JP2021183375A - 充電スタンド用板材研磨機 - Google Patents
充電スタンド用板材研磨機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021183375A JP2021183375A JP2020178663A JP2020178663A JP2021183375A JP 2021183375 A JP2021183375 A JP 2021183375A JP 2020178663 A JP2020178663 A JP 2020178663A JP 2020178663 A JP2020178663 A JP 2020178663A JP 2021183375 A JP2021183375 A JP 2021183375A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- fixture
- plate
- polishing machine
- charging stand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B29/00—Machines or devices for polishing surfaces on work by means of tools made of soft or flexible material with or without the application of solid or liquid polishing agents
- B24B29/02—Machines or devices for polishing surfaces on work by means of tools made of soft or flexible material with or without the application of solid or liquid polishing agents designed for particular workpieces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B41/00—Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
- B24B41/005—Feeding or manipulating devices specially adapted to grinding machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B41/00—Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
- B24B41/04—Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B47/00—Drives or gearings; Equipment therefor
- B24B47/10—Drives or gearings; Equipment therefor for rotating or reciprocating working-spindles carrying grinding wheels or workpieces
- B24B47/12—Drives or gearings; Equipment therefor for rotating or reciprocating working-spindles carrying grinding wheels or workpieces by mechanical gearing or electric power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B47/00—Drives or gearings; Equipment therefor
- B24B47/20—Drives or gearings; Equipment therefor relating to feed movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B53/00—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
- B24B53/12—Dressing tools; Holders therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
1、研磨機構の再研削によって、使用過程における砥石車の鈍化した表面を有効的に修復でき、職人による研磨する作業を省き、労働強度を下げさせる。
2、固定器の接続装着方式によって、砥石車の置換作業を楽にさせ、仕事の効率を向上させる。
3、輸送ローラーによる板材の自動輸送を実現し、職人がプッシュすることを必要とせず、危険係数と、労働強度を下げさせる。
使用過程中、モータが回転する時に第二ベルト接続部品16がベルトによって前記第一ベルト接続部品10を回転連動させることで前記第二固定器17を回転連動させ、従って、砥石車12を回転連動させ、前記砥石車12の回転によって前記第一固定器13は回転連動させられ、前記回転継目145によって前記錐体斜歯歯車144を回転させる。前記回転継目145が二つの前記ボール1451によって前記第一固定器13の水平円周運動を前記錐体斜歯歯車144の鉛直円周運動に変えることで、前記錐体斜歯歯車144は鉛直方向に沿って円周運動するように回転連動させられる。前記錐体斜歯歯車144は左上がり斜歯歯車142と、前記右上がり斜歯歯車141とを通して前記接続軸143を回転連動させ、前記接続軸143は前記ステアリングギヤ14を回転連動させ、前記錐体斜歯歯車144と左上がり斜歯歯車142と前記右上がり斜歯歯車141とを通して前記錐体斜歯歯車144の鉛直方向に沿う円周運動が前記接続軸143の水平方向に沿う円周運動に変えられることで、前記ステアリングギヤ14が前記接続棒146によって前記再研削ブロック147を回転連動させ、前記再研削ブロック147の回転によって、前記砥石車12に対する自動再研削効果が形成される。もし、前記ステアリングギヤ14が円周運動するように直接設置されると、前記砥石車12の一番下端にまで回転する時、板材との干渉が形成される。なお、本実施例においては、前記錐体斜歯歯車144は四分の一の前記伝動歯しか円周平面になく、かつ前記錐体斜歯歯車144には、前記左上がり斜歯歯車142と、前記右上がり斜歯歯車141とが設置される。もし、前記錐体斜歯歯車144が前記左上がり斜歯歯車142と噛み合うと前記ステアリングギヤ14を時計回りに四十五度回転連動させ、前記錐体斜歯歯車144が前記左上がり斜歯歯車141と噛み合うと前記ステアリングギヤ14を反時計回りに四十五度回転連動させる。従って、前記再研削ブロック147は前記砥石車12の表面で往復運動し、板材の研磨過程中に、前記砥石車12に対する自動的再研削機能を実現できる。
板材が複数の前記輸送ローラー5に載置され、砥石車による研磨処理が行われる時に、摩擦力が発生し、前記輸送ローラー5が板材の受ける摩擦力によってローリングさせられることで、板材に対する摩擦伝動を実現させる。
砥石車を置換する時に、まず前記第一固定器13上端の前記第一スクリュー131を回して前記第一プッシュ片132を離れさせるよう連動させ、それから、前記第二固定器17上端の前記第二スクリュー171を回して前記第二プッシュ片172を離れさせるよう連動させると、置換必要の前記砥石車を取り外すことができ、新たなる前記砥石車に置換する際に上述した操作を繰り返して前記砥石車を装着でき、砥石車を簡単に置換することを実現できる。
Claims (8)
- 充電スタンド用板材研磨機であって、
フレームと、フレームに設置される固定機構と、縦方向輸送機構と、研磨機構と、再研削機構とを含み、
前記再研削機構は、再研削ブロック(147)と、前記再研削ブロック(147)に設置される接続棒(146)と、前記接続棒(146)に固定して接続されるステアリングギヤ(14)と、前記ステアリングギヤ(14)に回転可能に接続される接続軸(143)と、前記接続軸(143)の両端にそれぞれ設置される右上がり斜歯歯車(141)及び左上がり斜歯歯車(142)と、前記右上がり斜歯歯車(141)と前記左上がり斜歯歯車(142)の上方に固定して設置される錐体斜歯歯車(144)と、前記錐体斜歯歯車(144)上方に設置される回転継目(145)と、を含み、
前記錐体斜歯歯車(144)は、前記右上がり斜歯歯車(141)と接触すると噛合伝動が発生し、
前記錐体斜歯歯車(144)は、前記左上がり斜歯歯車(142)と接触すると噛合伝動が発生し、
前記研磨機構は、砥石車(12)と、第一固定器(13)と、第二固定器(17)と、前記第二固定器(17)の右に固定して設置される第一ベルト接続部品(10)とを含み、
前記第一固定器(13)は前記回転継目(145)に回転可能に接続され、
前記砥石車(12)は、前記第一固定器(13)と前記第二固定器(17)と回転可能に接続され、
前記再研削ブロック(147)は前記砥石車(12)と接触っぱなしで設けられる、
ことを特徴とする充電スタンド用板材研磨機。 - 前記充電スタンド用板材研磨機には、
更にモータ(1)と、
前記研磨機構を水平方向に沿って運動するように駆動する水平軸方向運動機構と、
前記研磨機構を鉛直方向に沿って運動するように駆動する鉛直軸方向運動機構と、
前述モータ(1)に固定して設置される第二ベルト接続部品(16)とが含まれ、
前記第二ベルト接続部品(16)と前記第一ベルト接続部品(10)は、いずれもプーリであって、ベルトによって回転可能に接続される、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記縦方向輸送機構は複数の輸送ローラー(5)を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記フレームは、縦板(2)と横板(3)と、支持脚(4)と、を含み、
前記横板(3)は、二枚設けられ且つ前記支持脚(4)に固定して設けられ、
前記縦板(2)は、二枚設けられ且つ前記横板(3)に固定して設置され、
前記横板(3)の内側に複数の接続ロール(30)が固定して設置され、
前記接続ロール(30)が前記輸送ローラー(5)にローリング可能に接続され、
前記縦板(2)に横梁(8)が固定して設置される、
ことを特徴とする請求項3に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記固定機構は、第一固定板(6)と、第二固定板(7)と、モータ固定板(15)とが含まれ、
前記第一固定板(6)は、前端面の上端にねじ穴を四つ設けられ、前端面の下端に固定カップリング(11)が二つ固定して設置され、鉛直方向に沿って後端面に鉛直滑り溝(61)が形成され、
前記第二固定板(7)は、鉛直方向に沿って前端面にスライドレール(9)が二つ設けられ、水平方向に沿って後端面に水平滑り溝(71)が二つ形成され、
前記第一固定板(6)と第二固定板(7)とは前記鉛直滑り溝(61)によって前記スライドレール(9)にスライド可能に接続され、
前記第二固定板(7)は前記水平滑り溝(71)によって前記横梁(8)にスライド可能に接続される、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記第一固定器(13)には、円周方向に沿って第一スクリュー(131)が設けられ、
前記第二固定器(17)には、円周方向に沿って第二スクリュー(171)が設けられ、
前記第一固定器(13)には、円周方向に垂直して三つの第一プッシュ片(132)が固定して設置され、
前記第二固定器(17)には、円周方向に垂直して三つの第二プッシュ片(172)が固定して設置される、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記回転継目(145)の内部は、二つのボール(1451)である、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。 - 前記錐体斜歯歯車(144)は、円周平面に四分の一の伝動歯だけを有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の充電スタンド用板材研磨機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010433863.3A CN111546215B (zh) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | 一种充电桩用板材抛光机 |
CN202010433863.3 | 2020-05-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021183375A true JP2021183375A (ja) | 2021-12-02 |
Family
ID=72000997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020178663A Pending JP2021183375A (ja) | 2020-05-21 | 2020-10-26 | 充電スタンド用板材研磨機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021183375A (ja) |
CN (1) | CN111546215B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114918768A (zh) * | 2022-05-18 | 2022-08-19 | 苏州达观克电子科技有限公司 | 一种板材自动化磨边装置 |
CN115157088A (zh) * | 2022-07-25 | 2022-10-11 | 张建文 | 一种太阳能电板模具生产用加工系统及加工方法 |
CN115229648A (zh) * | 2022-08-04 | 2022-10-25 | 安徽尧龙竹木制品有限公司 | 一种竹地板加工精刨机 |
CN116175340A (zh) * | 2023-03-03 | 2023-05-30 | 宣城东海汽车转向部件有限公司 | 一种汽车转向拉杆接头壳加工用抛光打磨装置 |
CN118513683A (zh) * | 2024-06-21 | 2024-08-20 | 曲靖市首锋矿山配件有限公司 | 一种工字钢加工用激光切割机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028863A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Okamoto Machine Tool Works Ltd | 砥石の上下ドレッシング方法および研削装置 |
JP2002036748A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Kawanishi Giken Kk | 研磨体の清掃作業を軽減出来る書籍端面研磨方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1006980B (it) * | 1973-02-10 | 1976-10-20 | Kapp & Co | Dispositivo per il supporto di un apparecchio ravvivatore di mola servente in particolare per la ret tificatura delle superfici di spo glia anteriore di creatori |
US4414955A (en) * | 1981-11-12 | 1983-11-15 | Bunge Lothar P | Apparatus for dressing abrasive wheels |
CN102941519A (zh) * | 2012-11-18 | 2013-02-27 | 大连理工大学 | 高精度鼓形渐开线凸轮磨削装置 |
CN204366740U (zh) * | 2014-12-30 | 2015-06-03 | 重庆厚丰机械有限责任公司 | 悬臂式砂轮修整器 |
CN205497224U (zh) * | 2015-12-25 | 2016-08-24 | 南京冠腾自动化科技有限公司 | 沟槽加工砂轮的修整装置 |
CN106624189A (zh) * | 2016-11-30 | 2017-05-10 | 重庆兴旺工具制造有限公司 | 一种用于成型加工的数控磨床 |
CN208034428U (zh) * | 2018-03-26 | 2018-11-02 | 菊龙(天津)磨具有限公司 | 圆弧砂轮修整调节装置 |
-
2020
- 2020-05-21 CN CN202010433863.3A patent/CN111546215B/zh active Active
- 2020-10-26 JP JP2020178663A patent/JP2021183375A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028863A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Okamoto Machine Tool Works Ltd | 砥石の上下ドレッシング方法および研削装置 |
JP2002036748A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Kawanishi Giken Kk | 研磨体の清掃作業を軽減出来る書籍端面研磨方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114918768A (zh) * | 2022-05-18 | 2022-08-19 | 苏州达观克电子科技有限公司 | 一种板材自动化磨边装置 |
CN115157088A (zh) * | 2022-07-25 | 2022-10-11 | 张建文 | 一种太阳能电板模具生产用加工系统及加工方法 |
CN115229648A (zh) * | 2022-08-04 | 2022-10-25 | 安徽尧龙竹木制品有限公司 | 一种竹地板加工精刨机 |
CN116175340A (zh) * | 2023-03-03 | 2023-05-30 | 宣城东海汽车转向部件有限公司 | 一种汽车转向拉杆接头壳加工用抛光打磨装置 |
CN116175340B (zh) * | 2023-03-03 | 2023-10-03 | 宣城东海汽车转向部件有限公司 | 一种汽车转向拉杆接头壳加工用抛光打磨装置 |
CN118513683A (zh) * | 2024-06-21 | 2024-08-20 | 曲靖市首锋矿山配件有限公司 | 一种工字钢加工用激光切割机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111546215B (zh) | 2021-11-02 |
CN111546215A (zh) | 2020-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021183375A (ja) | 充電スタンド用板材研磨機 | |
CN114227024B (zh) | 一种智能激光切割装置 | |
CN213258783U (zh) | 一种带有清洁机构的钢管加工用打磨装置 | |
CN213289706U (zh) | 一种马达减速机齿轮打磨设备 | |
CN203650189U (zh) | 异形砂光机 | |
CN106002544B (zh) | 箱内降尘自动抛光成套装置 | |
CN210255596U (zh) | 一种锻压模具触头打磨装置 | |
CN212600794U (zh) | 一种铝合金门窗加工用毛刺打磨装置 | |
CN210732071U (zh) | 一种千叶轮子整板拉丝机 | |
CN210066386U (zh) | 一种高效的钢轨打磨机 | |
CN211734889U (zh) | 一种便于调节的钢轨侧打磨机 | |
CN210046432U (zh) | 一种全自动下料的全自动滚子磨床 | |
CN212945855U (zh) | 一种齿轮加工用废料清理装置 | |
CN106181790B (zh) | 一种磨削砂轮及使用该磨削砂轮的矩形管圆角成型设备 | |
CN212122858U (zh) | 一种可拆卸的高效率管件内孔抛光机 | |
CN211220188U (zh) | 一种合金压铸成型专用输送式后处理抛光设备 | |
CN210704071U (zh) | 一种蜗杆总成加工设备 | |
CN115365948A (zh) | 一种新型多用途双滚轮研磨机 | |
CN211216934U (zh) | 一种二氧化钛生产原料的研磨装置 | |
CN208323033U (zh) | 一种扫光机用滚筒毛刷组件 | |
CN210678256U (zh) | 一种自动化抛光设备 | |
CN220197117U (zh) | 一种便于上料的平面磨床 | |
CN218397495U (zh) | 一种打磨治具及打磨机 | |
CN213889363U (zh) | 一种金属管件焊道打磨机 | |
CN217413610U (zh) | 一种多功能磨料砂轮 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20201116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230307 |