JP2021116855A - 電動モータの冷却装置 - Google Patents

電動モータの冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021116855A
JP2021116855A JP2020010175A JP2020010175A JP2021116855A JP 2021116855 A JP2021116855 A JP 2021116855A JP 2020010175 A JP2020010175 A JP 2020010175A JP 2020010175 A JP2020010175 A JP 2020010175A JP 2021116855 A JP2021116855 A JP 2021116855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
drive shaft
electric motor
shaft
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020010175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7205504B2 (ja
Inventor
晃 日比野
Akira Hibino
晃 日比野
文紀 棚橋
Noritoshi Tanahashi
文紀 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020010175A priority Critical patent/JP7205504B2/ja
Priority to US17/103,956 priority patent/US11316408B2/en
Priority to CN202110082606.4A priority patent/CN113175518B/zh
Publication of JP2021116855A publication Critical patent/JP2021116855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7205504B2 publication Critical patent/JP7205504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • H02K9/193Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil with provision for replenishing the cooling medium; with means for preventing leakage of the cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0813Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft
    • F16H37/082Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft and additional planetary reduction gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/12Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
    • H02K5/124Sealing of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/006Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】減速機と差動装置とを介してモータシャフト内に挿通されたドライブシャフトに出力が伝達される電動モータを、オイルによって冷却する冷却装置において、電動モータにオイルを供給する油路の配備に係る空間効率を向上させ、且つ、電動モータの駆動損失を低減する。【解決手段】オイルシール90は、差動装置80のケース81とドライブシャフト4の外周面との間をシールし、油路100は、ドライブシャフトの内部に形成される。オイルシール90に対して差動装置80側のドライブシャフト4には、差動装置80からドライブシャフト内部油路100へオイルを導入するオイル導入穴101が形成される。オイルシール90に対して電動モータ20側のドライブシャフト4には、ドライブシャフト内部油路100からモータシャフト23の内側へオイルを導出するオイル導出穴102が形成される。【選択図】図1

Description

本発明は、電動モータの冷却装置に関し、詳しくは、減速機と差動装置とを介してモータシャフト内に挿通されたドライブシャフトに出力が伝達される電動モータを、オイルによって冷却する冷却装置に関する。
電動モータが減速機及び差動装置と一体化された駆動装置が知られている。電動モータはドライブシャフトと同軸上に配置され、モータシャフトの内部にドライブシャフトが通されている。このような駆動装置では、減速機又は差動装置の潤滑に用いられたオイルを電動モータの冷却に用いることができる。
電動モータへのオイル供給に係る従来技術の一例は、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載された従来技術では、減速機と差動装置とを仕切る仕切部材に、減速機内のオイルをドライブシャフトの外周面に導くための油路が形成されている。ドライブシャフトは仕切部材を貫通し、モータシャフトはその先端が僅かに仕切部材に掛かっている。油路からドライブシャフトの外周面に導入されたオイルは、ドライブシャフトとモータシャフトとの隙間を流れ、モータシャフトに形成された穴からモータの内部へ供給される。なお、仕切部材とドライブシャフトとの間であって、油路より差動装置側には、オイルの差動装置への流入を阻止するオイルシールが設けられている。また、仕切部材とモータシャフトの先端との間にも、油路からのオイルの流出を阻止するためのオイルシールが設けられている。
従来技術のようにモータシャフトの内側からオイルを供給することには、電動モータにオイルを供給する油路の配備に係る空間効率においてメリットがある。しかしながら、ドライブシャフトの回転速度が1000rpm程度であるのに対し、電動モータの回転速度は10000rpm以上である。このため、従来技術では、仕切部材とモータシャフトとの間のオイルシールは非常に大きな周速度差を受けることになる。周速度差が大きければオイルシールにおける摩擦抵抗が大きくなり、電動モータの駆動損失を増大させる。駆動損失の増大は、車両全体としての効率を低下させてしまう。
特開2019−143667号公報
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、減速機と差動装置とを介してモータシャフト内に挿通されたドライブシャフトに出力が伝達される電動モータを、オイルによって冷却する冷却装置において、電動モータにオイルを供給する油路の配備に係る空間効率を向上させ、且つ、電動モータの駆動損失を低減することを目的とする。
本発明に係る冷却装置は、減速機と差動装置とを介してモータシャフト内に挿通されたドライブシャフトに出力が伝達される電動モータの冷却装置である。本発明に係る冷却装置は、差動装置のケースとドライブシャフトの外周面との間をシールするオイルシールと、ドライブシャフトの内部に形成されたドライブシャフト内部油路と、差動装置からドライブシャフト内部油路へオイルを導入するオイル導入穴と、ドライブシャフト内部油路からモータシャフトの内側へオイルを導出するオイル導出穴とを備える。オイル導入穴は、オイルシールに対して差動装置側のドライブシャフトに形成されている。オイル導出穴は、オイルシールに対して電動モータ側のドライブシャフトに形成されている。
本発明に係る冷却装置によれば、電動モータを冷却するためのオイルは、差動装置からドライブシャフト内部油路を介してモータシャフトの内側へ供給される。ドライブシャフト内に油路が設けられることで、油路の配備に関して優れた空間効率が実現される。また、油路はドライブシャフト内に設けられているので、オイルシールの設置場所は差動装置のケースとドライブシャフトの外周面との間でよい。このため、オイルシールが受ける運転時の周速度差は抑えられ、電動モータの駆動損失は低減される。
本発明に係る冷却装置の1つの実施形態では、オイル導入穴は、差動装置のケース内に挿入されたドライブシャフトの端面に開いていてよい。この場合、ドライブシャフトの端面に開いたオイル導入穴からドライブシャフト内部油路へ、差動装置内のオイルが導入される。
ドライブシャフトの先端が差動装置のピニオンシャフトまで延びている場合、ドライブシャフトの端面に、オイル導入穴にオイルを案内するガイド溝が形成されてよい。このような構成によれば、ドライブシャフトの端面とピニオンシャフトの周面との隙間において、端面に形成されたガイド溝によってオイル導入穴にオイルが集められる。
また、ドライブシャフトの先端が差動装置のピニオンシャフトまで延びている場合、ピニオンシャフトに、オイル導入穴にオイルを供給するオイル供給穴が形成されてよい。このような構成によれば、ドライブシャフトの端面とピニオンシャフトの周面との隙間において、ピニオンシャフトのオイル供給穴からドライブシャフト内部油路へオイルが供給される。
さらに、差動装置を挟んでドライブシャフトと対向する反対側のドライブシャフトの先端が差動装置のピニオンシャフトまで延びている場合、反対側のドライブシャフトの内部に、差動装置へオイルを供給するオイル供給路が形成されてよい。ピニオンシャフトに形成されたオイル供給穴は、当該ドライブシャフトのドライブシャフト内部油路と反対側のドライブシャフトのオイル供給路とを連通させる。このような構成によれば、当該ドライブシャフトと反対側のドライブシャフトから、ピニオンシャフトのオイル供給穴を介して、当該ドライブシャフトのドライブシャフト内部油路へオイルが供給される。
本発明に係る冷却装置の別の実施形態では、ドライブシャフトは、周面に軸方向に延びる溝が形成された芯材と、芯材の周面に嵌合する円筒部材とから構成されてよい。芯材の周面の溝が円筒部材によって蓋をされることで、軸方向に延びるドライブシャフト内部油路がドライブシャフトの表層近くに形成される。
芯材に形成された溝は、円筒部材で蓋をされていない開放部を有してよい。オイルシールに対して差動装置側に位置する開放部がオイル導入穴となり、オイルシールに対して電動モータ側に位置する開放部がオイル導出穴となる。このような構成によれば、差動装置から導入されるオイルは、ドライブシャフトの表層近くを流れてモータシャフトの内側へ供給される。
以上述べたように、本発明に係る冷却装置によれば、電動モータにオイルを供給する油路がドライブシャフト内に設けられることで、油路の配備に関して優れた空間効率が実現される。また、本発明に係る冷却装置によれば、オイルシールの設置場所は差動装置のケースとドライブシャフトの外周面との間でよいことから、オイルシールが受ける運転時の周速度差は抑えられ、電動モータの駆動損失は低減される。
本発明の第1実施形態に係る電動モータの冷却装置が適用された駆動装置の構造を示す縦断面図である。 図1に示す駆動装置におけるインナードライブシャフトの横断面図である。 図1に示す駆動装置におけるインナードライブシャフトの端面の形状の変形例を示す斜視図である。 図1に示す駆動装置におけるインナードライブシャフトのドライブシャフト内部油路へのオイルの供給系の構成の変形例を示す縦断面図である。 本発明の第2実施形態に係る電動モータの冷却装置が適用された駆動装置のインナードライブシャフトの構造を示す縦断面図である。 図5に示す駆動装置におけるインナードライブシャフトの横断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。ただし、以下に示す各実施形態において各要素の個数、数量、量、範囲等の数に言及した場合、特に明示した場合や原理的に明らかにその数に特定される場合を除いて、その言及した数に本発明が限定されるものではない。また、以下に示す実施形態において説明する構造等は、特に明示した場合や明らかに原理的にそれに特定される場合を除いて、本発明に必ずしも必須のものではない。
<第1実施形態>
第1実施形態に係る電動モータの冷却装置について図1を用いて説明する。図1は、第1実施形態に係る電動モータの冷却装置が適用された駆動装置の構造を示す縦断面図である。
駆動装置10は、電動モータ20に減速機40及び差動装置80が一体化された装置である。電動モータ20が出力するトルクは減速機40で増大され、差動装置80で左右に分割されて左右のドライブシャフト2,5に伝達される。駆動装置10には、左ドライブシャフト2と右ドライブシャフト5とが外から接続されている。駆動装置10内には、右ドライブシャフト5と結合されたインナードライブシャフト4が収容されている。左ドライブシャフト2は、差動装置80に直接接続され、右ドライブシャフト5は、インナードライブシャフト4を介して差動装置80に接続されている。なお、本明細書における左右とは、図面上での左右を意味し、実際の車両上での左右の位置を意味するものではない。
電動モータ20は、図示しない車体に固定されたトランスアクスルケース11に収容されている。電動モータ20は、コイル24を含むステータ21と、ステータ21に対して回転自在なロータ22と、ロータ22と一体化されたモータシャフト23とを有する。ステータ21はトランスアクスルケース11に固定されている。モータシャフト23は筒状であって、モータシャフト23の中にインナードライブシャフト4が挿通されている。ただし、モータシャフト23とインナードライブシャフト4とは非接触であり、インナードライブシャフト4に対してモータシャフト23は回転自在である。
トランスアクスルケース11は、インナードライブシャフト4を収容する円筒状ケース12と、円筒状ケース12の左ドライブシャフト2側の開口を塞ぐように円筒状ケース12に固定された有底円筒状ケース13と、円筒状ケース12の右ドライブシャフト5側の開口を塞ぐように円筒状ケース12に固定された円板状のケースカバー15とから成る3分割式のケースである。円筒状ケース12の内側には、円筒状ケース12内を2分割する隔壁14が設けられている。この隔壁14によって、トランスアクスルケース11の内部は、隔壁14からケースカバー15までの空間であるモータ室16と、隔壁14から有底円筒状ケース13までの空間であるギヤ室17とに区画されている。
モータ室16には、電動モータ20が収められている。モータ室16を構成する隔壁14とケースカバー15には、それぞれ貫通穴が開いている。隔壁14の貫通穴には、モータシャフト23を回転自在に支持するボールベアリング33が設けられている。ケースカバー15の貫通穴には、モータシャフト23を回転自在に支持するボールベアリング34と、インナードライブシャフト4を回転自在に支持するボールベアリング35とが設けられている。隔壁14を通ってモータ室16からギヤ室17内に突き出たモータシャフト23の先端には、減速機40を構成するサンギヤ41が形成されている。
ギヤ室17には、減速機40と差動装置80とが収容されている。減速機40は、サンギヤ41を入力要素とし、リングギヤ43を反力要素とし、キャリア60を出力要素とするプラネタリー型の遊星歯車減速機構である。リングギヤ43は、有底円筒状ケース13の内側に固定されている。リングギヤ43は、サンギヤ41よりも左ドライブシャフト2に近い側、つまり、隔壁14から遠い側に設けられている。キャリア60には、サンギヤ41とリングギヤ43のそれぞれと噛み合うステップドピニオン50が回転自在に支持されている。なお、図1にはステップドピニオン50は1つのみ描かれているが、減速機40が備えるステップドピニオン50は複数個(例えば3個)であり、周方向に等間隔で配置されている。
ステップドピニオン50は、小径ピニオン52と大径ピニオン53とがピニオンシャフトと一体化された構造を有する。大径ピニオン53はサンギヤ41と噛み合わされ、小径ピニオン52はリングギヤ43と噛み合わされている。キャリア60によるステップドピニオン50の支持には、ボールベアリング56とニードルベアリング57とが用いられている。ボールベアリング56は、大径ピニオン53の外側のシャフト面に嵌められている。ニードルベアリング57は、小径ピニオン52の外側のシャフト面に嵌められている。
キャリア60は、ドライブシャフト2,4の軸方向に3分割された第1分割体61、第2分割体62、及び第3分割体63からなる。左ドライブシャフト2側に位置する第1分割体61は、有底円筒状ケース13の底部にボールベアリング31を介して回転自在に支持されている。有底円筒状ケース13には貫通穴が開いており、第1分割体61にはその貫通穴に回転自在に保持されるスリーブが形成されている。左ドライブシャフト2の先端は、第1分割体61のスリーブを貫通している。
第2分割体62は、ボルトによって第1分割体61と結合されている。ステップドピニオン50を支持するニードルベアリング57は、第2分割体62に取り付けられている。第2分割体62は、第1分割体61からインナードライブシャフト4側にドーム状に膨らんでおり、そのドーム状の部分は差動装置80のデフケース81を兼ねている。ドーム状に膨らんだデフケース81の頂部には開口部が設けられ、その開口部からインナードライブシャフト4の先端がデフケース81の内側まで入り込んでいる。デフケース81とインナードライブシャフト4の外周面との間には、デフケース81内からのオイルの漏れを阻止するオイルシール90が設けられている。
インナードライブシャフト4側に位置する第3分割体63は、隔壁14にボールベアリング32を介して回転自在に支持されている。第3分割体63は、環状の部品であり、その開口部をモータシャフト23とインナードライブシャフト4が通っている。ステップドピニオン50を支持するボールベアリング56は、第3分割体63に取り付けられている。第3分割体63は、第2分割体62と支柱64で結合されている。支柱64は、周方向に一定の間隔でステップドピニオン50の設置個数と同数本(例えば3本)立てられており、第3分割体63とはボルトで結合されている。
上記の3つの分割体61,62,63が結合されてなるキャリア60は、軸方向の両端を有底円筒状ケース13の底部と隔壁14とによりボールベアリング31,32を介して回転自在に支持されている。電動モータ20が出力するトルクは、モータシャフト23の先端のサンギヤ41からステップドピニオン50に入力され、ステップドピニオン50からリングギヤ43に入力される。リングギヤ43は固定されているので、リングギヤ43からステップドピニオン50に反力が作用し、ステップドピニオン50を支持するキャリア60をモータシャフト23と同方向に回転させる。
差動装置80は、左ドライブシャフト2の先端に固定された左デフサイドギヤ84と、インナードライブシャフト4の先端に固定された右デフサイドギヤ85と、両者と噛み合うデフピニオン83とを備える。デフピニオン83と左右のデフサイドギヤ84,85はデフケース81の中に収容されている。左デフサイドギヤ84と右デフサイドギヤ85は対向して同軸上に位置し、両者の間にはピニオンシャフト82が径方向に通されている。ピニオンシャフト82の周面には、インナードライブシャフト4の先端と、左ドライブシャフト2の先端が近接している。ピニオンシャフト82はデフケース81に固定されている。ピニオンシャフト82には、相対する一対のデフピニオン83が回転自在に支持されている。キャリア60が回転すると、キャリア60と一体のデフケース81がデフピニオン83とともに一体回転し、デフピニオン83により左右のデフサイドギヤ84,85が駆動されることによって、左ドライブシャフト2とインナードライブシャフト4が回転する。
駆動装置10では、減速機40や差動装置80の必要個所に潤滑用のオイルが供給される。そして、そのオイルは電動モータ20の冷却にも利用される。以下、オイルによって電動モータ20を冷却する冷却装置の構成について説明する。なお、図1中に矢印線で描かれている軌跡は、駆動装置10における電動モータ20の冷却用のオイルの流れを模式的に示したものである。
