JP2021066264A - 車両の前部構造 - Google Patents
車両の前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021066264A JP2021066264A JP2019191295A JP2019191295A JP2021066264A JP 2021066264 A JP2021066264 A JP 2021066264A JP 2019191295 A JP2019191295 A JP 2019191295A JP 2019191295 A JP2019191295 A JP 2019191295A JP 2021066264 A JP2021066264 A JP 2021066264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbing member
- shock absorbing
- load
- bumper beam
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 77
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009957 hemming Methods 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/04—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
- B60R19/12—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement vertically spaced
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/18—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/04—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
- B60R19/14—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement having folding parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/48—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
- B60R19/50—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds with lights or registration plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/18—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
- B60R2019/186—Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/34—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
- B60R2021/343—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians using deformable body panel, bodywork or components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/34—Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
すなわち、前方斜め上方からの荷重入力時に、上側連結部は当接部がバンパビームよりも高い位置にある構造体に当接した後、当該構造体を支持部とし、かつ、屈曲促進部にて屈曲するので、フロントグリル直下に加わる荷重を受けつつ衝撃荷重を吸収する。下側連結部は、係止部がバンパビームに係止して、初期荷重を発生した後に、当該係止部が変形することで、底付き荷重の発生を抑制する。
要するに、バンパビームよりも高い位置にある構造体を支持部として、フロントグリル直下に加わる衝撃荷重を吸収、低減することができる。
上記構成によれば、上記高剛性部にて当接部の剛性を高めつつ、荷重入力時には、上側連結部をその中途部にて屈曲させることができる。
上記構成によれば、専用の部材を廃止することができる。
上記構成によれば、当接部を含む衝撃吸収部材の車幅方向(つまり、左右方向)への位置ずれを防止することができる。
図面は車両の前部構造を示し、図1は当該車両の前部構造を示す正面図、図2はフロントグリルと衝撃吸収部材と下側グリルとを示す正面図である。また、図3は図2のA−A線対応位置における矢視断面図、図4は図2のB−B線対応位置における矢視断面図、図5は図2のC−C線対応位置における矢視断面図、図6は図2のD−D線対応位置における矢視断面図である。
図3、図4、図5に示すように、エンジンルームの上方はボンネット3により開閉可能に覆われている。この実施例では、上記ボンネット3はその後端部をヒンジ部として、その前端側が開閉するように構成されている。
このバンパフェース7は、フロントグリル8の後方に位置する後退部7aと、後退部7aの上側に位置する上端部7bと、フロントグリル8および下部衝撃吸収部材6よりも前方に位置する中間部7cと、下側グリル9よりも前方に位置する下片部7dと、を一体形成したものである。
図4、図6に示すように、エンブレム10が設けられたフロントグリル8の車幅方向中央と、フロントグリル8の車幅方向左右両サイドと、を除いて、フロントグリル8と前後方向に対向するバンパフェース7の後退部7aには、外気導入口11が形成されている。
図2、図4、図5に示すように、上述のフロントグリル8は、車両正面視で六角枠形状のセル8aを縦横に配列して、外気導入用の開口部8bを形成したものである。
図3、図4、図5に示すように、フロントグリル8の上方には車幅方向に延びるバンパフェースアッパ14を設けている。
図4に示すように、上述の後側衝撃吸収部材16の前部16aにおける前後方向の中間部は、取付け部材17を用いて、前側衝撃吸収部材15に取付けられている。
図4、図5に示すように、バンパフェースアッパ14の内部には、前側衝撃吸収部材15と後側衝撃吸収部材16とが設けられており、前側に相対的に剛性が高い前側衝撃吸収部材15を配置し、後側に相対的に剛性が低い後側衝撃吸収部材16を配置している。
図3〜図6に示すように、上述のバンパフェース7は後退部7aの下端7eから前方に略水平状に延びる前方延出部7fを備えている。
ここで、図1に示すように、上述の前側衝撃吸収部材15は左右のヘッドランプ22,22間に配設されているのに対して、衝撃吸収部材30は左右のヘッドランプ22,22下方位置まで配設されている。
この衝撃吸収部材30は、車両後方側が開放された断面略凹形状で、左右のヘッドランプ22,22下方位置まで車幅方向に延びる本体部31を備えている(図1、図2参照)。
図3に示すように、上側取付け片部32はバンパフェース7の後退部7aの下部に取付けられ、下側取付け片部35の下部は、取付け部材37を用いて、下側グリル9の外枠9a上片に取付けられている。
