JP2021002786A - 信号伝送回路、電子制御装置 - Google Patents

信号伝送回路、電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021002786A
JP2021002786A JP2019116261A JP2019116261A JP2021002786A JP 2021002786 A JP2021002786 A JP 2021002786A JP 2019116261 A JP2019116261 A JP 2019116261A JP 2019116261 A JP2019116261 A JP 2019116261A JP 2021002786 A JP2021002786 A JP 2021002786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signal transmission
connector
transmission circuit
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019116261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7133516B2 (ja
Inventor
祐輝 中村
Yuki Nakamura
祐輝 中村
仁博 遠山
Kimihiro Tooyama
仁博 遠山
勲 方田
Isao Hoda
勲 方田
船戸 裕樹
Hiroki Funato
裕樹 船戸
ウンベルト パオレッティ
Umbereto Paoletti
ウンベルト パオレッティ
坂本 英之
Hideyuki Sakamoto
英之 坂本
植松 裕
Yutaka Uematsu
裕 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2019116261A priority Critical patent/JP7133516B2/ja
Priority to PCT/JP2020/019163 priority patent/WO2020261790A1/ja
Priority to US17/622,174 priority patent/US20220354006A1/en
Publication of JP2021002786A publication Critical patent/JP2021002786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7133516B2 publication Critical patent/JP7133516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/10Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0015Gaskets or seals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0723Shielding provided by an inner layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10371Shields or metal cases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10409Screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

【課題】差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減する。【解決手段】信号伝送回路100において、コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114とは、回路基板102に配置された信号配線112により互いに接続される。コネクタグランド端子105と集積回路グランド端子115とは、回路基板102において信号配線112の直下を含む所定の範囲に配置された信号グランド配線120により互いに接続される。信号グランド配線120は、信号配線112の直下の少なくとも一部において、信号配線112よりも幅広で、かつコネクタ信号端子104とコネクタグランド端子105を合わせた幅よりも幅狭に形成された高インピーダンス構造を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、信号伝送回路および電子制御装置に関する。
本願発明の背景技術として、例えば下記の特許文献1が知られている。特許文献1には、1対のワイヤを介して差動データを伝導する通信システムにおいて、コモンモードチョークコイルによりACコモンモードノイズを減衰させることが開示されている。
特開2018−19398号公報
特許文献1の技術は、差動伝送方式の通信システムには適用可能であるが、他の通信方式の通信システムにおいて適用することができない。
本発明による信号伝送回路は、筐体に格納された回路基板と、前記回路基板上に実装され、第1の信号端子および第1のグランド端子を備えるコネクタと、前記回路基板上に実装され、第2の信号端子および第2のグランド端子を備える集積回路と、を備え、前記第1の信号端子と前記第2の信号端子とは、前記回路基板に配置された信号配線により互いに接続され、前記第1のグランド端子と前記第2のグランド端子とは、前記回路基板において前記信号配線の直上または直下を含む所定の範囲に配置されたグランド配線により互いに接続され、前記グランド配線は、前記信号配線の直上または直下の少なくとも一部において、前記信号配線よりも幅広で、かつ前記第1の信号端子と前記第1のグランド端子を合わせた幅よりも幅狭に形成された高インピーダンス構造を有する。
本発明による電子制御装置は、上記の信号伝送回路を備える。
本発明によれば、差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減することができる。
