JPH07243360A - 燃料噴射装置 - Google Patents
燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPH07243360A JPH07243360A JP5804294A JP5804294A JPH07243360A JP H07243360 A JPH07243360 A JP H07243360A JP 5804294 A JP5804294 A JP 5804294A JP 5804294 A JP5804294 A JP 5804294A JP H07243360 A JPH07243360 A JP H07243360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- intake
- air
- fuel injection
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 吸気路、エアチャンバー室、吸気制御通路を
備えた燃料噴射装置を安価に提供するとともに吸気制御
通路に配置される軸の燃料による潤滑作用を向上する。 【構成】 燃料噴射装置は、チャンバー部1と吸気管部
7とにより区分形成される。チャンバー部1は、一側方
の底部3より他側方の吸気管取付けフランジ5に向かっ
てチャンバー凹部2が開口2Aし、底部3には、他側方
に向かって開口する吸気制御通路6が開口する。吸気管
部7の一側方にチャンバー側の取付けフランジ8が形成
され、他側方に機関側の取付けフランジ9が形成され、
複数の吸気路10の一端はチャンバー側の取付けフラン
ジ8に開口し、他端は機関側の取付けフランジ9に開口
する。吸気管部7のチャンバー側の取付けフランジ8と
チャンバー部1の吸気管取付けフランジ5とを接合し、
チャンバー凹部2の開口2Aを閉塞してエアチャンバー
室11を形成する。複数の吸気路10と、吸気制御通路
6とはエアチャンバー室11内に開口する。吸気制御通
路6は軸82に取着された絞り弁83にて開閉制御さ
れ、吸気路10には燃料噴射弁Jが開口する。
備えた燃料噴射装置を安価に提供するとともに吸気制御
通路に配置される軸の燃料による潤滑作用を向上する。 【構成】 燃料噴射装置は、チャンバー部1と吸気管部
7とにより区分形成される。チャンバー部1は、一側方
の底部3より他側方の吸気管取付けフランジ5に向かっ
てチャンバー凹部2が開口2Aし、底部3には、他側方
に向かって開口する吸気制御通路6が開口する。吸気管
部7の一側方にチャンバー側の取付けフランジ8が形成
され、他側方に機関側の取付けフランジ9が形成され、
複数の吸気路10の一端はチャンバー側の取付けフラン
ジ8に開口し、他端は機関側の取付けフランジ9に開口
する。吸気管部7のチャンバー側の取付けフランジ8と
チャンバー部1の吸気管取付けフランジ5とを接合し、
チャンバー凹部2の開口2Aを閉塞してエアチャンバー
室11を形成する。複数の吸気路10と、吸気制御通路
6とはエアチャンバー室11内に開口する。吸気制御通
路6は軸82に取着された絞り弁83にて開閉制御さ
れ、吸気路10には燃料噴射弁Jが開口する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、絞り弁にて制御された
空気を吸気路を介して機関へ供給するとともに燃料噴射
弁によって制御された燃料を吸気路内を流れる空気に向
けて噴射供給する燃料噴射装置に関する。
空気を吸気路を介して機関へ供給するとともに燃料噴射
弁によって制御された燃料を吸気路内を流れる空気に向
けて噴射供給する燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来用いられる燃料噴射装置は、図3に
示される。図によって説明すると、燃料噴射装置は、吸
気管60と、エアチャンバー室70と、吸気制御管80
とによって構成され、エアチャンバー室70は、図にお
いて上方の側壁70Aに開口70Bが穿設された密閉形
状をなし、前記開口70Bには、連結管71を介して吸
気制御管80が連結される。この吸気制御管80には吸
気制御通路81が貫通して穿設され、吸気制御通路81
の開口面積は、吸気制御管80に回転自在に支持された
軸82に取着された絞り弁83によって制御される。一
方、吸気管60には複数の吸気路60Aが穿設され、こ
の吸気路60Aの一端はエアチャンバー室70に開口
し、他端は機関Eに向けて開口される。尚、Jは吸気管
60の各吸気路60A内に開口する燃料噴射弁である。
示される。図によって説明すると、燃料噴射装置は、吸
気管60と、エアチャンバー室70と、吸気制御管80
とによって構成され、エアチャンバー室70は、図にお
いて上方の側壁70Aに開口70Bが穿設された密閉形
状をなし、前記開口70Bには、連結管71を介して吸
気制御管80が連結される。この吸気制御管80には吸
気制御通路81が貫通して穿設され、吸気制御通路81
の開口面積は、吸気制御管80に回転自在に支持された
軸82に取着された絞り弁83によって制御される。一
方、吸気管60には複数の吸気路60Aが穿設され、こ
の吸気路60Aの一端はエアチャンバー室70に開口
し、他端は機関Eに向けて開口される。尚、Jは吸気管
60の各吸気路60A内に開口する燃料噴射弁である。
【0003】絞り弁83は運転者によって開閉操作され
るもので、絞り弁83によって制御された吸気制御通路
81内を流れる空気は連結管71を介してエアチャンバ
ー室70内に流入し、エアチャンバー室70内の空気は
吸気管60の各吸気路60Aを介して機関Eに向けて供
給される。一方、燃料噴射弁Jからは適正に制御された
燃料が各吸気路60A内に噴射されるもので、これによ
って吸気路60A内を流れる空気に燃料が混合され、も
って燃料と空気とを含む混合気が機関Eに向けて供給さ
れる。
るもので、絞り弁83によって制御された吸気制御通路
81内を流れる空気は連結管71を介してエアチャンバ
ー室70内に流入し、エアチャンバー室70内の空気は
吸気管60の各吸気路60Aを介して機関Eに向けて供
給される。一方、燃料噴射弁Jからは適正に制御された
燃料が各吸気路60A内に噴射されるもので、これによ
って吸気路60A内を流れる空気に燃料が混合され、も
って燃料と空気とを含む混合気が機関Eに向けて供給さ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の燃料噴射
装置によると、エアチャンバー室70が密閉室形状であ
ること、及びエアチャンバー室70の複数方向に開口が
穿設されること(開口70B及び吸気路60Aが開口さ
れること)から吸気管60を含むエアチャンバー室70
の製作が困難なるものであった。例えば金属材料(アル
ミニウム合金、亜鉛合金等)を用いたダイカスト鋳造、
合成樹脂材料(ナイロン等)を用いた射出成型方法にあ
っては、エアチャンバー室70内にアンダーカット部分
があることから成形不能であり、又砂型を用いた鋳物製
法にあっては、製造可能なるも1個当りの製造に多大な
時間を必要として量産への対応に難点を有し、更にはエ
アチャンバー室70内の内壁面を円滑とすることが困難
であって空気流れを阻害するという問題が生ずる。
装置によると、エアチャンバー室70が密閉室形状であ
ること、及びエアチャンバー室70の複数方向に開口が
穿設されること(開口70B及び吸気路60Aが開口さ
れること)から吸気管60を含むエアチャンバー室70
の製作が困難なるものであった。例えば金属材料(アル
ミニウム合金、亜鉛合金等)を用いたダイカスト鋳造、
合成樹脂材料(ナイロン等)を用いた射出成型方法にあ
っては、エアチャンバー室70内にアンダーカット部分
があることから成形不能であり、又砂型を用いた鋳物製
法にあっては、製造可能なるも1個当りの製造に多大な
時間を必要として量産への対応に難点を有し、更にはエ
アチャンバー室70内の内壁面を円滑とすることが困難
であって空気流れを阻害するという問題が生ずる。
【0005】一方、吸気制御管80とエアチャンバー室
70とを連結管71を用いて連結したことによると、燃
料噴射弁Jの噴孔と絞り弁83を支持する軸82との距
離が離れ、軸82の燃料による潤滑作用が低下するとい
う不具合を有するとともに部品点数、組付け工数の増加
につながり好ましいものではない。
70とを連結管71を用いて連結したことによると、燃
料噴射弁Jの噴孔と絞り弁83を支持する軸82との距
離が離れ、軸82の燃料による潤滑作用が低下するとい
う不具合を有するとともに部品点数、組付け工数の増加
につながり好ましいものではない。
【0006】
【発明の目的】本発明は、かかる課題に鑑み成されたも
ので、吸気路、エアチャンバー室、吸気制御管よりなる
燃料噴射装置を安価に製作することと、絞り弁を取着せ
る軸の燃料による潤滑作用を向上させることを目的とす
る。
ので、吸気路、エアチャンバー室、吸気制御管よりなる
燃料噴射装置を安価に製作することと、絞り弁を取着せ
る軸の燃料による潤滑作用を向上させることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的は、吸気制御通
路内に絞り弁を備えた吸気制御管と、絞り弁より下流側
の吸気制御通路に接続されたエアチャンバー室と、一端
がエアチャンバー室に開口し、他端が機関に接続された
複数の吸気路とを備え、吸気制御通路内を流れる空気を
絞り弁にて制御してエアチャンバー室内へ供給し、エア
チャンバー室内の空気を複数の吸気路を介して機関へ供
給するとともに吸気路を流れる空気に、燃料噴射弁より
燃料を噴射供給する燃料噴射装置において、燃料噴射装
置を、チャンバー部と吸気管部とにより区分形成し、チ
ャンバー部には、一側方に底部を有し、底部より他側方
の吸気管取付けフランジに向かって開口する有底筒状の
チャンバー凹部と、他端がチャンバー凹部の底部に開口
し、一端が大気に開口する吸気制御通路とを設け、吸気
管部には、その一端にチャンバー側の取付けフランジを
形成し、他端に機関側の取付けフランジを形成するとと
もに、一端がチャンバー側の取付けフランジに開口し、
他端が機関側の取付けフランジに開口する複数の吸気路
を穿設し、吸気管部のチャンバー側の取付けフランジ上
にチャンバー部の吸気管取付けフランジを接合すること
によって、チャンバー凹部の開口を吸気管部のチャンバ
ー側の取付けフランジにて閉塞してエアチャンバー室を
形成するとともに吸気管部の各吸気路をエアチャンバー
室内に開口し、吸気制御通路内には軸に取着された絞り
弁を配置するとともに各吸気路内に向けて燃料噴射弁を
配置したことによって達成される。
路内に絞り弁を備えた吸気制御管と、絞り弁より下流側
の吸気制御通路に接続されたエアチャンバー室と、一端
がエアチャンバー室に開口し、他端が機関に接続された
複数の吸気路とを備え、吸気制御通路内を流れる空気を
絞り弁にて制御してエアチャンバー室内へ供給し、エア
チャンバー室内の空気を複数の吸気路を介して機関へ供
給するとともに吸気路を流れる空気に、燃料噴射弁より
燃料を噴射供給する燃料噴射装置において、燃料噴射装
置を、チャンバー部と吸気管部とにより区分形成し、チ
ャンバー部には、一側方に底部を有し、底部より他側方
の吸気管取付けフランジに向かって開口する有底筒状の
チャンバー凹部と、他端がチャンバー凹部の底部に開口
し、一端が大気に開口する吸気制御通路とを設け、吸気
管部には、その一端にチャンバー側の取付けフランジを
形成し、他端に機関側の取付けフランジを形成するとと
もに、一端がチャンバー側の取付けフランジに開口し、
他端が機関側の取付けフランジに開口する複数の吸気路
を穿設し、吸気管部のチャンバー側の取付けフランジ上
にチャンバー部の吸気管取付けフランジを接合すること
によって、チャンバー凹部の開口を吸気管部のチャンバ
ー側の取付けフランジにて閉塞してエアチャンバー室を
形成するとともに吸気管部の各吸気路をエアチャンバー
室内に開口し、吸気制御通路内には軸に取着された絞り
弁を配置するとともに各吸気路内に向けて燃料噴射弁を
配置したことによって達成される。
【0008】
【作用】燃料噴射装置は、チャンバー部と吸気管部とに
よって分割されて形成され、チャンバー部に形成される
チャンバー凹部は他側方に向かって開口するとともに吸
気制御通路は一側方に向かって開口して穿設され、又吸
気管部の各吸気路も側方に開口して穿設されるもので、
それらのチャンバー部、吸気管部にアンダーカット部を
有するものでなく、ダイカスト鋳造又は射出成形による
成形が可能となったものである。又、その組付けは、吸
気管部のチャンバー側の取付けフランジ上にチャンバー
部の吸気管取付けフランジを単に接合すれば良いもので
ある。而して燃料噴射装置を安価に提供できる。更に、
絞り弁を取着せる軸はチャンバー凹部に直接的に開口す
る吸気制御通路に配置されるので、軸は燃料噴射弁より
噴射される燃料によって良好な潤滑を得られる。
よって分割されて形成され、チャンバー部に形成される
チャンバー凹部は他側方に向かって開口するとともに吸
気制御通路は一側方に向かって開口して穿設され、又吸
気管部の各吸気路も側方に開口して穿設されるもので、
それらのチャンバー部、吸気管部にアンダーカット部を
有するものでなく、ダイカスト鋳造又は射出成形による
成形が可能となったものである。又、その組付けは、吸
気管部のチャンバー側の取付けフランジ上にチャンバー
部の吸気管取付けフランジを単に接合すれば良いもので
ある。而して燃料噴射装置を安価に提供できる。更に、
絞り弁を取着せる軸はチャンバー凹部に直接的に開口す
る吸気制御通路に配置されるので、軸は燃料噴射弁より
噴射される燃料によって良好な潤滑を得られる。
【0009】
【実施例】以下、本発明になる燃料噴射装置の1実施例
を図1、図2によって説明する。図1はその縦断面図、
図2は図1のX−X線による横断面図である。1はチャ
ンバー部であって、以下により形成される。2は一側方
(図において左方)の底部3より側壁4が他側方(図に
おいて右側)に向かってのび、その他側端に開口2Aを
有する有底筒状のチャンバー凹部であり、前記開口2A
の外周部分には、平坦状をなす吸気管取付けフランジ5
が形成される。又、底部3には吸気制御通路6の他端が
開口し、吸気制御通路6の一端は底部3より更に一側方
(図において左方)へ突出して大気に開口する。
を図1、図2によって説明する。図1はその縦断面図、
図2は図1のX−X線による横断面図である。1はチャ
ンバー部であって、以下により形成される。2は一側方
(図において左方)の底部3より側壁4が他側方(図に
おいて右側)に向かってのび、その他側端に開口2Aを
有する有底筒状のチャンバー凹部であり、前記開口2A
の外周部分には、平坦状をなす吸気管取付けフランジ5
が形成される。又、底部3には吸気制御通路6の他端が
開口し、吸気制御通路6の一端は底部3より更に一側方
(図において左方)へ突出して大気に開口する。
【0010】そして、かかるチャンバー部1をダイカス
ト鋳造あるいは合成樹脂材料を用いた射出成形によって
成形する際、その外径部分は可動金型及び固定金型によ
って行なわれ、チャンバー凹部2及び吸気制御通路6は
左右方向に移動する可動中子によって行なわれる。これ
らが行なわれることは、前述したチャンバー凹部2及び
吸気制御通路6の構造に基づくもので、可動、固定、金
型及び可動中子に対するアンダーカット部分を有しない
からである。
ト鋳造あるいは合成樹脂材料を用いた射出成形によって
成形する際、その外径部分は可動金型及び固定金型によ
って行なわれ、チャンバー凹部2及び吸気制御通路6は
左右方向に移動する可動中子によって行なわれる。これ
らが行なわれることは、前述したチャンバー凹部2及び
吸気制御通路6の構造に基づくもので、可動、固定、金
型及び可動中子に対するアンダーカット部分を有しない
からである。
【0011】7は吸気管部であって以下の構成よりな
る。8は一端(図において左方端)に形成されたチャン
バー側の取付けフランジであり、他端(図において右方
端)には機関側の取付けフランジ9が形成される。そし
て、チャンバー側の取付けフランジ8から機関側の取付
けフランジ9に向けて複数の吸気路10が穿設される。
すなわち、吸気路10の一側方は吸気管取付けフランジ
5に開口し、他側方は機関側の取付けフランジ9に開口
する。尚、本実施例にあっては、吸気路10の一側方の
端部はチャンバー側の取付けフランジ8より更に一側方
(図において左方)に向かって突出して形成した。尚、
本実施例において、この吸気路10は上下方向に4個設
けたものであるが、吸気路10の数、及び配置は搭載さ
れる機関に応じて適宜設計される。又、吸気路10の形
状も適宜設計されるもので、本実施例においては機関側
の取付けフランジ9に向かい吸気路の形状が大径化され
た。
る。8は一端(図において左方端)に形成されたチャン
バー側の取付けフランジであり、他端(図において右方
端)には機関側の取付けフランジ9が形成される。そし
て、チャンバー側の取付けフランジ8から機関側の取付
けフランジ9に向けて複数の吸気路10が穿設される。
すなわち、吸気路10の一側方は吸気管取付けフランジ
5に開口し、他側方は機関側の取付けフランジ9に開口
する。尚、本実施例にあっては、吸気路10の一側方の
端部はチャンバー側の取付けフランジ8より更に一側方
(図において左方)に向かって突出して形成した。尚、
本実施例において、この吸気路10は上下方向に4個設
けたものであるが、吸気路10の数、及び配置は搭載さ
れる機関に応じて適宜設計される。又、吸気路10の形
状も適宜設計されるもので、本実施例においては機関側
の取付けフランジ9に向かい吸気路の形状が大径化され
た。
【0012】そして、かかる吸気管部7をダイカスト鋳
造あるいは合成樹脂材料を用いた射出成形によって成形
する際、その外形部分は可動金型及び固定金型によって
行なわれ、吸気路10は図において左右方向に移動する
可動中子によって行なわれる。これらが行なわれること
は、前述した吸気管部7の構造に基づいて、可動、固
定、金型及び可動中子に対するアンダーカット部分を有
しないからである。以上によって、チャンバー部1及び
吸気管部7が格別に用意された。
造あるいは合成樹脂材料を用いた射出成形によって成形
する際、その外形部分は可動金型及び固定金型によって
行なわれ、吸気路10は図において左右方向に移動する
可動中子によって行なわれる。これらが行なわれること
は、前述した吸気管部7の構造に基づいて、可動、固
定、金型及び可動中子に対するアンダーカット部分を有
しないからである。以上によって、チャンバー部1及び
吸気管部7が格別に用意された。
【0013】そして、チャンバー部1と吸気管部7とは
次の如く組付けられる。チャンバー部1の吸気管取付け
フランジ5上に吸気管部7のチャンバー部側のフランジ
8を配置し、かかる状態において両フランジ5、8を接
合して一体化する。この接合はビスを用いたネジ止め、
接着剤による接着、弾性金属材料よりなるクリップ、孔
と係止突部による嵌合、等いかなる接合方法であっても
よい。以上によると、チャンバー部1の開口2Aは吸気
管部7のチャンバー側の取付けフランジ8によって閉塞
され、これによってチャンバー凹部2は密閉状をなすエ
アチャンバー室11として形成される。そして、吸気管
部7の各吸気路10の一側方(図において左方)はエア
チャンバー室11内に開口し、吸気制御通路6の他側方
(図において右方)はエアチャンバー室11内に開口す
る。
次の如く組付けられる。チャンバー部1の吸気管取付け
フランジ5上に吸気管部7のチャンバー部側のフランジ
8を配置し、かかる状態において両フランジ5、8を接
合して一体化する。この接合はビスを用いたネジ止め、
接着剤による接着、弾性金属材料よりなるクリップ、孔
と係止突部による嵌合、等いかなる接合方法であっても
よい。以上によると、チャンバー部1の開口2Aは吸気
管部7のチャンバー側の取付けフランジ8によって閉塞
され、これによってチャンバー凹部2は密閉状をなすエ
アチャンバー室11として形成される。そして、吸気管
部7の各吸気路10の一側方(図において左方)はエア
チャンバー室11内に開口し、吸気制御通路6の他側方
(図において右方)はエアチャンバー室11内に開口す
る。
【0014】尚、軸82と絞り弁83は、吸気制御通路
6に配置され、燃料噴射弁Jは各吸気路10内に向けて
配置される。かかる軸82、絞り弁83、燃料噴射弁J
の組付けは吸気管部7、チャンバー部1の単品時でも、
それらを組付けた後であってもよい。
6に配置され、燃料噴射弁Jは各吸気路10内に向けて
配置される。かかる軸82、絞り弁83、燃料噴射弁J
の組付けは吸気管部7、チャンバー部1の単品時でも、
それらを組付けた後であってもよい。
【0015】以上の如く組付けられた燃料噴射装置によ
ると、吸気制御通路6内を流れる空気は、絞り弁83に
よってその量が制御されてエアチャンバー室11内に流
入し、エアチャンバー室11内の空気は、各吸気路10
によって分流されて機関に向けて供給され、一方、燃料
噴射弁Jより噴射される燃料は、各吸気路10内を流れ
る空気に向けて制御された燃料を噴射供給し、もって機
関の運転を満足させる。
ると、吸気制御通路6内を流れる空気は、絞り弁83に
よってその量が制御されてエアチャンバー室11内に流
入し、エアチャンバー室11内の空気は、各吸気路10
によって分流されて機関に向けて供給され、一方、燃料
噴射弁Jより噴射される燃料は、各吸気路10内を流れ
る空気に向けて制御された燃料を噴射供給し、もって機
関の運転を満足させる。
【0016】
【発明の効果】以上よりなる本発明の燃料噴射装置によ
ると次の格別なる効果を奏する。チャンバー部、吸気
管部にはダイカスト鋳造及び射出成形時において使用さ
れる金型及び中子の製作にあたって、アンダーカット部
を有するものでないので、それらの製造をダイカスト鋳
造及び射出成形によって行なうことが可能となるもの
で、それらの製造を極めて簡単にして且つ効率的に行な
い得るもので、製造コストを大きく低減できたものであ
る。チャンバー部と吸気管部との接合は単に互いに対
向するフランジを重ね、それらを接合すればよく、しか
もそれらの接合は通常一般的に行なわれる接合方法を用
いて極めて容易に行なうことができ、さらには、チャン
バー部の吸気管取付けフランジと吸気管部のチャンバー
側のフランジとの一回の接合でよいのでその組付けコス
トを安価にできたもので、前記製造コストの低減とあい
まって燃料噴射装置を安価に提供できるものである。
軸は、チャンバー部に直接的に配置される吸気制御通路
に何等の連結管を介することなく直接的に配置されたの
で、軸はエアチャンバー室の近傍に配置することが可能
と成ったものであり、これによると、燃料噴射弁より噴
射された燃料が吸気慣性によってエアチャンバー室内に
戻った際、燃料による軸の潤滑が効率的に行なわれるも
ので軸の回転性を長期間に渡って安定して維持すること
ができる。特に、海上で使用される船外機用機関に搭載
され、吸気制御通路内を塩分が含まれた空気が流下する
海上使用時における燃料噴射装置において好適である。
ると次の格別なる効果を奏する。チャンバー部、吸気
管部にはダイカスト鋳造及び射出成形時において使用さ
れる金型及び中子の製作にあたって、アンダーカット部
を有するものでないので、それらの製造をダイカスト鋳
造及び射出成形によって行なうことが可能となるもの
で、それらの製造を極めて簡単にして且つ効率的に行な
い得るもので、製造コストを大きく低減できたものであ
る。チャンバー部と吸気管部との接合は単に互いに対
向するフランジを重ね、それらを接合すればよく、しか
もそれらの接合は通常一般的に行なわれる接合方法を用
いて極めて容易に行なうことができ、さらには、チャン
バー部の吸気管取付けフランジと吸気管部のチャンバー
側のフランジとの一回の接合でよいのでその組付けコス
トを安価にできたもので、前記製造コストの低減とあい
まって燃料噴射装置を安価に提供できるものである。
軸は、チャンバー部に直接的に配置される吸気制御通路
に何等の連結管を介することなく直接的に配置されたの
で、軸はエアチャンバー室の近傍に配置することが可能
と成ったものであり、これによると、燃料噴射弁より噴
射された燃料が吸気慣性によってエアチャンバー室内に
戻った際、燃料による軸の潤滑が効率的に行なわれるも
ので軸の回転性を長期間に渡って安定して維持すること
ができる。特に、海上で使用される船外機用機関に搭載
され、吸気制御通路内を塩分が含まれた空気が流下する
海上使用時における燃料噴射装置において好適である。
【図1】本発明になる燃料噴射装置の一実施例を示す縦
断面図。
断面図。
【図2】図1のX−Xにおける横断面図。
【図3】従来の燃料噴射装置の縦断面図。
1 チャンバー部 2 チャンバー凹部 2A チャンバー凹部の開口 3 底部 4 側壁 5 吸気管取付けフランジ 6 吸気制御通路 7 吸気管部 8 チャンバー側の取付けフランジ 9 機関側の取付けフランジ 10 吸気路 11 エアチャンバー室 82 軸 83 絞り弁 J 燃料噴射弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 69/00 F02M 35/10 301 R 69/00 350 P 350 F
Claims (1)
- 【請求項1】 吸気制御通路内に絞り弁を備えた吸気制
御管と、絞り弁より下流側の吸気制御通路に接続された
エアチャンバー室と、一端がエアチャンバー室に開口
し、他端が機関に接続された複数の吸気路とを備え、吸
気制御通路内を流れる空気を絞り弁にて制御してエアチ
ャンバー室内へ供給し、エアチャンバー室内の空気を複
数の吸気路を介して機関へ供給するとともに吸気路を流
れる空気に、燃料噴射弁より燃料を噴射供給する燃料噴
射装置において、燃料噴射装置を、チャンバー部1と吸
気管部7とにより区分形成し、チャンバー部1には、一
側方に底部3を有し、底部3より他側方の吸気管取付け
フランジ5に向かって開口2Aする有底筒状のチャンバ
ー凹部2と、他端がチャンバー凹部2の底部3に開口
し、一端が大気に開口する吸気制御通路6とを設け、吸
気管部7には、その一端にチャンバー側の取付けフラン
ジ8を形成し、他端に機関側の取付けフランジ9を形成
するとともに、一端がチャンバー側の取付けフランジ8
に開口し、他端が機関側の取付けフランジ9に開口する
複数の吸気路10を穿設し、吸気管部7のチャンバー側
の取付けフランジ8上にチャンバー部1の吸気管取付け
フランジ5を接合することによって、チャンバー凹部2
の開口2Aを吸気管部7のチャンバー側の取付けフラン
ジ8にて閉塞してエアチャンバー室11を形成するとと
もに吸気管部7の各吸気路10をエアチャンバー室11
内に開口し、吸気制御通路6内には軸82に取着された
絞り弁83を配置するとともに各吸気路10内に向けて
燃料噴射弁Jを配置したことを特徴とする燃料噴射装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5804294A JPH07243360A (ja) | 1994-03-02 | 1994-03-02 | 燃料噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5804294A JPH07243360A (ja) | 1994-03-02 | 1994-03-02 | 燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07243360A true JPH07243360A (ja) | 1995-09-19 |
