JP2020521020A - 二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物 - Google Patents

二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020521020A
JP2020521020A JP2019563590A JP2019563590A JP2020521020A JP 2020521020 A JP2020521020 A JP 2020521020A JP 2019563590 A JP2019563590 A JP 2019563590A JP 2019563590 A JP2019563590 A JP 2019563590A JP 2020521020 A JP2020521020 A JP 2020521020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
epoxy
resin
siloxane
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019563590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6932790B2 (ja
Inventor
ディクラン ベツィグ,
ディクラン ベツィグ,
チャン ファン,
チャン ファン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Ohio Inc
Original Assignee
PPG Industries Ohio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPG Industries Ohio Inc filed Critical PPG Industries Ohio Inc
Publication of JP2020521020A publication Critical patent/JP2020521020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6932790B2 publication Critical patent/JP6932790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • C09D163/04Epoxynovolacs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/40Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/445Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyester sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

エポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分を含む二重硬化性コーティング組成物が開示される。エポキシ官能性成分はエポキシ樹脂と腐食防止剤を含み、シロキサン官能性成分はポリシロキサン樹脂と反応性オルガノシランを含み、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分のうちの一方または両方は、ポリマー骨格に無機官能基を有する熱硬化性コバインダー樹脂をさらに含む。コーティング組成物は、周囲条件下で第1の硬化反応を受け、少なくとも100℃の温度で第2の硬化反応を受ける。そのようなコーティング組成物から堆積させたコーティングで少なくとも部分的にコーティングされた基材、およびそのようなコーティング組成物で基材をコーティングする方法も提供される。

Description

発明の分野
本発明は、一般に、優れた熱性能を示すエポキシ−シロキサン樹脂組成物、より特に、熱硬化性コバインダー樹脂を含む室温硬化エポキシ−シロキサンコーティング組成物に関する。
発明の背景
米国の配管産業における腐食の費用は、毎年80億ドルを超えている。油井およびガス井のパイプは、標準的に、水素脆化、硫化水素による腐食、および塩化物応力腐食割れの影響を受けやすい比較的低コストの低炭素鋼で構成されている。この問題を解決するために、高価な耐食ステンレス鋼管およびパイプライニングが頻繁に使用されている。あるいは、全ての新しい米国の鋼管の約10%が腐食に耐えるように処理されている。
近年、大きな技術的進歩が防食塗装の分野において見出された。エポキシ系の保護コーティングは、腐食の制御に最も広く使用されているコーティングの1つであり、大気暴露から強い腐食溶液への完全な浸漬に及ぶ広範囲の腐食条件下で鋼、コンクリート、アルミニウム、およびその他の構造の長期保護を提供する。ハイブリッドエポキシ−シロキサン保護コーティングを形成する際の望ましい樹脂添加剤としてのシロキサン樹脂の使用も実践されている。シロキサン結合は一般に熱および紫外線に対して安定している。ハイブリッドエポキシ−シロキサン保護コーティングを形成するためにエポキシ樹脂とシリコーン樹脂を使用することは、シリコーン樹脂とエポキシ樹脂の両方の利益;シロキサン樹脂の光および熱への暴露時の安定性ならびにエポキシ樹脂の高い接着強度を提供する。そのため、改良されたエポキシ−シランコーティングが望ましい。
要旨
本発明は、(i)エポキシ樹脂と(ii)腐食防止剤を含むエポキシ官能性成分、および(i)ポリシロキサン樹脂と(ii)反応性オルガノシラン硬化剤を含むシロキサン官能性成分を含み、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、(iii)無機ポリマー骨格を含む熱硬化性コバインダー樹脂をさらに含む、二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物に関する。
本発明はまた、そのようなコーティング組成物から堆積させたコーティングで少なくとも部分的にコーティングされた基材、およびそのようなコーティング組成物で基材をコーティングする方法にも関する。
詳細な説明
本明細書および添付される特許請求の範囲を通して、他に特に明記されない限り、単数形の使用は複数形を含み、複数形は単数形を包含する。例えば、本明細書では「an」エポキシ官能性成分、「a」シロキサン官能性成分、「an」エポキシ樹脂、「a」コバインダー樹脂、「a」腐食防止剤、「a」ポリシロキサン樹脂、および「an」オルガノシランと言及されるが、これらの成分および/または本明細書に記載される任意のその他の成分のうちの1または複数いずれかが使用され得る。
本明細書において使用される、用語「多成分」とは、1を超える成分を含むコーティング組成物、例えば2つの成分を含むコーティング組成物(「2K系」)をさし、これらの成分は別々に保存された後、使用時または使用する頃に混合される。本明細書ではエポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分を含むと記載されているが、任意の数の追加成分をコーティング組成物の配合に使用することもでき、成分は塗布前または塗布中に混合されることが理解されよう。そのため、本発明のコーティング組成物は多成分、例えば2K系などであり得る。本明細書において「ブレンドされたコーティング組成物」と言及される場合、それは、塗布の直前など、全ての成分が混合される時に生じる組成物をさす。
本明細書および特許請求の範囲で使用される単語「comprising(含む)」および「comprising(含む)」の語形は、何らかの変形または追加を除外するように本発明を限定するものではない。さらに、本発明は「comprising(含む)」という言葉で記載されているが、本明細書において詳述されるコーティング組成物は、から本質的になる、または、からなる、と記載されてもよい。例えば、本発明はエポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分を含むコーティング組成物に関して記載されているが、エポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分から本質的になる、またはそれからなるコーティング組成物も本発明の範囲内である。この文脈において、「consisting essentially of(から本質的になる)」とは、任意の追加のコーティング成分が、コーティング組成物またはそれから堆積させたコーティングの耐蝕性、透過性、および/またはガラス転移温度に重要な影響を及ぼさないことを意味する。
さらに、「または」の使用は、他に特に明記されない限り「および/または」を意味する。本明細書で使用される用語「ポリマー」は、プレポリマー、オリゴマー、およびホモポリマーとコポリマーの両方をさし、接頭辞「ポリ」は2またはそれを超えることをさす。「含む」などの用語は、含むがそれらに限定されないを意味する。範囲が記載される場合、それらの範囲の任意の終点および/またはそれらの範囲内の数は、本発明の範囲内で組み合わせることができる。
さらに、任意の運用例または他に示されている場合以外で、例えば、明細書および特許請求の範囲で使用される構成成分の量を表す全ての数字は、全ての場合で用語「約」で修飾されていると理解されるべきである。したがって、そうでないことが示されていない限り、以下の明細書および添付される特許請求の範囲に記載される数値パラメータは、本発明によって得られる所望の特性に応じて変化し得る近似値である。少なくとも、そして均等論の適用を特許請求の範囲に限定する試みとしてではなく、各数値パラメータは少なくとも、報告された有効数字の数を考慮して、通常の丸め手法を適用することによって解釈されるべきである。
本発明の広い範囲を示す数値範囲およびパラメータは近似値であるにもかかわらず、具体的な実施例に示される数値は可能な限り正確に報告されている。しかし、いずれの数値も、それぞれの試験測定値に見出される標準偏差から必然的に生じる特定の誤差を本質的に含んでいる。
本発明は、二重硬化性エポキシ−シロキサン保護コーティング組成物に関する。二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物は、二成分系の形態で提供され得る。例えば、構成成分は、2つの別々の容器に入れて提供され、塗布前に合わせて一緒に混合される。例えば、本発明のコーティング組成物は二成分系または多成分系であり得、ここで、第1の成分はエポキシ官能性成分を含み、第2の成分はシロキサン官能性成分を含む。
本発明のコーティング組成物において、二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物には、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分が含まれる。エポキシ官能性成分は、(i)エポキシ樹脂と(ii)腐食防止剤を含み、シロキサン官能性成分は(i)ポリシロキサン樹脂と(ii)反応性オルガノシランを含む。エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、iii)無機ポリマー骨格を含む熱硬化性コバインダー樹脂をさらに含む。
