JP2021192631A - ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 - Google Patents
ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021192631A JP2021192631A JP2021147576A JP2021147576A JP2021192631A JP 2021192631 A JP2021192631 A JP 2021192631A JP 2021147576 A JP2021147576 A JP 2021147576A JP 2021147576 A JP2021147576 A JP 2021147576A JP 2021192631 A JP2021192631 A JP 2021192631A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cells
- virus
- cell
- cell line
- contaminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims abstract description 83
- 241000255993 Trichoplusia ni Species 0.000 claims abstract description 34
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 claims abstract description 26
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 57
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 claims description 35
- 238000007857 nested PCR Methods 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 27
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 claims description 25
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 claims description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 20
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 claims description 18
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 claims description 18
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 claims description 18
- OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N Vidarabine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 claims description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 15
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 claims description 14
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 claims description 14
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 claims description 14
- 229960003636 vidarabine Drugs 0.000 claims description 11
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- WYXSYVWAUAUWLD-UHFFFAOYSA-N 2-[3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1,2,4-triazine-3,5-dione Chemical compound OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=N1 WYXSYVWAUAUWLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 241000723741 Nodaviridae Species 0.000 claims description 7
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 claims description 7
- 238000010790 dilution Methods 0.000 claims description 6
- 239000012895 dilution Substances 0.000 claims description 6
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 241000256248 Spodoptera Species 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 claims description 5
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 claims description 5
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 claims description 4
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 claims description 4
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 claims description 4
- WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 6-azauridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=N1 WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 0.000 claims description 3
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004150 aciclovir Drugs 0.000 claims description 3
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 2
- FFFOEHXFKAPYEF-KBNQYOMWSA-N (3s,4s,5r)-2-(6-aminopurin-3-yl)-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C12=NC=NC2=C(N)N=CN1C1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O FFFOEHXFKAPYEF-KBNQYOMWSA-N 0.000 claims 1
- 241000196294 Spirogyra Species 0.000 claims 1
- 241001279853 Alphanodavirus Species 0.000 abstract 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 627
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 67
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 54
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 26
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 22
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 20
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- 241000204031 Mycoplasma Species 0.000 description 17
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 17
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 16
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 15
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 15
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 15
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 14
- WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N beta-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N 0.000 description 14
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 14
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 13
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 12
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 11
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 10
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 10
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 10
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 10
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 9
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 9
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 8
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 7
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 7
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 7
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 6
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 6
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 6
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 6
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 6
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 6
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 6
- 229940121357 antivirals Drugs 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 5
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 5
- 241000201370 Autographa californica nucleopolyhedrovirus Species 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 4
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 description 4
- 241000204028 Mycoplasma arginini Species 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 4
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 4
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 4
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 4
- 238000001840 matrix-assisted laser desorption--ionisation time-of-flight mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 4
- 108010060309 Glucuronidase Proteins 0.000 description 3
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 3
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 3
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 3
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 3
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- DHJFFLKPAYHPHU-UHFFFAOYSA-N 6-[(5-bromo-4-chloro-1h-indol-3-yl)oxy]-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical group O1C(C(O)=O)C(O)C(O)C(O)C1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 DHJFFLKPAYHPHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255601 Drosophila melanogaster Species 0.000 description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 2
- 102000053187 Glucuronidase Human genes 0.000 description 2
- 241001515776 Heliothis subflexa Species 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000005505 Measles Diseases 0.000 description 2
- 206010027336 Menstruation delayed Diseases 0.000 description 2
- 208000005647 Mumps Diseases 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical group CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 2
- 241001263478 Norovirus Species 0.000 description 2
- 241000928435 Porcine circovirus 1 Species 0.000 description 2
- 241000256011 Sphingidae Species 0.000 description 2
- 241000202917 Spiroplasma Species 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 241000202898 Ureaplasma Species 0.000 description 2
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 description 2
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 208000036878 aneuploidy Diseases 0.000 description 2
- 231100001075 aneuploidy Toxicity 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 238000003766 bioinformatics method Methods 0.000 description 2
- 238000010805 cDNA synthesis kit Methods 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 108091092328 cellular RNA Proteins 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 150000001793 charged compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 2
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000370 laser capture micro-dissection Methods 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 208000010805 mumps infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 2
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 2
- WIBJXLDWHFLFBG-ZCJUSREXSA-N (3s,4s,5r)-2-(6-amino-7h-purin-2-yl)-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound N=1C=2N=CNC=2C(N)=NC=1C1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O WIBJXLDWHFLFBG-ZCJUSREXSA-N 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 1
- LHEJDBBHZGISGW-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-3-(3-oxo-1h-2-benzofuran-1-yl)-1h-pyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1C(F)=CNC(=O)N1C1C2=CC=CC=C2C(=O)O1 LHEJDBBHZGISGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 6-azuauridine Chemical compound 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000256844 Apis mellifera Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 241000713842 Avian sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 108010077805 Bacterial Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229940124957 Cervarix Drugs 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 108700010070 Codon Usage Proteins 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 241001115402 Ebolavirus Species 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 241000991587 Enterovirus C Species 0.000 description 1
- 101000697417 Escherichia coli Beta-galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 101001065501 Escherichia phage MS2 Lysis protein Proteins 0.000 description 1
- 108050001049 Extracellular proteins Proteins 0.000 description 1
- 229940124943 Flublok Drugs 0.000 description 1
- 241000724675 Hepatitis E virus Species 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 241000282560 Macaca mulatta Species 0.000 description 1
- 241001599018 Melanogaster Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010085220 Multiprotein Complexes Proteins 0.000 description 1
- 102000007474 Multiprotein Complexes Human genes 0.000 description 1
- 210000004460 N cell Anatomy 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000002944 PCR assay Methods 0.000 description 1
- 108020002230 Pancreatic Ribonuclease Proteins 0.000 description 1
- 102000005891 Pancreatic ribonuclease Human genes 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 241000125945 Protoparvovirus Species 0.000 description 1
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 1
- 229940124859 Rotavirus vaccine Drugs 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108700005078 Synthetic Genes Proteins 0.000 description 1
- 108010008038 Synthetic Vaccines Proteins 0.000 description 1
- 108010076818 TEV protease Proteins 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 208000003152 Yellow Fever Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004115 adherent culture Methods 0.000 description 1
- 238000001261 affinity purification Methods 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229940031567 attenuated vaccine Drugs 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 1
- 101150027376 chiA gene Proteins 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 230000030944 contact inhibition Effects 0.000 description 1
- NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M coomassie brilliant blue Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=C1 NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012531 culture fluid Substances 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000000703 high-speed centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 229940029583 inactivated polio vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 230000000155 isotopic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 108010069903 prepromelittin Proteins 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000020978 protein processing Effects 0.000 description 1
- 229940034080 provenge Drugs 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 108700022487 rRNA Genes Proteins 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 201000005404 rubella Diseases 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 238000012807 shake-flask culturing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 229940125575 vaccine candidate Drugs 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0601—Invertebrate cells or tissues, e.g. insect cells; Culture media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/6851—Quantitative amplification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/70—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56983—Viruses
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2500/00—Specific components of cell culture medium
- C12N2500/30—Organic components
- C12N2500/40—Nucleotides, nucleosides or bases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2509/00—Methods for the dissociation of cells, e.g. specific use of enzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/14011—Baculoviridae
- C12N2710/14051—Methods of production or purification of viral material
- C12N2710/14052—Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/14011—Baculoviridae
- C12N2710/14111—Nucleopolyhedrovirus, e.g. autographa californica nucleopolyhedrovirus
- C12N2710/14151—Methods of production or purification of viral material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/20011—Rhabdoviridae
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/20011—Rhabdoviridae
- C12N2760/20021—Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/30011—Nodaviridae
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/30011—Nodaviridae
- C12N2770/30021—Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/91—Cell lines ; Processes using cell lines
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/005—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
- G01N2333/01—DNA viruses
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/005—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
- G01N2333/08—RNA viruses
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/005—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
- G01N2333/08—RNA viruses
- G01N2333/145—Rhabdoviridae, e.g. rabies virus, Duvenhage virus, Mokola virus or vesicular stomatitis virus
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Virology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2015年11月1日に出願された米国仮出願第62/249,288号の利益を主張するも
のであり、その内容全体を参照により本願明細書に援用する。
[連邦予算による研究に関する宣言]
で政府の支援を受けて実施された。米国政府は、本願において請求された発明に一定の権
利を有する場合がある。
また、ウイルスに汚染した細胞又は生物からウイルスフリーの細胞株を得るための方法に
関するものでもある。
どちらかとして大きく分類することができる。初代細胞は、器官又は組織を生物から単離
し、それをバラバラにして個々の細胞の混合物を作製することによって得ることができる
。初代細胞は、培養して増殖する場合、限られた回数だけ分裂した後、その増殖能力を失
うが、これは老化として知られる遺伝的に決定された事象である。しかし、いくつかの細
胞は形質転換と呼ばれる過程を経て、無限に分裂する能力を獲得する。これらの細胞は、
形質転換細胞又は継代細胞と呼ばれる。これら細胞が由来する組織や器官で自然に存在す
る細胞と比較すると、継代細胞株は、典型的には、異数性(aneuploidy)又は異数性(he
teroploidy)などの遺伝的異常を有し、初代細胞でしばしば見られる接触阻害及び足場依
存性を欠いている。
とが繰り返し発見されてきている。例えば、1960年代初めに、初代アカゲザル腎臓(RMK
)細胞で産生したアデノウイルスワクチンとポリオウイルスワクチンが、シミアンウイル
ス40(SV40)に汚染していることが発見された。続いて、SV40がハムスターにおいて腫瘍
を引き起こし、SV40に対する抗体が、初代RMK細胞において産生された不活化ポリオワク
チンの接種を受けた人々において検出された。1970年代には、麻疹、流行性耳下腺炎、風
疹及びポリオの生ワクチンのいくつかのロットが、バクテリオファージとして知られる細
菌ウイルスに汚染していることが発見された。ニワトリ胚線維芽細胞で産生された黄熱病
、麻疹、流行性耳下腺炎の弱毒化ワクチンにおいて、トリ白血病ウイルス(ALV)及び内
因性鳥類ウイルス(AEV)が検出された。ワクチン関連ALV及びAEVの由来源は、ニワトリ
ゲノムに組み込まれた内因性レトロウイルスであると考えられた。更に最近、ロタウイル
スワクチンのいくつかのロットが感染性ブタサーコウイルス1(PCV-1)に汚染しているこ
とが判明した。
ス−昆虫細胞系(BICS)は、広く知られ、よく利用される組換えタンパク質生産のプラッ
トフォームとなっている。前記BICSの利点には、柔軟性、スピード、簡便さ、真核生物様
のタンパク質プロセッシング能力、及びマルチサブユニットタンパク質複合体を産生する
能力がある。約30年近くにわたり、前記BICSは、主に学術及び産業の研究室で、基礎研究
のための組換えタンパク質の産生に使用されてきた。しかし、最近では、前記BICSは、ヒ
トでの使用が認可されたいくつかの生物製剤(CERVARIX(登録商標)、PROVENGE(登録商
標)、GLYBERA(登録商標)及びFLUBLOK(登録商標))又は獣医科の医薬品(PORCILIS(
登録商標)PESTI、BAYOVAC CSFE2(登録商標)、CIRCUMVENT(登録商標)PCV、INGELVAC
CIRCOFLEX(登録商標)及びPORCILIS(登録商標)PCV)の製造に使用され、真の商業生産
プラットフォームとして世の中に知られるようになった。更に、前記BICSは、ヒト臨床試
験の様々な段階にある、ノロウイルス、パルボウイルス、エボラウイルス、呼吸器合胞体
ウイルス及びE型肝炎ウイルスワクチン候補品を含むいくつかの他の生物製剤の製造に使
用されてきている。
bbage looper, Trichoplusia ni(Tn))、又はツマジロクサヨトウ(fall armyworm, Spod
optera frugiperda(Sf))由来であり、前記BICSで製造されたほとんどの生物製剤は後者
を用いて生産される。最初のSf細胞株は、IPLB-SF-21と名付けられたが、Sf-21としても
知られ、1977年に蛹卵巣から得られた。他の一般的に使用されるSf細胞株には、Sf9(IPL
B-SF-21のサブクローン)、及び、EXPRESSF+(登録商標)としても知られるSuper 9やSf9
00+などのSf9の娘サブクローンが含まれる。TN-368と称された最初のTn細胞株は、1970年
にHinkによって報告されたように、新しく発生した処女雌蛾から単離された卵巣組織から
得られた。他の一般的に使用されるTn細胞株には、BTI-Tn-5B1-4(HIGHFIVE(登録商標)
として商業化されている)及びTniPRO細胞を含む。
願明細書中で「Tn-ノダウイルス」と称する新規のノダウイルス(Li et al., J. Virol.
81:10890-96)に汚染していることを発見した。本願発明者らはこの発見を、TN-368、BT
I-Tn-5B1-4及びTniPROを含む全ての本願発明者らの研究室にあるTn細胞株がこのウイルス
に汚染していることが判明した際に正しいと確認し、報告した。続いて、2014年に米国FD
Aの生物製剤研究評価センター(CBER)の科学者は、2つの信頼できる商業ソースから得
たSf-21細胞とSf9細胞を含めて、評価したSf細胞株のすべてが、Sf-ラブドウイルス(Ma
et al., J. Virol. 88:6576-85,2014)として今や知られるラブドウイルスに汚染してい
ることを発見した。これとは独立に、タケダワクチン株式会社(Takeda Vaccines, Inc.
)の研究グループも、ノロウイルスワクチンの候補品(タケダワクチン株式会社(Takeda
Vaccines, Inc.)、米国特許出願公開第2016/0244487号明細書;PCT/US14/59060)の生
産に使われるSf9細胞にSf-ラブドウイルスが存在することを確認した。更に、Sf-21、Sf9
、EXPRESSF+(登録商標)など、さまざまなソースから入手した本願発明者らの研究室に
あるSf細胞株がすべてこのウイルスに汚染していることがわかった。
か、又は内因性ウイルスを含むウイルス感染細胞株又は生物から得られるウイルスフリー
の細胞株を作製する方法が必要とされている。
関連する細胞機能を保持しつつウイルスが存在しないことを特徴とする細胞株を目的とし
ている。そのような樹立細胞株は、ヒト及び獣医科で使用されるワクチン、組換えタンパ
ク質及び生物製剤を生産するのに使われる生物学的プラットフォームの構成要素(例えば
BICS)として特に有用である。本願発明はまた、ウイルスに汚染した細胞又はウイルスに
汚染した生物(限定するものではないが、例えば、永続的な感染又は内因性ウイルスによ
る)からウイルスフリーの樹立細胞株を得る方法も目的としている。
虫(fall armyworm, Spodoptera frugiperda)から直接的又は間接的に得られる。この細
胞株は、Sf9細胞株及び前記Sf9細胞株の由来源であるツマジロクサヨトウの幼虫(fall a
rmyworm)とは異なり、Sf-ラブドウイルスが存在しないことを特徴とする。前記Sf9細胞
株と比較した場合、この例示する樹立細胞株の細胞は、培養物において同じ又は非常に類
似した細胞密度まで増殖し、同じ又は非常に類似した細胞直径(サイズ)を有し、同じ又
は非常に類似した倍加時間(成長速度)を有し、かつ、類似したN-グリコシル化パターン
を生じる。この新規樹立細胞株の細胞は、AcP(-)p6.9hEPO又はAcP(-)p6.9hSEAPで、より
感染性が高い組換えバキュロウイルス粒子を産生し、Sf-ラブドウイルスに汚染していな
い点で、Sf9細胞と機能的に異なる。この新規樹立細胞株は、Sf9細胞の由来源であるツマ
ジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)及びSf-21細胞と構造的に(遺伝的に)異なる
ことを更に特徴とする。
立細胞株は、ウイルスに汚染した生物、又はウイルスに汚染した細胞に由来する。ある実
施形態では、前記細胞株は、ウイルスに汚染したイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni
)細胞に由来する。ある実施形態では、前記イラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)細
胞株はTN-368細胞株である。ある実施形態では、前記ウイルスはアルファノダウイルスで
ある。ある実施形態によれば、前記細胞株とTN-368細胞とを同じ条件で培養をする場合、
細胞密度、平均細胞直径、形態及びN-グリコシル化パターンが前記TN-368細胞と同じ又は
実質的に同じであることを更に特徴とする細胞株である。
虫(cabbage looper, Trichoplusia ni)から直接的又は間接的に得られる。この細胞株
は、TN-368細胞とは異なり、イラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)由来のノダウイル
スが存在していないことを特徴とする。前記TN-368細胞株と比較した場合、この例示する
樹立細胞株の細胞は、培養物において同じ又は非常に類似した細胞密度まで増殖し、同じ
又は非常に類似した細胞直径(サイズ)を有し、類似したN-グリコシル化パターンを生じ
る。
株を得るための例示する方法によれば、以下の工程を含む:ウイルスに汚染した生物又は
ウイルスに汚染した細胞から細胞を単離する工程;単離した細胞を抗ウイルス化合物を含
む細胞培養培地と混合して第1の培養組成物を作製する工程;前記細胞が増殖及び分裂す
るのに適した条件下で前記第1の培養組成物をインキュベートし、それにより多数の細胞
を生成する工程;前記多数の細胞又は細胞培養培地の一部を除去し、ウイルスの存在又は
非存在について試験する工程;前記多数の細胞の少なくともいくつかを抗ウイルス化合物
を含まない細胞培養培地と混合して第2の培養組成物を作製する工程;前記細胞が増殖及
び分裂するのに適した条件下で前記第2の培養組成物をインキュベートし、それによって
ウイルスフリーの細胞株を得る工程。
汚染した細胞株、又はウイルスに汚染した生物から、単一細胞又は少数の細胞を単離する
ことによって得られる。単離した細胞を、抗ウイルス化合物を含む細胞培養培地と混合し
て、第1の培養組成物を作製する。前記第1の培養組成物を、細胞が増殖及び分裂するこ
とができる条件下でインキュベートし、それにより多数の細胞を生成する。培養培地を、
抗ウイルス化合物を含有する新しい培養培地と定期的に交換する。前記第1の培養組成物
から得られた少数の細胞又は前記第1の培養組成物から得られた多量の培養培地について
、ウイルスの存在又は非存在を試験する。ウイルスの核酸が検出されない場合、前記第1
の培養組成物由来の細胞の少なくとも一部を、抗ウイルス化合物を含まない培地と混合し
て、第2の培養組成物を作製する。前記第2の培養組成物を、細胞が増殖及び分裂できる
条件下で培養し、その培養培地を新しい培養培地と定期的に交換する。ある実施形態では
、前記細胞は増殖し続けるので、細胞の数は増加し、細胞を定期的に分けるときなど(継
代としても知られる)、1つの増殖容器から複数の容器に細胞を拡げる。ある実施形態で
は、少なくとも1つの増殖容器からの細胞又は培養培地のサンプルについて、ウイルス核
酸が存在するか、あるいは存在しないかをウイルスの存在指標として試験する。細胞の数
が十分な量に達したら、細胞の一部を、既知の方法を用いて凍結又は保存することができ
る。
添付図面を考慮して、よりよく理解されるであろう。当業者は、以下に記載される図面は
、説明の目的のみのものであり、開示した発明の範囲を決して限定するものではないこと
を理解するであろう。
、開示された本願発明の範囲を限定するものではないことを理解されたい。本願明細書で
使用されるセクション見出しは、形式的な目的のみのためであり、開示された本願発明の
主題を限定するものとして解釈されるべきではない。
発明の特定の特徴(方法の工程を含む)について言及される。本願明細書における開示は
、そのような特定の特徴の可能な組合せを含むことと理解されるべきである。限定するも
のではないが、例えば、特定の特徴が本願発明の特定の実施形態又は特定の請求項と関連
して開示されている場合、可能な範囲で、他の特定の実施形態との組み合わせとして、及
び/若しくは他の特定の実施形態との関連で、並びに本願発明の一般として、その特徴を
利用することができる。
序で又は同時に実行してもよい(状況からその可能性が排除される場合を除く)。及び、
前記方法は、いかなる定義された工程の前に、定義された2つの工程の間に、定義された
工程全ての後に、実施する1つ又は複数の追加的な工程を含むことができる(状況からそ
の可能性が排除される場合を除く)。
本願発明を説明する際に使用される用語「細胞株」は、1つ又はいくつかの共通の祖先
細胞(これは限定するものではないが、例えば単一の単離細胞から増殖した細胞のクロー
ン集団)から増殖していった細胞の1集団を意味する。「樹立細胞株」とは、新しい培養
培地、増殖のための空間、及び適切な条件下でインキュベートした場合に無限に増殖する
可能性を有する細胞株である。このような細胞株は、生体内に見出される自然に存在する
対応細胞と比較すると、インビトロでの変化(限定するものではないが例えば、形質転換
、染色体変化、又はその両方)を経ている。第1の細胞株から単一の細胞を単離し、第2の
細胞株を得るために、この単離した細胞を増殖させて多数の細胞を得ること、によって得
られる細胞株を、時には前記第1の細胞株の「サブクローン」と呼ぶ。細胞株はサブクロ
ーンに由来する。
」又は「を特徴とする(characterized by)」と同義であり、それぞれの同語源語(例え
ば、含む(comrises)及び含む(includes))は包括的又は制限なしであり、記載されて
いない構成、要素あるいは方法工程が加わることを排除しない。すなわち他の構成、工程
などが任意選択的に存在する。限定するものではないが、例えば、構成A、B及びCを含
む物品とは、構成A、B及びCから成っていても良い(すなわち、これら成分のみを含む
)し、又は前記物品は成分A、B及びCだけでなく、1つ又は複数の構成も追加して含ん
でいても良い。
接的又は間接的に得ることを意味する。例えば、細胞は、生物から組織又は器官を得て、
次いで組織又は器官をバラバラにして初代細胞を得ることによって、生物から直接的に得
ることができる。細胞を、生物から間接的に得ることもできる。これは、以下に限定する
ものではないが、例えば、単離物、典型的には前記生物から得られた細胞株から単離した
単一細胞の単離物を得て、次いで前記単離物を増殖させて、サブクローンと時には呼ぶこ
ともある、多数の細胞からなる細胞株を得ることである。
覆われた4枚の大きく、又はやり状の羽を有し、幼虫はイモ虫である、蝶、蛾及びセセリ
チョウを含む昆虫の大きな目(鱗翅目(Lepidoptera))のいずれかのメンバーを意味す
る。例示する鱗翅目の昆虫には、ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)、カイ
コガ(Bombyx mori)、Heliothis subflexa及びイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)
が含まれるが、これらに限定されない。
つ又は複数の項目に対してプラス又はマイナス10パーセント以下の変動を指す。限定さ
れるものではないが、例えば、前記細胞株及び前記Sf9細胞を同じ条件下で培養し、平均
細胞直径が本願明細書で記載するものとして決まる場合、統計的に有意なサンプルサイズ
に基づいて、前記細胞株はSf9細胞の平均直径の90%と110%との間の平均細胞直径を有す
る。又は、前記細胞株及び前記Sf9細胞を同じ条件下で培養し、細胞密度が本願明細書で
記載するものとして決まる場合、統計的に有意なサンプルサイズに基づいて、前記細胞株
はSf9細胞の細胞密度の90%と110%との間の細胞密度を有する。
ウイルスの存在の試験(testing for the presence of Sf-rhabdovirus)」、「Tn-ノダ
ウイルスの存在の試験(testing for the presence of Tn-nodavirus)」、「ウイルスの
存在又は非存在の検出(detecting the presence or absence of virus)」及び関連する
用語は、本願明細書では広い意味で使う。当業者は、本願発明との関係で使うことができ
る当業者に知られている様々な試験技術があることを理解する。ウイルスの存在を試験す
るのに適した例示する試験技術には、逆転写(RT)、RT-ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR
)、nested PCRと組み合わさったRT-PCR(限定するものではないが、例えば、実施例4、
16及び22で開示される例示する技術が挙げられる)、定量PCR(リアルタイムPCRと呼
ぶことがある)、様々なプローブハイブリダイゼーション技術、電子顕微鏡法、及び当業
者に公知の様々な抗体をベースとした検出技術(限定するものではないが、例えば、少な
くとも1つの抗ウイルス抗体を含むELISAアッセイ)、を含む。溶解性であるか、又は細胞
内で観察可能な細胞変性効果(CPE)を引き起こすウイルスの場合、例示する試験技術は
、限定するものではないが、プラークアッセイ及びCPEの観察(顕微鏡検査の使用を含む
)を含む。バイオインフォマティクス技術(限定するものではないが、例えば、注目する
細胞株又は生物が有するRNA又はDNAの配列の電子データベースを検索するBLASTなど)も
また、本願発明の範囲内にある。
、ウイルスに感染した生物に由来するものであり、限定するものではないが、例えばウイ
ルスに汚染した生物由来のウイルスフリーの樹立細胞株がある。ある特定の実施形態では
、前記細胞株は、ウイルスに汚染した昆虫に由来する。ある特定の実施形態では、前記昆
虫としては、限定するものではないが、例えば、ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugi
perda (Sf))、カイコガ(Bombyx mori)、Heliothis subflexa、又はイラクサギンウワ
バ(Trichoplusia ni)といった鱗翅目の昆虫を含む。ある特定の実施形態では、前記細
胞株は、Sf細胞株(限定するものではないが、例えばSf9細胞株又はSf-21細胞株)に由来
する。ある特定の実施形態では、前記細胞株は、ウイルスに汚染したイラクサギンウワバ
(Trichoplusia ni)、又はウイルスに汚染したイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)
細胞株(限定するものではないが、例えば、アルファノダウイルスに汚染したTN-368細胞
株)に由来する。
胞と同じ又は実質的に同じ細胞密度、倍加時間、平均細胞直径、形態及びN-グリコシル化
パターンを有することを特徴とするが、それは以下の場合である:すなわち、(1)ウイ
ルスフリー細胞株及びウイルスが感染した細胞株を同じ条件下で増殖させた場合、(2)
本願明細書に記載するように比較した場合、及び(3)統計学的に有意なサンプルサイズ
に基づいて比較した場合。ある特定の実施形態では、実施例11に従って、同じ条件下で
AcP(-)p6.9hEPO又はAcP(-)p6.9hSEAPに感染させ、比較を行った場合、細胞株は、当該細
胞株を得たウイルス感染細胞よりも感染性の高い組み換えバキュロウイルスを産生するこ
とを特徴とする。ある特定の実施形態では、本願発明の細胞株は、Sf-ラブドウイルス感
染への感受性が高い。
に感染した細胞の集団(例えば、ウイルスに汚染した細胞株、又はウイルスに感染した組
織又は器官をバラバラにしたものからの細胞、若しくはウイルスに感染した生物からの細
胞)から1又は数個の細胞を単離する。単離した細胞を、第1の培養組成物を作製するた
めに、1つ又は複数の抗ウイルス化合物を含有する適切な細胞培養培地と混合する。この
第1の培養組成物を、細胞が増殖及び分裂するのに適した条件下、そして、1つ又は複数
の抗ウイルス化合物がウイルス複製に影響を及ぼすのに十分な時間でインキュベートする
。ある特定の方法の実施形態では、細胞又は培養培地の一部を培養物から取り出し、ウイ
ルスの存在について試験する。ウイルスが存在しない細胞を、抗ウイルス化合物を含まな
い培養培地と混合して、第2の培養組成物を作製する。この第2の培養組成物を、細胞が
増殖及び分裂することができる条件下でインキュベートする。前記細胞を増殖させて、当
該細胞が由来する生物又は細胞を汚染していたウイルスが存在しない細胞株を得る。
む:
鱗翅目の昆虫細胞(限定するものではないが、例えばツマジロクサヨトウ(Spodoptera f
rugiperda)細胞又はイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)細胞)の集団から単一の細
胞を単離する工程;
単離した細胞を、少なくとも1つの抗ウイルス化合物を含む細胞培養培地と組み合わせて
、第1の培養組成物を作製する工程;細胞が増殖及び分裂するのに適した条件下で第1の
培養組成物をインキュベートし、それにより多数の細胞を生成する工程;
任意選択的に、細胞又は細胞培養培地の一部を採り、Sf-ラブドウイルス又はノダウイル
スの存在について試験する工程;
第1の培養組成物由来の多数の細胞の少なくともいくつかを抗ウイルス化合物を含まない
細胞培養培地と混合して第2の培養組成物を作製する工程;及び
細胞が増殖及び分裂するのに適した条件下で第2の培養組成物をインキュベートし、それ
によりウイルスが存在しないことを特徴とする細胞株を得る工程。
-ラブドウイルス又はTn-ノダウイルス)が存在しない樹立細胞株が得られる。ある特定の
方法の実施形態では、個々の細胞、又は小さなグループの細胞(限定するものではないが
、例えば、2つの細胞、3つの細胞、4つの細胞、5つの細胞、10個以下の細胞、又は
20個以下の細胞(1から20までのすべての数字を含む))は、ウイルスに感染した細
胞の集団から単離される。単一細胞又は少数の細胞を単離するための技術の非限定的な例
には、限界希釈クローニング(連続希釈によるクローニングと呼ばれることもある)、細
胞を軟寒天中でクローン化した後、細胞コロニーを拾うこと、単一又は少数の細胞を単離
するセルソーティング、レーザー捕捉マイクロダイセクション(LCM)、個々もしくは少
数の細胞を手動で捕捉するマイクロピペット(限定するものではないが、例えば、超薄毛
細管)の使用、マイクロ流体技術、単一又は少数の細胞を選択することを顕微鏡的に支援
するためのマイクロマニピュレーターの使用、が含まれる。ある特定の実施形態では、単
一細胞を単離することには限界希釈クローニングが含まれる。
とも1つの抗ウイルス化合物を含む細胞培養培地と混合して、第1の培養組成物を作製す
る。例示する抗ウイルス化合物には、限定するものではないが、ヌクレオシド類似体、イ
ンターフェロン及びウイルス特異的抗体(限定するものではないが、例えば、中和モノク
ローナル抗体又は中和ポリクローナル抗体)などの薬剤を含まれる。ヌクレオシド類似体
の非限定的な例には、リバビリン、6-アズアウリジン、ビダラビン、アシクロビル、9-/3
-D-アラビノフラノシルアデニン(Ara-A)、シトシンアラビノース、アデニンアラビノシ
ド及びグアニン7-N-オキシド(G-7-Ox)が含まれる。ある特定の方法の実施形態において
、少なくとも1つの抗ウイルス化合物は、6-アザウリジンを含む。ある特定の実施形態で
は、抗ウイルス化合物はリバビリン、6-アザウリジン、ビダラビン、アシクロビル、9-3-
アラビノフラノシルアデニン(Ara-A)、シトシンアラビノース、アデニンアラビノシド
及びグアニン7-N-オキシド(G-7-Ox)から選択される。ある特定の実施形態では、抗ウイ
ルス化合物は6-アザウリジンである。ある特定の実施形態では、抗ウイルス化合物はリバ
ビリンを含む。
インキュベートする。ある特定の開示された方法によれば、第1の培養組成物から得た細
胞又は細胞培養上清を、ウイルスの存在又は非存在を確認する試験(限定するものではな
いが、例えば、RT-PCR、nested PCR、又はRT-PCRとnested PCRなど)に供し、得られたア
ンプリコンについて、ウイルス特異的増幅産物の有無を分析する。ある特定の方法の実施
形態において、感染性ウイルスの存在又は非存在は、(a)ウイルスに感染した可能性が
ある細胞又は前記感染した可能性がある細胞をインキュベートした細胞培養上清、(b)
前記感染した可能性があるとしたウイルスに感染することとなる細胞、及び(c)適切な
細胞培養培地を混合し;(2)前記ウイルスが前記細胞に感染するのに適した条件下でこ
の培養物をインキュベートし;(3)培養した細胞又はそれら細胞を培養した培地にウイ
ルス核酸が存在するかをモニターすること、により判断する。ある特定の実施形態では、
前記細胞又は培養培地をウイルスの存在について定期的に試験する(限定するものではな
いが、例えば、ウイルス特異的RT-PCRを行った後にnested PCRを行い、その後、特定のア
ンプリコンの存在又は非存在を判断することによる)。
胞を第1の培養組成物中でインキュベートし、前記対応する細胞又は培養培地のサンプル
を試験し、ウイルスを含有しないことが判明した後、前記細胞を抗ウイルス化合物を含ま
ない細胞培地と混合し、第2の培養組成物を作製する。前記第2の培養組成物を、細胞増
殖に適した条件下でインキュベートする。ある特定の実施形態において、前記第2の培養
組成物由来の細胞又は培地をウイルスの存在又は非存在について試験する。
ル、商業的な細胞バンク、又は培養培地及び/又はプラスチック製品の供給業者など)か
ら、特定の細胞株の増殖に適した条件を容易に確認できることを理解するであろう。適切
な細胞培養条件はまた、当業者に知られた方法を用いて容易に決めることができる。
-ラブドウイルス又はTn-ノダウイルス)で汚染した初代細胞に由来する。ある特定の実施
形態では、細胞株は、ウイルス(限定するものではないが、例えば、Sf-ラブドウイルス
又はTn-ノダウイルスなど)に感染した細胞株に由来する。ある特定の実施形態では、前
記感染した細胞の集団は感染した細胞株の一部である。ある特定の実施形態では、前記感
染細胞株は、感染生物(限定するものではないが、例えば、ウイルスに持続的に感染して
いる蛾、イモ虫又は他の昆虫)から得られる。ある特定の実施形態では、前記細胞株は、
ウイルスに感染した昆虫に由来する汚染細胞株(限定するものではないが、例えば、Sf-
ラブドウイルスに感染したSf細胞株)から得られる。ある特定の実施形態では、前記細胞
株は、Tn-ノダウイルスに汚染したイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)細胞株(限定
するものではないが、例えば、TN-368、BTI-Tn-5B1-4(HIGH-FIVE(商標登録)としても
知られる)又はTniPRO細胞)である。
ルスの存在又は非存在について試験する。ある特定の方法では、前記試験は、RT-PCR及び
nested PCR;定量PCR;プローブハイブリダイゼーション技術;バイオインフォマティク
ス法(BLAST検索を含むがこれに限定されない);プラークアッセイ;CPE観察;又は抗体
をベースとした検出方法、を含む。
Sf-ラブドウイルスに汚染していることが知られているSf9細胞を、ESF921培地(エクス
プレッション・システムズ(Expression Systems)、ウッドランド(Woodland)、CA)中
28℃で振盪フラスコ培養として規定通りに培養した。Tn-ノダウイルスに汚染しているこ
とが知られているTN-368細胞を、10%ウシ胎児血清(アトランタ・バイオロジカルズ(At
lanta Biologicals, Inc.)、フローリーブランチ(Flowery Branch)、GA)と1%pluron
icF-68(インビトロジェン(Invitrogen)、カールスバッド(Carlsbad)、CA)を添加し
たTN-MFH培地中28℃で付着培養として規定通りに培養した。
giperda)細胞株を産生することができない。
Sf-ラブドウイルスフリーの由来株を単離するために本願発明者らが最初に努力したこ
とには、10%(v/v)ウシ胎児血清(アトランタ・バイオロジカルズ(Atlanta Biologica
ls, Inc.)、フローリーブランチ(Flowery Branch)、GA)と種々の濃度のリバビリン(
オキシケム・コーポレーション(Oxchem Corporation)、イルウインデール(Irwindale
)、CA)を添加したTNM-FH培地中でポリクローナルSf9細胞集団を培養することが含まれ
ていた。続いて、本願発明者らは、ポリクローナルSf9細胞集団を、種々の濃度の3種類
の抗ウイルス薬(リバビリン、6-アザウリジン(アルファ・エイサー(Alfa Aesar)、ウ
ォードヒル(Ward Hill)、MA)及びビダラビン(ティーシーアイ・アメリカ(TCI Ameri
ca)、ポートランド(Portland)、OR))で処理した。前記Sf9細胞を、これらの3つの
薬物が添加された状態で、約1ヶ月間随時継代しながら培養し、サンプルを、実施例4に
記載するように、RT-PCRによるSf-ラブドウイルス汚染の試験に規定通りに供した。100μ
g/mLのリバビリンで約1か月処理した後、本願発明者らはRT-PCRで検出可能なSf-ラブドウ
イルスを含まないSf9サブクローンを得た(図1A)。このSf-ラブドウイルスフリーのサ
ブクローンを、10%(v/v)ウシ胎仔血清を添加したが抗ウイルス剤を添加していないTNM
-FH培地に移し、実施例4に記載するように、RT-PCR/nested PCRにより再試験をした。本
願発明者らが驚いたことに、これらの細胞を、抗ウイルス薬を欠く培養培地に移すと、そ
れらはSf-ラブドウイルス陽性の表現型に戻った(図1B)。続いて、本願発明者らはポ
リクローナルSf9細胞集団を、3種類の抗ウイルス薬(リバビリン、6-アザウリジン及び
ビダラビン)の様々な濃度の組み合わせで処理した。再び、本願発明者らが驚いたことに
、これらの3つの薬物で約1ヶ月間処理した細胞がSf-ラブドウイルスについて依然として
陽性であることを発見した(図1C)。従って、これらの同じ抗ウイルス薬による処理に
よって、脊椎動物細胞でラブドウイルス汚染が無くなった以前の研究とは全く対照的に、
このアプローチではSf9細胞からSf-ラブドウイルスを除去することができなかった。
る方法。
抗ウイルス薬で処理したポリクローナルSf9培養細胞が、薬剤フリー培地で増殖すると
、Sf-ラブドウイルス陽性の表現型に戻ったことを発見した後、本願発明者らはウイルス
に汚染した出発物質から樹立ウイルスフリー細胞株を得るための新規方法を開発した。こ
の例示する実施形態には、限界希釈により単一のSf9細胞を単離し、次いでこの単離した
細胞サブクローンを抗ウイルス薬で処理することが含まれている。10%(v/v)ウシ胎児
血清(アトランタ・バイオロジカルズ(Atlanta Biologicals, Inc.)、フローリーブラ
ンチ(Flowery Branch)、GA)及び10μg/mLのリバビリン(オキシケムコーポレーション
(Oxchem Corporation)、イルウインデール(Irwindale)、CA)又はビダラビン(ティ
ーシーアイ・アメリカ(TCI America)、ポートランド(Portland)、OR))を添加したT
NM-FH培地中、96ウェルプレートに前記細胞を播種した。前記細胞を、段々と大きな培養
スケールになるよう随時増殖させながら約1ヶ月間培養し、25cm2フラスコレベルに達した
ら、実施例4に記載するように、サンプルをSf-ラブドウイルス汚染についてPCRにより試
験した。Sf-ラブドウイルス汚染が無いクローン(図2B)を抗ウイルス薬を含まない培
地に移し、Sf-RVN細胞継代ゼロ代目(P0)と称するとした。そして、P2で、無血清ESF921
培地中の振盪フラスコ培養に移し、続いてこの培地と様式で培養した。
1×106個の細胞を含有するSf9及びSf-RVN細胞培養物のサンプルを採取し、細胞を低速
遠心分離によってペレットとした。細胞を含まない上清を0.22μmフィルター(セルトリ
ート・サイエンティフィック(CELLTREAT Scientific)、シャーリー(Shirley)、MA)
で濾過し、次に131,000xg、22時間、4℃で超遠心分離した。製造業者のプロトコールに従
って、RNASolv試薬(オメガ・バイオテック(OmegaBio-Tek, Inc.)、ノルクロス(Norcr
oss)、GA)を用いて低速遠心による細胞ペレット及び高速遠心による無細胞ペレットの
両方から全RNAを抽出した。次いで、前記RNAを定量し、これをテンプレートとして、Prot
oScript II First Strand cDNA合成キット(ニューイングランド・バイオラボ(New Engl
and Biolabs)、イプスウィッチ(Ipswich)、MA)及び320-SP1(配列番号:9)と名付け
たSf-ラブドウイルス特異的プライマーを用いて、製造業者のプロトコールに従ってcDNA
を合成した。等量の各cDNA調製物を用いて、TaqDNAポリメラーゼ、ThermoPol反応バッフ
ァー(ニューイングランド・バイオラボ(New England Biolabs))、及びSf-ラブドウイ
ルス特異的プライマーMono-1(配列番号:1)及びMono-2(配列番号:2)によるPCRを行
った。この反応混合物を94℃で3分間インキュベートし、94℃で30秒、55℃で1分間、及び
72℃で1分間のサイクルを35回行い、最後に72℃で10分間インキュベートした。それから
、プライマーがネスト化したSf-ラブドウイルス特異的プライマーMono-1i(配列番号:7
)及びMono-2i(配列番号:8)であることを除いては同じ条件の下で、各1次PCR(RT-PCR
)産物の1μLを、2次PCR(RT-PCR/nested PCR)のテンプレートとして用いた。RT-PCR及
びRT-PCRを行った後にnested PCRを行って得られた産物を、標準的方法に従ってアガロー
スゲル電気泳動とエチジウムブロマイド染色によって分析した。これらのアッセイに使用
した各プライマーの配列を表1に示す
しない。
実施例4に記載したように、種々の継代レベルにおけるSf-RVN細胞抽出物から全RNAを
単離し、RT-PCR/nested PCRを用いてSf-ラブドウイルスの存在について試験した。予想さ
れたように、このアッセイの陽性対照としてSf9細胞由来の全RNAを使用した場合、予想さ
れたサイズの強い増幅産物が観察された(図3A、3B及び3C)。対照的に、本願発明
者らが、本願発明者らの研究室にあるいずれの抗ウイルス薬も添加しないで、60代(図3
A)又は120代(図3B)の連続継代の過程で5継代ごとにSf-RVN細胞から全RNAを単離し
て使用した場合、増幅産物は観察されなかった。本願発明者らは、Sf-ラブドウイルスの
複製が行われないキイロショウジョウバエ(D. melanogaster)S2R+細胞から単離した全R
NAの陰性対照においても、増幅産物を観察しなかった。本願発明者らは、Sf-ラブドウイ
ルスのLタンパク質のコーディング配列の他の領域に由来する2つの他のSf-ラブドウイル
ス特異的プライマー対(Mono-3(配列番号:3)/Mono-4(配列番号:4)及びMono-5(配
列番号:5)/Mono-6(配列番号:6);表1参照)を使用してSf9細胞から単離した全RNA
についてのRT-PCRを行った場合、予想したサイズの強い増幅を観察したが、Sf-RVN細胞か
らの全RNAではこの増幅を観察しなかった(データ示さず)。最後に、本願発明者らは継
代60代後に、Sf9無細胞培地を超遠心して得られたペレットから単離した全RNAについて、
RT-PCR/nested PCRアッセイを行うと、予想されるサイズの強い増幅産物を観察したが、S
f-RVN無細胞培地を超遠心して得られたペレットから単離した全RNAではこの増幅を観察し
なかった(図3C)。まとめると、これらの結果から、いずれの抗ウイルス薬も添加せず
に120代継代を重ねたSf-RVN細胞又は無細胞培地には検出可能なSf-ラブドウイルスRNAは
存在せず、これらの細胞がSf-ラブドウイルスフリーであることが示された。
本願発明者らはまた、約105個のSf-RVN細胞又はSf9細胞を含むサンプルを、マイコプラ
ズマの有無について、アメリカ培養細胞系統保存機関(American Type Culture Collecti
on(マナサス(Manassas)、VA))のユニバーサルマイコプラズマ検出キット(マナサス
(Manassas)、VA)を製造者のプロトコールに従って用いて、試験した。このPCRをベー
スとしたアッセイでは、60種類以上のマイコプラズマ、アコレプラズマ、スピロプラズマ
及びウレアプラズマ種、細胞培養の汚染要因としてしばしば見出される8種を含めての16S
rRNA遺伝子間で保存された配列に相補的なプライマーを使用する。図4に示す結果によれ
ば、Sf9細胞とSf-RVN細胞のいずれも検出可能なほどにマイコプラズマに汚染されていな
いことが示された。コントロールテンプレートをスパイクした溶解物を用いて行ったPCR
では予想サイズのアンプリコンが観察されたため、PCR産物が存在しないのは、昆虫細胞
溶解物による前記PCR反応の阻害によるものではなかった(図4)。
Sf-RVN細胞又はSf9細胞を、50mLの振盪フラスコ培養液中において、1.0x106細胞/mLの
開始密度で播種し、3連サンプルを24時間毎に4日間採取し、COUNTESS(登録商標)自動
細胞カウンター(サーモフィッシャー・サイエンティフィック(ThermoFisher Scientifi
c, Inc.))を使用して、生存細胞密度及びサイズを測定した。倍加時間は以下の公式を
用いて計算した:
Td=T×Log2/Log(Q2/Q1)
ここで、Td=倍加時間、T=最後の継代以後に経過した時間(時間)、Q1=細胞播種密度及び
Q2=生存細胞数である。
細胞形態は、Olympus FSX-100顕微鏡及びFSX-BSW画像ソフトウェア(オリンパス・ライフ
サイエンス・ソリューション(Olympus Life Sciences Solutions)、セントラルバレー
(Center Valley)、ペンシルバニア(Pennsylvania))を用いて、10倍の倍率で位相差
画像を収集することにより記録した。
らは、それら細胞の培養密度、直径、倍加時間、形態及びバキュロウイルス感染に応答し
たときの生存度を評価した。結果によれば、ESF-921培地中、平行振盪フラスコ培養物に
播種した後、4日間にわたって、Sf-RVN細胞及びSf9細胞は実質上同一の平均密度となった
(図5A)。この4日間という時間枠は、昆虫細胞株を規定通りに培養する際に継代間隔
の期間として通常許容される2から3日の増殖期間を包含するものであった。これらの結果
によれば、これらの細胞培養実験を通じて、Sf-RVN細胞及びSf9細胞の平均直径(図5B
)、倍加時間(図5C)又は形態(図5D)に有意差がないことが明らかとなった。最後
に、本願発明者らは、バキュロウイルス感染に応答したときのSf-RVN細胞及びSf9細胞の
生存率に有意差がないことを見出したが、0.1(図6A)又は5(図6B)pfu/細胞のいず
れの感染多重度での感染後4日間にわたり、Sf-RVN細胞及びSf9細胞の生存率を区別するこ
とができなかった。この実験を行った時間枠及び2つの異なるMOIは、それぞれ低MOI又は
高MOIでバキュロウイルスワーキングストック又は組換えタンパク質を産生する際に、典
型的に使用される条件を包含するものであった。全体として、これらの実験の結果によれ
ば、この研究で調べたSf-RVN細胞及びSf9細胞の一般的な特性は、区別できないことが示
された。
完全長でタグを付けていない大腸菌β-ガラクトシダーゼ(β-gal)をコードするBacPA
K6-ΔChi/Cathと称するバキュロウイルス発現ベクターを2つの連続した工程で産生した
。第1工程では、BacPAK6ウイルスDNAを、バキュロウイルスp6.9プロモーターの制御下で
大腸菌β-グルクロニダーゼをコードするプラスミドで組み換えた。このプラスミドでは
、AcMNPVのchiA遺伝子及びv-cath遺伝子の代わりに前記p6.9-β-グルクロニダーゼ遺伝子
が挿入されており、野生型AcMNPVのフランキング配列内に埋め込まれている。所望の組換
え体を、X-GlcA(アールピーアイ(RPICorp.)、マウントプロスペクト(Mount Prospect
)、IL)の存在下でその青色プラークの表現型によって暫定的に同定した。組換え部位を
、β-グルクロニダーゼ遺伝子配列及びAcMNPVgp64遺伝子の5'UTR配列(それぞれ前記転移
プラスミドの内部配列及び外部配列に相当する)に特異的なプライマーを用いたPCRによ
り確認した。このウイルスを増幅し、ウイルスDNAを単離し、I-SceIで切断してβ-グルク
ロニダーゼ発現カセット全体を除去した。第2工程では、Sf9細胞をI-SceI切断ウイルスD
NAでトランスフェクトした。得られた後代をX-GlcAの存在下でプラークアッセイをして分
離し、最終的な組換えバキュロウイルスBacPAK6-ΔChi/Cathをその白色プラークの表現型
によって同定した。
ターは、AcMNPVp6.9プロモーター及びミツバチプレプロメリチンシグナルペプチドの制御
下で、それぞれ8X HISタグ化ヒト分泌型アルカリホスファターゼ(hSEAP)及びヒトエリ
スロポエチン(hEPO)をコードした。N末端TEVプロテアーゼ切断部位(ENLYFQG)を有す
る成熟SEAP及びEPO(それぞれGenbankNP_001623.3のアミノ酸23から511及びGenbank NP_0
00790.2のアミノ酸28から193)をコードする合成遺伝子は、OPTIMIZER(Puigbo et al.、
2007)を使うことで、AcMNPVのコドン使用頻度(http://www.kazusa.or.jp)に適合させ
て、設計した。これらの配列を、Genscript(ピスカタウェイ(Piscataway)、NJ)によ
り合成、クローニング、配列決定し、以前に報告されているように(Toth et al.、2011
)、エラーのないクローンを用いて、Ac6.9GTとのインビトロ組換えにより組換えバキュ
ロウイルス発現ベクターを作製した。
精製、増幅、力価測定した。更に、この研究のために、Sf-ラブドウイルス及びTn-ノダウ
イルスフリーのストックを産生した。まず、Sf9細胞に各バキュロウイルスベクターのワ
ーキングストックを感染させた後、標準的な方法でバキュロウイルスDNAを単離した。こ
の方法には、プロテナーゼK、SDS及びRNaseAで処理し、続いてフェノール/クロロホルム/
イソアミルアルコール抽出及びイソプロパノールによるDNA沈殿を行うことが含まれるが
、これによりSf-ラブドウイルス及びTn-ノダウイルスが除去されるものと考えられる。得
られたバキュロウイルスDNA調製物をSf-RVN細胞にトランスフェクションし、その後代細
胞について、Sf9細胞の代わりにSf-RVN細胞をプラーク精製及び増幅のための宿主として
使用した以外は同様に、プラーク精製、増幅及び力価測定を行った。この過程の中で、本
願発明者らは、バキュロウイルスDNAをトランスフェクトしたSf-RVN細胞抽出物及びバキ
ュロウイルス感染Sf-RVN細胞抽出物について、最終ワーキングウイルスストックのサンプ
ルを超遠心分離することによって得られたペレットと同様に、実施例4に記載のRT-PCR/n
ested PCRアッセイを用いて、Sf-ラブドウイルス及びTn-ノダウイルスの存在又は非存在
を試験した。Sf-ラブドウイルス又はTn-ノダウイルス配列は検出されなかった。
ESF921培地中のSf-RVN細胞又はSf9細胞を、1×106細胞/ウェルの密度で6ウェルプレ
ートに播種した。次いで、細胞をESF921培地で偽感染させるか、又は0.1若しくは5プラー
ク形成単位(pfu)/細胞の感染多重度(multiplicities of infection, MOIs)で、Sf-
ラブドウイルスフリーのストックのBacPAK6-ΔChi/Cath、AcP(±)p6.9hSEAP若しくはAcP(
+)p6.9hEPOに感染させた。感染後の様々な時点において、感染細胞を採取し、細胞密度を
測定し、低速遠心分離によって細胞をペレット化した。次に、細胞及び無細胞培地を、以
下に記載するように、発現するモデルタンパク質の性質及び実験の目的に応じて、様々な
方法で処理した。しかし、いずれの場合も、以下に示すように、細胞抽出物及び/又は無
細胞培地中の組換えタンパク質のレベルを、ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミド
ゲル電気泳動(SDS-PAGE;(Laemmli、1970))及びタンパク質特異的又はタグ特異的一次
抗体並びにアルカリホスファターゼ結合二次抗体を使ったイムノブロッティング(Towbin
et al.、1979)によって測定した。抗体と反応するタンパク質を、標準的なアルカリ性
ホスファターゼに基づく発色反応を用いて可視化し、Image Jソフトウェアのバージョン1
.48(米国国立衛生研究所)を使用してバンドをスキャン、及び定量することによって相
対強度を見積もった。
抽出物を、既知の方法を用いて調製した。イムノブロッティングは、ウサギ抗β-gal抗体
(イーエムディー・ミリポア(EMD Millipore Corporation)、ドイツ)及びアルカリホ
スファターゼ結合ヤギ抗ウサギIgG(シグマアルドリッチ(Sigma-Aldrich)、セントルイ
ス(St. Louis)、MO)をそれぞれ一次及び二次プローブとして用いて行った。
ロッティングは、マウス抗ペンタHis抗体(サーモフィッシャー(Thermo Fisher))及び
アルカリホスファターゼ結合ウサギ抗マウスIgG(シグマアルドリッチ(Sigma-Aldrich)
)をそれぞれ一次及び二次プローブとして用いて行った。
)、オランダ)及びアルカリホスファターゼ結合ヤギ抗ウサギIgG(シグマアルドリッチ
(Sigma-Aldrich))をそれぞれ一次及び二次プローブとしたイムノブロット用に感染し
た無細胞培地を調製した。
産生のレベルを、細菌細胞内タンパク質のモデルである大腸菌β-gal;ヒト分泌糖タンパ
ク質のモデルであるhSEAP;バイオテクノロジー的に重要であり、ヒト分泌糖タンパク質
のモデルであるhEPOを用いて比較した。上記のように、Sf-ラブドウイルスフリーのワー
キングストックである各々の組換えバキュロウイルスを調製し、これらの研究に使用した
ことを強調することは重要である。
N細胞及びSf9細胞によって産生された前記細胞内酵素の活性レベルに有意差はなかった(
図7A)。図7Bに示した代表的なイムノブロッティングの結果によれば、Sf-RVN細胞は
全細胞内β-galタンパク質をわずかに多く生成していた。独立して繰り返し取得した生物
サンプルについて、クーマシーブリリアントブルーでのゲル染色を行うと、同じ結果とな
ったが、図7Aから7Cに示した結果と同じように、Sf-RVN細胞によって産生される細胞
内β-galレベルの増加は軽微であった(データは示さず)。最後に、本願発明者らは、Sf
-RVN細胞及びSf9細胞によって産生された酵素活性及び抗体と反応する細胞内β-galのレ
ベルが、両方とも感染後4日でそれよりも前の時間点と比較して低くなり、これは、感染
後のこの非常に遅い時期では、バキュロウイルス誘導性の細胞毒性が反映されているのか
もしれない、ということにも気付いた。
であった。この場合、本発明者らは実験を低(0.1pfu/細胞;図8A、8B及び8C)及
び高(5pfu/細胞;図8D、8E及び8F)MOI感染の両方を含むように拡大した。なぜな
らBICSにおいては、従来の高MOI感染よりも低MOI感染で、生産性がより高くなることを報
告した研究者がいるからである。これらの実験の結果によると、低(図8A)又は高(図
8D)MOIsのどちらで感染させてもSf-RVN細胞及びSf9細胞によって産生されるhSEAP活性
のレベルに統計的に有意な差はなかった。代表的なイムノブロッティングの結果は、低MO
I(図8B及び8C)で感染した場合にはSf9細胞がわずかに多くのhSEAPを産生し、高MOI
(図8E及び8F)で感染した場合にはSf-RVN細胞がわずかに多くのhSEAPを産生したこ
とを示すものであった。しかしながら、これらはわずかな違いにしかすぎず、この実験を
独立して繰り返し取得した生物サンプルでは、完全には再現できなかった(データは示さ
ず)。高MOIで感染させた場合、Sf-RVN細胞及びSf9細胞の両方で、感染後1日でより高いh
SEAP活性及び抗体と反応する細胞外タンパク質が産生され、感染後4日までには、hSEAP活
性が約3倍以上増加した。本願発明者らはまた、本願明細書に記載したhSEAP発現及び分泌
実験の一部として得られたデータから、図6Aから6Bに示すように、いずれのMOIにお
ける感染4日間でのSf-RVN細胞及びSf9細胞の生存率に差異がないことに気が付いた。
比較したときに同じ一般的結果を得た。この生成物hEPOに対しては簡単な機能アッセイが
ないので、本願発明者らは、4日間の感染の間に、2つの異なる細胞株によって細胞外培地
に分泌された抗体と反応するhEPOのレベルを比較することに限定して分析した。この実験
を2回独立して繰り返し取得した生物サンプルでの結果によれば、Sf-RVN細胞及びSf9細
胞によって産生された分泌hEPOのレベルにおいて、再現しうる大きな違いは見出されなか
った(図9A及び9B)。
質をほぼ同じレベルで産生し、分泌することがわかった。
Sf-RVN細胞及びSf9細胞の50mL振盪フラスコ培養物に、Sf-ラブドウイルスフリーのスト
ックであるAcP(-)p6.9hEPOを感染させ、hEPOをNi-NTA樹脂(サーモフィッシャー(Thermo
Fisher))を用いて細胞及びウイルスフリーの上清からアフィニティー精製した。PNGas
e-F(ニューイングランドバイオラボ(New England Biolabs))で処理することにより精
製hEPO調製物からN-グリカンを酵素的に切り離し、この切り離されたN-グリカンを精製し
、誘導体化し、既知の方法に従ってMALDI-TOF-MSによって分析した。Sf細胞において産生
されたN-グリカンの予測された質量及び知見に基づいて、ピークに構造を割り当て、一般
的な模式図による象徴表現を用いて注釈を付け、簡略化のために番号を付けた。異なる構
造の相対的な定量は、個々のペルメチル化N-グリカン構造の同位体クラスターからのピー
ク強度を合わせたものを、すべての注釈を付けたN-グリカンピークの総強度で割ることに
よって行った。
されるタンパク質のN-グリコシル化パターンである。なぜなら、そのパターンが異なる細
胞株によって劇的に異なる可能性があるためである。そこで、本願発明者らは、Sf9細胞
及びSf-RVN細胞をAcP(-)p6.9hEPOに感染させ、無細胞培地から分泌されたhEPOを精製し、
酵素的に全N-グリカンを切り離し、MALDI-TOF-MSによってペルメチル化生成物を分析した
。結果は、予想通り、両方の細胞株によって産生されたhEPOに結合していたN-グリカンの
大部分が、トリマンノシルコア構造を有することを示すものであった(図10Aの構造2
及び3)。本願発明者らはまた、予想通り、わずかな割合の、末端N-アセチルグルコサミ
ン残基を有するハイブリッド型構造(図10Aの構造4及び5)も観察した。これらの異
なる構造を定量化することにより、本願発明者らは、Sf-RVN細胞の産物がわずかにより多
くのフコシル化N-グリカンを有するものの、Sf-RVN細胞及びSf9細胞によって産生されるh
EPOのN-グリコシル化プロフィールはほぼ同一であると判断した(図10B)。
Sf9細胞は、組換えタンパク質生産の宿主としての有用性に加えて、バキュロウイルス
ストックの産生のための最良の宿主の一つであると広く考えられている。したがって、Sf
9細胞及びSf-RVN細胞によって産生される感染性組換えバキュロウイルスベクター後代の
量を比較することは興味深いものであった。この実験では、2つの異なるSf-ラブドウイ
ルスフリーのバキュロウイルスストック(AcP(-)p6.9hEPO及びAcP(-)p6.9hSEAP)を両方
の細胞株に感染させ、4つ全ての感染体から出芽してきた後代ウイルス(すなわち感染性
組み換えバキュロウイルスを含む細胞培養培地)を回収し、実施例8で記載したように、
プラークアッセイで感染性ウイルスの力価を比較した。3回独立して繰り返し取得した生
物サンプルの結果によれば、両方のバキュロウイルス(AcP(-)p6.9hEPO及びAcP(-)p6.9hS
EAP)のワーキングストックは、Sf-RVN細胞によって産生された場合、Sf9細胞によって産
生されたものと比較して、約5から10倍高い力価を示した(図11)。
Sf細胞ゲノム及びトランスクリプトームのバイオインフォマティクス検索は、公的にア
クセス可能なNCBI BLASTNインターフェース(blast.ncbi.nlm.nih.gov/blast/Blast.cgi
)を用いて行った。既定の設定としたmegaBLASTを使い、公開されているSf-ラブドウイル
スゲノム(Genbankアクセッション番号NC_025382.1)をクエリーとして、Sf-21細胞株の
転写配列アセンブリ(Genbankアクセッション番号GCTM00000000.1、BioProjectID 271593
(Kakumani \et al., Biol. Direct 10, 1-7,2015)及びツマジロクサヨトウ(Spodopte
ra frugiperda)幼虫頭部転写配列アセンブリ(Genbankアクセッション番号GESP00000000
.1、BioProjectID 318819(Cinel et al.))を検索した。
をクエリーとして用いて、IPLB-SF-21細胞株の転写配列アセンブリ(Genbankアクセッシ
ョン番号GCTM00000000.1、BioProjectID 271593(Kakumani et al.,Biol. Direct10, 1-7
, 2015))に対してmegaBLAST検索を行った結果を表2に示す。
たSf-ラブドウイルスゲノムを含むことを示している。Sf-21細胞株はSf-ラブドウイルス
に持続的に感染していることが以前に示されていたので、この結果は予想されたものであ
った。
をクエリ―として用いて、国立生物工学情報センター(National Center for Biotechnol
ogy Information)のBioProjectPRJNA318819(Cinel et al.)から入手したオスの羽化後
のツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)成虫(幼虫はfall armyworm)のアセン
ブルされた全脳遺伝子発現プロファイルに対してmegaBLAST検索を行った結果を表3に示
す。
ムで検出され、集めると完全な状態のSf-ラブドウイルスゲノムを含むものとなった。こ
れらのデータは、全てのSf細胞株が由来するイモ虫(ツマジロクサヨトウ(Spodoptera f
rugiperda))それ自体がSf-ラブドウイルスに感染していることを示している。したがっ
て、ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)に由来する全ての細胞株がSf-ラブド
ウイルスによって汚染されている理由は、その生物が最初のSf細胞株が単離される前の環
境においてこのウイルスに自然に感染していたためである。実験室で細胞株がウイルスに
汚染したわけではない。
ムをBLAST検索してもヒットは得られず、Sf-RVN細胞はSf-ラブドウイルスで汚染されてい
ないことが更に実証された。前記BLAST検索の結果を表4にまとめる。以前に本願発明者
ら及び他の実験室で試験した全てのSf細胞株がSf-ラブドウイルス汚染に対して陽性であ
ることが示されたので、Sf-RVN細胞のトランスクリプトーム中にSf-ラブドウイルス配列
が存在しないことは、これらの細胞が、他のSf細胞株及びツマジロクサヨトウ(Spodopte
ra frugiperda(先に記載したSf細胞株の全てが由来する天然に存在する生物))とは構
造的に(遺伝的に)異なることを明らかに示している。この構造的差異は、Sf-RVN細胞が
Sf-ラブドウイルス感染に感受性であるという事実によって実証される。
Sf9細胞株を10%(v/v)ウシ胎児血清(アトランタ・バイオロジカル(Atlanta Biolog
icals, Inc.)、フローリーブランチ(Flowery Branch)、GA)を添加したTNM-FH培地に
、50mLの振盪フラスコ中で1.0×106細胞/mLの開始密度で播種した。細胞を振盪インキュ
ベーター内、28℃で3日間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を低速遠心
分離によってペレット化し、無細胞上清を0.22μMフィルター(セルトリート・サイエン
ティフィック(CELLTREAT Scientific)、シャーリー(Shirley)、MA)で濾過した。こ
の濾液をSf-ラブドウイルス接種物として用いて、このウイルスに対するSf-RVN細胞の感
受性を調べた。
ッション・システムズ(Expression Systems)、ウッドランド(Woodland)、CA)にて、
2.0×106の細胞密度、2連で播種し、1時間、28℃でインキュベートして細胞を付着させ
た。次いで、増殖培地を除去し、2連のフラスコの内のどちらかの細胞を、(1)10%(v
/v)ウシ胎仔血清を添加した2.5mLのTNM-FH培地で偽感染させる、又は(2)2.5mLの上記
のSf-ラブドウイルス接種物に感染させる、ことを行った。前記細胞を2時間28℃でインキ
ュベートし、次いで10%(v/v)ウシ胎仔血清を添加した2.5mLの新しいTNM-FH培地を加え
、前記細胞を更に24時間28℃でインキュベートした。感染24時間後に、1つ目のセットの
偽感染又はSf-ラブドウイルス接種物感染細胞を3回洗浄し、採取した。2つ目のセットで
は28℃で更にインキュベートして採取し、感染後72時間に継代(P0からP1)して採取し、
その後、合計3回の継代が行われるまで、更に2回の72時間のインキュベーション期間の後
の継代を続けて行った。各継代レベルで得られたサンプルは、低速遠心分離によって細胞
のペレットとし、全RNAを抽出し、サンプルを実施例4に記載のようにRT-PCRによりアッ
セイした。
れたRNA、又はSf-ラブドウイルス接種物感染後24又は72時間のP0のSf-RVN細胞から得られ
たRNAでは観察されなかった(図13A−13B)。しかし、P1後72時間にSf-ラブドウイ
ルス接種物感染Sf-RVN細胞から得られたRNAでは僅かなアンプリコンが観察され、P2後72
時間及びP3後72時間に得られたRNAではアンプリコンの強度が次第に増加した(図13A
−13B)。これらの結果より、Sf-RVN細胞が、汚染しているSf細胞によって産生された
Sf-ラブドウイルスによる感染に対して感受性であることは明らかである。
ない。
本願発明者らはまた、10%(v/v)のウシ胎仔血清及びリバビリン、アザウリジン及び
ビダラビンを含む種々の濃度の抗ウイルス薬のカクテルを添加したTNM-FH培地中で、ポリ
クローナルTN-368細胞集団を培養することによってTn-ノダウイルスフリーの細胞を単離
することを試みた。前記細胞をこれらの3つの薬物を用いて15日間随時継代しながら培養
し、サンプルを実施例16に記載するようにRT-PCRでTn-ノダウイルスの存在・非存在に
ついての試験を規定通りに行った。図13Aと図13Bに示すように、試験した抗ウイル
ス性カクテルの全ての濃度でインキュベートしたTN-368細胞において、Tn-ノダウイルス
セグメント1及び2に対応するアンプリコンが存在した(それぞれ図13A及び13B)
。したがって、Sf9細胞の場合と同様に、本願発明者らは、この抗ウイルス性カクテルで
処理したTN-368細胞の集団を用いてノダウイルスフリーのT. ni細胞を得ることができな
かった。
抗ウイルス薬カクテルで処理したポリクローナルTN-368細胞培養物がTn-ノダウイルス
陽性のままであることを発見した後、本願発明者らは、ウイルスフリーの細胞株を得るた
めに、本願発明の方法を用いた。この例示する方法の実施形態では、単一細胞を単離する
ための限界希釈によって単一のTN-368細胞を単離し、この単離した細胞を10%(v/v)ウ
シ胎仔血清及び200μg/mLリバビリンを添加したTNM-FH培地中で96ウェルプレートに播種
して第1の培養組成物を作製した。第1の培養組成物を約1ヶ月間、随時増幅をしながら
段々により大きな培養物とする。25cm2のフラスコレベルに到達した後、実施例16に記
載するように、サンプルについてRT-PCRを行った後にnested PCRを行うことによりTn-ノ
ダウイルスの存在を確認する試験をした。Tn-ノダウイルスが存在しないクローン(図1
4A、レーンCL#3)を、抗ウイルス薬を含まない培地に移して第2の培養組成物とした
。Tn-NVN細胞継代ゼロ代目(P0)と称するとしたクローンを、血清を含まないESF921培地
に馴化させ、懸濁液中で増殖させた。続いてTn-NVN細胞株をこの第2の培養組成物及び増
殖様式で維持した。
1×106細胞を含有するTN-368細胞培養物及びTn-NVN細胞培養物のサンプルを採取し、低
速遠心分離によって細胞をペレットとした。細胞を含まない上清を0.22μmフィルター(
セルトリート・サイエンティフィック(CELLTREAT Scientific)、シャーリー(Shirley
)、MA)で濾過し、次に131,000xg、22時間、4℃で超遠心分離した。製造業者のプロトコ
ールに従って、RNASolv試薬(オメガ・バイオテック(OmegaBio-Tek, Inc.),ノルクロス
(Norcross),GA)を用いて低速遠心による細胞ペレット及び高速遠心による無細胞ペレ
ットの両方から全RNAを抽出した。次いで前記RNAを定量し、これをテンプレートとして、
ProtoScript II First Strand cDNA合成キット(ニューイングランドバイオラボ(New En
gland Biolabs)、イプスウィッチ(Ipswich)、MA)及びNoda-7(配列番号24)と名付け
たTn-ノダウイルス特異的プライマーを用いて、製造業者のプロトコールに従って、cDNA
を合成した。等量の各cDNA調製物を用いて、TaqDNAポリメラーゼ、ThermoPol反応バッフ
ァー(ニューイングランドバイオラボ(New England Biolabs))、及びTn-ノダウイルス
RNAセグメント1-(Noda-1;配列番号19及びNoda-2;配列番号20)又はセグメント2-(N
oda-6;配列番号23及びNoda-7;配列番号24)特異的プライマー対によるnested PCRを行
った。反応混合物を94℃で3分間インキュベートし、94℃で30秒、60℃で1分、及び72℃で
1分のサイクルを35回行い、最後に72℃で10分間インキュベートした。次いで、Tn-ノダウ
イルスRNAセグメント1-(Noda-1i;配列番号21及びNoda-2i;配列番号22)又はセグメン
ト2-(Noda-6i;配列番号25及びNoda-7i;配列番号26)特異的プライマー対を用いて、
同じ条件の下で、各1次PCR産物の1μLを、nested PCRのテンプレートとして用いた。RT-
PCR及びRT-PCRを行った後にnested PCRを行って得られた産物を、標準的方法に従ってア
ガロースゲル電気泳動とエチジウムブロマイド染色によって分析した。これらのアッセイ
に使用した各プライマーの配列を表5に示す。
実施例16で記載したように、種々の継代レベルにおけるTn-NVN細胞から全RNA単離し
、Tn-ノダウイルスの存在についてTn-ノダウイルスセグメント1(図15A)又は2(図
15B)に特異的なプライマーを用いたRT-PCRを行った後にnested PCRを行うことにより
アッセイした。Tn-ノダウイルス特異的RT-PCR/nested PCRの結果によれば、いずれの抗ウ
イルス薬も存在しない状態で、Tn-NVN細胞は少なくとも55代の連続継代の間に検出可能な
Tn-ノダウイルスを有さないことが示された(図15Aから15C)。本願発明者らは、
実施例16に記載したように、継代55代目のTn-NVN細胞からの無細胞培地(CFM)を超遠
心分離して得られたペレット画分から全RNAを単離し、Tn-ノダウイルス特異的RT-PCR/nes
ted PCRを用いてTn-ノダウイルスのアッセイを実施した。図15Cで示すように、TN-368
細胞及びTN-368無細胞培地のペレットから単離されたRNAに対応するレーンにTn-ノダウイ
ルスのアンプリコンが観察された。対照的に、前記Tn-ノダウイルスのアンプリコンは、T
n-NVN無細胞培地のペレットから単離されたRNAでは検出されなかった。図15Aから15
Cに示す全ての結果は、抗ウイルス薬の非存在下で培養された細胞由来のRNAを用いて得
られたものである。まとめると、これらの結果により、いずれの抗ウイルス薬も存在しな
い状態で、継代55代目までのTn-NVN細胞又は無細胞培地中には検出可能なTn-ノダウイル
スRNAは存在せず、これらの細胞がTn-ノダウイルスフリーであることが示された。
本願発明者らはまた、約105個のTn-NVN細胞又はTN-368細胞を含むサンプルについて、
マイコプラズマの有無を、ATCC(マナサス(Manassas)、VA)のユニバーサルマイコプラ
ズマ検出キットを製造者のプロトコールに従って使用し、試験をした。このPCRをベース
としたアッセイでは、60種類以上のマイコプラズマ、アコレプラズマ、スピロプラズマ及
びウレアプラズマ種、細胞培養の汚染要因としてしばしば見出される8種を含めての16SrR
NA遺伝子間で保存された配列に相補的なプライマーを使用する。図16に示す結果によれ
ば、TN-368細胞とTn-NVN細胞のいずれも検出可能な程度にマイコプラズマに汚染されてい
ないことが示された。両方の場合において、PCR産物が存在しないことは、昆虫細胞溶解
物による前記PCR反応の阻害によるものではなかった。コントロールテンプレートをスパ
イクした溶解物を用いて行ったPCRでは予想されるサイズのアンプリコンが観察されたか
らである(図16、レーンTn-NVN(+)及びTN-368(+))。
本願発明者らは、実施例7に記載の技術を用いて、培養密度、直径及び形態を含めて、T
n-NVN細胞の特性をTn-368細胞の特性と比較した。その結果、ESF-921培地中の平行振盪フ
ラスコ培養に播種した後5日間にわたって、Tn-NVN細胞及びTN-368細胞は、実質的に同一
の平均密度となった(図17A)。この結果によりまた、これらの細胞培養実験を通じて
、Tn-NVN細胞及びTN-368細胞の平均直径(図17B)又は形態(図17C)に有意差がな
いことが明らかになった。全体として、これらの結果は、この研究で調べたTn-NVN細胞及
びTN-368細胞の一般的性質が同じであるか又は実質的に同じであることを示した。
る。
本願発明者らはまた、実施例9に記載したように、β-gal、hSEAP及びhEPOを用いて、T
n-NVN細胞及びTN-368細胞におけるバキュロウイルスを介した組換えタンパク質の産生レ
ベルを比較した。実施例8に記載したように、各組換えバキュロウイルスのTn-ノダウイ
ルスフリーのワーキングストックを調製し、これらの研究に使用したことを強調すること
は重要である。
て産生された細胞内酵素活性レベル(図18A)又は全細胞内β-galタンパク質量(図1
8B及び18C)に有意な差は見られなった。ここでもまた、本願発明者らは、酵素活性
及び抗体と反応する細胞内β-galのレベルが、感染後3日から4日で、それより前の時点と
比較して、減少していることに気付いた。おそらく、感染後のこれらの遅い時期では、バ
キュロウイルス誘導性の細胞毒性が反映されているものと思われる。
-NVN細胞及びTN-368細胞によって産生されたhSEAP活性、又は抗体と反応する分泌hSEAPタ
ンパク質のレベルには統計学的有意差がなく、基本的に同じ結果であった(図19Aから
図19C)。
生及び分泌のレベルを比較したとき、同じ一般的な結果を得た(図20Aと20B)。こ
れらの結果は、Tn-NVN細胞及びTN-368細胞が、同じ又は実質的に同じレベルで3つの異な
る組換えタンパク質を産生及び分泌することを示した。
実施例10で記載した通り、本願発明者らはTn-NVN細胞及びTN-368細胞のN-グリコシル
化プロファイルを分析した。Tn-NVN細胞及びTN-368細胞によって産生されたhEPOから単離
されたN-グリカンをMALDI-TOF-MS分析すると、両方の細胞株が本質的に同一のグリコシル
化パターンを生じることが示された。両方の細胞株由来のhEPO上のN-グリカンの大部分は
バイマンノシルコア構造(図21A、構造1)であった。しかし、本願発明者らは僅かな
がら、末端N-アセチルグルコサミンが付いているあるいは付いていないフコシル化された
トリマンノシルコア構造も観察した(図21A、構造3及び6)。
感染している。
鱗翅目の昆虫であるカイコガ(Bombyx mori)由来の細胞が汚染しているかどうかを調
べるために、本願発明者らはSf-ラブドウイルスの存在についてBmN細胞株を分析した。本
願発明者らの実験室細胞バンクからのBmN細胞(ATCC-CRL8910)のバイアルを解凍し、実
施例4に記載のように、細胞を低速遠心分離によってペレット化し、全RNAを抽出し、定
量し、RT-PCRによってアッセイした。この場合、6つすべてのSf-ラブドウイルス遺伝子
に特異的なプライマーを用いて、それぞれ独立してRT-PCRを行った以外は、基本的に記載
のように実施した。
に対応するアンプリコンが観察された。これらの結果は、ツマジロクサヨトウ(S. frugi
perda)の近縁種である鱗翅目の昆虫のカイコガ(Bombyx mori)に由来するBmN細胞株もS
f-ラブドウイルスに感染していることを示していた。
性があることを示唆している。これは、これらの細胞株由来の生物が持続的にウイルス感
染していることが原因である可能性がある。本願発明者らの結果はまた、樹立系統を得る
ために本願発明の方法が広く適用可能であることを示している。
急増していることは、真の商業的生物製剤製造プラットフォームとして、BICSが世の中に
知られるようになることにおいて非常に重要なマイルストーンである。しかしながら、Sf
細胞及びTn細胞などのバキュロウイルスベクターの宿主として最も頻繁に使用される昆虫
細胞株が感染性ウイルスに汚染しているということの発見は、BICS産生生物製剤の安全性
に疑問を投げかけている。この点において、Sf-ラブドウイルス又はTn-ノダウイルスがヒ
ト患者及び獣医科の患畜に明らかな脅威をもたらすという証拠はないことを強調すること
は重要である。そうはいっても、生物製剤の製造プラットフォームに、どんなものであれ
不定の病原体が見つかった場合に対する明確な対応は、本質的により安全な系を創出する
ためにその病原体を取り除くことである。そこで、本願発明者らは、Sf-ラブドウイルス
又はTn-ノダウイルスに汚染していないSf-RVN細胞及びTn-NVN細胞をそれぞれ発明した。
事実、これら両方の細胞株で、これらの最近同定されたいずれのウイルス汚染に関する痕
跡も、検出されない。
胞培地にSf-ラブドウイルスが検出されないこと、及びTn-NVN細胞及び無細胞培地にTn-ノ
ダウイルスRNAが検出されないこと、を示すために使用した高感度RT-PCR/nested PCRアッ
セイの結果に基づいている。更に継続して、本願発明者らは、Sf-ラブドウイルス及びTn-
ノダウイルス特異的RT-PCR/nested PCR検査レジメを実施してきている。これは現在進行
中であるが、現時点において、Sf-RVN細胞においてSf-ラブドウイルス、Tn-NVN細胞にお
いてTn-ノダウイルスの存在の痕跡がないことが、それぞれ170継代と100継代にわたって
明らかになっていることによっても、前記結論は強く支持される。もし、これらの細胞が
低レベルのSf-ラブドウイルス又はTn-ノダウイルスで汚染しているならば、高レベルと言
われているSf細胞培養物中での汚染度(細胞外増殖培地中2×109粒子/mL)を特に考慮す
ると、これらのウイルスはすぐさま検出可能レベルまで複製するはずである。加えて、本
願発明者らは、本願発明者らのSf-RVN細胞について大規模な並列配列決定を行うことによ
り得た独自のゲノム及びトランスクリプトームのデータベースと共に、一般に入手可能な
Sf-21細胞のゲノム及びトランスクリプト―ムのデータ(Geisler and Jarvis,2016)をバ
イオインフォマティクス解析することにより、Sf-RVN細胞での結果が正しいと確認し、提
示した(表2)。
VN細胞及びTn-NVN細胞の本質的な性質は、それぞれ、Sf9細胞及びTN-368細胞(当該分野
で広く使用されているため、BICSの「ゴールドスタンダード」宿主として使用されている
)の性質と非常に類似している。本願発明者らは、Sf-RVN細胞とTn-NVN細胞の何れも、マ
イコプラズマに検出可能なほどに汚染されていないことを見出した。また、標準的な細胞
培養維持プロトコールの条件内で検討したSf-RVN細胞、Sf9細胞、Tn-NVN細胞及びTN-368
細胞の基本的な増殖特性は、それぞれ区別できないことも見出した。
ウイルスに汚染しているそれぞれに対応する細胞と同様に機能し得る、ということである
。この結論は、それぞれ、Sf-RVN細胞、Sf9細胞、Tn-NVN細胞及びTN-368細胞が、組換え
タンパク質並びに糖タンパク質の産生、分泌及び酵素活性において、ほぼ等しいレベルを
もたらす、という知見によって裏付けられた。正式には、この結論は、本願明細書のモデ
ルとして使用した3つの異なる生成物に対してのみ適用可能である。本願発明者らは、自
分らの解析を拡げようと努力して、細胞内細菌タンパク質及び2つの分泌ヒトN-糖タンパ
ク質を使用した。将来、Sf-RVN細胞及び/又はTn-NVN細胞が他の組換えタンパク質をより
高レベル又はより低レベルで産生することを見出される可能性はある。本願発明者らはま
た、Sf-RVN細胞、Sf9細胞、Tn-NVN細胞及びTN-368細胞で、それぞれ、ほぼ同一のN-グリ
コシル化パターンが生じることも見出した。Sf-RVN細胞、Sf9細胞、Tn-NVN細胞及びTN-36
8細胞でほぼ同一のN-グリコシル化パターンが生じる、という結論は、正式には、本願分
析に使われたモデルであるhEPOに対してのみ適用される。しかし、組換えタンパク質の産
生レベルがばらつく可能性と比較すれば、Sf-RVN細胞、Sf9細胞、Tn-NVN細胞及びTN-368
細胞が、他の産物については異なるN-グリコシル化をする可能性ははるかに低い。なぜな
ら、ある生成物で得られた分析結果は、内因的なN-グリカンのプロセシング能を反映して
いるからである。もし、N-グリコシル化の違いが存在するなら、異なる細胞株によるhEPO
のグリコシル化を本願発明者らが分析した際に、N-グリカンのプロセシングの程度におい
て、差異が検出されたであろう。
感染性組換えバキュロウイルスの後代を産生する能力があった。驚くべきことに、本願発
明者らは、2つの異なる組換えバキュロウイルスを増殖するために使用した場合に、Sf9
細胞と比較して、Sf-RVN細胞は、より高いレベルの感染性後代(場合によっては5から10
倍)を産生することを見出した(図11)。この違いは統計的に有意であり、Sf-RVN細胞
には、Sf9細胞に対するはっきりとした優位性があることを示している。
本願明細書の教示から逸脱することなく様々な変更及び修正を行うことができると理解さ
れる。前述の例は、本願発明をより良く説明するために提示するのであって、本願発明の
範囲を限定することを意図するものではない。更に、現在のところ見当がつかない、又は
予期せぬ種々の代替、修正、変形又は改良が当業者によって引き続いてなされることがあ
るが、これらは以下の請求項に包含されることも意図されている。本願発明の特定の態様
は、以下の特許請求の範囲に照らして更に理解され得る。
Claims (30)
- ウイルスに汚染した生物又はウイルスに汚染した細胞に由来する細胞株であって、ウイ
ルスが存在していないことを特徴とし、ウイルスに汚染した前記生物又はウイルスに汚染
した前記細胞とは構造的及び機能的に異なる、細胞株。 - ウイルスに感染した昆虫に由来する、請求項1に記載の細胞株。
- 鱗翅目の昆虫に由来する、請求項2に記載の細胞株。
- 前記鱗翅目の昆虫がツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)、イラクサギンウ
ワバ(Trichoplusia ni)又はカイコガ(Bombyx mori)を含む、請求項3に記載の細胞株
。 - ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)細胞株に由来する、請求項4に記載の
細胞株。 - Sf-ラブドウイルスが存在しないことを更に特徴とする、請求項5に記載の細胞株。
- Sf9細胞と同じ条件で増殖させた場合、細胞密度、倍加時間、平均細胞直径、形態及びN
-グリコシル化パターンがSf9細胞と同じであるか又は実質的に同じであることを更に特徴
とする、請求項6に記載の細胞株。 - Sf9細胞と同じ条件でAcP(-)p6.9hEPO又はAcP(-)p6.9hSEAPに感染させた場合、Sf9細胞
と比較して感染性組換えバキュロウイルス粒子の産生が増加することを更に特徴とする、
請求項6に記載の細胞株。 - Sf-ラブドウイルス感染に感受性のある、請求項6に記載の細胞株。
- Sf9細胞と同じ条件で増殖させた場合、細胞密度、倍加時間、平均細胞直径、形態及びN
-グリコシル化パターンが、Sf9細胞と同じであるか又は実質的に同じであることを更に特
徴とする、請求項10に記載の細胞株。 - ウイルスに汚染した生物又はウイルスに汚染した細胞から得られる細胞株であって、ウ
イルスが存在しないことを特徴とする細胞株。 - ウイルスに汚染したイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)細胞に由来する、請求項
12に記載の細胞株。 - アルファノダウイルスが存在しないことを更に特徴とする、請求項13に記載の細胞株
。 - イラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)細胞株がTN-368細胞株を含む、請求項13に
記載の細胞株。 - TN-368細胞と同じ条件で増殖させた場合、細胞密度、倍加時間、平均細胞直径、形態及
びN-グリコシル化パターンがTN-368細胞と同じであるか又は実質的に同じであることを更
に特徴とする、請求項14に記載の細胞株。 - ウイルスに汚染した生物又はウイルスに汚染した細胞に由来するウイルスフリーの細胞
を得るための方法であって、
ウイルスに汚染した生物又はウイルスに汚染した細胞から細胞を単離する工程;
単離した前記細胞を、抗ウイルス化合物を含む細胞培養培地と混合して第1の培養組
成物を作製する工程;
前記細胞が増殖及び分裂するのに適した条件下で前記第1の培養組成物をインキュベ
ートし、それにより多数の細胞を生成する工程;
前記多数の細胞又は前記細胞培養培地の一部を除去し、ウイルスの存在又は非存在に
ついて試験する工程;
前記多数の細胞の少なくともいくつかを、抗ウイルス化合物を含まない細胞培養培地
と混合して第2の培養組成物を作製する工程;及び
前記細胞が増殖及び分裂するのに適した条件下で前記第2の培養組成物をインキュベ
ートし、それによりウイルスフリーの細胞株を得る工程を含む、方法。 - 前記ウイルスがSf-ラブドウイルス又はアルファノダウロウイルスを含む、請求項16
に記載の方法。 - 前記細胞株が昆虫由来である、請求項16に記載の方法。
- 前記昆虫が鱗翅目の昆虫を含む、請求項18に記載の方法。
- 前記鱗翅目の昆虫がツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)、イラクサギンウ
ワバ(Trichoplusia ni)又はカイコガ(Bombyx mori)を含む、請求項19に記載の方法
。 - 前記細胞株がウイルスに汚染した初代細胞に由来する、請求項16に記載の方法。
- 前記細胞株がウイルスに汚染した細胞株に由来する、請求項16に記載の方法。
- 前記ウイルスに汚染した細胞株がSf-21細胞又はSf9細胞を含み、前記ウイルスがSf-ラ
ブドウイルスを含む、請求項22に記載の方法。 - 前記細胞株がアルファノダウイルスに汚染したイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni
)細胞株を含む、請求項22に記載の方法。 - 前記細胞株がTN-368細胞、BTI-Tn-5B1-4細胞又はTniPRO細胞を含む、請求項24に記載
の方法。 - 前記試験が、(a)RT-PCR;(b)RT-PCR及びnested PCR;(c)定量RT-PCR;又は、
(d)抗体をベースとした検出技術を含む、請求項16に記載の方法。 - 前記抗ウイルス化合物がヌクレオシド類似体である、請求項16に記載の方法。
- 前記ヌクレオシド類似体が、リバビリン、6-アザウリジン、ビダラビン、アシクロビル
、9-/3-D-アラビノフラノシルアデニン(Ara-A)、シトシンアラビノース、アデニンアラ
ビノシド及びグアニン7-N-オキシド(G-7-Ox)の少なくとも1つを含む、請求項27に記
載の方法。 - 前記ヌクレオシド類似体が6-アザウリジンである、請求項28に記載の方法。
- 前記ウイルスがSf-ラブドウイルス又はアルファノダウロウイルスを含み;前記単離工
程が限界希釈を含み;樹立された前記細胞株がツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugipe
rda)又はイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)由来であり;前記抗ウイルス化合物が
6-アザウリジンであり;前記試験が(a)RT-PCR又は(b)RT-PCR及びnested PCRを含む
、請求項16に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023008174A JP7499896B2 (ja) | 2015-11-01 | 2023-01-23 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562249288P | 2015-11-01 | 2015-11-01 | |
US62/249,288 | 2015-11-01 | ||
JP2018522115A JP7272792B2 (ja) | 2015-11-01 | 2016-11-01 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522115A Division JP7272792B2 (ja) | 2015-11-01 | 2016-11-01 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023008174A Division JP7499896B2 (ja) | 2015-11-01 | 2023-01-23 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021192631A true JP2021192631A (ja) | 2021-12-23 |
Family
ID=58631957
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522115A Active JP7272792B2 (ja) | 2015-11-01 | 2016-11-01 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
JP2021147576A Pending JP2021192631A (ja) | 2015-11-01 | 2021-09-10 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
JP2023008174A Active JP7499896B2 (ja) | 2015-11-01 | 2023-01-23 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522115A Active JP7272792B2 (ja) | 2015-11-01 | 2016-11-01 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023008174A Active JP7499896B2 (ja) | 2015-11-01 | 2023-01-23 | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11473055B2 (ja) |
EP (2) | EP4105321A1 (ja) |
JP (3) | JP7272792B2 (ja) |
KR (1) | KR20180091824A (ja) |
CN (2) | CN108603176B (ja) |
AU (2) | AU2016344038B2 (ja) |
CA (1) | CA3003477A1 (ja) |
DK (1) | DK3368663T3 (ja) |
ES (1) | ES2922081T3 (ja) |
IL (2) | IL296189A (ja) |
WO (1) | WO2017075627A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102649950B1 (ko) | 2013-10-03 | 2024-03-22 | 다케다 백신즈 인코포레이티드 | 세포주로부터 랍도바이러스를 탐지 및 제거하는 방법 |
KR20180091824A (ko) | 2015-11-01 | 2018-08-16 | 글리코백, 엘엘씨 | 바이러스 비함유 세포주 및 이를 획득하기 위한 방법 |
CN108531442B (zh) * | 2018-04-28 | 2021-10-01 | 青岛农业大学 | 一种无血清悬浮培养的昆虫细胞系及其应用 |
SG11202110607WA (en) | 2019-04-01 | 2021-10-28 | Tenaya Therapeutics Inc | Adeno-associated virus with engineered capsid |
CN110423726B (zh) * | 2019-04-19 | 2024-04-19 | 长春卓谊生物股份有限公司 | 无Sf-RV污染的Sf9细胞株及其筛选方法和应用 |
CN110241089A (zh) * | 2019-05-07 | 2019-09-17 | 江苏南农高科技股份有限公司 | 一种全悬浮细胞培养生产猪繁殖与呼吸综合征病毒抗原的方法 |
CN112063754A (zh) * | 2020-08-31 | 2020-12-11 | 广东华南疫苗股份有限公司 | 一种Sf弹状病毒的荧光定量PCR检测引物及试剂盒 |
CN112980767B (zh) * | 2021-02-08 | 2023-09-26 | 东莞博盛生物科技有限公司 | 一种无诺达病毒的单克隆昆虫细胞系及其应用 |
WO2022207899A1 (en) * | 2021-04-02 | 2022-10-06 | Uniqure Biopharma B.V. | Methods for producing single insect cell clones |
CN115466711A (zh) * | 2021-06-11 | 2022-12-13 | 舒泰神(北京)生物制药股份有限公司 | 一种获得无病毒细胞系的方法及其所获得的无病毒细胞系 |
CN115466710A (zh) * | 2021-06-11 | 2022-12-13 | 舒泰神(北京)生物制药股份有限公司 | 一种获得无病毒细胞系的方法及其所获得的无病毒细胞系 |
CN116731953A (zh) * | 2022-03-01 | 2023-09-12 | 成都威斯克生物医药有限公司 | 弹状病毒阴性草地贪夜蛾昆虫细胞株及其筛选、鉴定和应用 |
CN114807009A (zh) * | 2022-03-28 | 2022-07-29 | 成都纳微金生物技术有限公司 | 一种不依赖血清的无弹状病毒污染的sf9细胞株、筛选方法及应用 |
TW202404993A (zh) | 2022-04-11 | 2024-02-01 | 美商特納亞治療股份有限公司 | 具經工程化蛋白殼之腺相關病毒 |
WO2024196747A1 (en) * | 2023-03-17 | 2024-09-26 | Expression Systems, Llc | Methods and compositions for isolating rhabdo virus-free sf9 cells |
CN117568493B (zh) * | 2024-01-16 | 2024-04-12 | 苏州良辰生物医药科技有限公司 | 一种用于鉴定昆虫细胞系的试剂及试剂盒 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538968A (ja) * | 2007-06-01 | 2010-12-16 | ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ | 宿主細胞代謝経路の調節によるウイルス感染治療 |
WO2015051255A1 (en) * | 2013-10-03 | 2015-04-09 | Takeda Vaccines, Inc. | Methods of detection and removal of rhabdoviruses from cell lines |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6114108A (en) | 1995-08-29 | 2000-09-05 | V.I. Technologies, Inc. | Methods and compositions for the selective modification of viral nucleic acids |
US6635679B2 (en) | 2001-05-14 | 2003-10-21 | Akzo Nobel N.V. | Methods and compositions for inactivating viruses |
CN100410383C (zh) * | 2004-05-11 | 2008-08-13 | 中国农业科学院生物技术研究所 | 一种昆虫杆状病毒生物反应器的制备方法 |
CN100404667C (zh) * | 2005-09-27 | 2008-07-23 | 中国林业科学研究院森林生态环境与保护研究所 | 一种高产杆状病毒的甜菜夜蛾幼虫脂肪体细胞系 |
GB201011502D0 (en) | 2010-07-08 | 2010-08-25 | Glaxosmithkline Biolog Sa | Novel process |
WO2016154338A1 (en) * | 2015-03-23 | 2016-09-29 | Boyce Thompson Institute For Plant Research Inc. | Cell lines that are free of viral infection and methods for their production |
EP3344291A4 (en) | 2015-09-03 | 2019-04-10 | Novavax, Inc. | VACCINE COMPOSITIONS WITH IMPROVED STABILITY AND IMMUNOGENICITY |
KR20180091824A (ko) | 2015-11-01 | 2018-08-16 | 글리코백, 엘엘씨 | 바이러스 비함유 세포주 및 이를 획득하기 위한 방법 |
US20170354729A1 (en) | 2016-03-16 | 2017-12-14 | Novavax, Inc. | Vaccine compositions containing modified zika virus antigens |
-
2016
- 2016-11-01 KR KR1020187015181A patent/KR20180091824A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-11-01 ES ES16861071T patent/ES2922081T3/es active Active
- 2016-11-01 EP EP22175267.8A patent/EP4105321A1/en active Pending
- 2016-11-01 CA CA3003477A patent/CA3003477A1/en active Pending
- 2016-11-01 JP JP2018522115A patent/JP7272792B2/ja active Active
- 2016-11-01 CN CN201680071306.3A patent/CN108603176B/zh active Active
- 2016-11-01 US US15/772,476 patent/US11473055B2/en active Active
- 2016-11-01 AU AU2016344038A patent/AU2016344038B2/en active Active
- 2016-11-01 IL IL296189A patent/IL296189A/en unknown
- 2016-11-01 EP EP16861071.5A patent/EP3368663B1/en active Active
- 2016-11-01 IL IL258996A patent/IL258996B2/en unknown
- 2016-11-01 WO PCT/US2016/059857 patent/WO2017075627A1/en active Application Filing
- 2016-11-01 DK DK16861071.5T patent/DK3368663T3/da active
- 2016-11-01 CN CN202211265409.7A patent/CN116064367A/zh active Pending
-
2021
- 2021-09-10 JP JP2021147576A patent/JP2021192631A/ja active Pending
-
2022
- 2022-09-12 US US17/931,200 patent/US20230059552A1/en active Pending
-
2023
- 2023-01-23 JP JP2023008174A patent/JP7499896B2/ja active Active
- 2023-02-23 AU AU2023201088A patent/AU2023201088A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538968A (ja) * | 2007-06-01 | 2010-12-16 | ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ | 宿主細胞代謝経路の調節によるウイルス感染治療 |
WO2015051255A1 (en) * | 2013-10-03 | 2015-04-09 | Takeda Vaccines, Inc. | Methods of detection and removal of rhabdoviruses from cell lines |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
AURE SAULNIER: "Complete cure of persistent virus infections by antiviral siRNAs", MOLECULAR THERAPY, vol. 13(1), JPN6020033456, 2006, pages 142 - 150, ISSN: 0005012459 * |
MARGALITH,MIRIAM: "Transformation of BSC1 cells following chronic infection with SV 40", JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY, vol. 5(3), JPN6020033457, 1969, pages 321 - 327, ISSN: 0004855046 * |
YOSHIFUMI HASHIMOTO: "Ao38, a new cell line from eggs of the black witch moth, Ascalapha odorata (Lepidoptera: Noctuidae),", BMC BIOTECHNOLOGY, vol. 10/50, JPN6020033453, 2010, pages 1 - 16, ISSN: 0005012458 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL258996A (en) | 2018-06-28 |
CN116064367A (zh) | 2023-05-05 |
CA3003477A1 (en) | 2017-05-04 |
EP4105321A1 (en) | 2022-12-21 |
CN108603176A (zh) | 2018-09-28 |
JP2023061952A (ja) | 2023-05-02 |
WO2017075627A1 (en) | 2017-05-04 |
AU2023201088A1 (en) | 2023-04-27 |
JP2018532411A (ja) | 2018-11-08 |
AU2016344038A1 (en) | 2018-05-10 |
EP3368663B1 (en) | 2022-06-01 |
AU2016344038B2 (en) | 2022-12-22 |
US20180355311A1 (en) | 2018-12-13 |
JP7499896B2 (ja) | 2024-06-14 |
CN108603176B (zh) | 2022-10-21 |
EP3368663A1 (en) | 2018-09-05 |
DK3368663T3 (da) | 2022-08-22 |
US11473055B2 (en) | 2022-10-18 |
ES2922081T3 (es) | 2022-09-07 |
US20230059552A1 (en) | 2023-02-23 |
IL296189A (en) | 2022-11-01 |
KR20180091824A (ko) | 2018-08-16 |
IL258996B (en) | 2022-11-01 |
JP7272792B2 (ja) | 2023-05-12 |
EP3368663A4 (en) | 2019-04-03 |
IL258996B2 (en) | 2023-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7499896B2 (ja) | ウイルスフリーの細胞株及びそれを取得する方法 | |
McCarthy et al. | AcMNPV ac143 (odv-e18) is essential for mediating budded virus production and is the 30th baculovirus core gene | |
Maghodia et al. | Characterization of an Sf-rhabdovirus-negative Spodoptera frugiperda cell line as an alternative host for recombinant protein production in the baculovirus-insect cell system | |
Duffy et al. | Sequence analysis and organization of the Neodiprion abietis nucleopolyhedrovirus genome | |
Maghodia et al. | Infectivity of Sf-rhabdovirus variants in insect and mammalian cell lines | |
CA3216360A1 (en) | Rhabdovirus negative spodoptera frugiperda insect cell line, and screening, identification and application thereof | |
Khurad et al. | A new Bombyx mori larval ovarian cell line highly susceptible to nucleopolyhedrovirus | |
Ardisson-Araújo et al. | A betabaculovirus encoding a gp64 homolog | |
Mengual Gómez et al. | Effects of fetal bovine serum deprivation in cell cultures on the production of Anticarsia gemmatalis multinucleopolyhedrovirus | |
Takatsuka | A new cypovirus from the Japanese peppered moth, Biston robustus | |
Wu et al. | New cell lines from Lymantria xylina (Lepidoptera: Lymantriidae): characterization and susceptibility to baculoviruses | |
Rodriguez et al. | Isolation and characterization of a Nucleopolyhedrovirus from Rachiplusia nu (Guenée)(Lepidoptera: Noctuidae) | |
Sivaram et al. | Isolation and characterization of densonucleosis virus from Aedes aegypti mosquitoes and its distribution in India | |
Fujimoto et al. | Characterization of a Bombyx mori nucleopolyhedrovirus variant isolated in Laos | |
Zhang et al. | cDNA cloning and molecular characterization of a cysteine-rich gene from Campoletis chlorideae polydnavirus | |
JP6044974B2 (ja) | 組換えカイコ核多角体病ウイルスベクター | |
JP5428255B2 (ja) | 無細胞タンパク質合成系−バキュロウイルス発現系両用ベクター | |
Aguirre Sánchez et al. | Generation of variability in Chrysodeixis includens nucleopolyhedrovirus (ChinNPV): the role of a single variant | |
Tiwari et al. | Expression and Purification of RVFV Glycoprotein C for Structural Studies Using Baculovirus Expression System | |
Jo et al. | Analysis of the genome of a Korean isolate of the Pieris rapae granulovirus enabled by its separation from total host genomic DNA by pulse-field electrophoresis | |
Takatsuka et al. | Replication of Mythimna separata entomopoxvirus in High Five™ cells and the construction of a recombinant | |
Doğan et al. | Comparative genomics of the Neodiprion sertifer nucleopolyhedrovirus from Turkey with the fewest ORFs among baculoviruses | |
Maegawa et al. | Effects of medium compositions on Autographa californica nucleopolyhedrovirus replication and cellular gene expression in an Antheraea pernyi cell line | |
Shang | Polyhedrin gene expression on protein production and polyhedra | |
Lucarotti et al. | Sequence Analysis and Organization of the |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230314 |