JP2021110297A - エンジンの吸気マニホルド - Google Patents

エンジンの吸気マニホルド Download PDF

Info

Publication number
JP2021110297A
JP2021110297A JP2020002846A JP2020002846A JP2021110297A JP 2021110297 A JP2021110297 A JP 2021110297A JP 2020002846 A JP2020002846 A JP 2020002846A JP 2020002846 A JP2020002846 A JP 2020002846A JP 2021110297 A JP2021110297 A JP 2021110297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collector
wall
intake
engine
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020002846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7340464B2 (ja
Inventor
宏介 青木
Kosuke Aoki
宏介 青木
英伸 中島
Hidenobu Nakajima
英伸 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2020002846A priority Critical patent/JP7340464B2/ja
Publication of JP2021110297A publication Critical patent/JP2021110297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7340464B2 publication Critical patent/JP7340464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】大量の液状物が一時に吸気分配管に吸入されないエンジンの吸気マニホルドを提供する。【解決手段】コレクタ1と複数の吸気分配管2・2を備え、コレクタ1はエンジンのシリンダヘッド3と対向させるヘッド対向壁1aを備え、このヘッド対向壁1aに各吸気分配管2が設けられ、各吸気分配管2は、ヘッド対向壁1aからコレクタ底壁1bに沿ってコレクタ1内に突出するコレクタ内管部2aを備え、コレクタ内管部2aの突出端部2bの開口縁部2cが、コレクタ底壁1bの内底面1baからコレクタ内管部2aに向けて上り傾斜する斜面2dを備えている。【選択図】 図1

Description

本発明は、エンジンの吸気マニホルドに関し、詳しくは、大量の液状物が一時に吸気分配管に吸入されないエンジンの吸気マニホルドに関する。
従来、エンジンの吸気マニホルドとして、コレクタと、吸気分配管と、コレクタの底壁から導出された排出管と、排出管に接続された連通管と、連通管に配置された開閉バルブと、エンジンの減速運転時に開閉バルブを開く制御装置を備え、エンジンの減速運転時に、コレクタの底に溜まった水やオイル等の液状物が、排気管と連通管を介して吸気分配管に吸入されるものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−87773号公報(図1参照)
《問題点》 大量の液状物が一時に吸気分配管に吸入されることがある。
特許文献1のエンジンでは、エンジンの減速運転時に、大量の液状物が一時に吸気分配管に吸入されることがある。このため、白煙の発生や失火等の異常が起こり易い。
本発明の課題は、大量の液状物が一時に吸気分配管に吸入されないエンジンの吸気マニホルドを提供することにある。
本願発明の主要な構成は、次の通りである。
図1,図2(B)に例示するように、各吸気分配管(2)は、ヘッド対向壁(1a)からコレクタ底壁(1b)に沿ってコレクタ(1)内に突出するコレクタ内管部(2a)を備え、コレクタ内管部(2a)の突出端部(2b)の開口縁部(2c)が、コレクタ底壁(1b)の内底面(1ba)からコレクタ内管部(2a)に向けて上り傾斜する斜面(2d)を備えている、ことを特徴とするエンジンの吸気マニホルド。
本願発明は、次の主要な効果を奏する。
《効果》 大量の液状物(4)が一時に吸気分配管(2)に吸入されない。
上記構成によれば、図2(B)に示すエンジンオイルや凝縮水等の液状物(4)は、コレクタ底壁(1b)の内底面(1ba)に溜まる都度、吸気(5)と共に斜面(2d)に沿ってコレクタ内管部(2a)に少しずつ引き込まれるため、大量の液状物(4)が一時に吸気分配管(2)に吸入されない。このため、白煙の発生や失火等の異常が起こり難い。
本発明の実施形態に係るエンジンの吸気マニホルドを構成するヘッド対向部品の斜視図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの吸気マニホルドを説明する図で、図2(A)は図1のIIA方向矢視図、図2(B)は図2(A)のB−B線断面図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの吸気マニホルドを備えた吸気装置の平面図である。 図3のIV方向矢視図である。 図3のV方向矢視図である。 図3のVI方向矢視図である。 図3のVII方向矢視図である。
図1〜図7は本発明の実施形態に係るエンジンの吸気マニホルドを説明する図で、この実施形態では、電子燃料噴射式の直列2気筒火花点火式エンジンに用いる吸気マニホルドについて説明する。
このエンジンの吸気装置は、図3〜図7に示すように、シリンダヘッド(3)にインジェクタ装着部(8)を介して取り付けられる吸気マニホルド(M)と、吸気マニホルド(M)のコレクタ(1)の吸気入口(1c)に接続されるスロットルボディ(9)と、スロットルボディ(9)の吸気上流側に接続されるサージタンク(10)と、サージタンク(10)の吸気上流側に接続される吸気導入パイプ(11)と、吸気導入パイプ(11)の吸気上流側に接続されるエアクリーナ(12)と、吸気導入パイプ(11)の途中に接続されるブローバイガス導入パイプ(13)を備えている。
図2(B)に示すように、インジェクタ装着部(8)には、エンジンの吸気ポート(3a)に燃料(14a)を噴射する燃料インジェクタ(14)が取り付けられている。
吸気マニホルド(M)の構成は、次の通りである。
図1に示すように、吸気マニホルド(M)は、コレクタ(1)と複数(この実施形態では2本)の吸気分配管(2)(2)を備えている。
図2(B)に示すように、コレクタ(1)はエンジンのシリンダヘッド(3)と対向させるヘッド対向壁(1a)を備え、このヘッド対向壁(1a)に各吸気分配管(2)が設けられている。
図1,図2(B)に示すように、各吸気分配管(2)は、ヘッド対向壁(1a)からコレクタ底壁(1b)に沿ってコレクタ(1)内に突出するコレクタ内管部(2a)を備え、コレクタ内管部(2a)の突出端部(2b)の開口縁部(2c)が、コレクタ底壁(1b)の内底面(1ba)からコレクタ内管部(2a)に向けて上り傾斜する斜面(2d)を備えている。
上記構成によれば、図2(B)に示すエンジンオイルや凝縮水等の液状物(4)は、コレクタ底壁(1b)の内底面(1ba)に溜まる都度、吸気(5)と共に斜面(2d)に沿ってコレクタ内管部(2a)に少しずつ引き込まれるため、大量の液状物(4)が一時に吸気分配管(2)に吸入されない。このため、白煙の発生や失火等の異常が起こり難い。
また、上記構成によれば、図1,図2(B)に示す斜面(2d)の案内により、コレクタ内管部(2a)に吸気(5)がスムーズに吸入され、吸気効率が高い。このため、エンジン出力が高まる。
上記構成によれば、図1,図2(B)に示す液状物(4)が斜面(2d)に沿ってコレクタ内管部(2a)に吹き上がり、ミスト化が促進される。このため、吸気分配管(2)に吸入される液状物(4)の濃度分布が均一化される。このため、白煙の発生や失火等の異常が起こり難い。
上記構成によれば、図1,図2(B)に示すコレクタ内管部(2a)により、コレクタ(1)内で吸気分配管(2)の管長が確保され、コレクタ(1)外での吸気分配管(2)の長い管路が不要になる。このため、エンジンを小型化できる。
図2(A)(B)に示すように、コレクタ(1)は吸気入口(1c)を備え、図2(A)に示すように、コレクタ内管部(2a)の中心軸線(2e)と平行な向きに見て、吸気入口(1c)は、隣り合うコレクタ内管部(2a)(2a)の間に配置されている。
上記構成によれば、図2(B)に示す吸気入口(1c)から吸入される吸気(5)が図2(A)に示す隣り合うコレクタ内管部(2a)(2a)に引き込まれる条件が等しくなり、隣り合うコレクタ内管部(2a)(2a)に引き込まれる図2(B)に示す吸気(5)の吸入量が均等化される。このため、各吸気分配管(2)への吸気(5)の分配が均等化される。
図2(B)に示すように、吸気分配管(2)は、コレクタ(1)のヘッド対向壁(1a)と一体化された一体鋳造物である。
上記構成によれば、図2(B)に示すように、吸気分配管(2)がコレクタ(1)のヘッド対向壁(1a)と一体化され、部品点数を少なくできる。
図2(B)に示すように、コレクタ(1)は、シリンダヘッド(3)と対向させる箱形のヘッド対向部品(6)と、シリンダヘッド(3)と反対側でヘッド対向部品(6)に組み付ける反ヘッド側部品(7)を備えている。
図1に示すように、ヘッド対向壁(1a)の長手方向を前後方向として、ヘッド対向部品(6)は、ヘッド対向壁(1a)と、コレクタ内管部(2a)を沿わせたコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)と、コレクタ内管部(2a)の突出端部(2b)が臨む開口面(1g)を備えている。
開口面(1g)はコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)に囲まれ、ヘッド対向壁(1a)と平行な面とされ、反ヘッド側部品(7)で覆われている。
コレクタ内管部(2a)は、ヘッド対向部品(6)のコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)の各内面と平行な向きで、開口面(1g)に向けて突出されている。コレクタ内管部(2a)は、真っ直ぐに伸びた直管である。
上記構成によれば、図1に示すように、ヘッド対向部品(6)のコレクタ底壁(1b)等の各内面と平行な向きの型抜きにより、コレクタ内管部(2a)を成型することができ、ヘッド対向部品(6)の鋳造でコレクタ内管部(2a)を成型できる。
(1)…コレクタ、(1a)…ヘッド対向壁、(1b)…コレクタ底壁、(1ba)…内底面、(1c)…吸気入口、(1d)…天井壁、(1e)…前壁、(1f)…後壁、(1g)…開口面、(2)…吸気分配管、(2a)…コレクタ内管部、(2b)…突出端部、(2c)…開口縁部、(2d)…斜面、(2e)…中心軸線、(3)…シリンダヘッド、(6)…ヘッド対向部品、(7)…反ヘッド側部品。

Claims (4)

  1. コレクタ(1)と複数の吸気分配管(2)(2)を備え、
    コレクタ(1)はエンジンのシリンダヘッド(3)と対向させるヘッド対向壁(1a)を備え、このヘッド対向壁(1a)に各吸気分配管(2)が設けられ、
    各吸気分配管(2)は、ヘッド対向壁(1a)からコレクタ底壁(1b)に沿ってコレクタ(1)内に突出するコレクタ内管部(2a)を備え、コレクタ内管部(2a)の突出端部(2b)の開口縁部(2c)が、コレクタ底壁(1b)の内底面(1ba)からコレクタ内管部(2a)に向けて上り傾斜する斜面(2d)を備えている、ことを特徴とするエンジンの吸気マニホルド。
  2. 請求項1に記載されたエンジンの吸気マニホルドにおいて、
    コレクタ(1)は吸気入口(1c)を備え、コレクタ内管部(2a)の中心軸線(2e)と平行な向きに見て、吸気入口(1c)は、隣り合うコレクタ内管部(2a)(2a)の間に配置されている、ことを特徴とするエンジンの吸気マニホルド。
  3. 請求項1または請求項2に記載されたエンジンの吸気マニホルドにおいて、
    吸気分配管(2)は、コレクタ(1)のヘッド対向壁(1a)と一体化された一体鋳造物である、ことを特徴とするエンジンの吸気マニホルド。
  4. 請求項3に記載されたエンジンの吸気マニホルドにおいて、
    コレクタ(1)は、シリンダヘッド(3)と対向させる箱形のヘッド対向部品(6)と、シリンダヘッド(3)と反対側でヘッド対向部品(6)に組み付ける反ヘッド側部品(7)を備え、
    ヘッド対向壁(1a)の長手方向を前後方向として、ヘッド対向部品(6)は、ヘッド対向壁(1a)と、コレクタ内管部(2a)を沿わせたコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)と、コレクタ内管部(2a)の突出端部(2b)が臨む開口面(1g)を備え、
    開口面(1g)はコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)に囲まれ、ヘッド対向壁(1a)と平行な面とされ、反ヘッド側部品(7)で覆われ、
    コレクタ内管部(2a)は、ヘッド対向部品(6)のコレクタ底壁(1b)と、天井壁(1d)と、前壁(1e)と、後壁(1f)の各内面と平行な向きで、開口面(1g)に向けて突出されている、ことを特徴とするエンジンの吸気マニホルド。
JP2020002846A 2020-01-10 2020-01-10 エンジンの吸気マニホルド Active JP7340464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002846A JP7340464B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 エンジンの吸気マニホルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002846A JP7340464B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 エンジンの吸気マニホルド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021110297A true JP2021110297A (ja) 2021-08-02
JP7340464B2 JP7340464B2 (ja) 2023-09-07

Family

ID=77059433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020002846A Active JP7340464B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 エンジンの吸気マニホルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7340464B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07243360A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Keihin Seiki Mfg Co Ltd 燃料噴射装置
JP2000303923A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Aichi Mach Ind Co Ltd インテークマニホールドのサージタンク構造
JP2001041119A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Aichi Mach Ind Co Ltd インテークマニホールドのサージタンク構造
JP2007016728A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Daikyoo Nishikawa Kk エンジンの吸気装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07243360A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Keihin Seiki Mfg Co Ltd 燃料噴射装置
JP2000303923A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Aichi Mach Ind Co Ltd インテークマニホールドのサージタンク構造
JP2001041119A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Aichi Mach Ind Co Ltd インテークマニホールドのサージタンク構造
JP2007016728A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Daikyoo Nishikawa Kk エンジンの吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7340464B2 (ja) 2023-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7090204B2 (en) Carburetor arrangement
US7942139B1 (en) Ring insert for an air intake conduit for an internal combustion engine
JP6765260B2 (ja) 過給機付内燃機関のブローバイガス処理装置
JP2005226476A (ja) 吸気通路内蓄積オイルの排出構造
JP2004019653A (ja) エンジンのブローバイガス分配装置
JP4853481B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
EP1510664A3 (en) Blowby gas ventilation system for internal combustion engine
EP1219812A3 (en) Fuel injection device for internal combustion engine
JP5504198B2 (ja) エンジン
JP2021110297A (ja) エンジンの吸気マニホルド
JP6583387B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
US3811417A (en) Fuel sprayback inhibitor for two cycle engines
JP2007205192A (ja) ブローバイガス還元装置
JP2000282986A (ja) 燃料噴射装置のバイパス空気通路構造
US3364910A (en) Flow restricting means for crankcase ventilation systems
SE443192B (sv) Forbindelseror for forgasare
EP1722094A3 (en) Air intake module for engines
JPH0114736Y2 (ja)
US20100031920A1 (en) Air Intake Device
JP4293374B2 (ja) 燃料供給装置及びそれを備えた車両
US20010018827A1 (en) Engine exhaust system and adapter therefor
US3415233A (en) Vacuum flow control for crankcase ventilation
DE50301584D1 (de) Vergaser für Ottomotor mit einstellbarer Brennstoffdüse
JP3697385B2 (ja) 2気筒エンジンの吸気装置
JP6629178B2 (ja) 火花点火式エンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7340464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150