JP2020534484A - 特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット - Google Patents

特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2020534484A
JP2020534484A JP2020516471A JP2020516471A JP2020534484A JP 2020534484 A JP2020534484 A JP 2020534484A JP 2020516471 A JP2020516471 A JP 2020516471A JP 2020516471 A JP2020516471 A JP 2020516471A JP 2020534484 A JP2020534484 A JP 2020534484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
bearing unit
amplification lever
unit according
preload
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020516471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6896938B2 (ja
Inventor
オスカー ディットリ
オスカー ディットリ
ピエール ロバデイ
ピエール ロバデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst Mex SA
Original Assignee
Bobst Mex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst Mex SA filed Critical Bobst Mex SA
Publication of JP2020534484A publication Critical patent/JP2020534484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6896938B2 publication Critical patent/JP6896938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • F16C13/024Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle
    • F16C13/026Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/10Bearings, parts of which are eccentrically adjustable with respect to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2324/00Apparatus used in printing
    • F16C2324/16Printing machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

特に回転加工用具用の軸受ユニットである。本発明は、非常にコンパクトで遊びの無い軸受ユニットを開示する。軸受は、遊び無しで作動するが、軸受ユニットを軸に対して組み付ける場合又はそこから取り外す場合に適度の遊びを有する。軸受ユニットは、2つの外側軸受(12)の第1の軸受グループと、中間軸受(14)の第2の軸受グループを含む。軸受グループ(12、14)の一方は可動であり、予荷重ユニットによって半径方向に変位させることができ、作動時に遊びが無くなるようになっている。増幅レバー(20)によって、予荷重ユニットは、空気圧式アクチュエータ又は油圧式アクチュエータのいずれかで作用することができる。【選択図】図4

Description

本発明は、外側軸受及び中間軸受、並びに該軸受グループのうちの一方を該軸受グループの他方に対して変位させるようになった予荷重ユニットを有する、特に回転加工用具用の軸受ユニットに関する。
この種の軸受ユニットは、国際公開第2016/087052号より公知である。これは、ドラム軸の端部を受け入れるように機能する。ドラムは、印刷機又はパッケージ製造機とすることができる回転加工用具の一部である。
当該回転加工ユニットの一例は図1に示されている。機械は、全ての構成要素を支持する機械フレーム2を有する。構成要素の中には、固定ドラム3及び可動ドラム4がある。
図1において、可動ドラム4は、作動位置に対して軸方向及び垂直方向の両方において変位した位置で示されている。従って、ドラム4の軸受スタッド5は、関連する軸受ユニット6で支持されていない。
ドラム4は、軸受スタッド5の反対側で、垂直方向に変位可能なように機械フレーム2に取り付けられたキャリッジ7によって支持される。この目的のためにスロット7が設けられている。さらに、キャリッジ7は、適切な位置にある場合にドラム4が軸方向に変位することを可能にする。