本発明の第1の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第2の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第3の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第4の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第5の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第6の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第7の実施形態に係る信号伝送回路を示す図 本発明の第8の実施形態に係る電子制御装置を示す図
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下の記載および図面は、本発明を説明するための例示であって、説明の明確化のため、適宜、省略および簡略化がなされている。本発明は、他の種々の形態でも実施する事が可能である。特に限定しない限り、各構成要素は単数でも複数でも構わない。
図面において示す各構成要素の位置、大きさ、形状、範囲などは、発明の理解を容易にするため、実際の位置、大きさ、形状、範囲などを表していない場合がある。このため、本発明は、必ずしも、図面に開示された位置、大きさ、形状、範囲などに限定されない。
同一あるいは同様な機能を有する構成要素が複数ある場合には、同一の符号に異なる添字を付して説明する場合がある。ただし、これらの複数の構成要素を区別する必要がない場合には、添字を省略して説明する場合がある。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
(第1の実施形態)
以下、図1を参照して本発明の第1の実施形態を説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図1において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のA−A断面図を、(c)は本実施形態の信号伝送回路100のB−B断面図をそれぞれ示している。
図1に示すように、本実施形態の信号伝送回路100には、金属カバー130と金属ベース101で構成される筐体に回路基板102が内蔵されている。金属カバー130および金属ベース101は、導体である鉄などの金属を用いてそれぞれ形成されている。回路基板102の構成を分かりやすく示すため、図1(a)では金属カバー130を取り外した状態を示している。なお、図1では回路基板102を収容する筐体が金属カバー130と金属ベース101で構成される例を示しているが、金属以外の導体を用いて筐体を形成してもよい。
金属ベース101には、ねじ穴122〜125が設けられている。これらのねじ穴に対応する各位置において、金属カバー130が金属ベース101にねじで固定されることにより、回路基板102を収容する筐体が形成される。回路基板102は、金属ねじ132〜135によって金属ベース101に固定されている。
回路基板102上には、不図示の同軸ケーブルと回路基板102とを電気的に接続する同軸コネクタ103と、信号送受信用の集積回路113とが実装されている。同軸コネクタ103は、コネクタ信号端子104およびコネクタグランド端子105を有している。コネクタ信号端子104とコネクタグランド端子105は、回路基板102上に設けられた部品搭載用パッド106、107にそれぞれはんだ付けされて接続されている。集積回路113は、集積回路信号端子114および集積回路グランド端子115を有している。集積回路信号端子114と集積回路グランド端子115は、回路基板102上に設けられた部品搭載用パッド116、117にそれぞれはんだ付けされて接続されている。
回路基板102は、第1層102a、第2層102b、第3層102cおよび第4層102dが積層された多層構造を有している。なお、回路基板102の層数はこれに限定されない。回路基板102の第1層102aには、部品搭載用パッド106、116間を接続する信号配線112が配置されている。この信号配線112を介して、コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114とが互いに接続されることにより、同軸コネクタ103と集積回路113の間で信号が入出力可能となる。
回路基板102の第2層102bには、信号グランド配線120が配置されている。コネクタグランド端子105と集積回路グランド端子115がそれぞれ接続された部品搭載用パッド107、117は、第1層102aと第2層102bの間を貫通するグランドビア108、118を介して、信号グランド配線120とそれぞれ接続されている。信号グランド配線120は、回路基板102を金属ベース101に固定する金属ねじ132〜135のうち、集積回路113側に配置された金属ねじ134、135を介して、金属ベース101と電気的に接続されている。これにより、コネクタグランド端子105と集積回路グランド端子115とは、信号グランド配線120により互いに接続され、信号グランド配線120を介して金属ベース101と電気的に接続される。
集積回路113への電源供給は、同軸コネクタ103に接続される同軸ケーブルを介したPoC(Power over Coax)方式により行われる。すなわち、同軸コネクタ103に接続される同軸ケーブルは、コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114の間で信号配線112を介して入出力される信号に、外部から供給される電力を重畳して伝送する。集積回路113は、同軸ケーブルから同軸コネクタ103を介して供給される電力を用いて動作し、同軸ケーブルを介して接続された外部装置との間で信号を送受信する。
信号グランド配線120は、回路基板102において、信号配線112の直下を含む所定の範囲に配置されている。図1(a)に示すように、信号グランド配線120は、信号配線112の直下において、信号配線112よりも幅広で、かつコネクタ信号端子104とコネクタグランド端子105を合わせた幅よりも幅狭に形成されている。信号グランド配線120の一部をこうした構造とすることで、本実施形態の信号伝送回路100は、他の部分と比べてノイズに対するインピーダンスが相対的に高くなるようにして、同軸ケーブルから集積回路113に侵入するコモンモードノイズを低減している。以下では、このような信号グランド配線120の構造を「高インピーダンス構造」と称する。
以下では、上記の高インピーダンス構造によるコモンモードノイズの低減メカニズムを説明する。一般的に、同軸ケーブルは中心から順に、中心導体、誘電体、金属シールド、絶縁外皮が重ねられた多層構造を有する。外来電磁ノイズが空間を伝播して同軸ケーブルに達すると、そのノイズは同軸ケーブルの金属シールドに結合し、同軸ケーブルに沿って伝播する。同軸ケーブルが同軸コネクタ103に接続されると、金属シールドがコネクタグランド端子105に接続されるため、同軸ケーブルを伝播するノイズはコネクタグランド端子105を経由し、コモンモードノイズとして信号グランド配線120に侵入する。
そこで、本実施形態の信号伝送回路100では、信号グランド配線120において、上記のように信号配線112の直下にあたる部分の幅を狭くする。この幅狭部分は、他の部分と比較して、コネクタグランド端子105から侵入するノイズに対して高いインピーダンスを有する高インピーダンス構造として作用する。そのため、コネクタグランド端子105から信号グランド配線120を経由して集積回路113の方向へ伝播するノイズ量を低減することができる。
ここで、コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114の間で信号配線112を介して入出力される信号に対しては、信号配線112の直下に信号グランド配線120が確保されていれば、信号への影響を及ぼす程度にインダクタンスが大きくなることはない。その一方で、外部からのコモンモードノイズに対しては、信号グランド配線120の幅を狭くした分だけ、インダクタンスの増加が見込める。したがって、信号グランド配線120において、上記のような幅狭形状の高インピーダンス構造を信号配線112の直下に形成することで、信号品質を悪化させずに、集積回路113へのコモンモードノイズの侵入を抑えることができる。なお、信号グランド配線120において上記の幅狭形状とする部分では、例えば信号グランド配線120に対して、その5倍程度の幅とすることが好ましい。このようにすれば、信号品質を確保しつつ、ノイズに対するインピーダンスを十分に高くした高インピーダンス構造を実現することができる。
以上説明した本発明の第1の実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
(1)信号伝送回路100は、金属カバー130と金属ベース101で構成される筐体に格納された回路基板102と、回路基板102上に実装され、コネクタ信号端子104およびコネクタグランド端子105を備える同軸コネクタ103と、回路基板102上に実装され、集積回路信号端子114および集積回路グランド端子115を備える集積回路113とを備える。コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114とは、回路基板102に配置された信号配線112により互いに接続される。コネクタグランド端子105と集積回路グランド端子115とは、回路基板102において信号配線112の直下を含む所定の範囲に配置された信号グランド配線120により互いに接続される。信号グランド配線120は、信号配線112の直下の少なくとも一部において、信号配線112よりも幅広で、かつコネクタ信号端子104とコネクタグランド端子105を合わせた幅よりも幅狭に形成された高インピーダンス構造を有する。このようにしたので、差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減することができる。
(2)同軸コネクタ103は、同軸ケーブルと回路基板102とを電気的に接続する同軸コネクタである。このようにしたので、同軸ケーブルを用いて通信を行う際のコモンモードノイズを低減することができる。
(3)同軸ケーブルは、コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114の間で入出力される信号に電力を重畳して伝送し、集積回路113は、同軸ケーブルから同軸コネクタ103を介して供給される電力を用いて動作する。このようにしたので、PoC方式においてコモンモードノイズの低減を実現することができる。
(第2の実施形態)
以下、図2を参照して本発明の第2の実施形態を説明する。
図2は、本発明の第2の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図2において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のC−C断面図を示している。
本実施形態の信号伝送回路100において、第1の実施形態との差異は、コネクタグランド端子105が容量素子200を介して金属ベース101と電気的に接続される構造を追加した点である。具体的には、本実施形態の信号伝送回路100では、図2に示すように、回路基板102上に部品搭載用パッド201が追加で設けられている。この部品搭載用パッド201と、コネクタグランド端子105が接続されている部品搭載用パッド107との間には、容量素子200が接続されている。部品搭載用パッド201は、回路基板102の第1層102a、第2層102bおよび第3層102cの間を貫通するグランドビア202を介して、回路基板102の第3層102cに配線されたフレームグランド配線203に接続されている。フレームグランド配線203は、回路基板102を金属ベース101に固定する金属ねじ132と接触している。こうした構造により、コネクタグランド端子105は、容量素子200を介して金属ベース101と電気的に接続される。
