JP2021004463A - 仮設足場における妻側先行手摺 - Google Patents
仮設足場における妻側先行手摺 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021004463A JP2021004463A JP2019117336A JP2019117336A JP2021004463A JP 2021004463 A JP2021004463 A JP 2021004463A JP 2019117336 A JP2019117336 A JP 2019117336A JP 2019117336 A JP2019117336 A JP 2019117336A JP 2021004463 A JP2021004463 A JP 2021004463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wedge
- receiving means
- horizontal member
- gable
- wedge receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Movable Scaffolding (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Abstract
Description
図1は、楔緊結式の仮設足場における妻側を示している。支柱1は、上下方向に間隔をあけてフランジから成る楔受手段2を固設しており、妻方向Xに間隔をあけて一対の支柱1、1を1組として立設すると共に、図示省略しているが、多数組の支柱を桁方向Yに間隔をあけて列設することにより、足場が構築されている。
図1ないし図5に示す第1実施形態の場合、一対の支柱1、1の妻方向Xの間隔S1(支柱の中心間の距離)は、標準幅寸法W1とされた足場板4を2枚並設することにより、作業床Fを設けることができるように設計されている。
図6に示す第2実施形態の場合、一対の支柱1、1の妻方向Xの間隔S2(支柱の中心間の距離)は、標準幅寸法W1とされた足場板4を1枚搭載することにより、作業床Fを設けることができるように設計されている。
図7及び図8に示す第3実施形態の場合、一対の支柱1、1の妻方向Xの間隔S3(支柱の中心間の距離)は、標準幅寸法W1とされた足場板4の1枚と、標準幅寸法よりも幅狭の幅寸法W2とされた足場板4aの2枚を並設することにより、作業床Fを設けることができるように設計されている。
図9及び図10に示す第3実施形態の場合、仮設足場は、横架材3の上部に沿って幅木21が立設されている。
2 楔受手段
2P 基準楔受手段
2U 上位楔受手段
2D 下位楔受手段
2x 妻側連結用の楔孔
2y 桁側連結用の楔孔
3 横架材
4 足場板
5 フック金具
6 妻側先行手摺
7 水平材
8 斜材
9、9L、9R 長尺ロッド
9a 上側ロッド部
9b 下側ロッド部
10 係止手段
11 楔緊結手段
12 爪付き金具
13 ブラケット
14 枢軸
15 シュー金具
15a 上顎部
15b 下顎部
16 楔部材
17 迂回部
17a 第1迂回部
17b 第2迂回部
18 補強ブレース構造体
19 屈折部
20 回避部
21 幅木
Claims (5)
- 楔緊結式の仮設足場において、足場板のフック金具を搭載する横架材を一対の支柱に架設する妻側に位置して設置される妻側先行手摺であり、
支柱の上下方向に間隔をあけて固設された楔受手段のうち、前記横架材(3)が緊結される基準楔受手段(2P)と、該基準楔受手段の上方に位置する上位楔受手段(2U)と、下方に位置する下位楔受手段(2D)に関して、
妻側先行手摺は、上位楔受手段(2U)に臨んで一対の支柱の間に配置される水平材(7)と、該水平材の両端部に回動自在に枢結されると共に下方で相互に交差させられる一対の斜材(8)(8)とから成り、水平材(7)の両端部と斜材(8)(8)の上端部の何れか一方に設けられた係止手段(10)を上位楔受手段(2U)に係止するように構成され、
前記斜材(8)は、上位楔受手段(2U)と下位楔受手段(2D)の間にわたって延びる長尺ロッド(9)の下端部に設けられた楔緊結手段(11)を下位楔受手段(2D)に緊結自在とするように構成されており、
水平材(7)の下方で交差させられた斜材の長尺ロッド(9)は、横架材(3)を横断する横断部位に位置して該横架材の外側に向けて偏位する迂回部(17)を形成して成ることを特徴とする仮設足場における妻側先行手摺。 - 前記横架材(3)の上部に沿って幅木(21)を立設した仮設足場において、
前記長尺ロッド(9)の迂回部(17)は、横架材(3)の外側に向けて偏位する第1迂回部(17a)と、前記幅木(21)の外側に向けて偏位する第2迂回部(17b)を連設して成ることを特徴とする請求項1に記載の仮設足場における妻側先行手摺。 - 前記長尺ロッド(9)(9)の迂回部(17)の上端から前記係止手段(10)に向けて延びる上側ロッド部(9a)と、下端から前記楔緊結手段(11)に向けて延びる下側ロッド部(9b)は、一対の支柱の間において該支柱の外径を区成範囲とする空間(S)の内部に配置されるように形成されて成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の仮設足場における妻側先行手摺。
- 前記楔受手段(2)は、妻側に位置する一対の支柱の中心を結ぶ線上に位置する妻側連結用の楔孔(2x)を含む複数の楔孔を支柱の周方向に列設しており、前記横架材(3)を妻側連結用の楔孔(2x)に緊結する構成において、
前記斜材(8)における長尺ロッド(9)の上端部に設けた係止手段(10)を上位楔受手段(2U)の妻側連結用の楔孔(2x)に係止すると共に、長尺ロッド(9)の下端部に設けた楔緊結手段(11)を下位楔受手段(2D)の妻側連結用の楔孔(2x)に緊結することにより、交差配置された長尺ロッド(9)(9)により一対の支柱の中心を連結する補強ブレース構造体(18)が形成されるように構成して成ることを特徴とする請求項1、2又は3に記載の妻側先行手摺。 - 前記係止手段(10)を上位楔受手段(2U)の妻側連結用の楔孔(2x)に係止すると共に、長尺ロッド(9)の下端部の楔緊結手段(11)を下位楔受手段(2D)の妻側連結用の楔孔(2x)に緊結した状態で、前記係止手段と楔緊結手段を結ぶ直線(L2)が足場板のフック金具(5)を横断する構成において、
前記長尺ロッド(9)の長手方向の中途部を一方の支柱に向けて屈折した屈折部(19)を形成することにより、前記フック金具(5)を回避した位置で横架材(3)を横断する回避部(20)を形成させ、該回避部に前記迂回部(17)を形成して成ることを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の妻側先行手摺。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019117336A JP7329213B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 仮設足場における妻側先行手摺の設置構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019117336A JP7329213B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 仮設足場における妻側先行手摺の設置構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021004463A true JP2021004463A (ja) | 2021-01-14 |
JP7329213B2 JP7329213B2 (ja) | 2023-08-18 |
Family
ID=74097093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019117336A Active JP7329213B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 仮設足場における妻側先行手摺の設置構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7329213B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3992392A2 (de) | 2020-10-28 | 2022-05-04 | Krause-Werk GmbH & Co. KG | Gerüst sowie geländer für ein gerüst |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002194888A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Ojima Seisakusho:Kk | 枠組足場 |
JP2004092337A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-03-25 | Nisso Ind Co Ltd | 枠組足場 |
JP2005188275A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-07-14 | Sugikou:Kk | 仮設足場の先行手摺 |
JP2012132157A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Alinco Inc | 先行手摺り |
JP2014234685A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | アサヒ産業株式会社 | 仮設建物における布材 |
JP2017210839A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | アルインコ株式会社 | 足場用妻側幅木装置 |
JP7202518B2 (ja) * | 2018-01-13 | 2023-01-12 | 株式会社杉孝グループホールディングス | 仮設足場の妻側先行手摺 |
-
2019
- 2019-06-25 JP JP2019117336A patent/JP7329213B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002194888A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Ojima Seisakusho:Kk | 枠組足場 |
JP2004092337A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-03-25 | Nisso Ind Co Ltd | 枠組足場 |
JP2005188275A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-07-14 | Sugikou:Kk | 仮設足場の先行手摺 |
JP2012132157A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Alinco Inc | 先行手摺り |
JP2014234685A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | アサヒ産業株式会社 | 仮設建物における布材 |
JP2017210839A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | アルインコ株式会社 | 足場用妻側幅木装置 |
JP7202518B2 (ja) * | 2018-01-13 | 2023-01-12 | 株式会社杉孝グループホールディングス | 仮設足場の妻側先行手摺 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3992392A2 (de) | 2020-10-28 | 2022-05-04 | Krause-Werk GmbH & Co. KG | Gerüst sowie geländer für ein gerüst |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7329213B2 (ja) | 2023-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6450291B1 (en) | Frames and structures assembled by same | |
US20230103321A1 (en) | Cantilever enabled joist beam | |
JP2021004463A (ja) | 仮設足場における妻側先行手摺 | |
JP5116443B2 (ja) | 深礎基礎、深礎基礎の施工方法及び深礎基礎用の作業足場 | |
JP2005188102A (ja) | 建物の構造および施工方法 | |
JP6889630B2 (ja) | 階段開口部手摺および階段開口部手摺を組み込んでなる仮設足場 | |
JP6984864B2 (ja) | 親綱支柱及びその設置方法 | |
JP2002167901A (ja) | トラス梁とその構築方法 | |
JP7552712B2 (ja) | 足場 | |
JP3012858B2 (ja) | 枠組足場の枠用手摺 | |
JP6276073B2 (ja) | 拡幅・狭幅用足場部材及びこの足場部材を組み込んでなる仮設足場 | |
JP5322216B2 (ja) | 鉄骨鉄筋コンクリート造の躯体施工法 | |
JP2004270377A (ja) | 柱梁先組鉄筋体とそれを用いた先組鉄筋工法 | |
JP5652958B2 (ja) | ユニット鉄筋 | |
JP7095836B2 (ja) | 建物構造 | |
JP7048003B2 (ja) | 隣地空きなし高層建物用の上下移動式外足場 | |
RU2183712C2 (ru) | Рамы и сборные рамные конструкции | |
JP4065798B2 (ja) | 支柱作業用足場および支柱作業用足場の構築方法 | |
JP2004169383A (ja) | ユニット建物の螺旋階段取付構造及び該螺旋階段取付構造を用いた施工方法 | |
JP3232526B2 (ja) | 円形足場 | |
JP2023042869A (ja) | 仮設構造体 | |
JPS603844Y2 (ja) | 補強コンクリ−ト構造 | |
KR20220061609A (ko) | 갱폼의 작업대 및 그 제조방법 | |
JP2997449B1 (ja) | 鉄筋組立作業足場とこの作業足場を用いた鉄筋構造物の施工方法 | |
JP4111516B2 (ja) | 簡易組立式足場 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7329213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |