JP2021071167A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021071167A5
JP2021071167A5 JP2019198318A JP2019198318A JP2021071167A5 JP 2021071167 A5 JP2021071167 A5 JP 2021071167A5 JP 2019198318 A JP2019198318 A JP 2019198318A JP 2019198318 A JP2019198318 A JP 2019198318A JP 2021071167 A5 JP2021071167 A5 JP 2021071167A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion damper
groove
rotating member
damper according
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019198318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7355606B2 (ja
JP2021071167A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019198318A priority Critical patent/JP7355606B2/ja
Priority claimed from JP2019198318A external-priority patent/JP7355606B2/ja
Priority to US17/071,604 priority patent/US11603888B2/en
Priority to CN202011144301.3A priority patent/CN112747059B/zh
Publication of JP2021071167A publication Critical patent/JP2021071167A/ja
Publication of JP2021071167A5 publication Critical patent/JP2021071167A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7355606B2 publication Critical patent/JP7355606B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の第2側面に係るダンパ装置は、第1回転部材と、第2回転部材と、コイルばねと、上記いずれかのトーションダンパとを備えている。第1回転部材は、回転可能に配置される。第2回転部材は、第1回転部材と相対回転可能に配置される。コイルばねは、第1回転部材と第2回転部材とを弾性的に連結する。トーションダンパは、コイルばね内に配置される。
[全体構成]
図1は、ダンパ装置100の正面図、図2は図1のII-II線断面図である。図2においては、例えば、ダンパ装置100の左側にエンジンが配置され、右側に変速装置等を含む駆動ユニットが配置されている。なお、図1及び図2を用いた説明において、軸方向とは、ダンパ装置100の回転軸Oが延びる方向である。また、径方向とは、ダンパ装置100の回転軸Oを中心とした円の径方向である。また、円周方向とは、ダンパ装置100の回転軸Oを中心とした円の方向である。
図3はトーションダンパ10の斜視図、図4はトーションダンパ10の側面図である。なお、図3及び図4を用いた説明において、軸方向とは、トーションダンパ10が延びる方向である。また、径方向とは、トーションダンパ10の中心軸を中心とした円の径方向である。また、円周方向とは、トーションダンパ10の中心軸を中心とした円の方向である。
図6は、溝部3の拡大断面図である。なお、図6を用いた説明において、軸方向とは、トーションダンパ10が延びる方向である。また、径方向とは、トーションダンパ10の中心軸を中心とした円の径方向である。また、円周方向とは、トーションダンパ10の中心軸を中心とした円の方向である。

Claims (8)

  1. コイルばね内に配置されるトーションダンパであって、
    樹脂製で円柱状の本体部と、
    前記本体部の外周面上に形成された溝部と、
    を備える、
    トーションダンパ。
  2. 前記溝部は、螺旋状に延びる、
    請求項1に記載のトーションダンパ。
  3. 前記溝部は、前記コイルバネの巻方向と逆の巻方向である、
    請求項2に記載のトーションダンパ。
  4. 前記溝部は、前記本体部の軸方向に沿って延びる、
    請求項1に記載のトーションダンパ。
  5. 前記溝部の幅は、前記コイルバネの線径よりも小さい、
    請求項1から4のいずれかに記載のトーションダンパ。
  6. 前記溝部は、一対の側壁部と、底部と、を有し、
    前記一対の側壁部は、前記底部に近づくにつれて、互いに近づくように傾斜する、
    請求項1から5のいずれかに記載のトーションダンパ。
  7. 前記本体部は、前記溝部が形成された箇所を除き、径が一定である、
    請求項1から6のいずれかに記載のトーションダンパ。
  8. 回転可能に配置される第1回転部材と、
    前記第1回転部材と相対回転可能に配置される第2回転部材と、
    前記第1回転部材と前記第2回転部材とを弾性的に連結するコイルばねと、
    前記コイルばね内に配置される、請求項1から7のいずれかに記載のトーションダンパ
    と、
    を備える、ダンパ装置。
JP2019198318A 2019-10-31 2019-10-31 トーションダンパ、及びダンパ装置 Active JP7355606B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198318A JP7355606B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 トーションダンパ、及びダンパ装置
US17/071,604 US11603888B2 (en) 2019-10-31 2020-10-15 Torsion damper and damper device
CN202011144301.3A CN112747059B (zh) 2019-10-31 2020-10-23 扭转减振器和减振器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198318A JP7355606B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 トーションダンパ、及びダンパ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021071167A JP2021071167A (ja) 2021-05-06
JP2021071167A5 true JP2021071167A5 (ja) 2022-09-21
JP7355606B2 JP7355606B2 (ja) 2023-10-03

Family

ID=75648711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019198318A Active JP7355606B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 トーションダンパ、及びダンパ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11603888B2 (ja)
JP (1) JP7355606B2 (ja)
CN (1) CN112747059B (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2674863A (en) * 1947-12-24 1954-04-13 Dana Corp Friction clutch plate
US3156106A (en) * 1962-08-17 1964-11-10 Gist Mfg Company Drill string shock absorbers
GB1206537A (en) * 1968-06-28 1970-09-23 Hollis Jewell Flexible coupling member
SU591637A1 (ru) * 1976-04-26 1978-02-05 Предприятие П/Я А-1944 Муфта демпфирующа
JPS6113786Y2 (ja) * 1980-06-05 1986-04-28
US5167582A (en) * 1986-07-31 1992-12-01 Hunt Anthony O Torque transmitting flexible coupling with helical spring element
JP3731236B2 (ja) * 1996-02-28 2006-01-05 アイシン精機株式会社 トーションダンパ
JP4420115B2 (ja) * 1996-09-03 2010-02-24 アイシン精機株式会社 動力伝達機構
JP2000205339A (ja) 1999-01-19 2000-07-25 Exedy Corp 弾性フロ―ト体
JP4455858B2 (ja) 2003-09-30 2010-04-21 アイシン精機株式会社 トーションダンパ
US20110037239A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-17 Shunsuke Mori Stabilizer device
JP5565473B2 (ja) * 2010-12-22 2014-08-06 トヨタ自動車株式会社 捩り振動減衰装置
JP6141783B2 (ja) * 2014-03-14 2017-06-07 株式会社エクセディ ダンパディスク組立体
JP6709687B2 (ja) * 2016-06-08 2020-06-17 株式会社エクセディ 動吸振装置
JP7069863B2 (ja) 2018-03-12 2022-05-18 株式会社アイシン ダンパ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104279268B (zh) 带有改进的减震部件的双减震飞轮
JP6176231B2 (ja) 捩り振動低減装置
US11376716B2 (en) Ratchet wrench
JP2018504565A (ja) 自動車の動力伝達チェーンに対する振動減衰装置
JP6094242B2 (ja) 動吸振器
JP2008143434A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2021071167A5 (ja)
JPH0134741Y2 (ja)
JP3066668B2 (ja) たわみ継手
CN209509881U (zh) 旋转阻尼器
JP5799552B2 (ja) プーリユニット
CN104812634B (zh) 转向装置
TWI769170B (zh) 釣具捲線器的齒輪組配構造
JPH04224422A (ja) 駆動軸
TWI695941B (zh) 滑動接觸型的諧波產生器、諧波齒輪裝置及諧波產生方法
JP2020143766A5 (ja)
JP7355606B2 (ja) トーションダンパ、及びダンパ装置
US10045519B2 (en) Washer for fishing reel
JP2015527151A5 (ja)
TWI529321B (zh) 平衡軸齒輪組之改良結構
JP6811810B2 (ja) スライド軸受構造及び車両のリアトー制御装置。
JPS6218772Y2 (ja)
JPS6330215Y2 (ja)
JP5872937B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2015090310A5 (ja)