本実施形態の信号伝送回路100では、以上説明した構造により、コネクタグランド端子105から回路基板102に侵入したノイズを、侵入直後に容量素子200、グランドビア202、フレームグランド配線203および金属ねじ132を介して、金属ベース101へ落とすようにしている。すなわち、第1の実施形態で説明した信号グランド配線120の高インピーダンス構造と比べて、インピーダンスが相対的に低い低インピーダンス構造をコネクタグランド端子105側に設けている。これにより、コネクタグランド端子105から信号グランド配線120を経由して集積回路113の方向へ伝播するノイズ量を、第1の実施形態で説明した信号伝送回路100よりもさらに低減することができる。
なお、本実施形態の低インピーダンス構造によるノイズ低減効果をさらに高めるためには、コネクタグランド端子105から金属ベース101までの接続経路をなるべく短くすることで、ノイズに対するインピーダンスをなるべく低い値とすることが望ましい。
以上説明した本発明の第2の実施形態によれば、回路基板102を格納する筐体は、金属等の導体を用いて形成されており、コネクタグランド端子105は、容量素子200を介して筐体と電気的に接続される。このようにしたので、より一層コモンモードノイズを低減することができる。
(第3の実施形態)
以下、図3を参照して本発明の第3の実施形態を説明する。
図3は、本発明の第3の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図3において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のD−D断面図を示している。
本実施形態の信号伝送回路100は、第2の実施形態における信号配線112と信号グランド配線120の位置関係を上下逆にした例である。具体的には、回路基板102において、信号グランド配線120が配置されている第2層102bよりも下の第3層102cに、信号配線112が配置されている。コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114がそれぞれ接続された部品搭載用パッド106、116は、第1層102a、第2層102bおよび第3層102cの間を貫通するグランドビア109、119を介して、信号配線112とそれぞれ接続されている。
以上説明した本発明の第3の実施形態によれば、信号伝送回路100は、筐体に格納された回路基板102と、回路基板102上に実装され、コネクタ信号端子104およびコネクタグランド端子105を備える同軸コネクタ103と、回路基板102上に実装され、集積回路信号端子114および集積回路グランド端子115を備える集積回路113とを備える。コネクタ信号端子104と集積回路信号端子114とは、回路基板102に配置された信号配線112により互いに接続される。コネクタグランド端子105と集積回路グランド端子115とは、回路基板102において信号配線112の直上を含む所定の範囲に配置された信号グランド配線120により互いに接続される。信号グランド配線120は、信号配線112の直上の少なくとも一部において、信号配線112よりも幅広で、かつコネクタ信号端子104とコネクタグランド端子105を合わせた幅よりも幅狭に形成された高インピーダンス構造を有する。このようにしたので、第1の実施形態と同様に、差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減することができる。
(第4の実施形態)
以下、図4を参照して本発明の第4の実施形態を説明する。
図4は、本発明の第4の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図4において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のE−E断面図を示している。
本実施形態の信号伝送回路100は、第2の実施形態で説明した低インピーダンス構造における金属ベース101との接続を、EMIガスケット302を用いて実現するものである。すなわち、第2の実施形態の低インピーダンス構造では、コネクタグランド端子105から金属ねじ132までの距離が離れると、これらを接続するフレームグランド配線203が長くなり、その結果、インピーダンスが高くなってしまうという課題がある。本実施形態では、この課題を解決するための構造として、EMIガスケット302を採用している。
EMIガスケット302は、例えばウレタン等のスポンジ状材料の周囲に導電性織布を巻き付けて形成された部品であり、一般的には、異なる導体間の電気的な導通を取るために用いられる。本実施形態の信号伝送回路100において、EMIガスケット302は、回路基板102の第4層102dに設けられた部品搭載用パッド301にはんだ付けされて接続された状態で、回路基板102と金属ベース101の間に配置される。容量素子200と接続されている部品搭載用パッド107は、第1層102a、第2層102b、第3層102cおよび第4層102dの間を貫通するグランドビア300を介して、部品搭載用パッド301と接続されている。こうした構造により、コネクタグランド端子105は、容量素子200およびEMIガスケット302を介して金属ベース101と電気的に接続される。
本実施形態の信号伝送回路100では、以上説明した構造により、コネクタグランド端子105と金属ねじ132の距離に依存せずに、低インピーダンス構造を形成することができる。
以上説明した本発明の第4の実施形態によれば、信号伝送回路100は、回路基板102と筐体の間に配置されたEMIガスケット302を備える。コネクタグランド端子105は、容量素子200およびEMIガスケット302を介して筐体と電気的に接続される。このようにしたので、低インピーダンス構造によるコモンモードノイズのさらなる低減を確実に達成することができる。
(第5の実施形態)
以下、図5を参照して本発明の第5の実施形態を説明する。
図5は、本発明の第5の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図5において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のF−F断面図を示している。
本実施形態の信号伝送回路100は、第2の実施形態で説明した低インピーダンス構造を、導電性のコネクタシールド400と誘電体401を用いて実現するものである。図5に示すように、コネクタシールド400は、同軸コネクタ103の周囲を覆うように配置されており、金属等の導電性部材を用いて形成される。コネクタシールド400は、回路基板102を貫通し、回路基板102に配線されている信号グランド配線120に接触している。コネクタシールド400と金属カバー130の間には、誘電体401が配置される。なお、誘電体401は、コネクタシールド400と金属カバー130を接着する接着剤や、回路基板102に搭載された集積回路113等の各部品の放熱を促進するための放熱グリスなどであってもよい。
本実施形態の信号伝送回路100では、以上説明した構造により、コネクタグランド端子105は、コネクタシールド400および誘電体401を介して金属カバー130と電気的に接続されている。したがって、第2の実施形態と同様に、第1の実施形態で説明した信号グランド配線120の高インピーダンス構造と比べて、インピーダンスが相対的に低い低インピーダンス構造をコネクタグランド端子105側に設けることができる。これにより、コネクタグランド端子105から信号グランド配線120を経由して集積回路113の方向へ伝播するノイズ量を、第1の実施形態で説明した信号伝送回路100よりもさらに低減することができる。
以上説明した本発明の第5の実施形態によれば、信号伝送回路100は、同軸コネクタ103の周囲に配置された導電性のコネクタシールド400と、コネクタシールド400と金属カバー130の間に配置された誘電体401とを備える。回路基板102を格納する筐体は、金属等の導体を用いて形成されており、コネクタグランド端子105は、コネクタシールド400および誘電体401を介して筐体と電気的に接続される。このようにしたので、より一層コモンモードノイズを低減することができる。
(第6の実施形態)
以下、図6を参照して本発明の第6の実施形態を説明する。
図6は、本発明の第6の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図6において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のG−G断面図を示している。
本実施形態では、単極の同軸コネクタ103の代わりに多極の同軸コネクタを用いた場合の信号伝送回路100の構造の一例を説明する。なお、本実施形態では、多極の同軸コネクタの例として、2つの信号端子を有する2極同軸コネクタ500を用いた場合を説明しているが、3つ以上の信号端子を有する同軸コネクタを用いてもよい。
なお、本実施形態では、第4の実施形態と同様にEMIガスケット302を用いた低インピーダンス構造を採用しているが、この部分については説明を省略する。以下では、本実施形態の高インピーダンス構造について説明する。
回路基板102には、2極同軸コネクタ500と、2つの集積回路113、509とが実装されている。2極同軸コネクタ500は、集積回路113、509と同じ個数である2つのコネクタ信号端子501、502と、これらの信号端子に共通のコネクタグランド端子503とを有している。コネクタ信号端子501、502およびコネクタグランド端子503は、回路基板102上に設けられた部品搭載用パッド504、505、506にそれぞれはんだ付けされて接続されている。集積回路113と同様の機能を持つ集積回路509は、集積回路信号端子510および集積回路グランド端子511を有している。集積回路信号端子510と集積回路グランド端子511は、回路基板102上に設けられた部品搭載用パッド512、513にそれぞれはんだ付けされて接続されている。
回路基板102の第1層102aには、部品搭載用パッド505、116間を接続する信号配線112に加えて、部品搭載用パッド504、512間を接続する信号配線508がさらに配置されている。この信号配線112、508を介して、コネクタ信号端子502と集積回路信号端子114、およびコネクタ信号端子501と集積回路信号端子510がそれぞれ互いに接続されることにより、2極同軸コネクタ500と集積回路113、509の間で信号が入出力可能となる。
コネクタグランド端子503が接続された部品搭載用パッド506は、第1層102aと第2層102bの間を貫通するグランドビア507を介して、信号グランド配線120と接続されている。また、集積回路グランド端子115、511がそれぞれ接続された部品搭載用パッド117、513も同様に、第1層102aと第2層102bの間を貫通するグランドビア118、514を介して、信号グランド配線120とそれぞれ接続されている。これにより、コネクタグランド端子503と集積回路グランド端子115、511とは、信号グランド配線120により互いに接続される。
信号グランド配線120は、回路基板102において、信号配線112、508の直下を含む所定の範囲にそれぞれ配置されている。図6(a)に示すように、信号グランド配線120は、信号配線112、508の直下において、信号配線112、508よりも幅広で、かつコネクタ信号端子501または502とコネクタグランド端子503とを合わせた幅よりも幅狭にそれぞれ形成されている。これにより、本実施形態の信号伝送回路100においても、信号配線112、508に対して信号グランド配線120による高インピーダンス構造をそれぞれ形成し、2極同軸コネクタ500に接続される同軸ケーブルから集積回路113、509に侵入するコモンモードノイズを低減している。
なお、本実施形態では、回路基板102に2つの集積回路113、509が実装されており、これらの集積回路113、509に対して2極同軸コネクタ500を用いる場合の信号伝送回路100の構造例を説明したが、集積回路の個数および同軸コネクタの極数はこれに限定されない。回路基板102に実装される複数の集積回路に対して、その個数と同じ極数の同軸コネクタを使用する場合にも、本実施形態と同様の構造を採用することが可能である。
以上説明した本発明の第6の実施形態によれば、信号伝送回路100は、集積回路を複数、例えば2つの集積回路113、509を備えている。2極同軸コネクタ500は、コネクタ信号端子を集積回路と同じ個数、すなわち2つのコネクタ信号端子501、502を有する。このようにしたので、複数の集積回路を用いて信号の送受信を行う場合でも、第1の実施形態と同様に、差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減することができる。
(第7の実施形態)
以下、図7を参照して本発明の第7の実施形態を説明する。
図7は、本発明の第7の実施形態に係る信号伝送回路100を示す図である。図7において、(a)は本実施形態の信号伝送回路100の上面図を示し、(b)は本実施形態の信号伝送回路100のH−H断面図を示している。
本実施形態では、回路基板102を搭載する筐体として、樹脂製の筐体を用いた場合の信号伝送回路100の構造の一例を説明する。
図7に示すように、本実施形態の信号伝送回路100には、樹脂カバー630と樹脂ベース601で構成される筐体に回路基板102が内蔵されている。樹脂カバー630および樹脂ベース601は、絶縁体である樹脂を用いてそれぞれ形成されている。樹脂ベース601は、ねじ632〜635により、信号伝送回路100が搭載される金属製の搭載部である車体600に固定されている。なお、図7では回路基板102を収容する筐体が樹脂カバー630と樹脂ベース601で構成される例を示しているが、樹脂以外の絶縁体を用いて筐体を形成してもよい。
本実施形態の信号伝送回路100では、第1の実施形態で説明した信号伝送回路100とは異なり、信号グランド配線120を樹脂ベース601と接続しても車体600との間で電気的な導通をとることができない。そこで本実施形態では、図7(b)のような構造とすることで、車体600との電気的な導通をとるようにしている。具体的には、回路基板102を樹脂ベース601に固定する金属ねじ132〜135を長く伸ばすことで、回路基板102が樹脂ベース601とともに車体600に固定されるようにする。こうした構造により、金属ねじ134、135を介して、信号グランド配線120と車体600を電気的に接続することが可能となる。なお、金属ねじ132〜135だけでも信号伝送回路100を支持可能な場合は、ねじ632〜635を使用しなくてもよい。
以上説明した本発明の第7の実施形態によれば、回路基板102を格納する筐体は、樹脂を用いて形成される。回路基板102は、導体を用いて形成された固定部材である金属ねじ132〜135により、筐体である樹脂ベース601とともに、金属製の搭載部である車体600に固定される。信号グランド配線120は、金属ねじ134、135を介して車体600と電気的に接続される。このようにしたので、樹脂製の筐体を採用した場合でも、第1の実施形態と同様に、差動伝送以外の通信方式においてコモンモードノイズを低減することができる。
(第8の実施形態)
以下、図8を参照して本発明の第8の実施形態を説明する。
図8は、本発明の第8の実施形態に係る電子制御装置700を示す図である。図8は、本実施形態の電子制御装置700の上面図を示している。本実施形態の電子制御装置700は、金属製または樹脂製の筐体701に格納された回路基板704を有している。回路基板704には、第6の実施形態で説明した2極同軸コネクタ500および2つの集積回路113、509に加えて、多ピンコネクタ702および電子回路703が搭載されている。電子回路703は、電子回路用配線705および多ピンコネクタ702を介して、外部機器と接続される。
本実施形態の電子制御装置700において、回路基板704のうち2極同軸コネクタ500および集積回路113、509が搭載された部分は、第6の実施形態の信号伝送回路100に相当する。すなわち、この部分には第6の実施形態で説明したような高インピーダンス構造が形成されており、2極同軸コネクタ500に接続される同軸ケーブルから集積回路113、509に侵入するコモンモードノイズを低減できるようになっている。
なお、本実施形態では、回路基板704の一部が第6の実施形態の信号伝送回路100と同様の構造を有する例を説明したが、他の実施形態で説明したのと同様の構造を有するようにしてもよい。すなわち、任意の実施形態で説明した高インピーダンス構造を採用することで、電子制御装置に搭載される集積回路に対して侵入するコモンモードノイズを低減することが可能である。
以上説明した本発明の第8の実施形態によれば、電子制御装置700は、第1〜第7の各実施形態の信号伝送回路100を備えて構成される。このようにしたので、差動伝送以外の通信方式を用いる電子制御装置において、コモンモードノイズを低減することができる。
なお、以上説明した各実施形態は、任意に組み合わせて適用することも可能である。また、各実施形態の構造の一部を任意に組み合わせてもよい。
以上説明した各実施形態や各種変形例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。また、上記では種々の実施形態や変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
100:信号伝送回路
101:金属ベース
102:回路基板
103:同軸コネクタ
104,501,502:コネクタ信号端子
105,503:コネクタグランド端子
112,508:信号配線
113,509:集積回路
114,510:集積回路信号端子
115,511:集積回路グランド端子
120:信号グランド配線
130:金属カバー
132,133,134,135:金属ねじ
200:容量素子
203:フレームグランド配線
302:EMIガスケット
400:コネクタシールド
401:誘電体
500:2極同軸コネクタ
600:車体
