JP2021177549A - Pv薄層の室温製造法および上記方法によって得られるpv薄層列 - Google Patents

Pv薄層の室温製造法および上記方法によって得られるpv薄層列 Download PDF

Info

Publication number
JP2021177549A
JP2021177549A JP2021078265A JP2021078265A JP2021177549A JP 2021177549 A JP2021177549 A JP 2021177549A JP 2021078265 A JP2021078265 A JP 2021078265A JP 2021078265 A JP2021078265 A JP 2021078265A JP 2021177549 A JP2021177549 A JP 2021177549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
matrix
electrode
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021078265A
Other languages
English (en)
Inventor
リンデル パトリック
Linder Patrick
リンデル ダニエル
Linder Daniel
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynamic Solar Systems AG
Original Assignee
Dynamic Solar Systems AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynamic Solar Systems AG filed Critical Dynamic Solar Systems AG
Publication of JP2021177549A publication Critical patent/JP2021177549A/ja
Priority to JP2023031398A priority Critical patent/JP2023067932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2004Light-sensitive devices characterised by the electrolyte, e.g. comprising an organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2004Light-sensitive devices characterised by the electrolyte, e.g. comprising an organic electrolyte
    • H01G9/2009Solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02422Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02601Nanoparticles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02628Liquid deposition using solutions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03926Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • H01L31/0463PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate characterised by special patterning methods to connect the PV cells in a module, e.g. laser cutting of the conductive or active layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2095Light-sensitive devices comprising a flexible sustrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/542Dye sensitized solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】焼結温度まで加熱することを必要とせずに、固体であり、安定している、PV層シーケンスとして利用できる電気技術的薄層を提供する。【解決手段】薄層シーケンスは、ガラス担体と銀を含んでなるガラス担体の上部に適用された電極層と、プラスチックマトリックス中にアルミニウム粒子を含む電極層の上部に適用された第1の層と、部分的に塩基性のガラス様層として、ケイ素−酸素架橋をガラス様ネットワーク中に含み、塩基可溶性アルミニウム粒子を無機凝集体として含む、第1の層の上部に適用された第2の層と、第2の層の上部に適用され、かつ接触電極を有する、透明被覆電極とを有し、長波および極長波赤外線の範囲において光起電力効果を示すPV層シーケンスである。【選択図】なし

Description

本発明は、一般に、電気技術的薄層の分野に分類され得る。技術分野は、通常、本発明
者らが関与した、独国特許第102015102801号明細書に概説される。周知の手
段、特徴および方法が、本出願およびその中に引用される従来技術から認識され得る。マ
イクロメートルの範囲の厚さを有し、かつ可動性、折り畳み式および屈曲性担体にフレキ
シブルに担持され得る、問題の種類の層は、一般に知られている。したがって、BASF
Corp.のAT 36002 E、公開番号0119051B2には、フレキシブル
な基材のためのカバーとして使用され得る適切なアクリレートベースのコーティングが開
示されている。このような層を製造するための典型的な構成成分、特性および手段は、こ
の文献から認識できる。
本発明は、特定の電気技術的PV層シーケンスで、電気技術的薄層を製造するための方
法に関する。
PV層シーケンスは、長い間、研究および開発の対象であった。適切に溶接包装され、
かつ接触し、またソーラーパークにおいて屋外に整列される、単結晶および多結晶Siセ
ルは、関連技術分野における確立された製品例である。課題は、これらの古典的セルが、
剛性であり、かつフレキシブルではないということである。領域的に延在するパネルは、
最適収量を保証するために、常に太陽の一に対して水平面で配向されなければならない。
ここで、導電層およびスイッチング層から、PV層を通って、被覆層および保護層まで、
電気技術的薄層の担持を提供するフレキシブルな薄層システムが有用となる。本出願人は
、この特定の分野において活躍中であり、かつ本出願は、そのような層の製造方法、なら
びに本方法によって得られた層複合体および層シーケンスを請求する。
問題の種類の層およびPV層シーケンスの保護層および導電層は、本来、導電性および
/またはフレキシブルである。適切な導電層および保護層は、例えば、独国特許第198
15291B4号明細書およびその中に引用された従来技術に開示されている。
確立されたPV導電層およびそのようなPV層複合体の製造方法は、独国特許出願公開
第19946712A1号明細書に開示されている。不都合な点は、溶媒および焼結−再
反応性物質の存在が、最終熱圧密の間に完全に除去されることが可能であるように、15
0℃以上の温度を必要とし、実際的な製品例において、最終熱圧密は、450℃で行われ
ることである。
これらの課題を考慮に入れて、欧州特許第2119747B1号明細書には、連続導体
トラックを得るために、約100℃において過反応性金属ナノ粒子を介して焼結され得る
、導電性銀組成物が提案される。しかしながら、この手段でさえ、焼結ステップを実行せ
ずに基材上に、電気技術的薄層、特にPV層シーケンスを製造することは不可能であり、
印刷薄層を約100℃、模範的な実施形態においては130℃の焼結温度まで加熱するス
テップは常に必要である。
したがって、本発明が取り組む課題は、従来技術の不都合を克服すること、ならびに工
業的方法制度および大表面積製造にもかかわらず、焼結温度まで加熱することを必要とせ
ずに、固体であり、安定しており、かつそれらの電気技術的特性において事実上100%
可逆性である薄層を提供することができる方法および本方法による電気技術的薄層を提供
することであった。
この課題への解決策は、独立請求項の特徴に従ってもたらされる。有利な実施形態は、
従属請求項および以下の記載から認識できる。
本発明によると、導電性および/または半導電性無機凝集体が分散体中で領域的に提供
され、硬化されて層が得られる、電気技術的薄層の室温製造方法は、硬化が室温で実行さ
れること、および硬化が少なくとも1種の試薬への暴露によって促進されることを規定す
る。
本方法に従って得られ、かつPV層シーケンスとして得られた電気技術的薄層シーケン
スは、薄層シーケンスが、ガラス担体を含んでなり、ガラス担体の上部に適用された電極
層を含んでなり、プラスチックマトリックス中にアルミニウム粒子を含んでなる、電極層
の上部に適用された第1の層を含んでなり、少なくとも部分的に塩基性のガラス様層とし
て、少なくともケイ素−酸素架橋をガラス様ネットワーク中に含んでなり、かつ少なくと
も部分的に塩基可溶性アルミニウム粒子を無機凝集体として含んでなる、第1の層の上部
に適用された第2の層を含んでなり、第2の層の上部に適用され、かつ接触電極を有する
、透明被覆電極を含んでなり、次に、そのようにして調製されたPV層シーケンスは、長
波および極長波赤外線の範囲において光起電力効果を示すことを特徴とする。
本発明の詳細および有利な特徴
本発明によると、導電性および/または半導電性無機凝集体が分散体中で領域的に提供
され、硬化されて層が得られる、電気技術的薄層の室温製造方法は、硬化が室温で実行さ
れること、および硬化が少なくとも1種の試薬への暴露によって促進されることを特徴と
する。
本方法は、好ましくは、PV層シーケンスが形成されることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、少なくとも1つの基層として、少なくとも1種の金属または金
属化合物を含んでなる層が適用され、上記少なくとも1種の金属またはその化合物が、鉄
鋼、亜鉛、スズ、銀、銅、アルミニウム、ニッケル、鉛、鉄からなる群から選択されるこ
とを特徴とする。
本方法は、好ましくは、導電性基層として、少なくとも1つの金属導電性および/また
は半導電性層が適用され、かつ少なくとも部分的に硬化されることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、担体として領域的に延在する材料ウェブが使用され、上記材料
ウェブが、ガラス、プラスチック、ポリカーボネート、プラスチックフィルム、金属合金
、モーターブロック合金、熱交換器管合金、熱交換器合金、熱交換器熔接合金、セラミッ
ク、工業セラミック、天然石、大理石、クレーセラミック、屋根瓦セラミック、ラミネー
ト木材料、床板材料、アルミニウム、階段アルミ合金、印刷回路ボード複合体、集積回路
ハウジング材料、プロセッサハウジング化合物からなる材料群から選択される少なくとも
1種の材料からなることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、第1の層の無機凝集体が、プラスチックマトリックス中に分配
された金属または金属化合物であり、上記金属または金属化合物の金属の種類が、ベリリ
ウム、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、インジウム、ケイ素、ゲルマニウム、スズ、鉛
、ヒ素、アンチモン、セレン、テルル、銅、銀、金、亜鉛、鉄、クロム、マンガン、チタ
ン、ジルコニウムからなる群から選択されることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、第2の層の無機凝集体が、少なくとも部分的に無機マトリック
ス中に整列分配された金属または金属化合物であり、上記金属または金属化合物の金属の
種類が、ベリリウム、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、インジウム、ケイ素、ゲルマニ
ウム、スズ、鉛、ヒ素、アンチモン、セレン、テルル、銅、銀、金、亜鉛、鉄、クロム、
マンガン、チタン、ジルコニウムからなる群から選択されることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、層中、無機マトリックスとして、少なくとも1種の鎖形成また
は変性要素をガラス様酸化マトリックスとして含んでなるマトリックスが使用され、上記
要素が、ホウ素、リン、ケイ素、ヒ素、イオウ、セレン、テルル、非晶形炭素、グラファ
イト変性炭素、カーボンナノチューブの形態の炭素、多層カーボンナノチューブの形態の
炭素、バックミンスターフラーレンの形態の炭素、カルシウム、ナトリウム、アルミニウ
ム、鉛、マグネシウム、バリウム、カリウム、マンガン、亜鉛、スズ、アンチモン、セリ
ウム、ジルコニウム、チタン、ストロンチウム、ランタン、トリウム、イットリウム、フ
ッ素、塩素、臭素、ヨードからなる群から選択されることを特徴とする。
本方法は、好ましくは、
−導電性電極層が担体の上部に適用され、
−プラスチックマトリックス中に分配された金属または金属化合物が、第1の層中の
無機凝集体として電極層の上部に適用され、
−少なくとも部分的に強塩基性または強酸性酸化マトリックス中の無機金属凝集体の
第2の層が、第1の層の上部に適用され、
−適用および硬化の間、金属凝集体は、強酸性または塩基性マトリックスと反応し、
次に、マトリックスは、第1の層の金属凝集体と反応し、
−硬化および反応の間、光起電力的に活性な接合が形成され、
−第2の層に、透明被覆電極および/または接触電極が提供され、そして
−光起電力的に活性な層シーケンスが、PV層シーケンスとして適切に接触し、かつ
溶接包装されることを特徴とする。
図面は、原則としてスケッチを参照して説明される。
図1は、Alフレークを含んでなる純粋なあらかじめ硬化されたプラスチックマトリックスの上部で適用され、かつ硬化された、その中に担持され、かつ部分的に可溶化されたシロキサン部分およびAlフレークを含んでなるプラスチックマトリックスを上面に含んでなるPV二重層のSEM平面図である。 図2は、図1によるSEM像の拡大図である。 図3は、図1および2によるPV二重層の底面のSEM像である。 図4aは、出発値、変動およびそれぞれの最終値の例示による、46℃から31℃に低下する水/セルの温度の作用としてのPV二重層を包囲するように配置された熱水のみによって発生可能であるPV二重層からの光起電力的にタップ可能な電位の測定である。 図4bは、図4で例示された挙動の説明のために提供された、従来技術による波長の作用としての大気中HOの光吸収極大である。