図1の回転加工用具を作動状態に設定するために、まずドラム4が垂直方向に降下し、次に軸受スタッド5が軸受ユニット6に係合するように軸方向右側に進む。
作動状態において、軸受ユニット6は、遊び無しで軸受スタッド5を支持するように構成される。それに加えて、軸受スタッド5を軸受ユニット6に挿入すること又はそこから引き戻すことを可能にする必要がある。これは、軸受スタッド5の外径を軸受ユニット6に収容された軸受の内径よりも僅かに小さく選択することで達成され、これにより、軸受スタッド又は軸受に機械的な損傷を与えることなく、軸受スタッド5を軸受ユニット6へ軸方向に挿入することが可能になる。軸受スタッド5が軸受ユニット6に挿入された後に結果として生じる遊びは、軸受グループの一方を軸受グループの他方に対して半径方向に変位させることで無くなる。
遊びを無くすことで、プレス機が高速で作動する場合に発生する最も不必要な振動を排除することができる。
上記の従来技術の文献において、変位は、中間軸受を軸受ユニットの中で半径方向に変位できるように取り付けること、及び予荷重ユニットが中間軸受上に力を作用させるようにすることで実現される。その結果、軸受スタッド5は、2つの固定された外側軸受と、半径方向に変位する中間軸受との間でクランプされる。
従来、予荷重ユニットは、中間軸受に結合されたピストン又は中間軸受の支持体であり、これによって中間軸受に必要な予荷重力を与える。
中間軸受に予荷重を与える力は、かなり大きく(5から10KN程度)、予荷重ユニットのピストンの直径はかなり大きいことが必要である。これは、軸受ユニットの近くの空間が制限されるというようないくつかの問題を生じる。
国際公開第2016/087052号
従って、本発明の目的は、省スペースであると同時に機械的に単純で大きな予荷重力を与える軸受ユニットを提案することである。
この目的を達成するために、本発明は、予荷重ユニットが作動力をより大きな予荷重力に変換するように配置された増幅レバーを備えることを特徴とする上記に定義されたような軸受ユニットを提案する。本発明は、予荷重ユニットのより小さな力を、各軸受を互いに変位させるのに利用できるより大きな力に変換する、機械的増幅を使用する一般概念に基づく。これによって、軸受ユニットに対してより簡単に適合することができる、より小さな予荷重ユニットを使用することができる。
好ましくは、レバーは中間軸受と協働し、従って、中間軸受は、外側軸受に対して変位可能なように配置される。機械的見地から、同じ効果(軸受スタッドを遊び無しで支持する)は、2つの外側軸受を中間軸受に対して変位させることでも得ることができる。
遊びを無くすことに加えて、予荷重によって、ドラム4のいくつかの機械的特性を変えることができる。例えば、予荷重力を変えることで、回転加工ユニットの固有周波数(又は共振周波数)を変更することができる。また、ドラムの(マイクロメトリック)変形プロファイルは、予荷重力の影響を受ける。
好ましい実施形態において、増幅レバーは片腕式レバーであり、予荷重ユニット及び変位される軸受の両方は、枢動軸に対してレバーの同じ側に配置されることを意味する。この構成によって、長さの短い増幅レバーがもたらされ、軸受ユニットの小型化に貢献する。
好都合な様式において、増幅レバーは、軸受の回転軸に対して平行に延びる。軸方向による増幅レバーのこの構成は、増幅レバーの厚さの結果として予荷重ユニットと関連する軸受ユニットの小型化につながる。印刷機の回転加工用具は、同じ領域に自身の軸受を有する他のドラムを備えるので、予荷重ユニットを挿入する容積は制限される。この増幅レバーの構成は、軸受ユニットの小型化に貢献する。
好ましくは、増幅レバーの端部は、軸受ユニットに設けられた支持体の後方に係合する。従って、増幅レバー用の高性能なピボット軸受を設ける必要はない。代わりに、単純な機械的係合手段で十分であり、この場合も軸受ユニットのコンパクトな構成に貢献する。
好ましくは、支持体は、軸受ユニットに締結された別個の要素であり、従って、これは必要な場合に単純な方法で交換することができる。
支持体の後方に係合する増幅レバーの端部は、好ましくはフォーク状様式で形成され、これによって、増幅レバーの幅広で機械的に安定した支持がもたらされる。
好ましい実施形態によれば、予荷重ユニットは、増幅レバーを軸受ユニットに対して枢動させるようになった空気圧式アクチュエータである。空気圧は、通常、本発明の軸受ユニットを用いることができる回転加工用具で容易に利用できる。
別の実施形態において、予荷重ユニットは、増幅レバーを軸受ユニットに対して枢動させるようになった油圧式アクチュエータである。油圧によって、空気圧式アクチュエータで用いるよりも高い圧力を加えることができる。
好ましくは、アクチュエータは、ピストン/シリンダーユニット構成を備え、ピストンは、軸受ユニットに対して固定支持される。予荷重ユニットは、移動するのがピストンではなくシリンダーの場合によりコンパクトな様式で形成できることが分かっている。
シリンダーを増幅レバー内の貫通穴として形成することで非常にコンパクトな構成が実現する。シリンダーの片側だけを閉鎖すれば良い。これは、貫通穴に関連するカバーを取り付けることで実現することができる。カバーは、シリンダー室の圧力に耐えるだけで良い。従って、比較的薄い厚さで十分である。
好ましくは、2つのピストンが設けられ、これらは増幅レバーの中心線に沿って配置された2つのシリンダー開口内に配置される。2つのピストンを用いることで、予荷重ユニットが利用できる力が大きくなる。各ピストンを増幅レバーに沿って互いに離間して配置すると、予荷重ユニットの幅を小さなままとすることが保証される。
好ましくは、各シリンダー開口の間の圧力接続を確立するために、レバー内に接続開口が形成され、これにより外部のチューブ又はホースが不要になる。
好ましい実施形態によれば、シリンダーの内壁と内部に配置されたピストンとの間をシールするために又はシリンダーの中でピストンをセンタリングするために、シール要素が設けられる。ピストンは、「浮動様式」で配置することができ、半径方向に移動できることを意味する。ピストンの軸方向変位を防止するだけで十分である。このために、ピストンは、例えば当接板の上に載っている。
当接板は、固定具で軸受ユニットに結合され、固定具は、増幅レバーの反対側に延びる。これは、同様に軸受ユニットのコンパクトな構成に貢献する。
アクチュエータは、作動方向に関して平行に測定すると、増幅レバーの厚さの3倍を超えない高さである。これにより、予荷重ユニットを非常に限られた空間で使用できる。
本発明は、以下に図面を参照して説明される。
軸受ユニットを備えた回転加工用具を示す。 軸受ユニットの第1の側面図である。 軸受ユニットの第3の側面図である。 図2の平面IV−IVに沿った図3の軸受ユニットの断面図である。 図2の平面V−Vに沿って切り取った図4と同様の図である。 空気圧式アクチュエータを備えた増幅レバーの平面図である。 平面VII−VIIに沿った図6の増幅レバー及びアクチュエータの断面図である。
図2から7には、本発明による軸受ユニット6が詳細に示されている。軸受ユニット6は、機械フレーム2に連結されかつ3つの軸受を保持するようになった本体10を備える。
特に図4及び5から分かるように、第1のグループの軸受12が設けられており、これらは、ここでは本体10の中で固定保持される軸受で構成される。さらに、第2のグループが設けられており、これは、ここでは軸受14を構成する。軸受14は、各軸受12の間に配置され、半径方向(図4及び5の矢印A参照)に変位できるように本体10の中に取り付けられている。このため、軸受14は、本体10の凹部18の中に受け入れられたスライダー16に収容される。
互いに対する位置に起因して、軸受12は外側軸受、軸受14は中間軸受と呼ぶことができる。
本体10及び外側軸受12に対してスライダー16及び内部の軸受14を変位させるために、予荷重ユニットが設けられ、その主要な構成要素は図6及び7に示されている。
予荷重ユニットは、増幅レバー20及びアクチュエータ22を備える。増幅レバー20は、アクチュエータ22が生成した作動力を、スライダー16及び中間軸受14に作用するより大きな予荷重力へ増幅するよう作用する。
特に図6から分かるように、増幅レバー20の端部は、枢動軸Pを含むフォーク状様式で形成され、2つの離間した係合部21が存在する。増幅レバー20とスライダー16との間の係合ラインEは、その周りを増幅レバー20が本体10に対して枢動する枢動軸Pと、アクチュエータ22の位置との間に配置される。従って、増幅レバーは、片腕式レバーである。
増幅レバー20の基本構成は、固体金属板であり、一端は(図6及び7の左側)、軸受ユニット6で支持され、反対端は、アクチュエータ22を保持する。増幅レバー20の金属板は、増幅レバー20の中心線Cが軸受12及び14の回転軸Rに対して並びに軸受スタッド5の回転軸に対して平行であるように延在して保持される。図4及び5に示す一例として、増幅レバー20は、本体10の下方に配置される。増幅レバー20を備える本体10の嵩高性が低減される。
好都合には、増幅レバー20は、可撓ブレードとして機能する可撓板(図示せず)によって本体10に結合され、これにより増幅レバーは枢動軸Pの周りで枢動することができる。可撓板の機能は、予荷重ユニットの待機時に増幅レバーを所定位置に維持することである。可撓板に代わる手段として、枢動軸Pの周りで枢動するヒンジを利用することができるが、枢動の大きさが小さくかつ作用する力が大きいので、可撓板による解決手法が好ましい。
大きな増幅係数を得るために、係合ラインEは、枢動軸Pの近くに配置される。従って、5から10程度の増幅倍率を得ることができる。特定の実施形態において、6から7程度の増幅係数が有効であることが分かっている。
必要なスライダーの変位が1mm、最大で2mm程度であるというと事実から、装置の小型化と共に大きな増幅係数が可能となる。
アクチュエータ22は、空気接続部24から空気圧を供給することができる空気圧式アクチュエータとして形成される。
空気圧を増幅レバー20の変位に変換するために、アクチュエータ22は、増幅レバー20に形成されたシリンダー30の中に配置された2つのピストン28を有するピストン/シリンダーユニット26を備える。
シリンダー30は、一方の主側面から他方に向かって増幅レバー20を貫通して延びる円形穴で形成される。この側面の一方側で、シリンダー30はカバー32よって閉鎖され、カバー32は、増幅レバー20の主外面の一方に結合される。シール34は、カバー32と増幅レバー20との間をシールする。4本の取付けねじ36は、シリンダー室38をしっかりとシールするようシール34を均等に圧縮するように機能する。
ピストン28は、シリンダー室38の中で自由に浮動する状態で配置される。ピストンの半径方向での位置は、それぞれのシリンダー30の内壁とそれぞれのピストン28の外面形状との間をシールする円形シール40で決まる。
カバー32とは反対側のピストン28の端面は、固定具44を用いて軸受ユニット6に保持される当接板42の上に載っている。
特に図6及び7から分かるように、2つのピストン28は、増幅レバー20の中心線C上で互いに隣接して位置決めされた2つのシリンダー30の中に配置される。空気圧は、増幅レバー20の中に形成された内部経路46を介して空気接続部24に隣接するシリンダー室38に供給することができる。接続開口48は、2つのシリンダー30との間で増幅レバー20に形成され、第1のシリンダー室38で確立された空気圧が、第2のシリンダー室にも存在することを保証する。
増幅レバー20及びアクチュエータ22から構成された予荷重ユニットを軸受ユニット6に取り付ける方法は、特に図3から5に示されている。
増幅レバー20は、アクチュエータ22とは反対側の自由端で本体10に設けられた支持体50の後方に係合する。ここでは、支持体50は、複数の取付けねじ52によって本体10へ締結された別個の要素として形成される。
支持体50は、増幅レバー20のための機械的当接部を形成して、枢動軸を定める。しかしながら、枢動ヒンジは形成されない。代わりに、増幅レバー20は、単純に支持体50と本体10との間に形成された凹部の中に滑り込み、軸受12及び14の回転軸Rに対して直交する方向に機械的に保持されるようになっている。回転軸Rに平行な方向において、増幅レバー20は、右方向(図3から5に関して)に移動させることで支持体50から取り外すことができる。
当接板42は、固定具44によって軸受ユニット6に対して機械的に結合される。従って、ピストン28に作用する何らかの反力は、軸受ユニット6に伝達される。
固定具44は増幅レバー20の反対側に延びるので、非常にコンパクトな構成が得られる。固定具44は、増幅レバー20を機械的に案内するよう機能することができる。
図4を参照して軸受ユニット6の動作を説明する。軸受スタッド5が軸受ユニット6に挿入される初期状態において、中間軸受14は、その回転軸が外側軸受12の回転軸と一致する位置にある。従って、軸受スタッド5は、軸受ユニット6の中に軸方向に容易に挿入することができる。
軸受スタッド5が正しい軸方向位置となった後、シリンダー室38に対して圧力が供給される。シリンダー室38内の圧力は、シリンダー室からピストン28を追い出す傾向がある。しかしながら、ピストン28は、本体10に対して固定保持される当接板42の上に載るので、反力がカバー32を介して増幅レバー20に作用し、その結果、増幅レバー20の全体が、枢動軸Pの周りで反時計回りに回転する(図4の矢印B参照)。
増幅レバー20はスライダー16と協働するので、増幅レバー20の反時計回りの回転によって、中間軸受14は、外側軸受12に対して変位する。図4を参照すると、中間軸受14は上向きに変位するので、軸受スタッド5上に力F1が作用する。外側軸受12には対応する反力F2が生じる。結果として、軸受スタッド5は遊び無しで軸受ユニット6に保持される。軸受ユニット6は、中間軸受14において必要な大きさの半径方向スラストを生じることができるが非常にコンパクトである。特に、アクチュエータ22は、増幅レバー20に対するピストン28の変位方向に関して平行に測定すると、増幅レバー20の厚さの3倍を超えない高さを有する。
また、予荷重ユニットを含む完成軸受の外部占有面積は、予荷重ユニット無しの全く同じ軸受よりも半径方向の1つにおいて10%から20%−25%程度大きい。従って、本システムは、図1に示すように利用可能な空間が少ないシステムに適合することができる。
ドラム4が軸受ユニット6に挿入され、予荷重力が軸受のうちの1つに加えられた状態での回転加工ユニットの作動時、ユニットは、所望の固有周波数を呈する。ユニットは、出力品質に影響を与えることなく固有周波数で作動することができない。従って、ユニットの固有周波数を変更できることは好都合な場合がある。これは、増幅レバー20、従って軸受に加えられる予荷重力を変えることで行うことができる。各図面に示されたものと同様の本発明の特定の実施形態において、軸受に加えられる予荷重力を4kNから8kNに変更することで、固有周波数は230Hzから233Hzに変わる。また、予荷重を増加させることで、(同様に軸受の外側から)ドラム4に加えられた変形量が増加する。
10 本体
12 外側軸受
14 中間軸受
16 スライダー
18 凹部
20 予荷重ユニット
42 当接板
50 支持体
52 取付けねじ

Claims (16)

  1. 2つの外側軸受(12)及び中間軸受(14)、並びに前記軸受グループ(12、14)の一方を前記軸受グループ(14、12)の他方に対して変位させるようになった予荷重ユニット(20、22)を有する、特に回転加工用具用の軸受ユニット(6)であって、
    前記予荷重ユニットは、作動力をより大きな予荷重力に変換するようになった増幅レバー(20)を備えることを特徴とする軸受ユニット。
  2. 前記増幅レバー(20)は、前記中間軸受(14)と協働する、請求項1に記載の軸受ユニット。
  3. 前記増幅レバー(20)は、片腕式レバーである、請求項1又は2に記載の軸受ユニット。
  4. 前記増幅レバー(20)は、前記軸受(12、14)の回転軸(R)に対して平行に延びる、請求項1から3のいずれかに記載の軸受ユニット。
  5. 前記増幅レバー(20)の端部(21)は、前記軸受ユニット(6)に設けられた支持体(50)の後方に係合する、請求項1から4のいずれかに記載の軸受ユニット。
  6. 前記支持体(50)は、前記軸受ユニット(6)に締結された別個の要素である、請求項5に記載の軸受ユニット。
  7. 前記支持体(50)の後方に係合する前記増幅レバーの前記端部(21)は、フォーク状様式で形成される、請求項5又は6に記載の軸受ユニット。
  8. 前記予荷重ユニットは、前記軸受ユニットに対して前記増幅レバー(20)を枢動させるようになった空気圧式アクチュエータ(22)を備える、請求項1から7のいずれかに記載の軸受ユニット。
  9. 前記アクチュエータは、ピストン/シリンダー構成(28、30)を備え、前記ピストン(28)は、前記軸受ユニット(6)に対して固定保持される、請求項8に記載の軸受ユニット。
  10. 前記シリンダー(30)は、増幅レバー(20)内の貫通穴によって形成される、請求項9に記載の軸受ユニット。
  11. カバー(32)が、前記貫通穴に関連する、請求項10に記載の軸受ユニット。
  12. 2つのピストン(28)が設けられ、前記2つのピストン(28)は、前記増幅レバー(20)の中心線に沿って配置された2つのシリンダー開口(30)の中に配意される、請求項9から11のいずれかに記載の軸受ユニット。
  13. 前記増幅レバー(20)内には、前記シリンダー開口(30)の間の圧力接続を確立するための接続開口(48)が設けられる、請求項12に記載の軸受ユニット。
  14. 前記シリンダー(30)の内壁と内部に配置された前記ピストン(28)との間をシールするための、及び前記シリンダー(30)の中で前記ピストン(28)をセンタリングするためのシール要素(40)が設けられる、請求項9から13のいずれかに記載の軸受ユニット。
  15. 前記ピストン(28)は、当接板(42)の上に載っている、請求項9から14のいずれかに記載の軸受ユニット。
  16. 請求項1の軸受ユニットに係合したドラム(4)の機械的特性を変更する方法であって、前記予荷重ユニットの前記増幅レバー(20)に加えられた作動力の大きさを変えるステップを含む、方法。
JP2020516471A 2017-09-22 2018-09-21 特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット Active JP6896938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17020436.6 2017-09-22
EP17020436 2017-09-22
PCT/EP2018/025241 WO2019057340A1 (en) 2017-09-22 2018-09-21 THREE-BEARING BEARING UNIT COMPRISING A PRE-LOAD BEARING, ESPECIALLY FOR A PAPER PROCESSING TOOL

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534484A true JP2020534484A (ja) 2020-11-26
JP6896938B2 JP6896938B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=59968886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516471A Active JP6896938B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-21 特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11221041B2 (ja)
EP (1) EP3685060B1 (ja)
JP (1) JP6896938B2 (ja)
KR (1) KR102450906B1 (ja)
CN (1) CN111108298B (ja)
DK (1) DK3685060T3 (ja)
ES (1) ES2929936T3 (ja)
WO (1) WO2019057340A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1162125A (en) * 1914-12-17 1915-11-30 Pliny E Bassett Device for overcoming vibration of spindles.
US1427818A (en) * 1921-07-20 1922-09-05 Skayef Ball Bearing Company Antifriction-bearing mounting
US2600707A (en) 1949-04-15 1952-06-17 James E Turnbaugh Flexible rotary reaming apparatus
US2703735A (en) * 1950-06-30 1955-03-08 Falk Corp Bearing and gear stabilizer
US2825217A (en) * 1955-03-01 1958-03-04 Norton Co Ltd Sir James Farmer Mangling machines
GB893451A (en) * 1958-12-09 1962-04-11 Boldrini S A Disengaging gear for footstep bearings of shafts or rolls
US3347157A (en) 1965-04-30 1967-10-17 Farrel Corp Roll structures and method
FR2507713A1 (fr) * 1981-06-10 1982-12-17 Sosson Guy Palier sans debattement radial de la partie tournante notamment pour granulateur a lames rotatives
JP3489283B2 (ja) 1994-10-03 2004-01-19 株式会社デンソー モータ
DE19636508A1 (de) 1996-09-09 1998-03-12 Teves Gmbh Alfred Radialkolbenpumpe mit einseitig geschlossener Lagerschale des Radiallagers
DE10055787A1 (de) * 2000-11-10 2002-06-13 Gerhard Wanger Gaslagerung einer schnelldrehenden Welle mit Verstellvorrichtung zur exzentrischen Versetzung eines Gaslagers sowie Verfahren zum Betrieb einer derartigen Gaslagerung
DE102004011308A1 (de) * 2003-09-08 2005-03-31 Ina-Schaeffler Kg Lagerung zur Aufnahme axialer Belastungen
JP6318584B2 (ja) * 2013-11-27 2018-05-09 日本精工株式会社 軸受装置及びスピンドル装置
ES2851392T3 (es) 2014-12-04 2021-09-06 Bobst Mex Sa Cojinete, grupo de transformación de un soporte plano y procedimientos de montaje y desmontaje de una herramienta rotatoria
ITUB20155071A1 (it) * 2015-10-20 2017-04-20 M A E S P A Elemento di sostegno per un rullo di avanzamento ed organo di avanzamento per materiale in fibra, linea di carbonizzazione per la produzione di fibre di carbonio e metodo di regolazione dell'inclinazione di detto rullo di avanzamento

Also Published As

Publication number Publication date
KR102450906B1 (ko) 2022-10-04
CN111108298A (zh) 2020-05-05
US11221041B2 (en) 2022-01-11
KR20200037862A (ko) 2020-04-09
CN111108298B (zh) 2022-01-11
US20200232504A1 (en) 2020-07-23
JP6896938B2 (ja) 2021-06-30
EP3685060A1 (en) 2020-07-29
DK3685060T3 (da) 2022-11-07
ES2929936T3 (es) 2022-12-05
EP3685060B1 (en) 2022-10-12
WO2019057340A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100019427A1 (en) Clamping device of indexing device for machine tool
JP5078526B2 (ja) 工作機械用の回転割出し装置のためのクランプ装置
JP2009279698A (ja) クランプ装置
JP2019000949A (ja) 回転テーブル装置
JP6896938B2 (ja) 特に紙加工用具用の予荷重軸受を含む3つの軸受を備えた軸受ユニット
JP2007216324A (ja) 旋回ヘッド付き工作機械
US4423880A (en) Hydraulic chuck
EP2077170A1 (en) Spindle device
JP2011251385A (ja) 予圧可変式スピンドル
JP2002187037A (ja) クランプ装置
KR20180089013A (ko) 브로칭 머신 및 이를 포함하는 선반
US5601021A (en) Printing cylinder holding apparatus for printing machine
JP6297399B2 (ja) 印刷機の印刷胴
FR3111165B1 (fr) Machine hydraulique comprenant des paliers de support de la partie tournante
RU2764985C1 (ru) Устройство для формования кручением при сжатии
JP2018525236A (ja) 工具への部品のクランプ装置
JP2008002480A (ja) 予圧可変式スピンドルユニット
JP4293807B2 (ja) 主軸装置
JP4248817B2 (ja) ワークのビビリ振動抑制方法及びワークのサポート装置
JP4957433B2 (ja) 主軸装置
JP2000097209A (ja) ブレーキ装置
KR20220023580A (ko) 공작기계의 회전테이블 장치
JP2006192570A (ja) ワークのビビリ振動抑制方法及びワークのサポート装置
JP2004181609A (ja) 工具シリンダ及び超仕上機の砥石押し付け装置
JPH10277819A (ja) スピンドルユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6896938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150