601:樹脂ベース
630:樹脂カバー
700:電子制御装置

Claims (9)

  1. 筐体に格納された回路基板と、
    前記回路基板上に実装され、第1の信号端子および第1のグランド端子を備えるコネクタと、
    前記回路基板上に実装され、第2の信号端子および第2のグランド端子を備える集積回路と、を備え、
    前記第1の信号端子と前記第2の信号端子とは、前記回路基板に配置された信号配線により互いに接続され、
    前記第1のグランド端子と前記第2のグランド端子とは、前記回路基板において前記信号配線の直上または直下を含む所定の範囲に配置されたグランド配線により互いに接続され、
    前記グランド配線は、前記信号配線の直上または直下の少なくとも一部において、前記信号配線よりも幅広で、かつ前記第1の信号端子と前記第1のグランド端子を合わせた幅よりも幅狭に形成された高インピーダンス構造を有する信号伝送回路。
  2. 請求項1に記載の信号伝送回路において、
    前記コネクタは、同軸ケーブルと前記回路基板とを電気的に接続する同軸コネクタである信号伝送回路。
  3. 請求項2に記載の信号伝送回路において、
    前記同軸ケーブルは、前記第1の信号端子と前記第2の信号端子の間で入出力される信号に電力を重畳して伝送し、
    前記集積回路は、前記同軸ケーブルから前記コネクタを介して供給される前記電力を用いて動作する信号伝送回路。
  4. 請求項1に記載の信号伝送回路において、
    前記筐体は、導体を用いて形成され、
    前記第1のグランド端子は、容量素子を介して前記筐体と電気的に接続される信号伝送回路。
  5. 請求項4に記載の信号伝送回路において、
    前記回路基板と前記筐体の間に配置されたEMIガスケットを備え、
    前記第1のグランド端子は、前記容量素子および前記EMIガスケットを介して前記筐体と電気的に接続される信号伝送回路。
  6. 請求項1に記載の信号伝送回路において、
    前記コネクタの周囲に配置された導電性のコネクタシールドと、
    前記コネクタシールドと前記筐体の間に配置された誘電体と、を備え、
    前記筐体は、導体を用いて形成され、
    前記第1のグランド端子は、前記コネクタシールドおよび前記誘電体を介して前記筐体と電気的に接続される信号伝送回路。
  7. 請求項1に記載の信号伝送回路において、
    前記集積回路を複数備え、
    前記コネクタは、前記第1の信号端子を前記集積回路と同じ個数有する信号伝送回路。
  8. 請求項1に記載の信号伝送回路において、
    前記筐体は、樹脂を用いて形成され、
    前記回路基板は、導体を用いて形成された固定部材により、前記筐体とともに金属製の搭載部に固定され、
    前記グランド配線は、前記固定部材を介して前記搭載部と電気的に接続される信号伝送回路。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の信号伝送回路を備える電子制御装置。
JP2019116261A 2019-06-24 2019-06-24 信号伝送回路、電子制御装置 Active JP7133516B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116261A JP7133516B2 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 信号伝送回路、電子制御装置
PCT/JP2020/019163 WO2020261790A1 (ja) 2019-06-24 2020-05-13 信号伝送回路、電子制御装置
US17/622,174 US20220354006A1 (en) 2019-06-24 2020-05-13 Signal transmission circuit and electronic control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116261A JP7133516B2 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 信号伝送回路、電子制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021002786A true JP2021002786A (ja) 2021-01-07
JP7133516B2 JP7133516B2 (ja) 2022-09-08

Family

ID=73994310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019116261A Active JP7133516B2 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 信号伝送回路、電子制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220354006A1 (ja)
JP (1) JP7133516B2 (ja)
WO (1) WO2020261790A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021086985A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 日立Astemo株式会社 電子制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043810A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sony Corp マイクロストリップ線路
WO2010103901A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 株式会社村田製作所 回路基板及びこれを備えた電子装置