図7、図8に示すように、上側のサイド取付け片部33の車幅方向内側には、上下方向に延びるシールプレート部33aが一体形成されており、左右一対のシールプレート部33a,33aによりフロントグリル8から導入した走行風をラジエータシュラウド1まで案内すべく構成している。
図6に示すように、衝撃吸収部材30の本体部31は、テーパ面31aと縦壁面31bとから成る荷重受け部31cと、係止部31dと、連結部31eと、を備えている。
図6に示すように、上述の連結部31eには、前方上方からの荷重に対する変形促進部としての屈曲部39,40が形成されている。
図9は図2のE−E線対応位置における矢視断面図、図10は衝撃吸収部材30のサイド部30Sの下方斜視図、図11は衝撃吸収部材30とランプブラケット21との関連構造を示す上方斜視図である。
サイド部30Sでは、図3、図6で示したようなテーパ面31aが存在しないので、図9に示すように、縦壁面31bのみで荷重受け部31cが形成されている。
すなわち、荷重受け部31cの上端と上記当接部31gとをつなぐ上側連結部31hを設け、該上側連結部31hの後端から上方に向けて延びる当接部31gを形成したものである。
すなわち、荷重受け部31cの下端と上記係止部31iとをつなぐ下側連結部31jを設け、この下側連結部31jから下方に向けて切り起こし形成された係止部31iを形成したものである。
そして、上述の複数の凹部31mにより、車幅方向に高剛性部31Mを形成し、この高剛性部31Mの前端部の剛性差により車幅方向に延びる屈曲促進部47が形成されている。
図11に示すように、ランプブラケット21の上記V字状部48の前面に沿うように、上記当接部31gの対応位置には、平面視で前方に突出するV字状に形成されたV字状部49を備えている。そして、ランプブラケット21側のV字状部48の前面に、当接部31g側のV字状部49を沿設させている。これにより、当接部31gを含む衝撃吸収部材30の車幅方向(つまり、左右方向)への位置ずれを防止すべく構成したものである。
また、矢印INは車幅方向の内方を示し、矢印OUTは車幅方向の外方を示す。
すなわち、前方斜め上方からの荷重入力時に、上側連結部31hは当接部31gがバンパビーム4よりも高い位置にある構造体(ランプブラケット21)に当接し当該構造体(ランプブラケット21)を支持部とし、かつ、屈曲促進部47にて屈曲するので、フロントグリル8直下に加わる荷重を受けつつ衝撃荷重を吸収する。下側連結部31jは、係止部31iがバンパビーム4に係止して、初期荷重を発生した後に、当該係止部31iが変形することで、底付き荷重の発生を抑制する。
要するに、バンパビーム4よりも高い位置にある構造体(ランプブラケット21)を支持部として、フロントグリル8直下に加わる衝撃荷重を吸収、低減することができる。
この構成によれば、上記高剛性部31Mにて当接部31gの剛性を高めつつ、荷重入力時には、上側連結部31hをその中途部にて屈曲させることができる。
この構成によれば、専用の部材を廃止することができる。
この構成によれば、当接部31gを含む衝撃吸収部材30の車幅方向(つまり、左右方向)への位置ずれを防止することができる。
この発明の構造体は、実施例のランプブラケット21に対応し、
以下同様に、
屈曲促進部47は、高剛性部31M前端部の剛性差によるものであるが、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
4e…上端エッジ部
7…バンパフェース
8…フロントグリル
21…ランプブラケット(構造体)
22…ヘッドランプ
30…衝撃吸収部材
31c…荷重受け部
31g…当接部
31h…上側連結部
31i…係止部
31j…下側連結部
31M…高剛性部
47…屈曲促進部
Claims (5)
- バンパフェースの上部寄りの内部に前方斜め上方からの荷重を吸収する衝撃吸収部材が備わる車両の前部構造であって、
上記衝撃吸収部材は上記バンパフェースのフロントグリル下方の内部に配設されており、
該衝撃吸収部材は、荷重を受ける荷重受け部と、
当該衝撃吸収部材の後退時にバンパビーム上方の構造体に対して当接する当接部と、
上記荷重受け部と上記当接部とをつなぐ上側連結部と、
上記衝撃吸収部材の後退時にバンパビームに係止しつつ変形する係止部と、
上記荷重受け部と上記係止部とをつなぐ下側連結部と、を備え、
上記上側連結部の後部側に車幅方向に延びる屈曲促進部が形成された
車両の前部構造。 - 上記上側連結部は上記荷重受け部の上端から後方に延び、その後端の上記当接部が上記フロントグリルの下部に位置しており、
上記下側連結部は上記荷重受け部の下端から後方に延び、その後端の上記係止部が上記衝撃吸収部材の後退時に上記バンパビームの上端エッジ部に係止後、バンパビーム前面に沿って下動すべく構成された
請求項1に記載の車両の前部構造。 - 上記上側連結部の上記当接部近傍には、車幅方向に高剛性部が形成されており、上記屈曲促進部が該高剛性部の前端部の剛性差により構成された
請求項1または2に記載の車両の前部構造。 - 上記構造体がヘッドランプを支持するランプブラケットである
請求項1または2に記載の車両の前部構造。 - 上記ランプブラケットは平面視でその車幅方向中間部が前方に突出するV字状に形成され、上記当接部も上記ランプブラケットに沿ってV字状に形成された
請求項4に記載の車両の前部構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191295A JP7388122B2 (ja) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | 車両の前部構造 |
CN202010952351.8A CN112677922B (zh) | 2019-10-18 | 2020-09-11 | 车辆的前部结构 |
US17/063,531 US11479194B2 (en) | 2019-10-18 | 2020-10-05 | Vehicle front structure |
EP20200929.6A EP3808608B1 (en) | 2019-10-18 | 2020-10-09 | Vehicle front structure and vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191295A JP7388122B2 (ja) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | 車両の前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021066264A true JP2021066264A (ja) | 2021-04-30 |
JP7388122B2 JP7388122B2 (ja) | 2023-11-29 |
Family
ID=72826670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019191295A Active JP7388122B2 (ja) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | 車両の前部構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11479194B2 (ja) |
EP (1) | EP3808608B1 (ja) |
JP (1) | JP7388122B2 (ja) |
CN (1) | CN112677922B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7540284B2 (ja) * | 2020-10-13 | 2024-08-27 | マツダ株式会社 | 車両のフロントバンパ及びそれを備えた車体構造 |
JP2023053477A (ja) * | 2021-10-01 | 2023-04-13 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0726258U (ja) * | 1993-10-25 | 1995-05-16 | 富士重工業株式会社 | 車両のフロントバンパ取付構造 |
JP2010162949A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Honda Motor Co Ltd | 車体前部構造 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7455351B2 (en) * | 2006-02-15 | 2008-11-25 | Mazda Motor Corporation | Vehicle front end structure |
JP5510389B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2014-06-04 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
WO2012099020A1 (ja) * | 2011-01-19 | 2012-07-26 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体前部構造 |
WO2012099021A1 (ja) * | 2011-01-19 | 2012-07-26 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体前部構造 |
JP6131837B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2017-05-24 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
JP6443469B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-12-26 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
JP6593404B2 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-10-23 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
JP7388121B2 (ja) * | 2019-10-18 | 2023-11-29 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
-
2019
- 2019-10-18 JP JP2019191295A patent/JP7388122B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-11 CN CN202010952351.8A patent/CN112677922B/zh active Active
- 2020-10-05 US US17/063,531 patent/US11479194B2/en active Active
- 2020-10-09 EP EP20200929.6A patent/EP3808608B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0726258U (ja) * | 1993-10-25 | 1995-05-16 | 富士重工業株式会社 | 車両のフロントバンパ取付構造 |
JP2010162949A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Honda Motor Co Ltd | 車体前部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3808608B1 (en) | 2022-02-23 |
JP7388122B2 (ja) | 2023-11-29 |
CN112677922A (zh) | 2021-04-20 |
CN112677922B (zh) | 2023-03-21 |
EP3808608A1 (en) | 2021-04-21 |
US11479194B2 (en) | 2022-10-25 |
US20210114538A1 (en) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4862420B2 (ja) | 自動車の前部構造 | |
US8167362B2 (en) | Vehicular hood hinge arrangement structure | |
JP5240649B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2014136453A (ja) | 車両用フード構造 | |
JP2007090916A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2021066264A (ja) | 車両の前部構造 | |
JP2007230311A (ja) | 自動車の前部構造 | |
JP6176063B2 (ja) | アウタミラー取付け構造 | |
US11465688B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP5250005B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2011084172A (ja) | 車体前部構造体 | |
JP5688394B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP5870869B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP4669743B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP7427911B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
EP3808606A1 (en) | Vehicle front structure, and vehicle | |
JP4582307B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP7240644B2 (ja) | 車両のダッシュパネル及び車両のダッシュパネル取付構造 | |
WO2023182315A1 (ja) | 車両前端部構造 | |
JP2021066261A (ja) | 車両の前部構造 | |
KR20080024688A (ko) | 차량용 프론트 엔드 모듈의 캐리어 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7388122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |