JP2020507472A - ブランクを加熱するための方法と加熱システム - Google Patents

ブランクを加熱するための方法と加熱システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020507472A
JP2020507472A JP2019528868A JP2019528868A JP2020507472A JP 2020507472 A JP2020507472 A JP 2020507472A JP 2019528868 A JP2019528868 A JP 2019528868A JP 2019528868 A JP2019528868 A JP 2019528868A JP 2020507472 A JP2020507472 A JP 2020507472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
preheating
heating
furnace
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019528868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507472A5 (ja
Inventor
マヌエル・ロペス・ラヘ
ジョルディ・カスティーリャ・モレノ
ダニエル・メリノ・フェルナンデス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autotech Engineering SL
Original Assignee
Autotech Engineering SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autotech Engineering SL filed Critical Autotech Engineering SL
Publication of JP2020507472A publication Critical patent/JP2020507472A/ja
Publication of JP2020507472A5 publication Critical patent/JP2020507472A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/201Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace walking beam furnace
    • F27B9/202Conveyor mechanisms therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • F27B9/2407Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor the conveyor being constituted by rollers (roller hearth furnace)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/02Skids or tracks for heavy objects
    • F27D3/026Skids or tracks for heavy objects transport or conveyor rolls for furnaces; roller rails
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2221/00Treating localised areas of an article

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

ブランクからスチール部品を製造する方法が提供される。最初に、ブランクはコンベヤシステムに置かれる。その後、少なくともブランクの前もって選択された領域が予熱される一方で、ブランクは、所定の予熱位置にとどめられる。最後に、ブランクは、加熱炉を通り抜けて運ばれる。生産ラインにおいてブランクを加熱するための予熱システムも、提供される。

