JP2021185910A - 家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法、そのためのシステム、そのための装置 - Google Patents

家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法、そのためのシステム、そのための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021185910A
JP2021185910A JP2021086573A JP2021086573A JP2021185910A JP 2021185910 A JP2021185910 A JP 2021185910A JP 2021086573 A JP2021086573 A JP 2021086573A JP 2021086573 A JP2021086573 A JP 2021086573A JP 2021185910 A JP2021185910 A JP 2021185910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
poultry
operator
section
overhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021086573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7208301B2 (ja
Inventor
シテイン、アロイシウス クリスティアヌス ファン
Christianus Van Steijn Aloysius
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meyn Food Processing Technology BV
Original Assignee
Meyn Food Processing Technology BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meyn Food Processing Technology BV filed Critical Meyn Food Processing Technology BV
Publication of JP2021185910A publication Critical patent/JP2021185910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7208301B2 publication Critical patent/JP7208301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/20Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load-carriers suspended from overhead traction chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22BSLAUGHTERING
    • A22B7/00Slaughterhouse arrangements
    • A22B7/001Conveying arrangements
    • A22B7/002Devices for hanging animal carcasses while being conveyed or stored, e.g. gambrels, hooks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22BSLAUGHTERING
    • A22B7/00Slaughterhouse arrangements
    • A22B7/001Conveying arrangements
    • A22B7/003Positioning, orienting or supporting carcasses as they are being conveyed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22BSLAUGHTERING
    • A22B7/00Slaughterhouse arrangements
    • A22B7/001Conveying arrangements
    • A22B7/004Rails for conveying suspended carcasses, e.g. configurations, connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22BSLAUGHTERING
    • A22B7/00Slaughterhouse arrangements
    • A22B7/001Conveying arrangements
    • A22B7/005Means for transferring carcasses from a conveying unit to a different one, e.g. hooking, unhooking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C21/00Processing poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C21/00Processing poultry