JP2014049877A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7129421B2 (en) * 2002-12-06 2006-10-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Soft surface mount technology compatible EMI gasket
US7384306B2 (en) * 2006-07-26 2008-06-10 Tyco Electronics Corporation RF connector with adjacent shielded modules
US8169786B2 (en) * 2008-05-16 2012-05-01 Psion Teklogix Inc. Ruggedized housing and components for a handled device
JP5311912B2 (ja) * 2008-07-26 2013-10-09 京楽産業.株式会社 遊技機
EP2498460A1 (en) * 2009-11-05 2012-09-12 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device
WO2012112490A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems for making and using electrical stimulation systems with improved rf compatibility
JP2015153920A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 キヤノン株式会社 電子機器
JP3199753U (ja) * 2015-06-19 2015-09-10 Dxアンテナ株式会社 通信機器および通信機器セット
KR101681202B1 (ko) * 2016-08-18 2016-11-30 주식회사 베스트디지탈 동축 케이블 기반 고화질 카메라를 위한 제어 시스템
JP7136553B2 (ja) * 2017-12-08 2022-09-13 日立Astemo株式会社 電子制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043810A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sony Corp マイクロストリップ線路
WO2010103901A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 株式会社村田製作所 回路基板及びこれを備えた電子装置
JP2014049877A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020261790A1 (ja) 2020-12-30
US20220354006A1 (en) 2022-11-03
JP7133516B2 (ja) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527646B2 (ja) 電子装置
JP4125570B2 (ja) 電子装置
JP5860917B2 (ja) プリント配線板
WO2016203842A1 (ja) 電子機器、およびアンテナ素子
KR102447839B1 (ko) 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 기기
TWI510143B (zh) High frequency circuit module
US20080102701A1 (en) Connector with Shield, and Circuit Board Device
JP2002111324A (ja) 信号伝送用回路基板、その製造方法及びそれを用いた電子機器
WO2020261790A1 (ja) 信号伝送回路、電子制御装置
EP2728976B1 (en) Printed circuit board with reduced emission of electro-magnetic radiation
US20230156910A1 (en) Circuit board and electronic device
KR20060025516A (ko) Emi-영향받는 전자 컴포넌트 및/또는 전자 장치의회로를 위한 차폐물
WO2019220530A1 (ja) 信号伝送構造、信号伝送構造の製造方法、および、高周波信号送受信装置
JP6320791B2 (ja) 伝送線路構造体、筐体および電子装置
JP2008108671A (ja) 分岐コネクタ
KR200294942Y1 (ko) 인쇄회로기판 상의 노이즈 감소 레이아웃 및 이인쇄회로기판을 사용하는 커넥터
CN109887649B (zh) 可挠式高频连接线、高频连接电路板组合及电连接器组合
TWI596354B (zh) 具有植入式同軸孔連接器的晶片測試架構、電路架構及其組裝方法
US10827603B2 (en) Printed circuit substrate
JP4258168B2 (ja) マザーボード
JPH11231974A (ja) コンピュータ用チューナボード及びその製造方法
JP2009296426A (ja) 電気機器、衛星放送受信用のコンバータ、および衛星放送受信用のアンテナ装置
JP2020092081A5 (ja) モジュール、電子機器、及び撮像装置
JP2005005442A (ja) プリント回路基板
US20120175152A1 (en) High-speed signal transmission board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7133516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150