Family
ID=13072886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5804294A Pending JPH07243360A (ja) | 1994-03-02 | 1994-03-02 | 燃料噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07243360A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021110297A (ja) * | 2020-01-10 | 2021-08-02 | 株式会社クボタ | エンジンの吸気マニホルド |
-
1994
- 1994-03-02 JP JP5804294A patent/JPH07243360A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021110297A (ja) * | 2020-01-10 | 2021-08-02 | 株式会社クボタ | エンジンの吸気マニホルド |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4966120A (en) | Fuel injection system assembly | |
US5682859A (en) | Method and arrangement for mounting fuel rails | |
US7059289B2 (en) | Air intake manifold with composite flange and method | |
JPH07247924A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP4029014B2 (ja) | 直接噴射式内燃機関用のフランジ形中間系 | |
JPH05222910A (ja) | 車両用エンジンの潤滑油供給装置 | |
US6928996B2 (en) | Stratified scavenging mechanism of a two-stroke engine | |
US6435482B1 (en) | Carburetor for a general purpose engine | |
JPH07243360A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH07243359A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH07247925A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH07243358A (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6761141B2 (en) | Valve stem seal with built-in sprue | |
CN100350148C (zh) | 具有非线性流动路径的管道 | |
KR900000153B1 (ko) | 연료무화(霧化)장치부착 연료공급장치 | |
US4930461A (en) | One-piece lost foam pattern for an intake manifold | |
JPH11141424A (ja) | 内燃機関用吸気装置 | |
JPH0466343U (ja) | ||
JP3216243B2 (ja) | ソレノイド弁 | |
JPH02173346A (ja) | 気化器アセンブリ | |
JPH1122575A (ja) | デリバリパイプ | |
JP2003083074A (ja) | 多気筒エンジンの可変吸気装置 | |
JPH0137159Y2 (ja) | ||
JPH0634162U (ja) | 2弁式内燃機関における吸気装置 | |
JPH07111165B2 (ja) | 燃料噴射弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040427 |