JP2021531667A - 金属壁を備えた薄膜抵抗器を備える集積回路 - Google Patents

金属壁を備えた薄膜抵抗器を備える集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2021531667A
JP2021531667A JP2021527015A JP2021527015A JP2021531667A JP 2021531667 A JP2021531667 A JP 2021531667A JP 2021527015 A JP2021527015 A JP 2021527015A JP 2021527015 A JP2021527015 A JP 2021527015A JP 2021531667 A JP2021531667 A JP 2021531667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
tfr
metal wall
semiconductor surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021527015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020023743A5 (ja
JP7469815B2 (ja
Inventor
ホン チージョン
グオ ホンリン
ジェーブズ タイマー ベンジャミン
ボイド シン グレゴリー
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Publication of JP2021531667A publication Critical patent/JP2021531667A/ja
Publication of JPWO2020023743A5 publication Critical patent/JPWO2020023743A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7469815B2 publication Critical patent/JP7469815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/20Resistors
    • H01L28/24Resistors with an active material comprising a refractory, transition or noble metal, metal compound or metal alloy, e.g. silicides, oxides, nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5228Resistive arrangements or effects of, or between, wiring layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/585Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries comprising conductive layers or plates or strips or rods or rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

集積回路(IC)(100)が、少なくとも1つの回路機能を実現するための機能回路要素を有する半導体表面層(102)を有する基板を含み、半導体表面層(102)の上方にある金属層(118)上のレベル間誘電体(ILD)層(112)を備える。薄膜抵抗器(TFR)層を含むTFRが、ILD層上にある。少なくとも1つの垂直金属壁(108)が、TFRの少なくとも2つの側部上にある。金属壁は、充填ビア(126)によって結合される少なくとも2つの金属レベルを含む。機能回路要素は金属壁の外にある。

Description

本開示は、薄膜抵抗器(TFR)を有する半導体集積回路(IC)デバイスに関する。
集積回路デバイスにはTFRを含むものがある。概して、TFRはおよそ0.1μm以下の厚みを有するが、厚い膜抵抗器は概して千倍厚い。シリコンクロム(SiCr)およびニッケルクロム(NiCr)は、薄膜形成における高い電気抵抗、抵抗(TCR)の比較的低い温度係数、並びに、比較的高い電流密度を確実に運ぶ能力のため、TFRとして長年用いられてきた。TFRは、特に、演算増幅器のオフセット電圧、又は、電圧レギュレータの出力電圧を設定するためなど、精密ICのためにレーザートリミングすることができる。
レーザートリミングは、レーザービームを用いて、TFR構造の一部を切除することによって達成される。TFRの実効断面積が減少することにつれて、その抵抗は増加する。レーザートリミングは、通常、ウェハプロービングと組み合わせて成される。
本概要は、提供される図面を含む詳細な説明において以下に詳述される、開示される概念の簡単な選択を簡略化された形態で紹介するために提供される。この概要は、特許請求される主題の範囲を限定することを意図していない。
ICが、少なくとも1つの回路機能を実現するための機能回路要素を備える半導体表面層を有する基板を含み、半導体表面層の上方の金属層上にはレベル誘電体間(ILD)層がある。TFR層を含むTFRがILD層上にある。少なくとも1つの垂直金属壁が、TFRの少なくとも2つの側部上にある。金属壁は、充填ビアによって共に結合される少なくとも2つの金属レベルを含む。機能回路要素は金属壁の外にある。
ここで、必ずしも一定の縮尺で描かれていない添付の図面を参照する。
TFRを少なくとも部分的に囲む開示された金属壁を含むTFRを有する例示のICの一部の断面図を示す。
TFRの4つの側部のうちの3つを壁で囲むことによって少なくとも部分的に囲む金属壁を有する開示されたTFRの上から見下ろした図である。
図1Bに示される3つの金属壁を少なくとも部分的に囲むTFRを有するICの断面図である。
例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。 例示の態様に従った、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するICを形成する例示の方法のプロセス経過を示す断面図である。
例示の態様が図面に関連して記載され、図面において、同様の参照数字は類似又は同等の要素を示すために用いられる。幾つかの行為又は事象が、別の順序で及び/又は他の行為又は事象と同時に起こり得るので、行為又は事象の例示される順序は限定するものと見なされるべきではない。また、幾つかの例示される動作又は事象は、本開示に従った手法を実装するために必要とされないことがある。
また、さらなる限定なしに本明細書で用いられる用語「〜と結合される」又は「〜に結合する」等は、間接的又は直接的な電気的接続のいずれかを説明することを意図している。そのため、第1のデバイスが第2のデバイスに「結合する」場合、その接続は、経路内に寄生のみが存在する直接的な電気的接続を介して、又は他のデバイス及び接続を含む介在するアイテムを介する間接的な電気的接続を介して、成され得る。間接結合の場合、介在するアイテムは、概して、信号の情報を改変しないが、その電流レベル、電圧レベル、及び/又は電力レベルを調整し得る。
本開示は、TFRのレーザートリミング中につくられる可能性のある誘電体損傷が、漏れ電流の増加、機械的強度の低下など、ICの品質及び信頼性のリスクを引き起こす可能性があることを認識している。開示されるICは、誘電体損傷を、金属壁を越えて延在しないように封じ込めることによって、レーザートリミングによって誘発される誘電体損傷の影響を低減又は排除し得る、少なくとも部分的に取り囲む金属壁を有するTFRを特徴とする。開示される金属壁は、少なくとも2つの異なる金属レベルを共に結合する金属層及び充填ビア(例えば、タングステン充填)を含む。
図1Aは、TFR290を少なくとも部分的に囲む周囲の金属壁108a及び108bを含むTFR290を有する例示のIC100の一部の断面図を示す。IC100は、シリコンウェハなどの基板102上に形成される。基板102は、シリコンなどのバルク基板材料、又はバルク基板材料上のエピタキシャル層を含み得る。あるいは、基板は、シリコン−ゲルマニウム、他の4族材料、又は、III−V及びIIVI化合物半導体材料を含む他の半導体材料を含み得る。
IC100は、IC100上の、それぞれ、第1のノード及び第2のノードに接続されるそれぞれの端部を有するTFR290として示される少なくとも1つのTFRを含む。図1Aに示す図では、金属壁108a及び108bがTFR290の側部のうちの2つに配置された二重金属壁として示されている。
TFR290は、クロム又はドープされたポリシリコンを含み得、レベル間誘電体(ILD)層122a上に示されている。TFR290は、概して1nm〜100nmの厚さであり、概して100〜1,000Ω/平方のシート抵抗を有する。TFR290は、126aとして示されるビアランドによって接触される。
フィールド酸化物(FOX)層又はFOX領域112が、IC100の要素を横方向に電気的に分離するために、基板102に(例えば、基板102の頂部表面の近くに又は頂部表面に近接して)形成される。プレメタル誘電体(PMD)層114が、後続の金属層118−1〜118−Nの堆積に先立って、任意のFOX領域112上を含む基板102上に形成され、ここで、118−1、金属1(M1)と呼ぶことができ、本例での頂部金属層である118−NはM5である。金属層118−1〜118−Nは、アルミニウム又は銅、又はそれらのそれぞれの合金を含み得る。コンタクト116は、ゲート誘電体110上のゲート電極111、及びソース107及びドレイン109を含む金属酸化物半導体(MOS)トランジスタ106などのIC構成要素のための電気的接続を提供するために、PMD層114を介して配置され得る。金属壁108a及び108bは、基板102の半導体表面層から電気的に分離されて示されているが、金属壁108a及び108bを基板102に接地するためのコンタクトが存在し得る。
PMD層114の上に配置される複数の金属レベル118−1〜118−Nは、MOSトランジスタ106及び金属壁108a、108bによって示される機能回路要素に接続される一部と、任意の追加の構成要素、デバイス、又は回路部分とを含む金属相互接続120を含み得る。122a〜eとして示されるILD層(例えば、二酸化シリコンベースの材料などで構成される誘電性材料又は組成)は、各金属レベルにおける金属相互接続120の間、及びそれぞれの金属レベルの間に配置される。
それぞれのビアレベル124は、金属レベル118−1〜118−Nの間に配置され、例示のビアレベル124は、隣り合うレベルの金属相互接続120間に接続を提供する金属ビア126を含み得る。一配置において、種々の誘電体層が、同様の材料を用いて同様のプロセスフローで形成され得る。低誘電率(K)材料、例えば、フルオロシリケートガラス(k=3.6を有するフッ素化ケイ酸塩ガラス)、OSG(k=2.9を有する有機ケイ酸塩ガラス)、及びULK(k=2.5を有する超低k誘電性材料)など、ILD層のための他の誘電性材料も本発明の範囲内にあることを理解されたい。ILD層は、シリコン窒化物及びシリコンカーバイドなど、異なる誘電性材料のキャップ層及びエッチストップ層を含み得る。
開示される金属壁108a、108bは、対応するビア列(row)とともに、単一金属壁、二重金属壁、又は3つ以上の金属壁であり得る。金属壁108a、108bは、それらがアルミニウム又は銅、又はそれぞれの合金を含み得るように、IC100上の金属層の一部又は全部に関与し得る。金属壁に用いられるビア126は、任意のビアレベル、又は組み合わされた複数のビアレベルを含み得る。開示される金属壁108a、108bの幅は金属層のために最小のサイズとし得るが、最小サイズに限定されるわけではない。ビア126サイズはIC上のビアのために最小としもよいが、最小ビアサイズであることに限定されない。金属壁108a、108bのための金属レベル上の金属は、金属アイランドを含み得、アイランドが共に接続されないようにし得る。
図1Bは、TFR290の4つの側部のうちの3つを壁で囲むことによって少なくとも部分的にTFR290を囲む、108a、108b、及び108cとして示される金属壁を有する開示されたTFRの上から見下ろした図である。金属壁の各々は、互いに互い違いの金属アイランド158を有する二列に配列されて示されるビア126によって接続されるM1、M2、M3、M4、及びM5を含み得る158として示される複数の金属アイランドを含む。頂部レベル上の金属配置(M5など)は、その中に各々二つ又は三つの金属ビア126を有する金属アイランド158を有し、金属壁は、図1Aの118−1に対応するM1から、図1Aに示される118−Nに対応するM5などの頂部金属レベルまで延在し得る。金属アイランド158は、基板102から分離される(図1Aに示される)か又は基板102に接続され得、IC上の機能回路から分離され、TFR290と金属アイランド158との間に如何なる介在構造も有さないようにTFR290に近接している。
図1Cは、図1Bに示された3つの金属壁108a、108b、及び108cを少なくとも部分的に囲んでTFR290を有する170として示されるICの断面図である。レーザートリミングに起因するクラックとして示されるILD122b、112c、及び122dに対する損傷167が、金属壁108a及び108b内に含まれることが示されている。
開示される態様は、TFRを少なくとも部分的に囲む金属壁を有するTFRを含むICを製造する方法を含む。図2Aは、図1Aに示されるMOSトランジスタ106を含むような複数の相互接続トランジスタを含む機能回路要素180を各々含む複数のICダイ(例えば、ウェハ)がその中に形成される半導体表面層103を含む基板102上に122aとして示されるILD層を堆積した後のプロセス中のICを示す。金属層118−1は、PMD114上にあり、122aとして示されるILDの層の下にある。機能回路要素(後述する図2A〜図2Iの機能回路要素180参照)は概して、TFRを形成する前に、基板102内に形成される。本明細書で用いられるような機能回路要素は、デジタルIC(例えば、デジタルシグナルプロセッサ)又はアナログIC(例えば、増幅器又は電力コンバータ)、また、一態様において、BiCMOS(MOS及びバイポーラ)ICなどの所望の機能性を実現及び実施する。開示されるIC上に提供される機能回路要素の能力は、例えば、シンプルなデバイスから複雑なデバイスまで、変化し得る。機能回路要素に含まれる具体的な機能性は、開示されるICにとって重要ではない。
ILD層222aは、テトラエトキシシランTEOS由来シリコン酸化物層を含み得る。しかしながら、オルガノシリケートガラス(OSG)、低k誘電体(すなわち、二酸化シリコンに対してより小さい誘電率)、フッ素ドープされたシリカガラスなどのドープされた誘電体層、又は、SiN層又はその変形(例えば、SiON)を含むなどの、堆積シリコン酸化物を含む開示されるILD層のために、他の誘電体膜も用いられ得る。
図2Bは、ILD層122a上にTFR層161を堆積した後のプロセス中のICを示す。堆積プロセスは、直流(DC)又は無線周波数(RF)スパッタプロセスを含み得る。TFR層161は、SiCr又はその合金、例えば、SiCCr、SiCOCrを含む炭素含有のものなどであり、ここで、Cは1原子百分率〜50原子百分率であり得るか、又は、NiCr又はその合金、例えば、61%Ni、15%のCr、24%のFe(全て原子百分率)のNiCrFe、又はドープされたポリシリコンを含み得る。TFR層161の厚みは概して1nm〜50nmであり、例えば、一つ特定態様において2nm〜10nm又は約3〜5nmである。
図2Cは、HM162(例えば、TEOS由来のHM層)として示されるハードマスク層を堆積し、その後、HM層162上にパターンを形成した後のプロセス中のICを示す。フォトレジスト163は、パターンを形成するために用いられ得る。この堆積プロセスは、TEOSベースの堆積プロセスの場合、約300ミリトールの圧力及び約700℃の温度の低圧力CVD(LPCVD)を含み得る。HM層162の厚み範囲は20A〜300Aとし得る。
図2Dは、TFR層を含む少なくとも1つのTFR290を形成するためにILD層122a内で停止するHM層162及びTFR161をエッチングし、次いでPR層163を剥がした後のプロセス中のICを示す。シリコン酸化物の場合のHM層エッチのエッチング気体は、ArとCFとし得、任意選択でClを備える。TFR層161をエッチングするために用いられるエッチング気体は、概して、O、Cl、及び少なくとも1つの炭素ハロゲン気体を流すことを含む。例えば、任意選択のArを備えた0、Cl2、及びCFが、SiCrをエッチングするために用いられ得る。また、CFの代わりとして、又はCFに加えて、CHF、又はCH、及び/又は同様に用いられるNなどの他の気体も、TFR層をエッチングするために用いられ得る。
図2Eは、ILD層122bとして示される第2のILD層の堆積後のプロセス中のICを示す。ILD層122bは、概して、堆積シリコン酸化物を含む。図2Fは、ILD122b及びHM層162を介してビア126を形成してTFR層161上のコンタクトを露出させ、次いで、厚いSiCr層270(TFR層161と比較して厚い。例えば50A〜600A厚など、少なくとも10倍厚い)とする例によって示される別の金属層を堆積及びパターン化した後のプロセス中のICを示す。厚いSiCr層270は、ILD層122bに形成されたTFRヘッドと呼ぶことができる。プラズマエッチ又はウェットエッチを用いて、TFRヘッドのためILD層122bにビア126を形成し得る。金属相互接続120は、ビア126と厚いSiCr層270とに接する。
図2Gは、金属層118‐2(M2)を堆積した後、それを画定し、ILD層122cを堆積し、ILD層122c内に126を形成した後のプロセス中のICを示す。図2Hは、金属層118‐3(M3)を堆積し、それを画定し、ILD層122dを堆積し、ILD層122d内に126を形成した後のプロセス中のICを示す。図2Iは、金属層118‐4(M4)を堆積し、それを画定し、ILD層122eを堆積し、ILD層122e内に126を形成した後のプロセス中のICを示す。図2Jは、金属層118‐5(M5)を堆積し、それをILD層122e内のビア126上に画定した後のプロセス中のICを示す。
次いで、ICは、任意選択で、頂部金属レベルまでの金属レベルを任意選択で含むように、金属壁に追加してその上に充填ビアを含む1つ又は複数の追加の金属レベルを任意選択で形成することを含む、既知の従来のバックエンドオブライン(BEOL)処理によって完成され得る。他の金属層としての頂部金属層は、アルミニウムもしくは銅、又はそれらのそれぞれの合金を含み得る。次に、パッシベーションオーバーコート(PO)が概して続き、続いてPOがパターン化される。PO層は、シリコン酸化物、シリコン窒化物、又はSiONなどの、少なくとも1つの誘電体層を含む。以下に述べるように、最終的なICでは、TFR290は、機能回路要素180内で、例えば、貫通ビア及びコンタクトが半導体表面層103内の回路要素内のノードに達するM2接続を介して、接続される。
開示される態様は、種々のアッセンブリフローに統合され得る半導体ダイを形成して、種々の異なるデバイス及び関連製品を形成するために用いられ得る。半導体ダイは、その中の種々の要素及び/又は層を含み得る。これらは、障壁層、誘電体層、デバイス構造、並びに、ソース領域、ドレイン領域、ビットライン、ベース、エミッタ、コレクタ、導電性ライン、導電性ビアなどを含む、能動要素及び受動要素を含む。また、半導体ダイは、バイポーラ、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、CMOS、BiCMOS、及びMEMSを含む種々のプロセスから形成され得る。
本開示に関連する当業者であれば、特許請求の範囲内で多くの他の態様が可能であり得、さらなる追加、削除、置換、及び変形が、本開示の範囲から逸脱することなく、記載された態様になされ得ることを理解するであろう。

Claims (20)

  1. 集積回路(IC)を製造する方法であって、
    少なくとも1つの回路機能を実現するための機能回路要素を備える半導体表面層を有する基板であって、前記半導体表面層の上方にある金属層上のレベル間誘電体(ILD)層を備える、前記基板を提供すること、
    前記ILD層上にTFR層を含む薄膜抵抗器(TFR)を形成すること、及び
    前記TFRの少なくとも2つの側部上に少なくとも1つの垂直金属壁を形成すること、
    を含み、
    前記金属壁が、充填されたビアによって結合される少なくとも2つの金属レベルを含み、
    前記機能回路要素が前記金属壁の外にある、
    方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記TFR層が、シリコンクロム(SiCr)又はニッケルクロム(NiCr)を含む、方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって、前記TFR層が、ドープされたポリシリコンを含む、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、前記TFR層の厚みが1nm〜100nmである、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、前記TFRをレーザートリミングすることを更に含む、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、前記金属壁が各々前記金属壁の少なくとも2つを含む、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、前記金属壁の前記少なくとも2つの金属レベルが、互い違いに配置された複数の金属アイランドを含む、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、前記金属壁の前記少なくとも2つの金属レベルが、前記IC上で最小幅を共有する、方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、前記金属壁が前記半導体表面層から電気的に分離される、方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、前記TFRが100〜1,000Ω/平方のシート抵抗を有する、方法。
  11. 集積回路(IC)であって、
    少なくとも1つの回路機能を実現するための機能回路要素を有する半導体表面層を有する基板であって、前記半導体表面層の上方にある金属層上にレベル間誘電体層を備える、前記基板、
    前記ILD層上に薄膜抵抗器(TFR)層を含むTFR、及び
    前記TFRの少なくとも2つの側部上の少なくとも1つの垂直金属壁、
    を含み、
    前記金属壁が、充填されたビアによって結合される少なくとも2つの金属レベルを含み、
    前記機能回路要素が前記金属壁の外にある、
    IC。
  12. 請求項11に記載のICであって、前記TFR層が、シリコンクロム(SiCr)又はニッケルクロム(NiCr)を含む、IC。
  13. 請求項11に記載のICであって、前記TFR層が、ドープされたポリシリコンを含む、IC。
  14. 請求項11に記載のICであって、前記TFR層の厚みが1nm〜100nmである、IC。
  15. 請求項11に記載のICであって、前記金属壁が各々前記金属壁の少なくとも2つを含む、IC。
  16. 請求項11に記載のICであって、前記金属壁の前記少なくとも2つ金属レベルが、互い違いに配置された複数の金属アイランドを含む、IC。
  17. 請求項11に記載のICであって、前記金属壁の前記少なくとも2つの金属レベルが、前記IC上で最小幅を共有する、IC。
  18. 請求項11に記載のICであって、前記金属壁が前記半導体表面層から電気的に分離される、IC。
  19. 請求項11に記載のICであって、前記TFRが100〜1,000Ω/平方のシート抵抗を有する、IC。
  20. 請求項11に記載のICであって、前記ICがアナログICを含む、IC。
JP2021527015A 2018-07-27 2019-07-25 金属壁を備えた薄膜抵抗器を備える集積回路 Active JP7469815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/047,889 2018-07-27
US16/047,889 US10784193B2 (en) 2018-07-27 2018-07-27 IC with thin film resistor with metal walls
PCT/US2019/043432 WO2020023743A1 (en) 2018-07-27 2019-07-25 Ic with thin film resistor with metal walls

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021531667A true JP2021531667A (ja) 2021-11-18
JPWO2020023743A5 JPWO2020023743A5 (ja) 2022-08-02
JP7469815B2 JP7469815B2 (ja) 2024-04-17

Family

ID=69178626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021527015A Active JP7469815B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-25 金属壁を備えた薄膜抵抗器を備える集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10784193B2 (ja)
EP (1) EP3830865A4 (ja)
JP (1) JP7469815B2 (ja)
CN (1) CN112514048A (ja)
WO (1) WO2020023743A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10784193B2 (en) * 2018-07-27 2020-09-22 Texas Instruments Incorporated IC with thin film resistor with metal walls
US11990257B2 (en) * 2020-02-27 2024-05-21 Microchip Technology Incorporated Thin film resistor (TFR) formed in an integrated circuit device using wet etching of a dielectric cap

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136334A (ja) * 1983-12-21 1985-07-19 アドバンスト・マイクロ・デバイシズ・インコーポレイテッド 集積回路用ヒユ−ズ素子及びその製造方法
JPH0661353A (ja) * 1992-06-10 1994-03-04 Nippondenso Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US5389814A (en) * 1993-02-26 1995-02-14 International Business Machines Corporation Electrically blowable fuse structure for organic insulators
JPH07153910A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Sony Corp 半導体基板上の絶縁構造
JP2002237524A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Seiko Instruments Inc 相補型mos半導体装置
JP2005268749A (ja) * 2004-02-19 2005-09-29 Ricoh Co Ltd 半導体装置
US20060118904A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Fuse structure with charge protection circuit
JP2008021726A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Ricoh Co Ltd トリミング回路及び半導体装置
JP2009141266A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP2011108777A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2014207413A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 富士電機株式会社 半導体装置
JP2016021586A (ja) * 2015-09-07 2016-02-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081014A (en) * 1998-11-06 2000-06-27 National Semiconductor Corporation Silicon carbide chrome thin-film resistor
US6475873B1 (en) * 2000-08-04 2002-11-05 Maxim Integrated Products, Inc. Method of forming laser trimmable thin-film resistors in a fully planarized integrated circuit technology
US6872655B2 (en) 2003-02-04 2005-03-29 Texas Instruments Incorporated Method of forming an integrated circuit thin film resistor
US7403094B2 (en) 2005-04-11 2008-07-22 Texas Instruments Incorporated Thin film resistor and dummy fill structure and method to improve stability and reduce self-heating
US7838429B2 (en) 2007-07-18 2010-11-23 Texas Instruments Incorporated Method to manufacture a thin film resistor
KR101730784B1 (ko) 2010-11-29 2017-04-26 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
US8980723B2 (en) 2012-06-15 2015-03-17 Texas Instruments Incorporated Multiple depth vias in an integrated circuit
JP6075114B2 (ja) 2013-02-27 2017-02-08 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9627467B2 (en) 2013-09-06 2017-04-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Thin film resistor integrated between interconnect levels and contacting an underlying dielectric layer protrusion
US10269904B2 (en) 2014-10-31 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor structure and manufacturing method thereof
US9893119B2 (en) 2016-03-15 2018-02-13 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit with hall effect and anisotropic magnetoresistive (AMR) sensors
WO2018004645A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Intel Corporation Thin film resistor integrated into local interconnect production
US10276648B1 (en) * 2017-12-27 2019-04-30 Texas Instruments Incorporated Plasma treatment for thin film resistors on integrated circuits
US10784193B2 (en) * 2018-07-27 2020-09-22 Texas Instruments Incorporated IC with thin film resistor with metal walls

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136334A (ja) * 1983-12-21 1985-07-19 アドバンスト・マイクロ・デバイシズ・インコーポレイテッド 集積回路用ヒユ−ズ素子及びその製造方法
JPH0661353A (ja) * 1992-06-10 1994-03-04 Nippondenso Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US5389814A (en) * 1993-02-26 1995-02-14 International Business Machines Corporation Electrically blowable fuse structure for organic insulators
JPH07153910A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Sony Corp 半導体基板上の絶縁構造
JP2002237524A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Seiko Instruments Inc 相補型mos半導体装置
JP2005268749A (ja) * 2004-02-19 2005-09-29 Ricoh Co Ltd 半導体装置
US20060118904A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Fuse structure with charge protection circuit
JP2008021726A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Ricoh Co Ltd トリミング回路及び半導体装置
JP2009141266A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP2011108777A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2014207413A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 富士電機株式会社 半導体装置
JP2016021586A (ja) * 2015-09-07 2016-02-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112514048A (zh) 2021-03-16
US20200035598A1 (en) 2020-01-30
US11424183B2 (en) 2022-08-23
EP3830865A1 (en) 2021-06-09
JP7469815B2 (ja) 2024-04-17
US10784193B2 (en) 2020-09-22
US20200381358A1 (en) 2020-12-03
EP3830865A4 (en) 2021-09-08
WO2020023743A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10840322B2 (en) Thin film resistor and top plate of capacitor sharing a layer
US10755969B2 (en) Multi-patterning techniques for fabricating an array of metal lines with different widths
US9111768B2 (en) Semiconductor devices, methods of manufacture thereof, and methods of forming resistors
KR101751641B1 (ko) 집적 회로 및 집적 회로의 제조 방법
US11239230B2 (en) IC with larger and smaller width contacts
US7838429B2 (en) Method to manufacture a thin film resistor
US11424183B2 (en) IC with thin film resistor with metal walls
US8334187B2 (en) Hard mask for thin film resistor manufacture
JP2006100679A (ja) 半導体装置
JP2004282081A (ja) 二重ダマシン構造への薄膜レジスターの集積方法
JP4644953B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN110729343B (zh) 半导体元件及其制作方法
JP2010283310A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4610205B2 (ja) 半導体装置
JP2005235995A (ja) 半導体装置及びその製造方法
TW201726544A (zh) 奈米機電裝置結構
JP2013145802A (ja) Memsデバイスおよびその製造方法
US10439020B2 (en) In-situ plasma treatment for thin film resistors
US20210134939A1 (en) Ic with matched thin film resistors
US11335635B2 (en) Thin film resistors of semiconductor devices
US20240047510A1 (en) Integrated circuit with thin film resister structure
US10680056B1 (en) IC with ion milled thin-film resistors
TW202347425A (zh) 具有用於氫陷留之吸氣層之積體電路
JP2008235749A (ja) 半導体装置
JPH11274410A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20220518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20220725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7469815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150