JP2023022604A (ja) | 緩衝用シート | |
JP5515424B2 (ja) | 収納容器 | |
JP6559015B2 (ja) | 緩衝材及び緩衝材のブランク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7535963 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |