JP2021150332A - インダクタ部品およびその製造方法 - Google Patents
インダクタ部品およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021150332A JP2021150332A JP2020045542A JP2020045542A JP2021150332A JP 2021150332 A JP2021150332 A JP 2021150332A JP 2020045542 A JP2020045542 A JP 2020045542A JP 2020045542 A JP2020045542 A JP 2020045542A JP 2021150332 A JP2021150332 A JP 2021150332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side portion
- core
- wire member
- wire
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 42
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 19
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 19
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 18
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 10
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004954 Polyphthalamide Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920006375 polyphtalamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/30—Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
- H01F27/306—Fastening or mounting coils or windings on core, casing or other support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/04—Fixed inductances of the signal type with magnetic core
- H01F17/06—Fixed inductances of the signal type with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
- H01F17/062—Toroidal core with turns of coil around it
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/04—Fixed inductances of the signal type with magnetic core
- H01F17/06—Fixed inductances of the signal type with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/04—Fixed inductances of the signal type with magnetic core
- H01F17/045—Fixed inductances of the signal type with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2823—Wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/30—Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
- H01F27/303—Clamping coils, windings or parts thereof together
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/06—Coil winding
- H01F41/08—Winding conductors onto closed formers or cores, e.g. threading conductors through toroidal cores
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F2017/0093—Common mode choke coil
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
Description
環状のコアと、
前記コアに巻回され、それぞれ1ターンを構成する複数のワイヤ部材を含むコイルと
を備え、
前記ワイヤ部材は、前記コアの内周面に対向する第1辺部と、前記コアの中心軸方向の一方の第1端面に対向する第2辺部と、前記コアの外周面に対向する第3辺部と、前記コアの中心軸方向の他方の第2端面に対向する第4辺部とを有し、前記第2辺部および前記第3辺部の少なくとも一つの辺部は、前記コア側に突出するように折り曲げられた折曲部を有し、
隣り合う前記ワイヤ部材において、一方の前記ワイヤ部材の前記第4辺部の端部と他方の前記ワイヤ部材の前記第1辺部の端部が接続されて、複数の前記ワイヤ部材は、前記コアに螺旋状に巻回されている。
また、第2辺部および第3辺部の少なくとも一つの辺部は折曲部を有するので、ワイヤ部材の巻き膨れを低減でき、インダクタ部品の大型化を抑制することができる。
前記コアの延在方向に直交する断面の形状は、矩形である。
前記隣り合うワイヤ部材は、前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部の端面と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部の周面とが互いに溶接されて形成される溶接部を有し、
前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部の中心線に沿った方向からみて、前記溶接部は、幅の狭くなるくびれ部を有する。
環状のコアにコイルを巻回してインダクタ部品を製造する方法であって、
直線状のワイヤ線材の3箇所を前記ワイヤ線材が矩形となる方向の第1方向に折り曲げて第1辺部、第2辺部、第3辺部および第4辺部を形成する工程と、
前記第2辺部および前記第3辺部の少なくとも一つの辺部において前記第1方向と反対方向の第2方向に折り曲げて折曲部を形成して前記コイルの1ターンを構成するワイヤ部材を形成し、隣り合う前記ワイヤ部材において、一方の前記ワイヤ部材の前記第4辺部の端部と他方の前記ワイヤ部材の前記第1辺部の端部の間に隙間を設ける工程と、
前記ワイヤ部材の前記第1辺部が前記コアの内周面に対向し、前記ワイヤ部材の前記第2辺部が前記コアの中心軸方向の一方の第1端面に対向するように、前記隣り合うワイヤ部材の前記隙間から前記ワイヤ部材内に前記コアを挿入する工程と、
前記ワイヤ部材の前記折曲部を支点として、前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部を接近させる方向に前記ワイヤ部材を折り曲げて、前記ワイヤ部材の前記第3辺部を前記コアの外周面に対向させ、前記ワイヤ部材の前記第4辺部を前記コアの中心軸方向の他方の第2端面に対向させる工程と、
前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部を接続して、複数の前記ワイヤ部材から構成されるコイルを前記コアに巻回する工程と
を備える。
また、第2辺部および第3辺部の少なくとも一つの辺部は折曲部を有するので、ワイヤ部材の巻き膨れを低減でき、インダクタ部品の大型化を抑制することができる。
(インダクタ部品の構成)
図1は、本発明の一実施形態のインダクタ部品を示す上方斜視図である。図2は、インダクタ部品の下方斜視図である。図3は、インダクタ部品の内部を示す下方斜視図である。図4は、インダクタ部品の分解斜視図である。図5は、図3のX−Z断面図である。
さらに、コア3の中心軸方向(Z方向)の高さは、コア3の径方向(X方向およびY方向)の厚みよりも大きく、ワイヤ部材410において、第2辺部412は、第3辺部413よりも短い。このとき、折曲部418は、第3辺部413よりも短い第2辺部412に設けられているので、辺部の長さに比例する折曲部418の大きさを小さくできる。つまり、長いワイヤの端部から他端にかけて曲げようとすると、大きい曲率半径を描いて曲がる、一方で短いワイヤの端部から他端にかけて曲げる場合、曲率半径自体が小さくなる。このように、コアにワイヤを巻回する際には、なるべく小さい曲率半径であることが好ましく、つまり、ワイヤ部材の辺部の長さが短いことが好ましい。
次に、インダクタ部品1の製造方法について説明する。
図7Aは、ワイヤ部材の第2実施形態を示す断面図である。第2実施形態は、第1実施形態とは、ワイヤ部材の形状が相違する。この相違する構成を以下に説明する。その他の構成は、第1実施形態と同じ構成であり、第1実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
図8Aは、ワイヤ部材の第3実施形態を示すZ方向からみた底面図である。第3実施形態は、第1実施形態とは、ワイヤ部材の形状が相違する。この相違する構成を以下に説明する。その他の構成は、第1実施形態と同じ構成であり、第1実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
2 ケース
21 底板部
22 蓋部
3 コア
301 第1端面
302 第2端面
303 内周面
304 外周面
41,41A,41B 第1コイル
411〜414 第1〜第4辺部
415〜417 第1〜第3角部
418 折曲部
400 ワイヤ線材
410,410A,410B ワイヤ部材
410a 導体部
410b 被膜
411c 中心線
411e 端部
411f 周面
411h 幅
411i 外側縁
414c 中心線
414e 端部
414f 端面
414h 幅
414j テーパ面
42 第2コイル
421〜424 第1〜第4辺部
425〜427 第1〜第3角部
428 折曲部
420 ワイヤ部材
420a 導体部
420b 被膜
51〜54 第1〜第4電極端子
51a〜54a 取付部
70 接着部材
80 溶接部
80a 第1領域
80b 第2領域
81 くびれ部
S1 第1平面
S2 第2平面
Claims (9)
- 環状のコアと、
前記コアに巻回され、それぞれ1ターンを構成する複数のワイヤ部材を含むコイルと
を備え、
前記ワイヤ部材は、前記コアの内周面に対向する第1辺部と、前記コアの中心軸方向の一方の第1端面に対向する第2辺部と、前記コアの外周面に対向する第3辺部と、前記コアの中心軸方向の他方の第2端面に対向する第4辺部とを有し、前記第2辺部および前記第3辺部の少なくとも一つの辺部は、前記コア側に突出するように折り曲げられた折曲部を有し、
隣り合う前記ワイヤ部材において、一方の前記ワイヤ部材の前記第4辺部の端部と他方の前記ワイヤ部材の前記第1辺部の端部が接続されて、複数の前記ワイヤ部材は、前記コアに螺旋状に巻回されている、インダクタ部品。 - 前記折曲部は、前記ワイヤ部材の前記第2辺部のみに設けられている、請求項1に記載のインダクタ部品。
- 前記コアの中心軸方向の高さは、前記コアの径方向の厚みよりも大きい、請求項2に記載のインダクタ部品。
- 前記折曲部は、前記ワイヤ部材の前記第3辺部のみに設けられている、請求項1に記載のインダクタ部品。
- 前記第1辺部と前記第2辺部の間の第1角部と、前記第2辺部と前記第3辺部の間の第2角部と、前記第3辺部と前記第4辺部の間の第3角部は、直角であり、
前記コアの延在方向に直交する断面の形状は、矩形である、請求項1から4の何れか一つに記載のインダクタ部品。 - 前記隣り合うワイヤ部材は、接着部材により、固定されている、請求項1から5の何れか一つに記載のインダクタ部品。
- 前記接着部材は、前記一方のワイヤ部材の前記第1辺部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部とを固定し、前記一方のワイヤ部材の前記第1辺部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部は、前記折曲部を有さない、請求項6に記載のインダクタ部品。
- 前記隣り合うワイヤ部材は、前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部の端面と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部の周面とが互いに溶接されて形成される溶接部を有し、
前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部の中心線に沿った方向からみて、前記溶接部は、幅の狭くなるくびれ部を有する、請求項1から7の何れか一つに記載のインダクタ部品。 - 環状のコアにコイルを巻回してインダクタ部品を製造する方法であって、
直線状のワイヤ線材の3箇所を前記ワイヤ線材が矩形となる方向の第1方向に折り曲げて第1辺部、第2辺部、第3辺部および第4辺部を形成する工程と、
前記第2辺部および前記第3辺部の少なくとも一つの辺部において前記第1方向と反対方向の第2方向に折り曲げて折曲部を形成して前記コイルの1ターンを構成するワイヤ部材を形成し、隣り合う前記ワイヤ部材において、一方の前記ワイヤ部材の前記第4辺部の端部と他方の前記ワイヤ部材の前記第1辺部の端部の間に隙間を設ける工程と、
前記ワイヤ部材の前記第1辺部が前記コアの内周面に対向し、前記ワイヤ部材の前記第2辺部が前記コアの中心軸方向の一方の第1端面に対向するように、前記隣り合うワイヤ部材の前記隙間から前記ワイヤ部材内に前記コアを挿入する工程と、
前記ワイヤ部材の前記折曲部を支点として、前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部を接近させる方向に前記ワイヤ部材を折り曲げて、前記ワイヤ部材の前記第3辺部を前記コアの外周面に対向させ、前記ワイヤ部材の前記第4辺部を前記コアの中心軸方向の他方の第2端面に対向させる工程と、
前記一方のワイヤ部材の前記第4辺部の端部と前記他方のワイヤ部材の前記第1辺部の端部を接続して、複数の前記ワイヤ部材から構成されるコイルを前記コアに巻回する工程と
を備える、インダクタ部品の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045542A JP7147803B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | インダクタ部品およびその製造方法 |
CN202110271142.1A CN113410024B (zh) | 2020-03-16 | 2021-03-12 | 电感部件和其制造方法 |
US17/201,984 US12027302B2 (en) | 2020-03-16 | 2021-03-15 | Inductor component and method for manufacturing same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045542A JP7147803B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | インダクタ部品およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021150332A true JP2021150332A (ja) | 2021-09-27 |
JP7147803B2 JP7147803B2 (ja) | 2022-10-05 |
Family
ID=77665273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020045542A Active JP7147803B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | インダクタ部品およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12027302B2 (ja) |
JP (1) | JP7147803B2 (ja) |
CN (1) | CN113410024B (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027948A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-03-22 | ||
JPH024218U (ja) * | 1988-06-21 | 1990-01-11 | ||
JPH11329866A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-30 | Alps Electric Co Ltd | 有芯コイル及びその製造方法 |
JP2000299234A (ja) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Alps Electric Co Ltd | 有心コイル |
JP2003347130A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Nagano Japan Radio Co | コイル及びその製造方法 |
JP2004087854A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 磁気装置およびその製造方法 |
JP2018182227A (ja) * | 2017-04-20 | 2018-11-15 | 株式会社村田製作所 | インダクタ及びインダクタの製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA74930B (en) | 1973-05-24 | 1974-12-24 | Westinghouse Electric Corp | Improved lubrication for heavy duty thrust bearings |
JPH0611316A (ja) | 1992-06-29 | 1994-01-21 | Central Japan Railway Co | 物体計測用画像処理装置 |
JP2002222724A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | San-Ei Electronic Industries Co Ltd | コイルの製造方法 |
JP2002237419A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-23 | Eiwa:Kk | プレーナートランス |
CN102050140B (zh) | 2009-10-28 | 2015-06-24 | 株式会社南星 | 手推车 |
JP2013093388A (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 電子部品ユニット |
JP6379689B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2018-08-29 | 株式会社デンソー | コイル装置およびコイル装置の製造方法 |
US20160181007A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Coil component and method of making the same |
DE102018112975B4 (de) * | 2018-05-30 | 2024-02-22 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg | Induktives bauelement und verfahren zu seiner herstellung |
-
2020
- 2020-03-16 JP JP2020045542A patent/JP7147803B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-12 CN CN202110271142.1A patent/CN113410024B/zh active Active
- 2021-03-15 US US17/201,984 patent/US12027302B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027948A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-03-22 | ||
JPH024218U (ja) * | 1988-06-21 | 1990-01-11 | ||
JPH11329866A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-30 | Alps Electric Co Ltd | 有芯コイル及びその製造方法 |
JP2000299234A (ja) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Alps Electric Co Ltd | 有心コイル |
JP2003347130A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Nagano Japan Radio Co | コイル及びその製造方法 |
JP2004087854A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 磁気装置およびその製造方法 |
JP2018182227A (ja) * | 2017-04-20 | 2018-11-15 | 株式会社村田製作所 | インダクタ及びインダクタの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12027302B2 (en) | 2024-07-02 |
CN113410024A (zh) | 2021-09-17 |
JP7147803B2 (ja) | 2022-10-05 |
US20210287846A1 (en) | 2021-09-16 |
CN113410024B (zh) | 2023-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6394820B2 (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
US11875930B2 (en) | Inductor component and method of manufacturing inductor component | |
JP7173066B2 (ja) | インダクタ部品およびその製造方法 | |
US11749449B2 (en) | Inductor component | |
JP7268638B2 (ja) | インダクタ部品 | |
JP2021150332A (ja) | インダクタ部品およびその製造方法 | |
JP7173065B2 (ja) | インダクタ部品 | |
CN113284697B (zh) | 电感器部件及其制造方法 | |
JP7192815B2 (ja) | インダクタ部品 | |
WO2023008007A1 (ja) | インダクタ部品およびその製造方法 | |
US11404199B2 (en) | Inductor | |
JP4702601B2 (ja) | コイル部品 | |
JP7247941B2 (ja) | インダクタ部品およびその製造方法 | |
JP5729405B2 (ja) | コイル部品 | |
WO2024057897A1 (ja) | インダクタ部品およびその製造方法 | |
WO2024180924A1 (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JP7510848B2 (ja) | コイル装置 | |
JP2022069304A (ja) | コイル部品、及びコイル部品の製造方法 | |
CN116666065A (zh) | 电感元件及其制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7147803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |