JP2020501200A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020501200A5
JP2020501200A5 JP2019551242A JP2019551242A JP2020501200A5 JP 2020501200 A5 JP2020501200 A5 JP 2020501200A5 JP 2019551242 A JP2019551242 A JP 2019551242A JP 2019551242 A JP2019551242 A JP 2019551242A JP 2020501200 A5 JP2020501200 A5 JP 2020501200A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
lens
response
value
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019551242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7283681B2 (ja
JP2020501200A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/583,057 external-priority patent/US11237387B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020501200A publication Critical patent/JP2020501200A/ja
Publication of JP2020501200A5 publication Critical patent/JP2020501200A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7283681B2 publication Critical patent/JP7283681B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 装置であって、
    レンズにトランスデューサを介して結合されるように適合されるドライバ出力を有するドライバであって
    前記ドライバ出力に結合されるフィードバック入力と、フィードバック出力とを有し、前記フィードバック入力に応答して前記トランスデューサの電気的特性を表すフィードバック信号を前記フィードバック出力に提供するよう構成されるフィードバック回路
    前記フィードバック出力と前記ドライバ出力との間に結合されるコントローラであって
    前記トランスデューサが或る周波数範囲の周波数で前記レンズを振動させるために発振駆動信号を前記ドライバ出力に提供し
    前記フィードバック信号に応答して前記周波数範囲の前記レンズの共振周波数を判定
    前記定された共振周波数前記レンズのベースライン共振周波数との差に応答して前記トランスデューサがレンズクリーニング動作において前記レンズを振動させるために前記ドライバ出力に前記駆動信号を選択的に提供
    ように構成される、前記コントローラと、
    を含む、前記ドライバを含む、装置
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記フィードバック信号が、前記トランスデューサを流れる電流を表す電流フィードバック信号、前記トランスデューサの電圧を表す電圧フィードバック信号含み
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記レンズを前記周波数範囲内の周波数で振動させる間に、前記電流フィードバック信号前記電圧フィードバック信号応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記周波数範囲内の前記レンズの前記共振周波数を判定
    前記定された共振周波数と前記ベースライン共振周波数との間の差の絶対値を計算
    前記差の絶対値が非ゼロの周波数閾値より大きいか否かに応答して前記レンズが汚染物質の閾値量を有するか否か判定する
    ように更に構成される、装置
  3. 請求項2に記載の装置であって、
    前記コントローラが、
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、装置
  4. 請求項2に記載の装置であって、
    前記周波数閾値が第1の周波数閾値であり、
    前記コントローラが、前記差の絶対値と前記第1の周波数閾値より大きい第2の周波数閾値とに応答して、クリーニングフェーズと前記クリーニングフェーズの電圧レベルと前記クリーニングフェーズの周波数掃引範囲と前記クリーニングフェーズの周波数掃引レートとを判定するように更に構成される、装置
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記コントローラが、前記定された共振周波数に応答して、クリーニング電力レベル又はクリーニング期間を用いて前記レンズクリーニング動作において前記トランスデューサが前記レンズを振動させるために前記駆動信号前記ドライバ出力に選択的に提供するように更に構成される、装置
  6. 請求項5に記載の装置であって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、装置
  7. 請求項1に記載の装置であって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、装置
  8. 請求項1に記載の装置であって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲周波数で前記レンズを振動させる間に、クリーンなレンズに対する前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定し、
    前記周波数応答値に応答して前記レンズのベースライン周波数応答プロファイルを
    前記ベースライン周波数応答プロファイルをストア
    前記ベースライン周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記ベースライン共振周波数を識別する
    ように更に構成される、装置
  9. 請求項1に記載の装置であって、
    前記ドライバ出力前記フィードバック回路前記コントローラが、単一集積回路の一部である、装置
  10. レンズクリーニングシステムであって、
    レンズと、
    前記レンズに機械的に結合されるトランスデューサ
    前記トランスデューサに結合されるドライバ出力を有するドライバであって
    前記ドライバ出力に結合されるフィードバック入力と、フィードバック出力とを有し、前記フィードバック入力に応答して前記トランスデューサの電気的特性を表すフィードバック信号を前記フィードバック出力に提供するように構成されるフィードバック回路
    前記フィードバック出力と前記ドライバ出力との間に結合されるコントローラであって
    前記トランスデューサが或る周波数範囲の周波数で前記レンズを振動させるために発振駆動信号前記ドライバ出力に提供し
    前記フィードバック信号に応答して前記周波数範囲内の前記レンズの共振周波数を判定
    前記定された共振周波数ベースライン共振周波数との差に応答して前記トランスデューサがレンズクリーニング動作において前記レンズを振動させるため前記ドライバ出力に前記駆動信号を選択的に提供
    ように構成される、前記コントローラと、
    を含む、前記ドライバと、
    を含む、レンズクリーニングシステム。
  11. 請求項10に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記フィードバック信号が、前記トランスデューサを流れる電流を表す電流フィードバック信号、前記トランスデューサの電圧を表す電圧フィードバック信号含み
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、前記電流フィードバック信号前記電圧フィードバック信号応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記周波数範囲内の前記レンズの前記共振周波数を判定
    前記定された共振周波数と前記ベースライン共振周波数との間の差の絶対値を計算
    前記差の絶対値が非ゼロの周波数閾値より大きいか否かに応答して前記レンズが汚染物質の閾値量を有するか否か判定する
    ように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  12. 請求項11に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記コントローラが、
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  13. 請求項11に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記周波数閾値が第1の周波数閾値であり、
    前記コントローラが、前記差の絶対値と前記第1の周波数閾値より大きい第2の周波数閾値とに応答して、クリーニングフェーズと前記クリーニングフェーズの電圧レベルと前記クリーニングフェーズの周波数掃引範囲と前記クリーニングフェーズの周波数掃引レートと前記クリーニングフェーズの期間とを判定するように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  14. 請求項10に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記コントローラが、前記定された共振周波数に応答して、クリーニングフェーズと前記クリーニングフェーズの電圧レベルと前記クリーニングフェーズの周波数掃引範囲と前記クリーニングフェーズの周波数掃引レートと前記クリーニングフェーズの期間を用いて、前記トランスデューサが前記レンズクリーニング動作において前記レンズ振動させるために前記駆動信号を前記ドライバ出力に選択的に提供するように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  15. 請求項14に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  16. 請求項10に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定
    前記周波数応答値に応答して前記レンズの周波数応答プロファイルを判定
    前記周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記共振周波数を判定する
    ように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
  17. 請求項10に記載のレンズクリーニングシステムであって、
    前記コントローラが、
    前記トランスデューサが前記周波数範囲内の周波数で前記レンズを振動させる間に、クリーンなレンズに対する前記フィードバック信号に応答して周波数応答値を判定し、
    前記周波数応答値に応答して前記レンズのベースライン周波数応答プロファイルを判定し
    前記ベースライン周波数応答プロファイルをストア
    前記ベースライン周波数応答プロファイルの局所的最小値又は局所的最大値として前記ベースライン共振周波数を識別する
    ように更に構成される、レンズクリーニングシステム。
JP2019551242A 2016-12-05 2017-12-04 異物検出を備える超音波レンズクリーニングシステム Active JP7283681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662429991P 2016-12-05 2016-12-05
US62/429,991 2016-12-05
US15/583,057 2017-05-01
US15/583,057 US11237387B2 (en) 2016-12-05 2017-05-01 Ultrasonic lens cleaning system with foreign material detection
PCT/US2017/064530 WO2018106602A1 (en) 2016-12-05 2017-12-04 Ultrasonic lens cleaning system with foreign material detection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020501200A JP2020501200A (ja) 2020-01-16
JP2020501200A5 true JP2020501200A5 (ja) 2021-01-21
JP7283681B2 JP7283681B2 (ja) 2023-05-30

Family

ID=62240745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551242A Active JP7283681B2 (ja) 2016-12-05 2017-12-04 異物検出を備える超音波レンズクリーニングシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11237387B2 (ja)
EP (1) EP3548194B1 (ja)
JP (1) JP7283681B2 (ja)
CN (1) CN109952163B (ja)
WO (1) WO2018106602A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015211710B4 (de) * 2015-06-24 2017-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Beheizen eines Ultraschallwandlers und Ultraschallwandler
US10591720B2 (en) 2016-06-28 2020-03-17 Texas Instruments Incorporated Optical device housing
US10598926B2 (en) 2017-02-06 2020-03-24 Texas Instruments Incorporated Optical device housing
WO2018198465A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 株式会社村田製作所 洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニット
WO2019130623A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 株式会社村田製作所 振動装置及び光学検出装置
US10821942B2 (en) * 2018-05-22 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Lidar windscreen vibration control
EP3588055A1 (en) * 2018-06-21 2020-01-01 Koninklijke Philips N.V. Laser sensor module with indication of readiness for use
WO2020003571A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社村田製作所 振動装置
US11358184B2 (en) * 2019-01-18 2022-06-14 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Sensor system having transparent window contaminant removal using vibration
CA3121142A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Precision Planting Llc Agricultural spraying system
US11448873B2 (en) 2019-09-23 2022-09-20 Cnh Industrial Canada, Ltd. System and method for cleaning vision sensors of an agricultural machine
US20220330537A1 (en) 2019-09-27 2022-10-20 Precision Planting Llc Agricultural spraying system
JP7031803B1 (ja) * 2020-07-03 2022-03-08 株式会社村田製作所 洗浄装置、洗浄装置を備える撮像ユニット、および制御方法
US20220080458A1 (en) * 2020-09-16 2022-03-17 Texas Instruments Incorporated Data processing architecture for ultrasonic cleaning application
US11102381B1 (en) * 2021-01-05 2021-08-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Clearcam Inc. Methods, systems and controllers for facilitating cleaning of an imaging element of an imaging device
KR20220167615A (ko) * 2021-06-14 2022-12-21 현대모비스 주식회사 차량의 초음파센서 및 그 제어방법
CN113814237B (zh) * 2021-08-19 2023-04-18 江苏海创微电子有限公司 一种高效率二极管生产用清洗机及其操作方法

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681626A (en) 1971-11-11 1972-08-01 Branson Instr Oscillatory circuit for ultrasonic cleaning apparatus
SE436675B (sv) 1975-08-12 1985-01-14 Ki Politekhnichsky I Im 50 Let Elektrisk motor driven genom piezoelektriska krafter
JPS568688A (en) 1979-07-05 1981-01-29 Nisshin Flour Milling Co Ltd Antitumor substance 1166a and its preparation
US4271371A (en) 1979-09-26 1981-06-02 Kabushiki Kaisha Morita Seisakusho Driving system for an ultrasonic piezoelectric transducer
US4556467A (en) 1981-06-22 1985-12-03 Mineral Separation Corporation Apparatus for ultrasonic processing of materials
DE3430605A1 (de) 1984-08-20 1986-02-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur reinigung, desinfektion und sterilisation von aerztlichen, insbesondere zahnaerztlichen, instrumenten
GB8421836D0 (en) 1984-08-29 1984-10-03 Smc Metal Tech Co Ltd Contact lens cleaning apparatus
GB2166022A (en) 1984-09-05 1986-04-23 Sawafuji Dynameca Co Ltd Piezoelectric vibrator
US4691725A (en) 1985-05-13 1987-09-08 Ultramed Corporation Lens cleaner
US4852592A (en) 1987-08-13 1989-08-01 Digangi And Ross Apparatus for the cleaning of contact lenses
JPH06103678B2 (ja) 1987-11-28 1994-12-14 株式会社東芝 半導体基板の加工方法
US4836684A (en) 1988-02-18 1989-06-06 Ultrasonic Power Corporation Ultrasonic cleaning apparatus with phase diversifier
US4870982A (en) 1989-01-09 1989-10-03 Tatung Company Of America, Inc. Ultrasonic cleaning apparatus for household use
US5155625A (en) * 1989-03-24 1992-10-13 Murakami Kaimeido Co., Ltd. Water-drop-repellent mirror including a vibration plate and heating means
US5005015A (en) 1989-08-07 1991-04-02 General Electric Company Ice detection system
US5113116A (en) 1989-10-05 1992-05-12 Firma J. Eberspacher Circuit arrangement for accurately and effectively driving an ultrasonic transducer
US5178173A (en) 1991-08-01 1993-01-12 Robert J. Pace Ultrasonic contact lens cleaning device
US5313333A (en) 1992-12-23 1994-05-17 Estman Kodak Company Method and apparatus for combined active and passive athermalization of an optical assembly
US5853500A (en) 1997-07-18 1998-12-29 Symetrix Corporation Method for fabricating thin films of barium strontium titanate without exposure to oxygen at high temperatures
US6064259A (en) 1998-07-24 2000-05-16 Nikon Corporation Of America High power, high performance pulse width modulation amplifier
US7215372B2 (en) 2002-05-17 2007-05-08 Olympus Corporation Optical apparatus having dust off function
US6607606B2 (en) 2001-04-03 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-cleaning lens shield
US7538473B2 (en) 2004-02-03 2009-05-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Drive circuits and methods for ultrasonic piezoelectric actuators
US7723899B2 (en) 2004-02-03 2010-05-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Active material and light emitting device
JP4585883B2 (ja) 2005-02-18 2010-11-24 株式会社東海理化電機製作所 パワーウインドウ装置
US7742167B2 (en) 2005-06-17 2010-06-22 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Optical emission device with boost device
US20070003081A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 Insound Medical, Inc. Moisture resistant microphone
JP4347288B2 (ja) * 2005-11-07 2009-10-21 キヤノン株式会社 撮像装置
CN1821539B (zh) 2006-03-31 2010-12-08 上海市城市排水市北运营有限公司 防汛挡水板
US7628865B2 (en) 2006-04-28 2009-12-08 Asml Netherlands B.V. Methods to clean a surface, a device manufacturing method, a cleaning assembly, cleaning apparatus, and lithographic apparatus
US8136952B2 (en) * 2007-02-20 2012-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus
CN101274326A (zh) 2007-03-29 2008-10-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学镜片表面除尘装置及除尘方法
US8137087B2 (en) 2007-04-05 2012-03-20 Ricoh Company, Ltd. Toner preparation method and apparatus, and toner prepared thereby
US9070856B1 (en) 2007-06-14 2015-06-30 Misonix, Incorporated Waveform generator for driving electromechanical device
CN201223863Y (zh) 2007-09-30 2009-04-22 南开大学 窄脉宽激光自动除污机
JP2009283069A (ja) 2008-05-22 2009-12-03 Kenwood Corp 光ディスク装置、クリーニング方法及びプログラム
US7705517B1 (en) 2008-10-30 2010-04-27 Texas Instruments Incorporated Ultrasound transmitter
US8854505B2 (en) 2008-11-13 2014-10-07 Nikon Corporation Dust-removal optical device, a dust-removal imaging device, and method of manufacturing an optical device for removing dust
JP4648985B2 (ja) * 2008-12-26 2011-03-09 オリンパスイメージング株式会社 振動装置及びそれを用いた画像機器
KR20110139720A (ko) 2009-03-09 2011-12-29 유니벤처, 인크. 액체로부터 입자를 분리하기 위한 방법 및 장치
US8293026B1 (en) 2009-04-28 2012-10-23 Integrated Medical Systems International, Inc. Fixtures for the cleaning of lenses
WO2011027572A1 (ja) 2009-09-04 2011-03-10 日東電工株式会社 マイクロフォン用通音膜とそれを備えるマイクロフォン用通音膜部材、マイクロフォンならびにマイクロフォンを備える電子機器
JP5056919B2 (ja) 2009-09-29 2012-10-24 株式会社デンソー 車載光学センサカバー及び車載光学センサ装置
CN201579230U (zh) 2009-10-23 2010-09-15 河北先河环保科技股份有限公司 水下光学测量分析仪的微型超声波清洗装置
JP5455057B2 (ja) 2010-03-16 2014-03-26 キヤノン株式会社 振動体の駆動方法、振動装置、該振動装置を有する駆動装置と塵埃除去装置と光学機器
JP5530327B2 (ja) 2010-10-06 2014-06-25 中村科学工業株式会社 プラスチック材料の水分除去方法
JP5725882B2 (ja) 2011-01-25 2015-05-27 キヤノン株式会社 異物除去ユニットおよびそれを備える光学機器
US9171535B2 (en) 2011-03-03 2015-10-27 Nitto Denko Corporation Waterproof sound-transmitting membrane and electrical product
WO2012129521A1 (en) 2011-03-23 2012-09-27 Gentex Corporation Lens cleaning apparatus
EP2584622A3 (en) 2011-10-20 2014-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric device, dust removing apparatus, and imaging apparatus
KR20130076250A (ko) 2011-12-28 2013-07-08 삼성전자주식회사 스피커 장치를 위한 공명 구조를 갖는 전자 장치
CN103312948A (zh) 2012-03-12 2013-09-18 华晶科技股份有限公司 摄像装置及其振动除尘方法
KR20130104138A (ko) 2012-03-13 2013-09-25 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 방수 케이스
CN103376612B (zh) 2012-04-18 2015-12-02 华晶科技股份有限公司 除尘系统、摄像装置及其振动除尘方法
US9304377B2 (en) 2012-07-02 2016-04-05 Agricam Ab Self-cleaning camera housings, self-cleaning camera modules, and monitoring systems comprising self-cleaning camera modules
JP6090318B2 (ja) 2012-07-11 2017-03-08 日産自動車株式会社 車載カメラの洗浄装置及び車載カメラの洗浄方法
US9436005B2 (en) 2012-08-02 2016-09-06 Gentex Corporation Amplified piezoelectric camera lens cleaner
DE102012214650A1 (de) 2012-08-17 2014-02-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von Ablagerungen auf einem optischen Bauelement
US9084053B2 (en) 2013-01-11 2015-07-14 Red Tail Hawk Corporation Microphone environmental protection device
TWM456008U (zh) 2013-02-01 2013-06-21 Cho-Yi Lin 電子裝置及其防塵蓋
US9335355B2 (en) 2013-03-06 2016-05-10 Apple Inc. Electronic device with liquid contact sensors
US9519021B2 (en) 2013-03-11 2016-12-13 Covidien Lp Systems and methods for detecting abnormalities within a circuit of an electrosurgical generator
US9568727B2 (en) 2014-03-25 2017-02-14 Amazon Technologies, Inc. Electrowetting display pixel architecture
US9226076B2 (en) * 2014-04-30 2015-12-29 Apple Inc. Evacuation of liquid from acoustic space
US9573165B2 (en) 2014-08-22 2017-02-21 Apple Inc. Hydrophobic mesh cover
US10401618B2 (en) * 2015-03-11 2019-09-03 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning system with current sensing
KR101851435B1 (ko) 2015-12-07 2018-04-23 명지대학교 산학협력단 카메라 렌즈부를 클리닝하는 장치 및 방법
CN108476275B (zh) 2015-12-24 2020-05-12 株式会社村田制作所 振动装置、该振动装置的驱动方法及相机
WO2017200242A2 (ko) 2016-05-18 2017-11-23 명지대학교 산학협력단 클리닝 기기 및 방법
US10071400B2 (en) * 2016-06-20 2018-09-11 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning with travelling wave excitation
US10384239B2 (en) 2016-09-27 2019-08-20 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for ultrasonic lens cleaner using configurable filter banks
US10682675B2 (en) * 2016-11-01 2020-06-16 Texas Instruments Incorporated Ultrasonic lens cleaning system with impedance monitoring to detect faults or degradation
WO2018169233A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Lg Electronics Inc. Device for cleaning surface using electrowetting element and method for controlling the same
US11607704B2 (en) 2017-04-20 2023-03-21 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for electrostatic control of expelled material for lens cleaners
US10780467B2 (en) 2017-04-20 2020-09-22 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for surface wetting control
US10908414B2 (en) 2017-05-10 2021-02-02 Texas Instruments Incorporated Lens cleaning via electrowetting
US10527843B2 (en) 2017-05-12 2020-01-07 International Business Machines Corporation Ultra-sonic self-cleaning system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020501200A5 (ja)
JP2019536018A5 (ja)
JP7283681B2 (ja) 異物検出を備える超音波レンズクリーニングシステム
JP2016514265A5 (ja)
JP2017158138A5 (ja)
MX2016013383A (es) Oscilador de resonancia en serie.
JP2012213887A5 (ja)
JP2015171084A (ja) 圧電振動子駆動回路
TW201318320A (zh) 諧振頻率調整電路
WO2019131639A1 (ja) 音響装置、音響制御装置、及びプログラム
TWI524654B (zh) 驅動訊號產生器及驅動訊號產生方法
JP2020127268A5 (ja)
JP2019030092A5 (ja)
EP2960521A1 (en) Apparatus comprising an oscillation blade fan and method for cleaning the oscillation blade fan
JP2016149620A5 (ja)
US7669478B2 (en) Ultrasonic driving device with multi-frequency scanning
KR200414983Y1 (ko) 초음파 발진기
CN109863675B (zh) 用于操作切换电源的方法和电路
JP6180650B2 (ja) 異物検知装置
WO2017215531A1 (zh) 调整电磁驱动式摆片的方法及其电磁驱动式摆片装置
JP2010245647A5 (ja)
JPH05301078A (ja) 超音波洗浄機の発振回路
TW201541451A (zh) 蜂鳴器電路
JP2013236439A (ja) 周波数調整回路
TW201310040A (zh) 功率測試系統