JP2021146767A - 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム - Google Patents
走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021146767A JP2021146767A JP2020045516A JP2020045516A JP2021146767A JP 2021146767 A JP2021146767 A JP 2021146767A JP 2020045516 A JP2020045516 A JP 2020045516A JP 2020045516 A JP2020045516 A JP 2020045516A JP 2021146767 A JP2021146767 A JP 2021146767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- vehicle
- lane
- preceding vehicle
- ecu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/16—Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
- B60W30/165—Automatically following the path of a preceding lead vehicle, e.g. "electronic tow-bar"
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/082—Selecting or switching between different modes of propelling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0053—Handover processes from vehicle to occupant
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/007—Switching between manual and automatic parameter input, and vice versa
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/40—High definition maps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
- B60W2556/50—External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Abstract
Description
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段と、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、ハンドルの把持を要求せずに前記車線維持制御を実行する第1制御状態である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後に、前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする、
走行制御装置が提供される。
図1は、本発明の一実施形態に係る車両用制御装置のブロック図であり、車両1を制御する。図1において、車両1はその概略が平面図と側面図とで示されている。車両1は一例としてセダンタイプの四輪の乗用車である。なお、以下の説明において、左右は車両1の前進方向を向いた状態を基準とする。
図2は、制御ユニット2による車両1の走行制御の切り替えを示す図である。本実施形態では、制御ユニット2のECU20は、手動運転、先行車追従制御、及び車線維持制御の間で実行する制御を切り換えながら車両1の走行制御を行う。
<制御ユニットの処理例1>
図3は、制御ユニット2の処理例を示すフローチャートであって、車両1の走行制御の処理の例を示す。より具体的には、制御ユニット2が、車線維持制御を実行できなくなった場合の処理例を示している。制御ユニット2は、車線維持制御の実行中に本処理を周期的に実行し得る。以下では、初期状態において車線維持制御が実行されている場合を例に説明する。
第2実施形態では、運転者へのハンドル把持要求を考慮する構成を説明する。以下、第1実施形態と同様の構成については同様の符号を付して説明を省略する。
図4は、制御ユニット2による車両1の走行制御の制御状態の遷移を示す図である。本実施形態では、制御ユニット2のECU20は、4つの制御状態ST1〜ST4の間で遷移しながら車両1の走行制御を行う。
図5は、制御ユニット2の処理例を示すフローチャートであって、車両1の走行制御の処理の例を示す。より具体的には、制御ユニット2が車線維持制御を実行できなくなった場合の制御ユニット2の制御状態の遷移についての処理例を示している。制御ユニット2は、自動運転の実行中に本処理を周期的に実行し得る。以下では、制御ユニット2は、車線維持制御の実行中に本処理を周期的に実行し得る。以下では、初期状態において車線維持制御が実行されている場合、すなわち、制御状態ST3又は制御状態ST4である場合を例に説明する。
上記実施形態では、ECU20が車両1の自動運転制御を行う場合を例に説明したが、運転支援制御として車線維持制御や先行車追従制御が行われる場合にも上記実施形態に係る構成を採用可能である。
上記実施形態は以下の走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラムを少なくとも開示する。
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段(例えば22,S101)と、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行する制御手段(例えば20,S106)と、を備え、
前記制御手段は、ハンドルの把持を要求せずに前記車線維持制御を実行する第1制御状態(例えばST4)である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後(例えばS103)に、前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする。
前記制御手段は、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から前記手動運転に切り替えた後に前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて、前記先行車追従制御を実行可能とする(例えば20,S104,S105)。
前記自車両の周辺の地図情報を取得する取得手段をさらに備え、
前記第1制御状態は、前記認識手段による前記区画線の前記認識結果と、前記取得手段により取得された前記地図情報とがマッチングされている制御状態である。
前記制御手段は、ハンドルの把持を要求しながら前記車線維持制御を実行する第2制御状態(例えばST3)である場合には、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合でも前記手動運転に切り替えずに前記先行車追従制御を実行する(例えばS202)。
前記制御手段は、ハンドルを要求しながら前記車線維持制御を実行する第2状態(例えばST3)である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記条件に関わらず前記先行車追従制御を実行する(例えばS202)。
前記制御手段は、経過時間又は走行距離に関する前記条件が満たされる前であっても、運転者から前記先行車追従制御の実行要求があった場合には前記先行車追従制御を実行する。
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段(例えば22)と、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行する制御手段(例えば20)と、を備え、
前記制御手段は、
ハンドルの把持を要求せずに前記車線維持制御を実行する第1制御状態(例えばST4)である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは(例えばS102:Yes)、前記車線維持制御から手動運転に切り替え(例えばS103)、
ハンドルの把持を要求しながら前記車線維持制御を実行する第2制御状態(例えばST3)である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは(例えばS102:Yes)、前記車線維持制御から前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御に切り替える(例えばS202)。
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識工程(例えばS101)と、
前記認識工程による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行し、前記認識工程が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後、前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする制御工程(例えばS102S-106)と、を含む。
コンピュータを、
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段(例えばS101)、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行し、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後、前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする制御手段(例えばS102-S106)、
の各手段として機能させるこの実施形態によれば、
Claims (10)
- 自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段と、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、ハンドルの把持を要求せずに前記車線維持制御を実行する第1制御状態である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後に、前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする、
走行制御装置。 - 請求項1に記載の走行制御装置であって、前記制御手段は、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から前記手動運転に切り替えた後に前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて、前記先行車追従制御を実行可能とする、走行制御装置。
- 請求項2に記載の走行制御装置であって、
前記自車両の周辺の地図情報を取得する取得手段をさらに備え、
前記第1制御状態は、前記認識手段による前記区画線の前記認識結果と、前記取得手段により取得された前記地図情報とがマッチングされている制御状態である、
走行制御装置。 - 請求項2又は3に記載の走行制御装置であって、前記制御手段は、ハンドルの把持を要求しながら前記車線維持制御を実行する第2制御状態である場合には、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合でも前記手動運転に切り替えずに前記先行車追従制御を実行する、走行制御装置。
- 請求項2ないし4のいずれか1項に記載の走行制御装置であって、前記制御手段は、ハンドルを要求しながら前記車線維持制御を実行する第2状態である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記条件に関わらず前記先行車追従制御を実行する、走行制御装置。
- 請求項2に記載の走行制御装置であって、前記制御手段は、経過時間又は走行距離に関する前記条件が満たされる前であっても、運転者から前記先行車追従制御の実行要求があった場合には前記先行車追従制御を実行する、走行制御装置。
- 自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段と、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
ハンドルの把持を要求せずに前記車線維持制御を実行する第1制御状態である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記車線維持制御から手動運転に切り替え、
ハンドルの把持を要求しながら前記車線維持制御を実行する第2制御状態である場合において、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなったときは、前記車線維持制御から前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御に切り替える、
走行制御装置。 - 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の走行制御装置を搭載した車両。
- 自車両が走行する道路の区画線を認識する認識工程と、
前記認識工程による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行し、前記認識工程が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後、前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする制御工程と、を含む、
走行制御方法。 - コンピュータを、
自車両が走行する道路の区画線を認識する認識手段、
前記認識手段による前記区画線の認識結果に基づいて前記自車両の車線維持を行う車線維持制御を実行し、前記認識手段が前記区画線を認識できなくなった場合には、前記車線維持制御から手動運転に切り替えた後、前記区画線を認識できなくなってからの経過時間又は走行距離に関する条件が満たされたことに基づいて前記自車両の先行車の追従を行う先行車追従制御を実行可能とする制御手段、
の各手段として機能させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045516A JP7078660B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム |
US17/198,553 US11634129B2 (en) | 2020-03-16 | 2021-03-11 | Travel control apparatus, vehicle, travel control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
CN202110270416.5A CN113479202B (zh) | 2020-03-16 | 2021-03-12 | 行驶控制装置、车辆、行驶控制方法以及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045516A JP7078660B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021146767A true JP2021146767A (ja) | 2021-09-27 |
JP7078660B2 JP7078660B2 (ja) | 2022-05-31 |
Family
ID=77664282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020045516A Active JP7078660B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11634129B2 (ja) |
JP (1) | JP7078660B2 (ja) |
CN (1) | CN113479202B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023087916A (ja) * | 2021-12-14 | 2023-06-26 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の運転支援システム |
JP7437463B1 (ja) | 2022-08-12 | 2024-02-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022102202A1 (de) | 2022-01-31 | 2023-08-03 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Unterstützen eines Nutzers eines Fahrzeugs während einer automatisierten Querführung des Fahrzeugs auf einer Straße mit einer Abzweigung unter Berücksichtigung eines Vorderfahrzeugs, Recheneinrichtung sowie Fahrerassistenzsystem |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016190519A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3820984B2 (ja) * | 2001-12-26 | 2006-09-13 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP6327719B2 (ja) * | 2016-02-04 | 2018-05-23 | 株式会社Subaru | 車両の走行制御装置 |
WO2018123346A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム |
JP6583252B2 (ja) | 2016-12-27 | 2019-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP6543828B2 (ja) * | 2017-06-01 | 2019-07-17 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP6643297B2 (ja) * | 2017-11-16 | 2020-02-12 | 株式会社Subaru | 運転支援装置 |
JP2019108103A (ja) * | 2017-12-20 | 2019-07-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
-
2020
- 2020-03-16 JP JP2020045516A patent/JP7078660B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-11 US US17/198,553 patent/US11634129B2/en active Active
- 2021-03-12 CN CN202110270416.5A patent/CN113479202B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016190519A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023087916A (ja) * | 2021-12-14 | 2023-06-26 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の運転支援システム |
JP7311579B2 (ja) | 2021-12-14 | 2023-07-19 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両の運転支援システム |
JP7437463B1 (ja) | 2022-08-12 | 2024-02-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113479202B (zh) | 2024-04-02 |
US20210284149A1 (en) | 2021-09-16 |
CN113479202A (zh) | 2021-10-08 |
JP7078660B2 (ja) | 2022-05-31 |
US11634129B2 (en) | 2023-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200189618A1 (en) | Vehicle and control device and control method of the vehicle | |
US20200231159A1 (en) | Control system of vehicle, control method of the same, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP7015840B2 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
CN114026008B (zh) | 车辆的控制系统、车辆的控制方法以及存储介质 | |
JP7055043B2 (ja) | 車両用制御装置及び車両 | |
JP6917401B2 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP7154177B2 (ja) | 制御装置、制御方法及びプログラム | |
JP6913175B2 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP7078660B2 (ja) | 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム | |
JP6818788B2 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
US20200189619A1 (en) | Vehicle and control device and control method of the vehicle | |
JP2020125027A (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JPWO2019106788A1 (ja) | 車両制御装置、車両、及び車両制御方法 | |
JPWO2019142312A1 (ja) | 車両制御装置、それを有する車両、および制御方法 | |
JP6962997B2 (ja) | 走行支援システムおよびその制御方法 | |
WO2019073576A1 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP6962996B2 (ja) | 走行支援システムおよびその制御方法 | |
JP6978538B2 (ja) | 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム | |
JP2019155957A (ja) | 車両用制御装置及び車両 | |
JP7189088B2 (ja) | 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム | |
US11654955B2 (en) | Vehicle and control apparatus of vehicle | |
JP7138133B2 (ja) | 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム | |
JP6990221B2 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP2021143908A (ja) | 車両制御装置、車両、車両制御方法およびプログラム | |
WO2021193377A1 (ja) | 車両制御装置、車両、車両制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201127 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220506 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7078660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |