JP2020194104A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020194104A5
JP2020194104A5 JP2019100231A JP2019100231A JP2020194104A5 JP 2020194104 A5 JP2020194104 A5 JP 2020194104A5 JP 2019100231 A JP2019100231 A JP 2019100231A JP 2019100231 A JP2019100231 A JP 2019100231A JP 2020194104 A5 JP2020194104 A5 JP 2020194104A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
optical device
lens holding
gap
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019100231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7191769B2 (ja
JP2020194104A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019100231A priority Critical patent/JP7191769B2/ja
Priority claimed from JP2019100231A external-priority patent/JP7191769B2/ja
Publication of JP2020194104A publication Critical patent/JP2020194104A/ja
Publication of JP2020194104A5 publication Critical patent/JP2020194104A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7191769B2 publication Critical patent/JP7191769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本実施例では、図7に示すように、接着剤317として、第1の接着剤317aと第2の接着剤317bを使用する。まず第2の隙間Bに第1の接着剤317aを充填して硬化させて第1の接着層を形成した後、第1の貫通孔部312cの内周面と突出部材316の頭部の側面316bとの間の空間に第2の接着剤317bを充填して硬化させて第2の接着層を形成する。突出部材316とシール部材315との間の第2の隙間Bは狭いので、落下等の衝撃が加わったり環境温度変化によって周囲の構成部品に膨張・収縮が生じたりした場合でも第1の接着剤317aの変形量は小さい。これにより、突出部材316(すなわち調整群保持枠311)をシール部材315を介して調整群移動筒312に対して強固に固定することができる。しかし、第1の接着剤317aの粘度が高いと、第2の隙間B内に上手く充填できないことがある。また、前述したように第1の貫通孔部312cの内周面とシール部材315との間には、製造誤差を考慮した嵌合ガタが設けられているため、突出部材316とシール部材315とを固定しただけの状態では、まだ調整群保持枠311がわずかに変位するおそれがある。そこで、第1の接着剤317aの他に、第2の接着剤317bを用いて第2の接着層を設けることで、第1の貫通孔部312cの内周面とシール部材315とを接着するとともに、第1の貫通孔部312cの内周面と突出部材316の頭部の側面316bとを接着している。このため、調整群保持枠311を調整群移動筒312に対して、より強固に高精度に固定することが可能となっている。

Claims (15)

