JP2021050043A - グラフェンを含む薬剤包装用シート - Google Patents

グラフェンを含む薬剤包装用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2021050043A
JP2021050043A JP2020156915A JP2020156915A JP2021050043A JP 2021050043 A JP2021050043 A JP 2021050043A JP 2020156915 A JP2020156915 A JP 2020156915A JP 2020156915 A JP2020156915 A JP 2020156915A JP 2021050043 A JP2021050043 A JP 2021050043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
graphene
weight
parts
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020156915A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョン ホ,ジョン
Chung Hyeon Heo
ヒョン ホ,ジョン
スン パク,ヨン
Yong Sung Park
スン パク,ヨン
ウン ガン、テ
Tae Woon Kang
ウン ガン、テ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Aluminium Co Ltd
Original Assignee
Korea Aluminium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200117488A external-priority patent/KR102316721B1/ko
Application filed by Korea Aluminium Co Ltd filed Critical Korea Aluminium Co Ltd
Publication of JP2021050043A publication Critical patent/JP2021050043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • B32B9/007Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile comprising carbon, e.g. graphite, composite carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2363/00Epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • B32B2553/02Shock absorbing
    • B32B2553/026Bubble films

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】グラフェンを含む薬剤包装用シート及び前記薬剤包装用シートの製造方法を提供する。【解決手段】基材層10と、前記基材層上に形成される第1の接着剤層401と、前記第1の接着剤層上に形成されるアルミニウム層20と、前記アルミニウム層上に形成される第2の接着剤層402と、前記第2の接着剤層上に形成される樹脂層30と、を含む、薬剤包装用シートであり、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シート。【選択図】図1

Description

本願は、グラフェンを含む薬剤包装用シート及び前記薬剤包装用シートの製造方法に関する。
ポリプロピレン(polypropylene;以下、「PP」)を延伸しなかったもの、即ちこれの無延伸フィルムを無延伸ポリプロピレンフィルム(casting polypropylene film;CPP film)という。前記無延伸ポリプロピレンフィルムは、透明性、表面光沢に優れ、熱接着強度、寸法安定性に優れており、食品包装材又は薬剤包装材として主に利用されている。
食品包装材又は薬剤包装材には、外部からの衝撃に耐えることのできる適切な強度が求められ、水分、温度、酸素、又は光などのように化学的あるいは微生物的変化に影響を与える要因への適切な遮断性が求められる。ポリプロピレンフィルム又は無延伸ポリプロピレンフィルムのみでは上記求められる物性を全て満たすことができず、それを補強するためにアルミ箔又はアルミニウム蒸着層を含有する包装材が主に利用されている。しかし、現在市販中のアルミニウムを含む包装材は、アルミニウム層が厚過ぎて包装材全体が厚くなり、アルミニウムの使用量が多くなってしまうという問題点がある。
大韓民国特許登録公報第10−1832106号
本願は、基材層、接着層、アルミニウム層、及び樹脂層を含み、前記アルミニウム層を除いた各層にグラフェンをさらに含み得る、薬剤包装用シート及び前記薬剤包装用シートの製造方法を提供することを目的としている。
しかし、本願が解決しようとする課題は、上記したような課題に限定されるものではなく、言及されていない他の課題は、以下の記載から当業者にとって明確に理解できるはずである。
本願の第1の側面は、基材層と、前記基材層上に形成される第1の接着剤層と、前記第1の接着剤層上に形成されるアルミニウム層と、前記アルミニウム層上に形成される第2の接着剤層と、前記第2の接着剤層上に形成される樹脂層と、を含む、薬剤包装用シートであり、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シートを提供する。
