JP2020511610A - 水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法 - Google Patents

水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020511610A
JP2020511610A JP2019548637A JP2019548637A JP2020511610A JP 2020511610 A JP2020511610 A JP 2020511610A JP 2019548637 A JP2019548637 A JP 2019548637A JP 2019548637 A JP2019548637 A JP 2019548637A JP 2020511610 A JP2020511610 A JP 2020511610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder metal
pair
bearing support
holes
support insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019548637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7038134B2 (ja
Inventor
ゲリー アール. ドラクスラー
ゲリー アール. ドラクスラー
ジョエル エイチ. マンデル
ジョエル エイチ. マンデル
Original Assignee
ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー, ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー filed Critical ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Publication of JP2020511610A publication Critical patent/JP2020511610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7038134B2 publication Critical patent/JP7038134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • F16C33/145Special methods of manufacture; Running-in of sintered porous bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/02Assembling sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/02Crankshaft bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0043Arrangements of mechanical drive elements
    • F02F7/0053Crankshaft bearings fitted in the crankcase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

エンジンコンポーネント内に鋳包まれるよう構成された粉末金属ベアリング支持体インサートは、粉末金属圧縮成形プロセス中に互いに組み合わされたスロットによって形成された一対の孔を含む。これらは互いに組み合わされたスロットによって形成される為、この一対の孔は、鋳造ステップ中になかに鋳造材料を受け入れることができる。とりわけ、前記インサートの材料とは異なる前記鋳造材料を加工するよう選別された工具を用いて、これらの孔内の鋳造材料に対して穴を穿設又は機械加工してもよい。【選択図】図1

Description

<関連出願の相互参照>
本出願は、2017年3月9日に出願された、「水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法」と称する米国仮出願番号62/469,370の出願日の利益を主張し、当該仮出願の内容は全て事実上本明細書に記載されたのと同じように参照により本明細書に組み込まれているものとする。
<連邦政府の支援による研究に関する言明>
該当なし。
本開示は、粉末冶金を用いて作成された部品に関し、具体的には、被鋳包みインサート(cast-in inserts)として用いられる粉末金属部品に関する。
特定の用途においては、粉末金属インサートは、これより大きい非粉末金属体内の位置において鋳包まれる。一例として、鉄を含む粉末金属インサートはエンジンの構造部内に鋳包まれてもよく、前記構造部は鋳造用アルミニウムである。これらの粉末金属インサートは、クランクシャフトベアリングなどのベアリングをベアリングカップとともに受けるための開口の一部を画定し得る。そのような被鋳包み粉末金属インサートの例が米国特許第5,501,529号に記載されている。
粉末金属インサートが鋳包まれる具体的な構造及びコンポーネントは、エンジンの全体的な構造配置に依存し得る。一部の形態では、粉末金属ベアリング支持体インサートはベッドプレート内に鋳包まれてもよく、ベッドプレートはその後エンジンケースの一部にボルトで固定される。しかしながら、他の形態では、粉末金属ベアリング支持体インサートをエンジンブロック内に直接鋳包ませることができる。これらの配置は実際には例示的なものであり部品の特定の構造的配置及び用語はエンジのデザインに応じて異なり得る。
本明細書に開示されるのは、エンジンコンポーネント内に鋳包まれる粉末金属ベアリング支持体インサートに対する改善である。粉末金属ベアリング支持体は、圧縮成形プロセス中にユニークな孔を有するよう形成することができ、この孔は互いに当接する互いに組み合わされたスロットによって形成される。これらの孔が構造的に形成及び画定されるさまによって、鋳造プロセス中に鋳造材料が孔内に流れ込んで孔を埋めることができる。鋳造材料は、粉末金属ベアリング支持体よりも容易に機械加工又は穴の穿設が可能な為、これによって、(機械加工がより難しく大変なインサートの材料を機械加工するよう設計された穿設用ビットに比べて)孔の空間内にボルト穴を穿設し易くなるとともに、エンジンコンポーネントの他の部分に対する機械加工に用いられ得る工具と同様の機械加工工具を用いて穿設を施すことが可能となる。
さらに、粉末金属部品の製造の観点から、開示された粉末金属ベアリング支持体インサートの孔は、圧縮成形中に、インサートを工具と金型のセット内におおまかに平らに横たえた状態で形成されてもよい。コンポーネントの大部分は均一な厚さであることから平ら又は水平な配向は通常は圧縮成形にとって好ましい配向であり、これによって成形体及び最終焼結製品における密度のばらつきが最小化される。工具は従来同軸で粉末金属を圧縮成形することから、部品が水平なとき及び孔が水平方向に延びるときは、孔を作成するために従来の鉛直コアロッドを用いることができず、したがって孔は圧縮成形後(インサートをエンジンコンポーネント内に鋳包ませる前における成形若しくは焼結部品の後続処理中又は鋳造後の穿設工程のなかでであり、後者の時点ではボルト穴の穿設をするための開口ではなく最終のボルト穴が穿設される)に形成しなければならなかったであろう。
一側面において、エンジンコンポーネント内に鋳包まれるよう構成された粉末金属ベアリング支持体インサートが開示される。粉末金属ベアリング支持体インサートは、本体であって、前記本体の横側部にある一対の対向端を有する本体と、前記一対の対向端間の前記本体の側部に位置するベアリング受け面(ベアリング受け面はなかにベアリングを収容するよう構成される)と、前記本体を通って延びる一対の孔と、を備え、前記一対の孔の各々は、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットによって形成され、前記隣接する互いに組み合わされたスロットのセットは、前記各孔を画定するつながった通路を前記スロットを通って形成するために互いに当接する領域を有する。エンジンコンポーネント内への粉末金属ベアリング支持体インサートの鋳包みに適応するために前記粉末金属ベアリング支持体インサートが多孔性を有するよう、前記粉末金属ベアリング支持体インサートが焼結粉末金属材料から形成される。
一部の形態では、前記一対の孔は、各々、各中心軸を有してもよく、前記一対の孔の前記中心軸は互いに平行でもよい。前記ベアリング受け面は、半円筒形状でありかつ中心軸を有してもよい。前記ベアリング受け面の前記中心軸は、前記一対の孔の前記各中心軸に対して垂直でもよい。
一部の形態では、前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットは、前記一対の対向端の各々から横方向内側にオフセットされてもよい。前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットによって、前記本体の前記一対の対向端のぞれぞれと前記本体の中央部との間に交互の材料ブリッジのセットが形成されてもよく、前記本体の前記中央部は前記一対の対向端間に配置されてもよい。前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジは、通路画定面を有してもよく、前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジの前記通路画定面は、前記通路の中心軸を向くとともに、前記交互の材料ブリッジのセットのなかの隣接する前記材料ブリッジ上の通路画定面が向いている方向とは反対の方向を向いてもよい。
一部の形態では、前記本体は鉄を含んでもよい(鉄又は鉄合金から作成されてもよい)。
別の側面において、エンジンコンポーネントは、鋳造体内に鋳包まれた上記の粉末金属ベアリング支持体インサートを含む(上記の特徴部及び特性の種々の並べ替えを可能性として含む)。
一部の形態では、このエンジンコンポーネントは、エンジンケース、クレードル及びベッドプレートのうちの1つである(しかしながら勿論これらのコンポーネントに限定されない)。
一部の形態では、前記エンジンコンポーネントは、アルミニウム又はアルミニウム合金から鋳造されてもよく、前記粉末金属ベアリング支持体インサートは鉄を含んでもよい。
一部の形態では、前記鋳造体の材料が、前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体を通って延びる前記一対の孔に充填されてもよい。さらに、前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体の前記一対の孔を通って延びる穴を前記鋳造体に穿設してもよい。
別の側面において、粉末金属ベアリング支持体インサートを作成する方法が開示される。工具と金型のセット内に粉末金属が充填される。前記工具と金型のセットを用いて前記粉末金属が圧縮成形されて成形体が形成され、前記成形体は、本体であって、前記本体の横側部にある一対の対向端を有する本体と、前記一対の対向端間の前記本体の側部に位置するベアリング受け面であって、なかにベアリングを収容するよう構成されたベアリング受け面と、前記本体を通って延びる一対の孔と、を備え、前記一対の孔の各々は、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットによって形成され、前記隣接する互いに組み合わされたスロットのセットは、前記各孔を画定するつながった通路を前記スロットを通って形成するために互いに当接する領域を有する。前記粉末金属ベアリング支持体インサートを形成するために前記成形体が焼結される。
一部の形態では、エンジンコンポーネント内への前記粉末金属ベアリング支持体インサートの鋳包みに適応するために前記粉末金属ベアリング支持体インサートが多孔性を有するよう、前記粉末金属ベアリング支持体インサートが焼結粉末金属材料から形成される。
一部の形態では、前記一対の孔は、各々、各中心軸を有してもよく、前記一対の孔の前記中心軸は互いに平行である。さらに、前記ベアリング受け面は半円筒形状でありかつ中心軸を有してもよく、前記ベアリング受け面の前記中心軸は前記一対の孔の前記各中心軸に対して垂直である。一部の形態では、前記成形体を圧縮成形する工程は、前記一対の孔の前記中心軸に対して垂直な方向又は前記ベアリング受け面の中心軸に対して平行な方向で起こってもよい。
一部の形態では、前記圧縮成形する工程は、互いに組み合わされた工具部材を用いて、前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットを形成することを含んでもよく、前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットは、前記一対の対向端の各々から横方向内側にオフセットされてもよい。これらの形態のいくつかにおいては、前記互いに組み合わされた工具部材の各工具部材の遠位粉末接触端によって、前記粉末金属が圧縮成形されて、前記本体の前記一対の対向端のぞれぞれと前記本体の中央部との間に交互の材料ブリッジのセットが形成されてもよく、前記本体の前記中央部は前記一対の対向端間に配置されている。前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジは、通路画定面を有してもよく、前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジの前記通路画定面は、前記通路の中心軸を向くとともに、前記交互の材料ブリッジのセットのなかの隣接する前記材料ブリッジ上の通路画定面が向いている方向とは反対の方向を向いている。
さらに別の側面において、(上記及び本明細書に記載の)粉末金属ベアリング支持体インサートを少なくとも1つエンジンコンポーネント内に鋳包ませる方法が開示される。前記方法は、粉末金属ベアリング支持体インサートを少なくとも1つ前記エンジンコンポーネント内に鋳包ませる工程を有する。上述のように、エンジンコンポーネントは、例えばエンジンケース、クレードル及びベッドプレートとすることができると考えられるが、これらに限定されない。
一部の形態では、前記方法は前記エンジンコンポーネントの鋳造体に穴を穿設する工程をさらに有してもよく、前記穿設された穴は、前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体の前記一対の孔内に延びる。
本発明の上記の及びその他の利点は以下の詳細な説明及び図面から明らかとなる。以下は単に本発明のいくつかの好ましい実施形態の説明である。これらの好ましい実施形態のみが特許請求の範囲内の実施形態であることは意図しておらず、本発明の範囲の評価は特許請求の範囲を参照すべきである。
粉末金属ベアリング支持体インサートの斜視図である。 図1の粉末金属ベアリング支持体インサートの一部の別の斜視図であり、横方向端のうちの一方が示されており、他方は示されていない。 図1の粉末金属ベアリング支持体インサートの一部のさらに別の斜視図であり、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットの1つによって形成された通路を軸方向に下向きに見た図である。 粉末金属ベアリング支持体インサートの作成及び粉末金属ベアリング支持体インサートのエンジンコンポーネントへの鋳包みの例示的な方法を概説するブロック図である。
最初に図1〜図3を参照すると、例えばエンジンケース、クレードル及びベッドプレートなどのエンジンコンポーネントに鋳包まれる例示的な粉末金属ベアリング支持体インサート100が示されている。
粉末金属ベアリング支持体インサート100は、以下に詳細に説明する粉末冶金工程を用いて形成された本体102を含む。手短に説明すると、粉末金属は、本体102の完成品に近い形状を有する成形体に圧縮成形され、次にこの粉末金属成形体が図示のインサート100を形成するために焼結される。図示の形態では、粉末金属コンポーネントは鉄を含み、即ち粉末金属コンポーネントは鉄又は鉄合金であり、粉末金属コンポーネントは最終的にアルミニウム又はアルミニウム合金であるエンジンコンポーネントに鋳包まれる。粉末金属ベアリング支持体インサート100の本体102は焼結粉末金属材料から形成される為、粉末金属ベアリング支持体インサート100は、エンジンコンポーネント内への粉末金属ベアリング支持体インサート100の鋳包みに適応するための多孔性を有してもよい(即ち、鋳造材料が、インサート100の一部の巨視的特徴部に加えて本体102の非常に小さい孔内にある程度充填され結合する)。
図示したように、本体102の各横側部108及び110上の一対の対向端104及び106間に本体102が延びる。また本体102は、一対の対向端104及び106間において本体102の近位側部114上に位置されたベアリング受け面112を有する(ここでいう「近位」はベアリングに近いことを記述するために用いられる)。このベアリング受け面112は、ベアリング受け面112内でベアリング(図示せず)を受けるよう適応されるとともに、図示されるように、中心軸A−Aを有する半円筒形状である。使用中、ベアリング受け開口(通常円筒形状)をベアリング受け面112とともにさらに画定するために、ベアリングキャップを近位側部114に連結されてもよい。また本体は、鋳物内に組み込まれる遠位側部116と、横側部108及び110、近位側部114並びに遠位側部116によって結合された一対の軸方向対向側部118及び120と、を有する(ここでいう「軸方向」との用語はベアリング受け面116の軸を指す)。
注目すべきは、一対の孔122及び124が本体102を通って延びているということである。各孔122及び124は中心軸B−B及びC−Cをそれぞれ有し、これらは互いに平行であるとともに、ベアリング受け面112の中心軸A−Aに対して垂直である。孔122及び124がベアリング受け面112の両側に位置するように、一方の孔122が横側部108の近くに位置するとともに他方の孔124が他方の横側部110の近くに位置している。
一対の孔122及び124の各々は、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットによって形成されている(孔122についてスロット126及び128のセット、及び孔124についてスロット130及び132のセット)。各スロットは、各孔122又は124を画定するスロット126及び128又はスロット130及び132を介してつながった通路を形成するために互いに当接する領域を有する。
隣接する互いに組み合わされたスロット126及び128又は130及び132の各セットは、一対の対向端104又は106の各々から横方向内側にオフセットされている。図1〜図3からわかるように、これは、隣接する互いに組み合わされたスロット126及び128又は130及び132の各セットの各々によって、本体102の一対の対向端104又は106のぞれぞれと本体102の中央部138との間に交互の材料ブリッジ134又は136の各セットが形成されることを意味し、ここで本体102の中央部138は一対の対向端104及び106間に設けられている。
交互の材料ブリッジ134及び136のセットの各ブリッジは、各通路の各中心軸B−B又はC−Cを向くとともに交互の材料ブリッジのセットの隣接する材料ブリッジ上の隣接する通路画定面が向いている方向とは反対の方向を向く通路画定面(全体的に参照符号140で示されている)を含む。ブリッジのセットの端にあるブリッジについては、隣接するブリッジは1つしかないため、隣接する通路画定面は1つしかない。しかしながら、その他の端にあるもの以外のブリッジについては2つの隣接するブリッジがある。
このタイプの粉末金属ベアリング支持体インサート100は、図4に概説した方法200に基づいて製造することとみエンジンコンポーネント内に鋳包ませることができる。
方法200によれば、ステップ202において、プレス機内の工具と金型のセットにまず粉末金属が充填される。通常、底を形成するために1以上の工具部材が金型キャビティの下側内に挿入され、キャビティの上方でフィードシューを動かすことでキャビティに粉末金属が充填される。「粉末金属」との用語は、金属粉末と混ぜ合わせてもよい潤滑剤、バインダ及びワックスなどのあらゆる添加物とあわせて金属粉末を記述するために用いられる。粉末金属ベアリング支持体インサートについて、多くの場合は粉末金属の金属粉末コンポーネントは鉄を含み、即ち鉄及び/又は合金コンポーネントを含む。
工具及び金型セットが粉末で満たされている状態で、1以上の上側工具が下降して金型キャビティの上側に進入する。ステップ204で、上側及び下側工具部材がともに移動するにしたがい、プレス機から圧力が連続的に加えられている状況下で、粉末金属成形体を形成するために工具と金型のセット内の粉末金属が圧縮される。
粉末金属部品の大量生産において、成形体は通常工具と金型のセットを用いてプレス機内で形成され、ここで、上側及び下側工具部材の間で粉末金属が圧縮されるように上側及び下側工具部材が一軸上で互いに近づけられる(即ち、両工具部材が、同じ軸に沿って上下方向の両側から互いに近づく方向に移動する)。インサート100について、一対の軸方向対向側部118及び120は、工具部材の移動の軸に対して大まかに垂直、ベアリング受け面112の軸A−Aに平行又は孔122及び124の軸B−B及びC−Cに垂直な平面内で延びることに留意されたい。
注目すべきは、このような配向である為及び工具部材の方向が孔122及び124の軸B−B及びC−Cが延びる方向に垂直である為に、このタイプの水平方向の開口を有するインサートの圧縮成形を可能にするためには特別な対応をとる必要がある。圧縮の軸に対して垂直な孔又は複数の孔を形成するためのそのような方法については、GKN Sinter Metals社に対し2009年12月1日に発行された米国特許第7,625,522号(以下、「特許’522」という)に記載されており、その内容は全て事実上本明細書に記載されたのと同じように参照により本明細書に組み込まれているものとする。特許’522では、特に図3dにおいて、工具の配置が示されており、そのなかで2つの工具部材351及び221がおおまかに上下に延びる方向に沿って工具表面を当接させる領域を有しており、粉末金属がないことによって工具351及び221が引き抜かれた後に残った負の空間の間に開口が作られる。特許’522の図4からわかるように、複数の交互のスロットが互いに隣接して形成され、これらのスロットによって、それらを通る開口を画定するつながった通路を形成することができる。
インサート100において、特許’522で教示されたものと同様の工具の配置及び方法を用いて開口122及び124が形成される。図示のインサート100において、一対の孔122及び124は、各孔122及び124を画定するつながった通路をスロットを通って形成するために互いに当接する領域を有する隣接する互いに組み合わされたスロット126及び128又は130及び132のセットによって、形成される。
図示の実施形態では、圧縮成形ステップ204においてこれらのスロット126及び128又は130及び132のグループは互いに組み合わされた工具部材によって形成され、このなかで隣接する組み合わされたスロット126及び128又は130及び132の各セットは、各対向端104及び106から横方向内側にオフセットされる。この配置において、互いに組み合わされた工具部材の各工具部材の遠位粉末接触端は、本体102の一対の対向端104及び106の各々と本体102の中央部138との間において交互の材料ブリッジ134及び136の各セットを形成するために、粉末金属を圧縮する。上述のように、交互の材料ブリッジ134及び136のセットのなかの各材料ブリッジは、通路の中心軸(軸B−B又は軸C−C)を向くとともに交互の材料ブリッジ134又は136のセットの隣接する材料ブリッジ上の隣接する通路画定面140が向いている方向とは反対の方向を向く通路画定面140を含む。
成形体が形成された後、ステップ206において、成形体は工具と金型のセットから取り出される。通常、上側工具部材は金型から引き出され、下側工具部材は成形体を上昇させて金型キャビティの外に出し、これによりさらなる処理のために工具と金型のセットから成形体を全部外すことができる。
成形体は、部品が取り出された後、ステップ208において、粉末金属ベアリング支持体インサートを形成するために焼結される。焼結中、通常粒子が互いの中に突き出て結び付く固相拡散によって個々の粒子が融合するよう、部品の温度が粉末金属の溶融温度近くにまで上げられる。通常、焼結粉末金属部品にはいくらかの多孔性が残っている。焼結後、焼結部品の機械的性質は、いくらかの潜在的機械的粒子連結とともに潤滑剤、バインダ及びワックスによって緩く結合していただけのプレス加工された成形体に比べて、大きく向上する。
インサートが焼結された後、ステップ210において焼結ベアリング支持体インサートを鋳造フォーム内に配置してもよく、エンジンコンポーネントを形成するために鋳造フォームのなかのインサートの周りに材料が鋳込まれる。焼結粉末金属ベアリング支持体インサートはいくらかの多孔性(気孔)を有することから、そしてスロット126及び128又は130及び132が存在することから、材料がインサートの周りに鋳込まれると、気孔の一部及びスロットに材料が充填されて、インサートが鋳物内にしっかりと係止される。