    • A22C21/0007Poultry shackles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C21/00Processing poultry
    • A22C21/0038Trussing poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C21/00Processing poultry
    • A22C21/0053Transferring or conveying devices for poultry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G29/00Rotary conveyors, e.g. rotating discs, arms, star-wheels or cones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G41/00Supporting frames or bases for conveyors as a whole, e.g. transportable conveyor frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0202Agricultural and processed food products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

【課題】家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに高速で吊るすための方法、そのためのシステムを提供する。
【解決手段】キャリア112を備えたオーバヘッドコンベヤ110に家禽を吊るす方法であって、オーバヘッドコンベヤセクション111と、家禽を同セクションの下方に位置する他のセクションに向けて運ぶ第1のコンベヤ121とを備えるシステム100を使用する。家禽は第1のコンベヤによって他のセクションヘ運ばれる。他のセクションでは、オペレータ280により家禽を拾い上げて、オーバヘッドコンベヤセクションに沿って運ばれるキャリアに吊るす。システムは、第1のコンベヤよりも下方でオペレータを運ぶ第2のコンベヤ122を含む。オペレータが家禽を拾い上げて吊るしている間に、オペレータを、第2のコンベヤによって、第1のコンベヤのセクションの横で、キャリアと同じ方向に運ぶ。
【選択図】図2B

Description

本発明は、家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法と、そのためのシステムとに関する。
家禽をオーバヘッドコンベヤに吊るす方法がすでに知られている。たとえば、COによって気絶させられた家禽は、屠殺および処理されるのに十分な速さでオーバヘッドコンベヤに吊るされる。吊り下げを容易にするために、家禽は、第1のコンベヤによって、少なくともオーバヘッドコンベヤのセクションの下に位置する吊り下げセクションに運ばれ得る。明確化のために、前記したオーバヘッドコンベヤのセクションを、オーバヘッドコンベヤセクションと呼ぶ。したがって、家禽がオーバヘッドコンベヤセクションに運ばれたときには、第1のコンベヤのセクションの横にいるオペレータは、別の場所へ歩く必要なしに、前記家禽を拾い上げてキャリアに、たとえばシャックルに、吊るすことができる。
国際公開第2000/041568号(特許文献1)は、屠殺された家禽をフックに吊るすための方法および構造を開示している。ベルトコンベヤが家禽を多数のオペレータに向けて輸送し、ベルトコンベヤよりも上方にはフックを支えたオーバヘッドコンベヤの経路の一部が設けられており、そこでオペレータはベルトコンベヤにて供給されている家禽を吊るす。
米国特許第4090275号明細書は、複数の別個のトレイユニットを有して、死骸から内臓を運ぶための、コンベヤトレイシステムを開示する。各トレイユニットは、コンベヤシステム上を移動する死骸から内臓一式を受け入れることができる。このシステムは、さらに、一対の支持レールに沿って死骸と同じ速度で移動されるプラットフォームを含む。
「コンベヤ」は、駆動手段によって駆動されるところの、無端状の走行ベルト、チェーン、プラットフォームなどの無端状の可動要素を介して、ある場所から別の場所に物品または人を移動させるために配置された機械装置として理解されるべきである。
国際公開第2000/041568号 米国特許第4090275号明細書
問題点は次の通りである。すなわち、食肉処理場が、1時間あたり15000羽あるいはそれ以上の高速で家禽を処理することが期待される可能性があることである。したがって、キャリアの速度は、オペレータがすべてのキャリアに家禽を吊るすのには十分な時間がない可能性があり、そしてオーバヘッドコンベヤのキャリアが空(から)となる可能性がある。
この問題点を軽減することが本発明の目的である。
この目的のために本発明は、請求項1の前提部の方法において、システムが、第1のコンベヤのセクションの横に、オーバヘッドコンベヤセクションに沿って運ばれるキャリアと同じ方向にオペレータを運ぶために配置された第2のコンベヤをさらに備えることを特徴とする。このようにして、キャリアの速度は、第2のコンベヤによって運ばれるオペレータに対して相対的に低下される。