有利な実施形態において、本発明による方法によるPV層シーケンスとして得られた電
気技術的薄層シーケンスは、薄層シーケンスが、
−ガラス担体を含んでなり、
−銀を含んでなる、ガラス担体の上部に適用された電極層を含んでなり、
−プラスチックマトリックス中にアルミニウム粒子を含んでなる、電極層の上部に適
用された第1の層を含んでなり、
−少なくとも部分的に塩基性のガラス様層として、少なくともケイ素−酸素架橋をガ
ラス様ネットワーク中に含んでなり、かつ少なくとも部分的に塩基可溶性アルミニウム粒
子を無機凝集体として含んでなる、第1の層の上部に適用された第2の層を含んでなり、
−第2の層の上部に適用され、かつ接触電極を有する、透明被覆電極を含んでなり、
次に、
−そのようにして調製されたPV層シーケンスは、長波および極長波赤外線の範囲に
おいて光起電力効果を示す
ことを特徴とする。
さらなる有利な実施形態において、外側部位のためのアクリレートベースの塗料を、ア
ルミニウムフレーク(銀色の外観を有する塗料のための塗料工業の顔料添加)と混合し、
均質化して、そして第1の層を、半透明の導電性金属層であらかじめコーティングされた
約10cm×10cmの面積を有するガラス担体上に堆積させる。アルミニウムフレーク
を含んでなるアクリレートベース層を、5分間、室温、空気中であらかじめ硬化する。そ
の後、同一アクリレートベースの塗料の第2の混合物をアルミニウムフレークから作成し
、シリカゾルと混合し、そして冷却された撹拌器中、水酸化ナトリウム水溶液で塩基pH
に調整し、そして均質化する。なお反応性の混合物を、第2の層として、第1のあらかじ
め硬化された層の上部に適用し、そして均一に、かつ被覆するように分配させる。アルミ
ニウムが少なくとも部分的に可溶化する平行反応が、両層の最終硬化を促進する。そのよ
うにして得られた層複合体は、その上部において、Buschからの室温導電性銀から製
造されたフィンガー電極が提供される。図1の走査電子顕微鏡像(SEM)に示されるよ
うに、そのようにして得られた層は、その上部において、塩基溶解水ガラスがシロキサン
部分を提供するプラスチックマトリックスによって特徴づけられる。マトリックス中に担
持されたAlフレークは可溶性であり、かつ確実にプラスチックマトリックスに融合する
。図2によって教示されるように、Alフレークは表面までプラスチック層を通過して、
そして接触点および短い電解質の架橋を介して導電的に相互連結したAlフレークから製
造された骨組みの直接的な電気的接触を可能にする。小刀を使用してのプラスチック二重
層のフレキシブルセグメントの分離によって、二重層が、フレキシブルな固体の除去可能
な複合体として存在することが示された。なお、除去されたセグメントは、SEMによっ
てその底部側が試験された。図3のSEM像によって示されるように、底部においても非
常に多くのAlフレークが存在し、そして半透明電極の相界面と領域接触し、かつ電気的
接触を可能にする。
二重層の上部は、Buschからの室温導電性銀から製造されたフィンガー電極が提供
され、そして透明な接着可能なITOフィルムと補足的に領域的に接触する。その後、被
覆電極および底部電極は接触し、そしてセルはPV活性に関して調査された。二重層は、
最初に、可視光による冷光LED光源を使用して、PV活性に関して調査された。光起電
力流は、弱いか、存在しなかった。1〜4秒の短時間の加温段階の後、ハロゲンランプに
よる照射時に、100mVを越える明らかな光起電力の電位差が測定された。LED自転
車ランプを作動するための一定の負荷をタップすることは可能であった。これがペルチエ
効果に帰因するかどうかという疑問が生じる。これを試験するために、全接触セルの上部
および底部において、接触線が導入され、かつ完全に10リットルの熱水に浸漬された、
水を通さない真空バッグ中で溶接包装された熱電対を提供した。約5分間の加熱時間の後
、全ての熱電対の温度は同一であった。被覆電極と底部電極との間の光起電力の電位差は
有意であり、そして相対的に水の温度によってゆっくり低下するセル温度に依存した。出
発値、最終値および中間で生じる値変動はデジタル方式で記録され、そして図4の図に複
製される。図4aによって示されるように、PV二重層からの光起電力的にタップ可能な
電位の測定によって、46℃から31℃まで低下する水温に対する相対的な依存を示し、
すなわち、温度が低いほど、タップ可能な電位が低い。しかしながら、ペルチエ要素にお
いて、次いで測定可能なゼーベック効果に関して必要とされるだろう温度勾配は、周囲の
水によって確実に測定されない。均一に加熱された水に完全に包囲されるセルの温度は、
勾配を示さない。
ピザ窯において、除去され、包装から取り出されたセルの検証によって、驚くべきこと
に、50℃まで、ピザ窯の加熱壁からのセルの距離において、十分な熱放射がセルに達し
ないことを示した。図4bによって示されるように、空気中での波長の作用としてのH
Oの周知の光吸収極大は、波長の範囲5〜10マイクロメートルで有意である。
本発明者らは、特に、熱水が、したがって、この波長範囲で放出して、したがって、選
択された実験的なセットアップにおいて最も高い効率で、適切なエネルギーのフォトンに
提供すると考える。測定された結果は、5マイクロメートルを越える遠IR範囲までの長
波において、利用可能なバンドギャップを明らかに示す。しかしながら、これはまた逆に
、高い熱入射においては、セルの周囲で薄い空気層を貫入するため、かつ電流を発生する
ことが可能であるように、十分な熱放射が必要であろうことを意味する。これは以下のよ
うに確認された。ピザ窯中、80℃において、加熱窯石および二重層との間で2cmのエ
アギャップで、上記のとおり製造され、かつ接触する二重層は、冷却の間は再び温度に相
対的に低下し、かつ約60℃で後退する明らかに測定可能な電流を送達する。本発明によ
り製造された二重層シーケンスによって、従来技術では不利に無視され、かつ調査されな
かった波長範囲である遠IR照射までの極長波光フラクションまでの長波の有利な光起電
力の利用を達成することが可能となる。上記されたセルを電圧計に接続し、そしてその上
に配置されたフラットハンドによって加熱される場合、それぞれの測定可能な表面温度に
対して相対的である電位差が確立される。工業的排熱および/または体熱は、特に、本発
明により製造されたPV層シーケンスで、有効に、かつ効果的に利用され得る。
これらが常に高温の焼結ステップを必要とすることが従来技術による方法の課題である
。さらなる課題は、フレキシブルな薄層、特にPV層が、しばしば、このような温度に耐
性を示さず、さらには工業的排熱および/または長波フォトンの利用を可能にしないとい
うことである。
これらの課題への解決策は、硬化間の追加反応が硬化を促進し、かつ改善する方法によ
って提供され得る。これは、特に、全体的に金属粒子が存在し、かつ上部層に、塩基可溶
化シロキサン部分および金属粒子が存在するプラスチックマトリックスを含んでなり、塩
基可溶化の間の相互最終硬化によって、工業的排熱および/または長波IR照射が光起電
力的手段によって利用可能となるPV層シーケンスを製造することが可能となる、二重層
シーケンスを有利に可能にする。工業的排熱/熱/体熱の効果的な利用によって、非常に
多くの分野において明らかな経済的利点を提供する。

Claims (10)

  1. 導電性および/または半導電性無機凝集体が分散体中で領域的に提供され、硬化されて
    層が得られる、電気技術的薄層の室温製造方法であって、
    −前記硬化が室温で実行されること、および
    −前記硬化が少なくとも1種の試薬への暴露によって促進されること
    を特徴とする、方法。
  2. PV層シーケンスが形成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1つの基層として、少なくとも1種の金属または金属化合物を含んでなる層
    が適用され、前記少なくとも1種の金属またはその化合物が、鉄鋼、亜鉛、スズ、銀、銅
    、アルミニウム、ニッケル、鉛、鉄からなる群から選択されることを特徴とする、請求項
    1または2に記載の方法。
  4. 導電性基層として、少なくとも1つの金属導電性および/または半導電性層が適用され
    、かつ少なくとも部分的に硬化されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に
    記載の方法。
  5. 担体として領域的に延在する材料ウェブが使用され、前記材料ウェブが、ガラス、プラ
    スチック、ポリカーボネート、プラスチックフィルム、金属合金、モーターブロック合金
    、熱交換器管合金、熱交換器合金、熱交換器熔接合金、セラミック、工業セラミック、天
    然石、大理石、クレーセラミック、屋根瓦セラミック、ラミネート木材料、床板材料、ア
    ルミニウム、階段アルミ合金、白金複合体、集積回路ハウジング材料、プロセッサハウジ
    ング化合物からなる材料群から選択される少なくとも1種の材料からなることを特徴とす
    る、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第1の層の無機凝集体が、プラスチックマトリックス中に分配された金属または金
    属化合物であり、前記金属または金属化合物の金属の種類が、ベリリウム、ホウ素、アル
    ミニウム、ガリウム、インジウム、ケイ素、ゲルマニウム、スズ、鉛、ヒ素、アンチモン
    、セレン、テルル、銅、銀、金、亜鉛、鉄、クロム、マンガン、チタン、ジルコニウムか
    らなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第2の層の無機凝集体が、少なくとも部分的に無機マトリックス中に整列分配され
    た金属または金属化合物であり、前記金属または金属化合物の金属の種類が、ベリリウム
    、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、インジウム、ケイ素、ゲルマニウム、スズ、鉛、ヒ
    素、アンチモン、セレン、テルル、銅、銀、金、亜鉛、鉄、クロム、マンガン、チタン、
    ジルコニウムからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項
    に記載の方法。
  8. 層中、無機マトリックスとして、少なくとも1種の鎖形成または変性要素をガラス様酸
    化マトリックスとして含んでなるマトリックスが使用され、前記要素が、ホウ素、リン、
    ケイ素、ヒ素、イオウ、セレン、テルル、非晶形炭素、グラファイト変性炭素、カーボン
    ナノチューブの形態の炭素、多層カーボンナノチューブの形態の炭素、バックミンスター
    フラーレンの形態の炭素、カルシウム、ナトリウム、アルミニウム、鉛、マグネシウム、
    バリウム、カリウム、マンガン、亜鉛、スズ、アンチモン、セリウム、ジルコニウム、チ
    タン、ストロンチウム、ランタン、トリウム、イットリウム、フッ素、塩素、臭素、ヨー
    ドからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方
    法。
  9. −導電性電極層が担体の上部に適用され、
    −プラスチックマトリックス中に分配された金属または金属化合物が、第1の層中の
    無機凝集体として前記電極層の上部に適用され、
    −少なくとも部分的に強塩基性または強酸性酸化マトリックス中の無機金属凝集体の
    第2の層が、前記第1の層の上部に適用され、
    −適用および硬化の間、前記金属凝集体は、前記強酸性または塩基性マトリックスと
    反応し、次に、前記マトリックスは、前記第1の層の金属凝集体と反応し、
    −硬化および反応の間、光起電力的に活性な接合が形成され、
    −前記第2の層に、透明被覆電極および/または接触電極が提供され、そして
    −前記光起電力的に活性な層シーケンスが、PV層シーケンスとして適切に接触し、
    かつ溶接包装されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法によってPV層シーケンスとして得られた電
    気技術的薄層シーケンスであって、前記薄層シーケンスが、
    −ガラス担体を含んでなり、
    −銀を含んでなる、前記ガラス担体の上部に適用された電極層を含んでなり、
    −プラスチックマトリックス中にアルミニウム粒子を含んでなる、前記電極層の上部
    に適用された第1の層を含んでなり、
    −少なくとも部分的に塩基性のガラス様層として、少なくともケイ素−酸素架橋をガ
    ラス様ネットワーク中に含んでなり、かつ少なくとも部分的に塩基可溶性アルミニウム粒
    子を無機凝集体として含んでなる、前記第1の層の上部に適用された第2の層を含んでな
    り、
    −前記第2の層の上部に適用され、かつ接触電極を有する、透明被覆電極を含んでな
    り、次に、
    −そのようにして調製されたPV層シーケンスは、長波および極長波赤外線の範囲に
    おいて光起電力効果を示す
    ことを特徴とする、電気技術的薄層シーケンス。
JP2021078265A 2015-02-26 2021-05-06 Pv薄層の室温製造法および上記方法によって得られるpv薄層列 Pending JP2021177549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023031398A JP2023067932A (ja) 2015-02-26 2023-03-01 赤外線光起電装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015102801.8 2015-02-26
DE102015102801 2015-02-26
DE102015015435 2015-12-02
DE102015015435.4 2015-12-02
DE102015015600 2015-12-06
DE102015015600.4 2015-12-06
JP2017545677A JP2018521443A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 電気技術的薄層の室温製造法および上記方法によって得られる薄層シーケンス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545677A Division JP2018521443A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 電気技術的薄層の室温製造法および上記方法によって得られる薄層シーケンス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023031398A Division JP2023067932A (ja) 2015-02-26 2023-03-01 赤外線光起電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021177549A true JP2021177549A (ja) 2021-11-11