本願の第2の側面は、基材層と、アルミニウム層と、樹脂層とをそれぞれ形成し、前記基材層、前記アルミニウム層、及び前記樹脂層の順にラミネートすることを含む、第1の側面に係る薬剤包装用シートの製造方法であり、前記基材層と前記アルミニウム層の間に第1の接着剤層、及び前記アルミニウム層と前記樹脂層の間に第2の接着剤層を含み、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シートの製造方法を提供する。
本願の具現例に係るアルミニウム層を含む薬剤包装用シートは、基材層、第1の接着剤層、第2の接着剤層、及び樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含むことにより、前記アルミニウム層の厚さを薄くしても薬剤包装材として使用することができる。具体的に、前記薬剤包装用シートを薬剤包装材に使用する場合、耐燃性及び耐衝撃性といった機械的強度が増加し、水分、酸素などの遮断性が増加し、耐化学性が増加する効果があり、アルミニウムの使用量を低減できるという利点がある。また、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち何れか1つの層のみがグラフェンを含む場合も、上記に目的した効果を発揮することができ、前記2つの層又は全ての層にグラフェンを含めても上記に目的した効果を発揮することができる。
本願の一具現例に係る薬剤包装用シートを示す概路図である。 本願の一実施例において、グラフェンを含む薬剤包装材と従来の薬剤包装材とにおける耐久性の効果を確認した写真である。 本願の一実施例において、グラフェンの含量に応じた薬剤包装材の成形破れの深さを測定したグラフである。
以下では、添付した図面を参照しながら、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施できるように本願の具現例及び実施例を詳しく説明する。ところが、本願は様々な異なる形態に具現されることができ、ここで説明する具現例及び実施例に限定されるものではない。そして、図面において、本発明を明確に説明するために、説明とは関係ない部分は省略しており、明細書全体に亘って類似した部分に対しては類似した図面符号を付けている。
本願の明細書全体において、ある部分が他の部分と「連結」されているという場合、これは「直接的に連結」されている場合だけでなく、その中間に他の素子を挟んで「電気的に連結」されている場合も含む。
本願の明細書全体において、ある部材が他の部材の「上に」位置しているという場合、これは、ある部材が他の部材に接している場合だけでなく、両部材の間にまた他の部材が存在する場合も含む。
本願の明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」という場合、これは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
本明細書において使用される程度の用語「約」、「実質的に」などは、言及された意味に固有の製造及び物質許容誤差が提示される場合、その数値で、またはその数値に近接した意味として使用され、本願の理解を助けるために、適確であるか絶対的な数値が言及された開示内容を非良心的な侵害者が不当に利用することを防止するために使用される。
本願の明細書全体において使用される程度の用語「〜するステップ」又は「〜のステップ」は、「〜のためのステップ」を意味するものではない。
本願の明細書全体において、マーカッシュ形式の表現に含まれた「これらの組み合わせ(たち)」の用語は、マーカッシュ形式の表現に記載された構成要素からなる群より選択される1つ以上の混合又は組み合わせを意味するものであり、前記構成要素からなる群より選択される1つ以上を含むことを意味する。
本願の明細書全体において、「A及び/又はB」の記載は、「A又はB、あるいはA及びB」を意味する。
本願の明細書全体において、「グラフェン(graphene)」という用語は、複数の炭素原子が互いに共有結合により連結されて多環芳香族分子を形成したものを意味し、前記共有結合により連結された炭素原子は、基本繰り返し単位として6員環を形成するが、5員環及び/又は7員環をさらに含むことも可能である。よって、前記グラフェンが形成するシートは互いに共有結合された炭素原子の単一層に見えることもあるが、これに限定されるものではない。前記グラフェンが形成するシートは様々な構造を有しても良く、係る構造はグラフェン中に含まれ得る5員環及び/又は7員環の含量に応じて変わっても良い。また、前記グラフェンが形成するシートが単一層からなる場合、これらが互いに積層されて複数層を形成しても良く、前記グラフェンシートの側面端部は水素原子で飽和されても良いが、これに限定されるものではない。
本願の明細書全体において、「グラフェンオキサイド(graphene oxide)」という用語は、酸化グラフェンとも称され、「GO」に略称されても良い。単一層グラフェン上にカルボキシル基、ヒドロキシ基、又はエポキシ基などの酸素を含有する官能基が結合された構造を含んでいても良いが、これに限定されるものではない。
本願の明細書全体において、「還元された酸化グラフェン」又は「還元されたグラフェンオキサイド(reduced graphene oxide)」という用語は、還元過程を経て酸素の割合が減少した酸化グラフェンを意味するものであり、「rGO」に略称されても良いが、これに限定されるものではない。
本願の明細書全体において、「グラフェンナノプレートレット(Graphene Nano Platelet)」という用語は、天然黒鉛(Natural Graphite)を物理的又は化学的な方法により製造した10〜100層余りの炭素層を有する物質であり、「GNP」に略称されても良いが、これに限定されるものではない。
以下では、添付した図面を参照しながら本願の具現例及び実施例を詳しく説明する。ところが、本願が係る具現例及び実施例と図面に限定されるものではない。
本願の第1の側面は、基材層と、前記基材層上に形成される第1の接着剤層と、前記第1の接着剤層上に形成されるアルミニウム層と、前記アルミニウム層上に形成される第2の接着剤層と、前記第2の接着剤層上に形成される樹脂層と、を含む、薬剤包装用シートであり、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シートを提供する。
具体的に、本願の一具現例に係る薬剤包装用シートは、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含むことにより、前記アルミニウム層の厚さを薄くしても薬剤包装材として使用することができる。さらに具体的に、前記薬剤包装用シートを薬剤包装材に使用する場合、耐燃性及び耐衝撃性といった機械的強度が増加し、水分、酸素などの遮断性が増加し、耐化学性が増加する効果があり、アルミニウムの使用量を低減できるという利点がある。
本願の一具現例において、前記アルミニウム層の厚さは、約5μm〜約60μmであっても良い。具体的に、前記アルミニウム層の厚さは、約5μm〜約60μm、約12μm〜約60μm、約12μm〜約55μm、約12μm〜約50μm、約12μm〜約45μm、約12μm〜約40μm、約12μm〜約35μm、約12μm〜約30μm、約15μm〜約60μm、約20μm〜約60μm、約25μm〜約60μm、約30μm〜約60μm、約20μm〜約50μm、約25μm〜約50μm、約30μm〜約50μm、約35μm〜約45μm又は約40μm〜約45μmであっても良いが、これに限定されるものではない。従来技術の薬剤包装用シートは、アルミニウム層の厚さを最小50μmにしないと薬剤包装材に具現することができない耐久性を有していたが、本願の一具現例に係る薬剤包装用シートは、アルミニウム層の厚さを50μm未満、最大5μmに設定しても薬剤包装材に具現できる耐久性を有する効果がある。
本願の一具現例において、前記基材層の厚さは、約30μm〜約100μmであっても良い。具体的に、前記基材層の厚さは、約30μm〜約100μm、約40μm〜約100μm、約40μm〜約90μm、約40μm〜約80μm、約40μm〜約70μm、約40μm〜約60μm、約50μm〜約100μm、約60μm〜約100μm、約70μm〜約100μm、約80μm〜約100μm、約50μm〜約90μm、約50μm〜約80μm又は約60μm〜約80μmであっても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記第1の接着剤層又は前記第2の接着剤層の厚さは、約1μm〜約10μmであっても良い。具体的に、前記第1の接着剤層又は前記第2の接着剤層は、約1μm〜約10μm、約1μm〜約8μm、約1μm〜約6μm、約1μm〜約4μm、約3μm〜約10μm、約5μm〜約10μm、約7μm〜約10μm、約3μm〜約7μm、約4μm〜約6μm又は約1μm〜約3μmであっても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記樹脂層の厚さは、約10μm〜約30μmであっても良い。具体的に、前記樹脂層の厚さは、約10μm〜約30μm、約15μm〜約30μm、約20μm〜約30μm、約25μm〜約30μm、約15μm〜約25μm、約15μm〜約20μm又は約20μm〜約25μmであっても良いが、これに限定されるものではない。
図1を参照すると、本願の一具現例に係る薬剤包装用シートは、約40μm〜約100μmの厚さの前記基材層10、約12μm〜約60μmの厚さの前記アルミニウム層20、約1μm〜約10μmの厚さの前記第1の接着剤層401又は前記第2の接着剤層402、約15μm〜約30μmの厚さの前記樹脂層30により構成されても良い。従来技術では、40μmのアルミニウム層を構成する際も亀裂又は破れの問題があるのに対し、本願の一具現例においては、前記アルミニウム層が最小12μmの厚さを有していても問題なく薬剤包装材を具現できるという利点がある。また、一実施例において、前記基材層としてCPPフィルムが使用される場合、前記基材層の厚さは40μm〜100μmであっても良く、前記基材層としてPVCフィルムが使用される場合は、前記基材層の厚さが60μm〜100μmであっても良い。
図1においては、基材層10と、アルミニウム層20と、樹脂層30と、第1の接着剤層401及び第2の接着剤層402を含む接着剤層40と、により薬剤包装用シートを構成しているが、これは例示に過ぎず、薬剤包装材に使用され得るフィルムをさらに含むか、より少なく含むことも、本願の技術的思想の範囲を超えない限り本願の一具現例に含まれる。一例として、前記薬剤包装用シートは、薬剤包装材に使用され得るフィルムをさらに含んで5層、7層、9層、又は11層に構成されても良く、より少なく含んで2層に構成されても良い。
本願の一具現例において、前記グラフェンが前記薬剤包装用シート全体の耐久性を増加させても良い。
本願の一具現例において、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層のそれぞれ、あるいはこれらの全てが前記グラフェンを含み、前記グラフェンの含量は、前記第1の接着剤層及び前記第2の接着剤層のそれぞれ100重量部に対して0.005重量部〜10重量部であっても良い。前記グラフェンの含量が0.005重量部未満であれば、薬剤包装用シートの耐久性が増加する効果が僅かで従来技術程度の耐久性を示し、前記グラフェンの含量が10重量部を超えれば、耐久性が落ちて接着剤層の接着力が低下する問題がある。具体的に、前記グラフェンの含量は、前記第1の接着剤層及び前記第2の接着剤層のそれぞれ100重量部に対して0.005重量部〜10重量部、0.005重量部〜5重量部、0.005重量部〜3重量部、0.005重量部〜2重量部、0.01重量部〜2重量部、0.01重量部〜1.5重量部、0.05重量部〜1.5重量部又は0.1重量部〜1.5重量部であっても良い。
本願の一具現例において、前記基材層は、前記グラフェンを含み、前記グラフェンの含量は、前記基材層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部であっても良い。前記グラフェンの含量が0.005重量部未満であれば、薬剤包装用シートの耐久性が増加する効果が僅かで従来技術程度の耐久性を示し、前記グラフェンの含量が10重量部を超えれば、むしろ従来技術に比べて耐久性が低下する問題がある。具体的に、前記グラフェンの含量は、前記基材層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部、0.005重量部〜5重量部、0.005重量部〜3重量部、0.005重量部〜2重量部、0.01重量部〜2重量部、0.01重量部〜1.5重量部、0.05重量部〜1.5重量部又は0.1重量部〜1.5重量部であっても良い。
本願の一具現例において、前記樹脂層は、前記グラフェンを含み、前記グラフェンの含量は、前記樹脂層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部であっても良い。前記グラフェンの含量が0.005重量部未満であれば、薬剤包装用シートの耐久性が増加する効果が僅かで従来技術程度の耐久性を示し、前記グラフェンの含量が10重量部を超えれば、むしろ従来技術に比べて耐久性が低下する問題がある。具体的に、前記グラフェンの含量は、前記樹脂層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部、0.005重量部〜5重量部、0.005重量部〜3重量部、0.005重量部〜2重量部、0.01重量部〜2重量部、0.01重量部〜1.5重量部、0.05重量部〜1.5重量部又は0.1重量部〜1.5重量部であっても良い。
本願の一具現例において、前記グラフェンは、グラフェン、グラフェンオキサイド(GO)、還元されたグラフェンオキサイド(rGO)、グラフェンナノプレートレット、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されても良い。具体的に、前記グラフェンオキサイドは、複数のグラフェンオキサイドシートを含み、前記還元されたグラフェンオキサイドは、複数の還元されたグラフェンオキサイドシートを含み、前記複数のグラフェンシート及び前記複数の還元されたグラフェンオキサイドシートのそれぞれは、酸素含有官能基及び/又はピンホールを含んでいても良い。例えば、前記還元されたグラフェンオキサイドは、黒鉛(graphite)を過酸化してグラフェンオキサイドを取得し、前記収得されたグラフェンオキサイドを還元して還元されたグラフェンオキサイドを収得することによって製造されても良いが、これに限定されるものではない。前記黒鉛が過酸化する過程において、グラフェンの縁及びグラフェンの内部に酸素含有官能基が生成され、欠陥が生じてピンホールが生成されることにより最終収得される前記還元されたグラフェンオキサイドシートのそれぞれが酸素含有官能基及び/又はピンホールを含んでいても良い。
本願の一具現例において、前記酸素含有官能基は、ヒドロキシ基(hydroxyl group)、エポキシ基(epoxy group)、カルボキシ基(carboxyl group)、ケトン基(ketone group)、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを含んでいても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記複数のグラフェンオキサイドシート及び前記複数の還元されたグラフェンオキサイドシートの間の空隙(void)の間隔は、約1nm〜約20nmであっても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記グラフェンオキサイドシート及び前記還元されたグラフェンオキサイドシートに形成された前記ピンホールの大きさは、約0.1nm〜約10nmであっても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記基材層は、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)又は無延伸ポリプロピレン(casting polypropylene、CPP)を含んでいても良い。具体的に、前記基材層は、薬剤包装材の表面になる部分であり、機械的強度の高い透明フィルムを具現するために、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)又は無延伸ポリプロピレン(casting polypropylene、CPP)を使用しても良い。特に、ポリ塩化ビニルは、柔軟性に優れ、接着能力に優れており、引張強度、伸び率、引裂強度などがセロファンと類似しているが、気体透過性がより小さいので、薬剤包装用成分として使用されるのに適合である。また、前記ポリプロピレンは、無色、無臭、無毒性で衛生的であり、プラスチックのうち最も比重が低く安値という長所があり、耐ガス透過性が良好であるので、薬剤包装用成分として使用するのに適合である。
本願の一具現例において、前記アルミニウム層は、アルミニウムホイルを含んでいても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記接着剤層は、ポリウレタン系接着剤、アクリル系接着剤、エポキシ系接着剤、ポリオレフィン系接着剤、エラストマ系接着剤又はフッ素系接着剤を含んでいても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記樹脂層は、ナイロン(NY)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリプロピレン(PP)又はポリアミド(PA)を含んでいても良い。具体的に、前記樹脂層は、薬剤包装材への外部衝撃の際に衝撃吸収を向上させることのできる樹脂を使用しても良く、ナイロン(NY)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリプロピレン(PP)又はポリアミド(PA)を使用しても良い。ナイロンは、ナイロン6、11、12、66、610emdが製品化されているが、無延伸フィルムとしてはナイロン6が適合であり、他のフィルムよりも機械的強度に優れ、低温での強度劣化が少なく、耐ピンホール性に優れ、ガス透過性が小さいという長所がある。
本願の一具現例において、前記薬剤包装用シートの成形破れの深さは、8.6mm超過9.5mm未満であっても良い。具体的に、前記薬剤包装材は、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層にグラフェンを含むことによって耐久性が増加しても良い。従って、前記薬剤包装用シートを成形した後、プレスを加える場合に、前記薬剤包装用シートが耐える深さが深くなっても破れない耐久性を有することができる。より具体的に、前記成形破れの深さは、8.6mm超過9.5mm未満;8.6mm超過9.5mm未満;9.0mm超過9.5mm未満;又は9.1mm超過9.5mm未満であっても良い。
本願の第2の側面は、基材層と、アルミニウム層と、樹脂層とをそれぞれ形成し、前記基材層、前記アルミニウム層、及び前記樹脂層の順にラミネートすることを含む、第1の側面に係る薬剤包装用シートの製造方法であり、前記基材層と前記アルミニウム層の間に第1の接着剤層、及び前記アルミニウム層と前記樹脂層の間に第2の接着剤層を含み、前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シートの製造方法を提供する。
第1の側面及び第2の側面において、互いに共通し得る内容は、その記載が省略されているとしも第1の側面及び第2の側面の全てに適用することができる。
本願の一具現例において、前記基材層、前記樹脂層、あるいは両方を形成することは、前記基材層及び前記樹脂層のそれぞれの原料を230℃〜250℃の温度に溶融し、前記溶融物を700kg/h〜1000kg/hの押出量で押出してTダイに供給すること、及び前記Tダイに供給された前記溶融物を無延伸で加工することを含んでいても良い。このとき、各々の平均厚さについて説明すると、前記基材層は約40μm〜約100μm、及び前記樹脂層は約10μm〜約30μmとなるように形成しても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記アルミニウム層の厚さは、約5μm〜約60μmであっても良い。具体的に、前記アルミニウム層の厚さは、約5μm〜約60μm、約12μm〜約60μm、約12μm〜約55μm、約12μm〜約50μm、約12μm〜約45μm、約12μm〜約40μm、約12μm〜約35μm、約12μm〜約30μm、約15μm〜約60μm、約20μm〜約60μm、約25μm〜約60μm、約30μm〜約60μm、約20μm〜約50μm、約25μm〜約50μm、約30μm〜約50μm、約35μm〜約45μm又は約40μm〜約45μmであっても良いが、これに限定されるものではない。
本願の一具現例において、前記アルミニウム層を形成することは、アルミニウムを含む原料(ストリップ)を再結晶温度以下において回転する2つのロールの間に通過させて板状にアルミニウムを加工することを含んでいても良い。このとき、目的の厚さによって1回〜35回の繰り返し作業を進行しても良い。また、前記アルミニウム層の平均厚さが12μm〜60μmとなるように形成することを含んでいても良い。
本願の一具現例において、前記ラミネートは、乾式積層(dry lamination)を含んでいても良いが、これに限定されるものではない。具体的に、前記第1の接着剤層は、前記基材層及び前記アルミニウム層のうち何れか1つ以上に第1の接着剤を塗布し、乾燥チャンバと同じ空間上で希釈溶剤を揮発させることにより粘性を増加させる乾式積層を通じて形成されても良い。また、前記第2の接着剤層は、前記アルミニウム層及び前記樹脂層のうち何れか1つ以上に第2の接着剤を塗布し、乾燥チャンバと同じ空間上で希釈溶剤を揮発させることにより粘性を増加させる乾式積層を通じて形成されても良い。
以下、実施例を参照しながら本願をより詳しく説明するが、本願はこれに限定されるものではない。
[実施例]
1.実施例
1−1.基材層及び樹脂層の形成
ポリ塩化ビニルとナイロン樹脂を準備してこれらを240℃で溶融し、800kg/hの押出量で押出してTダイに供給した。その後、ポリ塩化ビニル溶融物を無延伸で加工して平均厚さが40μm〜50μmである基材層を形成し、ナイロン樹脂溶融物を無延伸で加工して平均厚さが15μm〜30μmである基材層を形成した。
1−2.アルミニウム層の形成
アルミニウム原料(ストリップ)を準備し、再結晶温度以下において回転する2つのロールの間に通過させて板状にアルミニウムを加工し、平均厚さが35μm〜40μmであるアルミニウム層を形成した。
1−3.薬剤包装材の形成
基材層、アルミニウム層、樹脂層を順にラミネート用のローラに配置し、ローラを稼働することによって前記基材層、前記アルミニウム層、及び前記樹脂層の順に引き取り、平均厚さが90μm〜185μmを有するラミネートされた薬剤包装材を形成した。前記ラミネートに使用された接着剤は、アクリル系接着剤を使用し、接着剤の全体100重量部に対して0.01重量部のグラフェンが含有されたものを使用した。
2.比較例1