トランスアクスルケース11には、オイルが流れるケース内部油路18が形成されている。有底円筒状ケース13に形成されたケース内部油路18は、有底円筒状ケース13と第1分割体61のスリーブとの接触面まで延び、その接触面において開口するオイル出口18aを有する。第1分割体61は、オイル出口18aと対応する位置に開口するオイル入口68aを有する。第1分割体61には、オイル入口68aと連通してデフケース81の内側まで延びるキャリア内部油路68が形成されている。
ケース内部油路18のオイル出口18aとキャリア内部油路68のオイル入口68aとは、キャリア60が回転することによって連通と遮断とを繰り返す。そして、オイル出口18aにオイル入口68aが連通したとき、オイルに加えられている油圧によって、ケース内部油路18からキャリア内部油路68へオイルが圧送され、キャリア内部油路68からデフケース81の内側にオイルが供給される。なお、有底円筒状ケース13と第1分割体61のスリーブとの接触面には、トランスアクスルケース11の外へのオイル漏れを阻止するオイルシール91が設けられている。
デフケース81内に挿入されたインナードライブシャフト4の先端の端面には、オイル導入穴101が開けられている。オイル導入穴101は、インナードライブシャフト4の内部に形成されたドライブシャフト内部油路100に連通している。ドライブシャフト内部油路100は、インナードライブシャフト4の軸心を通っている。インナードライブシャフト4には、その周面に開口してドライブシャフト内部油路100に連通するオイル導出穴102が設けられている。オイル導出穴102は、モータシャフト23の内側に位置している。なお、図1ではオイル導出穴102はドライブシャフト内部油路100から一方向に開口しているが、図2の横断面図に示すように、ドライブシャフト内部油路100から複数方向に開口してもよい。
デフケース81内のオイルは、ピニオンシャフト82の周面とインナードライブシャフト4の端面との隙間において、オイル導入穴101からドライブシャフト内部油路100に導入される。デフケース81とインナードライブシャフト4の外周面との間はオイルシール90でシールされているので、デフケース81からのオイルの漏れは抑えられる。そして、ドライブシャフト内部油路100に導入されたオイルは、オイル導出穴102からモータシャフト23の内側へ導出される。モータシャフト23の周面には、内側と外側とを連通する図示しない穴が複数個所に開けられている。モータシャフト23の内側へ導出されたオイルは、モータシャフト23を冷却するとともに、その一部が周面の穴からモータシャフト23の外側に流れ出て、ロータ22やステータ21、特に、発熱部であるコイル24を冷却する。
上記の構成を有する冷却装置を備えることで、電動モータ20を冷却するためのオイルは、差動装置80からドライブシャフト内部油路100を介してモータシャフト23の内側へ供給される。モータ室16内ではなく、インナードライブシャフト4の内部に油路100が設けられることで、電動モータ20の冷却用の油路の配備に関して優れた空間効率が実現される。また、油路100はインナードライブシャフト4の内部に設けられ、インナードライブシャフト4の先端の端面にオイル導入穴101が設けられているので、オイルシール90の設置場所は差動装置80のデフケース81とインナードライブシャフト4の外周面との間でよい。このため、モータシャフト23との間でシールを行う場合に比較して、オイルシール90が受ける運転時の周速度差は抑えられ、電動モータ20の駆動損失は低減される。
本実施形態に係る冷却装置は種々変形することができる。図3は、図1に示す駆動装置10におけるインナードライブシャフト4の端面4aの形状の変形例を示す斜視図である。この変形例では、インナードライブシャフト4の端面4aに、オイル導入穴101にオイルを案内するガイド溝104が形成されている。また、インナードライブシャフト4の周面4bには、ガイド溝104と連続する溝106が形成されている。
このような構成によれば、インナードライブシャフト4の端面4aとピニオンシャフト82の周面との隙間において、端面4aに形成されたガイド溝104によってオイル導入穴101にオイルが集められる。なお、図3に示すガイド溝104は十字状であるが、オイル導入穴101に繋がるように形成されているならば、その形状には限定はない。
図4は、図1に示す駆動装置10におけるドライブシャフト内部油路100へのオイルの供給系の構成の変形例を示す縦断面図である。この変形例では、有底円筒状ケース13に開いた貫通穴に左ドライブシャフト2の周面が接触している。有底円筒状ケース13に形成されたケース内部油路18は、有底円筒状ケース13と左ドライブシャフト2との接触面まで延び、その接触面において開口するオイル出口18bを有する。有底円筒状ケース13と左ドライブシャフト2との接触面には、トランスアクスルケース11の外へのオイル漏れを阻止するオイルシール92が設けられている。