Family

ID=55701647

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545667A Pending JP2018509762A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 室温法によるpvフィルム構造の入手およびpvフィルム構造の室温製造法
JP2017545677A Pending JP2018521443A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 電気技術的薄層の室温製造法および上記方法によって得られる薄層シーケンス
JP2021078265A Pending JP2021177549A (ja) 2015-02-26 2021-05-06 Pv薄層の室温製造法および上記方法によって得られるpv薄層列
JP2021095505A Pending JP2021177552A (ja) 2015-02-26 2021-06-08 室温法によるpvフィルム構造の入手およびpvフィルム構造の室温製造法
JP2023031398A Pending JP2023067932A (ja) 2015-02-26 2023-03-01 赤外線光起電装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545667A Pending JP2018509762A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 室温法によるpvフィルム構造の入手およびpvフィルム構造の室温製造法
JP2017545677A Pending JP2018521443A (ja) 2015-02-26 2016-02-26 電気技術的薄層の室温製造法および上記方法によって得られる薄層シーケンス

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021095505A Pending JP2021177552A (ja) 2015-02-26 2021-06-08 室温法によるpvフィルム構造の入手およびpvフィルム構造の室温製造法
JP2023031398A Pending JP2023067932A (ja) 2015-02-26 2023-03-01 赤外線光起電装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US20180040751A1 (ja)
EP (2) EP3262675A1 (ja)
JP (5) JP2018509762A (ja)
CN (2) CN107466422B (ja)
BR (1) BR112017018306B1 (ja)
DE (1) DE102016002213A1 (ja)
RU (2) RU2732867C2 (ja)
WO (2) WO2016134703A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107466422B (zh) 2015-02-26 2021-03-19 动态太阳能系统公司 通过室温方法获得pv膜结构以及用于生产pv膜结构的室温方法
JP2019522382A (ja) 2016-07-12 2019-08-08 ダイナミック ソーラー システムズ アクツィエンゲゼルシャフトDynamic Solar Systems Ag Pv層シーケンスを作り出すための室温印刷方法およびこの方法を使用して得られるpv層シーケンス
DE202017001454U1 (de) 2017-03-19 2017-06-22 Dynamic Solar Systems Ag Geregelte, gedruckte Heizung
DE102017002623A1 (de) 2017-03-20 2018-09-20 Reinhold Gregarek Verbessertes tribostatisches I-I-P-Verfahren, tribostatische Pulverdüse und Verwendung zur Herstellung elektrotechnischer Mehrschichtverbunde
DE202017002209U1 (de) 2017-04-27 2017-06-21 Dynamic Solar Systems Ag Gedruckte Elektrode mit arrangierbaren LED-Komponenten
DE202017002725U1 (de) 2017-05-23 2017-06-13 Dynamic Solar Systems Ag Heizpanel mit gedruckter Heizung
DE102020003811A1 (de) 2020-06-25 2021-12-30 Dynamic Solar Systems Ag Fußbodenheizungs-System mit verbessertem Schichtaufbau
DE102022114036A1 (de) 2022-06-02 2023-12-07 Glasfabrik Lamberts GmbH + Co. KG. Multifunktionale Profilbauglasbahn und diese enthaltende Profilbauglasanordnung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020157702A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Cordaro James F. Paint solar cell and its fabrication
CN1719623A (zh) * 2005-06-09 2006-01-11 西安交通大学 聚合物太阳能电池的深亚微米三维异质结界面及制备方法
JP2007134360A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Kansai Paint Co Ltd P型半導体分散体、p型半導体層、pn接合体及びエネルギー変換体
JP2010129619A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Kazufumi Ogawa シリコン微粒子を用いた太陽電池および光センサーとそれらの製造方法
DE102012107100A1 (de) * 2012-08-02 2014-02-06 Dynamic Solar Systems Inc. Verbesserte Schichtsolarzelle

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE266693C (ja)
AT36002B (de) 1906-12-24 1909-01-25 Westinghouse Electric Corp Kollektor.
DE390400C (de) 1921-03-04 1924-02-20 Robert Woolridge Reynolds Verfahren zur Herstellung von elektrischen Heizwiderstaenden aus einer Mischung von Graphit und Wasserglas
DE410375C (de) 1923-02-04 1925-03-05 Robert Woolridge Reynolds Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Heizwiderstandsschicht aus Silikatniederschlaegen, Graphit und Alkalisilikaten
DE839396C (de) 1949-04-03 1952-05-19 Heraeus Schott Quarzschmelze Waermestrahler, insbesondere fuer Zwecke der Therapie
DE1446978C3 (de) 1959-10-29 1974-10-31 Bulten-Kanthal Ab, Hallstahammar (Schweden) Warmfester, langgestreckter, stab- oder rohrförmiger Körper mit Siliciumcarbidgerüst und Verfahren zu seiner Herstellung
DE2004076A1 (de) 1970-01-30 1971-08-05 Kieninger & Obergfell Elektronische Uhr geringen Leistungsbedarfes
JPS49379B1 (ja) 1970-07-24 1974-01-07
FR2224790B1 (ja) 1973-04-03 1977-04-29 Cellophane Sa
US4040925A (en) 1974-05-02 1977-08-09 Scm Corporation Ultraviolet curing of electrocoating compositions
CH627612B (de) 1980-03-07 Bulova Watch Co Inc Elektronisches miniaturgeraet, insbesondere elektronische armbanduhr.
AU575040B2 (en) 1983-03-10 1988-07-21 Basf Corporation Epsilon-caprolactone modified acrylic polymers
DE3650278T2 (de) 1985-05-30 1995-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zum Herstellen von Graphitfolien.
US4911992A (en) 1986-12-04 1990-03-27 Dow Corning Corporation Platinum or rhodium catalyzed multilayer ceramic coatings from hydrogen silsesquioxane resin and metal oxides
JPH04249379A (ja) 1991-02-05 1992-09-04 Taiyo Yuden Co Ltd 光起電力装置およびその製法
US5272017A (en) 1992-04-03 1993-12-21 General Motors Corporation Membrane-electrode assemblies for electrochemical cells
DE19647935C5 (de) 1996-11-20 2009-08-20 Ts Thermo Systeme Gmbh Elektrische Innenraumheizung für Wohnwagen
DE19815291B4 (de) 1998-04-06 2006-05-24 Ferro Gmbh Beschichtungszusammensetzung zur Herstellung von elektrisch leitfähigen Schichten
US6416818B1 (en) 1998-08-17 2002-07-09 Nanophase Technologies Corporation Compositions for forming transparent conductive nanoparticle coatings and process of preparation therefor
DE19946712A1 (de) 1999-09-29 2001-04-05 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren und Zusammensetzungen zum Bedrucken von Substraten
EP1244168A1 (en) 2001-03-20 2002-09-25 Francois Sugnaux Mesoporous network electrode for electrochemical cell
US6814795B2 (en) 2001-11-27 2004-11-09 Ferro Corporation Hot melt conductor paste composition
ZA200506095B (en) 2003-01-30 2006-10-25 Univ Cape Town A thin film semiconductor device and method of manufacturing a thin film semiconductor device
US7338620B2 (en) * 2004-03-17 2008-03-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polydioxythiophenes with polymeric acid colloids and a water-miscible organic liquid
JP4556232B2 (ja) * 2004-06-30 2010-10-06 日新電機株式会社 色素増感太陽電池及びその製造方法
WO2006076610A2 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Controlling ink migration during the formation of printable electronic features
DE102005038392B4 (de) * 2005-08-09 2008-07-10 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zum Herstellen von Muster bildenden Kupferstrukturen auf einem Trägersubstrat
DE602007004150D1 (de) * 2006-08-11 2010-02-25 Ricoh Kk Pigmentdispersion, Tintenstrahltinte mit der Pigmentdispersion, Bilderzeugungsverfahren und Bilderzeugungsvorrichtung
KR20080026957A (ko) * 2006-09-22 2008-03-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판의 제조 방법
US20080182011A1 (en) 2007-01-26 2008-07-31 Ng Hou T Metal and metal oxide circuit element ink formulation and method
DE102007014608B4 (de) 2007-03-23 2017-04-06 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung eines porösen halbleitenden Films
US20080245413A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Hang Ruan Self assembled photovoltaic devices
US20080295884A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Sharma Pramod K Method of making a photovoltaic device or front substrate with barrier layer for use in same and resulting product
US8227691B2 (en) * 2007-10-31 2012-07-24 The Regents Of The University Of California Processing additives for fabricating organic photovoltaic cells
US8017458B2 (en) * 2008-01-31 2011-09-13 Northwestern University Solution-processed high mobility inorganic thin-film transistors
