JP2020535315A - 超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法 - Google Patents

超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020535315A
JP2020535315A JP2020517505A JP2020517505A JP2020535315A JP 2020535315 A JP2020535315 A JP 2020535315A JP 2020517505 A JP2020517505 A JP 2020517505A JP 2020517505 A JP2020517505 A JP 2020517505A JP 2020535315 A JP2020535315 A JP 2020535315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
ultra
thermal power
power generator
supercritical thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020517505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7009618B2 (ja
Inventor
素 珍 駱
素 珍 駱
忠 ▲フア▼ 張
忠 ▲フア▼ 張
明 羅
明 羅
国 麗 ▲ヂャイ▼
国 麗 ▲ヂャイ▼
Original Assignee
宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 filed Critical 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Publication of JP2020535315A publication Critical patent/JP2020535315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7009618B2 publication Critical patent/JP7009618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/28Normalising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

その化学成分が質量百分率で、Cr:8.0〜10.0%、W:2.0〜3.2%、Co:2.0〜4.0%、V:0.1〜0.3%、Nb:0.01〜0.1%、B:0.006〜0.018%、Cu:0.2〜1.0%、Mn:0.2〜1.0%、Al:0.005〜0.08%、Si:0.1〜0.8%、C:0.06〜0.12%、N:0.003〜0.010%、P≦0.02%、S≦0.01%、Ni≦0.01%、Re≦0.01%、Ti≦0.01%であり、残部がFe及び不可避不純物であり、不可避不純物の合計量≦0.015%、且つ1.6≦(Cr+1.4W+1.5Si+2Nb+2V)/(Co+Cu+0.3Mn+30C+20N)≦3.2と、0.6≦B/N≦6を同時に満たす、超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法。該鋼は良好な耐蒸気腐食・酸化性能と高温耐久クリープ性能を備え、具体的には、その性能は、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度≧100MPa;650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加≦18mg/cm2であり、超々臨界圧火力発電機群のボイラー管又は他の耐熱設備に特に有用である。

Description

技術分野
本発明は耐熱鋼の技術分野に属し、具体的には、超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法に関し、より具体的には、耐蒸気腐食・酸化性能及び高温クリープ性能が良好な超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法に関する。
背景技術
中国の経済の急速な発展に従い、資源とエネルギーの需要も増加しており、太陽光エネルギーや風力エネルギーなどの新エネルギーの開発は、電力開発計画の予期に達している、ひいてはそれを上回っているが、これらの新エネルギーの絶対量はまだ少ない。未来の長い期間にわたって、火力発電は依然として中国の電源構成の主力であり、それが占める割合は依然として70%にも達し、これは中国の国家条件と天然資源によって決定されるものである。しかし、石炭火力発電は、ほこり、二酸化炭素、二酸化硫黄、窒素酸化物などの大量の汚染物質を生じ、しかも石炭資源は、埋蔵量が限られており、再生可能なものではない。よって、環境保全、資源節約のため、効率的で経済的な高パラメータ・大容量の火力発電機群を開発する必要がある。
当業者は、蒸気パラメータ(圧力及び温度)の向上が発電機群の効率を向上させるための重要で効果的な手段であることを既に認識している。米国、ドイツ、フランス、日本などの国では、主蒸気温度が650℃に達し、圧力が34.5MPa以上である超々臨界圧機群(U−USC)の研究・開発が開始されており、高い蒸気パラメータは、高い発電効率と低減した環境汚染をもたらすが、蒸気パラメータの向上は単価などによってある程度制限されており、ただし、最大のボトルネックは、高強度耐熱鋼の開発の遅れによって制限されることである。パラメータの向上に応じて、高温耐圧部品(例えば、蒸気管、バルブ、ボイラー、蒸気タービンなど)の材料の性能も向上させる必要があり、それらが安全に作動するかどうかは、機群全体の安全な作動にとって非常に重要である。これで、高温耐圧部品には、1)良好な高温耐久性とクリープ強度と、2)優れた高温組織安定性と、3)良好な耐高温蒸気酸化・腐食性能と、4)小さな熱膨張係数と、5)良好な冷間・熱間加工性能と、6)良好な溶接性能と、が要求される。
