JP2020527663A - 排気ガス過給機のための制御装置 - Google Patents

排気ガス過給機のための制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020527663A
JP2020527663A JP2019566201A JP2019566201A JP2020527663A JP 2020527663 A JP2020527663 A JP 2020527663A JP 2019566201 A JP2019566201 A JP 2019566201A JP 2019566201 A JP2019566201 A JP 2019566201A JP 2020527663 A JP2020527663 A JP 2020527663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
control device
arm member
interpolation
lever arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019566201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7087003B2 (ja
Inventor
ライフ,ツデネク
グテール,マンフレッド
パワル,ロイット
シュヴェーア,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Charging Systems International GmbH
Original Assignee
IHI Charging Systems International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Charging Systems International GmbH filed Critical IHI Charging Systems International GmbH
Publication of JP2020527663A publication Critical patent/JP2020527663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7087003B2 publication Critical patent/JP7087003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • F02B37/186Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/04Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using kinetic energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/078Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted and linearly movable closure members
    • F16K11/0782Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces
    • F16K11/0785Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces the movable closure member being pivotally supported at one point and being linked to the operating lever at only one other point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/085Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/105Final actuators by passing part of the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

本発明は排気タービン式過給機のための制御装置に関し、該制御装置(1)は前記排気タービン式過給機の貫流流路として形成された排気流通部の中に収容され、且つ前記排気流通部の中に回転可能に収容されたタービン羽根車へ流入する気体の流れ条件を制御し、回動軸心(17)を中心として揺動可能な前記制御装置(1)の揺動アーム部材(4)に取付けられて前記排気流通部に形成された貫流開口を開閉する弁体(2)を備え、前記弁体(2)が該制御装置(1)が閉弁位置にあるときに漏流を阻止する封止面(22)と、内挿部材(7)を有する弁体胴部材(5)とを有し、前記内挿部材が、その略々全体が前記弁体胴部材(5)の内部空間(29)に収容されて特にレバーアーム部材(3)を介して前記揺動アーム部材(4)に作用的に連結されている。本発明によれば、特に作動時に前記弁体(2)に作用する二次的な回転モーメントを軽減するために、前記弁体(2)の有効弁体本体(31)の重心点において、または少なくとも当該重心点の近傍において、前記揺動アーム部材(4)と前記弁体(2)とが連結されている。【選択図】図3

Description

本発明は、請求項1の前段に記載した種類の排気ガス過給機のための制御装置に関する。
排気ガス過給機の排気流通部であって、貫流流路として形成されており、そこを通過して流れる気体を制御するための制御装置を備えたものが公知となっている。この排気流通部を通過して流れる気体は概ね排気ガスから成る気体である。また、この貫流流路として形成された排気流通部はバイパス流路を備えており、この排気流通部の羽根車チャンバの中に、この排気流通部のタービン羽根車が回転可能に配設されている。バイパス流路はこの排気流通部を通過して流れる気体をタービン羽根車に通さずに迂回させるための流路であり、上述した制御装置はこのバイパス流路の開閉を行うために装備されている。また制御装置はバイパス流路の流れ断面を開閉する閉塞弁体を備えている。かかる制御装置によって、排気ガス過給機が所定の動作領域(特に排気流量が大流量となるような動作領域)で動作するときに、排気の一部をタービン羽根車に通さずに迂回させることができるようにしており、もって、排気ガス過給機を高効率で動作させることができるようにしている。
例えば特許文献1に開示されている排気ガス過給機のための制御装置は、流れ断面の開閉を行うための弁体を備えており、その弁体は、中空の弁体胴部材と、この弁体胴部材の内部空間へ向かって突出するように形成された突出部材とを備えている。そして、この突出部材を制御装置の揺動アーム部材に作用的に連結することで、この突出部材により弁体の位置の操作が行われるようにしている。
かかる制御装置では、弁体の位置の操作が行われるときの状況によっては弁体が流路開口に膠着することがあったが、その膠着の原因は、弁体を構成している弁体胴部材と、揺動アーム部材とが、それら両部材が相対的に可動な状態で連結されていることにあった。即ち、弁体の位置の操作が行われているときに、弁体胴部材に衝突している排気の流れによってその弁体にいわゆる二次的な回転モーメントが作用するために、弁体胴部材がこの弁体胴部材の重心点を中心とする不都合な二次的な運動を生じるのである。二次的な回転モーメントに起因するこの二次的な運動は摩耗量の増大をもたらし、ひいては弁体の膠着を発生させるのである。
特に問題となるのは、排気ガス過給機がある動作領域で動作しているときに、弁体胴部材の内部空間へ排気が流入することにより、この弁体胴部材の近傍領域に不都合な乱流が発生することがあり、その乱流に起因する力が弁体胴部材に作用することで、弁体が予期せぬ運動を生じることがあることである。
独国特許出願公開第10 2015 011 256 A号
本発明の目的は、弁体の膠着が発生し難い、好ましくは弁体の膠着が全く発生しない、排気ガス過給機のための制御装置を提供することにある。
本発明によれば、上記目的は請求項1に記載の特徴を備えた排気ガス過給機のための制御装置により達成される。
本発明に係る排気ガス過給機のための制御装置は、前記排気ガス過給機の貫流流路として形成された排気流通部の中に収容され、該制御装置によって前記排気流通部の中に回転可能に収容されたタービン羽根車へ流入する気体の流れ条件が制御される。該制御装置は弁体を備え、前記排気流通部に形成された貫流開口が該弁体によって開閉されるようにしてある。前記弁体は回動軸心を中心として揺動可能な該制御装置の揺動アーム部材に取付けられている。前記弁体は弁体胴部材を備えており、前記弁体胴部材は内挿部材を備えている。前記内挿部材は、その略々全体が前記弁体胴部材の内部空間に収容されており、特にレバーアーム部材などを介して前記揺動アーム部材に作用的に連結されている。更に、前記弁体は該制御装置が閉弁位置にあるときに漏流を阻止する封止面を備えている。本発明によれば、特に作動時などに前記弁体に作用する二次的な回転モーメントを軽減するために、前記弁体の実効弁体本体の重心点において、または少なくとも当該重心点の可及的近傍において、前記揺動アーム部材と前記弁体とが連結されている。
前記実効弁体本体とは、前記弁体のうちの、前記揺動アーム部材に作用的に連結されている部分をいう。それゆえ前記内挿部材は、前記弁体胴部材に囲繞されている部材ではあるものの、機能上の観点から、前記弁体に少なくとも間接的に連結されるところの、前記揺動アーム部材の一部を構成する部材であると見なされる。
本発明の利点は、前記弁体の実効弁体本体の重心点において、または少なくとも当該重心点の可及的近傍において、前記揺動アーム部材と前記弁体とが連結されるため、支点となる当該重心点から、排気の流れから受ける力の作用点までの腕の長さを短くでき、ひいては、その力によって発生する二次的な回転モーメントを小さく抑え得ることにある。最良の構成は、その腕の長さをゼロとして、二次的な回転モーメントの発生を皆無とするものである。以上により、二次的な回転モーメントのために弁体の膠着が発生するおそれを格段に低減することができ、また場合によっては、その発生のおそれを完全に払拭することもできる。
ここで、上記説明中の二次的な回転モーメントについて付言しておく。前記弁体胴部材に作用する回転モーメントとしては、揺動アーム部材の回動軸心を中心とした揺動運動、即ち回動運動が行われるために前記弁体に作用する回転モーメントも存在するが、当該回転モーメントは、揺動アーム部材に連結したレバーアーム部材に前記弁体を取付けることで意図的に前記弁体胴部材に作用させている。これに対して上記説明中の二次的な回転モーメントは、排気の流れから受ける力により発生して前記弁体胴部材に作用する回転モーメントであり、それゆえ、それらは互いに異なる回転モーメントである。
本発明の1つの構成例によれば、前記弁体の実効弁体本体の重心点の可及的近傍において前記揺動アーム部材との連結がなされるようにするために、前記レバーアーム部材と前記実効弁体本体との間に、少なくとも第1当接ガイド部位及び/又は第2当接ガイド部位が形成されるようにしてある。こうすることで、前記貫流開口の開放及び/又は閉塞の際に、前記弁体が前記貫流開口に膠着することが防止される。換言すれば、前記実効弁体本体は前記揺動アーム部材に対して相対的に可動であるため、排気の流れから受ける力の影響によって上記説明中の二次的な回転モーメントが作用したときに、前記弁体がその回転モーメントの作用方向へ押しやられ、そのことによって摩耗量が増大し、ひいては弁体の膠着が発生するおそれが高まるのである。
本発明の別の1つの構成例によれば、前記第1当接ガイド部位が形成される位置は、前記封止面から前記弁体の縦軸心の延在方向へ離隔し、且つ、前記レバーアーム部材とは反対側に形成されている前記実効弁体本体の弁体表面の側へ、又は、前記レバーアーム部材の側へ離隔した位置であり、当該位置の前記封止面からの離隔距離である第1離隔距離の大きさはゼロ以上である。こうすることで、前記制御装置が開弁動作を行うときの、即ち、前記制御装置が閉弁位置から開弁位置へ移行して行くときの、前記弁体の膠着が防止される。更には摩耗も低減され、これは、前記第1当接ガイド部位が、排気の流れが前記弁体に衝突する位置である前記封止面の近傍に形成されることによるものである。
本発明の別の1つの構成例によれば、前記第2当接ガイド部位が形成される位置は、前記封止面から、前記弁体の縦軸心の延在方向へ離隔し、且つ、前記レバーアーム部材とは反対側に形成されている前記内挿部材の内挿部材表面の側へ離隔した位置であり、その離隔距離である第2離隔距離の大きさは最小の場合でも前記第1当接ガイド部位の第1離隔距離より大きく、最大の場合でも前記封止面から前記レバーアーム部材とは反対側に形成されている前記弁体胴部材の弁体表面までの離隔距離である第3離隔距離より小さくしている。こうすることで、前記制御装置が閉弁動作を行うときの、即ち前記制御装置が開弁位置から閉弁位置へ移行して行くときの、弁体の膠着が防止される。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記封止面は前記弁体の外側表面に形成されており、前記第1当接ガイド部位及び/又は前記第2当接ガイド部位が、前記弁体の内部空間の中に形成されるようにしている。こうすることで、当接ガイド部位を前記弁体の外側に形成されるようにせずに済むため、前記制御装置をコンパクトに構成することができる。また、こうすることで、前記弁体の表面形状を、長円形ないし楕円形に近似した横断面形状を画成する形状とすることができるため、前記弁体を、複流路形排気流通部に用いる上で特に有利なものとすることができる。当然のことながら、円形の横断面形状を画成する形状とすることも可能である。
前記弁体胴部材の中への気体、即ち排気の流入を防止するために、前記弁体胴部材の前記内部空間をカバー部材が少なくとも実質的に閉塞している。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記内挿部材が前記カバー部材で支持され、それにより、前記弁体の前記縦軸心に関する径方向への前記内挿部材の移動が規制されるようにしてある。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記内挿部材が前記内部空間に形成されている弁体内トレーに確実に支持される。
前記制御装置を低コストで製作するには、前記内挿部材が前記弁体胴部材とは別体の部材とされているようにする。こうすることで、前記内挿部材の製作が容易となり、例えば前記内挿部材が回転対称形状である場合や、前記内挿部材の一部分が回転対称形状である場合ならば、旋盤を用いた切削加工によって製作することが可能となる。また、使用材料の如何に関わらず、様々な鋳造法、深絞り法、ダイカスト法などの加工法を採用する場合に、製作する部材にアンダーカットが存在すると複雑で高コストの加工装置の使用を余儀なくされるが、この構成とすることでアンダーカットを排除できる可能性がある。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記内挿部材は係止部を備えている。この構成により、前記実効弁体本体が前記貫流開口に形成されている弁座に対して相対的に回転するのを防止している。前記排気流通部における弁体の膠着を防止するためにはこのような回転防止手段が必要であり、なぜならば、前記排気流通部において前記弁体の縦軸心に対向するように形成されている弁座面は、前記制御装置が閉弁位置にあるときに、前記縦軸心に沿って形成されている前記弁体の外周面との間に幾分の間隙を有しているからである。
更に、前記係止部は前記弁体胴部材の前記内部空間の中に設けるようにし、それに合わせて前記内挿部材も、少なくとも部分的に前記内部空間の中に収容するようにすると有利であり、そうすることで、前記弁体胴部材の外面に係止部を設ける場合と比べて、必要容積を小さく抑えることができる。また更に、そうすることで、前記実効弁体本体の中に確保すべき空間容積と少なくとも間接的に関連するものとして、前記弁体の質量即ち重量も小さく抑えられる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記カバー部材が前記弁体胴部材に支持される。こうすることで、特に、前記制御装置の開弁動作に際して前記第1当接ガイド部位が形成されるときに、前記内挿部材を前記蓋部材に確実に支持するようにすることができる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記弁体胴部材は前記内部空間へ向けて径方向に延出した複数の係合部を備えており、それら複数の係合部は、前記カバー部材に形成されている複数の係合部に対向するように形成されている。前記複数の係合部に好ましくは機械加工を施すことで高精度の嵌め合いを実現できるため、前記カバー部材と前記弁体胴部材とを組み付ける工程のコストを低減することが可能である。またこれによって、例えば、係合部と係合部との間の壁部を高精度の嵌め合いを実現できるように加工せずとも、前記弁体の機能を確保できるようになる。換言すれば、高精度の嵌め合いを実現するための機械加工は、前記複数の係合部にだけ施せばよいため、製作に要する作業時間が短縮され、ひいては製作コストを低減できる。
前記複数の係合部が、又は少なくとも1つの係合部が、前記カバー部材及び/又は前記弁体胴部材の受容開口に対応する形状に形成されているようにすることで、前記複数の係合部と前記弁体胴部材との間の相対的な位置付けを確実なものとすることができる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記レバーアーム部材は孔部を備えており、この孔部を介して前記内挿部材が前記レバーアーム部材に連結している。この構成とすることで、前記レバーアーム部材と前記内挿部材とを互いに別体の部材として製作することができる。これら2つの部材は、前記制御装置の作動時に前記弁体の位置を操作する機能を担う部材であり、その機能を実現する上では、両者を一体化して単一部材としても問題はない。しかしながら、それらを互いに別体の部材とするならば、例えば前記レバーアーム部材を複雑な形状とする場合でも、そのレバーアーム部材に前記内挿部材が一体化していないことによって、アンダーカットを形成せずに済み、そのためその複雑な形状のレバーアーム部材を容易に製作できるという利点が得られる。更なる利点として、例えば前記レバーアーム部材に二叉形状の部分を形成して取付開口とする場合と比べて、上記構成では圧入方式で前記内挿部材を前記レバーアーム部材に連結できるため、確実に両者を互いに固定できる。更に、従来の一般的な連結方式を用いて前記弁体を前記レバーアーム部材に取付けるには、締結部品を使用することになるが、上記構成ではそのような締結部品が不要であることから、前記弁体の高さ寸法も短縮される。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記内挿部材と前記カバー部材との間に付勢要素が設けられている。こうすることで、前記制御装置の開弁動作に際して前記内挿部材が前記カバー部材に衝突するときに、良好な緩衝作用が得られ、それによって摩耗量が低減され、騒音が抑えられる。更には、二次的な回転モーメントも小さく抑えられる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記弁体内トレーと前記内挿部材との間に付勢要素が設けられている。こうすることで、前記制御装置の閉弁動作に際して前記内挿部材が前記弁体内トレーに衝突するときに、良好な緩衝作用が得られ、それによって摩耗量が低減され、騒音が抑えられる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記内挿部材の取付部が円筒形状に形成されている。この構成とすることで、前記弁体と前記レバーアーム部材とを連結する前記内挿部材を取付けるために前記レバーアーム部材に形成する開口を、低コストで容易に形成することのできる孔部として形成することができる。また、前記内挿部材の取付部を円筒形状に形成することで得られる更なる大きな利点として、前記揺動アーム部材の回動軸心の延在方向に対する、前記実効弁体本体の軸心方向の相対角度を調節する際に、その調節を単純な回転調節の形で行えるということがある。そのため例えば、本発明に係る制御装置は、様々な形態の排気流通部に対して、またそれら排気流通部に形成されている様々な形状の貫流開口に対して、何ら支障なく適用することができ、それゆえ様々な設計の排気流通部に装備することができ、大量生産に適していることから低コストで生産することができる。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、前記弁体胴部材は略々楕円形又は略々長円形の横断面形状を有する。こうすることで、特に、複流路形排気流通部の溢流開口を好適に閉塞することが可能となる。横断面形状を一般的な円形の形状とした場合と比べて、横断面形状を楕円形又は長円形とすることで使用材料を節約できるため、より低コストで製作し得る。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、組付作業を容易化するために、前記内挿部材は前記内部空間の横断面形状と略々同一形状の横断面形状を有する。
本発明に係る制御装置の別の1つの構成例によれば、少なくとも前記内挿部材と前記弁体胴部材との間に画成されている空間に運動減衰及び/又は冷却のための要素が設けられている。そうするには、当該空間に充填物を充填するという方法を用いるのが有利であり、容易でもある。また、この構成により、弁体の摩耗量、騒音強度、及び温度特性に良好な影響を及ぼし得る。例えば、冷却のための要素を備えることで、高温の排気の中に置かれる弁体を冷却することができるため、熱せられることで発生する弁体の歪みに起因する弁体の膠着を防止することができる。また、運動減衰のための要素を備える場合には、当該要素を上述した付勢要素とは別の要素として備えるとよく、そうすることで、前記弁体が排気の流れから受ける力による二次的な回転モーメントを、更に小さく抑えることができる。
本発明の更なる利点、特徴、及び細部構成については、以下に示す好適な実施の形態についての説明を参照し、また添付図面を参照することにより明らかとなる。以上の説明中で言及した様々な特徴及びそれら特徴の組合せ、並びに、添付図面に関連した以下の説明中で言及し、及び/または、図面中に示すところの、様々な特徴及びそれら特徴の組合せは、それら説明ないし図面に示した通りの組合せで利用し得るばかりでなく、それとは異なる組合せで利用することもでき、また、個々の特徴を単独で利用することも可能なものであって、そのように特徴を利用した場合でも本発明の範囲から逸脱するものではない。図面については下記の通りであり、互いに同等の構成要素ないし互いに機能的に同等の構成要素には同一の参照符号を付してある。
本発明に係る制御装置の斜視図である。 図1の制御装置の断面図である。 図1の制御装置の別の断面を示した断面図である。 図1の制御装置の弁体胴部材を斜め上方から見た斜視図である。 図4の弁体胴部材を斜め下方から見た斜視図である。 図1の制御装置のレバーアーム部材を備えた揺動アーム部材の斜視図である。 図1の制御装置の弁体の内挿部材の斜視図である。 図1の制御装置の弁体のカバー部材を斜め上方から見た斜視図である。 図8のカバー部材を斜め下方から見た斜視図である。 図1の制御装置の弁体を斜め上方から見た斜視図である。 図1の制御装置を斜め上方から見た斜視図である。
図1に示した構成を有する制御装置1は、排気ガス過給機(不図示)の貫流流路として構成された排気流通部(不図示)のための制御装置である。制御装置1は、排気流通部に形成された貫流開口の開閉を行うための弁体2を備えている。制御装置1は更に、揺動アーム部材4を備えており、この揺動アーム部材4は、回動軸心17を中心として回動可能である。揺動アーム部材4はレバーアーム部材3を備えており、このレバーアーム部材3の、揺動アーム部材4とは反対側の端部に弁体2が結合されている。
排気流通部(不図示)は、概ねエンジンの排気から成る流動体をこの排気流通部1に流入させるための流入流路を備えている。排気流通部は更に、この流入流路の下流側に設けられた、流入してくる排気の流れを整流するための渦巻形流路と、更にこの渦巻形流路の下流側に設けられた流出流路(不図示)とを備えており、排気はこの流出流路を通って排気流通部から排出される。また更に、渦巻形流路と流出流路との間に羽根車チャンバ(不図示)が形成されており、この羽根車チャンバの中にタービン羽根車(不図示)が回転可能に収容されている。
排気流通部はエンジンの排気マニホルドに接続されており、そのエンジンの排気が流入流路を介して渦巻形流路へ流入して、タービン羽根車を駆動することになる。排気流通部のハウジングは、複流路形ハウジングとして設計されることもあり、その場合には、排気流通部は更にもう1つの渦巻流路を備えたものとなる。更に、その場合には、上述した貫流開口は、2つの渦巻流路の間を仕切るいわゆる流路隔壁に形成されることもある。
排気ガス過給機の動作特性が、エンジンの排気の流量に適合した特性となるようにするために、排気流通部の中に制御装置1が装備される。その場合の制御装置1は、貫流開口を備えたバイパス流路の開閉を行うように設計される。同様に、制御装置1は、2つの渦巻流路の一方から他方への排気の溢流の制御を行うように設計されることもある。また更に、制御装置1は、排気の溢流の制御と、排気をタービン羽根車に通さずにバイパス流路へ迂回させて排出する制御との、両方を行うように設計されることもある。そのように設計された制御装置を備えた排気流通部の一例としては、例えば独国特許出願公開第10 2016 103 145 A1号に記載されているものがある。
制御装置1の第1位置とは、制御装置1の閉弁位置であり、これは弁体2の閉弁位置でもある。制御装置1が第1位置にあるときには、貫流開口は全閉状態とされている。もしその貫流開口が、2つの渦巻流路を互いに連通させる溢流開口として形成された貫流開口である場合には、その貫流開口が弁体2によって全閉状態とされているとき、2つの渦巻形流路は互いから完全から遮断されており、それら渦巻流路の各々の中を個別に排気が流れる状態にある。即ち、エンジンの排気はそれら2つの渦巻形流路の中を流れるが、ただし排気のうちの第1の部分が第1の渦巻形流路の中を流れ、第2の部分が第2の渦巻形流路5の中を流れる状態にある。
また、もしその貫流開口が、バイパス流路への迂回開口として形成された貫流開口である場合には、制御装置1が第1位置にあるとき、弁体2がその貫流開口を全閉状態としているように構成される。本明細書で説明するのは、そのように構成されたものである。
また、もしその貫流開口が、溢流開口であると同時にバイパス流路への迂回開口でもあるように形成された貫流開口である場合には、制御装置1が第1位置にあるとき、弁体2が閉弁位置にあることから、2つの渦巻流路は互いから遮断されており、それら渦巻流路の各々の中を個別に排気が流れる状態にあり、それら渦巻流路の間で溢流が発生することはなく、更に、バイパス流路は閉塞されていて、排気がタービン羽根車を通過せずに迂回することもない。
制御装置1が第2位置にあるときには、即ち弁体2が第2位置にあるときには、貫流開口は全開状態とされている。このとき排気は、第1の渦巻流路から第2の渦巻流路へも、また逆に第2の渦巻流路から第1の渦巻流路へも、溢流可能な状態にあり、及び/又は、排気はバイパス流路への迂回開口を通ることで、タービン羽根車を通過し迂回して流れることができる状態にある。
弁体2は第1位置と第2位置との間の中間位置に位置付けられる。そうすることにより、排気ガス過給機の動作効率を排気の流量に応じた最大効率とするために貫流開口を調節することができる。
制御装置1の弁体2は複数の部品から構成されており、弁体胴部材5と、この弁体胴部材5を閉塞するカバー部材6と、この弁体胴部材5とレバーアーム部材3とを連結するための内挿部材7とを備えている。内挿部材7は、図7に示したように、弁体胴部材5の弁体内トレー9に対向するように形成された本体部8を備えている。内挿部材7は、機能的な観点からは、レバーアーム部材3の一部を成すものとみなされる。なぜならば、この内挿部材7は、少なくとも弁体胴部材5とカバー部材6とを含んで構成される有効弁体本体31を連結するための部材だからである。
内挿部材7は更に、取付部10と支持部11とを備えている。取付部10は、弁体2をレバーアーム部材3に取付けて固定するための部分である。支持部11は、取付部10と本体部8との間に形成されている部分であり、カバー部材6を支持するための部分である。
弁体胴部材5は深鍋形に形成されており、その中に内挿部材7を収容するように形成されている。より詳しくは、弁体胴部材5は、その中に内挿部材7の本体部分である本体部8を完全に収容するように形成されている。従って、弁体胴部材5は少なくとも本体部8を収容するための内部空間29を備えている。また、本体部8は係止部12を備えている。
制御装置1が閉弁状態にあるときに、即ち第1位置にあるときに、貫流開口を確実に封止状態とすることができるようにするために、弁体胴部材5は、レバーアーム部材3に対向する側のこの弁体胴部材5の端部に、この弁体胴部材5の深鍋形の部分13から外周方向へ突出した襟部14を備えている。
公知の制御装置と異なり、本発明に係る制御装置1では、弁体2が弁体胴部材5と内挿部材7とを備えており、この内挿部材7が弁体内トレー9に当接するように形成されており、また、レバーアーム部材3の側においては、弁体内トレー9とは反対側の内挿部材7の端部が、レバーアーム部材3に当接するように形成されている。内挿部材7はレバーアーム部材3に固定結合されており、この固定結合は、内挿部材7の取付部10がレバーアーム部材3の孔部15に嵌合することでなされている。係止部12は、内挿部材7に結合しているレバーアーム部材3に対する弁体胴部材5の確実な位置決めをするためのものである。即ち、係止部12は回転防止手段である。
内挿部材7を介して弁体2とレバーアーム部材3とが連結されており、この連結は、弁体2の重心点において、または弁体2の重心点の近傍において、弁体2とレバーアーム部材3とを連結するものである。換言するならば、内挿部材7はレバーアーム部材3の延長部分を形成するものであり、このレバーアーム部材3の延長部分が、有効弁体本体31の重心点において、または少なくとも当該重心点の近傍において、有効弁体本体31に連結されているのである。これによって、制御装置1の摩耗量が格段に小さく抑えられるようになっている。
更なる利点として、弁体内トレー9に当接する本体部8によって、弁体胴部材5が押動されるということがある。即ち、貫流開口が閉塞されるとき、弁体2は本体部8によって貫流開口の中へ押し込まれる。また、貫流開口が開放されるとき、弁体2はレバーアーム部材3から離れることなく貫流開口から引き出される。これらによって、弁体の膠着が発生するおそれが格段に小さなものとなっている。
本発明に係る制御装置1を製作する上では、レバーアーム部材3と取付部10を溶接により結合することが好ましく、また、弁体胴部材5とカバー部材6も溶接により結合することが好ましい。
過大な遊びを持たない適切な嵌め合いを実現するために、弁体胴部材5、揺動アーム部材4、内挿部材7、及びカバー部材6に関しては、それら部材の所定の加工対象箇所16にのみ仕上加工を施すようにしており、その仕上加工は例えば切断加工などにより行われる。このようにしているのは、制御装置1の製作に際して鋳造部品を用いる場合に、加工対象箇所16以外の部分には仕上加工を施さずに済むようにするためである。カバー部材6及び弁体胴部材5の加工対象箇所16は、複数の係合部32としてあり、それら係合部32は弁体胴部材5に対するカバー部材6の相対位置を定めるものである。
カバー部材6と内挿部材7との間、及び、内挿部材7と弁体内トレー9との間には、弁体2の位置に応じて間隙18が発生する。図2及び図3では、内挿部材7とカバー部材6との間に間隙18が発生している。これらの図に示した、それら2つの部材6、7の位置は、排気ガス過給機の作動時であって制御装置1が第1位置にあるとき、即ち、弁体2が閉弁位置にあるときのものである。
内挿部材7には、この内挿部材7とカバー部材6とが互いに当接できるようにするための、第1段部19が形成されている。第1段部19には、第1ガイド面20が形成されており、カバー部材6には、この第1ガイド面20に対向する第2ガイド面21が形成されている。それら第1ガイド面20と第2ガイド面21とが互いに当接することで、第1当接ガイド部位24が形成される。この第1当接ガイド部位24が形成される位置は、襟部14のレバーアーム部材3とは反対側の側面に形成されている封止面22から、弁体2の縦軸心23の延在方向へ離隔し、且つ、弁体胴部材5のレバーアーム部材3とは反対側に形成されている弁体表面25の側へ離隔した位置であり、当該位置の封止面22からの離隔距離を第1離隔距離Δxとしている。
封止面22は、襟部14のレバーアーム部材3とは反対側の側面に形成されており、縦軸心23に関して径方向外方へ延展する面となっている。従って、封止面22は弁体2の外側表面28に形成されている。
制御装置1が第2位置にあるとき、及び、制御装置1が第1位置から第2位置へ移行する過程にあるとき即ち貫流開口が開放される過程にあるときには、弁体内トレー9と、この弁体内トレー9に対向している内挿部材表面26との間に、間隙18が生じている。それら弁体内トレー9と内挿部材表面26とが互いに当接することで、弁端部材2の第2当接ガイド部位27が形成される。従って、第1当接ガイド部位24が形成されているのは、制御装置1が開弁動作を行っているとき、及び第2位置にあるときであり、第2当接ガイド部位27が形成されているのは、制御装置1が閉弁動作を行っているとき、即ち開弁位置(第2位置)から閉弁位置(第1位置)へ移行する過程にあるとき、及び第1位置にあるときである。また、第2当接ガイド部位27が形成される位置は、襟部14のレバーアーム部材3とは反対側の側面に形成されている封止面22から、弁体2の縦軸心23の延在方向へ離隔し、且つ、弁体胴部材5のレバーアーム部材3とは反対側に形成されている弁体表面25の側へ離隔した位置であり、当該位置の封止面22からの離隔距離を第2離隔距離Δyとしている。
容易に理解されるように、間隙18は、制御装置1の2箇所に発生し得るものであり、その1つはカバー部材6と内挿部材7との間であり、もう1つは内挿部材7と弁体内トレー9との間である。また、それら2箇所のどちらに発生する間隙18も、縦軸心23の延在方向における離隔距離であるその間隙18の大きさは、制御装置1が第1位置にあるときと第2位置にあるときとでは異なっている。
貫流開口の開閉に際して弁体2の膠着が発生するのを防止するために、第1当接ガイド部位24が形成される位置及び第2当接ガイド部位27が形成される位置は、封止面22からそれら位置までの離隔距離Δx、Δyが適切な大きさとなるように定められる。即ち、第1当接ガイド部位24が形成される位置は、封止面22から当該位置までの離隔距離である第1離隔距離Δxをできるだけ小さくできる位置、即ち、封止面22のできるだけ近くの位置とすることが好ましく、また、封止面22から弁体表面25の側へ離隔した位置とするが、ただし、封止面22からレバーアーム部材3の側へ離隔した位置としてもよい。第2当接ガイド部位27が形成される位置は、封止面22から当該位置までの離隔距離である第2離隔距離Δyをできるだけ大きくできる位置とするのがよく、また、封止面22から弁体表面25の側へ離隔した位置とする。これらのためには、先ず、内部空間29に対して相対移動不能に配置された第2ガイド面21を、第1離隔距離が好ましい大きさとなる位置に形成するようにする。そして更に、本実施形態においては、弁体内トレー9が、第2当接ガイド部位27が形成される位置を定める固定面であることから、この弁体内トレー9と弁体表面25との間の離隔距離をできるだけ小さくするようにする。これによって、第2離隔距離を大きく取ることができる。またこれによって更に、弁体2の軽量化も達成することができ、なぜならば、弁体胴部材5のうちの少なくとも弁体内トレー9の部分の部材厚さdを小さくできるからである。
不図示の1つの実施形態では、例えば板バネや渦巻バネなどの付勢要素を、弁体内トレー9と内挿部材表面26との間と、第1ガイド面20と第2ガイド面21との間と、カバー部材6とレバーアーム部材3との間とに設けた構成としている。ただし、そのようなバネ部材を、それら3箇所のうちの1箇所だけに、または2箇所だけに設けるようにしてもよい。また、渦巻バネを用いる場合には、多重渦巻バネを用いるとよく、なぜならば、以上の箇所はいずれも、軸心方向の隙間寸法が非常に小さいからである。また、渦巻バネを用いることの利点としては、ばね材の断面形状が円形であるため、一般的な板バネと比べて滑り特性が良好なことがある。
本発明に係る制御装置1の不図示の別の1つの実施形態では、弁体胴部材5の空間30に機能性物質が充填されている。ここでいう空間30とは、内部空間29のうちの、内挿部材7と弁体胴部材5との間、並びに、内挿部材7とカバー部材6との間に存在する空間である。また、その機能性物質は、例えば、弁体2を冷却するための物質とするのもよい。或いはまた、その機能性物質は、レバーアーム部材3と弁体胴部材5との間の相対運動を減衰させるためのジェル状の物質とするのもよい。換言するならば、内部空間29に適宜の物質を充填することで機能性を向上させることができ、即ち、特に弁体2が膠着を発生することなく移動できるようになり、摩耗量が低減され、及び/又は、騒音強度が小さく抑えられるなどの効果が得られるのである。

Claims (20)

  1. 排気ガス過給機の貫流流路として形成された排気流通部の中に収容され、且つ前記排気流通部の中に回転可能に収容されたタービン羽根車へ流入する気体の流れ条件を制御する排気ガス過給機のための制御装置であって、回動軸心(17)を中心として揺動可能な前記制御装置(1)の揺動アーム部材(4)に取付けられて前記排気流通部に形成された貫流開口を開閉する弁体(2)を備え、前記弁体(2)が該制御装置(1)が閉弁位置にあるときに漏流を阻止する封止面(22)と、内挿部材(7)を有する弁体胴部材(5)とを有し、前記内挿部材が、その略々全体が前記弁体胴部材(5)の内部空間(29)に収容されて特にレバーアーム部材(3)を介して前記揺動アーム部材(4)に作用的に連結されている、制御装置において、
    特に作動時に前記弁体(2)に作用する二次的な回転モーメントを軽減するために、前記弁体(2)の有効弁体本体(31)の重心点において、または少なくとも当該重心点の近傍において、前記揺動アーム部材(4)と前記弁体(2)とが連結されている、
    ことを特徴とする制御装置。
  2. 開放及び/又は閉塞の際に前記弁体(2)の膠着が発生するのを防止するために、前記揺動アーム部材(4)と前記有効弁体本体(31)との間に、また特にレバーアーム部材(3)と前記有効弁体本体(31)との間に、第1当接ガイド部位(24)及び第2当接ガイド部位(27)が形成される
    ことを特徴とする請求項1記載の制御装置。
  3. 前記第1当接ガイド部位(24)が形成される位置は、前記封止面(22)から前記弁体(2)の縦軸心(23)の延在方向へ離隔し、且つ、前記レバーアーム部材(3)とは反対側に形成されている前記有効弁体本体(31)の弁体表面(25)の側へ、又は、前記レバーアーム部材(3)の側へ離隔した位置であり、当該位置の前記封止面からの離隔距離である第1離隔距離(Δx)の大きさはゼロ以上である
    ことを特徴とする請求項2記載の制御装置。
  4. 前記第2当接ガイド部位(27)が形成される位置は、前記封止面(22)から、前記弁体(2)の縦軸心(23)の延在方向へ離隔し、且つ、前記レバーアーム部材(3)とは反対側に形成されている前記内挿部材(7)の内挿部材表面(26)の側へ離隔した位置であり、当該位置の前記封止面からの離隔距離である第2離隔距離(Δy)の大きさは最小の場合でも前記第1当接ガイド部位(24)の第1離隔距離(Δx)より大きく、最大の場合でも前記封止面から前記レバーアーム部材(3)とは反対側に形成されている前記弁体胴部材(5)の弁体表面(25)までの離隔距離である第3離隔距離(Δz)より小さい
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の制御装置。
  5. 前記封止面(22)は前記弁体(2)の外側表面(28)に形成されており、前記第1当接ガイド部位(24)及び/又は前記第2当接ガイド部位(27)が、前記弁体(2)の内部空間(29)の中に形成される
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか1項記載の制御装置。
  6. 前記弁体胴部材(5)の中への気体の流入を防止するために、カバー部材(6)が前記弁体胴部材(5)の前記内部空間(29)を閉塞している
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項記載の制御装置。
  7. 前記カバー部材(6)が前記内挿部材(7)に支持される
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか1項記載の制御装置。
  8. 前記内挿部材(7)が前記内部空間(29)に形成されている弁体内トレー(9)に支持される
    ことを特徴とする請求項1〜請求項7の何れか1項記載の制御装置。
  9. 前記内挿部材(7)が前記弁体胴部材(5)とは別体である
    ことを特徴とする請求項1〜請求項8の何れか1項記載の制御装置。
  10. 前記内挿部材(7)は係止部(12)を有する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項9の何れか1項記載の制御装置。
  11. 前記カバー部材(6)が前記弁体胴部材(5)に支持される
    ことを特徴とする請求項1〜請求項10の何れか1項記載の制御装置。
  12. 前記弁体胴部材(5)及び/又は前記カバー部材(6)は前記内部空間(29)へ向けて径方向に延出した複数の係合部(32)を有し、それら複数の係合部は、前記カバー部材(6)及び/又は前記弁体胴部材(5)の複数の受容開口に対応する形状に形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜請求項11の何れか1項記載の制御装置。
  13. 前記弁体胴部材(5)は、前記内部空間(29)へ向けて径方向に延出した複数の係合部(32)を有し、それら複数の係合部は、前記カバー部材(6)に形成されている複数の係合部(32)に対向するように形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜請求項12の何れか1項記載の制御装置。
  14. 前記レバーアーム部材(3)は孔部(15)を有し、この孔部を介して前記内挿部材(7)が前記レバーアーム部材(3)に連結している
    ことを特徴とする請求項1〜請求項13の何れか1項記載の制御装置。
  15. 前記内挿部材(7)と前記カバー部材(6)との間に付勢要素が設けられる
    ことを特徴とする請求項1〜請求項14の何れか1項記載の制御装置。
  16. 前記弁体内トレー(9)と前記内挿部材(7)との間に付勢要素が設けられる
    ことを特徴とする請求項1〜請求項15の何れか1項記載の制御装置。
  17. 前記内挿部材(7)の取付部(10)が円筒形状に形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜請求項16の何れか1項記載の制御装置。
  18. 前記弁体胴部材(5)は略々楕円形の横断面形状を有する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項17の何れか1項記載の制御装置。
  19. 前記内挿部材(7)は前記内部空間(29)の横断面形状と略々同一形状の横断面形状を有する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項18の何れか1項記載の制御装置。
  20. 少なくとも前記内挿部材(7)と前記弁体胴部材(5)との間に画成されている空間(30)に、運動減衰及び/又は冷却のための要素が設けられている
    ことを特徴とする請求項1乃至19記載の何れか1項記載の制御装置。
JP2019566201A 2017-07-21 2018-07-18 排気ガス過給機のための制御装置 Active JP7087003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017116566 2017-07-21
DE102017116566.5 2017-07-21
PCT/EP2018/000361 WO2019015800A1 (de) 2017-07-21 2018-07-18 Regelvorrichtung für einen abgasturbolader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527663A true JP2020527663A (ja) 2020-09-10
JP7087003B2 JP7087003B2 (ja) 2022-06-20

Family

ID=63036005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566201A Active JP7087003B2 (ja) 2017-07-21 2018-07-18 排気ガス過給機のための制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11156151B2 (ja)
JP (1) JP7087003B2 (ja)
CN (1) CN110741144A (ja)
DE (2) DE112018003726A5 (ja)
WO (1) WO2019015800A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10605110B2 (en) * 2015-10-14 2020-03-31 Mechanical Dynamics & Analysis Llc Bypass valve assembly for turbine generators
WO2019015800A1 (de) * 2017-07-21 2019-01-24 Ihi Charging Systems International Gmbh Regelvorrichtung für einen abgasturbolader
EP3696387B1 (en) 2019-02-15 2021-09-29 Borgwarner Inc. Dual volute turbocharger and system including the same
US11408333B2 (en) 2019-02-15 2022-08-09 Borgwarner Inc. Valve assembly for a dual volute turbocharger and dual volute turbocharger including the same
US11047294B2 (en) 2019-02-15 2021-06-29 Borgwarner Inc. Method of controlling a valve of a dual volute turbocharger
JP2020143623A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 ボーグワーナー インコーポレーテッド 多流式タービン用タービンハウジング
DE102020123179A1 (de) 2020-09-04 2022-03-10 Ihi Charging Systems International Gmbh Ventilvorrichtung eines Abgasführungsabschnitts eines Abgasturboladers und Abgasführungsabschnitt eines Abgasturboladers
WO2022048706A1 (de) 2020-09-04 2022-03-10 Ihi Charging Systems International Gmbh Ventilvorrichtung eines abgasführungsabschnitts eines abgasturboladers und abgasführungsabschnitt eines abgasturboladers
DE102021117020A1 (de) * 2021-07-01 2023-01-05 Ihi Charging Systems International Gmbh Regelvorrichtung eines Abgasführungsabschnitts eines Abgasturboladers
DE102022103039A1 (de) * 2022-02-09 2023-08-10 Ihi Charging Systems International Gmbh Regelvorrichtung eines Abgasführungsabschnitts eines Abgasturboladers
US20240161927A1 (en) 2022-11-07 2024-05-16 TidaSense Limited Methods and apparatus for classifying a capnogram and predicting a cardiorespiratory disease using a capnogram
WO2024100389A1 (en) 2022-11-07 2024-05-16 TidalSense Limited Methods and apparatus for classifying a capnogram and predicting a cardiorespiratory disease using a capnogram

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4439432C1 (de) * 1994-11-04 1995-11-02 Daimler Benz Ag Abgasklapppe
JP2011179401A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウエストゲートバルブ装置
JP2013519813A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 排気ガスターボチャージャーのウェイストゲートバルブなどの弁機構用の作動機構
DE102011089777A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Continental Automotive Gmbh Abgasturbolader mit zumindest einem Bypass-Ventil
JP2013185552A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Ihi Corp 流量可変バルブ機構及び車両用過給機
DE102015011256A1 (de) * 2015-08-25 2016-03-03 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader
JP2016061288A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 株式会社デンソー バルブ装置
US20160341109A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Exhaust gas turbocharger

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8499557B2 (en) * 2008-10-01 2013-08-06 Borgwarner Inc. Variable flow wastegate
JP2012527575A (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボチャージャ
DE102010038908B4 (de) * 2010-08-04 2022-02-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verschlussklappe für einen Bypass
WO2013192029A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Borgwarner Inc. Exhaust-gas turbocharger
US8984880B2 (en) * 2012-09-13 2015-03-24 Honeywell International Inc. Turbine wastegate
DE102012217920B4 (de) * 2012-10-01 2020-12-31 Vitesco Technologies GmbH Wastegateventil und Verfahren zum Einbauen eines Wastegateventils in das Turbinengehäuse eines Abgasturboladers
WO2014160594A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Borgwarner Inc. Wastegate ball-valve
KR20170004957A (ko) * 2014-05-08 2017-01-11 보르그워너 인코퍼레이티드 배기-가스 터보차저의 제어 장치
DE102015209823A1 (de) * 2015-05-28 2016-12-01 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Betätigungseinrichtung
DE102015122351A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt für einen Abgasturbolader und Verfahren zum Betreiben eines Abgasturboladers
DE102015122355A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt für einen Abgasturbolader und Verfahren zum Betreiben eines Abgasturboladers
CN108699956B (zh) * 2016-02-23 2021-01-01 Ihi供应系统国际有限责任公司 用于废气涡轮增压器的调节设备
DE102016103145A1 (de) 2016-02-23 2017-08-24 Ihi Charging Systems International Gmbh Regelvorrichtung für einen Abgasturbolader
DE102016214843B4 (de) * 2016-08-10 2020-06-18 Continental Automotive Gmbh Bypass-Ventil mit Klappenschürze für einen Abgasturbolader und Abgasturbolader mit einem solchen Bypass-Ventil
WO2019015800A1 (de) * 2017-07-21 2019-01-24 Ihi Charging Systems International Gmbh Regelvorrichtung für einen abgasturbolader
DE202018101705U1 (de) * 2018-03-27 2018-04-20 Borgwarner Inc. Ventilanordnung für mehrflutige Turbine

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4439432C1 (de) * 1994-11-04 1995-11-02 Daimler Benz Ag Abgasklapppe
JP2013519813A (ja) * 2010-02-11 2013-05-30 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 排気ガスターボチャージャーのウェイストゲートバルブなどの弁機構用の作動機構
JP2011179401A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウエストゲートバルブ装置
DE102011089777A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Continental Automotive Gmbh Abgasturbolader mit zumindest einem Bypass-Ventil
JP2013185552A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Ihi Corp 流量可変バルブ機構及び車両用過給機
JP2016061288A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 株式会社デンソー バルブ装置
US20160341109A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Exhaust gas turbocharger
DE102015011256A1 (de) * 2015-08-25 2016-03-03 Daimler Ag Turbine für einen Abgasturbolader

Also Published As

Publication number Publication date
US11156151B2 (en) 2021-10-26
WO2019015800A1 (de) 2019-01-24
CN110741144A (zh) 2020-01-31
DE112018003726A5 (de) 2020-04-16
JP7087003B2 (ja) 2022-06-20
DE202018104140U1 (de) 2018-07-25
US20200141309A1 (en) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7087003B2 (ja) 排気ガス過給機のための制御装置
JP6827476B2 (ja) 排気タービン式過給機のための制御装置
US11434813B2 (en) Valve assembly for a multi-scroll turbine
KR102028508B1 (ko) 배기가스 터보차저
US20140366530A1 (en) Variable flow valve mechanism and vehicle turbocharger
JP6167186B2 (ja) ウェイストゲートバルブ装置
JP4548237B2 (ja) ターボチャージャのツインスクロールタービンハウジング
JP6014273B2 (ja) タービンの排気ガス案内部の制御装置
EP1715156A2 (en) Thermostat valve for a cooling system of a combustion engine
CN105909381B (zh) 具有可设定的可变压缩比并且具有切换模块的内燃发动机
JP2018537615A (ja) 排気タービン式過給機の排気流通部及び排気タービン式過給機の作動方法
JP2013533432A (ja) 一体化された油分離装置
JP6669235B1 (ja) ターボチャージャ
JP6639728B1 (ja) ターボチャージャ
JP2016061288A (ja) バルブ装置
JP6673449B1 (ja) ターボチャージャ
JP2022087189A (ja) 電子膨張弁
JP2016534289A (ja) ターボ機械のための弁
JP6875012B2 (ja) 流量調整バルブ
JP5366623B2 (ja) 複座平衡弁
EP2392782A2 (en) Steam turbine valve
US11060447B2 (en) Charging device with a wastegate valve device
JP3950283B2 (ja) 流量加減弁
JP5611005B2 (ja) 蒸気タービン用加減弁および組合せ蒸気弁
JP6961501B2 (ja) Pcvバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7087003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150