KR101426118B1 (ko) 2008-02-26 2014-08-05 데이진 고도레 가부시키가이샤 피혁형 시트 및 그 제조 방법
RU2391358C2 (ru) * 2008-03-13 2010-06-10 Учреждение Российской Академии Наук Объединенный Институт Высоких Температур Ран (Оивт Ран) Способ получения металлоуглеродных нанопокрытий
DE102008023882A1 (de) 2008-05-16 2009-11-19 Bayer Materialscience Ag Druckbare Zusammensetzung auf Basis von Silberpartikeln zur Erzeugung elektrisch leitfähiger Beschichtungen
CN102187469B (zh) * 2008-05-20 2015-03-25 布罗尼亚·措伊 电磁辐射转换器和电池
US20110217809A1 (en) * 2008-11-14 2011-09-08 Applied Nanotech Holdings, Inc. Inks and pastes for solar cell fabricaton
US8344243B2 (en) 2008-11-20 2013-01-01 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic cell using similar material junction
JP5753534B2 (ja) * 2009-06-01 2015-07-22 住友化学株式会社 電子デバイス用の改良電極のための組成物
SG178410A1 (en) 2009-08-20 2012-04-27 Univ Nanyang Tech Integrated electrode architectures for energy generation and storage
US8906548B2 (en) 2009-10-07 2014-12-09 Miltec Corporation Actinic and electron beam radiation curable electrode binders and electrodes incorporating same
JP5727766B2 (ja) * 2009-12-10 2015-06-03 理想科学工業株式会社 導電性エマルジョンインク及びそれを用いた導電性薄膜の形成方法
DE102010030074A1 (de) * 2010-06-15 2011-12-15 Evonik Degussa Gmbh Kunststoff-Photovoltaik-Modul und Verfahren zu seiner Herstellung
WO2012000001A2 (de) 2010-07-01 2012-01-05 Psw Systems Ag Speicher
DE102011080745A1 (de) 2010-08-17 2012-02-23 Chemetall Gmbh Verfahren zur metallischen Beschichtung von metallischen Oberflächen durch stromloses Verkupfern
US9530925B2 (en) * 2010-10-19 2016-12-27 Air Products And Chemicals, Inc. Conductive composition and method for making conductive features on thin film PV cells
US20140027774A1 (en) * 2011-07-15 2014-01-30 Sionyx, Inc. Laser Processed Photovoltaic Devices and Associated Methods
CN102956826B (zh) * 2011-08-29 2016-08-03 海洋王照明科技股份有限公司 聚合物太阳能电池及其制备方法
KR101251841B1 (ko) * 2011-11-28 2013-04-09 엘지이노텍 주식회사 태양광 발전장치 및 이의 제조방법
EP2812923B1 (en) * 2012-02-10 2019-11-27 Lockheed Martin Corporation Photovoltaic cells having electrical contacts formed from metal nanoparticles and methods for production thereof
DE102012022606B4 (de) * 2012-11-19 2023-08-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Partikuläres Elektrodenmaterial mit einer Beschichtung aus einem kristallinen anorganischen Material und einem anorganisch-organischen Hybridpolymer und Verfahren zu dessen Herstellung
US20140161972A1 (en) * 2012-12-09 2014-06-12 National Sun Yat-Sen University Method for forming conductive film at room temperature
US9570694B2 (en) * 2013-01-28 2017-02-14 Aneeve Llc All printed and transparent CNT TFT
CN103214340B (zh) 2013-04-24 2015-03-11 南京邮电大学 蝶烯类有机纳米材料及制备方法
US9634161B2 (en) * 2013-05-01 2017-04-25 Delaware State University Nanoscale precursors for synthesis of Fe2(Si,Ge)(S,Se)4 crystalline particles and layers
CN103293600B (zh) 2013-06-26 2015-01-28 南京邮电大学 利用分子链取向形成平面光波导及光耦合器的方法
US10840400B2 (en) * 2013-08-29 2020-11-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photovoltaic device with back reflector
US9761742B2 (en) 2013-12-03 2017-09-12 E I Du Pont De Nemours And Company Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
US20150228815A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 Tsmc Solar Ltd. High efficiency solar cells with micro lenses and method for forming the same
CN103839605B (zh) 2014-02-26 2016-04-13 华中科技大学 一种导电浆料及其制备方法和应用
KR102373812B1 (ko) * 2014-03-12 2022-03-11 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전자 조성물 및 이의 장치
US20150287843A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Tsmc Solar Ltd. Solar cell with dielectric layer
TW201442271A (zh) 2014-07-08 2014-11-01 Tropica Solar Photovoltaic Company 彩色列印太陽能電池模組封裝結構之製法及其裝置
CN107466422B (zh) 2015-02-26 2021-03-19 动态太阳能系统公司 通过室温方法获得pv膜结构以及用于生产pv膜结构的室温方法
DE102016103432A1 (de) 2015-02-26 2016-09-01 Dynamic Solar Systems Ag Raumtemperatur-Verfahren zur Herstellung elektrotechnischer Dünnschichten und elektrotechnische Dünnschicht

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020157702A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Cordaro James F. Paint solar cell and its fabrication
CN1719623A (zh) * 2005-06-09 2006-01-11 西安交通大学 聚合物太阳能电池的深亚微米三维异质结界面及制备方法
JP2007134360A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Kansai Paint Co Ltd P型半導体分散体、p型半導体層、pn接合体及びエネルギー変換体
JP2010129619A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Kazufumi Ogawa シリコン微粒子を用いた太陽電池および光センサーとそれらの製造方法
DE102012107100A1 (de) * 2012-08-02 2014-02-06 Dynamic Solar Systems Inc. Verbesserte Schichtsolarzelle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018509762A (ja) 2018-04-05
CN107466422B (zh) 2021-03-19
WO2016134703A1 (de) 2016-09-01
JP2021177552A (ja) 2021-11-11
BR112017018306B1 (pt) 2023-01-10
EP3262675A1 (de) 2018-01-03
RU2017131197A3 (ja) 2019-06-20
CN107533950B (zh) 2022-02-11
JP2023067932A (ja) 2023-05-16
US11935976B2 (en) 2024-03-19
RU2017131189A (ru) 2019-03-28
US20180040432A1 (en) 2018-02-08
CN107533950A (zh) 2018-01-02
EP3262673A1 (de) 2018-01-03
US20220052214A1 (en) 2022-02-17
WO2016134704A1 (de) 2016-09-01
JP2018521443A (ja) 2018-08-02
RU2017131197A (ru) 2019-03-28
US20180040751A1 (en) 2018-02-08
BR112017018306A2 (pt) 2018-04-17
RU2017131189A3 (ja) 2019-07-17
DE102016002213A1 (de) 2016-11-03
CN107466422A (zh) 2017-12-12
RU2698739C2 (ru) 2019-08-29
RU2732867C2 (ru) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021177549A (ja) Pv薄層の室温製造法および上記方法によって得られるpv薄層列
An et al. Single‐step selective laser writing of flexible photodetectors for wearable optoelectronics
Wu et al. Photovoltaic high-performance broadband photodetector based on MoS2/Si nanowire array heterojunction
Misra et al. Temperature-and component-dependent degradation of perovskite photovoltaic materials under concentrated sunlight
Snaider et al. Ultrafast imaging of carrier transport across grain boundaries in hybrid perovskite thin films
Du et al. CsPbI3 nanotube photodetectors with high detectivity
Cooper et al. Effects of hydrogen treatment and air annealing on ultrafast charge carrier dynamics in ZnO nanowires under in situ photoelectrochemical conditions
Yang et al. Manipulation of charge transport in ferroelectric-semiconductor hybrid for photoelectrochemical applications
Luo et al. Rational design of WSe2/WS2/WSe2 dual junction phototransistor incorporating high responsivity and detectivity
Zhang et al. A facile self-assembly synthesis of hexagonal ZnO nanosheet films and their photoelectrochemical properties
Cao et al. Ligand modification of Cu 2 ZnSnS 4 nanoparticles boosts the performance of low temperature paintable carbon electrode based perovskite solar cells to 17.71%
Roy et al. Understanding the semi-switchable thermochromic behavior of mixed halide hybrid perovskite nanorods
Li et al. Graphdiyne visible‐light photodetector with ultrafast detectivity
Klochko et al. Development of semi-transparent ZnO/FTO solar thermoelectric nanogenerator for energy efficient glazing
Jin et al. Ultrathin 2D Violet Phosphorus Nanosheets: Facile Liquid‐Phase Exfoliation, Characterization, and Photoelectrochemical Application
Kumar et al. Modification of optical and electrical properties of zinc oxide-coated porous silicon nanostructures induced by swift heavy ion
Zhou et al. Low defects, large area and high stability of all-inorganic lead halide perovskite CsPbBr 3 thin films with micron-grains via heat-spraying process for self-driven photodetector
Guha et al. P-type β-MoO2 nanostructures on n-Si by hydrogenation process: synthesis and application towards self-biased UV-visible photodetection
Gu et al. Large-area, flexible, and dual-source co-evaporated Cs3Cu2I5 nanolayer to construct ultra-broadband photothermoelectric detector from visible to terahertz
Zimmermann et al. Industrially compatible fabrication process of perovskite-based mini-modules coupling sequential slot-die coating and chemical bath deposition
Nawaz et al. High-Performance and broadband flexible photodetectors employing multicomponent alloyed 1D CdS x Se1–x micro-nanostructures
Xia et al. A solar thermoelectric conversion material based on Bi2Te3 and carbon nanotube composites
Mahdi et al. Flexible low–cost infrared photodetector based on SnS thin film grown by chemical bath deposition
Munde et al. Nano-crystalline CdS thick films: a highly sensitive photo-detector
Talebi et al. Broadband plasmonic absorption enhancement of perovskite solar cells with embedded Au@ SiO2@ graphene core–shell nanoparticles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221101