本明細書において使用される、用語「二重硬化性」コーティング組成物とは、2つの異なる硬化条件にさらされると硬化する組成物をさす。例えば、本発明の二重硬化性組成物は、周囲条件下での第1の硬化を有し得る。本明細書において使用される、用語「周囲条件」とは、外部から加わる熱またはその他のエネルギーの力を借りずに、例えば、オーブンでの焼成、強制空気の使用などを用いずに、コーティング組成物が架橋反応を起こすことを意味する。周囲条件には、例えば、低温(すなわち0℃超〜25℃未満)またはわずかに高い温度(すなわち25℃超〜100℃未満)などの広い範囲にわたる温度が含まれ得る。本発明の二重硬化性組成物は、熱エネルギーに曝される際の第2の硬化を有し得る。本明細書において使用される、用語「熱エネルギー」は、赤外線もしくはマイクロ波エネルギーなどの放射エネルギー;あるいは、例えば、加熱プラテン、熱風オーブン、または加熱基材材料によって生成されるもののような、伝導性熱エネルギーを含むことを意図する。
したがって、本発明に従って調製される二重硬化性コーティング組成物には、周囲条件下で硬化して固化皮膜を形成する皮膜形成樹脂、および、コーティングを少なくとも100℃の温度、例えば150℃、またはさらに200℃またはそれを超える温度まで加熱すると硬化する熱硬化性コバインダー樹脂が含まれる。本明細書において使用される、用語「皮膜形成樹脂」とは、組成物中に存在する任意の希釈剤または担体の除去時、あるいは周囲条件または高温での硬化時に、基材の少なくとも水平面上に自己支持連続皮膜を形成することのできる樹脂をさす。
エポキシ官能性成分は、硬化性エポキシドを含むエポキシ樹脂を含む。本明細書において使用される、用語「硬化性」とは、化合物が1または複数の化学反応を受けて、構成成分間に安定した共有結合を形成する能力をさす。エポキシ樹脂は、通常、1モルあたり1を超えるエポキシ基を含み、飽和または不飽和の、脂肪族、脂環式、または複素環であってよい。エポキシ樹脂は、通常、グリシジルエステルまたはグリシジルエーテル基を含有し、エポキシド当たりの重量(すなわちエポキシド当量)が100〜10,000、例えば100〜2,000、または100〜500、さらには100〜300であり、反応性が少なくとも2、例えば3またはそれを超える。本発明のコーティング組成物で使用され得る、適した硬化性ポリエポキシドとしては、エポキシポリエーテル、1またはそれを超える多価アルコールのポリグリシジルエーテル、1またはそれを超えるポリカルボン酸のポリグリシジルエステル、エポキシ化オレフィン性不飽和脂環式化合物、オキシアルキレン基を含有するポリエポキシド、エポキシノボラック樹脂、カルダノールノボラック樹脂、カルダノールエポキシ樹脂、またはそれらの組合せが挙げられる。
本発明によれば、エポキシは、ビスフェノールAのポリグリシジルエーテル、ビスフェノールFのポリグリジジル(polyglygidyl)エーテル、ビスフェノールのグリシジルエーテル、エポキシフェノールノボラック、エポキシクレゾールノボラック、またはそれらの組合せなどの硬化性ポリエポキシドを含み得る。硬化性ポリエポキシドは、エピクロロヒドリンと多価有機化合物の反応によって調製されてよく、多価有機化合物はポリヒドロキシフェノール、例えばビスフェノールA、ビスフェノールF、トリヒドロキシジフェノールジメチルメタン、4,4’−ジヒドロキシビフェニルなどであり得る。その他の多価有機化合物、例えばエチレングリコール、2,3−ブタンジオール、エリトリトール、グリセロールなども有用である。
適したエポキシ樹脂としては、Resolution ProductsのEPON製品ライン(例えば、Epon 828、ビスフェノールA−エピクロロヒドリンエポキシ樹脂および/またはこの樹脂と二官能性エポキシド反応性希釈剤、例えばネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、レゾルシノールジグリシジルエーテルおよびシクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテルとのブレンド;Epon DPL 862、ビスフェノールF−エピクロロヒドリンエポキシ樹脂);CVC Thermoset SpecialtiesのEPALLOY製品ライン(例えば、Epalloy 8250、エポキシノバラック樹脂(epoxy novalac resin));チバガイギー製Araldite EPN 1139;ならびにダウ・ケミカル製DEN432、DEN438、DEN439、およびDEN440が挙げられる。適した非芳香族エポキシ樹脂としては、水素化シクロヘキサンジメタノールおよび水素化ビスフェノールA型エポキシド樹脂のジグリシジルエーテル、例えば:Resolution ProductsのEPON製品ライン(例えば、Epon 1510、Epon 4080E、Heloxy 107およびEpon 1513、水素化ビスフェノールA−エピクロロヒドリンエポキシ樹脂);モンサント製Santolink LSE−120;Pacific Anchor製Epodil 757(シクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル);チバガイギー製Araldite XUGY358およびPY327;ローヌ・プーラン製Epirez 505;Reichold製Aroflint 393および607;ならびにユニオンカーバイド製ERL4221が挙げられる。
エポキシ官能性成分は、腐食防止剤をさらに含む。適した腐食防止剤の例としては、限定されるものではないが、スルホン酸塩、ホスフィン、酸化物およびケイ酸塩;酸化亜鉛、リン酸亜鉛、ホウ酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、ホウケイ酸カルシウム、硫酸バリウム、リン酸アルミニウム、酸化マグネシウム、ストロンチウム亜鉛ホスホシリケートが挙げられる。リン酸ベースの腐食防止剤の例としては、例えば、Halox、Hammond、Ind.から市販されている、微粉化されたHALOX SZP−391、HALOX 430リン酸カルシウム、HALOX ZPリン酸亜鉛、HALOX SW−111ストロンチウムホスホシリケート、HALOX 720混合金属リン炭酸塩、ならびにHALOX 700、550および650の独自の有機腐食防止剤が含まれる。その他の適した腐食防止剤としては、Heucotech Ltd、Fairless Hills、Paより市販されている、HEUCOPHOS ZPAおよびZAPPリン酸亜鉛アルミニウム、HEUCOPHOS ZAMおよびZMPリン酸亜鉛モリブデン、HEUCOPHOS ZPOオルトリン酸亜鉛、HEUCOPHOS SAPPおよびSRPPポリリン酸アルミニウムストロンチウム水和物、ならびにHEUCOPHOS CAPPポリリン酸カルシウムアルミニウム;RAYBO 60、85;NUBIROX 301、302リンケイ酸ストロンチウムカルシウム;NACORR 1151、1551、およびXR−424を挙げることができる。
シロキサン官能性成分は、ポリシロキサン樹脂、例えばオルガノシロキサンなどを含む。オルガノシロキサンの一般的な化学構造は、下の式、
Figure 2020521020
[式中、R基は独立に、水素、メチル、エチル、プロピル、オクチル、ペンチル、アクリルまたはその他の有機置換基である]
に示される。
本発明のポリシロキサン樹脂は、単位(i):(RSiO1/2;(ii):(RSiO2/2;(iii):(RSiO3/2および(iv):(SiO4/2を含むアミノ官能性シリコーン樹脂であってよく、上式で、「R」は独立に、アルキル、アリール基、またはアミノ官能性炭化水素基であり;「a」の値は0.4未満であり、「b」の値はゼロまたはゼロよりも大きく、「c」の値はゼロよりも大きく0.7までであり、「d」の値は0.3未満であり、a+b+c+dの値は1であり(但し、ケイ素原子のうちの3〜50モルパーセントが単位(i)、(ii)または(iii)のアミノ官能性炭化水素基を含む)、アミノ官能性シリコーン樹脂のNH当量は100〜1500であるか、あるいは100〜1000であるか、あるいは150〜350であり、アミノ官能性シリコーン樹脂は純粋な液体、溶液、または溶融可能な固体の形態であり、単位(ii)のうちの20重量パーセントより多くがアミノ官能性シリコーン樹脂に存在し、単位(ii)のうちの10重量パーセント未満がアミノ官能性シリコーン樹脂中のMeSiO2/2単位であり、ケイ素に結合したR基のうちの50重量パーセントより多くがケイ素結合アリール基であり、全てのケイ素原子のうちの少なくとも30重量パーセントがアリール基を含有する。NH当量とは、本明細書において、1原子量のアミン水素を含む材料の重量を意味する。例となるアミノ官能性シリコーン樹脂は、シリコーン樹脂の総重量に基づいて、50〜70重量パーセントのフェニルRSiOと20〜30重量パーセントのジメチルRSiOの組成物を含み得る。
本発明のポリシロキサン樹脂は、単位(RSiO1/2;(RSiO2/2;(RSiO3/2および(SiO4/2を含むシラノール官能性シリコーン樹脂であってよく、上式で、「R」は独立に、アルキル、アリール基、またはシラノール官能性炭化水素基であり;a+b+c+dの値は1である。例となるシラノール官能性シリコーン樹脂は、2:1〜1:1の範囲のフェニル対メチル比を有するフェニルメチルシリコーン樹脂であってよく、シリコーン樹脂の総重量に基づいて、50〜65重量パーセントの二酸化ケイ素(SiO)含有量を含み得る。
本発明のポリシロキサン樹脂は、式:
Figure 2020521020
[式中、各Rは、ヒドロキシ基、ならびに最大6個の炭素原子を有するアルキル、アリール、およびアルコキシ基からなる群から選択され得る]を有し得る。各Rは、独立に、水素、ならびに最大6個の炭素原子を有するアルキルおよびアリール基を含み得る。上式で、nは、ポリシロキサンの分子量が400〜10,000ダルトンの範囲内になるように選択される整数であってよい。RおよびRは、例えば、ポリシロキサンの迅速な加水分解を促進するために、6個未満の炭素原子を有する基を含むことができ、その反応は、この加水分解のアルコール類似体生成物の揮発性によって促進され得る。特定の態様によれば、6個よりも多い炭素原子を有するRおよびR基は、各アルコール類似体の比較的低い揮発性のために、ポリシロキサンの加水分解を損なうことがある。特定の態様によれば、分子量が400〜2000になるように選択されたnを有するメトキシ、エトキシおよびシラノール官能性ポリシロキサンは、本発明のコーティング組成物を配合するために使用され得る。
シロキサン官能性成分は、反応性オルガノシラン硬化剤をさらに含む。例となる反応性オルガノシランとしては、一般式X−R−Si(OR’)で表されるトリアルコキシ官能性シランが挙げられ、上式で、Xは、アミノ、ビニル、アリール、アルキル、ジアルキルアリール、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、またはシクロアルキル基から選択される非加水分解性有機基であり、Rは、6個未満の炭素原子を有するアリール、アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキルであり、各R’は、独立に、各々6個未満の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基から選択される。
反応性オルガノシラン硬化剤はまた、一般式:
Figure 2020521020
[式中、Rは、アミノ、アリール、アルキル、ジアルキルアリール、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、またはシクロアルキル基から選択される二官能性有機基であり、各Rは独立に、各々6個未満の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基から選択される]
で表されるトリアルコキシ官能性アミノシランを含んでもよい。
適したトリアルコキシ官能性アミノシランとしては、アミノ−プロピルトリメトキシシラン、アミノ−プロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルトリプロポキシシラン、アミノ−ネオヘキシルトリメトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノ−プロピルトリメトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノ−プロピルトリエトキシシラン、N−フェニルアミノプロピルトリメトキシシラン、トリメトキシシリルプロピル−ジエチレン−トリアミン、3−(3−アミノフェノキシ)プロピルトリメトキシシラン、アミノエチル−アミノメチル−フェニルトリメトキシシラン、2−アミノエチル−3−アミノプロピル−トリス−2−エチルヘキソキシシラン、N−アミノヘキシル−アミノプロピルトリメトキシシラン、およびトリスアミノプロピルトリスメトキシ−エトキシシランを挙げることができる。適した市販のトリアルコキシ官能性シランの例としては、少なくともSILQUESTラインのMomentiveシランおよびXIAMETERラインのダウコーニングシランが挙げられる。
二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物は、無機ポリマー骨格を含む熱硬化性コバインダー樹脂をさらに含む。熱硬化性コバインダー樹脂は、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方に含めることができる。
熱硬化性コバインダー樹脂は、シリコーン官能基を有するポリマー骨格を含み得る。適したコバインダー樹脂としては、シロキサン、ポリシロキサン、ポリシラザン、ポリエステル−シロキサン、ポリアミド−シロキサン、またはそれらの任意の組合せが挙げられる。
熱硬化性コバインダー樹脂は、ポリジアルキルシロキサン(すなわち、ポリジメチルシロキサン、フェニルメチルポリシロキサン)などのシリコーンを含んでよい。ポリジアルキルシロキサンの重量平均分子量は、一般に、ポリスチレン較正標準物質を使用するGPCにより測定して1,000〜500,000、例えば1,500〜15,000の範囲内、または2,000〜5,000、または100,000〜500,000の範囲内などである。分子量のより低いポリジアルキルシロキサンは、100℃程度の低い温度、例えば150℃で硬化または固化することができ、一方、高分子量のポリジアルキルシロキサンは、200℃程度の低い温度で硬化し得る。
熱硬化性コバインダー樹脂は、ポリジメチルシロキサン(PDMS)を含有するコポリマーを含み得る。PDMSを幅広い種類のホモポリマーに組み込んでブロックまたはセグメント化コポリマーを形成することは、シロキサンセグメントに配置され得る多くの有機反応性末端基によって可能になる。これらには、カルボキシル、ヒドロキシル、アミノ、エポキシなどが含まれ得る。非常に低いガラス転移温度を有しているが、ポリオルガノシロキサンは不活性環境と酸化環境の両方で広い温度範囲にわたって熱安定性を維持することが可能である。
したがって、熱硬化性コバインダー樹脂は、ポリエステル−シロキサン樹脂を含むことができ、そのポリエステル成分は、多価アルコールおよびポリカルボン酸の縮合による公知の方法で調製されてよい。適した多価アルコールとしては、限定されるものではないが、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、1,6−ヘキシレングリコール、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、グリセロール、トリメチロールプロパン、およびペンタエリトリトールが挙げられる。適したポリカルボン酸としては、限定されるものではないが、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸、およびトリメリト酸が挙げられる。上記のポリカルボン酸に加えて、これらの酸の機能等価物、例えばそれらが存在する無水物またはこれらの酸の低級アルキルエステル、例えばメチルエステルなどを使用してもよい。典型的なポリエステルシロキサンは200℃よりも高い温度、例えば、220℃などで硬化する。
熱硬化性コバインダー樹脂は、ポリアミド−シロキサン樹脂を含み得、この際、適したポリアミドには、一塩基酸または多塩基酸に基づくイミダゾリン基含有ポリアミノアミド、ならびにその付加物が挙げられる。
熱硬化性コバインダー樹脂は、ポリシラザンを含み得る。ポリシラザンは、ポリシラザンは、ケイ素原子と窒素原子が交互に結合した繰り返し単位を含むポリマーである。ポリシラザンは全て、様々な求電子性有機材料、例えばエポキシ樹脂などとの共反応を可能にする反応性Si−N官能基を保有している。本発明の実施に関して、明細書および特許請求の範囲に現れる「ポリシラザン」という用語は一般的な表現として意図されており、多数の連続的なSi−N結合を含む化合物を含み、オリゴマーおよびポリマーを含み、純粋なポリシラザンだけに限定されるのではなく、ポリウレアシラザン、ポリ(チオ)ウレアシラザン、ポリボロシラザン、およびポリシロキサザンなどの誘導体をも含むことが理解される。また、上記のポリマーとその他の無機もしくは有機部分との反応生成物も含まれ、これにより、依然として多数の連続的なSi−N結合を含むハイブリッドポリマー組成物がもたらされる。
熱硬化性樹脂は、硬化または固化を開始するために熱エネルギーを必要とすると記載されているが、硬化速度を高め、および/または硬化温度を下げることのできる特定の促進剤を加えてよい。例えば、メラミンを、ポリエステルシロキサンを含む組成物に添加して、硬化温度を下げ、かつ/または硬化速度を早めてもよい。
本発明のコーティング組成物は、コーティング組成物の総重量に基づいて、3〜30重量パーセントのエポキシ樹脂、例えば5〜15重量パーセントなどのエポキシ樹脂、5〜30重量パーセントの腐食防止剤、例えば6〜25重量パーセントなどの腐食防止剤、3〜30重量パーセントのポリシロキサン樹脂、例えば5〜15重量パーセントなどのポリシロキサン樹脂、0.5〜20重量パーセントの反応性オルガノシラン硬化剤、および1〜40重量パーセントの熱硬化性コバインダー樹脂を含み得る。
添加される熱硬化性コバインダー樹脂の量は、少なくとも樹脂の重量平均分子量、および供給される樹脂の総固形分に依存し得る。例えば、低重量平均分子量樹脂は通常、非常に高い固形分で供給され、コーティング組成物の総重量に基づいて、1〜10重量パーセントで添加され得るが、より低い固形分で供給される特定の高重量平均分子量樹脂は、20〜40重量パーセントで添加され得る。低重量平均分子量および高重量平均分子量は上記で定義したとおりであり得、低重量平均分子量は、1,500〜15,000であり得、高重量平均分子量は、100,000〜500,000であり得る。
上記のように、熱硬化性コバインダー樹脂はエポキシ官能性成分に含めることができ、かつ/またはシロキサン官能性成分に含めることもできる。熱硬化性コバインダー樹脂は、いずれかの成分とコールドブレンドされてよく、「コールドブレンド」は、熱硬化性コバインダー樹脂について硬化または固化反応を開始しない温度、例えば周囲条件などで、熱硬化性コバインダー樹脂をその他の構成成分と混合することを示す。
シロキサン官能性成分は、エポキシ官能性成分と組み合わされると、常温硬化コーティングになる;このコーティングは、その他のエポキシコーティングと比較して、改善された柔軟性、改善された耐候性および/または改善された耐蝕性を有し得る。一般に、シロキサンは、シロキサン樹脂と反応性オルガノシラン硬化剤の酸または塩基触媒加水分解によりエポキシ樹脂と反応し、続いて、加水分解中に形成された得られるシラノール基が縮合し、アミン(例えば、シロキサン樹脂または反応性オルガノシラン硬化剤の一方または両方の)とエポキシが反応する。この反応機構は、水分の存在によって開始され、アミンの存在下で行われ、加水分解反応中に形成されたアルコールの蒸発によって終了させられる。
したがって、本発明のコーティング組成物は、水を含み得、この水は、ポリシロキサンの加水分解とその後のシラノールの縮合の両方を引き起こすのに十分な量で存在し得る。水の限定されない供給源としては、大気湿度ならびにバリア顔料および/または充填剤材料に吸着した水分を挙げることができる。追加の水を、周囲条件、例えば乾燥環境でのコーティング組成物の使用などに応じて添加して、例えば、硬化を促進してもよい。必要に応じて、例えばエポキシ官能性成分などに水を添加してもよい。その他の水の供給源には、エポキシド樹脂、硬化系、希釈溶媒、またはその他の構成成分に存在する微量な水が含まれることがある。
本発明のコーティング組成物は、硬化促進剤を含んでよい。硬化促進剤は、1またはそれを超える金属を含む有機金属触媒の形態の金属触媒であり得る。少なくとも1つの有機金属触媒を含む硬化促進剤は、広い温度範囲にわたるコーティング組成物の保護皮膜コーティングへの硬化速度をさらに加速する目的のために有用であり得る。より低い温度での硬化を必要とする特定の用途では、有機金属触媒硬化促進剤は硬化速度の加速をもたらし得る。
適した硬化促進剤は、亜鉛、マンガン、ジルコニウム、チタン、コバルト、鉄、鉛、ビスマス、またはスズから選択される金属を含む、次式を有する少なくとも1つの金属触媒を含み得る。
Figure 2020521020
上式で、「Me」は金属であり、RおよびRは、独立に、アシル基、アルキル基、アリール基、またはアルコキシ基から選択され、該アシル、アルキル、アリールおよびアルコキシ基は、各々最大12個の炭素原子を有し得る。RおよびR10は、RおよびRについて示された基から選択されるか、あるいは、無機原子、例えばハロゲン、硫黄または酸素などから選択され得る。特定の実施形態では、R、R、RおよびR10基は、ブチル、アセテート、ラウレート、オクタノエート、ネオデカノエートまたはナフタネートから選択されてもよい。特定の実施形態では、硬化促進剤は、有機金属スズ触媒またはチタン触媒、例えば、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジアセチルジアセトネート、ジオクチルスズジラウレート、ジオクチルスズジアセテート、または有機チタネートであり得る。特定の実施形態では、コーティング組成物は、コーティング組成物の総重量に基づいて最大約5重量%の硬化促進剤を含み得る。
本発明の成分により形成されるエポキシ−シロキサンポリマーには、以下の式に示されるように、側方のエポキシ有機鎖に化学的に結合した、繰り返しの−Si−O−単位の骨格が含まれ得る。
Figure 2020521020
本発明の成分により形成されるエポキシ−シロキサンポリマーは、周囲条件下で硬化して固化した皮膜を形成する。反応性オルガノシランによる結合は、多くの場合、単結合よりも複雑である。界面で、シランはそれ自体と、そしてポリマーとも反応し、ポリマーと架橋し、機械的に連結する。相互拡散現象および半相互貫入ネットワーク(IPN)現象は、相間領域で発生し、複合材料の全体的な性能に影響を及ぼす。このネットワークの形成に影響を及ぼす要因は、2つの材料の加水分解/縮合速度、溶解度パラメータ、構造特性、およびそれらの熱安定性である。したがって、化学構造の適合により、物理的特性が向上する場合がある。
熱硬化性コバインダー樹脂は、コーティング組成物から堆積させたエポキシ−シロキサンコーティングの熱安定性を高めるために添加される。標準環境または湿気の多い環境で連続的に中温にさらすことは、基材を「乾燥」させる高温に連続的にさらすことよりもしばしば悪い。例えば、湿潤環境または結露を経験する鋼管は、たとえ保護コーティングでコーティングされていたとしても、高温環境で乾燥したままの管よりも腐食する可能性が高い。熱サイクルは、この水分への露出をもたらすコーティングの亀裂および/または細孔の形成につながる可能性がある。
発明の熱硬化性コバインダー樹脂は、少なくとも100℃の温度、例えば少なくとも150℃など、またはさらには少なくとも200℃で硬化し、標準的なエポキシ−シロキサンコーティングを超えてコーティングの温度範囲を拡張し得る。熱硬化性コバインダー樹脂の無機骨格は、樹脂にさらなる熱安定性を提供し得る。例えば、無機骨格には、シリコーン官能基が含まれ得る。ポリシロキサンは、Si−OおよびSi−C結合のまわりの自由回転のために非常に柔軟な分子である。このため、シロキサン結合−Si−O−の結合エネルギーは445kJ/molであり、有機ポリマーの繰り返し単位を形成する−C−C−結合の358kJ/molよりも大きい。標準的な有機ポリマーは高温で劣化または燃焼することがある。したがって、シリコーン骨格を含むコバインダー樹脂を含めることにより、コバインダー樹脂に、従って本発明の二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物に向上した熱安定性がもたらされる。
熱硬化性コバインダー樹脂の硬化をもたらすために必要な熱エネルギーは、通常、その場で提供される。つまり、高温および/または温度変動にさらされるコーティングされた金属基材、例えば、石油管およびガス管などは、周囲条件下で本発明のコーティング組成物でコーティングされてよい。2成分系のエポキシ樹脂およびシロキサン樹脂は反応して固化した皮膜をもたらす。この皮膜はコーティングされた金属基材の取り扱い、出荷、および/または設置を可能にするのに十分安定している。使用時、コーティングされた金属基材を200℃またはそれを超える温度にさらすことにより、熱硬化性コバインダー樹脂が重合し、コーティングがさらに固化する。
本発明のコーティング組成物は、バリア顔料も含んでよい。エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、バリア顔料を含んでよい。適したバリア顔料としては、雲母状酸化鉄、ガラスフレーク、ホウケイ酸ガラスフレーク(表面処理済)、リーフィングアルミニウム、アルミニウム、ステンレス鋼、グラファイト、亜鉛、亜鉛フレーク、ナノクレイ、パーライト、カオリンフレーク、または雲母および/もしくは充填剤顔料、例えば酸化鉄、バライト、タルク、炭酸カルシウムまたは二酸化チタンなどが挙げられる。バリア顔料は、コーティング組成物の総重量に基づいて最大60重量パーセント、例えば20〜60重量パーセントなどの量でコーティング組成物に含められてよい。
本発明のコーティング組成物は、コーティング製造の分野で標準的な任意の添加剤も含んでよく、それには、水分捕捉剤、光安定剤、可塑剤、着色剤、耐摩耗性粒子、膜強化粒子、流動制御剤、チキソトロープ剤、レオロジー調整剤、触媒、酸化防止剤、殺生物剤、消泡剤、界面活性剤、湿潤剤、分散助剤、接着促進剤、安定化剤、充填剤、バリアおよび/または充填剤顔料、有機共溶媒、反応性希釈剤、粉砕媒体、およびその他の慣習的な補助剤、またはそれらの組合せが含まれる。使用する場合、これらの添加剤は、コーティング組成物の総重量に基づいて、0.1〜35重量パーセントを構成し得る。
本発明によれば、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、光安定剤を含んでよい。例となる光安定剤としては、液体ヒンダードアミン光安定剤(「HALS」)またはUV光安定剤が挙げられる。適したHALSの例としては、例えば、ドイツ、Ludwigshafen所在のBASFより市販されているTINUVIN HALS化合物、例えばTINUVIN 292、TINUVIN 123、TINUVIN 622、TINUVIN 783、TINUVIN 770などが挙げられる。適したUV光安定剤の例としては、例えば、ニュージャージー州ウッドランドパーク所在のCytec Industriesより市販されているCYASORB光安定剤、例えばCYASORB UV−1164L(2,4−ビス(2,4−ジメチルフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−イソオクチルオキシフェニル−1,3,5−トリアジン)など、ならびにドイツ、Ludwigshafen所在のBASFより市販されているTINUVIN 1130およびTINUVIN 328が挙げられる。使用する場合、光安定剤は、コーティング組成物の総重量に基づいて0.25〜4.0重量パーセントの範囲の量でコーティング組成物に含められてよい。
本発明によれば、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、1またはそれを超える可塑剤を含んでよい。適した可塑剤としては、例えば、フタル酸エステル、塩素化パラフィン、および水素化テルフェニルが挙げられる。有用な可塑剤の例としては、HB−40変性ポリフェニル(Solutia、Inc.)およびキリ油(Campbell & Co.)が挙げられる。使用する場合、可塑剤は、コーティング組成物の総重量に基づいて1〜40重量パーセント、例えば1〜8重量パーセントなどの範囲の量でコーティング組成物に含められてよい。
本発明によれば、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、1またはそれを超える着色剤を含んでよい。本明細書において使用される、用語「着色剤」とは、組成物に色および/または他の不透明度および/または他の視覚効果を与える任意の物質を意味する。着色剤は、コーティング組成物に任意の適した形態、例えば離散粒子、分散体、溶液および/またはフレークなどで添加され得る。単一の着色剤あるいは2またはそれを超える着色剤の混合物を本発明のコーティング組成物に使用することができる。
着色剤の例としては、顔料、染料およびティント剤、例えば塗料産業で使用され、かつ/またはドライカラー製造者協会(Dry Color Manufacturers Association:DCMA)に記載されているものなど、ならびに特殊効果組成物が挙げられる。着色剤には、例えば、不溶性であるが使用条件下で湿潤性である微粉化された固体粉末が含まれ得る。着色剤は、有機または無機であってよく、凝集または非凝集であってよい。着色剤は、粉砕または簡単な混合によってコーティングに組み込むことができる。着色剤は、粉砕媒体、例えばその使用が当業者によく知られているアクリル粉砕媒体などを用いて、粉砕することによってコーティングに組み込むことができる。
顔料および/または顔料組成物の例としては、限定されるものではないが、カルバゾールジオキサジン粗顔料、アゾ、モノアゾ、ジスアゾ、ナフトールAS、塩型(レーキ)、ベンゾイミダゾロン、縮合物、金属錯体、イソインドリノン、イソインドリンおよび多環式フタロシアニン、キナクリドン、ペリレン、ペリノン、ジケトピロロピロール、チオインジゴ、アントラキノン、インダントロン、アントラピリミジン、フラバントロン、ピラントロン、アンサントロン、ジオキサジン、トリアリールカルボニウム、キノフタロン顔料、ジケトピロロピロールレッド(「DPPBOレッド」)、二酸化チタン、カーボンブラック、カーボン・ファイバー、グラファイト、その他の伝導性顔料および/または充填剤ならびにこれらの混合物が挙げられる。用語「顔料」および「着色充填剤」は、同義的に使用され得る。
染料の例としては、限定されるものではないが、溶媒系および/または水系の染料、例えば酸性染料、アゾイック染料、塩基性染料、直接染料、分散染料、反応染料、溶剤染料、硫黄染料、媒染染料、例えば、バナジン酸ビスマス、アントラキノン、ペリレンアルミニウム、キナクリドン、チアゾール、チアジン、アゾ、インジゴイド、ニトロ、ニトロソ、オキサジン、フタロシアニン、キノリン、スチルベン、およびトリフェニルメタンなどが挙げられる。
ティント剤の例としては、限定されるものではないが、水系担体または水混和性担体に分散させた顔料、例えばDegussa、Inc.より市販されているAQUA−CHEM 896、Eastman Chemical、Inc.のAccurate Dispersions部門より市販されているCHARISMA COLORANTSおよびMAXITONER INDUSTRIAL COLORANTSなどが挙げられる。
上記のように、着色剤は、限定されるものではないが、ナノ粒子分散体を含む分散体の形態であり得る。ナノ粒子分散体は、所望の可視色および/または不透明度および/または視覚効果を生じる、1または複数の高度に分散したナノ粒子着色剤および/または着色剤粒子を含むことができる。ナノ粒子分散体は、粒径が150nm未満、例えば70nm未満、または30nm未満などの顔料または染料などの着色剤を含むことができる。ナノ粒子は、0.5mm未満の粒度を有する粉砕媒体でストック有機または無機顔料を粉砕することによって製造することができる。ナノ粒子分散体は、結晶化、沈殿、気相凝縮、および化学的摩滅(すなわち部分溶解)によっても製造することができる。コーティング内のナノ粒子の再凝集を最小限に抑えるために、樹脂コーティングされたナノ粒子の分散体を使用することができる。本明細書において使用される、「樹脂コーティングされたナノ粒子の分散体」とは、ナノ粒子とナノ粒子上の樹脂コーティングを含む目立たない「複合微粒子」が分散している連続相をさす。
本発明のコーティング組成物に使用されてよい特殊効果組成物の例としては、1または複数の外観効果、例えば反射率(reflectance)、真珠光沢、金属光沢、燐光、蛍光、フォトクロミズム、感光性、サーモクロミズム、ゴニオクロミズムおよび/または色の変化などを生じる顔料および/または組成物が挙げられる。さらなる特殊効果組成物は、その他の知覚可能な特性、例えば反射率(reflectivity)、不透明度またはテクスチャなどを提供することができる。限定されない実施形態では、特殊効果組成物は、コーティングを異なる角度で見た時にコーティングの色が変化するように、カラーシフトを生じることができる。さらなる色彩効果組成物には、透明なコーティングをされた雲母および/または合成雲母、コーティングされたシリカ、コーティングされたアルミナ、透明な液晶顔料、液晶コーティング、ならびに/あるいは、干渉が材料の表面と空気との間の屈折率差のためでなく材料内の屈折率差から生じる任意の組成物が含まれ得る。
本発明によれば、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方は、1または複数のシリカ質材料、例えば、シリカ、ベントン粘土などの粘土、タルク、長石などをさらに含んでよい。シリカ質材料の平均粒度は、選択した材料によって変動するが、一般に0.01〜20ミクロンの範囲である。1または複数のシリカ質材料を使用してよく、これらの材料のうちの1または複数は、硬化性ポリエポキシドのエポキシ基と反応性である、少なくとも1つの活性水素原子を有するポリアルコキシシランまたはシロキサンと予め反応させられている。使用する場合、1または複数のシリカ質材料は、コーティング組成物の総重量に基づいて、2〜50重量パーセントの量で存在し得る。
本発明のコーティング組成物は、液体、例えば溶媒系コーティング組成物および電着可能コーティング組成物など、または微粒子形態の共反応可能な固体、すなわち粉末の形態であり得る。溶剤系コーティングには、有機溶媒が主な希釈剤として(すなわち50パーセント超)含まれている。
したがって、エポキシ官能性成分および/またはシロキサン官能性成分はまた、有機溶媒などの液体媒体を含んでもよい。適した有機溶媒としては、トルエン、キシレン、トリメチルベンゼンなどの芳香族石油蒸留物、およびSOLVESSO 100およびSOLVESSO 150などのExxon Corporationから市販されている芳香族ブレンド;シクロヘキサンおよびナフサなどの脂肪族溶媒;アセトン、ブタノール、ジメチルケトン、2−プロパノール、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、およびメチルアミルケトンなどのケトン溶媒;エチルアルコール、プロピルアルコール、およびジアセトンアルコールなどのアルコール;エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、およびジエチレングリコールジエチルエーテルなどのエチレングリコールおよびジエチレングリコールのモノ−およびジアルキルエーテルが挙げられる。エポキシ官能性成分は、酢酸ブチル、イソプロピルアルコール、OXSOL 100、または炭酸ジメチルなどの有機溶媒を含んでいてもよい。通常、EPAの要件を満たすために、蒸気圧が低い(例えば、0.1mm未満)および/または融点が高い(例えば20C超)および/または12個よりも多くの炭素原子を有する溶媒を、特定の実施形態で使用することができる。使用する場合、溶媒は、コーティング組成物の総重量に基づいて5〜30重量パーセントの量でコーティング組成物に含められてよい。
溶媒は、エポキシ官能性成分とシロキサン官能性成分の一方または両方に含めることができる。一実施形態では、溶媒は、コーティング組成物の総重量に基づいて5〜30重量パーセントの量でエポキシ官能性成分に含められる。
形態に関わらず、液体であれ固体であれ、本発明のコーティング組成物は着色されていても透明であってもよく、単独で、またはプライマー、ベースコート、もしくはトップコートとしてその他のコーティングと組み合わせて使用されてよい。本発明は、基材プライマーコーティング組成物および/または金属基材前処理コーティング組成物を対象とし得る。本明細書において使用される用語「プライマーコーティング組成物」とは、それから下塗りを基材に堆積させることができるコーティング組成物をさす。一部の産業または基材では、プライマーは、保護または装飾コーティング系の塗布のために表面を準備するために塗布される。その他の産業または基材では、プライマーの上に別のコーティング層は塗布されない。例えば、外部露出が制限されているか外部露出がない基材表面は、プライマーの上に他の層がないことがある。本明細書において使用される、用語「前処理コーティング組成物」とは、非常に薄い膜厚で裸の基材に塗布されて、耐食性を改善するかまたはその後に塗布されるコーティング層の接着性を高めることができるコーティング組成物をさす。
本発明のコーティング組成物でコーティングされ得る基材としては、当技術分野で公知の任意の基材、例えば、自動車基材、海洋基材、工業基材、包装基材、金属、木材、ガラス、布、プラスチック、エラストマー基材を含む発泡体などが挙げられる。多くの例では、基材は、鋼(特に、電気亜鉛めっき鋼、冷間圧延鋼、溶融亜鉛めっき鋼などを含む)、亜鉛、ジルコニウム、チタン、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛−アルミニウム合金、クラッドアルミニウム、およびアルミニウムめっき鋼を含む基材などの金属基材を含む。さらに、本発明のコーティング組成物でコーティングされ得る基材は、1を超える金属または金属合金を含んでよく、その点で基材は一緒に組み立てられた2またはそれを超える金属基材の組合せ物、例えばアルミニウム基材と組み立てられた溶融亜鉛めっき鋼などであってよい。基材は、例えば視覚効果および/または色彩効果、あるいは耐食性などの何らかの性能強化を与えるなどのために、何らかの方法で既に処理された基材であってよい。基材は乗り物であってよい。「乗り物」は、本明細書においてその最も広い意味で使用され、それにはあらゆる種類の乗り物、例えば限定されるものではないが、車、トラック、バス、トラクター、収穫機、大型機器、バン、ゴルフカート、オートバイ、自転車、鉄道車両、飛行機、ヘリコプター、あらゆるサイズのボートなどが含まれる。基材はパッケージであってもよい。「パッケージ」は、特に製造地点から消費者への出荷のために、およびその後の消費者による保存のために、別の物品を入れるために使用されるものである。そのため、パッケージは、消費者によって開封されるまでその内容物が劣化しないように密封され、そのため、消費者が食品を製造および/または保存し得る保存容器または耐熱皿とは区別されるものと理解される;そのような容器は、食品の鮮度または完全性を比較的短期間しか維持しない。
二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物は、ステンレスおよび炭素鋼基材(例えば、低炭素鋼)などの基材に腐食保護を提供し得る。このコーティングの塗布が可能な基材としては、例えば、外部パイプ、タンク、沖合の石油掘削プラットフォーム、金属フレームワーク、ガスタービン、エンジン、熱交換器、炭化水素および化学プロセス機器の内部/外部が挙げられる。特に、二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物は、断熱下の高温サイクルコーティング(CUIコーティング)に有用であり得る。それは耐熱性および耐薬品性の向上をもたらすため、従来の保護コーティング以外の機会には、例えば、耐火性コーティングおよび/または膨張性コーティングが含まれる。
したがって、本発明はさらに、本発明によるコーティング組成物組成物から堆積させたコーティングで少なくとも部分的にコーティングされた基材に関する。本明細書で使用される、用語「の上に」、「の上に/の上方に/に塗布された」、「の上に/の上方に形成された」、「の上に/の上方に堆積させた」、「上塗りする」および「の上に/の上方に提供された」は、必ずしも表面と接触して形成される、上塗りされる、堆積される、または提供される必要はない。例えば、基材に「塗布された」コーティング層は、塗布されたコーティング層と基材の間に位置する同じまたは異なる組成の1または複数のその他のコーティング層の存在を排除しない。
本発明のコーティング組成物は、例えば、金属基材プライマーコーティング組成物および/または金属基材前処理コーティング組成物であり得、裸の金属に塗布され得る。「裸」とは、いずれの前処理組成物、例えば、従来のリン酸処理浴、重金属すすぎなどで処理されていない未使用材料を意味する。さらに、本発明のコーティング組成物でコーティングされる裸の金属基材は、その表面の残りを他の方法で処理および/またはコーティングされている基材の切断縁部であってもよい。さらに、コーティングの塗布および/または前処理の前に、基材を研磨してもよい。「研磨した」とは、機械的作用によって基材の表面を部分的に摩耗させることを意味する。これは、サンドペーパー、SCOTCHBRITEパッドなどの研磨材、または摩擦化合物もしくは研磨化合物などの研磨材のスラリーを使用して、手または機械で行うことができる。
本発明のコーティング組成物をプライマーおよび/または金属前処理として塗布する前に、コーティングされる金属基材を最初に洗浄して、グリース、汚れ、またはその他の異物を除去してよい。従来の洗浄手順および材料を用いてよい。これらの材料には、例えば弱アルカリ性または強アルカリ性の洗浄剤、例えば市販されているものなどが含まれ得る。例としては、BASE Phase Non−PhosおよびBASE Phase#6があり、どちらもPPG Industries、Pretreatment and Specialty Productsから入手可能である。他の例としては、ALK−660およびED−500があり、どちらもPPG Industries、Aerospace Coatings Productsから入手可能である。そのような洗浄剤の適用に続いて、および/または先行して、水ですすいでよい。
その後、アルカリ性洗浄剤で洗浄した後、本発明のコーティング組成物と接触する前に、金属表面を酸性水溶液ですすいでよい。適したリンス溶液の例としては、弱酸性または強酸性の洗浄剤、例えば市販の希硝酸溶液などが挙げられる。例としては、AC−5、AC−12、およびEAC−8が挙げられ、これらは全て、PPG Industries、Aerospace Coatings Productsから入手可能である。洗浄/研磨液の組合せも使用することができる。
本発明のコーティング組成物は、公知の塗布技術、例えばディッピングまたは浸漬、噴霧、間欠噴霧、ディッピングに続く噴霧、噴霧に続くディッピング、刷毛塗り、またはロールコーティングによるなどによって基材に塗布されてよい。エアスプレーおよび静電スプレーのための通常のスプレー技術および機器は、手動または自動のいずれの方法であれ、使用することができる。本発明のコーティング組成物は、外部噴霧装置を使用してノズルアセンブリを介して噴霧することによって、基材に塗布することができる。そのような装置において、コーティング組成物の成分は、それぞれのパッケージまたは容器から別々の流れで引き出され、それにより、これらの流れは基材と接触する前に混ざり合い混合され、コーティング組成物は基材上で直ちに硬化する。
一般に、流れの混ざり合いおよび混合は、流れが外部噴霧装置を出た後でマルチノズル噴霧装置を使用して基材に塗布される前に行われる。例えば、2つの隣接する噴霧ノズルを、別々の流れが、別々の噴霧流として噴霧装置から噴霧化されて排出されるように配置することができる。噴霧化は、ノズルに加圧空気を適用することによって行われる。ノズルは、別々の噴霧化された流れが基板に到達する前に重なるように配置される。典型的な噴霧装置は、米国特許第5,713,519号に記載されている通りである。
本発明のコーティング組成物の塗布および硬化は、周囲条件、一般に15〜30℃で起こり得るが、低温(すなわち、0℃超〜25℃未満)または高温(すなわち、25℃超〜100℃未満)を含む周囲条件で起こり得る。
本発明によれば、コーティング組成物を基材に塗布した後、二重硬化プロセスが進行するにつれて基材の表面に皮膜が形成される。適した硬化条件は、特定の組成および/または適用に依存することになるが、一部の例では、指触乾燥で測定して、0℃よりも高い温度で30分〜24時間の硬化時間で十分であろう。
必要に応じて、本発明の組成物の1を超えるコーティング層を塗布してもよい。本発明によれば、2またはそれを超えるコーティング層は、「ウェット・オン・ウェット」で塗布され、この際、これらのコーティングのうちの少なくとも1つが本発明のコーティングを含む。通常、コーティング間に、先に塗布されたコーティングがフラッシュされる。つまり、望ましい時間の間、周囲条件にさらされる。
本発明によれば、コーティング組成物の湿潤膜厚は、25〜2000ミクロン、例えば50〜500ミクロンなどであってよく、硬化したコーティングの乾燥膜厚は、20〜1500ミクロン、例えば40〜300ミクロンなどであってよい。コーティングの厚さは、添加剤の数および種類に応じて変動し得る。
以下の実施例は、本発明による様々なコーティング組成物の調製を説明する。これらの例示的な組成物のいくつかは、配合されて、質量損失(強熱減量、LOI)性能、耐衝撃性および耐蝕性、接着性、柔軟性、および硬度について試験されており、これらの結果は、比較コーティング組成物の同様の試験の結果と対比される。
コーティング組成物の調製
2成分コーティング組成物を、エポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分から以下の通り調製した。エポキシ官能性成分を、適した容器中で、硬化性ポリエポキシドであるエポキシ樹脂と、熱硬化性コバインダー樹脂および腐食防止剤を、溶媒の存在下で混合することによって調製した。シロキサン官能性成分を、適した容器中でポリシロキサン樹脂、反応性オルガノシラン、および溶媒を混合することによって調製した。
表Iには、エポキシ樹脂と熱硬化性コバインダー樹脂の様々な比を表す配合物A〜Eが示される。比較例Aは、熱硬化性コバインダー樹脂および反応性オルガノシランなしで配合された。これらの配合物のいくつかを、表IVに示される質量損失(LOI)および表Vに示される耐蝕性について試験した。
表IIは、本発明によるエポキシ樹脂、シロキサン樹脂、および熱硬化性コバインダー樹脂の例となる混合物を表す配合物1〜18、ならびに熱硬化性コバインダー樹脂を除外した比較例である配合物C1およびC2を詳しく述べる。表IIの全ての配合物には、1.5重量パーセントの反応性オルガノシラン(アミノプロピルトリエトキシシラン);5〜25重量パーセントの雲母状酸化鉄;および5〜15重量パーセントのガラスフレークが含まれ;残りには充填剤、溶媒、レオロジー改質剤が含まれる。これらの配合物には2つのバリア顔料が含まれているが、単一のバリア顔料(例えば、雲母状酸化鉄かまたはガラスフレークのいずれか)を含めると、同様の結果が得られることがわかった。
表IVに示されるように、表IIに記載されている配合物のいくつかを、耐衝撃性と耐蝕性、接着性、柔軟性、硬度について試験した。これらの試料の具体的な配合の詳細を表IIIに記載する。表中、全ての配合物には、1.5重量パーセントの反応性オルガノシラン(アミノプロピルトリエトキシシラン)が含まれ;残りには充填剤、溶剤、レオロジー改質剤が含まれる。
Figure 2020521020
Figure 2020521020
エポキシA−ダウ・ケミカル DEN(商標)438、エポキシノボラック樹脂;エポキシB−ダウ・ケミカル DEN(商標)439、エポキシノボラック樹脂;エポキシC−HYPOX(登録商標)RF 1320、ビスフェノールFエポキシ樹脂;ダウ・コーニング HTC 926 アミノ官能性シリコーン樹脂(フェニルRSiO 50〜70%およびMeSiO 20〜30%);DOW PMPS 8;Evonik Silikoftal(登録商標)HTT、ポリエステルシリコーン;フェニルメチルポリシロキサン樹脂、フェニル対メチル比1:1、二酸化ケイ素含有量50〜65重量%;ダウ・コーニング HTC 422 低分子量(1500〜5000)シラノール官能性フェニル−メチルシリコーン樹脂、フェニル対メチル比1:1〜2:1;アミノプロピルトリエトキシシラン;HALOX 750とNUBRINOX 301の混合物。
Figure 2020521020
Figure 2020521020
II配合物1〜16、C1およびC2には、雲母状酸化鉄およびガラスフレークがバリア顔料として含まれる;配合物17には、雲母状酸化鉄、アルミニウム、およびガラスフレークがバリア顔料として含まれる;配合物18には、アルミニウムおよびガラスフレークがバリア顔料として含まれる;HTC 926−ダウ・コーニング(登録商標)アミノ官能性シリコーン樹脂アミノ官能性シリコーン樹脂(フェニルRSiO 50〜70%およびMeSiO 20〜30%);DC 3055−ダウ・コーニング(登録商標)アミン官能性シロキサン樹脂;HP 2000−Silres(登録商標)アミン官能性シロキサン;DEN(商標)438−ダウ・ケミカル エポキシノボラック樹脂;DEN(商標)439−ダウ・ケミカル エポキシノボラック樹脂;DEN(商標)440−ダウ/Olin エポキシノボラック樹脂;HYPOX(登録商標)1320、ビスフェノールFエポキシ樹脂;HP 1250−SILRES(登録商標)HP 1250、グリシジルオキシ官能性シリコーンポリマー;HTC 422−ダウ・コーニング(登録商標)HTC 422 低分子量(1500〜5000)シラノール官能性フェニル−メチルシリコーン樹脂、フェニル対メチル比1:1〜2:1;DC 806−ダウ・コーニング(登録商標)シラノール官能性樹脂;DC 233−ダウ・コーニング(登録商標)ヒドロキシル官能性シリコーン樹脂;DC 805−ダウ・コーニング(登録商標)シラノール官能性樹脂;HTT−Evonik Silikoftal(登録商標)HTT、ポリエステルシリコーン;HTC 937−ダウ・コーニング(登録商標)PDMS。
Figure 2020521020
構成成分の説明については表IIを参照されたい;各配合物の合計は、100gの重量であり、各試料の(100gに対する)残りには、反応性オルガノシラン、充填剤、レオロジー改質剤、および溶媒が含まれる。
実施した試験
エポキシ官能性成分およびシロキサン官能性成分を、単一容器中で合わせ、2分間撹拌した。250〜300マイクロメートルのコーティングを、25〜50マイクロメートルのプロファイルを有するブラスト炭素鋼パネルに塗布した。ASTM E−2402による質量損失(強熱減量、LOI)のサーモグラフィー分析(表IVを参照)およびASTM B−117、ISO 7253による塩霧暴露(表V)を実施した。表IVに見られるように、熱硬化性PMPSコバインダー樹脂を各々含む配合物BおよびDを、LOIについて試験した。これらの本発明の配合物は、熱硬化性コバインダー樹脂を含まない「比較例A」配合物と比較した場合、より少ないLOIを示した。配合物Bに関して、この差は315℃よりも低い全ての温度で見られるが、配合物Dに関して、この差は260℃よりも低い全ての温度で見られる。より少ないLOIは、熱サイクル後にコーティングに形成され得る亀裂および/または細孔がより少ないことを示す。
ASTM B−117に従って塩霧暴露後に測定された、本発明のコーティングおよび比較コーティングの腐食性能を表Vに示す。フィールド錆(field rust)の量を、ASTM D610に従って評価した。ここで、評点10は錆がないことを示し、9は錆が0.3%未満であることを示し、8は錆が0.1%未満であることを示し、7は錆が0.3%未満であることを示し、6は錆が1.0%未満であることを示す。スクライブクリーページ(scribe creepage)の量を、ASTM D1654に従って評価した(塩霧にさらされる前のコーティングの上にX字型の傷を付け、このX字を超える錆クリープの量を評価する)。ここで、評点10はクリーページがないことを示し、9は、1ミリメートルの分数として、1/64のクリーページを示し、8は1/32のクリーページを示し、7は1/16のクリーページを示し、6は1/8のクリーページを示す。このデータは、表Vに、(フィールド錆)/(スクライブクリーページ)として、各々、周囲温度(AM)および400°F(204℃)の温度での上記の1〜10の尺度で報告されている。
Figure 2020521020
記載される各温度で24時間暴露した5つの試料の平均
Figure 2020521020
25〜50um、平均乾燥膜厚10〜12mil(250〜300um)のプロファイルを有するブラスト炭素鋼パネル
AMは、周囲温度への暴露であり、試験結果は、(フィールド錆)/(スクライブクリーページ)として、各々説明に記載される1〜10の尺度で記載されている。
表Vのデータは、熱硬化性コバインダー樹脂を含めることにより、フィールド錆(最初の数)およびスクライブクリーページ(2番目の数)の両方の減少として測定される、耐食性の改善がもたらされることを示す。表IIIに示した配合物にさらなる試験を実施した。その結果は表VIに示される。
コーティングの耐熱性を、ASTM 2485に従って測定した。ASTM 2485は、熱暴露とそれに続く氷水クエンチのサイクル後の接着性を特に試験する。表VIに記載されているのは、湿潤/乾燥故障温度である。この際、15サイクルの熱/氷水クエンチ、つまり700F/湿潤および900F/乾燥の後、付着性が維持されているならば、コーティングは試験に合格したとみなされる。付着性は、電気インピーダンス分光法(EIS、10Ω×cmよりも大きい値は、良好なバリア性能、腐食保護を示す)を使用して測定され得、LOIによるかまたは剥離量の観察によって熱暴露の前後の透過性が評価され得る。
コーティングの硬度を、ASTM D3363に従って測定した。ASTM D3363は、コーティング表面に切り込むために様々なグレードの鉛筆芯を使用して、コーティングの削り傷と引掻き硬度を試験する。表VIに記載されるのは24時間および72時間の鉛筆硬度であり、コーティングは、24時間でH、72時間で3Hの鉛筆硬度になるまで削り傷または引掻き傷ができなければ、試験に合格したとみなされる。
コーティングの接着性を、ASTM D4541に従って測定した。ASTM D4541は、金属基材からのコーティングの引き剥がし強度を評価する。表VIに記載されているのは、コーティングが基材から引き剥がされ始める時の圧力である。ここで、コーティングは、少なくとも600psiの引張強度まで基材に付着したままであれば、試験に合格したとみなされる。
コーティングの耐衝撃性を、ADTM D2794に従って測定した。ADTM D2794は、室温でボールまたはパンチから衝撃を受けた後のコーティング膜の変形を試験する。表VIに記載されているのは、変形が最初に認められたときの衝撃圧力であり、ここでコーティングは、少なくとも100ポンドの衝撃後に変形が生じなければ、試験に合格したとみなされる。
コーティングの耐蝕性を、ASTM B−117に従って塩霧暴露後に測定し、ASTM D610に従って測定したフィールド錆と、ASTM D1654に従って測定したスクライブクリーページの両方を評価した(各々上で定義される通り)。表VIに記載されているのは、コーティングが10/9の評点を示すまでの塩霧暴露の時間数である。ここで、10/9の評点は、フィールド錆がないこと(最初の数の10)、および1ミリメートルの分数としてクリーページが1/64のみであること(2番目の数の9)を示す。コーティングは、塩霧暴露の2000時間暴露後に10/9の評点を示すのであれば試験に合格したとみなされる。
また、表VIには、コーティングが、加熱の後に冷水中でクエンチされる湿潤および乾燥暴露サイクルにさらされた、CUIチャンバでの試験の結果が示される。試験の結果は、上記のような、ASTM D610(フィールド錆)およびASTM D1654(スクライブクリーページ)に従って測定した耐食性として報告される。表VIに記載されているのは、コーティングが10/9の評点を示すまでのCUIチャンバ暴露の時間数である。ここで、10/9の評点は、フィールド錆がないこと(最初の数の10)、および1ミリメートルの分数としてクリーページが1/64のみであること(2番目の数の9)を示す。コーティングは、CUIチャンバへの1008時間の暴露後に10/9の評点を示すのであれば試験に合格したとみなされる。
Figure 2020521020
表VIのデータは、熱硬化性コバインダー樹脂を含めることにより、サイクル柔軟性、72時間後の硬度、接着性、耐衝撃性、ならびに塩霧暴露およびCUIチャンバ試験後の耐蝕性の増加として観察される、本発明のコーティングの熱性能が向上することを示す。
比較例コーティングC1およびC2と比較して、本発明のコーティング配合物(1、4、および13)は、改善された接着性を示し、本発明のコーティング配合物(1、13、および16)は、改善された耐食性を示す。
本発明の特定の実施形態を例示目的で上記で説明したが、当業者であれば、その広範な本発明の概念から逸脱することなく、様々な実施形態の細部の多数の変形を行うことができることが理解されよう。そのため、本発明は開示される特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨および範囲内にある変更を包含することを意図することが理解される。

Claims (20)

  1. (A)
    (i)エポキシ樹脂、および
    (iii)腐食防止剤
    を含むエポキシ官能性成分と、
    (B)
    (i)ポリシロキサン樹脂、および
    (ii)反応性オルガノシラン
    を含むシロキサン官能性成分とを含み、
    前記エポキシ官能性成分と前記シロキサン官能性成分のうちのいずれかまたは両方が、
    (iii)無機ポリマー骨格を含む熱硬化性コバインダー樹脂
    をさらに含む二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物。
  2. 前記エポキシ樹脂が脂環式エポキシ、ノボラックエポキシ、またはそれらの組合せを含む、請求項1に記載のコーティング組成物。
  3. 前記エポキシ樹脂が1分子あたり1を超えるエポキシド基を含み、エポキシド当量が100〜300である請求項1に記載のコーティング組成物。
  4. 前記熱硬化性コバインダー樹脂が少なくとも100℃の温度で硬化する樹脂を含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  5. 前記熱硬化性コバインダー樹脂がポリシロキサン樹脂、ポリエステルシロキサン樹脂、またはそれらの組合せを含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  6. 前記コバインダー樹脂が、フェニル対メチル比が1:1〜2:1であるフェニルメチルポリシロキサンを含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  7. 前記腐食防止剤が亜鉛もしくはリン酸塩に基づく腐食防止剤、または有機腐食防止剤を含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  8. 前記ポリシロキサン樹脂がアミノ官能性シロキサン、シラノール官能性シロキサン、またはそれらの組合せを含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  9. 前記反応性オルガノシランが、式:
    X−R−Si(OR’)
    [式中、
    Xは、アミノ、ビニル、アリール、アルキル、ジアルキルアリール、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、またはシクロアルキル基を含む非加水分解性有機基であり、Rは、6個未満の炭素原子を有するアリール、アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基であり、各R’は、独立に、各々6個未満の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基である]
    を有するトリアルコキシ官能性シランを含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  10. 前記トリアルコキシ官能性シランが、一般式:
    Figure 2020521020
    [式中、
    (a)Rは、二官能性有機基であり、アリール、アルキル、ジアルキルアリール、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、またはシクロアルキル基を含み;かつ
    (b)各Rは、独立に、6個未満の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基である]
    を有する請求項9に記載のコーティング組成物。
  11. 前記エポキシ官能性成分および/または前記シロキサン官能性成分が溶媒をさらに含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  12. 雲母状酸化鉄、ガラスフレーク、アルミニウム、またはそれらの任意の組合せを含むバリア顔料をさらに含む請求項1に記載のコーティング組成物。
  13. 請求項1に記載のコーティング組成物から堆積させたコーティングで少なくとも部分的にコーティングされた基材。
  14. 前記基材が金属基材を含む請求項13に記載の基材。
  15. 3〜30重量パーセントのエポキシ樹脂、
    5〜30重量パーセントの腐食防止剤、および
    5〜30重量パーセントの溶媒
    を含むエポキシ官能性成分と;
    3〜30重量パーセントのポリシロキサン樹脂、および
    0.5〜5重量パーセントの反応性オルガノシラン
    を含むシロキサン官能性成分と
    を含む二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物であって;
    前記エポキシ官能性成分と前記シロキサン官能性成分のうちの一方または両方が、
    1〜40重量パーセントの、無機ポリマー骨格を含む熱硬化性コバインダー樹脂
    をさらに含み、
    前記重量パーセントがコーティング組成物の総重量に基づく、二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物。
  16. 前記コーティング組成物の総重量に基づいて20〜60重量パーセントのバリア顔料をさらに含む、請求項15に記載のコーティング組成物。
  17. 前記コバインダー樹脂が、1:1〜2:1のフェニル対メチル比を有するフェニルメチルポリシロキサンを含み、前記反応性オルガノシランが、前記一般式:
    Figure 2020521020
    [式中、
    (a)Rは、アリール、アルキル、ジアルキルアリール、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、またはシクロアルキル基を含む二官能性有機基であり;かつ
    (b)各Rは、独立に、6個未満の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、またはヒドロキシアルコキシアルキル基である]
    を有するトリアルコキシ官能性シランを含む請求項15に記載のコーティング組成物。
  18. 請求項1に記載のコーティング組成物で基材をコーティングするための方法であって、前記方法が、
    前記コーティング組成物を前記基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと;
    前記コーティングを硬化させるステップであって、第1の硬化が周囲条件下で起こり、第2の硬化が前記基材を100℃よりも高い温度まで加熱した場合に起こるステップと、
    を含む、方法。
  19. 塗布および硬化の後、前記硬化したコーティングが、ASTM B117に従って周囲温度で2000時間塩霧に暴露した後に、ASTM D610で測定して0.03%未満のフィールド錆を示す、請求項1に記載のコーティング組成物。
  20. 塗布および硬化の後、前記硬化したコーティングのASTM E2402に従う強熱減量(LOI)が、260℃で24時間暴露後に10%未満である、請求項1に記載のコーティング組成物。
JP2019563590A 2017-05-19 2018-05-21 二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物 Active JP6932790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/599,813 US20180334587A1 (en) 2017-05-19 2017-05-19 Dual-cure epoxy-siloxane coating compositions
US15/599,813 2017-05-19
PCT/US2018/033632 WO2018213822A1 (en) 2017-05-19 2018-05-21 Dual-cure epoxy-siloxane coating compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020521020A true JP2020521020A (ja) 2020-07-16
JP6932790B2 JP6932790B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=62778983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019563590A Active JP6932790B2 (ja) 2017-05-19 2018-05-21 二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180334587A1 (ja)
EP (1) EP3694941A1 (ja)
JP (1) JP6932790B2 (ja)
KR (1) KR20200010361A (ja)
CN (1) CN110637068A (ja)
MX (1) MX2019013744A (ja)
WO (1) WO2018213822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515399A (ja) * 2018-12-19 2022-02-18 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 常温硬化高温保護コーティング

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2744612C2 (ru) * 2016-03-16 2021-03-11 Констракшн Рисерч Энд Текнолоджи Гмбх Ингибитор коррозии, наносимый на поверхность
KR20190013091A (ko) 2017-07-31 2019-02-11 다우 실리콘즈 코포레이션 이중 경화성 수지 조성물, 그로부터 형성된 경화물, 및 그러한 경화물을 포함하는 전자 장치
US10597552B2 (en) * 2017-12-20 2020-03-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions comprising a silane modified compound
CN114096583A (zh) * 2019-07-09 2022-02-25 汉高股份有限及两合公司 基于改性环氧树脂的双组分(2k)组合物
AU2020329576A1 (en) 2019-08-12 2022-02-24 Hempel A/S A coated structure with a monitoring system, a monitoring system, and a method for monitoring a condition of a coated structure
TW202118833A (zh) 2019-11-13 2021-05-16 美商陶氏有機矽公司 室溫儲存穩定的uv/vis及濕氣可雙重固化聚矽氧烷組成物
US11466175B2 (en) * 2019-12-30 2022-10-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Silicone-based electrodepositable coating composition
JP2023514067A (ja) * 2020-01-27 2023-04-05 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 有機バインダーに基づく疎水性コーティング組成物
CN112266689A (zh) * 2020-10-30 2021-01-26 天津灯塔涂料工业发展有限公司 一种耐高低温低红外发射率涂料及其制备方法
TW202300545A (zh) * 2021-06-22 2023-01-01 美商陶氏有機矽公司 可雙重固化聚矽氧組成物
CN114292570B (zh) * 2022-01-24 2023-02-24 嘉兴学院 一种常温固化的抗冰防腐涂料及其制备方法与应用
WO2024002979A1 (en) * 2022-06-27 2024-01-04 Hempel A/S Polysiloxane based intumescent coating composition
CN115651538B (zh) * 2022-11-17 2023-06-02 杭州万观科技有限公司 一种耐酸性盐雾的聚硼硅氮烷/环氧复合涂料
CN116144262A (zh) * 2023-03-27 2023-05-23 天津灯塔涂料工业发展有限公司 有机硅复配涂料及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513575A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 高速硬化性変性シロキサン組成物
CN101935498A (zh) * 2010-09-25 2011-01-05 江门市制漆厂有限公司 一种耐高温有机硅防腐内灌涂料
CN102391779A (zh) * 2011-09-29 2012-03-28 资阳赛特化工有限公司 金属基材防腐涂料及其制备方法
JP2012255162A (ja) * 2007-03-30 2012-12-27 Ppg Industries Ohio Inc シリコーン樹脂を含むコーティング組成物、関連するコーティングされた基材、および関連する方法
CN103788829A (zh) * 2013-12-17 2014-05-14 江苏德威涂料有限公司 低等级底材处理重防腐环氧底漆
CN104946075A (zh) * 2015-06-05 2015-09-30 吴俊娟 低等级底材处理重防腐环氧底漆及其制备方法
JP2016188382A (ja) * 2012-03-09 2016-11-04 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. エポキシシロキサンコーティング組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100623B1 (en) * 1982-08-04 1988-05-18 Dow Corning Limited Siloxane polyester compositions and use thereof
US5713519A (en) 1995-07-21 1998-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluid spraying system
US8871888B2 (en) * 2009-05-22 2014-10-28 Ppg Industries Ohio, Inc One-component epoxy coating compositions
US8846827B2 (en) * 2012-03-09 2014-09-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Epoxy siloxane coating compositions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513575A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 高速硬化性変性シロキサン組成物
JP2012255162A (ja) * 2007-03-30 2012-12-27 Ppg Industries Ohio Inc シリコーン樹脂を含むコーティング組成物、関連するコーティングされた基材、および関連する方法
CN101935498A (zh) * 2010-09-25 2011-01-05 江门市制漆厂有限公司 一种耐高温有机硅防腐内灌涂料
CN102391779A (zh) * 2011-09-29 2012-03-28 资阳赛特化工有限公司 金属基材防腐涂料及其制备方法
JP2016188382A (ja) * 2012-03-09 2016-11-04 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッドPPG Industries Ohio,Inc. エポキシシロキサンコーティング組成物
CN103788829A (zh) * 2013-12-17 2014-05-14 江苏德威涂料有限公司 低等级底材处理重防腐环氧底漆
CN104946075A (zh) * 2015-06-05 2015-09-30 吴俊娟 低等级底材处理重防腐环氧底漆及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022515399A (ja) * 2018-12-19 2022-02-18 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 常温硬化高温保護コーティング

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018213822A1 (en) 2018-11-22
EP3694941A1 (en) 2020-08-19
US20180334587A1 (en) 2018-11-22
KR20200010361A (ko) 2020-01-30
JP6932790B2 (ja) 2021-09-08
MX2019013744A (es) 2020-01-15
CN110637068A (zh) 2019-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6932790B2 (ja) 二重硬化性エポキシ−シロキサンコーティング組成物
JP6244410B2 (ja) エポキシシロキサンコーティング組成物
JP6204508B2 (ja) エポキシシロキサンコーティング組成物
KR101393870B1 (ko) 1-컴포넌트 에폭시 코팅 조성물
JP4336767B2 (ja) エラストマー変性エポキシシロキサン組成物
US6808808B2 (en) Coating composition containing surface treated clay mixture, the surface treated clay mixture used therefor, and methods of their use
US8846827B2 (en) Epoxy siloxane coating compositions
JP4017477B2 (ja) シリカ系コーティング液、およびそれを用いたシリカ系コーティング膜ならびにシリカ系コーティング膜被覆基材
TWI614300B (zh) 賦予以環氧基為主之塗料組合物可撓性之矽氧烷有機混合材料
KR20100009559A (ko) 실리콘 수지 함유 코팅 조성물, 관련된 코팅 기판 및 방법
EP0430156A2 (en) Coating composition, coated inorganic hardened product, and process for producing the product
JP2018123231A (ja) 防錆塗料組成物、塗膜形成方法及び複層塗膜形成方法
EP3802699B1 (en) Particulate coating composition
WO2022068841A1 (en) Polysiloxane-based coating composition
JP7118544B2 (ja) シーラー塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150