Description

本出願は、2016年12月22日に出願された欧州特許出願EP16382645.6の利益を主張する。
本開示は、加熱システムに関し、特に、予熱システムを備える加熱システムに関する。本開示は、さらにブランクの熱間成形を含むスチール部品を製造する方法に関する。
自動車工業において、軽量な材料または部品の開発と実施は、軽い自動車を製造するための基準を満足するためにさらに重要になっている。減量の要求は、特にCO排出を減少するゴールによって、進められる。さらに、占有者の安全に関する増大する関心は、衝突の間の完全性とエネルギ吸収を改善する材料の選択につながる。
熱間スタンプは、例えば高強度、部品の厚さを減少すること、軽さといった特徴を含む特定の特性を備える熱間成型構造部品を製造することを可能とするプロセスである。
熱間スタンプ生産ラインシステムにおいて、加熱炉システムは、例えばオーステナイト化温度より高く、特にAc3より高く所定の温度でスチールブランクを加熱し、熱間成型されるブランクを軟化する。ブランクが加熱炉から出るとき、ブランクは、プレス工具に運ばれる前に、加熱されたブランクを正しく置くために、センタリングテーブルで中心に置くことができる。
そのような生産ラインにおいて、コンベヤシステムは、加熱炉へ、加熱炉を通り抜けてブランクを運ぶように構成される。加熱炉及びコンベヤシステムは、ブランクが加熱炉を出る前に、所望の温度で、所望の期間(例えば3から10分)加熱されるように構成される。加熱炉を通り抜ける部品の運搬は、例えばローラコンベヤで行う。
中心に置いた後、ブランクは、最終製品の形状へブランクを変形するプレスシステムに運ばれる。プレスステップの後、例えばトリミングまたはドリルで穴開けなど後操作が実行されることができる。
典型的に、自動車工業において、高強度スチールまたは超高強度スチール(UHSS)ブランクは構造骨格の部品を製造するために用いられる。例えば乗用車などの自動車の構造骨格は、この意味において、例えばバンパ、ピラー(A−ピラー、B−ピラー、C−ピラー)、側面衝突ビーム、ロッカパネル、及びショックアブソーバなどを含むことができる。
UHSSは、単位重さあたりの最適な最大強度と有利に成形性特性を示す。UHSSが少なくとも1000MPa、好ましくは約1500MPaまたは2000MPa以上まで最大の引張強度を有することができる。
スチールブランクは、プレス中またはプレス後にブランクを冷却することによって、高引張強度を備える適切な微細構造を得ることができる。ベーススチール材料の組成によって、ブランクは、高引張強度を達成するために、焼き入れ、すなわち高温から低温に急速に冷却される必要がある。
自動車工業で用いられるスチールの例は、22MnB5スチールである。22MnB5の組成は、重量パーセントで以下にまとめられる(残りは鉄(Fe)及び不純物)
Figure 2020507472
いくつかの22MnB5スチールは、同様の化学組成を有して市販されている。しかしながら、22MnB5スチールの組成のそれぞれの正確な量は、製造者ごとにわずかに変わることができる。他の実施例において、22MnB5は、Cが約0.23%、Siが約0.22%及びCrが約0.16%含むことができる。材料は、さらに異なる割合で、Mn、Al、Ti、B、N、Niを含む。
アルセロールミタール社から市販されているUsibor(登録商標)1500Pは、フェライト−パーライト相で供給されるUHSSの実施例である。それは、均質パターンで分配された微細粒構造である。機械的特性は、この構造に関連する。加熱、熱間スタンププロセス、及び次の焼き入れの後、マルテンサイト微細構造は、作り出される。結果として、最大強度及び降伏強度が著しく増加する。
Usibor(登録商標)の組成は、重量パーセントで以下にまとめられる(残りは鉄(Fe)及び不純物)
Figure 2020507472
様々な他のUHSSのスチール組成は、また自動車工業で用いられることができる。特に、EP2 735 620A1に記載されたスチール組成は適切であると考える。EP2 735 620の段落0016−0021及び表1と、段落0067−0079の考察を特に参照できる。いくつかの実施例において、UHSSは、Cを約0.22%、Siを約1.2%、Mnを約2.2%含むことができる。これらのスチールは、空気硬化され、すなわちそれらは、マルテンサイト微細構造を得るために、例えばプレス工具で焼き入れすることを必要としない。
これらの組成のいずれかのスチール(一般に22MnB5スチール、特にUsibor(登録商標))は、腐食及び酸化ダメージを防ぐためにコーティングを備えて供給される。このコーティングは、例えば、アルミニウム−シリコン(AlSi)コーティングまたは主に亜鉛または亜鉛合金を含むコーティングであることができる。
これらのプロセス及び材料によって得られる部品強度が増加すると、薄いゲージ材料を用いることができ、自動車用途のための従来の冷間スタンプ軟鋼部品を超える重さの節約をもたらす。
典型的な自動車部品の設計段階の間実行されるシミュレーションは、強度及び/または剛性を増加するために、補強材を必要とする(軽くて薄い材料シートが用いられるので)成形部品の点または領域を識別することができる。代わりに、再設計は、変形を扱うためになされることができる。
その意味において、部品のいくつかの領域が部品の厚さを減らすことによって、ストレスに抵抗し、重さを節約するために、強化されまたは軟化されることができるいくつかの手順がある。部品を強化するためのこれらの既知の手順は、例えば、すべての変形プロセスの前に溶接された補強材を加える手順である。そのような補強材は、いくつかのブランクの部分的なまたは完全な重ね合わせが用いられるパッチワーク、「エッジからエッジへ」溶接される、異なる厚さのブランクまたはプレート、すなわち仕立てられた溶接ブランク(Tailor Welded Blanks(TWB))であることができる。代わりに、ブランクは、冷間圧延機のロール間隙を制御調整することによって生産される連続厚さ遷移を備える、異なる厚さを備える(すなわち仕立てられたロールブランク(Tailor Rolled Blanks(TRB))。構造機械要求は、それゆえ材料及び厚さ(重さ)を最小にして理論的に達成されることができる。
異なる厚さを備えるブランクは、加熱炉で均一に加熱されない、すなわち厚い領域の内部は、十分に加熱されず、それゆえ全ブランクの温度は、同じでないかもしれない。いくつかの実施例において、ブランクは、異なる材料、すなわち異なる特性を備えるかもしれない。そのようなブランクは、例えば、異なる材料で作られた(異なる厚さを有するかもしれない)少なくとも2つのブランクを接合することによって、形成される。もたらされたブランクは、それゆえ接合材料の特性を備えるであろう。
全ブランクが例えばオーステナイト化温度以上など、所定の温度で、加熱炉で均一に加熱されないならば、さらなる熱間変形プロセスの結果は満足されず、すなわち、ブランクのいくつかの部分は、正しく変形されるのに十分な展性がなく、そのためブランクは変形プロセスの間に壊れるかもしれない。さらに不十分な温度勾配によって、フェライト−パーライト初期相は、ブランクの全厚さに渡ってオーステナイトに完全に変換されず、結果として次の焼き入れステップにおいて、例えばマルテンサイトなどの所望の微細構造は、十分に加熱されなかったそれらの領域で作り出されないかもしれない。さらに、ブランクを過熱することは、材料特性の望まない変化にもつながり、及び/またはコーティングに影響を及ぼすかもしれない。
厚い領域を備えるブランクは、厚い領域が十分に加熱されることを確実にするために、長い期間加熱炉で持ち上げられる。ブランクが加熱炉に残る時間は、例えば、コンベヤシステムの速度を遅くすることまたは加熱炉の長さを増すことによって変更されることができる。プロセスによって、いくつかの加熱炉または加熱炉システムは、25m以上であり、さらに、加熱炉の長さが延びるとき、占有する空間がそれに応じて増加する。しかしながら、そのような選択肢とともに、全プロセスの時間は、実質的に延びる。
結果として、前述の問題のいくつかを少なくとも部分的に解決する、ブランクを処理する方法及び道具の要求がある。
第一の態様において、ブランクからスチール部品を製造する方法が提供される。最初に、ブランクは、コンベヤシステムに置かれる。その後、少なくともブランクの前もって選択された領域が予熱される一方で、ブランクは、所定の予熱位置にとどまる。最後に、ブランクは、加熱炉を通り抜けて運ばれる。
予熱の結果として、ブランクが加熱炉に残る時間は減り、それゆえ、加熱炉の長さは減る。加熱炉の長さの減少は、例えば、低消費エネルギなどのコスト削減を伴い、また加熱炉システムによって占められる空間を減らす。さらにコンベヤシステムの部分は、汚れ、すなわち、それらは、熱いAlSiコーティングによって汚染される。予熱を使うことによって、汚染部分の長さは減り、それゆえ汚れ部分を形成する部分の置換に関するコストも減る。
いくつかの実施例において、ブランクは、停止要素によって所定の予熱位置にとどめられることができる。
いくつかの実施例において、停止要素は、ブランクを予熱位置にとどめるために、上下動作において移動可能であるように構成された格納可能なピンであることができる。
いくつかの実施例において、停止要素は、ブランクを運ぶ方向と垂直に持ち上げるように構成された上昇バーであることができる。
いくつかの実施例において、ブランクは、所定の期間、コンベヤシステムを停止することによって、所定の予熱位置にとどめられることができる。
いくつかの実施例において、予熱するステップは、少なくともブランクの厚さ領域を予熱するステップを備える。
いくつかの実施例において、予熱するステップは、全ブランクを予熱するステップを備える。
いくつかの実施例において、予熱するステップは、全ブランクを第1の温度に予熱するステップと、少なくともブランクの最も厚い領域を第2の温度に予熱するステップを備え、第2の温度は、第1の温度より高い。
いくつかの実施例において、予熱するステップは、Ac3温度未満、特に300から820℃、さらに特には500から700℃に少なくともブランクの前もって選択された領域を加熱するステップを備える。
いくつかの実施例において、予熱するステップは、25秒以下、好ましくは10秒以下でなされる。
いくつかの実施例において、本発明の方法は、さらに、加熱されたブランクをプレス工具に運ぶステップと、ブランクを熱間成形するステップと、ブランクを焼き入れするステップとを備える。
第2の態様において、生産ラインでブランクを加熱するための加熱システムが、提供される。加熱システムは、加熱炉と、加熱炉の上流の所定の予熱位置にブランクを一時的にとどめるように構成された加熱炉を通り抜けてブランクを運ぶためのコンベヤシステムを備える。システムは、また少なくともブランク予熱位置の前もって選択された領域を予熱するための予熱システムを備える。
予熱システムがちょうど加熱炉の前、すなわち分離した予熱システムでなく、に置かれたとき、予熱領域の温度は、予熱システムから加熱炉に運ばれる結果として減らず、加熱炉を出るとき、均一な加熱を伴う。さらに、予熱プロセスは、ブランクが前もって選択された領域を予熱するためにコンベヤシステムに残る時間を使うので、余分な時間は、プロセスに加えられない。加熱プロセスは、それゆえ改善され、または最適化される。
いくつかの実施例において、加熱システムは、所定の位置にブランクをとどめるための停止要素を備え、前記停止要素は、上下動作において移動可能なように構成された格納可能なピン、または運ぶ方向と垂直にブランクを持ち上げるように構成された上昇バーである。
いくつかの実施例において、予熱システムは、基礎部と、少なくとも1つの加熱要素と、支持構造を備える。いくつかの実施例において、加熱要素は、赤外線、誘導、炎、流体または電気ヒータである。
本開示の限定しない実施例は、添付された図面を参照して、次に記載されるであろう。
実施例による生産ラインの側面図を概略的に描く。 所定の予熱位置にブランクをとどめるための異なる実施例を概略的に描く。 所定の予熱位置にブランクをとどめるための異なる実施例を概略的に描く。 所定の予熱位置にブランクをとどめるための異なる実施例を概略的に描く。 所定の予熱位置にブランクをとどめるための異なる実施例を概略的に描く。 異なる実施例による加熱される様々なブランクを概略的に描く。 異なる実施例による加熱される様々なブランクを概略的に描く。 異なる実施例による加熱される様々なブランクを概略的に描く。 予熱システムの実施例を概略的に描く。 予熱システムの実施例を概略的に描く。 ブランクを製造する方法の実施例を概略的に描く。
図1は、生産ライン100のブランク1を示す。生産ライン100は、例えば、ブランク1を、生産ライン100を通り抜けて運ぶためのコンベヤシステム120を備える、熱間変形または熱間スタンプ生産ラインである。コンベヤシステム120は、例えば複数のコンベヤローラ、パラレルコンベヤベルト、またはウォーキングビームを備える。このような場合には、コンベヤシステム120は、例えばモータを使って駆動される。この場合において、コンベヤシステム120の速度は、モータの速度を制御することによって制御されることができる。
実施例によると、コンベヤシステム120は、ブランクを、加熱炉を通り抜けて運ぶための搬送システム及び加熱炉コンベヤシステムを備える。
ブランク1は、例えばスチールコイルから切り出された後、例えば工業移動ロボット(図示せず)によってコンベヤシステム120に置かれ、予熱システム110に運ばれる。
予熱システム110は、加熱炉に入る前、ブランク1を予熱するために基礎部112に配置された複数の加熱要素111を備える。予熱システム110の基礎部112は、例えばブランクの大きさによって、決定される、任意の適切な大きさと形状を有する。したがって、加熱要素111の数、大きさ及び形状は、例えばブランクの大きさまたは所望のブランクの形態によって変わる。さらなる支持構造113は、予熱システム110の基礎部112を床に固定するために用いられる。他の実施例において、支持構造は、例えばコンベヤシステムに連結される、天井から吊されるまたは壁にしっかり固定される。
ブランク1は、その後加熱炉130に運ばれ、次のプロセスのためのブランク1を準備するように、例えばオーステナイト化温度より高い、所定の温度に加熱される。特に、ブランクは、Ac3以上に加熱される。
ブランク材料及びコーティングにより、加熱炉温度とブランクが加熱炉に残る時間は変えることができる。ブランクが前に記載されたように予熱プロセスを受けたとき、加熱炉の時間は、予熱プロセスのないそれらのブランクの加熱炉の時間と比較して減る。
加熱されたブランク1は、ブランク1が到達したとき開き、ブランク1が加熱炉130を離れたとき再び閉じるように構成されたドア(図示せず)を通り抜けて加熱炉130を出る。ブランク1は、例えば、コンベヤベルトまたはローラコンベヤなどのコンベヤシステム120によって、次のプロセスのために正しく配置されるために、例えばセンタリングテーブルなどの、センタリングシステム140に運ばれる。
センタリングテーブル140は、ブランク1を正しく配置する及び中心に置くために受動的または能動的に動かされる、複数のセンタリングピン141を備える。
中心に置かれ及び正しく配置された後に、ブランク1は、変形及び焼き入れするためにプレス工具150に運ばれる。ブランク1は、コンベヤシステム120からブランク1を持ち上げ、プレス工具150にそれを置く、例えば工業移動ロボットなど、移動システム(図示せず)によって、プレス工具150に移動される。移動ロボットは、コンベヤ手段120からブランク1をつかみ、持ち上げる複数のグリップユニットを備える。
プレス工具150は、熱間変形プロセスと同時にブランク1を焼き入れする、例えば水供給、またはその他の適切な手段など、冷却手段(図示せず)が設けられる。冷却または焼き入れは、全ブランク1に均一になされる。典型的に、チャネルは、冷水または他の液体が導かれるプレス工具の金型に提供される。これにより、プレス工具の接触表面を冷却するので、ブランクが焼き入れされる。
図2a−2dは、ブランク1が予熱プロセスを受ける、例えば予熱システムのもとなど、所定の予熱位置におけるブランク1を示す。ブランク1は、例えば、予熱システムが、全予熱プロセスの間、実質的に全ブランクまたは少なくとも予熱される前もって選択された領域と重なるなど、所定の予熱位置にとどめられる。ブランク1は、600から700℃の温度で、約15秒以下予熱される。予熱プロセスの間、ブランク1は、所定の予熱位置において動かなくなる。
図2aに示される実施例において、ブランク1は、例えばコンベヤベルトなどのコンベヤシステム120を停止することによって、所定の予熱位置にとどめられる。この実施例によると、ブランク1は、最初に所定の予熱位置に運ばれるであろう。次に、ブランクは、例えばコンベヤベルトの動作を停止するなど、コンベヤシステムを停止することによって、その位置、すなわち所定の予熱位置に、とどめられるであろう。ブランクは、その後、予熱され、最後に予熱プロセスが終わるとすぐに、ブランクは、加熱炉に運ばれるであろう。
コンベヤローラまたはウォーキングビームを備えるコンベヤシステムは、代わりに用いられることができる。これらの実施例において、コンベヤシステムは、ウォーキングビームの上へ及び前への動作またはコンベヤローラの回転を避けることによって停止される。
コンベヤシステム120は、ブランクが例えばセンサを用いることによって、適切な位置に検知されたとき、その動作を停止するようにプログラムされる。他の実施例において、コンベヤシステムは、例えば15−30秒毎に周期的に停止するようにプログラムされる。
図2b及び2cは、所定の予熱位置にブランクをとどめるように構成された少なくとも停止要素を備える、例えばコンベヤローラまたはウォーキングビームなどのコンベヤシステム120の側面図と上面図をそれぞれ示す。そのような停止要素は、格納可能なピン122であることができる。
格納可能なピン122は、所定の予熱位置にブランク1をとどめる、すなわち運ぶ方向(x軸によって示される)その前への動作を避けるために上及び下に移動可能であるように構成される。この実施例と図2aの実施例の違いは、図2b及び2cのコンベヤシステム120が、実質的に、一定の速度で動作していることである。予熱されるブランクが停止されるだけなので、他のブランクの動作を中断する必要がない。
格納可能なピン122は、ブランク1が例えばセンサによって検知されるまで、例えばコンベヤシステム120の下に格納される。格納可能なピン122は、ブランク1が適切な位置すなわち所定の予熱位置で検知されたとき、ブランク1をとどめるために上に動くように構成される。格納可能なピン122は、予熱プロセスの前及び間に、「上」の位置にある、すなわち完全に突き出る。同じ方法において、格納可能なピン122は、予熱プロセスが終わった後、格納するように構成され、そしてブランク1は、加熱炉に運ばれる。
図2dは、所定の予熱位置にブランク1をとどめるための別の実施例を示す。図2dの実施例において、停止要素またはストッパは、運ぶ方向xに垂直にブランク1を移動するように構成される上昇バー123であることができる。上昇バー123は、コンベヤシステム120の動作を妨害することを避けるように、例えば複数のコンベヤベルトまたはコンベヤローラなどの、コンベヤシステム120に間に挟むように配置される。
上昇バー123は、ブランク1が所定の予熱位置において、例えばセンサによって検知されるとき、運ぶ方向に垂直に移動可能(y軸によって示される)なように構成されることができる。この実施例によると、上昇バー123は、ブランク1が所定の予熱位置に来るまで、隠される、すなわち格納されることができる。そのとき、上昇バー123は、外側に突き出て、ブランク1は、それゆえコンベヤシステム120から垂直に移動される、すなわち、それは(コンベヤは動作し続ける一方)コンベヤシステムの上に上昇するであろう。ブランク1は、その後、予熱プロセスを受ける。予熱プロセス後、上昇バー123は、格納され、その後、ブランク1は、加熱炉に運ばれるために、コンベヤシステム120に置かれる。
図3aは、例えば630℃など、T温度において予熱された長方形のブランク300を示す。(異なる厚さの領域を備えるまたは備えない)ブランクを加熱したとき、例えば加熱時間を減らすなど、加熱プロセスの効率を上げることが望ましい。ブランク(または少なくともブランクのある領域)を予熱することによって、ブランクが加熱炉にとどまる時間を少なくするので、加熱プロセスは、最適化される。さらに、加熱炉の時間が減らされるので、加熱炉の長さは短くなり、少なくとも消費エネルギと加熱炉によって占められる空間を減らす。
図3bは、長方形のブランクを示し、その中央領域310は、T温度に予熱される。予熱領域310は、例えば、ブランクの最も厚い領域に対応する。ブランクの厚い領域を予熱することによって、全ブランクの例えばAc3より高い均一な加熱を、次の加熱プロセスで確実にする。
さらに、例えばTWBなどの、異なる厚さ及び/または異なる材料の領域を備えるブランクにおいて、それぞれの領域は、異なる温度で予熱される。図3cは、異なる厚さの3つの領域を備える長方形のブランクを描き、それぞれの領域が予熱される温度は異なる。第1の領域320はTで予熱され、ブランクの最も厚い領域に対応する第2の領域330は、例えば600から700℃などのTで加熱され、最後にブランクの最も薄い領域に対応する第3の領域340は、加熱されない。第2の領域、すなわちブランクの最も厚い領域に対応する温度Tは、それゆえ第1の領域に対応する温度Tより高い。
他の実施例において、全ブランクは、Tで予熱される一方、例えばブランクの最も厚い領域など、所定の領域は、Tで予熱され、TはTより高い。
いくつかの実施例において、ブランクは、例えば異なる熱伝導度を有する、異なる材料(例えばスチールの異なるタイプ)で作られることができる。それぞれの材料は、それゆえ、所定の温度に到達するように特定の加熱時間で加熱される必要がある。そのような場合、異なる材料領域は、異なる温度で加熱される。
図4aは、長方形の基礎部112とそれに配置された加熱要素111aを備える予熱システム110を示す。示された実施例において、全ての加熱要素111aは、スイッチをオンにされ、それゆえ全ブランクは、予熱される(図3a参照)。
他の実施例において、ブランクは、選択的に予熱される。図4bは、予熱システム110の実施例を示し、加熱要素111a、111bは、ブランクの前もって選択された領域のみを局所的に予熱するために選択的にオン及びオフされ、それによって、加熱パターンは作り出される。図4bの実施例において、ブランクの中央領域のみが予熱されるであろう(図3b参照)。
パターンは、所定の方法において、加熱要素111a、111bを配置する(図示せず)ことによって、形成されるまたはそれは、図4bに示されるように、ある加熱要素111bを選択的にスイッチオフする一方で、他の加熱要素111aをスイッチオンにしたままにすることによって、作り出されるであろう。スイッチオンされた加熱要素111aは、例えば600から700℃などの温度の、所望の温度でブランクの前もって選択された領域を予熱する。
さらなる実施例において、スイッチオンされた加熱要素111aによって供給された熱量は、例えば加熱要素の電力を制御することによって調整され、異なる温度が達成される。
加熱要素をスイッチオンまたはオフすることによって及び/または加熱要素の出力を制御することによって、例えばブランクの大きさ及び/または予熱されるブランクの前もって選択された領域の位置を考慮する仕立てられた加熱パターンが提供される。
いくつかの実施例において、加熱要素111a、111bは、赤外線ヒータ、特に赤外線ヒータランプであることができる。他の実施例において、誘導ヒータ、炎またはブランクに向けられた熱い空気が用いられる。他の実施例において、ブランクは、加熱プレートに埋め込まれた電気ヒータによって、または例えばチャネルを流れる水、オイルなどの熱い流体によって加熱される加熱プレートを接触することによって加熱される。
図5は、実施例による異なる厚さの領域を備えるブランクからスチール部品を製造するための方法を示す。最初に、ブランクは、例えば工業移動ロボットによって、コンベヤシステムに置かれる510。任意に、もしブランクが所定の予熱位置に置かれないならば、ブランクは、その後適切な予熱位置、すなわち予熱システムに関して適切な位置に、運ばれる520。所定の予熱位置に来るとすぐに、ブランクは、例えば前述のように、コンベヤシステムを停止することによってまたはストッパまたは停止要素によって、そのような位置にとどめられる530。ブランクまたは少なくともブランクの前もって選択された領域及び特に厚さが増加したブランクの領域は、その後、例えば、15秒未満の間、約600から700℃の温度で予熱される540。
予熱プロセスが終わったとき、ブランクは、例えばAc3より高い温度で加熱されるように加熱炉を通り抜けて運ばれる550。ブランクは、約3分加熱炉にある。加熱プロセスの後、加熱されたブランクは、加熱炉を出て、下流に配置される例えば、センタリングテーブルなどセンタリングシステムで中心に置かれ及び正しく配置される。ブランクは、その後例えば工業移動ロボットによってプレス工具に運ばれ、(ほとんど)最終形状を得るために熱間変形される。ブランクは、また例えば冷水を供給することによって、プレス工具で全体的にまたは部分的に焼き入れされる。任意にブランクは、さらに例えば切断、トリミング、及び/または例えば溶接を使って、さらなる部品を接合するなど、後プロセスステップを受ける。
多くの実施例のみが本明細書で開示されるのみであるが、他の代替、変更、使用、及び/またはそれらの等価物が可能である。さらに記載された実施例の全ての可能な組み合わせも含める。それゆえ、本開示の範囲は、特定の実施例によって限定されるべきでなく、次の請求項の公正な読み方によってのみ決定されるべきである。

Claims (15)

  1. ブランクからスチール部品を製造する方法であって、
    方法は、
    コンベヤシステムにブランクを置くステップと、
    ブランクの少なくとも前もって選択された領域を予熱するステップと、
    加熱炉を通り抜けてブランクを運ぶステップと、を備え、
    予熱するステップは、所定の予熱位置に前記ブランクをとどめておくステップを備える、方法。
  2. 前記ブランクは、要素を停止することによって、前記所定の予熱位置にとどめられる、請求項1に記載の方法。
  3. 要素を停止するステップは、ブランクを前記予熱位置にとどめるために、上下動作において移動可能であるように構成された格納可能なピンである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記要素を停止するステップは、前記ブランクを運ぶ方向と垂直に持ち上げるように構成された上昇バーである、請求項2に記載の方法。
  5. 前記ブランクは、所定の期間、コンベヤシステムを停止することによって、前記所定の予熱位置にとどめられる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記予熱するステップは、少なくとも前記ブランクの最も厚い領域を予熱するステップを備える、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記予熱するステップは、前記全ブランクを予熱するステップを備える、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記予熱するステップは、
    第1の温度に前記全ブランクを予熱するステップと、
    第2の温度に前記ブランクの少なくとも最も厚い領域を予熱するステップと、を備え、
    前記第2の温度は、前記第1の温度より高い、請求項7に記載の方法。
  9. 前記予熱するステップは、Ac3温度未満、特に300から820℃、さらに特には500から700℃で少なくともブランクの前もって選択された領域を加熱するステップを備える、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記予熱するステップは、25秒以下、好ましくは10秒以下でなされる、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. さらに、加熱された前記ブランクをプレス工具へ運ぶステップと、
    前記ブランクを熱間成形するステップと、
    前記ブランクを焼き入れするステップと、
    を備える請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 生産ラインにおいて、ブランクを加熱するための加熱システムであって、
    加熱システムは、
    加熱炉と、
    前記加熱炉を通り抜けて、前記ブランクを運ぶためのコンベヤシステムと、
    少なくともブランクの前もって選択された領域を予熱するための予熱システムを備え、
    前記コンベヤシステムは、前記加熱炉から上流の所定の予熱位置に、前記ブランクを一時的にとどめるように構成される、加熱システム。
  13. 前記加熱システムは、所定の位置に前記ブランクをとどめるための停止要素を備え、
    好ましくは前記停止要素は、請求項3または4で画定される、請求項12に記載の加熱システム。
  14. 前記予熱システムは、
    基礎部と、
    少なくとも1つの加熱要素と、
    支持構造と、を備える請求項12または13に記載の加熱システム。
  15. 前記加熱要素は、赤外線、誘導、炎、流体または電気ヒータである、請求項14に記載の加熱システム。
JP2019528868A 2016-12-22 2017-12-21 ブランクを加熱するための方法と加熱システム Pending JP2020507472A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16382645 2016-12-22
EP16382645.6 2016-12-22
PCT/EP2017/084119 WO2018115298A1 (en) 2016-12-22 2017-12-21 Method for heating a blank and heating system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020507472A true JP2020507472A (ja) 2020-03-12
JP2020507472A5 JP2020507472A5 (ja) 2021-02-04

Family

ID=57749805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528868A Pending JP2020507472A (ja) 2016-12-22 2017-12-21 ブランクを加熱するための方法と加熱システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11740023B2 (ja)
EP (1) EP3559283A1 (ja)
JP (1) JP2020507472A (ja)
CN (1) CN110036121A (ja)
WO (1) WO2018115298A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210120477A (ko) * 2020-03-27 2021-10-07 현대제철 주식회사 테일러 롤드 블랭크, 테일러 롤드 블랭크를 이용한 핫스탬핑 부품 제조방법 및 이에 의해 제조된 핫스탬핑 부품

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015215179A1 (de) * 2015-08-07 2017-02-09 Schwartz Gmbh Verfahren zur Wärmebehandlung und Wärmebehandlungsvorrichtung
DE102017211076B4 (de) * 2017-06-29 2019-03-14 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Herstellen eines mit einem Überzug versehenen Stahlbauteils und Stahlbauteil
CN111167884B (zh) * 2020-01-07 2020-12-29 燕山大学 一种用于中厚板矫直的装置及矫直方法
DE102020129506A1 (de) * 2020-11-09 2022-05-12 Ebner Industrieofenbau Gmbh Zentrierungsvorrichtung für Metallplatinen

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191728U (ja) * 1981-05-29 1982-12-04
JPH0252093U (ja) * 1988-10-04 1990-04-13
JP2001506543A (ja) * 1996-12-20 2001-05-22 アウディ アーゲー 成形によって金属板成形部材を製造する方法
JP2001241855A (ja) * 1999-12-20 2001-09-07 Ngk Insulators Ltd 連続加熱炉
JP3312835B2 (ja) * 1995-10-27 2002-08-12 ロザイ工業株式会社 移動炉の固定装置
JP3317711B2 (ja) * 1991-10-17 2002-08-26 石川島播磨重工業株式会社 コイル焼鈍炉
JP2002248525A (ja) * 2001-02-22 2002-09-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属板の熱間プレス方法およびその装置
JP2009095869A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Aisin Takaoka Ltd ダイクエンチ工法におけるプレス加工装置及びプレス加工方法
JP2011255413A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toyoda Iron Works Co Ltd 鋼板の加熱装置、プレス成形品の製造方法、およびプレス成形品
JP2014011296A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Toppan Printing Co Ltd ガラス基板搬送装置
JP2014522911A (ja) * 2011-06-30 2014-09-08 エープナー インドゥストリーオーフェンバウ ゲー・エム・ベー・ハー 後続のプレス硬化のために成形部品を加熱する方法、及び所定の温度に予め加熱された成形部品を部分的により高い温度に加熱する連続炉
WO2015115327A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 新日鐵住金株式会社 鋼板加熱方法及び鋼板加熱装置
JP2015208766A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 川崎重工業株式会社 スピニング成形装置
JP5838823B2 (ja) * 2012-01-16 2016-01-06 マツダ株式会社 通電加熱方法、通電加熱装置及び熱間プレス成形方法
JP5987420B2 (ja) * 2012-04-02 2016-09-07 マツダ株式会社 通電加熱方法及び熱間プレス成形方法
JP2016173186A (ja) * 2015-03-16 2016-09-29 ダイハツ工業株式会社 加熱炉

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6019211A (en) * 1996-01-18 2000-02-01 Omtec Corporation Conveyor and workstation
JP2003226914A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Jfe Steel Kk 厚鋼板の熱処理方法及び熱処理装置
DE102008055980A1 (de) * 2008-04-17 2009-10-29 Schwartz, Eva Verfahren und Durchlaufofen zum Erwärmen von Werkstücken
DE102008030279A1 (de) 2008-06-30 2010-01-07 Benteler Automobiltechnik Gmbh Partielles Warmformen und Härten mittels Infrarotlampenerwärmung
KR101045839B1 (ko) * 2008-10-02 2011-07-01 주식회사 엠에스 오토텍 핫스탬핑용 가열로 장치
DE102009014670B4 (de) * 2009-03-27 2011-01-13 Thyssenkrupp Sofedit S.A.S Verfahren und Warmumformanlage zur Herstellung von pressgehärteten Formbauteilen aus Stahlblech
DE102009026251A1 (de) * 2009-07-24 2011-02-03 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren und Vorrichtung zum energieeffizienten Warmumformen
DE102010004081C5 (de) * 2010-01-06 2016-11-03 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zum Warmformen und Härten einer Platine
US20110283851A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Thyssenkrupp Sofedit S.A.S. Method and hot forming system for producing press-hardened formed components of sheet steel
EP2734462B1 (de) * 2011-07-21 2019-03-20 ThyssenKrupp System Engineering GmbH Vorrichtung und verfahren zum stoppen und/oder ausrichten von transportgütern auf einer fördereinrichtung und fördereinrichtung
CN105734404B (zh) 2011-07-21 2018-01-02 株式会社神户制钢所 热压成形钢构件的制造方法
EP2615396A1 (en) * 2011-12-08 2013-07-17 Linde Aktiengesellschaft Assembly and method for pre-heating circuit boards for thermoforming
US9308564B2 (en) * 2012-11-28 2016-04-12 Magna International Inc. Hot stamping system and method
DE102014110415B4 (de) * 2014-07-23 2016-10-20 Voestalpine Stahl Gmbh Verfahren zum Aufheizen von Stahlblechen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN104498702A (zh) * 2014-09-03 2015-04-08 周玉杰 一种步进式加热炉及其使用方法
CN104561515B (zh) * 2015-01-26 2016-10-05 河北星烁锯业股份有限公司 连续式板坯加热炉及其加热方法
EP3156146B1 (en) * 2015-10-13 2018-03-14 Autotech Engineering, A.I.E. Centering system for blanks
CN105316463A (zh) * 2015-11-13 2016-02-10 嘉兴中岳热处理科技有限公司 一种可调式燃气加热式网带炉

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191728U (ja) * 1981-05-29 1982-12-04
JPH0252093U (ja) * 1988-10-04 1990-04-13
JP3317711B2 (ja) * 1991-10-17 2002-08-26 石川島播磨重工業株式会社 コイル焼鈍炉
JP3312835B2 (ja) * 1995-10-27 2002-08-12 ロザイ工業株式会社 移動炉の固定装置
JP2001506543A (ja) * 1996-12-20 2001-05-22 アウディ アーゲー 成形によって金属板成形部材を製造する方法
JP2001241855A (ja) * 1999-12-20 2001-09-07 Ngk Insulators Ltd 連続加熱炉
JP2002248525A (ja) * 2001-02-22 2002-09-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属板の熱間プレス方法およびその装置
JP2009095869A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Aisin Takaoka Ltd ダイクエンチ工法におけるプレス加工装置及びプレス加工方法
JP2011255413A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toyoda Iron Works Co Ltd 鋼板の加熱装置、プレス成形品の製造方法、およびプレス成形品
JP2014522911A (ja) * 2011-06-30 2014-09-08 エープナー インドゥストリーオーフェンバウ ゲー・エム・ベー・ハー 後続のプレス硬化のために成形部品を加熱する方法、及び所定の温度に予め加熱された成形部品を部分的により高い温度に加熱する連続炉
JP5838823B2 (ja) * 2012-01-16 2016-01-06 マツダ株式会社 通電加熱方法、通電加熱装置及び熱間プレス成形方法
JP5987420B2 (ja) * 2012-04-02 2016-09-07 マツダ株式会社 通電加熱方法及び熱間プレス成形方法
JP2014011296A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Toppan Printing Co Ltd ガラス基板搬送装置
WO2015115327A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 新日鐵住金株式会社 鋼板加熱方法及び鋼板加熱装置
JP2015208766A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 川崎重工業株式会社 スピニング成形装置
JP2016173186A (ja) * 2015-03-16 2016-09-29 ダイハツ工業株式会社 加熱炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210120477A (ko) * 2020-03-27 2021-10-07 현대제철 주식회사 테일러 롤드 블랭크, 테일러 롤드 블랭크를 이용한 핫스탬핑 부품 제조방법 및 이에 의해 제조된 핫스탬핑 부품
KR102372480B1 (ko) * 2020-03-27 2022-03-08 현대제철 주식회사 테일러 롤드 블랭크, 테일러 롤드 블랭크를 이용한 핫스탬핑 부품 제조방법 및 이에 의해 제조된 핫스탬핑 부품

Also Published As

Publication number Publication date
CN110036121A (zh) 2019-07-19
US11740023B2 (en) 2023-08-29
EP3559283A1 (en) 2019-10-30
WO2018115298A1 (en) 2018-06-28
US20190376745A1 (en) 2019-12-12
US20230358473A1 (en) 2023-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020507472A (ja) ブランクを加熱するための方法と加熱システム
US10287650B2 (en) Furnace system for the controlled heat treatment of sheet metal parts
EP2658663B1 (en) Method of manufacturing multi physical properties part
CN113249556B (zh) 具有至少两个强度不同的区域的汽车组件的制备方法
JP5827621B2 (ja) 金属構造コンポーネントの製造方法および製造装置
JP7089482B2 (ja) ブランクのセンタリング及び選択加熱
CZ2010939A3 (cs) Zpusob k tvárení za tepla a kalení výstrižku
KR20140138074A (ko) 블랭크들의 열간 성형 시스템 및 방법
JP7160917B2 (ja) コーティングされた鋼に対するプレス方法及び鋼の使用法
EP3268145B1 (en) Press systems and methods
US20140124105A1 (en) Hot forming line for producing hot formed and press hardened steel sheet products
CN103189153B (zh) 滚压成形型材的方法和由此生产的结构件
KR20150031834A (ko) 성형성 향상을 위한 고장력강의 레이저 열처리 방법
US20190032164A1 (en) Heat treatment method and heat treatment device
US9222729B2 (en) Plant and method for hot forming blanks
US20160145733A1 (en) Inward diffusion of aluminum-silicon into a steel sheet
KR101632895B1 (ko) 핫 스탬핑용 예열장치
CN115397578A (zh) 热压生产线和热压成形品的制造方法
KR20150080353A (ko) 핫 스탬핑 소재 가열장치
Kolleck et al. Technology update-“forming technology and vehicle safety”

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220712