左ドライブシャフト2には、オイル出口18bと対応する位置にオイル導入穴111が形成されている。オイル導入穴111は、左ドライブシャフト2の内部に形成されたオイル供給路110に連通している。オイル供給路110は、左ドライブシャフト2の軸心を通って端面まで延びている。左ドライブシャフト2の先端はピニオンシャフト82まで延び、その端面には、オイル供給路110に連通するオイル導出穴112が開いている。ピニオンシャフト82には、左ドライブシャフト2側からインナードライブシャフト4側に貫通するオイル供給穴116が形成されている。オイル供給穴116は、左ドライブシャフト2のオイル導出穴112とインナードライブシャフト4のオイル導入穴101とを連通させている。
このような構成によれば、差動装置80の潤滑用のオイルは、左ドライブシャフト2の内部を通ってデフケース81内に供給される。そして、左ドライブシャフト2のオイル供給路110からインナードライブシャフト4のドライブシャフト内部油路100へ、ピニオンシャフト82のオイル供給穴116を介して電動モータ20の冷却用のオイルが供給される。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態に係る電動モータの冷却装置について図5及び図6を用いて説明する。図5は、第2実施形態に係る電動モータの冷却装置が適用された駆動装置のインナードライブシャフトの構造を示す縦断面図である。図6は、図5に示すインナードライブシャフトの横断面図である。第2実施形態と第1実施形態とは、インナードライブシャフトの内部に形成されるドライブシャフト内部油路の構成に違いがある。
第2実施形態では、インナードライブシャフト120は、芯材121と、芯材121の周面と嵌合する円筒部材122とから構成されている。芯材121の周面には、軸方向に延びる複数の溝123が形成されている。図6に示す例では、等間隔に3本の溝123が形成されている。円筒部材122は、厚さ0.5mm程度の鋼管であって、芯材121に対して圧入されている。溝123は、例えば幅2mm深さ2mm程度の大きさである。円筒部材122の圧入により、芯材121の周面の溝123は円筒部材122の内周面によって蓋をされる。つまり、第2実施形態では、溝123と円筒部材122の内周面とで、インナードライブシャフト120の軸方向に延びるドライブシャフト内部油路が構成される。
溝123の軸方向の先端部と後端部は、それぞれ円筒部材122で蓋をされていない開放部124,126となっている。円筒部材122の先端部には、デフケース81とインナードライブシャフト120の外周面との間をシールするオイルシール90が接している。オイルシール90に対して差動装置80側に位置する開放部124が、差動装置80からドライブシャフト内部油路へオイルを導入するオイル導入穴となる。また、オイルシール90に対して電動モータ20側に位置する開放部126が、ドライブシャフト内部油路からモータシャフト23の内側へオイルを導出するオイル導出穴となる。第2実施形態では、差動装置80から導入されるオイルは、インナードライブシャフト120の表層近くを流れてモータシャフト23の内側へ供給される。
2 左ドライブシャフト
4 インナードライブシャフト
5 右ドライブシャフト
10 駆動装置
20 電動モータ
23 モータシャフト
40 減速機
80 差動装置
81 デフケース
82 ピニオンシャフト
90 オイルシール
100 ドライブシャフト内部油路
101 オイル導入穴
102 オイル導出穴
104 ガイド溝
110 オイル供給路
116 オイル供給穴
120 インナードライブシャフト
121 芯材
122 円筒部材
123 溝(ドライブシャフト内部油路)
124 開放部(オイル導入穴)
126 開放部(オイル導出穴)

Claims (7)

  1. 減速機と差動装置とを介してモータシャフト内に挿通されたドライブシャフトに出力が伝達される電動モータの冷却装置において、
    前記差動装置のケースと前記ドライブシャフトの外周面との間をシールするオイルシールと、
    前記ドライブシャフトの内部に形成されたドライブシャフト内部油路と、
    前記オイルシールに対して前記差動装置側の前記ドライブシャフトに形成され、前記差動装置から前記ドライブシャフト内部油路へオイルを導入するオイル導入穴と、
    前記オイルシールに対して前記電動モータ側の前記ドライブシャフトに形成され、前記ドライブシャフト内部油路から前記モータシャフトの内側へオイルを導出するオイル導出穴と、を備える
    ことを特徴とする電動モータの冷却装置。
  2. 前記オイル導入穴は、前記差動装置の前記ケース内に挿入された前記ドライブシャフトの端面に開いている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動モータの冷却装置。
  3. 前記ドライブシャフトの先端は、前記差動装置のピニオンシャフトまで延び、
    前記ドライブシャフトの前記端面に、前記オイル導入穴にオイルを案内するガイド溝が形成されている
    ことを特徴とする請求項2に記載の電動モータの冷却装置。
  4. 前記ドライブシャフトの先端は、前記差動装置のピニオンシャフトまで延び、
    前記ピニオンシャフトに、前記オイル導入穴にオイルを供給するオイル供給穴が形成されている
    ことを特徴とする請求項2に記載の電動モータの冷却装置。
  5. 前記差動装置を挟んで前記ドライブシャフトと対向する反対側のドライブシャフトの先端は、前記ピニオンシャフトまで延び、
    前記反対側のドライブシャフトの内部に、前記差動装置へオイルを供給するオイル供給路が形成され、
    前記オイル供給穴は、前記オイル供給路と前記ドライブシャフト内部油路とを連通させる
    ことを特徴とする請求項4に記載の電動モータの冷却装置。
  6. 前記ドライブシャフトは、周面に軸方向に延びる溝が形成された芯材と、前記芯材の前記周面に嵌合する円筒部材とから構成され、
    前記溝が前記円筒部材によって蓋をされることで前記ドライブシャフト内部油路が形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動モータの冷却装置。
  7. 前記溝は、前記円筒部材で蓋をされていない開放部を有し、
    前記オイル導入穴は、前記オイルシールに対して前記差動装置側に位置する前記開放部であり、
    前記オイル導出穴は、前記オイルシールに対して前記電動モータ側に位置する前記開放部である
    ことを特徴とする請求項6に記載の電動モータの冷却装置。
JP2020010175A 2020-01-24 2020-01-24 電動モータの冷却装置 Active JP7205504B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010175A JP7205504B2 (ja) 2020-01-24 2020-01-24 電動モータの冷却装置
US17/103,956 US11316408B2 (en) 2020-01-24 2020-11-25 Cooling apparatus for electric motor
CN202110082606.4A CN113175518B (zh) 2020-01-24 2021-01-21 电动发动机的冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010175A JP7205504B2 (ja) 2020-01-24 2020-01-24 電動モータの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021116855A true JP2021116855A (ja) 2021-08-10
JP7205504B2 JP7205504B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=76921627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020010175A Active JP7205504B2 (ja) 2020-01-24 2020-01-24 電動モータの冷却装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11316408B2 (ja)
JP (1) JP7205504B2 (ja)
CN (1) CN113175518B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022201540A1 (ja) * 2021-03-26 2022-09-29 武蔵精密工業株式会社 伝動装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0872572A (ja) * 1994-04-27 1996-03-19 Aisin Seiki Co Ltd パワートレーン装置
WO2018207557A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 差動歯車装置及び車両用駆動装置
JP2019143667A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 本田技研工業株式会社 モータ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413183B1 (en) * 1999-04-14 2002-07-02 Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Power transmission apparatus
JP5136688B2 (ja) * 2010-02-19 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置の潤滑構造
JP5016076B2 (ja) * 2010-02-25 2012-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
DE102012206146A1 (de) * 2012-04-16 2013-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für einen Kraftwagen