一部の一般的な使用の場合、鋳造材料はアルミニウム(アルミニウム又はアルミニウム合金)であり、一方で粉末金属インサートは鉄を含んでも(鉄又は鉄合金であっても)よい。この材料の選択によって、(鉄を含むインサートを用いて)ベアリングをとらえるための強い領域が提供されるとともに、エンジンコンポーネント全体の重さを減少させることができる(これは同等のより軽量のアルミニウムである)。注目すべきことに、鋳造ステップにおけるこの配置において、鋳造材料は孔122又は124を満たすことができる。このことは、孔122又は124なしで形成されたインサートとは潜在的に大きく異なる。
鋳造後、ステップ212において、エンジンコンポーネントの鋳物本体に穴(孔122及び124など)を穿設することができる。穿設された穴は粉末金属ベアリング支持体インサート100の本体102の一対の孔(例えば孔122及び124)内に延びてもよいが、焼結粉末金属材料ではなく孔122及び124内の鋳造材料が主に除去される。焼結粉末金属よりも鋳造材料に穴を穿設するほうが簡単なことから、そしてさらに、この穿設ステップは鋳物本体の他の部分に対する機械加工又は穿設に用いられる工具を用いて行うことができることから、これによって潜在的利益がもたらされる。効果的なことに、これによって、鋳造部品の加工にすでに採用されている工具とは別の、インサート内にボルト穴を具体的に穿設するための他の工具又はビットを不要とすることができる。
鋳造インサートを含むエンジンコンポーネントに穿設が施された後、エンジンの残りの部分を組み立ててもよい。とりわけ、これには、ベアリング受け面内にベアリングを挿入し、これをベアリングキャップと合わせた位置に固定してエンジンコンポーネントとベアリングキャップとの間にベアリングをとらえることが含まれる。勿論追加の組立ステップの具体的な詳細は具体的なエンジンの構造に依存する。
例示的な代表的なインサート及び方法について上に記載したが、これらが単なる例でしかないことは当業者に理解されるであろう。これらの記載されたインサート及び方法に対する変更及び代替的な設計も明らかに考えられる。例えば、方法は、圧縮成形後の、焼結前の焼失ステップなどの追加のステップを含むよう修正されてもよいし、あるいは追加のインサートに対する鋳造前機械加工ステップを伴ってもよい。
好ましい実施形態に対する種々の他の修正及び変更を本発明の精神及び範囲内で行うことができることは理解されるであろう。したがって、本発明は記載された実施形態に限定されるべきではない。本発明の全範囲を確定するためには、以下の特許請求の範囲を参照すべきである。

Claims (20)

  1. エンジンコンポーネント内に鋳包まれるよう構成された粉末金属ベアリング支持体インサートであって、
    本体であって、前記本体の横側部にある一対の対向端を有する本体と、
    前記一対の対向端間の前記本体の側部に位置するベアリング受け面であって、なかにベアリングを収容するよう構成されたベアリング受け面と、
    前記本体を通って延びる一対の孔と、を備え、
    前記一対の孔の各々は、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットによって形成され、
    前記隣接する互いに組み合わされたスロットのセットは、前記各孔を画定するつながった通路を前記スロットを通って形成するために互いに当接する領域を有し、
    エンジンコンポーネント内への粉末金属ベアリング支持体インサートの鋳包みに適応するために前記粉末金属ベアリング支持体インサートが多孔性を有するよう、前記粉末金属ベアリング支持体インサートが焼結粉末金属材料から形成されることを特徴とする粉末金属ベアリング支持体インサート。
  2. 前記一対の孔は、各々、各中心軸を有し、前記一対の孔の前記中心軸は互いに平行であることを特徴とする請求項1に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  3. 前記ベアリング受け面は、半円筒形状でありかつ中心軸を有し、
    前記ベアリング受け面の前記中心軸は、前記一対の孔の前記各中心軸に対して垂直であることを特徴とする請求項2に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  4. 前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットは、前記一対の対向端の各々から横方向内側にオフセットされていることを特徴とする請求項1に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  5. 前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットによって、前記本体の前記一対の対向端のぞれぞれと前記本体の中央部との間に交互の材料ブリッジのセットが形成され、
    前記本体の前記中央部は前記一対の対向端間に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  6. 前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジは、通路画定面を有し、
    前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジの前記通路画定面は、前記通路の中心軸を向くとともに、前記交互の材料ブリッジのセットのなかの隣接する前記材料ブリッジ上の通路画定面が向いている方向とは反対の方向を向いていることを特徴とする請求項5に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  7. 前記本体は鉄を含むことを特徴とする請求項1に記載の粉末金属ベアリング支持体インサート。
  8. 鋳造体内に鋳包まれた請求項1に記載の粉末金属ベアリング支持体インサートを備えるエンジンコンポーネント。
  9. 前記エンジンコンポーネントは、エンジンケース、クレードル及びベッドプレートのうちの1つであることを特徴とする請求項8に記載のエンジンコンポーネント。
  10. 前記エンジンコンポーネントは、アルミニウム又はアルミニウム合金から鋳造され、
    前記粉末金属ベアリング支持体インサートは鉄を含むことを特徴とする請求項8に記載のエンジンコンポーネント。
  11. 前記鋳造体の材料が、前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体を通って延びる前記一対の孔に充填されることを特徴とする請求項8に記載のエンジンコンポーネント。
  12. 前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体の前記一対の孔を通って延びる、前記鋳造体に穿設された穴をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載のエンジンコンポーネント。
  13. 粉末金属ベアリング支持体インサートを作成する方法であって、
    工具と金型のセット内に粉末金属を充填する工程と、
    前記工具と金型のセットを用いて、前記粉末金属から成形体を圧縮成形する工程と、
    前記粉末金属ベアリング支持体インサートを形成するために前記成形体を焼結する工程と、を有し、
    前記成形体は、
    本体であって、前記本体の横側部にある一対の対向端を有する本体と、
    前記一対の対向端間の前記本体の側部に位置するベアリング受け面であって、なかにベアリングを収容するよう構成されたベアリング受け面と、
    前記本体を通って延びる一対の孔と、を備え、
    前記一対の孔の各々は、隣接する互いに組み合わされたスロットのセットによって形成され、
    前記隣接する互いに組み合わされたスロットのセットは、前記各孔を画定するつながった通路を前記スロットを通って形成するために互いに当接する領域を有することを特徴とする方法。
  14. エンジンコンポーネント内への前記粉末金属ベアリング支持体インサートの鋳包みに適応するために前記粉末金属ベアリング支持体インサートが多孔性を有するよう、前記粉末金属ベアリング支持体インサートが焼結粉末金属材料から形成されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記一対の孔は、各々、各中心軸を有し、
    前記一対の孔の前記中心軸は互いに平行であり、
    前記ベアリング受け面は半円筒形状でありかつ中心軸を有し、
    前記ベアリング受け面の前記中心軸は前記一対の孔の前記各中心軸に対して垂直であり、
    前記成形体を圧縮成形する工程は、前記一対の孔の前記中心軸に対して垂直な方向で起こることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記圧縮成形する工程は、互いに組み合わされた工具部材を用いて、前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットを形成することを含み、
    前記隣接する互いに組み合わされたスロットの各セットは、前記一対の対向端の各々から横方向内側にオフセットされていることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. 前記互いに組み合わされた工具部材の各工具部材の遠位粉末接触端によって、前記粉末金属が圧縮成形されて、前記本体の前記一対の対向端のぞれぞれと前記本体の中央部との間に交互の材料ブリッジのセットが形成され、
    前記本体の前記中央部は前記一対の対向端間に配置されていることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジは、通路画定面を有し、
    前記交互の材料ブリッジのセットの各材料ブリッジの前記通路画定面は、前記通路の中心軸を向くとともに、前記交互の材料ブリッジのセットのなかの隣接する前記材料ブリッジ上の通路画定面が向いている方向とは反対の方向を向いていることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 請求項1に記載の粉末金属ベアリング支持体インサートを少なくとも1つエンジンコンポーネント内に鋳包ませる方法であって、
    粉末金属ベアリング支持体インサートを少なくとも1つ前記エンジンコンポーネント内に鋳包ませる工程を有することを特徴とする方法。
  20. 前記エンジンコンポーネントの鋳造体に穴を穿設する工程をさらに有し、
    前記穿設された穴は、前記粉末金属ベアリング支持体インサートの前記本体の前記一対の孔内に延びることを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2019548637A 2017-03-09 2018-03-07 水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法 Active JP7038134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762469370P 2017-03-09 2017-03-09
US62/469,370 2017-03-09
PCT/US2018/021283 WO2018165251A1 (en) 2017-03-09 2018-03-07 Method of forming a powder metal insert having a horizontal through hole

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511610A true JP2020511610A (ja) 2020-04-16
JP7038134B2 JP7038134B2 (ja) 2022-03-17

Family

ID=61750537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548637A Active JP7038134B2 (ja) 2017-03-09 2018-03-07 水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10859117B2 (ja)
JP (1) JP7038134B2 (ja)
CN (1) CN110382144B (ja)
DE (1) DE112018001220T5 (ja)
WO (1) WO2018165251A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5800902A (en) * 1995-03-15 1998-09-01 Nelson Metal Products Corporation Metal die cast article with reinforcing insert
JPH11336740A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Toyota Motor Corp クランクシャフト軸受部材
JP2000337348A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Toyota Motor Corp クランクシャフト用軸受
JP2014034886A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146415Y2 (ja) 1972-02-28 1976-11-10
US4087221A (en) 1977-01-31 1978-05-02 Remington Arms Company, Inc. Apparatus for molding powder metal parts
GB1576143A (en) * 1977-07-20 1980-10-01 Brico Eng Sintered metal articles
JPS6063301A (ja) 1983-09-16 1985-04-11 Nissan Motor Co Ltd 段付部を有する粉末成形体の成形装置
JPS6074896U (ja) 1983-10-31 1985-05-25 トヨタ自動車株式会社 横パンチ付粉末成形装置
JPS60141999U (ja) 1984-02-28 1985-09-20 トヨタ自動車株式会社 横パンチ付粉末成形装置
JPH01139738A (ja) 1987-11-27 1989-06-01 Hitachi Metals Ltd 磁気異方性磁石材料の製造方法及びその装置
US4908923A (en) * 1988-10-05 1990-03-20 Ford Motor Company Method of dimensionally stabilizing interface between dissimilar metals in an internal combustion engine
US5403373A (en) 1991-05-31 1995-04-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hard sintered component and method of manufacturing such a component
JP3444922B2 (ja) 1992-12-28 2003-09-08 日産自動車株式会社 粉末成形品の横孔成形方法とその金型装置
US5378416A (en) 1992-07-28 1995-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Method of and system for manufacturing powder moldings
ATE182841T1 (de) 1993-11-24 1999-08-15 Stackpole Ltd Versetzte mehrteilige pressform
JP3097425B2 (ja) 1993-11-26 2000-10-10 日産自動車株式会社 横孔を有する粉末成形体の成形方法およびその装置
US5501529A (en) 1994-05-17 1996-03-26 Zenith Sintered Products, Inc. Bearing support insert
DE19537191A1 (de) * 1995-10-06 1997-04-10 Porsche Ag Kurbelwellenlagerung für eine Brennkraftmaschine
US6422755B1 (en) 1996-05-03 2002-07-23 Gkn Sinter Metals-Germantown, Inc. Precisely repositioning powder metal components
JPH10128595A (ja) 1996-10-25 1998-05-19 Mitsubishi Materials Corp 横穴付粉末成形品の製造方法及び装置
JP3560748B2 (ja) 1996-11-13 2004-09-02 三菱マテリアル株式会社 横穴付粉末成形品の製造方法
US6080358A (en) 1997-12-24 2000-06-27 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Method for forming compacts
JP3558531B2 (ja) 1998-08-31 2004-08-25 日立粉末冶金株式会社 粉末成形装置
KR100692231B1 (ko) 1999-07-19 2007-03-09 고바야시 고교 가부시키가이샤 분말 성형체의 제조 방법 및 그 제조 장치
JP2002045998A (ja) 2000-08-07 2002-02-12 Waida Seisakusho:Kk プレス成形機
KR20060022263A (ko) 2003-06-10 2006-03-09 지케이엔 신터 메탈즈, 인크. 분말 금속 부품에 홀 또는 슬롯을 형성하는 방법 및 장치
ZA200801155B (en) * 2005-07-21 2009-05-27 Gkn Sinter Metals Inc Connecting rod with cast-in insert
WO2007033139A2 (en) * 2005-09-13 2007-03-22 Metaldyne Company Llc Bearing cap with weight reduction features
JP4498255B2 (ja) * 2005-09-30 2010-07-07 富士重工業株式会社 金属基複合材形成用鉄系プリフォーム及び該鉄系プリフォームを有するジャーナル部構造