ニッケル基超耐熱合金は、優れた高温強度と耐蒸気腐食性能を備えており、航空機エンジンやタービンブレードなどの高温分野で既に成功に応用されており、650℃以上のより高効率な発電機群の高温部品に使用できるが、機群の設計には段階的な発展過程があり、600〜650℃の温度領域でニッケル基合金を使用すると、製造コストが高騰する問題があり、ニッケル基合金の応用が価格要因によって制限されている。オーステナイト耐熱鋼などは、620〜650℃の間でも高い高温強度を備えるが、その熱膨張係数が大きい及び熱伝導率が高くないという問題により、火力発電機群におけるその広範な応用が制限されている。市販化されたマルテンサイト耐熱鋼T/P92の最高使用温度は620℃に達するが、現時点では、世界中において、最大使用温度が650℃に達する成熟した経済的なマルテンサイト耐熱鋼はまだ無い。この温度は、マルテンサイト/フェライト系耐熱鋼の限界温度にほぼ達しており、強化メカニズムの研究にも鋼種の研究・開発の難しさにも、前例のない挑戦がある。
そのために、当業者は関連する研究と開発を実施した。米国特許US5591391Aでは、火力発電分野に適用でき、改善した高温クリープ性能及び良好な溶接性能と耐蒸気酸化・腐食性能を備える材料が開示されており、開示した成分からみれば、それは高Cr、WとCo強化という原理を利用した上で、RdやTaなどの希有元素も入れており、そのN含有量は0.02〜0.12%の間にあり、フェライト耐熱鋼にとって非常に高いN含有量であるため、生産・加工に極大な困難を招き、しかも、NはVやNbと反応して窒化物を形成する以外に、余分のNはさらにCr、Wを大量に消耗し、それらの固溶強化効果を弱める。
発明の内容
本発明の目的は、良好な耐蒸気腐食・酸化性能と高温耐久クリープ性能を備える超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法を提供することにあり、具体的には、その性能は、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度≧100MPa;650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加≦18mg/cmであり、超々臨界圧火力発電機群のボイラー管又は他の耐熱設備に特に有用である。
上記目的を果たすために、本発明の技術方案は:
本発明は、耐熱鋼の固溶強化、析出物強化、転位強化と下部組織強化の複合・相乗強化理論を根拠として、Cr、W、Coによる固溶強化と、CoとCuによる積層欠陥強化と、Cr、V、Nb、C、Nの微細な析出物による分散強化作用と、並びに結晶粒界及び炭化物とマトリックスの相境界におけるBによるピニング強化作用とを十分に利用する。各合金元素を併せて設計するとき、材料の製造性と高温耐久クリープ性能を総合的に考慮する。具体的な技術方案は以下のようである。
その化学成分が質量百分率で、Cr:8.0〜10.0%、W:2.0〜3.2%、Co:2.0〜4.0%、V:0.1〜0.3%、Nb:0.01〜0.1%、B:0.006〜0.018%、Cu:0.2〜1.0%、Mn:0.2〜1.0%、Al:0.005〜0.08%、Si:0.1〜0.8%、C:0.06〜0.12%、N:0.003〜0.010%、P≦0.02%、S≦0.01%、Ni≦0.01%、Re≦0.01%、Ti≦0.01%であり、残部がFe及び不可避不純物であり、不可避不純物の合計量≦0.015%、且つ前記元素は下記の関係を同時に満たす、超々臨界圧火力発電機群用鋼。
1.6≦(Cr+1.4W+1.5Si+2Nb+2V)/(Co+Cu+0.3Mn+30C+20N)≦3.2、0.6≦B/N≦6。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Cr:8.5〜9.5%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、W:2.5〜3.0%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Co:2.5〜3.5%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、V:0.15〜0.25%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Nb:0.05〜0.09%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、B:0.008〜0.013%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Cu:0.2〜0.5%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Mn:0.3〜0.8%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Al:0.01〜0.05%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Si:0.2〜0.6%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、C:0.08〜0.10%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、N:0.005〜0.008%である。
好ましくは、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、1≦B/N≦3である。
さらに、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼は、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度≧100MPa、650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加≦18mg/cmである。ある実施形態において、前記超々臨界圧火力発電機群用鋼は、さらに下記性能の一つ又は複数を備える:強度Rp0.2≧600MPa、引張強度Rm≧800MPa、伸びA50≧15%;20〜25℃での衝撃エネルギー≧25J、−20℃での衝撃エネルギー≧15J;高温600〜675℃での降伏強度Rp0.2≧250MPa、引張強度Rm≧290MPa、伸びA50≧20%;650℃、120MPaでの長時間破断時間≧15600h;並びに熱膨張係数が10〜15×10−6 Kである。好ましくは、本文にかかる超々臨界圧火力発電機群用鋼は、上記性能を全て備える。
本発明にかかる鋼板の成分設計において:
Cr:Cr元素は鋼の焼入性を改善する;固溶強化の効果を有し、CrとCで形成する炭化物による分散析出強化は鋼における主要な強化相であり、鋼の高温耐久クリープ性能に有利である;しかも、所定量のCr元素は、耐熱鋼の表面で連続的なCr又は(CrFe)酸化膜を形成することができ、該酸化膜は耐熱鋼に良好な耐高温蒸気酸化・腐食能を与えることができる。しかし、Cr含有量が低すぎると、本来の固溶強化と析出強化効果を示すことができず、且つ材料表面で連続的なCr又は(CrFe)酸化膜を形成することもできず、材料の耐高温蒸気腐食性能に不利である。Cr含有量が高すぎると、耐熱鋼の生産・加工が困難になり、高温デルタフェライトが生成しやすく、耐熱鋼の高温クリープ性能と耐久強度に不利である。よって、本発明において、Cr含有量は8.0〜10%に、好ましくは8.5〜9.5%に制御される。
W:W元素は原子半径が大きいので、マトリックス中にとても大きな格子歪みを導入し、Moよりも顕著な固溶強化効果を奏すると共に、Wは炭窒化物の析出相を形成して沈殿析出し、分散析出強化の作用を奏することもできる。これは、620℃以上の耐熱鋼のクリープ性能と耐久強度に非常に有利である。W含有量が低すぎると、十分量の強化相を形成できないが、W含有量が高すぎると、Wは高温デルタフェライト相の生成を促進し、Wのσなどの脆性相を生成させ、材料の長期高温性能の劣化に繋がる。よって、本発明において、W含有量は2.0〜3.2%に、好ましくは2.5〜3.0%に制御される。
Co:Co元素は鋼において固溶強化の作用を奏し、Coは鋼マトリックスにおけるTi、Alの溶解度を低下させ、鋼におけるCrとCの溶解度を変化させ、鋼におけるCrの固溶強化効果を強化させることができ、Coは金属マトリックスの積層欠陥エネルギーを低下させ、積層欠陥強化の作用を奏することができ、しかも、Coは高温デルタフェライト相の生成を抑制することもできるため、Coの添加は合金のクリープ耐性を顕著に向上させ、且つ鋼の熱間加工性能と耐高温腐食性能を改善することができる。Coの添加が少なすぎると、所要の効果を奏することができないが、Coは希有な貴金属であり、その添加が多すぎると、該鋼は本来のコスト面での優位性を喪失してしまう。よって、本発明において、Co含有量は2.0〜4.0%に、好ましくは2.5〜3.5%に制御される。
V:Vの添加は材料の高温クリープ破断強度を改善できる。Vは鋼において微細な窒化物及び/又は炭窒化物を形成できる。V含有量が低すぎると、所要の効果を奏することができないが、Vを過剰に添加すると、炭窒化物の粗大化及び表面酸化物の結晶粒子の粗大化を招き、耐蒸気腐食性能を劣化させる恐れがある。よって、本発明において、V含有量は0.1〜0.3%に、好ましくは0.15〜0.25%に制御される。
Nb:NbはC、Nの安定化元素であり、Nbの炭窒化物を形成し、析出強化効果を奏することができ、その作用はVに似ている。しかし、Nbの添加量が足りないと、本来の効果を奏することができない。Nbの添加量が多すぎると、材料の加工性が低下し、その炭窒化物の粗大化を招く恐れがあり、耐熱性が逆に低下する。よって、本発明において、Nb含有量は0.01〜0.1%に、好ましくは0.05〜0.08%に制御される。
B:B元素の添加は、結晶粒界で強化作用を奏することができると共に、炭化物近くの空孔を占め、その成長を抑制し、組織安定化作用を奏することもできる。B含有量が低すぎると、所要の強化効果を奏することができないが、B含有量が高すぎると、材料の熱間加工性能と溶接性能をひどく劣化させる。よって、本発明において、B含有量は0.006〜0.018%に、好ましくは0.008〜0.013%に制御される。
N:N元素はオーステナイト形成元素であり、所定量のNは他のオーステナイト形成元素と連携して鋼における高温デルタフェライトの形成を抑制することができると共に、Nb、Vなどの他の元素とで微細で分散的に分布可能な窒化物を形成することもでき、これらの窒化物の安定性は相応の合金の炭化物や炭窒化物よりも大いに高い。しかし、N含有量が高すぎると、加工性能や溶接性能などの劣化を招く恐れがある。よって、本発明において、N含有量は0.003〜0.01%に、好ましくは0.005〜0.008%に制御される。
C:C元素はCr、V、Nb、Wなどの元素と炭化物を形成し、分散強化により材料の耐熱性を向上させることができる。しかし、炭化物が少なすぎると、析出する炭化物の量が少なく、所要の強化効果を奏することができないと共に、鋼の第2脆性温度領域を高温領域へ移行させることもでき、熱間加工に不利である。高いC含有量は、高温デルタフェライトの形成を抑制することに有利であり、且つ材料の第2脆性温度領域における熱可塑性を改善するが、高すぎるC含有量は炭化物の過剰な析出を招き、固溶強化元素を過剰に消耗することにより、総合的な耐久クリープ性能を低下させる以外に、高すぎるC含有量は溶接性能にも不利である。よって、本発明において、C含有量は0.06〜0.12%に、好ましくは0.08〜0.10%に制御される。
Si:Siの添加は材料の耐高温蒸気酸化・腐食性能を改善できるが、Siが高すぎると、材料の衝撃靭性に不利であり、長期間にわたって高温に曝される場合、Siは脆性相の沈殿析出を促進し、耐久クリープ性能の安定化に不利である以外に、長期間の酸化・腐食によって生成するSiOは、一旦連続な内部酸化物を形成すれば、熱交換効率などに影響を与える恐れがある。Siが高すぎると、材料の第1高温脆性温度領域における熱可塑性を劣化させ、材料の熱間加工に不利である。よって、本発明において、Si含有量は0.1〜0.8%に、好ましくは0.2〜0.6%に制御される。
Cu:Cuはオーステナイト形成元素であり、鋼におけるデルタフェライトの生成を阻止することができ、Cuの添加は鋼の耐高温蒸気酸化・腐食性能を向上できる。しかし、Cu元素含有量が高すぎると、材料の熱間加工性能は劣化する。よって、本発明において、Cu含有量は0.2〜1.0%に、好ましくは0.2〜0.5%に制御される。
Mn:Mnはオーステナイト形成元素であり、高温デルタフェライトの形成を抑制できると共に、MnはP、S元素を安定化し、低融点の硫化物の形成を避け、材料の熱間加工性能を向上させる。しかし、Mn含有量が低すぎると、P、Sを良好に安定化することができず、所要の効果を達成できないが、Mn含有量が高すぎると、材料の衝撃靭性に不利であり、且つ鋼の高温クリープ破断強度を低下させる。よって、本発明において、Mn含有量は0.2〜1.0%に、好ましくは0.3〜0.8%に制御される。
Al:Alは鋼の耐高温蒸気酸化・腐食性の向上に顕著な作用を有するが、Alは鋼におけるNと結合してAlNを形成しやすく、材料の高温クリープ性能に不利であることから、本発明において、Alは合金元素として添加されないけれど、通常の製錬では、Al脱酸又はAl−Si複合脱酸が採用され、Alが残留元素となるため、生産過程において、Al含有量を厳格に制御する必要があり、その含有量は0.005〜0.08%に、好ましくは0.01〜0.05%に制御されることが望ましい。
P、S:P、Sは鋼鉄の原料や副原料若しくは生産過程において導入される不純物元素であり、Pは結晶粒界を脆化させ、材料の靭性と加工性能を劣化させることができる。S元素は低融点の硫化物を形成し、材料の加工性能及びその自身の力学特性を低下させる。また、P、S元素は高温蒸気酸化・腐食を促進し、耐熱鋼の耐蒸気腐食能を低下させることができる。よって、P、SはP≦0.02%、S≦0.01%に、好ましくはP≦0.01%、S≦0.005%に制御されることが望ましい。
Re、Ti、Niなどの元素は合金元素として添加されるものではなく、Re元素は、材料の耐蒸気腐食性能を改善することや、熱可塑性を改善することなどができるからといって、実際の製錬生産過程において、希土類は希土類酸化物を介在物として形成しやすいため、そこで高温クリープ割れの核生成を招き、鋼のクリープ破断強度を逆に低下させる。TiはNとTiNを形成しやすく、TiNは極めて高い温度下でしか固溶できず、一旦形成すれば、熱処理によって調節・制御しにくい。研究によれば、Niはフェライト耐熱鋼の耐久強度に悪影響を与えるので、大規模生産で精製材を用いて生産できない場合、原料や副原料におけるNi、TiやReなどを厳格に管理・制御すべきであり、Ni、TiとRe元素の含有量はいずれも0.01%以下に制御すべきである。
また、本発明にかかる鋼は、さらにSn、Pb、As、SbやZnなどの有害元素のような他の不可避不純物元素を、例えば原料や副原料及びスラグ、耐火材などから由来して製造過程において生じる残留物を含有する可能性もあり、それらの元素も厳格に制御すべきであり、合計量は0.015%を超えてはいけない。
本発明は、製造性能と高温クリープ破断強度に対する高温デルタフェライトの悪影響を制御するために、成分設計においてフェライト当量とオーステナイト当量の比の制御を十分に考慮し、生産・製造過程における高温デルタフェライトによる割れなどの品質面でのリスクを元から避ける若しくは低減すると共に、本発明にかかる鋼から下記の製造方法によって焼戻マルテンサイト単一組織が得られることを確保する。従って、本発明にかかる合金成分はさらに下記の関係を満たすべきである:
1.6≦(Cr+1.4W+1.5Si+2Nb+2V)/(Co+Cu+0.3Mn+30C+20N)≦3.2。
本発明は、Bによる結晶粒界強化及び炭化物成長抑制の作用を利用し、材料の高温性能を向上させる。しかし、Nを過剰に添加すると、Bと結合してBNを形成し、B元素を消耗してしまい、本来の作用を奏することができなくなる。よって、本発明は成分設計において、B/Nの統的な制御を十分に考慮し、その化学成分はさらに下記の関係を満たすべきである:0.6≦B/N≦6、好ましくは1≦B/N≦3。
本文にかかる各元素の含有量範囲を任意に組み合わせることができることは理解すべきである。例えば、ある実施形態において、本文にかかる前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分は、下記の特徴の一つ又は複数を満たす:Cr:8.5〜9.5%;W:2.5〜3.0%;Co:2.5〜3.5%;V:0.15〜0.25%;Nb:0.05〜0.09%;B:0.008〜0.013%;Cu:0.2〜0.5%;Mn:0.3〜0.8%;Al:0.01〜0.05%;Si:0.2〜0.6%;C:0.08〜0.10%;N:0.005〜0.008%;及び1≦B/N≦3。ある実施形態において、本文にかかる前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Cr:8.5〜9.5%;W:2.5〜3.0%;Co:2.5〜3.5%;V:0.15〜0.25%;Nb:0.05〜0.09%;B:0.008〜0.013%;Cu:0.2〜0.5%;Mn:0.3〜0.8%;Al:0.01〜0.05%;Si:0.2〜0.6%;C:0.08〜0.10%;N:0.005〜0.008%;及び1≦B/N≦3。
本発明にかかる超々臨界圧火力発電機群用鋼の製造方法は、以下の工程を含む:
1) 上記化学成分に従って、真空誘導炉でインゴットに製錬・鋳込してから、インゴットを1000〜1180℃で1〜6時間加熱・保温し、さらに920〜1150℃の間で高温変形を行い、所要のサイズに加工する;
2) 熱処理
焼ならし処理:焼ならし温度1000〜1140℃で、0.5〜4時間保温し、室温まで空冷する。
焼戻処理:焼戻温度700〜820℃で、1〜5時間保温し、室温まで空冷する。
本発明で設計する上記成分系は、加熱温度>1200℃の場合に、鋼インゴットが第1脆性温度領域にあるが、加熱温度<900℃の場合に、鋼インゴットが第2脆性温度領域にあり、本発明は鋼インゴットの加熱温度を1000〜1180℃にすることで、熱間加工中の第1脆性温度領域と第2脆性温度領域における鋼の熱可塑性が低すぎるという難題を避ける。
本発明は、1000〜1140℃の温度領域で焼ならし処理を行い、700〜820℃の温度領域で焼戻処理を行うことで、本発明にかかる鋼の析出強化、転位強化及びラス下部組織強化の効果を最大限に奏することができる。よって、高温耐久強度を十分に保証するために、本発明は上記の最終熱処理を行う。
本発明で製造される鋼は、良好な室温力学特性、高温力学特性を備える上で、優れた高温耐久クリープ強度と耐高温蒸気腐食性能も備え、具体的な性能指標は以下のようである:室温力学特性は、降伏強度Rp0.2≧600MPa、引張強度Rm≧800MPa、伸びA50≧15%である;20〜25℃での衝撃エネルギー≧25J、−20℃での衝撃エネルギー≧15J;高温600〜675℃での力学特性は、降伏強度Rp0.2≧250MPa、引張強度Rm≧290MPa、伸びA50≧20%である;650℃、120MPaでの長時間破断時間≧15600h;650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加は18mg/cmを超えず、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度が100MPa以上であり、熱膨張係数が10〜15×10−6 Kである;それらと共に、良好な製造性も備え、620〜650℃超々臨界圧火力発電機群のボイラー管などの耐熱部品の製造に特に有用であるが、超々臨界圧火力発電機群以外の、耐熱性が要求される他の環境における該鋼種の応用も制限されない。本発明の成分設計と製造プロセス設計はいずれも、従来の産業管の生産・装備能力で産業化を実現することの可能性を両立させた。
本発明の有利な効果は、
従来技術に比べて、本発明にかかる鋼の化学成分において、Cu元素含有量は最適化され、希土類元素は添加されず、製錬過程における非金属介在物の制御の困難さは軽減され、且つN含有量は低減され、鋼の衝撃靭性と溶接性能は保証される。それらと共に、各化学成分は、1.6≦(Cr+1.4W+1.5Si+2Nb+2V)/(Co+Cu+ 0.3Mn+30C+20N)≦3.2、及び0.6≦B/N≦6を満たす必要もある。該化学成分系は、本発明で提供される加熱プロセス(加熱温度を1000〜1180℃とし、変形温度を920〜1150℃とする)と併せて、鋼における高温デルタフェライトの形成を良好に制御し、鋼の熱可塑性を改善し、熱間加工欠陥を形成するリスクを低減させることができると共に、鋼の高温耐久クリープ性能も保証する。
図1は、本発明にかかる実施例3及び実施例10の鋼の異なる温度下での高温熱可塑性の概念図である。
具体的な実施形態
以下、実施例および図面に基づいて本発明をさらに説明する。
表1は本発明にかかる実施例の鋼と比較例の鋼の成分であり、表2は本発明にかかる実施例の鋼と比較例の鋼の肝心な調製プロセスパラメータであり、表3は本発明にかかる実施例の鋼と比較例の鋼の総合性能である。
真空誘導炉で、表1に示す化学組成になる鋼インゴットを50〜100Kg製錬し、これらの鋼インゴットを分塊した後、1180℃に加熱し、16mm厚さの熱間圧延板に熱間圧延した。次に、熱間圧延板を1020℃で1.5時間保温して焼ならし、室温まで空冷した後、760℃で2時間保温し、室温まで空冷した。上記熱処理鋼板から常温力学、長期破壊及び高温クリープ・耐久の性能を評価するための試料を切断し、各種の性能を計測し、表3に示す。
他の実施例の製造と評価の過程は実施例1に似ており、具体的な調製パラメータは表2に示し、性能は表3に示す。
表3から分かるように、本発明で調製された超々臨界圧火力発電機群用鋼の室温力学特性は、降伏強度Rp0.2≧600MPa、引張強度Rm≧800MPa、伸びA50≧15%であった;20〜25℃での衝撃エネルギー≧25J、−20℃での衝撃エネルギー≧15J;高温600〜675℃での力学特性は、降伏強度Rp0.2≧250MPa、引張強度Rm≧290MPa、伸びA50≧20%であった;650℃、120MPaでの長時間破断時間≧15600h;650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加は18mg/cmを超えなかった。表3のデータから計算すると、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度が100MPa以上であることは分かった。該鋼板は優れた高温耐久クリープ強度と耐高温蒸気腐食性能を備えると共に、良好な製造性も備え、超々臨界圧火力発電機群のボイラー管若しくは他の耐熱設備の製造に特に有用である。
図1から分かるように、本発明の上記成分系は、加熱温度>1250℃の場合に、鋼インゴットが第1脆性温度領域にあるが、加熱温度<900℃の場合に、鋼インゴットが第2脆性温度領域にあり、鋼インゴットの加熱温度を1000〜1180℃にすることで、熱間加工中の第1脆性温度領域と第2脆性温度領域における鋼の熱可塑性が低すぎるという難題を避けた。
Figure 2020535315
Figure 2020535315
Figure 2020535315

Claims (17)

  1. その化学成分が質量百分率で、Cr:8.0〜10.0%、W:2.0〜3.2%、Co:2.0〜4.0%、V:0.1〜0.3%、Nb:0.01〜0.1%、B:0.006〜0.018%、Cu:0.2〜1.0%、Mn:0.2〜1.0%、Al:0.005〜0.08%、Si:0.1〜0.8%、C:0.06〜0.12%、N:0.003〜0.010%、P≦0.02%、S≦0.01%、Ni≦0.01%、Re≦0.01%、Ti≦0.01%であり、残部がFe及び不可避不純物であり、不可避不純物の合計量≦0.015%、且つ前記元素は下記の関係を同時に満たす、超々臨界圧火力発電機群用鋼。
    1.6≦(Cr+1.4W+1.5Si+2Nb+2V)/(Co+Cu+0.3Mn+30C+20N)≦3.2、0.6≦B/N≦6。
  2. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Cr:8.5〜9.5%であることを特徴とする、請求項1に記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  3. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、W:2.5〜3.0%であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  4. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Co:2.5〜3.5%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  5. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、V:0.15〜0.25%であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  6. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Nb:0.05〜0.09%であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  7. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、B:0.008〜0.013%であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  8. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Cu:0.2〜0.5%であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  9. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Mn:0.3〜0.8%であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  10. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Al:0.01〜0.05%であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  11. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、Si:0.2〜0.6%であることを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  12. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、C:0.08〜0.10%であることを特徴とする、請求項1〜11のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  13. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、N:0.005〜0.008%であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  14. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼の化学成分において、1≦B/N≦3であることを特徴とする、請求項1〜13のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  15. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼は、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度≧100MPa、650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加≦18mg/cmであることを特徴とする、請求項1〜14のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼。
  16. 以下の工程を含むことを特徴とする、請求項1〜15のいずれかに記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼の製造方法。
    1) 請求項1〜14のいずれかに記載の化学成分に従って、真空誘導炉でインゴットに製錬・鋳込してから、インゴットを1000〜1180℃で1〜6時間保温し、さらに920〜1150℃の間で高温変形を行い、所要のサイズに加工する;
    2) 熱処理
    焼ならし処理:焼ならし温度1000〜1140℃で、0.5〜4時間保温し、室温まで空冷する;
    焼戻処理:焼戻温度700〜820℃で、1〜5時間保温し、室温まで空冷する。
  17. 前記超々臨界圧火力発電機群用鋼は、620〜650℃で10万時間を外挿する場合の耐久強度≧100MPa、650℃蒸気で1000時間酸化・腐食した場合の重量増加≦18mg/cmであることを特徴とする、請求項16に記載の超々臨界圧火力発電機群用鋼の製造方法。
JP2020517505A 2017-09-27 2018-09-26 超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法 Active JP7009618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710887649.3 2017-09-27
CN201710887649.3A CN109554629A (zh) 2017-09-27 2017-09-27 一种超超临界火电机组用钢及其制备方法
PCT/CN2018/107521 WO2019062741A1 (zh) 2017-09-27 2018-09-26 一种超超临界火电机组用钢及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535315A true JP2020535315A (ja) 2020-12-03
JP7009618B2 JP7009618B2 (ja) 2022-01-25

Family

ID=65863905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517505A Active JP7009618B2 (ja) 2017-09-27 2018-09-26 超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7009618B2 (ja)
CN (1) CN109554629A (ja)
DE (1) DE112018005465T5 (ja)
WO (1) WO2019062741A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111057827B (zh) * 2019-11-27 2022-04-05 中国科学院金属研究所 调控超超临界机组用9Cr3W3CoB耐热钢中硼元素分布状态的方法
CN112063921B (zh) * 2020-08-10 2022-06-17 上海交通大学 超高强度高韧性超细组织结构的空冷硬化钢板及其制备工艺
CN113025881A (zh) * 2021-02-04 2021-06-25 北京国电富通科技发展有限责任公司 一种超超临界机组用马氏体耐热钢管件
CN114622132A (zh) * 2021-08-30 2022-06-14 天津重型装备工程研究有限公司 一种630℃以上超超临界汽轮机铸件用耐热钢及其制备方法
CN114622142B (zh) * 2021-08-30 2022-10-21 天津重型装备工程研究有限公司 一种630℃以上超超临界汽轮机锻件用耐热钢及其制备方法
WO2023093923A1 (en) * 2022-04-27 2023-06-01 Comtes Fht A.S. High-chrome steel resistant to creep at temperatures up to 650 °c

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08239715A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Nippon Steel Corp タングステンを含有する高Crフェライト系耐熱鋼の熱間加工方法
JP2009293063A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 高Crフェライト系耐熱鋼材の製造方法
CN102011063A (zh) * 2010-10-19 2011-04-13 钢铁研究总院 一种无铁素体大口径厚壁耐热钢管材料
US20120018054A1 (en) * 2009-03-06 2012-01-26 Seung-Cheol Lee Stainless steel material having outstanding high-temperature strength, and a production method therefor
CN102409257A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 宝山钢铁股份有限公司 一种奥氏体系耐热钢及其制造方法
CN102527956A (zh) * 2012-02-21 2012-07-04 衡阳华菱钢管有限公司 P91 钢连铸圆管坯及其生产工艺
CN103045962A (zh) * 2012-12-26 2013-04-17 钢铁研究总院 蒸汽温度超超临界火电机组用钢及制备方法
CN104561839A (zh) * 2015-02-09 2015-04-29 中国第一重型机械股份公司 一种新型稀土改性的9%Cr马氏体耐热铸钢及其制造方法
JP2016529388A (ja) * 2013-06-25 2016-09-23 テナリス・コネクシヨンズ・リミテツドTenaris Connections Limited 高クロム耐熱鋼

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3480061B2 (ja) 1994-09-20 2003-12-15 住友金属工業株式会社 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH09296258A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Hitachi Ltd 耐熱鋼及び蒸気タービン用ロータシャフト
CN101525727B (zh) * 2009-04-22 2011-02-09 四川六合锻造股份有限公司 用做超超临界汽轮机叶片或螺栓的耐热钢材料及其制备方法
CN103131953A (zh) * 2011-11-24 2013-06-05 江苏星火特钢有限公司 一种铁素体耐热钢及其生产方法
CN102517508A (zh) * 2011-12-30 2012-06-27 钢铁研究总院 超超临界火电机组汽轮机叶片用铁素体耐热钢及制造方法
CN102517517B (zh) * 2011-12-30 2013-08-07 山东理工大学 超超临界火电机组汽轮机叶片用耐热钢及制造方法
CN103215519A (zh) * 2013-04-10 2013-07-24 内蒙古包钢钢联股份有限公司 一种火电超超临界机组用主蒸汽管道
CN103667967B (zh) * 2013-12-28 2016-03-30 无锡透平叶片有限公司 一种超超临界汽轮机转子用耐热钢
CN103789708B (zh) * 2014-02-10 2016-08-17 浙江大隆合金钢有限公司 13Cr9Mo2Co1NiVNbNB超级马氏体耐热钢及其生产方法
CN104043672B (zh) * 2014-04-10 2016-01-13 内蒙古北方重工业集团有限公司 超超临界机组高品质p92大口径厚壁无缝钢管制造方法
CN104726779B (zh) * 2015-04-21 2016-09-14 武汉科技大学 一种高Cr铁素体耐热钢及其制备方法
WO2017074738A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Northwestern University High temperature steel for steam turbine and other applications