アルミニウム層の厚さを50μmに具現し、接着剤の成分にグラフェンを含有していないことを除いては、前記実施例と同じ条件で薬剤包装材を合成した。
3.比較例2
アルミニウム層の厚さを40μmに具現し、接着剤の成分にグラフェンを含有していないことを除いては、前記実施例と同じ条件で薬剤包装材を合成した。
実験例1:グラフェンを含む薬剤包装材と従来技術とにおける耐久性の比較
前記製造した実施例、比較例1及び比較例2の薬剤包装材の破れ性を確認した結果、アルミニウム層の厚さが50μmである比較例1及びアルミニウム層の厚さが35μm〜40μmである実施例では、破れずに完全な状態を維持した(図2の(a)及び(c))。ところが、アルミニウム層の厚さが40μmである比較例2では、表面で亀裂又は破れが生じたことが確認された(図2の(b))。従って、グラフェンを含有する実施例1は、アルミニウム層を薄く構成しても完全なる薬剤包装材を具現できる耐久性が増加した効果があることが確認され、アルミニウムの使用量を著しく低減できるという利点があることが確認された(図2)。
実験例2:グラフェンを含む薬剤包装材と従来技術との成形破れの深さ測定を通じた耐久性の比較
前記実施例と同じ方法で薬剤包装材を製造し、前記グラフェンの含量に応じた効果上の違いを確認した。具体的に、前記接着剤層において、接着剤の全体100重量部に対して0.0005重量部、0.001重量部、0.005重量部、0.01重量部、0.05重量部、0.1重量部、1.0重量部、1.5重量部、2.0重量部、2.5重量部、3.0重量部、3.5重量部、4.0重量部、4.5重量部、5.0重量部のグラフェンを添加して薬剤包装材を製造した。そして、グラフェンの含量に応じた効果は、薬剤包装材が破れ始める成形破れの深さを測定することで確認した。成形破れの深さは、プレスを加える際にシートが破裂せず耐える深さを意味する。前記成形破れの深さは、既に市販中の従来技術を基準に比較判断しており、市販中のシートの成形破れの深さは8.6mmである。結果は下記表1の通りである。
Figure 2021050043
成形破れの結果を確認した結果、前記グラフェンの含量が0.0005重量部及び0.001重量部では薬剤包装材の成形破れの深さが8.6mmとなり、従来技術での破れの深さと同一であることが確認され、0.001重量部以下では既存製品と同等な性能を示すことが確認された。また、前記グラフェンの含量が3.5重量部〜5重量部では薬剤包装材の成形破れの深さが8.5mm以下となり、3.5重量部以上では既存製品の基準よりも低い性能を示すことが確認された。それに対し、前記グラフェンの含量が0.005〜3.0重量部の場合は、8.6mmを超える成形破れの深さとなり、最高9.4mm(1重量部)の深さが測定されたので、グラフェンの添加によって既存製品と比べて優れた耐久性増進の効果が具現されることが確認された。
さらに、前記実験例1及び2では接着剤にグラフェンを含有した場合のみを確認したが、このような結果は前記基材層又は前記樹脂層に前記グラフェンを含有する場合にも同一な効果が示されることを確認した。
上述した本願の説明は例示のためのものであり、本願の属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本願の技術的思想や必須の特徴を変更せずに他の具体的な形態に容易に変形可能であるということを理解できるはずである。それゆえ、上記した実施例は全ての面において例示的なものであり、限定的なものではないと理解すべきである。例えば、単一型で説明されている各構成要素は分散して実施されても良く、同様に、分散したものと説明されている構成要素も結合された形態で実施されても良い。
本願の範囲は、前記詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、並びにその均等概念から導出される全ての変更又は変形された形態が本願の範囲に含まれると解釈されなければならない。
10:基材層
20:アルミニウム層
30:樹脂層
40:接着剤層
401:第1の接着剤層
402:第2の接着剤層

Claims (12)

  1. 基材層と、
    前記基材層上に形成される第1の接着剤層と、
    前記第1の接着剤層上に形成されるアルミニウム層と、
    前記アルミニウム層上に形成される第2の接着剤層と、
    前記第2の接着剤層上に形成される樹脂層と、
    を含む、薬剤包装用シートであり、
    前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シート。
  2. 前記アルミニウム層の厚さは、5μm〜60μmである、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  3. 前記グラフェンが前記薬剤包装用シート全体の耐久性を増加させる、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  4. 前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層のそれぞれ、あるいはこれらの全てが前記グラフェンを含み、
    前記グラフェンの含量は、前記第1の接着剤層及び前記第2の接着剤層のそれぞれ100重量部に対して0.005重量部〜10重量部である、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  5. 前記基材層は、前記グラフェンを含み、
    前記グラフェンの含量は、前記基材層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部である、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  6. 前記樹脂層は、前記グラフェンを含み、
    前記グラフェンの含量は、前記樹脂層の100重量部に対して0.005重量部〜10重量部である、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  7. 前記グラフェンは、グラフェン、グラフェンオキサイド(GO)、還元されたグラフェンオキサイド(rGO)、グラフェンナノプレートレット、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  8. 前記基材層は、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)又は無延伸ポリプロピレン(casting polypropylene、CPP)を含む、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  9. 前記接着剤層は、ポリウレタン系接着剤、アクリル系接着剤、エポキシ系接着剤、ポリオレフィン系接着剤、エラストマ系接着剤又はフッ素系接着剤を含む、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  10. 前記樹脂層は、ナイロン(NY)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリプロピレン(PP)又はポリアミド(PA)を含む、請求項1に記載の薬剤包装用シート。
  11. 基材層と、アルミニウム層と、樹脂層とをそれぞれ形成し、
    前記基材層、前記アルミニウム層、及び前記樹脂層の順にラミネートすること
    を含む、請求項1に記載の薬剤包装用シートの製造方法であり、
    前記基材層と前記アルミニウム層の間に第1の接着剤層、及び前記アルミニウム層と前記樹脂層の間に第2の接着剤層を含み、
    前記基材層、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記樹脂層のうち1つ以上の層がグラフェンを含む、薬剤包装用シートの製造方法。
  12. 前記アルミニウム層の厚さが、5μm〜60μmである、請求項11に記載の薬剤包装用シートの製造方法。
JP2020156915A 2019-09-20 2020-09-18 グラフェンを含む薬剤包装用シート Pending JP2021050043A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0115764 2019-09-20
KR20190115764 2019-09-20
KR1020200117488A KR102316721B1 (ko) 2019-09-20 2020-09-14 그래핀을 포함하는 약제 포장용 시트
KR10-2020-0117488 2020-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021050043A true JP2021050043A (ja) 2021-04-01

Family

ID=73059359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020156915A Pending JP2021050043A (ja) 2019-09-20 2020-09-18 グラフェンを含む薬剤包装用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210086488A1 (ja)
EP (1) EP3795348A1 (ja)
JP (1) JP2021050043A (ja)
CN (1) CN112537101A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021068705A (ja) * 2019-10-23 2021-04-30 韓国アルミニウム株式会社 グラフェンを含む二次電池パウチ用フィルム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509832A (ja) * 2004-08-18 2008-04-03 デュポン・テイジン・フィルムズ・ユー・エス・リミテッド・パートナーシップ ブリスター型薬剤パッケージングの、冷間成形のための形成可能なフィルム
JP2014506209A (ja) * 2011-01-10 2014-03-13 ヨウル チョン ケミカル カンパニー, リミテッド カーボン層を有するラミネートフィルム
CN203592737U (zh) * 2013-10-17 2014-05-14 江苏东浦医药包装股份有限公司 一种多用途药品包装复合膜
CN207207309U (zh) * 2017-09-26 2018-04-10 杭州中诚塑料包装有限公司 一种药品包装用复合膜
JP2018126123A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 株式会社ソラール 地表面熱核加温システム及び使用する遠赤外線高放射フィルムチューブ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4899915B2 (ja) * 2007-02-19 2012-03-21 大日本印刷株式会社 ストリップ包装体
KR20120023207A (ko) * 2010-09-01 2012-03-13 황광준 약제 포장용 열접착성 다층 시트와 이를 이용한 수분 차단용 약제 포장구 및 그의 제조방법
CN103687721A (zh) * 2011-07-21 2014-03-26 韩化石油化学株式会社 具有散热特性的电池包装材料
CN203529091U (zh) * 2013-10-17 2014-04-09 江苏东浦医药包装股份有限公司 一种绿色环保的药用包装膜
WO2016063987A1 (ja) * 2014-10-23 2016-04-28 共同印刷株式会社 ブリスターパック用積層体、それを用いたブリスターパック、及びブリスターパック包装体、並びにその積層体の製造方法
EP3565019A4 (en) * 2016-12-29 2020-08-12 Beijing Tunghsu Carbon Advanced Materials Technology Co., Ltd. ALUMINUM LAMINATED PACKAGING FILM AND LITHIUM-ION BATTERY WITH USE OF IT
KR101832106B1 (ko) 2017-09-21 2018-02-23 임현진 세라믹 흡습제를 포함한 무연신 폴리프로필렌 필름, 이의 제조방법, 및 이를 이용한 포장재
KR20190070071A (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 주식회사 스마트나노 그래핀을 함유한 농작물 포장용 필름
WO2019143662A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-25 Rutgers The State University Of New Jersey Use of graphene-polymer composites to improve barrier resistance of polymers to liquid and gas permeants
CN109206650B (zh) * 2018-09-03 2021-02-19 四川汇利实业有限公司 药品包装用薄膜及其制备方法
CN110091557B (zh) * 2019-05-31 2021-01-05 四川汇利实业有限公司 一种药品包装高阻隔膜及其制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509832A (ja) * 2004-08-18 2008-04-03 デュポン・テイジン・フィルムズ・ユー・エス・リミテッド・パートナーシップ ブリスター型薬剤パッケージングの、冷間成形のための形成可能なフィルム
JP2014506209A (ja) * 2011-01-10 2014-03-13 ヨウル チョン ケミカル カンパニー, リミテッド カーボン層を有するラミネートフィルム
CN203592737U (zh) * 2013-10-17 2014-05-14 江苏东浦医药包装股份有限公司 一种多用途药品包装复合膜
JP2018126123A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 株式会社ソラール 地表面熱核加温システム及び使用する遠赤外線高放射フィルムチューブ
CN207207309U (zh) * 2017-09-26 2018-04-10 杭州中诚塑料包装有限公司 一种药品包装用复合膜

Also Published As

Publication number Publication date
EP3795348A1 (en) 2021-03-24
US20210086488A1 (en) 2021-03-25
CN112537101A (zh) 2021-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021066532A (ja) グラフェンを含むレトルト食品包装用フィルム
ES2900755T3 (es) Película de embalaje multicapa flexible con propiedades de barrera ultraalta
JP6874277B2 (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその製造方法
JP2023001195A (ja)
JP2022116198A (ja)
JP2021050043A (ja) グラフェンを含む薬剤包装用シート
JP6988078B2 (ja) 多層フィルム及び包装体
EP3812148A1 (en) Retort foood packaging film containing graphene
JP7124285B2 (ja) 積層体及び該積層体で構成される袋
JP2012210717A (ja) 熱収縮性多層フィルム及び熱収縮性ラベル
KR101156600B1 (ko) 친환경 다층 배리어 필름 및 이의 제조방법
JP6879473B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
KR102316721B1 (ko) 그래핀을 포함하는 약제 포장용 시트
JPWO2017033916A1 (ja) 未延伸フィルム及び成形体
JP6863031B2 (ja) 多層フィルム及び包装体
JP2005324834A (ja) ブリスターパック包装用蓋材
WO2020008811A1 (ja) 熱収縮性多層フィルム及び熱収縮性ラベル
JP6690878B2 (ja) ポリアミドフィルム
JP2016198918A (ja) シーラントフィルム、多層フィルム、および包装体
WO2018020888A1 (ja) 白色ポリ乳酸系樹脂層、積層体、カード基材、カード及び白色ポリ乳酸系樹脂層の製造方法
JP2016087821A (ja) 薬剤包装用シート及び薬剤包装体
JP2010228211A (ja) 物品保護用フィルム
JP5810603B2 (ja) 非吸着性を有するイージーピール包装袋の製造方法
JP2021068705A (ja) グラフェンを含む二次電池パウチ用フィルム
CN206067065U (zh) 一种耐污抗划的薄膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220607