US7784567B2 (en) 2005-11-10 2010-08-31 Baker Hughes Incorporated Earth-boring rotary drill bits including bit bodies comprising reinforced titanium or titanium-based alloy matrix materials, and methods for forming such bits
EP1939153B1 (de) * 2006-12-27 2014-08-27 DeguDent GmbH Verfahren zur Herstellung einer mehrteiligen Konstruktion sowie eine solche
CN101680484B (zh) * 2007-03-23 2011-08-10 Gkn烧结金属有限公司 粉末金属轴承盖的通气窗
DE102011101857A1 (de) * 2011-05-18 2012-11-22 Man Truck & Bus Ag Verfahren zur Herstellung metallischer Bauteile
CN103042195B (zh) * 2012-12-25 2014-10-29 北方材料科学与工程研究院有限公司 一种伪合金增强环槽活塞的挤压铸造制造方法
US9995367B2 (en) * 2015-07-24 2018-06-12 Ford Global Technologies, Llc Pendulum assembly for a crankshaft pendulum having cast-in near net shape hardened inserts
CN105240150A (zh) * 2015-10-19 2016-01-13 泰州市科诚汽车零配件有限公司 粉末冶金发动机前盖及其制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5800902A (en) * 1995-03-15 1998-09-01 Nelson Metal Products Corporation Metal die cast article with reinforcing insert
JPH11336740A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Toyota Motor Corp クランクシャフト軸受部材
JP2000337348A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Toyota Motor Corp クランクシャフト用軸受
JP2014034886A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
CN110382144B (zh) 2022-02-22
US10859117B2 (en) 2020-12-08
JP7038134B2 (ja) 2022-03-17
DE112018001220T5 (de) 2019-11-21
WO2018165251A1 (en) 2018-09-13
CN110382144A (zh) 2019-10-25
US20200392995A1 (en) 2020-12-17
US11434955B2 (en) 2022-09-06
US20200072280A1 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5571574B2 (ja) 締め付け用孔を有する切削インサートの製造方法
US6973723B2 (en) Piston formed by powder metallurgical methods
JP6875515B2 (ja) 超硬合金プレス品の製造方法および製造装置ならびに超硬合金プレス品
US8336425B2 (en) Connecting rod with cast-in insert
US20100159051A1 (en) Method and apparatus for cross-passageway pressing to produce cutting inserts
JP2014234554A (ja) 切削インサートを製造する方法及び装置
US9180518B2 (en) Powder metal die filling
JP5351059B2 (ja) 粉末金属軸受けキャップの通気窓
CN110545992A (zh) 通过压实粉末来生产切削刀片生坯的压实装置和方法
JP2020517830A (ja) ポペットバルブおよびその製造方法
JP2020511610A (ja) 水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法
US11465206B2 (en) Method for manufacturing sintered component and sintered component
WO2014010429A1 (ja) ターボチャージャー用のスラストベアリングの製造法およびターボチャージャー用のスラストベアリング
WO2016021362A1 (ja) 複合焼結体の製造方法
CN206415596U (zh) 一种用于压制成型油泵轴套软坯的模具
RU2561946C2 (ru) Самопозиционирование стальной заготовки в графитовой форме
JP2017106085A (ja) 焼結体の製造方法
KR20060022263A (ko) 분말 금속 부품에 홀 또는 슬롯을 형성하는 방법 및 장치
JP2018053278A (ja) コンロッドの製造方法及びこれに用いるフォーミング金型
JP2015010249A (ja) ターボチャージャー用のスラストベアリングの製造法およびターボチャージャー用のスラストベアリング
JPS62136502A (ja) 粉末成形方法
JP2018021224A (ja) 圧粉成形体の製造方法
JPS62136503A (ja) 粉末成形方法
JP2002173703A (ja) 金属粉末焼結体の製造方法
JP2008063608A (ja) 摺動部材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7038134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150