詳細には、本発明の、家禽またはその一部分を吊るしながら運搬するためのキャリアを備えたオーバヘッドコンベヤに前記家禽またはその一部分を吊るすための方法は、システムを使用するものであり、前記システムは、
前記オーバヘッドコンベヤのオーバヘッドコンベヤセクションと、
前記家禽またはその一部分を、前記オーバヘッドコンベヤセクションの下方に位置する他のセクションに向けて運ぶ第1のコンベヤとを備え、
前記方法は、
前記家禽またはその一部分を第1のコンベヤによって前記他のセクションに向けて運び、
前記家禽またはその一部分がオペレータによって拾い上げられ、
前記家禽またはその一部分が、オーバヘッドコンベヤセクションに沿って運ばれるキャリアにオペレータによって吊るされるものであり、
さらに前記システムは、第1のコンベヤよりも下方においてオペレータを運ぶように配置された第2のコンベヤを含み、
前記方法は、前記オペレータが前記家禽またはその一部分を拾い上げて吊るしている間に、前記オペレータを、第2のコンベヤによって、第1のコンベヤのセクションの横で、オーバヘッドコンベヤセクションのキャリアと同じ方向に運ぶステップを有することを特徴とする。
第2の本発明は、システムであって、
オーバヘッドコンベヤのオーバヘッドコンベヤセクションと、
家禽またはその一部分を、前記オーバヘッドコンベヤセクションの下方に位置する他のセクションに向けて運ぶ第1のコンベヤとを備え、
前記システムは、さらに、第1のコンベヤよりも下方において、第1のコンベヤのセクションの横で、オーバヘッドコンベヤセクションのキャリアと同じ方向にオペレータを運ぶように配置された第2のコンベヤを備えることを特徴とする。
これによれば、オペレータは、オーバヘッドコンベヤセクションの下に運ばれることができ、そしてこのシステムは、上述の方法に従って、オペレータが家禽またはその一部分をキャリアに吊るすのを助けることができる。
第2のコンベヤは、無端チェーンによって搬送されているシートにオペレータが座っているように設計することができる。別の実施形態では、第2のコンベヤは、第1のコンベヤのセクションの下方かつ横側に配置された無端状の可動ベルトまたは可動プラットフォームを含み、その上でオペレータが、運ばれている間に立っていることができることが好ましい。このようにして、ピッキングとハンギングすなわち拾い上げと吊り下げが、本発明の方法において改善される。好ましくは、セクションにおける第1の無端可動要素と第2のコンベヤの無端状の可動ベルトまたは可動プラットフォームとの間の垂直距離は、60cmから100cmの範囲内である。
一実施形態では、第2のコンベヤは回転式コンベヤであり、オペレータを運ぶための可動ベルトまたは可動プラットフォームは、オーバヘッドコンベヤセクションの下に配置される実質的に水平なコンベヤーループを規定する。このようにして、本発明においてオペレータは無端状に運ばれる。ループは楕円形またはO字形をとることができる。オーバヘッドコンベヤセクションは、垂直軸に関して、すなわち上側から見たときに、水平搬送ループに対して同心円状に配置された開ループを形成することが好ましい。
一実施形態では、第2のコンベヤである回転式コンベヤとオーバヘッドコンベヤセクション内のキャリアとの搬送速度は、運ばれているオペレータに対してキャリアが前方に移動するように設定される。このようにすれば、装着状態のキャリアがオペレータに対して遠ざかるように移動することで、オペレータに空のキャリアを継続的に提供することができる。たとえば、第2のコンベヤである回転式コンベヤが速度Vでオペレータを運ぶように配置され、キャリアが速度Vで運ばれる場合は、比V/Vは、1未満、好ましくは0.4から1の間、より好ましくは0.6から1の間、最も好ましくは、0.8から1の間である。この例では、オーバヘッドコンベヤセクションは同心状である。
第1のコンベヤは、家禽またはその一部分を、そのままの状態で、または木枠に入れて、運ぶことができる。第1のコンベヤは、直線状であっても、U字形であってもよい。第1のコンベヤは、そのセクションが、オーバヘッドコンベヤセクションに沿ったキャリアの方向と同じ方向に搬送され得るように配置されることが好ましい。第1のコンベヤがさらなる回転式コンベヤであり、家禽は、無端状のベルト、プラットフォームまたはチェーンセクションまたは楕円形またはO字形を有する実質的にさらに水平な搬送ループを規定するセクションを介して無端状に搬送され得ることがより好ましい。上面視したときに、さらなる回転式コンベヤすなわち第1のコンベヤの回転構造は、オーバヘッドコンベヤセクションと同心であり得る。このとき、オーバヘッドコンベヤセクションは、開ループを形成し、好ましくは、第1のコンベヤのさらなる水平搬送ループが、第2のコンベヤである回転式コンベヤの水平搬送ループの上方かつ横側にあるように、第2のコンベヤである回転式コンベヤとも同心に配置される。第2のコンベヤである回転式コンベヤの水平搬送ループと、第1のコンベヤのさらなる水平搬送ループとの搬送速度を、同期させることができる。
一実施形態では、システムはまた、家禽またはその一部分を第1のコンベヤすなわちさらなる回転式コンベヤに供給するための、第3のコンベヤを備える。さらにより好ましくは、システムは、第1のコンベヤすなわちさらなる回転式コンベヤへの家禽の供給を制御するために、第3のコンベヤにおけるさらなるエンドレスベルトの速度を制御するための手段を有することができる。この速度制御手段は、押しボタンなどのようなものであって、第1または第2のコンベヤに設けられて、第3のコンベヤの起動/停止を行う。このようにして、オペレータは、家禽またはその一部分の供給を停止することができる。押しボタンは、手または足で押すように配置することができる。別の実施の形態では、オペレータが第3のコンベヤに対して接近/移動していることを検出して、第3のコンベヤを稼働/非稼働とするための太陽電池が使用される。
本発明のシステムを示す図である。 図1のシステムにおいてオペレータが第1の位置に立っている状態を示す図である。 図1のシステムにおいてオペレータが第2の位置に立っている状態を示す図である。
以下、本発明は、本発明による装置の例示的な実施形態の図面を参照してさらに説明される。この実施形態は、添付の特許請求の範囲を限定するものではない。
図1は、本発明によるシステム100の実施形態を示す。システム100は、オーバヘッドコンベヤ110のセクション111と、装置120とを備える。
以後、セクション111は、オーバヘッドコンベヤセクション111と称するが、これは実質的に円形の形状を有する開ループを規定する。オーバヘッドコンベヤ110は、キャリア112を備える。このキャリア112は、本実施の形態では、シャックルであって、チェーンと第1の駆動手段と(図示せず)によって搬送される。
装置120は、第1のコンベヤ121と第2のコンベヤ122とを備える。本実施形態では、両方のコンベヤはフレーム125によって支持される。しかしながら、システム100は、独立したフレームによって支持されるコンベヤを含み得ることに留意することが重要である。
第2のコンベヤ122は、無端状の可動要素123を備える回転式コンベヤ122であり、この無端状の可動要素123は、本実施形態では実質的に水平なループに沿って搬送を行うために駆動手段(図示せず)によって駆動されるプラットフォーム123である。プラットフォーム123はO字形であり、垂直軸に関してオーバヘッドコンベヤセクション111と同心に配置されている。
第1のコンベヤ121は、同じく無端状の可動要素124を有するさらなる回転式コンベヤ121である。この回転式コンベヤ121は、本実施形態では、底部にプラットフォームを有する受容体124である。第1のコンベヤ121は、この第1のコンベヤ121をやはり実質的に水平なさらなるループに沿って伝達するためのさらなる駆動手段によって駆動される。さらに、プラットフォーム123と受容体124とは同期して駆動されている。
図1に示されるように、プラットフォーム123と受容体124とは、垂直軸に沿って同心に配置されている。受容体124は、プラットフォーム123の上方かつ横側に配置されている。垂直方向におけるプラットフォーム123と受容体124との間の垂直距離は、90cmである。
最後に、システム100は、家禽を受容体124に供給するための無端状のベルト141を備える第3のコンベヤ130をも有する。
図2Aおよび図2Bは、使用中のシステム100を示す。明確化のために、回転式コンベヤ122のプラットフォーム123の上に立って立っているのは1人のオペレータ280だけである。しかしながら、2人以上のオペレータがプラットフォーム123に沿って配置されてもよい。
図2Aでは、オペレータ280は、回転式コンベヤ122のプラットフォーム123上の第1の位置に立っている。プラットフォーム123は、搬送速度Vで方向Aにオペレータ280を運ぶ。したがって、短時間の後、オペレータ280は、図2Bに示される第2の位置に立っている。
家禽290は、さらなるコンベヤ130によって、第1のコンベヤすなわちさらなる回転式コンベヤ121の受容体124に供給される。さらなる回転式コンベヤ121の受容体124は、方向Aに移動される。明確化のために、第1の鶏肉290′と第2の鶏肉290′′とのみが示されている。
オペレータ280は、受容体124(図2A)から第1の鶏肉290′を拾い上げ、それをオーバヘッドコンベヤセクション111で移動しているキャリア112′に吊るす(図2B)。
キャリア112は、オーバヘッドコンベヤセクション111において、同じ方向Aであるが搬送速度Vで搬送されている。本実施形態では、比V/Vは0.8である。これは、キャリア112による搬送速度が、オペレータが搬送される速度よりも高いことを意味する。したがって、キャリア112は、プラットフォーム123上で運ばれるオペレータ280に対して前方に移動する。オペレータ280は、次に、プラットフォーム123において彼が立っている場所を変更せずに、受容体124上で運ばれる第2の鶏肉290′′を拾い上げ、利用可能な空のキャリア112′′に吊るすことができる(図2B)。

Claims (14)

  1. 家禽(290)またはその一部分を吊るしながら運搬するためのキャリア(112)を備えたオーバヘッドコンベヤ(110)に、前記家禽(290)またはその一部分を吊るすための方法であって、前記方法は、システム(100)を使用するものであり、前記システム(100)は、
    前記オーバヘッドコンベヤ(110)のオーバヘッドコンベヤセクション(111)と、
    前記家禽(290)またはその一部分を、前記オーバヘッドコンベヤセクション(111)の下方に位置する他のセクションに向けて運ぶ第1のコンベヤ(121)とを備え、
    前記方法は、
    前記家禽(290)またはその一部分を第1のコンベヤ(121)によって前記他のセクションに向けて運び、
    前記家禽(290)またはその一部分は、オペレータ(280)によって拾い上げられ、
    前記家禽(290)またはその一部分は、オーバヘッドコンベヤセクション(111)に沿って運ばれるキャリア(112)にオペレータ(280)によって吊るされるものであり、
    さらに前記システム(100)は、第1のコンベヤ(121)よりも下方においてオペレータ(280)を運ぶように配置された第2のコンベヤ(122)を含み、
    前記方法は、前記オペレータ(280)が前記家禽(290)またはその一部分を拾い上げて吊るしている間に、前記オペレータ(280)を、第2のコンベヤ(122)によって、第1のコンベヤ(121)のセクションの横で、オーバヘッドコンベヤセクション(111)のキャリア(112)と同じ方向に運ぶステップを有することを特徴とするオーバヘッドコンベヤに家禽またはその一部分を吊るす方法。
  2. 立った状態のオペレータ(280)を運ぶことを特徴とする請求項1記載のオーバヘッドコンベヤに家禽またはその一部分を吊るす方法。
  3. オーバヘッドコンベヤセクション(111)が開ループを規定し、第2のコンベヤ(122)が回転式コンベヤであり、オペレータ(280)を前記開ループの下の水平方向の搬送ループに沿って無端状に運ぶことを特徴とする請求項1または2記載のオーバヘッドコンベヤに家禽またはその一部分を吊るす方法。
  4. 回転式コンベヤ(122)の速度と、オーバヘッドコンベヤセクション(111)のキャリア(112)の速度とを、運ばれているオペレータ(280)に対してキャリア(112)が前方向に移動するように調整することを特徴とする請求項3記載のオーバヘッドコンベヤに家禽またはその一部分を吊るす方法。
  5. 第1のコンベヤ(121)が別の回転式コンベヤ(121)であり、家禽(290)またはその一部分を、前記別の回転式コンベヤ(121)によって、第2のコンベヤ(122)である回転式コンベヤの水平搬送ループの上に配置された別の水平搬送ループに沿って搬送することを特徴とする請求項3または4記載のオーバヘッドコンベヤに家禽またはその一部分を吊るす方法。
  6. 少なくとも1人のオペレータ(280)がオーバヘッドコンベヤ(110)に家禽(290)またはその一部分を吊るすのを助けるためのシステム(100)であって、前記オーバヘッドコンベヤ(110)が、家禽(290)またはその一部分を吊るしながら運搬する可動式のキャリア(112)を備えたものにおいて、前記システムは、
    前記オーバヘッドコンベヤ(110)のオーバヘッドコンベヤセクション(111)と、
    前記家禽(290)またはその一部分を、前記オーバヘッドコンベヤセクション(111)の下方に位置する他のセクションに向けて運ぶ第1のコンベヤ(121)とを備え、
    前記システム(100)は、さらに、第1のコンベヤ(121)よりも下方において、第1のコンベヤのセクションの横で、オーバヘッドコンベヤセクション(111)のキャリア(112)と同じ方向にオペレータ(280)を運ぶように配置された第2のコンベヤ(122)を備えることを特徴とするオペレータを助けるシステム。
  7. 第2のコンベヤ(122)が、立っている状態の少なくとも1人のオペレータ(280)を運ぶように構成されたベルトまたはプラットフォームを備えることを特徴とする請求項6記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  8. オーバヘッドコンベヤセクション(111)は、開いた水平搬送ループを規定し、第2のコンベヤ(122)は、回転式コンベヤであって、ベルトまたはプラットフォームが前記開いた水平搬送ループの下の他の水平搬送ループを規定するものであることを特徴とする請求項6または7記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  9. 回転式コンベヤ(122)と、オーバヘッドコンベヤセクション(111)のキャリア(112)とは、キャリア(112)が、搬送されるオペレータ(280)に対して前方に移動するように搬送速度が設定されるものであることを特徴とする請求項8記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  10. 回転式コンベヤ(122)が速度Vでオペレータ(280)を運ぶように構成され、キャリア(112)が速度Vで運ばれるように構成され、比V/Vが、1未満、好ましくは0.4から1の間、より好ましくは0.6から1の間、最も好ましくは0.8から1の間であることを特徴とする、請求項9記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  11. 第1のコンベヤ(121)は、別の回転式コンベヤ(121)であって、さらなる水平搬送ループを規定するさらなる無端状可動ベルトまたはプラットフォームを備え、第2のコンベヤ(122)の他の水平搬送ループと第1のコンベヤ(121)のさらなる水平搬送ループとは垂直軸に対して同心状に配置されていることを特徴とする請求項6から10までのいずれか1項記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  12. 第2のコンベヤ(122)の他の水平搬送ループと第1のコンベヤ(121)のさらなる水平搬送ループとの間の垂直距離が60から100cmの間の範囲内であることを特徴とする請求項11記載のオペレータを助けるシステム(100)。
  13. 家禽(290)またはその一部分を別の回転式コンベヤ(121)に供給するための第3のコンベヤ(130)を有することを特徴とする請求項12記載のオペレータを助けるシステムシステム(100)。
  14. 別の回転式コンベヤ(121)に供給される家禽(290)またはその一部分の量を制御するために第3のコンベヤ(130)の速度を制御する手段を有することを特徴とする請求項13記載のオペレータを助けるシステム(100)。
JP2021086573A 2020-05-26 2021-05-24 家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法、そのためのシステム、そのための装置 Active JP7208301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2025670 2020-05-26
NL2025670A NL2025670B1 (en) 2020-05-26 2020-05-26 A method for hanging poultry or parts thereof on an overhead conveyor, a system and an apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021185910A true JP2021185910A (ja) 2021-12-13
JP7208301B2 JP7208301B2 (ja) 2023-01-18

Family

ID=71575764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021086573A Active JP7208301B2 (ja) 2020-05-26 2021-05-24 家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法、そのためのシステム、そのための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11457638B2 (ja)
EP (1) EP3915382A1 (ja)
JP (1) JP7208301B2 (ja)
KR (1) KR102565599B1 (ja)
CN (1) CN113716275B (ja)
BR (1) BR102021010173A2 (ja)
CA (1) CA3116360C (ja)
MX (1) MX2021004778A (ja)
NL (1) NL2025670B1 (ja)
RU (1) RU2767788C1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037208A1 (de) * 1990-11-22 1992-05-27 Riniker Ag Schlachtanlage
WO2000018245A1 (en) * 1998-09-16 2000-04-06 Lindholst & Co. A/S Method and apparatus for suspending animals to be slaughtered, in particular chickens
JP2002534105A (ja) * 1999-01-15 2002-10-15 ストルク ペーエムテー ベー.フェー. 屠殺動物を処理するための方法及び装置
JP2019063622A (ja) * 2019-01-31 2019-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 厨房装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3624865A (en) * 1970-03-31 1971-12-07 Emery L Mcdonald Hand type apparatus for quieting poultry during handling thereof
US4021883A (en) * 1975-12-01 1977-05-10 The Cincinnati Butchers' Supply Company Method of and apparatus for removing hide from an animal carcass
US4090275A (en) * 1976-12-15 1978-05-23 Jorgensen Olaf V Conveyor tray system for entrails
DE3905170A1 (de) * 1989-02-20 1990-08-23 Banss Kg Maschf Vorrichtung zum wegtransportieren von entnommenen inneren schlachttierorganen
US5474493A (en) * 1995-01-12 1995-12-12 Roger D. Pugh Apparatus for placing randomly deposited items in a single file
NL1011208C2 (nl) * 1999-02-03 2000-08-07 Stork Mps Bv Inrichting en werkwijze voor het bedwelmen van slachtdieren.
NL1011215C2 (nl) * 1999-02-04 2000-08-07 Meyn Maschf Inrichting voor het met de poten aan een hangtransporteur ophangen van gevogelte.
WO2001084967A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-15 Topkip B.V. Method and installation for cooling slaughtered poultry
AUPR340301A0 (en) * 2001-02-27 2001-03-22 P & G Developments Pty Ltd Material handling system & method
US20030022613A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-30 Breukelman Robert G. Processing chamber
JP4350441B2 (ja) * 2003-07-04 2009-10-21 本田技研工業株式会社 部品搬送・取付方法およびその装置
US8122579B2 (en) * 2004-12-24 2012-02-28 Aisin Aw Co. Ltd. Cell production method and cell production facility
NL2002250C2 (nl) * 2008-11-25 2010-05-26 Stork Pmt Inrichting en werkwijze voor het met uiteenlopende intensiteiten broeien van verschillende onderdelen van een pluimveekarkas.
US8500524B2 (en) * 2010-03-26 2013-08-06 Linco Food Systems A/S Method and apparatus for suspending poultry to be slaughtered
NL2004521C2 (en) * 2010-04-07 2011-10-11 Marel Stork Poultry Proc Bv SLAUGHTERING INSTALLATION AND METHOD.
CA2855860A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-23 Topkip B.V. Method and installation for handling poultry
DK2906045T3 (en) * 2012-10-10 2017-03-27 Linco Food Systems As Method and apparatus for processing birds on a conveyor
NL2012386B1 (nl) * 2014-03-10 2015-11-26 Marel Stork Poultry Proc Bv Inrichting en werkwijze voor het wijzigen van de oriëntatie van slachtproducten.
NL2013532B1 (nl) * 2014-09-26 2016-09-29 Marel Stork Poultry Proc Bv Inrichting en werkwijze voor het verwerken van slachtdieren en/of delen daarvan.
CN104286133A (zh) * 2014-10-30 2015-01-21 北京金星鸭业有限公司 自动挂鸭头装置,浸蜡传送系统,及其方法
NL2014523B1 (en) * 2015-03-25 2017-01-11 Meyn Food Proc Technology Bv Processing and/or inspection line for poultry suspended by the legs.
CN106900824B (zh) * 2015-12-23 2021-02-26 迈因食品加工有限公司 家禽检验及从其中分离内脏包的流水线和方法
NL2016584B1 (en) * 2016-04-11 2017-11-01 Meyn Food Processing Tech Bv Method and apparatus for processing slaughtered poultry.
US10561151B2 (en) * 2016-04-15 2020-02-18 Baader Linco, Inc. Offset weighing apparatus
EP3354395B1 (en) * 2017-01-30 2019-08-21 Comau S.p.A. Production line provided of one or more modules for carrying containers for supplying parts or components to assembling stations along the line
NL2020679B1 (en) * 2018-03-28 2019-10-07 Meyn Food Processing Tech Bv System for placement of a supply of poultry front halves in an ordered sequence in a processing line
CN208731870U (zh) * 2018-07-12 2019-04-12 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 一种半成品胎胚托式悬挂输送系统
NL2021431B1 (en) * 2018-08-06 2020-02-17 Meyn Food Processing Tech Bv Conveying assembly
BR102019014661B1 (pt) * 2019-07-16 2021-07-13 Valdair Pavan Sistema e metodo de organizaqao, pendura e conduqao de animais abatidos

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037208A1 (de) * 1990-11-22 1992-05-27 Riniker Ag Schlachtanlage
WO2000018245A1 (en) * 1998-09-16 2000-04-06 Lindholst & Co. A/S Method and apparatus for suspending animals to be slaughtered, in particular chickens
JP2002534105A (ja) * 1999-01-15 2002-10-15 ストルク ペーエムテー ベー.フェー. 屠殺動物を処理するための方法及び装置
JP2019063622A (ja) * 2019-01-31 2019-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 厨房装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113716275B (zh) 2023-06-30
US11457638B2 (en) 2022-10-04
CA3116360C (en) 2023-06-13
US20210368811A1 (en) 2021-12-02
RU2767788C1 (ru) 2022-03-21
BR102021010173A2 (pt) 2021-12-07
KR102565599B1 (ko) 2023-08-09
CN113716275A (zh) 2021-11-30
NL2025670B1 (en) 2021-12-13
EP3915382A1 (en) 2021-12-01
CA3116360A1 (en) 2021-11-26
JP7208301B2 (ja) 2023-01-18
KR20210146789A (ko) 2021-12-06
MX2021004778A (es) 2021-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2263468B1 (en) Device for conveying stunned or dead fowl
US4903819A (en) Apparatus for transporting garment hangers
JP2016182116A (ja) 脚部により懸吊された家禽のための処理及び/又は検査ライン
US8500524B2 (en) Method and apparatus for suspending poultry to be slaughtered
US7166021B2 (en) Method and apparatus for loading and/or unloading a storage unit
US5108345A (en) Apparatus and method for loading live fowl onto a conveyor
US5667056A (en) Hanger transport system
JP2021185910A (ja) 家禽またはその一部分をオーバヘッドコンベヤに吊るすための方法、そのためのシステム、そのための装置
US5672099A (en) Method for collecting conveyor suspension hangers, suspension hanger collecting apparatus and suspension hanger return apparatus
US7354338B2 (en) Method and apparatus for transferring a stick with a food product such as a sausage suspended therefrom
CN105253597A (zh) 用于管材或棒材连续生产线上的人工检测辅助装置
CN113766834A (zh) 悬吊式轨道运输系统
GB2464600A (en) Apparatus and method for removing carcasses from gambrels
US7435167B2 (en) Apparatus and method for transferring leg quarter from shackle
EP1558510B1 (en) Apparatus and method for the delivery of items to a reception area
JPH09150946A (ja) 吊り掛け物品の移載装置
JPH04158733A (ja) 屠殺設備に於けるシャックルの自動搬送装置
EP0607744A3 (en) Method and apparatus for moving hog carcass sides from a suspended vertical position to a horizontal position and for making a controlled cutting of the hind foot
RU2021134394A (ru) Нависающая рельсовая транспортная система
JPH0745454Y2 (ja) 揺動コンベア
AU622872B2 (en) Carcass processing apparatus
WO1989002405A1 (en) Improved handling apparatus
CN116601090A (zh) 悬垂轨道运输系统
JPH08301443A (ja) ハンガー乗継装置
JPS61238611A (ja) 生鳥供給用コンベア付懸鳥装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7208301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150