CN105420638B (zh) * 2015-11-20 2017-03-29 钢铁研究总院 700℃超超临界锅炉水冷壁用耐热合金及管材制造方法
CN106016236A (zh) * 2016-06-01 2016-10-12 哈尔滨锅炉厂有限责任公司 超623℃先进超超临界机组锅炉的集箱
CN109321831B (zh) * 2018-11-16 2020-12-18 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 一种超超临界汽轮机用马氏体耐热铸钢材料及制备方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08239715A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Nippon Steel Corp タングステンを含有する高Crフェライト系耐熱鋼の熱間加工方法
JP2009293063A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 高Crフェライト系耐熱鋼材の製造方法
US20120018054A1 (en) * 2009-03-06 2012-01-26 Seung-Cheol Lee Stainless steel material having outstanding high-temperature strength, and a production method therefor
CN102409257A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 宝山钢铁股份有限公司 一种奥氏体系耐热钢及其制造方法
CN102011063A (zh) * 2010-10-19 2011-04-13 钢铁研究总院 一种无铁素体大口径厚壁耐热钢管材料
CN102527956A (zh) * 2012-02-21 2012-07-04 衡阳华菱钢管有限公司 P91 钢连铸圆管坯及其生产工艺
CN103045962A (zh) * 2012-12-26 2013-04-17 钢铁研究总院 蒸汽温度超超临界火电机组用钢及制备方法
JP2016529388A (ja) * 2013-06-25 2016-09-23 テナリス・コネクシヨンズ・リミテツドTenaris Connections Limited 高クロム耐熱鋼
CN104561839A (zh) * 2015-02-09 2015-04-29 中国第一重型机械股份公司 一种新型稀土改性的9%Cr马氏体耐热铸钢及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109554629A (zh) 2019-04-02
DE112018005465T5 (de) 2020-07-02
JP7009618B2 (ja) 2022-01-25
WO2019062741A1 (zh) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7009618B2 (ja) 超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法
US20150203944A1 (en) Austenitic steel alloy having excellent creep strength and resistance to oxidation and corrosion at elevated use temeratures
CN114622133B (zh) 一种超超临界汽轮机转子锻件用耐热钢及其制备方法
CN110724872A (zh) 具有超低温冲击韧性的高锰奥氏体钢及其热轧板制造方法
CN102517517A (zh) 超超临界火电机组汽轮机叶片用耐热钢及制造方法
CN109763066B (zh) 一种超高参数汽轮机关键热端部件用耐热钢
CN114231765B (zh) 一种高温合金棒材的制备方法与应用
CN102517507B (zh) 超超临界火电机组汽轮机叶片用钢及制造方法
CN102517508A (zh) 超超临界火电机组汽轮机叶片用铁素体耐热钢及制造方法
JP3508667B2 (ja) 高温強度に優れた高Crフェライト系耐熱鋼およびその製造方法
CN111112878A (zh) 一种超超临界燃煤电站耐热钢用光亮焊焊丝
CN112760553A (zh) 一种超级奥氏体耐热钢、无缝管及其制造方法
JP5265325B2 (ja) クリープ強度に優れる耐熱鋼およびその製造方法
WO2023246465A1 (zh) 一种用于630℃以上的马氏体耐热钢及其制备方法
JP2947913B2 (ja) 高温蒸気タービン用ロータシャフト及びその製造法
JP5880836B2 (ja) 析出強化型耐熱鋼及びその加工方法
JPH11209851A (ja) ガスタービンディスク材
CN114599811B (zh) 高温抗氧化性和高温强度优异的铬钢板及其制造方法
JP2014189863A (ja) メタルガスケット用耐熱オーステナイト系ステンレス鋼
JP3301284B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP3196587B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP2001152293A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
RU2777099C1 (ru) Жаропрочный свариваемый сплав на основе никеля и изделие, выполненное из него
JP4271603B2 (ja) 室温強度及びクリープ強度に優れた高Crフェライト系耐熱鋼
JPH09291308A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7009618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150