JP5583254B2 (ja) * 2013-09-10 2014-09-03 本田技研工業株式会社 電動機の潤滑冷却構造
US9712022B2 (en) * 2014-07-29 2017-07-18 GM Global Technology Operations LLC Use of an involute shaped housing surrounding shaft(s) to promote shaft annulus fluid flow
JP6086897B2 (ja) * 2014-12-24 2017-03-01 アイシン精機株式会社 車両駆動装置の潤滑構造
CN105034798B (zh) * 2015-04-27 2018-03-27 谷伟 电动汽车动力总成
JP6446425B2 (ja) * 2016-12-20 2018-12-26 本田技研工業株式会社 動力装置
JP2018100705A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社オティックス デファレンシャル装置
DE102018117703A1 (de) * 2018-07-23 2020-01-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrischer Antrieb für ein Fahrzeug mit mehrfach verzweigtem Getriebeölkühlkreis

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0872572A (ja) * 1994-04-27 1996-03-19 Aisin Seiki Co Ltd パワートレーン装置
WO2018207557A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 差動歯車装置及び車両用駆動装置
JP2019143667A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 本田技研工業株式会社 モータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113175518B (zh) 2024-04-09
US11316408B2 (en) 2022-04-26
CN113175518A (zh) 2021-07-27
JP7205504B2 (ja) 2023-01-17
US20210234435A1 (en) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377870B2 (en) Planetary gear lubrication unit
US6890280B2 (en) Lubricating device for automatic power transmission
WO2011101911A1 (ja) 動力伝達装置の潤滑構造
JP5171822B2 (ja) 自動変速機のポンプ駆動装置
WO2017081791A1 (ja) 潤滑装置
JP5905737B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2021110374A (ja) トランスアクスル
JP2009019743A (ja) 動力伝達装置
US20210231210A1 (en) Lubrication of an axle assembly having an electric motor module
JP6087008B2 (ja) 車両用駆動装置
JPH0681929A (ja) 電気自動車用ドライブユニット
JP2021116855A (ja) 電動モータの冷却装置
JP2012241755A (ja) 回転電機のハウジング
WO2020032026A1 (ja) モータユニット
JP2007100880A (ja) 変速機における潤滑油受け渡し構造
CN110185774A (zh) 润滑油供给装置
JP6951997B2 (ja) 動力伝達装置の冷却構造
JP2017212860A (ja) 電動機及び減速機付電動機
JPH08178027A (ja) ブリーザ付きディファレンシャル装置
JP2009168064A (ja) 円すいころ軸受ならびにデファレンシャル
US20240271691A1 (en) Unit
JP2005003072A (ja) 歯車装置の潤滑構造
US20240227548A1 (en) Unit
JP7282451B2 (ja) 動力伝達装置
WO2020250694A1 (ja) 動力伝達装置および動力伝達装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211216

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7205504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151