JP2021511396A - ナノ粒子含有組成物 - Google Patents

ナノ粒子含有組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021511396A
JP2021511396A JP2020534463A JP2020534463A JP2021511396A JP 2021511396 A JP2021511396 A JP 2021511396A JP 2020534463 A JP2020534463 A JP 2020534463A JP 2020534463 A JP2020534463 A JP 2020534463A JP 2021511396 A JP2021511396 A JP 2021511396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
polymer
retardant composition
weight
radical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020534463A
Other languages
English (en)
Inventor
レーマン カトリーン
レーマン カトリーン
ヘスナー セバスチャン
ヘスナー セバスチャン
プレウン レンズ ジャン
プレウン レンズ ジャン
スゥェン シォウドン
スゥェン シォウドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Operations GmbH
Publication of JP2021511396A publication Critical patent/JP2021511396A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G79/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule
    • C08G79/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule a linkage containing phosphorus
    • C08G79/04Phosphorus linked to oxygen or to oxygen and carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/005Processes for mixing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/16Solid spheres
    • C08K7/18Solid spheres inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • C08L83/12Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D169/00Coating compositions based on polycarbonates; Coating compositions based on derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J167/00Adhesives based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J167/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J169/00Adhesives based on polycarbonates; Adhesives based on derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2483/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2485/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon; Derivatives of such polymers
    • C08J2485/02Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon; Derivatives of such polymers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/12Applications used for fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/14Applications used for foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches

Abstract

【解決手段】ホスホネートポリマーと、ナノ粒子と、任意に、分散剤とを含む、難燃性組成物、混合物、および製品を本明細書で述べる。また、そのような難燃性組成物、混合物、および製品を調製する方法も本明細書に記載する。【選択図】なし

Description

成功の度合いは異なるものの、ポリマーに耐火性を付与するために多くのアプローチが詳細に調査されてきた。一般に、加工性、溶融紡糸能力、および機械特性など、他の重要な特性を損なわずに、ポリマーに耐火性を付与することは、非常に困難なことであった。
ホスホネート含有オリゴマーおよびポリマーは、多くのエンジニアリングプラスチックにおいて難燃作用を示してきた。しかし、これらのホスホネート材料は、メラミン系材料などの異なる相乗剤を添加しても、熱可塑性樹脂において高い負荷を必要とする(米国特許第2009/0043013A1号)。
米国特許第2009/0043013A1号
したがって、好ましくは所望のポリマー特性を維持しつつ、高い耐火性を有するポリマー組成物が必要とされる。
A.本明細書に記載する難燃剤組成物は、
i.少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマーと、
ii.ナノ粒子と、
iii.任意に、分散剤と、
を含む。
B.いくつかの実施形態において、
i.本発明の前記難燃性組成物と、
ii.第2のポリマーと、
を含む混合物を提供する。
C.他の実施形態において、前記難燃性組成物または前記難燃性組成物を含む混合物を製造する方法、および当該混合物からなる製品を提供する。
本開示は、上述した特定のシステム、装置、および方法に限定されることはなく、これらを変形してもよい。本明細書において用いる用語は、特定のバージョンまたは実施形態のみについて記載するためのものであって、その範囲を限定することを意図していない。
本明細書において、単数形を表す「a」、「an」、および「the」は、文脈において明確な指定のない限り、複数の意味を含む。特に規定のない限り、本明細書において用いるすべての技術用語および科学用語は、当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本開示において、いかなるものも、本開示に記載する実施形態が従来の発明による開示に先行する資格がないと認めるものとして、解釈されるべきではない。本明細書において用いる、用語「含む」は、「含むが、それに限定されない」を意味する。
本願の目的のため、下記の用語は、それぞれ、以下に規定した意味を有するものとする。
「任意の」または「任意に」は、その後に説明するイベントまたは状況が、発生してもよい、または発生しなくてもよいことを意味し、また、その説明には、イベントが発生する場合と、イベントが発生しない場合と、が含まれていることを意味する。
本明細書において、用語「カーボネート」は、その慣習的な意味、たとえば、二価のラジカルCOを含有する炭酸(HCO)の塩または炭酸の無荷電エステルという意味を持つ。「炭酸ジアリールカーボネート」((ArylO)CO)は、COラジカルに関連する少なくとも2つのアリール基を有するカーボネートであり、ジアリールカーボネートの最も典型的な例は、炭酸ジフェニル((PhO)CO)であるが、ジアリールカーボネートの定義は、この特定の例に限定されない。
本明細書において、用語「ホスホネートオリゴマーおよびポリマー」は、ホスホン酸RP(O)(OH)のエステル基、すなわち、一般式[RP(O)(OR’)(OR’’)]で表されるエステル基を含有するオリゴマーおよびポリマーを意味する。なお、式中、R、R’、R’’は、それぞれ独立して、有機ラジカルから選択される。
用語「芳香族ジオール」は、少なくとも2つの関連ヒドロキシ置換体を有する、任意の芳香族化合物または主に芳香族から構成される化合物を包含することを意味する。芳香族ジオールは、少なくとも2つのフェノール性ヒドロキシ基を含むことが好ましい。芳香族ジオールは、4,4’−ジヒドロキシビフェニル、ヒドロキノン、レゾルシノール、メチルヒドロキノン、クロロヒドロキノン、アセトキシヒドロキノン、ニトロヒドロキノン、1,4−ジヒドロキシナフタレン、1,5−ジヒドロキシナフタレン、1,6−ジヒドロキシナフタレン、2,6−ジヒドロキシナフタレン、2,7−ジヒドロキシナフタレン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−クロロフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ−3−クロロフェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ケトン、ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)ケトン、ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル)ケトン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、フェノールフタレインもしくはフェノールフタレイン誘導体、4,4’−チオジフェノール、4,4’−スルホニルジフェノール、4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル、および1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、またはこれらの組み合わせを含むことがより好ましい。芳香族ジオールは、レゾルシノール類、ヒドロキノン類、カテコール類、およびビスフェノール類から選択されることが特に好ましい。好ましいビスフェノール類は、ビスフェノールA、ビスフェノールF、4,4’−ビフェノール、フェノールフタレイン、4,4’−チオジフェノール、4,4’−スルホニルジフェノール、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、またはこれらの任意の組み合わせである。
用語「アルキル」または「アルキル基」は、1〜20個の炭素原子を有する分枝鎖状または非分枝鎖状炭化水素または炭化水素基、好ましくは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、オクチル、デシル、テトラデシル、ヘキサデシル、エイコシル、およびテトラコシルを意味する。「シクロアルキル」または「シクロアルキル基」は、すべてまたはいくつかの炭素が環中に配置されている、分枝鎖状または非分枝鎖状の炭化水素類であり、好ましくは、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびメチルシクロヘキシルなどである。用語「低級アルキル」は、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基を含む。
用語「アリール」または「アリール基」は、少なくとも1つの環が本質的に芳香族である1つ以上の縮合環からなる一価の芳香族炭化水素ラジカルまたは基を意味する。好ましいアリール類として、フェニル、ナフチル、ビフェニル環系などが挙げられる。アリール基は、置換されていないか、アルキル、アルケニル、ハロゲン化物、ベンジル、アルキルまたは芳香族エーテル、ニトロ、シアノなど、およびこれらの組み合わせを好ましくは含む、様々な置換基で置換されていることが好ましい。
「置換基」は、化合物中の水素と置き換わる分子基を意味し、好ましい例として、トリフルオロメチル、ニトロ、シアノ、C〜C20アルキル、芳香族またはアリール、ハロゲン化物(特に、F、Cl、Br、I)、C〜C20アルキルエーテル、C〜C20アルキルエステル、ベンジルハロゲン化物、ベンジルエーテル、芳香族エーテルもしくはアリールエーテル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ(−NHR’)、ジアルキルアミノ(−NR’R’’)、または、目的とする製品の形成を阻害しない他の基が挙げられる。
本明細書において、「アリールオール(arylol)」または「アリールオール基」は、アリール環上にヒドロキシ(OH)置換基を有するアリール基であると定義する。アリールオールは、フェノール、ナフトールなどであることが好ましい。本明細書に記載される組成物の様々な実施形態において、各種アリールオールを用いてもよく、それらは市販されている。
用語「アルカノール」または「アルカノール基」は、1〜20個以上の炭素原子を有し、少なくとも1つのヒドロキシ基の置換基を有するアルキルを含む化合物を意味する。アルカノールは、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1,1−ジメチルエタノール、ヘキサノール、オクタノールなどから選択されることが好ましい。アルカノール基は、上述した置換基で任意に置換されてもよい。
用語「アルケノール」または「アルケノール基」は、2〜20個以上の炭素原子を有し、少なくとも1つのヒドロキシ基の置換基を有するアルケンを含む化合物を意味する。ヒドロキシ基を、どちらか一方の異性体構造(シスまたはトランス)に配置してもよい。アルケノールは、さらに、上述したような1つ以上の置換基で置換されていてもよく、また、いくつかの実施形態においては、アルケノールの代わりに用いてもよい。アルケノールは当業者に知られており、多くのアルケノールの市販品を容易に入手することができる。
本明細書において、用語「難燃剤」、「耐炎性の」、「防火材」、「耐火性の」、または「耐火性」は、組成物が、一般に、少なくとも27の限界酸素指数(Limiting Oxygen Index:LOI)を示すことを意味することが好ましい。また、「難燃剤」、「耐炎性の」、「防火材」、「耐火性の」、または「耐火性」は、織物組成物のための難燃性参照標準ASTM D6413−99、耐火性分類NF P 92−503、および耐炎性繊維および織物のための同様の基準に基づくことが好ましい。耐火性は、UL94試験法にしたがって測定されることがより好ましい。上記試験において、試験を行った材料は、10個の試験片で得られた結果に基づいて、UL−94 V−0、UL−94 V−1、およびUL−94 V−2に分類される。これらのUL−94−V分類の各々の判定基準は、簡潔に言えば、以下のとおりである。
V−0:
判定基準1:試験片は、試験炎にあてた後、10秒以上、試験片が火炎燃焼しない。
判定基準2:5つの試験片からなる各組に10回接炎したとき、火炎燃焼合計時間が50秒以下である。
判定基準3:試験片は、支持クランプにまで達する火炎燃焼または赤熱燃焼しない。
判定基準4:試験片の300mm下方に配置した乾燥した吸収性脱脂綿に着火する火炎粒子を、試験片がぼたぼたと落とさない。
判定基準5:試験炎を2度除去した後に、試験片が、30秒を超えて赤熱燃焼し続けることがない。
V−1:V−0よりも緩やかな要件。判定基準1:30秒。判定基準2:250秒。
判定基準3および4:V−0と同様。判定基準5:60秒。
V−2:V−1よりも緩やかな要件。判定基準1、2、および3:V−1と同様。判定基準4:乾燥した吸収性脱脂綿に着火する火炎粒子を、試験片がぼたぼたと落としてもよい。判定基準5:V−1と同様。
分類不可能(Not Classifiable:ncl):分類V−0、V−1、およびV−2を満たさない。
これらの試験法には、試験室試験手順があり、試験室試験手順によって、火炎に曝露した際の材料の表面の燃焼性を測定するために所定レベルの放射熱エネルギーに曝露して、材料の表面の燃焼性を測定かつ比較するためのものである。評価対象である材料または組立品の、可能な限りにおいて、代表的なものである小さな試験片を用いて、前記試験を実施する。火炎が表面に沿って燃え広がる速度は、試験下の材料、製品、または組立品の物性および熱特性、試験片の設置方法および設置方向、火炎または熱への曝露の種類およびレベル、空気の可用性、および周囲のエンクロージャに依存する。異なる試験条件に変更したり、または最終使用条件を変更したりすると、試験によって、または試験から、測定される燃焼試験応答特性における変化を予想することが必ずしもできない場合がある。したがって、結果は、前記手順に記載される燃焼試験曝露条件に対してのみ有効である。ポリマーを難燃性にする最先端技術のアプローチは、臭素化した化合物またはアルミニウムおよび/もしくはリンを含有する化合物などの添加物を使用することである。これらの化合物には、有毒な化合物もあり、長時間、環境中に浸出され得るため、それらを使用することは望ましくない。環境問題のため、ある臭素化添加物の使用を段階的に廃止している国もある。
本明細書において、用語「靭性」は、ストレスまたは衝撃を与えられた場合に、材料が耐破損性または耐破砕性を示すことを示唆する。材料の靭性を判定するための様々な標準検査が利用可能である。一般に、靭性は、フィルムまたは成形試験片を用いて、定性的に判定される。
「数平均分子量」(Mn)および「重量平均分子量」(Mw)は、両方とも、ゲル浸透クロマトグラフィ(Gel Permeation Chromatography:GPC)によって判定される。別段の定めがない限り、列挙する値はポリスチレン換算によるものである。
GPCは、サイズによってポリマーを分離するクロマトグラフィの一種である。この技術により、ポリマーの分子量および分子量分布に関する情報、すなわち、多分散指数(PolyDispersity Index:PDI)が提供される。GPCは、分子量および分子量分布を測定する好ましい方法である。適切なポリスチレン換算によりGPCを実施することが好ましい。各種実施形態は、リン含有ポリマーまたはオリゴマーおよびナノ粒子を含有する組成物、ならびに、エンジニアリングポリマーと、リン含有ポリマーまたはオリゴマーと、ナノ粒子とを含むポリマー混合物を対象とする。そのような組成物およびポリマー混合物は、良好な機械特性および優れた難燃性を示す。さらなる実施形態は、前記組成物および前記ポリマー混合物を含む製品、ならびに前記組成物および前記ポリマー混合物を製造する方法を対象とする。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。ホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、リンを含まない部分を含むことが好ましい。そのようなホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、統計的構造を有する。「統計的分布」は、所望の数のブロックおよび所望のシーケンスを有するブロック構造をとるか、または、ランダム化された分布である。統計的分布は、交互構造をとるか、または鎖に勾配を形成してもよい。より好ましくは、統計的分布は、異なる分布を有する基が任意に互いに続く混合形態を形成してもよい。特定の実施形態の性質は、ランダム分布に対する制限に帰することがあり得る。前記制限の影響を受けないすべての領域において、ランダム分布への変化はない。
本明細書に記載する式において再生した指数、および前記指数の値の範囲は、実際に存在する構造および/またはその混合物のあり得る統計的分布の平均値として理解されるべきである。上記のことは、本質的にそのようなものとして正確に再現した構造式にも適用する。
ある実施形態においては、ホスホネート成分は、米国特許第6,861,499号、第7,816,486号、第7,645,850号、第7,838,604号、第8,415,438号、第8,389,664号、第8,648,163号、第8,563,638号、第8,779,041号、第8,530,044号、および第9,745,424号に記載され、請求されている構造を有し、これらは各々、参照により、その全体が本明細書に組み込まれる。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、アリールアルキルホスホネートモノマーまたはアリールアリールホスホネートモノマーから誘導される繰返し単位を含むことが、より好ましい。ホスホネートポリマーが、式(I)で表される構造単位を含むことがさらにより好ましい。
Figure 2021511396
式(I)中、Arは、好ましくは上記に定義した「芳香族ジオール」から誘導される芳香族基およびO−Ar−Oであり、Rは、同じ、または異なって、C1−20のアルキル、C2−20のアルケン、C2−20のアルキン、C5−20のシクロアルキル、またはC6−20のアリールから選択され、好ましくは、RはC1−20のアルキルであり、より好ましくは、Rはメチルであり、指数nは、3〜200、5〜150、もしくは20〜100の整数、または前記範囲内の任意の整数である。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーの重量平均分子量(Mw)はGPCによって測定され、1,000g/モル〜200,000g/モルであることが好ましく、10,000g/モル〜150,000g/モルであることがより好ましく、20,000g/モル〜100,000g/モルであることが特に好ましい。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーの数平均分子量(Mn)は、500g/モル〜150,000g/モルであることが好ましく、2,000g/モル〜100,000g/モルであることがより好ましく、5,000g/モル〜50,000g/モルであることが特に好ましい。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーの多分散性(すなわち、Mw/Mn)は、2〜約7であることが好ましく、2〜5であることがさらにより好ましい。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、式(I)で表される前記単位に加えて、リンを含有しない他の単位、好ましくは式(I)で表される類似体の単位を含んでもよく、式(I)中、リン原子は、炭素原子または炭化水素基によって置き換えられる。これらのコポリホスホネートは、さらに、式(II)および/または式(III)で表される単位および、これらの組み合わせを含むことが好ましい。

Figure 2021511396

Figure 2021511396
式(II)および式(III)中、Arは、式(I)で説明したとおりであり、RおよびRは、同じ、または異なって、脂肪族または芳香族炭化水素であり、C1−20のアルキレン、C2−20アルケニレン、C2−20アルキニレン、C5−20シクロアルキレン、またはC6−20アリーレンから選択され、mおよびpは、それぞれ独立して、1〜50、2〜30、もしくは3〜20の整数、または前記範囲内の任意の整数である。式(II)および/または式(III)で表される単位が含まれる場合、式(I)で表される単位の数は減少するであろう。したがって、この場合、指数nは、2〜150、3〜100、もしくは5〜75の整数、または前記範囲内の任意の整数である。
コポリホスホネートのホスホネートおよびカーボネート含有量は、実施形態間で変動してもよく、実施形態は、ホスホネートおよび/もしくはカーボネート含有量、またはホスホネートおよび/もしくはカーボネート含有量の範囲によって限定されない。たとえば、いくつかの実施形態においては、コ(ホスホネートカーボネート)またはコ(ホスホネートエステル)のリン含有量は、全ポリマーに対して、約1重量%〜約20重量%であり、他の実施形態においては、リン含有量は、全ポリマーに対して、約2重量%〜約10重量%である。
ビスフェノールAは、5%〜100%、10%〜90%、20%〜80%、30%〜70%、40%〜60%、または芳香族ジオールのこれらの範囲のうち任意の範囲の値を占め、残りは、上述したビスフェノールのうち、いずれか1つ以上など、別のビスフェノールであることが好ましい。ビスフェノールAは、ホスホネート成分を調製する際に用いられる唯一の(つまり100%)ビスフェノールであることが特に好ましい。
コポリホスホネートの重量平均分子量(Mw)はGPCによって測定され、1,000g/モル〜50,000g/モルであることが好ましく、10,000g/モル〜40,000g/モルであることがより好ましく、20,000g/モル〜30,000g/モルであることが特に好ましい。コポリホスホネートの数平均分子量(Mn)は、500g/モル〜45,000g/モルであることが好ましく、1,000g/モル〜35,000g/モルであることがより好ましく、2,000g/モル〜25,000g/モルであることが特に好ましい。このようなコポリホスホネートの分子量分布(すなわち、Mw/Mn)は、2〜7であることが好ましく、2〜5であることがより好ましい。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートポリマーの特に好ましい実施形態において、式(I)、(II)、および(III)中のArは、ビスフェノールまたはヒドロキノンから誘導され、より好ましくはビスフェノールAから誘導され、式(I)、(II)、(III)中のRはメチル基である。このような化合物は、式(IV)、(V)、および(VI)で表される構造を有することが好ましい。
Figure 2021511396
Figure 2021511396
Figure 2021511396
式(IV)、(V)、および(VI)中、n1、n2、n3は、それぞれ独立して、2〜200、5〜150、または20〜100であり、m、p、R、およびRは、式(I)、(II)、および(III)に定義されるとおりである。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートのリン含有量を、用いる「芳香族ジオール」の分子量によって制御することが好ましい。低分子量芳香族ジオールによって、より高いリン含有量を有する、ホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートを製造し得る。レゾルシノール、ヒドロキノン、カテコール、もしくはこれらの組み合わせなどの芳香族ジオール、または同様の低分子量芳香族ジオールを用いて、高いリン含有量を有する、ホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートを製造してもよい。
ホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートのリン含有量は重量パーセントで表され、2%〜18%、4%〜16%、6%〜14%、8%〜12%の範囲内であることが好ましい。ビスフェノールAまたはヒドロキノンから調製したホスホネートポリマーのリン含有量およびコポリホスホネートのリン含有量は、それぞれ、10.8%および18%であることが好ましい。
コポリホスホネートは、ホスホネートオリゴマーおよびポリホスホネート(すなわち、ホスホネートポリマー)と比較して、リン含有量が低い。さらなる好ましい実施形態において、ホスホネートおよびカーボネート成分を含有するビスフェノールA系コポリホスホネートであって、ホスホネート成分がホスホネートおよびカーボネート由来成分の総量に対して20モル%の濃度でメチルジフェニルホスホネートから誘導される、ビスフェノールA系コポリホスホネートは、2.30%のリン、2.35%のリン、2.38%のリン、2.40%のリン、または、これらの値のうち、端点を含むいずれの値の範囲でリンを有してもよい。
上述した各ホスホネート成分は、任意の方法によって製造することができる。ある実施形態においては、重縮合またはエステル交換の方法によって、ホスホネート成分を製造してもよく、いくつかの実施形態においては、そのような方法において用いるエステル交換触媒は、非中性エステル交換触媒、たとえば、テトラフェニルホスホニウムフェノラート、金属フェノラート、ナトリウムフェノラート、ビスフェノールAのナトリウム塩もしくは他の金属塩、アンモニウムフェノラート、ハロゲンを含有しないエステル交換触媒など、またはこれらの組み合わせである。
本明細書において、用語「ナノ粒子」は、有機粒子または無機粒子、好ましくは無機粒子であり、より好ましくは、前記粒子は、酸化物および/またはヒドロキシドであり、さらにより好ましくは、鉱物由来または合成物由来の粒子である。特に好ましくは、前記粒子が、アルミニウム、チタン、亜鉛、スズ、バナジウム、セリウム、鉄、マグネシウム、またはシリコンの、酸化物および/またはヒドロキシドを含み、特により好ましくは、前記粒子が、アルミニウムおよび/またはシリコンの酸化物/ヒドロキシドを含み、特に好ましくは、アタパルジャイト、ベントナイト、モンモリロナイト、ベーマイト、イライト、ヒドロキシアパタイト、スメクタイト、カオリナイト、ディッカイト、ナクライト、セピオライト、ヘクトライト、ハロイサイト、およびタルカムの粒子、または、これらの組み合わせを含む。さらに、ナノ粒子はナノクレイであることが好ましい。ナノクレイは、層状のケイ酸塩鉱物ナノ粒子である。ナノクレイは、未変性または有機変性ナノクレイ(有機クレイ)であり得る。有機変性ナノクレイは、有機無機ハイブリッドナノ材料である。さらに、ナノ粒子はモンモリロナイトであることが好ましく、有機変性モンモリロナイトであることがさらに特に好ましい。
通常、ナノクレイが用いられる組成物中にナノクレイが均質に分散している場合に、ナノクレイは最も優れた物性を示す。最も一般的な分散技術として、インターカレーション、フロキュレーション、およびエクスフォリエーションが挙げられ、それによってミクロンサイズの原材料をナノスケール粒子へと分解することができる。本明細書に記載するナノ粒子の長さは、少なくとも1次元寸法において、すなわち、1次元、2次元、または3次元寸法において、好ましくは1次元寸法のみにおいて、1nm〜1000nm、好ましくは1nm〜100nm、より好ましくは1nm〜50nm、さらにより好ましくは1nm〜20nmである。前記ナノ粒子は、ISO/DIS21363:2018−09(ISO/TS80004−2:2015およびISO/TS80004−1:2015参照)に定義されるようなナノ物体であることが好ましく、ナノ物体を、1次元、2次元、または3次元寸法においてナノスケールである単体として定義し、ナノスケールを1nm〜100nmの長さ範囲として定義する。たとえば、Pyrz等、Langmuir 2008、24、11350−11360頁、またはISO/DIS21363:2018−09に記載されるように、透過型電子顕微鏡(Transmission Electron Microscope:TEM)写真を用いて粒子の寸法を測定することが好ましい。ISO/DIS21363:2018−09にしたがってTEMを用いて粒子の寸法を測定することが最も好ましい。ナノ粒子は、ナノクレイであることが好ましく、層厚1nm〜50nm、好ましくは層厚1nm〜20nmのナノクレイであることがより好ましい。層は積み重ねられてパッケージとなる。パッケージの厚さは、100nm〜10μmであることが好ましい。有機クレイは、好ましくは、積み重ねられた層状であり、各層の厚さは1nm〜5nm、パッケージの厚さは、数層のみ(10層以下、好ましくは5層以下)、単板以上である。
本発明の難燃性組成物のナノ粒子は、難燃性組成物の質量に対して、好ましくは1wt%〜75wt%、より好ましくは5wt%〜50wt%、さらにより好ましくは8wt%〜45wt%、さらにより好ましくは10wt%〜40wt%、特に好ましくは15wt%〜30wt%を占める。
流動性は、たとえばSWO Polymertechnik社のMeltfixerを用いて、DIN EN ISO1133にしたがって、メルトフローインデックス(Melt Flow Index:MFI)による判定によって測定することができる。
上述した実施形態の組成物は、ナノ粒子とリン含有ポリマーまたはオリゴマーとを混合することによって調製してもよい。いくつかの実施形態において、前記方法は、リン含有ポリマーまたはオリゴマーを加熱し、かつ/または前記ポリマーまたはオリゴマーを溶融するステップを、さらに含んでもよい。ナノ粒子およびリン含有ポリマーまたはオリゴマーを含む組成物と、1つ以上の他のポリマーとを混合することによって、そのような組成物をポリマー混合物に組み入れてもよい。
好ましい実施形態のホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよびコポリホスホネートは、少なくとも20モル%のジアリールアルキルホスホネートまたは任意に置換されたジアリールアルキルホスホネート、1つ以上のジアリールカーボネート、および1つ以上の芳香族ジオールから合成してもよく、高純度のジアリールアルキルホスホネートのモルパーセントは、エステル交換成分の総量、すなわち、ジアリールアルキルホスホネートの総量およびジアリールカーボネートの総量に基づく。同様に、ある実施形態のコ(ホスホネートエステル)は、少なくとも20モル%のジアリールアルキルホスホネートまたは任意に置換されたジアリールアルキルホスホネート、1つ以上のジアリールエステル、および1つ以上の芳香族ジオールから合成してもよく、高純度のジアリールアルキルホスホネートのモルパーセントは、エステル交換成分の総量に基づく。
さらに含まれる添加物は、本技術分野において周知の分散剤からなる群から選択され、好ましくはワックス、有機酸誘導体、またはオリゴマー/ポリマー誘導体であり、好ましくはオリゴマー/ポリマー誘導体である。ワックスとしては、天然ワックス、モンタン酸エステル、合成ワックス、およびポリオレフィンワックスが好ましい。有機酸誘導体としては、脂肪酸/脂肪酸エステル/脂肪酸アミド、鹸化脂肪酸、およびグリセリンエステルが好ましく、ステアリン酸、ステアリン酸亜鉛、およびソルビタン酸エステルが好ましい。オリゴマー/ポリマー誘導体としては、ポリアクリレート、ポリエーテル、ポリエステル、およびポリシロキサン、これらの混合物、ならびにこれらの副構造からのコポリマーが好ましい。なお、明確にするため、用語「ポリ」は、オリゴマー構造を含むものとする。分散剤は、ポリエーテル変性シロキサン(ポリエーテル変性ポリシロキサン)、ポリエステル変性シロキサン(ポリエーテル変性ポリシロキサン)、およびポリエステルポリアミンからなる群から選択されることがより好ましく、特に好ましい分散剤は、ポリエーテル変性シロキサンおよび/またはポリエステル変性シロキサンである。
分散剤は、当業者に知られている。分散剤は、界面活性物質(「界面活性剤」)であり、個々の粒子の分離を向上させ、かつ、連続相において分散しているこれらの粒子の沈澱または凝集を防ぐために用いられる。
ポリシロキサンとしては、ポリエーテル変性シロキサンおよびポリエステル変性シロキサンが好ましい。
ポリエーテル変性シロキサンとしては、欧州特許第1382632B1号(米国特許第6,858,663号)に消泡剤として開示されているポリエーテル変性シロキサン、および国際公開第2015/091041号(米国特許第2017/0002181A1号)に開示されている分散剤が好ましく、これらは、参照により、その全体が本明細書に組み込まれる。15個以上のシロキサン部分の鎖長を有するポリシロキサンの場合、米国特許第2017/0002181A1号で請求されている分散剤が特に好ましい。より短いポリシロキサンの場合、欧州特許第1382632B1号で請求された消泡剤、たとえば、請求項1(欧州特許第1382632B1号)の式(I)で表される消泡剤が特に好ましい。
米国特許第2017/0002181号に記載の分散剤は、一般式(A)で表されるポリエーテル変性シロキサンである。
Figure 2021511396
式(A)中、
Rは、同一または異なって、R、メチル、またはヒドロキシであり、
は、同一または異なって、式(A’)で表されるポリエーテル部分であり、
−Z−(O−C2m−(n−1)−[O−(AO)−R 式(A’)
式(A’)中、
Zは、2〜4個の炭素原子を有する分枝鎖状または非分枝鎖状のアルキレン部分であり、
mは、2〜4であり、
nは、1〜3であり、
oは、0または1であり、
AOは、同一または異なって、1つ以上のオキシエチレン、オキシプロピレン、および/またはオキシブチレン部分を含む、オキシアルキレン部分であり、
は、同一または異なって、水素または1〜4個の炭素原子を有するアルキル部分であり、
ただし、Rにおいて、炭素原子および酸素原子の総数は少なくとも70であり、
aは、20〜200であり、
bは、1〜50であり、
ただし、部分RのいずれもRではない場合、bは少なくとも3である。
オキシアルキレン部分AOは、オキシエチレン、オキシプロピレン、および/またはオキシブチレン部分からなる群から選択される1つ以上の部分を含むことが好ましい。すなわち、オキシアルキレン部分AOは、1つ以上のオキシアルキレン単位を有するポリオキシアルキレン部分であることが好ましい。オキシアルキレン部分AOは、同一または異なって、オキシエチレン、オキシプロピレン、および/またはオキシブチレンから選択されるオキシアルキレン部分を好ましくは含む、ポリオキシアルキレン部分であることがより好ましい。
式(A)中のRは、同一または異なって、
−(CH−O−EO−PO−BO−R
であることが好ましい。
ただし、Rにおいて、炭素原子と酸素原子の総数は少なくとも70であり、
EOは、オキシエチレンであり、
POは、オキシプロピレンであり、
BOは、オキシブチレンであり、
xは、0〜20、好ましくは3〜15、特に好ましくは4〜10であり、
yは、5〜100、好ましくは8〜50、特に好ましくは10〜30であり、
zは、0〜20であり、
pは、2〜4、好ましくは2および/または3である。
式(A)における指数bに対する指数aの数値の比率は、8〜18、好ましくは9〜15、特に10〜12であることが好ましい。
式(A)で表されるポリエーテル変性シロキサンにおいて、指数xは、指数yと指数zの合計の0.05〜1.2倍であり、好ましくは0.07〜0.8倍、特に0.1〜0.5倍であることが好ましい。
式(A)で表されるポリエーテル変性シロキサンにおいて、好ましくは、
Rは、メチルであり、
aは、80〜95であり、
bは、5〜8であり、
は、水素であり、
xは、3〜5であり、
yは、10〜25であり、
zは、0である。
欧州特許第1382632B1号に記載の、分散剤として用いられる消泡剤は、一般式(B)で表されるポリエーテル変性シロキサンであり、

Figure 2021511396
式(B)中、ラジカル
は、1〜4個の炭素原子を有するアルキルラジカルまたはアリールラジカルであるが、ラジカルRの少なくとも80%はメチルラジカルであり、
分子中のRは、同じまたは異なっており、下記の定義であって、
(a)
Figure 2021511396
式中、
は、水素またはアルキルラジカルであり、
は、水素、アルキル、またはカルボキシラジカルであり、
cは、1〜20の数であり、
dは、0〜50の数であり、
eは、0〜50の数であり、
(b)
−(CH−)OR
式中、
は、水素、アルキル、もしくはカルボキシラジカル、または所望によりエーテル基を含むジメチロールプロパンラジカルであり、
fは、2〜20の数であり、
(c)
−(CH−)(OC−)(OC−)(OC(OCHCH(C))OR
式中、
は、水素、アルキル、またはカルボキシラジカルであり、
gは、2〜6の数であり、
hは、0〜20の数であり、
iは、1〜50の数であり、
jは、0〜10の数であり、
kは、0〜10の数である。
または、
(d)
ラジカルRに相当し、
ただし、平均分子において、少なくとも1つのラジカルRは前記定義(a)を満たす、
定義を有し、
aは、1〜500の数であり、
bは、0〜10の数である。
一般式(B)で表されるオルガノポリシロキサンにおいて、b=0であることが好ましい。また、一般式(B)において、ラジカルRはメチルラジカルであり、a=1〜50であり、b=0であることが好ましい。
式(B)において、ラジカルRは水素であることが好ましい。
式(B)において、Rは、水素またはアシルラジカルであることが好ましい。
一般式(B)で表されるオルガノポリシロキサンにおいて、指数cは、1または2であり、dおよびeは、互いに独立し、0〜10であることが好ましい。
一般式(B)で表されるオルガノポリシロキサンにおいて、Rは、水素またはメチルラジカルであり、g=3であり、h=0〜12であり、i=8〜30であり、jおよびkは、互いに独立し、5未満、特に0であることが好ましい。
好ましいポリエステル変性シロキサンは、欧州特許第2616512B1号の請求項1に成分b)として開示されているポリエステル変性シロキサンであり、参照により本明細書に組み込まれる。
好ましいポリエステル変性シロキサンは、欧州特許第2616512B1号に開示されているポリエステル変性シロキサンであり、一般式(C)で表される。
Figure 2021511396
式(C)中、
Rは、互いに独立し、1〜11個、好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルキル部分であり、
は、互いに独立し、Rまたはポリエステル部分であり、
は、互いに独立し、Rまたはポリエステル部分であり、
n、m、およびpは、互いに独立し、0〜58である。
ただし、
N=n+m+p+2は、15〜75であり、
がすべてRである場合、RはRではなく、RがすべてRである場合、少なくとも1つのRはRではなく、
かつ/または、
mおよびpが0である場合、部分RはRではなく、部分RがすべてRである場合、mまたはp、好ましくはmは、0ではない。
好ましいポリエステル部分は、3〜30個、好ましくは8〜25個、特に好ましくは15〜25個のエステル単位で構成され、かつ/または、好ましくはポリエステル部分が下記式による構造を有するように、出発アルコールとして、1次不飽和アルコールから誘導されるアルコール部分を含む。
−R−(R
式中、
=−(CH−O−
=−C(O)−(CH−O−
xは、2〜10、好ましくは3〜7、特に6であり、
yは、2〜10、好ましくは3〜8、より好ましくは4または5であり、
zは、3〜30、好ましくは8〜25、特に好ましくは15〜25であり、
ポリエステル部分は、同一または異なる出発分子で構成され、好ましくは、ポリエステル部分は、同一の出発分子で構成される。
ポリアクリレートおよびそれらのエステル、ポリエステル、ならびにポリエステルポリアミンを分散剤として用いてもよい。好ましいポリアクリレートおよびそれらのエステル、好ましいポリエステル、ならびに好ましいポリエステルポリアミンは、国際公開第1994/021368号(米国特許第5,700,395号)、国際公開第1998/019784号(米国6,197,877号)、欧州特許第713894号(米国特許第6,194,539号)、国際公開第2001/021298号(米国特許第6,787,600号)、国際公開第2012/059489号(米国特許第9,620,257号)、および欧州特許第1685895B1号に開示され、参照により本明細書に組み込まれる。より好ましくは、ポリアクリレートエステルおよびポリエステルポリアミンであり、これらは、米国特許第9,620,257号および欧州特許第1685895B1号において請求されている。特に好ましくは、米国特許第9,620,257B1号の請求項1において、成分(c)として、特に成分(c1)および成分(c2)として請求されている、ポリアクリレートエステルおよびポリエステルポリアミンであり、参照により本明細書において組み込まれる。
米国特許第9,620,257B1号に開示されているように、成分(c)は、(c1)および(c2)からなる群から選択される。
(c1)ポリアクリル酸エステルであって、
重合によって得られ、1〜3個の炭素原子を有するアルキルラジカルを有するアルキルポリアクリレートを、
(c1−1)4〜50個の炭素原子を有する飽和脂肪族アルコール、および
(c1−2)4〜50個の炭素原子を有する不飽和脂肪族アルコール
からなる群から選択される成分で、
エステル化することによって調製することができる、ポリアクリル酸エステル。
ただし、成分(c1−1)および(c1−2)は、30%〜100%のエステル基がエステル交換されるような量で用いられる。
(c2)ポリエステルポリアミン縮合物であって、
(c2−1)少なくとも4つのアミノ基を含む1つ以上のアミノ官能性高分子と、
(c2−2)一般式(c−I)または(−Ia)で表される1つ以上のポリエステルと、
T−C(O)−[O−A−C(O)]−OH (c−I)
T−O−[C(O)−A−O−]−Z (c−Ia)
(c2−3)一般式(c−II)または(c−IIa)で表される1つ以上のポリエーテルと、
T−C(O)−B−Z (c−II)
T−O−B−Z (c−IIa)
の部分反応または完全反応によって得られる、ポリエステルポリアミン縮合物。
前記式中、
Tは、水素ラジカル、および/または、任意に置換された、直鎖状または分岐鎖状の、1〜24個の炭素原子を有する、アリール、アリールアルキル、アルキル、もしくはアルケニルラジカルであり、
Aは、直鎖状、分岐鎖状、環状、および芳香族の炭化水素からなる群から選択される少なくとも1つの二価のラジカルであり、
Zは、スルホン酸、硫酸、ホスホン酸、リン酸、カルボン酸、イソシアネート、およびエポキシドらなる群、特にリン酸および(メタ)アクリル酸からなる群から選択される少なくとも1つのラジカルであり、
Bは、一般式(c−III)で表されるラジカルであり、
−(C2lO)−(C2mO)−(C2nO)−(SO) (c−III)
前記式中、
SO=−CH−CH(Ph)−O−、式中、Phはフェニルラジカルであり、
bおよびcは、互いに独立し、0〜100であり、
ただし、合計a+b+c≧0、
d≧0、
l、mおよびnはそれぞれ、互いに独立し、≧2であり、
xおよびyはそれぞれ、互いに独立し、≧2である。
アミノ官能性高分子として、たとえば、Aldrich Chemical Co.社のポリリシンなどのアミノ官能性ポリアミノ酸、Evonik Industries AG社の商品名Tegomer(登録商標)ASi2122として入手可能なアミノ官能性シリコーン、Aldrich Chemical Co.社のデンドリマー、商品名Polypox(登録商標)、Aradur(登録商標)、またはStarburst(登録商標)として入手可能なポリアミドアミン、日東紡株式会社の商品名PAAとして入手可能なポリアリルアミンおよびポリ(N−アルキル)アリルアミン、BASF AG社の商品名Lupaminとして入手可能なポリビニルアミン、商品名Epomin(登録商標)(株式会社日本触媒)およびLupasol(登録商標)(BASF AG社)として入手可能なポリエチレンイミンなどのポリアルキレンイミン、ならびに、DSM AG社の商品名Astramol(登録商標)として入手可能なポリプロピレンイミンが挙げられる。さらに、アミノ官能性高分子として、たとえば、アミノ反応基を用いた架橋反応によって得られる前記系が挙げられる。この架橋反応は、たとえば、多官能性イソシアナート、カルボン酸、(メタ)アクリレート、およびエポキシドを介して起きる。さらに、アミノ官能性高分子として、たとえば、モノマーとして、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド(Evonik Industries AG社)またはジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート(Evonik Industries AG社)を含むポリ(メタ)アクリレートポリマーが挙げられる。他のアミノ官能性ポリマーも利用可能であることは当業者に周知である。
本発明の特に好ましい実施形態において、ポリエステル基は、T−CH−OHまたはT−COOHなどの出発分子と、β−プロピオラクトン、β−ブチロラクトン、γ−ブチロラクトン、3,6−ジメチル−1,4−ジオキサン−2,5−ジオン、δ−バレロラクトン、γ−バレロラクトン、ε−カプロラクトン、γ−カプロラクトン、4−メチルカプロラクトン、2−メチルカプロラクトン、5−ヒドロキシドデカノラクトン、12−ヒドロキシドデカノラクトン、12−ヒドロキシ−9−オクタデセン酸ラクトン、または12−ヒドロキシオクタデセン酸ラクトンなどの1つ以上のラクトンとを用いた開環重合によって得られる。
好適なポリエステルポリアミンは、出発分子としてアミノ官能性ポリマー、好ましくはポリエチレンイミンなどのポリアルキレンイミンと、β−プロピオラクトン、β−ブチロラクトン、γ−ブチロラクトン、3,6−ジメチル−1,4−ジオキサン−2,5−ジオン、δ−バレロラクトン、γ−バレロラクトン、ε−カプロラクトン、γ−カプロラクトン、4−メチルカプロラクトン、2−メチルカプロラクトン、5−ヒドロキシドデカノラクトン、12−ヒドロキシドデカノラクトン、12−ヒドロキシ−9−オクタデセン酸ラクトン、または12−ヒドロキシオクタデセン酸ラクトンなどの1つ以上のラクトンとを用いた開環重合によって得ることもできる。最も好ましいものはポリエチレンイミンとε−カプロラクトンとの反応生成物である。
好適なポリエステルポリアミンは、欧州特許第1685895B1号に開示され、参照により、本明細書において、その全体が組み込まれる。
たとえばオキシアルキレン部分またはシロキサン部分などの、分散剤のフラグメントの構造は、ランダム分布または統計分布しているか、または、所望のブロック数および所望の配列を有するブロックで構成され得る。前記構造は、交互構造であるか、または鎖に沿った勾配を形成することもできる。前記構造は、特に、異なる分布を有する基が任意に互いに連なり得るいずれの混合形態を構成することもできる。特定の実施形態の性質により、前記分布が制限されることになり得る。前記制限の影響を受けないすべての領域では、前記分布の変化はない。
本発明の難燃性組成物の分散剤は、好ましくは、難燃性組成物の質量に対して、10wt%以下、好ましくは0.5wt%〜10wt%、より好ましくは1wt%〜5wt%、さらにより好ましくは1.5wt%〜5wt%、さらにより好ましくは2wt%〜5wt%、特に好ましくは2wt%〜4wt%である。
請求項1に記載の難燃性組成物は、
難燃性組成物に対して、合計すると100%となる、
i.55重量%〜92重量%の前記少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマーと、
ii.8重量%〜45重量%のナノ粒子と、
を含むことが好ましく、iおよびiiからなることがより好ましい。
請求項1に記載の難燃性組成物は、
難燃性組成物に対して、合計すると100%となる、
i.55重量%〜90重量%の前記少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマーと、
ii.8重量%〜40重量%のナノ粒子と、
iii.10重量%以下、好ましくは2重量%〜5重量%の前記少なくとも1つの分散剤と、
を含むことが好ましく、i、ii、およびiiiからなることがより好ましい。
本明細書に記載する難燃性組成物は、マスターバッチとして用いることが好ましい。前記マスターバッチは、マスターバッチを第2のポリマーに混合して混合物を製造する際に用いることが好ましい。
本明細書に記載する混合物は、本発明の難燃性組成物とともに、「第2のポリマー」を含むことが好ましい。第2のポリマーは、ベンゾオキサジンポリマー、ポリアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、ポリアミド、好ましくはPA6、PA11、PA6.6、もしくはPA4.6であるポリアミド、ポリエステル、好ましくは、ポリエチレンテレフタレート(PolyEthylene Terephthalate:PET)、ポリブチレンテレフタレート(PolyButylene Terephthalate:PBT)、不飽和ポリエステル樹脂(Unsaturated Polyester Resin:UPS)、もしくはポリ(トリメチレンテレフタレート)であるポリエステル、ポリカーボネート(polycarbonate:PC)、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリエポキシ、ポリイミド、ポリアリレート、ポリアリレンエーテル、ポリエチレン、ポリエチレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリプロピレン、ポリプロピレンオキシド、ポリフェニレンオキシド(PolyPhenylene Oxide:PPO)、ポリビニルエステル、ポリ塩化ビニル、ビスマレイミドポリマー、ポリ無水物、ポリアクリロニトリルブタジエンスチレン(polyAcrylonitrile Butadiene Styrene:ABS)、ABS/PC、セルロースポリマー、または、これらの組み合わせから選択される。第2のポリマーは、好ましくは、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリウレタン、およびポリエポキシから、より好ましくはポリエステルから選択され、特に、第2のポリマーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)であり、分散剤とは異なるものである。
本発明の混合物は、混合物の質量に対して、0.5wt%〜30wt%、1wt%〜20wt%、2wt%〜10wt%の濃度でホスホネートポリマーまたはコポリホスホネートを含むことが好ましい。
本発明の混合物は、混合物の質量に対して、0.1wt%〜25wt%、0.5wt%〜15wt%、1wt%〜10wt%の濃度でナノ粒子を含むことが好ましい
付加ポリマーは、本技術分野において知られている混合法、調合法、または、配合法、好ましくは溶融混合を用いて、ナノ粒子を含む組成物と混合することが好ましい。
さらに好ましい実施形態において、本明細書に記載する混合物は、1つ以上の付加成分を含む。付加成分は、より好ましくは、充填剤、繊維、界面活性剤、有機結合剤、高分子結合剤、架橋剤、カップリング剤、アラミド繊維、滑沢剤、ペンタエリトリトールテトラステアラートなどの離型剤、成核剤、導電性ブラックなどの帯電防止剤、炭素繊維、ポリアルキレンエーテルなどの有機帯電防止剤、スルホン酸アルキル、触媒、着色剤、インク、染料、酸化防止剤、安定剤、インパクト剤、他の難燃剤、および、これらの組み合わせから選択される。充填剤は、(i)少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマー、(ii)ナノ粒子、および(iii)少なくとも1つの分散剤とは異なる。特に、ナノ粒子を主成分とした充填剤は、付加成分に含まれない。そのような実施形態において、1つ以上の付加成分は、混合組成物の合計に対して、0.001wt%〜30wt%、0.05wt%〜25wt%、0.5wt%〜20wt%、1.0wt%〜15wt%、または、1.5wt%〜10wt%を占める。
本明細書に記載する混合物は、混合物の100ppm(wppm)〜1wt%、より好ましくは500wppm〜0.5wt%、さらにより好ましくは0.1wt%〜0.2wt%の量の水を含むことが好ましい。水分含有量は、本技術分野の任意の方法を用いて、好ましくは試料を乾燥かつ計量することによって、より好ましくは水分計HB43−S(Mettler Toledo社)を用いて求められる。
本明細書に記載する混合物は、好ましくは、
i.本明細書に記載する難燃性組成物と、
ii.第2のポリマーと、
を含み、
混合物総重量に対して混合物中のリンの含有量が1wt%〜2wt%となるように、難燃性組成物の量が調節されている。
分散剤とともに、または分散剤なしに、ナノ粒子を使用することによって、いずれの混合物中のホスホネートオリゴマーまたはポリマーおよび/またはコポリホスホネートの量が減少するという利点がある。分散剤とともに、もしくは分散剤なしに、ナノ粒子を含む、または含まない混合物を比較する。ここで、混合物中の他のすべての成分の相対量は同一である。質の判定基準は、UL94Vグレードであり、実施例において定義する残炎時間および斑点形成である。つまり、UL94Vグレードは、同一、またはより良くならなければならず、もしグレードが同一の場合、斑点の数が減少することは好ましい。斑点については、本明細書に記載する実施例においてさらに定義する。
分散剤とともに、または分散剤なしに、ナノ粒子を使用することによって、コポリホスホネートのホスホネートオリゴマーまたはポリマーの量が、ナノ粒子および任意に分散剤を含まない同一の混合物と比較して、混合物の質量に対して、少なくとも10wt%、より好ましくは、15wt%、20wt%、25wt%、特に好ましくは30wt%減少することが好ましい。ここで、混合物中の他のすべての成分の相対量は同一である。
分散剤とともに、または分散剤なしに、ナノ粒子を使用することには、既に上記に定義したように、他のすべての成分が同一である混合物と比較すると、混合物へ汚濁を誘発しないという利点がある。透明度は、紙、箔/フィルム、およびプリントインクの光透過性の尺度である。透明度は、各マニュアルにしたがって、X−rite社のSP60を用いて測定する。
分散剤を含まない同じ組成物と比較して、分散剤によって難燃性組成物のメルトフローインデックス(MFI)が低下することが好ましい。MFIが少なくとも0.1である場合、MFIが10%〜50%の量に低下することがより好ましい。DIN EN ISO1133にしたがって、MFIを測定することが好ましい。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載する混合物は、ガラス、炭素、炭化ケイ素、有機繊維、および、これらの組み合わせなどから選択される強化材料からなり、その結果、未変性エンジニアリングポリマーの熱変形温度(Heat Distortion Temperature:HDT)に近い、高い熱変形温度(HDT)を維持しながら、耐火性と寸法安定性の有益な組み合わせを有する合成物が製造される。
特定した前記成分のいずれかを含む上述した混合物は、従来の手段によって調製することができる。好ましくは、各構成要素を、既知の方法で混合し、内部混練機、押出機、または二軸スクリュー装置などの通例の集成装置を用いて、160℃〜400℃などの温度で、溶融配合および/または溶融押出する。各構成要素の混合は、室温(約20℃)程度または高温で、連続または同時に行うことができる。たとえば、いくつかの実施形態において、本明細書に記載する組成物の成分を、配合によってポリカーボネートに導入することができる。他の実施形態において、各構成要素を、調製プロセスの様々な段階で、別々に、ポリマー成分および/またはオリゴマー成分に導入することができる。本発明による化合物の添加の形式は限定されない。たとえば、エンジニアリングプラスチックおよび/または付加成分もしくは添加物を、粉体などの固体として、ポリカーボネートパウダー溶液の濃縮物として、添加することができる。産業的な実施形態においては、たとえば毎時200〜1000kgのポリマー組成物の処理量で、側方押出機を操作してもよい。
本明細書に記載する混合物を用いて、製品を製造する。本発明の製品は、被覆剤または接着剤であってもよく、または、本発明の製品を用いて、自立膜、プリプレグ、繊維、フォーム、成形品、および繊維強化合成物などの製品を製造することができる。繊維強化合成物の場合、強化は、連続する、織られた、または細断された繊維の形態であってもよく、この繊維は、ガラス、炭素、炭化ケイ素、有機繊維、またはこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。これらの製品は、UL94分類または他の耐火性基準を満たさなければならない消費者製品における、支持部品、電気部品、電気コネクタ、電気ハウジング、電気カバー、絶縁体、プリント配線積層板、ハウジング、カバー、ブラケット、支持構造、エンクロージャ、サブコンポーネント、およびコンポーネントとして、様々なアプリケーションに適合し得る。いくつかの実施形態において、海洋アプリケーション、ケミカルアンカリング、屋根ふき、建造、ライニング、パイプ、タンク、フローリング、風車羽根、化粧板(キッチン内装)、航空アプリケーションおよび鉄道アプリケーション(窓枠、荷物棚/保管エリア、内壁外装用パネル、折畳みテーブル)などに用いることができる硬化ポリマーを製造する際に、密閉金型アプリケーションまたは開放金型アプリケーションにポリマー組成物を使用することができる。そのような製品は、上述したポリマー組成物を硬化することによって得られる物体または構造部品を含む。これらの物体および構造部品は、機械特性および難燃性に優れている。
本明細書に記載するポリマー組成物は、一般に自消性がある。すなわち、ポリマー組成物は、火炎停止燃焼での溶融によって生成された火炎および滴下物から除去されると、燃焼が止まり、ほぼ即座に消火され、周囲のいずれの材料へも容易に火を広げない。さらに、これらのポリマー組成物を接炎しても、顕著な煙を発しない。

実施例
本発明について、好ましい実施形態を参照してかなり詳細に説明してきたが、他の変更例も可能である。したがって、特許請求の範囲の請求項の趣旨および範囲は、本明細書内の説明および好ましい実施形態に限定されない。限定しない下記の実施例を参照して、本発明の様々な態様について説明する。下記の実施例は、説明のみを目的としているのであって、いかなる形においても本発明を限定するものとして解釈されない。

材料および方法
プラスチック配合物の耐火性を測定するために、使用する5つの試験片各々は、厚さ3mmおよび0.75mmであり、射出成形によって製造された。燃焼性グレードの判定は、上記に定義したように、UL94V(Underwriter Laboratories)(V−0、V−1、V−2、分類不可能)にしたがって実施した。
ナノ粒子として、Nanofil(登録商標)15(モンモリロナイト、d001 2.8nm、ドイツ、Sudchemie社の商標)、Actilox(登録商標)200SM(ベーマイト、D10 200nm、D50 350nm、D90 600nm、ドイツ、Nabaltec AG社の商標)、Arginotec NX(イライト、D50 150nm、D95 1,000nm、B+M Nottenkaemper社)、およびNabalox(登録商標)(ドイツ、Nabaltec AG社の商標)を用いる。
分散剤として、TEGOMER(登録商標)P121(ポリアクリレート)、TEGOMER(登録商標)DA626(ポリエステルポリアミン)、TEGOMER(登録商標)6440P(ポリエステル変性ポリシロキサン)、TEGOPREN(登録商標)6877(ポリエーテル変性ポリシロキサン)、およびTEGOPREN(登録商標)5885(ポリエーテル変性ポリシロキサン)(TEGO*はすべて、ドイツ、Evonik社の商標)を用いた。前記数字は、後に、括弧内において略語として使用される。
難燃剤化合物として、Nofia(登録商標)CO6000およびHM1100(FRX Polymers社、米国)を用いた。
混合物の水分含有量は、水分計HB43−S(Mettler−Toledo社)を使用して、200℃の温度で、17.5gの試料(3桁で計量)を用いて測定した。1分間、質量が変化しないことが、測定終了の基準であった。

実施例1:追加添加物を含む、または含まない各種ナノ粒子のマスターバッチの製造
難燃剤Nofia HM1100を、配合前に、二重タワー乾燥剤式乾燥機(Piovan DP 604、 Fa. Piovan社)内において、80℃で6時間乾燥させた。残留水分は0.02wt%未満であった。
27mm配合押出機(Leistritzの二軸押出機、40L/D)を用いて、表1に示すとおり、210℃〜220℃、300rpm、10kg/hでマスターバッチを調製した。Nofia HM 1100をメイン供給装置に投入し、一方で、乾燥または予備乾燥したナノ粒子を押出ブロックゾーン4に投入した。
Figure 2021511396
分散剤を使用することでアンペア数が低下して加工性が付与され、また、圧力の顕著な増加は検知されない。さらに、分散剤によって、ナノ粒子の分散性が著しく向上し、また、Nofia HM1100ナノ粒子マスターバッチの押出時に、高い処理量と並行して、加工性を比較的高いMFI値にまで向上させることが可能である。しかし、特別な分散剤を使用することで、そのようなマスターバッチの低MFI値を得ることも可能であり、これによって、FR化合物の成型処理において、ドリッピング挙動はあまり顕著ではなくなる。

実施例2:PET樹脂を主成分とする化合物の製造
PET(Lighter C 93、Equipolymers社)を、配合前に、二重タワー乾燥剤式乾燥機(Piovan DP 604、Fa.Piovan社)内において、80℃で6時間乾燥させた。残留水分は0.1wt%未満であった。
27mm配合押出機(Leistritz社の二軸押出機)を用いて、本発明に関連するFR化合物を得るためにPET樹脂をマスターバッチ(表1参照)と混合することによって、または、本発明と無関係の比較データを得るためにナノ粒子を用いずにPET樹脂をHM1100と混合することによって、265℃〜275℃、300rpmで、耐炎性(Flame Resistance:FR)化合物を調製した。
両成分ともに、メイン供給装置ゾーンに投入した。
表2に示すように最終組成物を調製した。
表の列に示すPET、Nofia HM1100、およびMBの値は、重量部で表される。これらの値それぞれを足すと100となる。最終濃度はwt%で計算される。
本発明に関連しないデータを作成するため、表2に示すとおり、押出機でNofia HM1100の最終濃度が8wt%(FR.1)、9wt%(FR.2)、10wt%(FR.3)、および12wt%(FR.4)となるよう、Nofia HM1100をPETと混合した。試験片を厚さ3mmおよび0.75mmで成型し、UL94プロトコルにしたがって試験を行った。
いくつかの試行のため、樹脂およびNofia HM1100ナノ粒子マスターバッチを混合するだけでなく、付加的な非変性Nofia HM1100を第3の成分として押出中に混合し、効率的な方法でNofia HM1100とナノ粒子の他の比率を得た(FR11〜FR25)。
Figure 2021511396
分散剤のwt%は、非常に低い場合があり、上記の表の値はおおよその値と見なす。
機械パラメータ:全試料に対して10kg/h
斑点は、厚さ0.75mmの成型試験片の領域上の斑点を勘定する。
斑点の数が多いほど、分散性は低い。分散剤を用いると、耐炎性が良好となり、形成される斑点が減少する。判定は、表3に示す下記システムに基づく。
グレード1:0〜4個の斑点
グレード2:5〜10個の斑点
グレード3:10〜15個の斑点
グレード4:15個超の斑点
Figure 2021511396
Figure 2021511396
実施例3:ポリカーボネート(PC)樹脂を主成分とした化合物の製造
SABIC社からPC(Lexan 101R)を入手した。BASF社からJoncryl 4300を入手した。
27mm二軸押出機(Twin Screw Extruder:TSE)を用いて、各種ポリカーボネート混合物を配合した。押出機の温度は、投入ブロックにおいて200℃で開始し、次のゾーンは、235℃〜225℃の反転温度プロフィルに設定した。スクリュー回転数100rpm、20lbs/時で配合を実施した。すべての成分は、−40℃露点の乾燥剤式乾燥機で一晩乾燥させた後に用い、これらの成分を混合した後、供給ホッパに投入した。
表4のデータは、20wt%のNofia HM1100を添加した場合、V2/0.8mmしか得ることができないことを示す。しかし、付加的なナノ粒子および分散剤とともに、MB13を同様の濃度のNofia HM1100に添加した場合、難燃性はV0/0.8mmまで向上した。さらに、圧縮成型された0.4mmの小板に対して実施した光学測定により、ナノ粒子を有する混合物の光透過性(%T、ASTM D1003にしたがって、BYK Gardner社のHaze−Gard Plusを用いて測定)は、80%に維持されることが示される。
Figure 2021511396
実施例4:PBT樹脂を主成分とした化合物の製造
BASF社からPBT(Ultradur4520)を入手した。PPG社からガラス繊維(Glass Fiber:GF、HP3730)を入手した。BASF社からIrganox B900および1010を入手した。BASF社からメラミンシアヌレート(MC25)を入手した。DuPont社からTeflon(登録商標)PTFE6C、ポリテトラフルオロエチレン(PolyTetraFluoroEthylene:PTFE)を入手した。
27mm二軸押出機(TSE)を用いて、各種PBT混合物を配合した。前記押出機の温度は、投入ブロックにおいて200℃で開始し、次のゾーンは、230℃〜255℃の温度プロフィルに設定した。スクリュー回転数100rpm、20lbs/時で配合を実施した。すべての成分は、40℃露点の乾燥剤式乾燥機で一晩乾燥させた後で用い、これらを混合した後、供給ホッパに入れた。
表5の結果は、炎滴の発生により、比較例2のみ、V2/0.8mmの評価を得たことを示す。典型的には、比較例3に示すように、Teflonを調合物に添加すると、炎滴を制限することができる。消炎時間を十分に短く維持するため、リン系FR(Nofia CO6000)の量は、同じ量に維持されるべきである(PTFEが消炎時間を減少させることはないであろう)。少量のMB10を添加し、一方で、Nofia CO6000の量を減少させて比較例2に匹敵する混合物中のリンの総量を維持すると、PTFEが含まれなくてもV0/0.8mmの評価を得ることは可能であることを、実施例2は示している。これは、いずれのハロゲンも含有することができないアプリケーションにとって特に重要である。多くの電子アプリケーションにおいて、ハロゲンを含有しない難燃性配合物が必要であり、塩素または臭素を含有しない、またはほんの少量しか含有しない難燃剤は、その使用が許される。しかし、これらのアプリケーションにおいて、Teflon(ハロゲンであるフッ素を含有する)は、滴抑制剤として認められており、ハロゲン含有難燃剤とは見なされない。しかし、ますます多くの基準および法律は、もはやTeflonの使用を許可しないようになっている。本発明の配合物は、これらのアプリケーションにとっての解決策となり得る。
Figure 2021511396

Claims (21)

  1. i.少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマーであって、式(I)で表される単位を含み、
    Figure 2021511396
    前記式(I)中、
    Arは、それぞれ独立して、同じ、または異なる芳香族基であり、
    Rは、それぞれ独立して、C1−20アルキル、C2−20アルケン、C2−20アルキン、C5−20シクロアルキル、もしくはC6−20アリールから選択される、同じ、または異なる基であり、
    nは、3〜200である、
    ホスホネートオリゴマーまたはポリマーと、
    ii.ナノ粒子と、
    iii.任意に、少なくとも1つの分散剤と、
    を含む、難燃性組成物。
  2. 前記ホスホネートオリゴマーまたはポリマーはそれぞれ、ホスホネートオリゴマーまたはポリマーの重量に対して2重量%〜18重量%のリン元素を含有する、請求項1に記載の難燃性組成物。
  3. 前記ホスホネートオリゴマーまたはポリマーは、式(II)、(III)、または(II)および(III)で表される単位を含み、
    Figure 2021511396
    Figure 2021511396
    前記式中、
    Arは、それぞれ独立して、同じ、または異なる芳香族基であり、
    およびRは、それぞれ独立して、C1−20アルキル、C2−20アルケン、C2−20アルキン、C5−20シクロアルキル、もしくはC6−20アリールから選択される、同じ、または異なる脂肪族もしくは芳香族炭化水素であり、
    mおよびpは、それぞれ独立して、1〜150である、
    請求項1または2に記載の難燃性組成物。
  4. Arは、C6−20アリールから選択され、
    前記式(I)および/または(II)中の−O−Ar−O−部分は、レゾルシノール、ヒドロキノン、カテコール、およびビスフェノール、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される芳香族ジオールから誘導されることが好ましい、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  5. 前記ビスフェノールは、ビスフェノールA、ビスフェノールF、4,4’−ビフェノール、フェノールフタレインもしくはフェノールフタレインの誘導体、4,4’−チオジフェノール、4,4’−スルホニルジフェノール、および1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項4に記載の難燃性組成物。
  6. 前記難燃性組成物の重量に対して、少なくとも1重量%〜75重量%の前記ナノ粒子を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  7. 前記ナノ粒子は、アタパルジャイト、ベントナイト、モンモリロナイト、ベーマイト、イライト、ヒドロキシアパタイト、スメクタイト、カオリナイト、ディッカイト、ナクライト、セピオライト、ヘクトライト、ハロイサイト、およびタルカム粒子、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  8. 前記ナノ粒子の長さは、少なくとも1次元寸法において、1nm〜1000nm、好ましくは1nm〜100nm、より好ましくは1nm〜50nm、さらにより好ましくは1nm〜20nmである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  9. 前記分散剤は、ワックス、有機酸誘導体、およびオリゴマー/ポリマー誘導体、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  10. 前記分散剤は、ポリエーテル変性シロキサン、ポリエステル変性シロキサン、ポリアクリレート、およびポリエステルポリアミン、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  11. 少なくとも1つの分散剤は、一般式(A)で表されるポリエーテル変性シロキサンであり、
    Figure 2021511396
    前記式(A)中、
    Rは、同一または異なって、R、メチル、またはヒドロキシであり、
    は、同一または異なって、式(A’)で表されるポリエーテル部分であり、
    −Z−(O−C2m−(n−1)−[O−(AO)−R 式(A’)
    前記式(A’)中、
    Zは、2〜4個の炭素原子を有する分枝鎖状または非分枝鎖状のアルキレン部分であり、
    mは、2〜4であり、
    nは、1〜3であり、
    oは、0または1であり、
    AOは、同一または異なって、オキシアルキレン部分であり、前記オキシアルキレン部分は、1つ以上のオキシエチレン、オキシプロピレン、および/またはオキシブチレン部分を含み、
    は、同一または異なって、水素または1〜4個の炭素原子を有するアルキル部分であり、
    ただし、Rにおいて、炭素原子および酸素原子の総数は少なくとも70であり、
    aは、20〜200であり、
    bは、1〜50であり、
    ただし、前記部分RのいずれもRではない場合、bは少なくとも3である、
    請求項1〜10のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  12. 少なくとも1つの分散剤は、一般式(B)で表されるポリエーテル変性シロキサンであり、
    Figure 2021511396
    前記式(B)中、ラジカル
    は、1〜4個の炭素原子を有するアルキルラジカルまたはアリールラジカルであるが、前記ラジカルRの少なくとも80%はメチルラジカルであり、
    分子中のRは、同一または異なっており、かつ、以下の定義であって、
    (a)
    Figure 2021511396
    前記式中、
    は、水素またはアルキルラジカルであり、
    は、水素、アルキル、またはカルボキシラジカルであり、
    cは、1〜20の数であり、
    dは、0〜50の数であり、
    eは、0〜50の数であり、
    (b)
    −(CH−)OR
    前記式中、
    は、水素、アルキル、もしくはカルボキシラジカル、または所望によりエーテル基を含むジメチロールプロパンラジカルであり、
    fは、2〜20の数であり、
    (c)
    −(CH−)(OC−)(OC−)(OC(OCHCH(C))OR
    前記式中、
    は、水素、アルキル、またはカルボキシラジカルであり、
    gは、2〜6の数であり、
    hは、0〜20の数であり、
    iは、1〜50の数であり、
    jは、0〜10の数であり、
    kは、0〜10の数であり、
    または、
    (d)
    ラジカルRに相当し、
    ただし、平均的な分子において、少なくとも1つのラジカルRは前記定義(a)を満たす、
    定義を有し、
    aは、1〜500の数であり、
    bは、0〜10の数である、
    請求項1〜11のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  13. 少なくとも1つの分散剤は、一般式(C)で表されるポリエステル変性シロキサンであり、
    Figure 2021511396
    前記式(C)中、
    Rは、互いに独立し、1〜11個、好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルキル部分であり、
    は、互いに独立し、Rまたはポリエステル部分であり、
    は、互いに独立し、Rまたはポリエステル部分であり、
    n、m、およびpは、互いに独立し、0〜58であり、
    ただし、
    N=n+m+p+2は、15〜75であり、
    すべてのRがRである場合、RはRではなく、すべてのRがRである場合、少なくとも1つのRはRではなく、
    かつ/または、
    mおよびpが0である場合、部分RはRではなく、部分RがすべてRである場合、mまたはp、好ましくは、mは、0ではない、
    請求項1〜12のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  14. 前記難燃性組成物の重量に対して、少なくとも0.5重量%〜10重量%の前記分散剤を含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  15. 前記難燃性組成物の重量に対して、合計すると100%となる、
    i.55重量%〜92重量%の前記少なくとも1つのホスホネートオリゴマーまたはポリマーと、
    ii.8重量%〜45重量%の前記ナノ粒子と、
    iii.任意に、10重量%以下、好ましくは2重量%〜5重量%の前記少なくとも1つの分散剤と、
    を含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の難燃性組成物。
  16. i.請求項1〜15のいずれか1項に記載の前記難燃性組成物と、
    ii.第2のポリマーと、
    を含む、混合物。
  17. 前記第2のポリマーは、ベンゾオキサジンポリマー、ポリアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリエポキシ、ポリイミド、ポリアリレート、ポリアリレンエーテル、ポリエチレン、ポリエチレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、ポリプロピレン、ポリフェニレンオキシド、ポリビニルエステル、ポリ塩化ビニル、ビスマレイミドポリマー、ポリ無水物、ポリアクリロニトリルブタジエンスチレン、およびセルロースポリマー、またはこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項16に記載の混合物。
  18. 前記第2のポリマーはポリカーボネートであり、前記混合物の光透過性は、0.4mm厚の試験片で測定を行った場合、80%以上となる、請求項16または17に記載の混合物。
  19. 混合物総重量に対して前記混合物中の前記リン元素の含有量が1wt%〜2wt%となるように、前記難燃性組成物の量が調節されている、請求項16〜18のいずれか1項に記載の混合物。
  20. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の前記難燃性組成物および/または請求項16〜19のいずれか1項に記載の前記混合物を製造する方法であって、
    i.第1のポリマーまたはオリゴマーと、ナノ粒子と、任意に、分散剤とを、連続または同時に混合するステップであって、前記第1のポリマーまたはオリゴマーはそれぞれ、ホスホネートポリマーまたはオリゴマーである、ステップと、
    ii.前記混合物を配合機で処理するステップと、
    iii.約20℃〜約400℃の温度まで前記混合物を加熱するステップと、
    を、含む方法。
  21. 請求項16〜20のいずれか1項に記載の混合物を含む製品であって、被覆剤、接着剤、繊維、自立膜、シート、プリプレグ、フォーム、繊維強化合成物、および成形品からなる群から選択される、製品。
JP2020534463A 2018-01-16 2019-01-14 ナノ粒子含有組成物 Ceased JP2021511396A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862617825P 2018-01-16 2018-01-16
US62/617,825 2018-01-16
EP18161903 2018-03-15
EP18161903.2 2018-03-15
PCT/EP2019/050807 WO2019141624A1 (en) 2018-01-16 2019-01-14 Nanoparticle containing compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021511396A true JP2021511396A (ja) 2021-05-06

Family

ID=65012028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020534463A Ceased JP2021511396A (ja) 2018-01-16 2019-01-14 ナノ粒子含有組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11718747B2 (ja)
EP (1) EP3700968A1 (ja)
JP (1) JP2021511396A (ja)
KR (1) KR20200108338A (ja)
CN (1) CN111615529A (ja)
TW (1) TW201938774A (ja)
WO (1) WO2019141624A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022543464A (ja) * 2019-08-08 2022-10-12 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 分岐ポリエステルシロキサン

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9790362B2 (en) 2014-06-27 2017-10-17 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and molded article made using the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012088406A2 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Frx Polymers, Inc. Oligomeric phosphonates and compositions including the same
WO2012165665A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Arisawa Mfg. Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、並びに該樹脂組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、フレキシブルプリント配線板用接着シート及びフレキシブルプリント配線板
WO2014105669A1 (en) * 2012-12-24 2014-07-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polytrimethylene terephthalate-based flame retardant compositions
US20150189747A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Shengyi Technology Co., Ltd. Thermosetting resin composition and use thereof
JP2016535126A (ja) * 2013-10-14 2016-11-10 エフアールエックス ポリマーズ、インク. 押出成形または射出成形のための難燃性熱可塑性エラストマー
KR20170004170A (ko) * 2015-07-01 2017-01-11 한국엔지니어링플라스틱 주식회사 난연성 폴리에스테르계 가발 원사용 조성물

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3427208C2 (de) * 1984-07-24 1986-06-05 BYK-Chemie GmbH, 4230 Wesel Lacke und Formmassen mit einem den Verlauf fördernden und die Gleitfähigkeit erhöhenden Gehalt an Siloxanen und die Verwendung solcher Siloxane als Zusatzmittel für Lacke und Formmassen
GB9306222D0 (en) 1993-03-25 1993-05-19 Zeneca Ltd Dispersants
US6194539B1 (en) 1994-11-22 2001-02-27 Daicel Chemical Industries, Inc. Polylactone having amino groups, a process for the preparation thereof, a compound having amino group, a composition for coatings, a composition for printing inks
GB9622783D0 (en) 1996-11-01 1997-01-08 Zeneca Ltd Dispersants
GB9922039D0 (en) 1999-09-18 1999-11-17 Avecia Ltd Polyester dispersants
DE10232115A1 (de) 2002-07-16 2004-02-05 Goldschmidt Ag Organopolysiloxane zur Entschäumung wässriger Systeme
US6861499B2 (en) 2003-02-24 2005-03-01 Triton Systems, Inc. Branched polyphosphonates that exhibit an advantageous combination of properties, and methods related thereto
CN1542050A (zh) 2003-04-25 2004-11-03 ��������ķ������ 包括聚合物纳米微粒和粘土纳米微粒的复合组合物
DE10334497A1 (de) 2003-07-29 2005-02-24 Degussa Ag Polymerpulver mit phosphonatbasierendem Flammschutzmittel, Verfahren zu dessen Herstellung und Formkörper, hergestellt aus diesem Polymerpulver
DE102005004024A1 (de) 2005-01-28 2006-08-03 Goldschmidt Gmbh Polyether/Polyester enthaltende Dispergierharze
DE102005026265A1 (de) 2005-06-08 2006-12-14 Degussa Ag Brandgeschützte Polyamidformmasse
US7645850B2 (en) 2005-08-11 2010-01-12 Frx Polymers, Inc. Poly(block-phosphonato-ester) and poly(block-phosphonato-carbonate) and methods of making same
DE102005040157A1 (de) 2005-08-25 2007-03-01 Degussa Ag Paste aus nanoskaligem Pulver und Dispergiermittel
EP1937736A1 (en) 2005-09-01 2008-07-02 Instytut Wlokien Naturalnych An intumescent fire retardant and the method of its manufacture
US7838604B2 (en) 2005-12-01 2010-11-23 Frx Polymers, Inc. Method for the production of block copolycarbonate/phosphonates and compositions therefrom
JP5592047B2 (ja) * 2006-05-30 2014-09-17 帝人株式会社 帯電防止性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
CN104693700A (zh) * 2007-07-16 2015-06-10 Frx聚合物股份有限公司 阻燃的工程聚合物组合物
CN101802054A (zh) 2007-07-30 2010-08-11 Frx聚合物股份有限公司 不溶且支化的聚膦酸酯及其相关方法
EP2072482A1 (de) 2007-12-17 2009-06-24 Evonik Degussa GmbH Gemenge und daraus hergestellte feuerfeste Formkörper oder Massen mit hoher Hydratationsbeständigkeit
DE102008001231A1 (de) 2008-04-17 2009-10-22 Evonik Röhm Gmbh Flammfeste PMMA-Formmasse
WO2012037500A2 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Frx Polymers, Inc. High molecular weight, random, bisphenol based copoly(phosphonate carbonate)s
MY157201A (en) 2010-09-17 2016-05-13 Evonik Roehm Gmbh Weather-resistant, dyed molded part having improved shine and wipe resistance
DE102010043472A1 (de) 2010-11-05 2012-05-10 Evonik Goldschmidt Gmbh Zusammensetzung aus Polymeren und elektrisch leitfähigem Kohlenstoff
KR101801096B1 (ko) * 2010-12-17 2017-11-24 삼성전자주식회사 투명한 난연성 폴리에스테르 수지 조성물 및 그 제조방법
CN103619959A (zh) * 2011-04-14 2014-03-05 Frx聚合物股份有限公司 聚膦酸酯和共聚膦酸酯添加剂混合物
CN103709615A (zh) * 2012-09-29 2014-04-09 青岛欣展塑胶有限公司 无机粒子无卤阻燃pbt母粒及其制备方法
DE102013204550A1 (de) 2013-03-15 2014-09-18 Evonik Industries Ag Verwendung von Polyestern mit inhärentem Flammschutz in Kleb- und Dichtstoffen
DE102013226798A1 (de) 2013-12-20 2015-06-25 Evonik Industries Ag Oberflächenbehandlung von Partikeln und deren Verwendung
DE102013226800A1 (de) 2013-12-20 2015-06-25 Evonik Industries Ag Oberflächenbehandlung von Partikeln und deren Verwendung
CN105400179B (zh) * 2015-12-14 2018-05-18 中广核三角洲(苏州)高聚物有限公司 无卤阻燃耐高温聚酯弹性体及其制备方法
WO2019079324A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-25 Frx Polymers, Inc. MIXTURES OF POLYESTERS AND OLIGOMERS AND PHOSPHONATE POLYMERS

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012088406A2 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Frx Polymers, Inc. Oligomeric phosphonates and compositions including the same
WO2012165665A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 Arisawa Mfg. Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物、並びに該樹脂組成物を用いたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板、カバーレイ、フレキシブルプリント配線板用接着シート及びフレキシブルプリント配線板
WO2014105669A1 (en) * 2012-12-24 2014-07-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polytrimethylene terephthalate-based flame retardant compositions
JP2016535126A (ja) * 2013-10-14 2016-11-10 エフアールエックス ポリマーズ、インク. 押出成形または射出成形のための難燃性熱可塑性エラストマー
US20150189747A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Shengyi Technology Co., Ltd. Thermosetting resin composition and use thereof
KR20170004170A (ko) * 2015-07-01 2017-01-11 한국엔지니어링플라스틱 주식회사 난연성 폴리에스테르계 가발 원사용 조성물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022543464A (ja) * 2019-08-08 2022-10-12 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 分岐ポリエステルシロキサン
JP7362897B2 (ja) 2019-08-08 2023-10-17 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 分岐ポリエステルシロキサン

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019141624A1 (en) 2019-07-25
KR20200108338A (ko) 2020-09-17
US20200339802A1 (en) 2020-10-29
EP3700968A1 (en) 2020-09-02
CN111615529A (zh) 2020-09-01
TW201938774A (zh) 2019-10-01
US11718747B2 (en) 2023-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Polymer/polyhedral oligomeric silsesquioxane (POSS) nanocomposites: An overview of fire retardance
JP6716551B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物、およびポリカーボネート樹脂製プリプレグ
KR20150036294A (ko) 폴리에스테르 코-포스포네이트
WO2007084538A2 (en) Ignition resistant polycarbonate polyester composition
JP2014515778A (ja) ポリホスホネートおよびコポリホスホネートの加法混合物
CN112041394B (zh) 聚碳酸酯树脂组合物及由其形成的模制品
WO2009015194A1 (en) Polyester-polycarbonate compositions, method of manufacture, and articles thereof background
CN106459473B (zh) 阻燃性聚对苯二甲酸亚烷基酯组合物
Xu et al. Synthesis of a novel polyphosphazene/triazine bi‐group flame retardant in situ doping nano zinc oxide and its application in poly (lactic acid) resin
WO2004063247A1 (en) Flame retardant polyester resin composition and articles formed therefrom
CN109689784B (zh) 聚碳酸酯树脂组合物
KR102107684B1 (ko) 폴리에테르이미드 조성물 및 관련 물품 및 적층 가공 방법
KR20170005055A (ko) 폴리(페닐렌 에테르)-폴리실록산 공중합체 조성물을 포함하는 물품
JP2021511396A (ja) ナノ粒子含有組成物
Wang et al. Fire-retardant polylactic acid-based materials: Preparation, properties, and mechanism
KR101632571B1 (ko) 기계적 특성이 우수한 비할로겐 난연화 폴리에스테르 수지 조성물 및 이의 성형품
CN107548408B (zh) 增强的聚(亚苯基醚)组合物及由其制备的制品
KR101753821B1 (ko) 폴리에스테르/폴리카보네이트 조성물 및 물품
Innes et al. Plastic flame retardants: technology and current developments
US20200338873A1 (en) Lightweight flame retardant thermoplastic structures
Sonnier et al. Flame retardant biobased polymers
KR20200125739A (ko) 충격 개질된 폴리에스테르카보네이트-폴리실록산 조성물 및 관련 물품 및 적층 제조방법
Laik Investigation of Polyhedral Oligomeric Silsesquioxanes for improved fire retardancy of hybrid epoxy-based polymer systems
JPH11343400A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
WO2018034680A1 (en) Blends of polysiloxane/polyimide and resorcinol based polyester carbonate copolymers for electrical wire coating

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20240227