  1. レンズを保持するレンズ保持部材と、
    前記レンズ保持部材との間に第1の隙間が形成されるように配置され、第1の貫通孔部を有するベース部材と、
    前記ベース部材に対する前記レンズ保持部材の位置調整を行うための調整手段と、
    前記第1の貫通孔部の内周面に当接または近接するとともに前記第1の隙間内に突出して前記レンズ保持部材に当接または近接するシール部と、該シール部の内周において前記第1の貫通孔部と同方向に貫通する第2の貫通孔部とを有するシール部材と、
    前記レンズ保持部材に固定され、前記第2の貫通孔部の内周面との間に第2の隙間が形成されるように前記第2の貫通孔部内に突出する突出部材と、
    前記位置調整がなされた状態で前記突出部材を前記ベース部材に対して固定する接着剤とを有することを特徴とする光学機器。
  2. 前記第1の隙間と前記第2の隙間の厚みは、前記位置調整における前記レンズ保持部材の移動を許容する寸法に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の光学機器。
  3. 前記第1および第2の貫通孔部の貫通方向において、前記シール部材の厚みが前記第1の隙間より大きく、かつ前記ベース部材の厚みより小さいことを特徴とする請求項1または2に記載の光学機器。
  4. 前記突出部材は、前記第1および第2の貫通孔部の貫通方向において、前記シール部材より外側、かつ前記ベース部材の外面より内側の位置まで突出していることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の光学機器。
  5. 前記第2の隙間内に配置され、前記位置調整がなされた状態で前記シール部材を前記突出部材に対して固定する第1の接着剤と、前記第1の貫通孔部の内周面と前記突出部材との間に配置され、前記位置調整がなされた状態で前記突出部材または前記シール部材を前記ベース部材に対して固定する第2の接着剤とをさらに有することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の光学機器。
  6. 前記第1の接着剤は、前記第2の接着剤よりも粘度が低い接着剤であることを特徴とする請求項5に記載の光学機器。
  7. 前記第2の接着剤は、前記第1の接着剤よりも硬化時間が短い接着剤であることを特徴とする請求項5に記載の光学機器。
  8. 前記第1の接着剤は、前記第2の接着剤よりも塗布量が少ないことを特徴とする請求項5に記載の光学機器。
  9. 前記第1の接着剤は、前記第2の接着剤よりも硬化収縮が少ない接着剤であることを特徴とする請求項5に記載の光学機器。
  10. 前記突出部材は、前記レンズ保持部材に締め込まれるねじ部を有することを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の光学機器。
  11. 前記調整手段は、
    光軸方向を長手方向とする直進溝部と、
    前記直進溝部に嵌合する偏芯部材とにより構成され、
    前記偏芯部材が回転されることにより、光軸に直交する方向における前記レンズ保持部材の位置調整を行うこと特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の光学機器。
  12. 前記調整手段は、
    光軸回り方向を長手方向とする周溝部と、
    前記周溝部に嵌合する偏芯部材とにより構成され、
    前記偏芯部材が回転されることにより、光軸に対する倒れ方向における前記レンズ保持部材の位置調整を行うこと特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の光学機器。
  13. 前記ベース部材を光軸方向に案内する案内筒と、
    前記案内筒の外周に配置され、光軸回りで回転可能することにより前記ベース部材を前記光軸方向に移動させるカム筒とを有することを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の光学機器。
  14. 前記第1および第2の貫通孔部の貫通方向において、前記シール部材の厚みが、前記ベース部材と前記案内筒との間の隙間より大きく、かつ前記案内筒と前記カム筒との間の隙間より大きいことを特徴とする請求項13に記載の光学機器。
  15. 前記第1の貫通孔部内に前記シール部材を挿入するための貫通孔部として、前記案内筒は第3の貫通孔部を、前記カム筒は第4の貫通孔部をそれぞれ有し、
    前記第1の貫通孔部の径よりも前記第3の貫通孔部の径が大きく、前記第3の貫通孔部の径よりも前記第4の貫通孔部の径が大きいことを特徴とする請求項13または14に記載の光学機器。
JP2019100231A 2019-05-29 2019-05-29 光学機器 Active JP7191769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019100231A JP7191769B2 (ja) 2019-05-29 2019-05-29 光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019100231A JP7191769B2 (ja) 2019-05-29 2019-05-29 光学機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020194104A JP2020194104A (ja) 2020-12-03
JP2020194104A5 true JP2020194104A5 (ja) 2022-05-11
JP7191769B2 JP7191769B2 (ja) 2022-12-19

Family

ID=73547953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019100231A Active JP7191769B2 (ja) 2019-05-29 2019-05-29 光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7191769B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3493809B2 (ja) * 1995-05-29 2004-02-03 株式会社ニコン レンズ鏡筒およびレンズ系の偏芯調整方法
JP2010191070A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Canon Inc レンズ鏡筒及びそれを有する光学機器
JP2011076672A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Nidec Copal Corp レンズ駆動装置
JP2013257498A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sony Corp レンズ鏡筒及び撮像装置
US10908379B2 (en) * 2016-07-15 2021-02-02 Nittoh Inc. Imaging device
JP2018017779A (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 キヤノン株式会社 レンズ装置及びこれを用いた光学機器、レンズ装置の製造方法
JP2018097228A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 キヤノン株式会社 レンズ鏡筒および光学機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8405737B2 (en) Lens unit
CN109343197B (zh) 一种反射镜组件的粘接方法及反射镜组件
WO2011040136A1 (ja) レンズの組立方法、レンズの組立体、及びレンズ組立体を備えた撮像装置
KR20060047989A (ko) 촬상 장치
EP3848740B1 (en) Integrated lens barrel, optical lens, camera module, and assembly method
JP6748721B2 (ja) カメラモジュール、撮像装置、及び移動体
JPWO2016117222A1 (ja) カメラモジュールの製造方法及びカメラモジュール
JP2017083597A5 (ja)
JP2009128680A (ja) 鏡枠及びレンズユニット
WO2016143326A1 (ja) レンズ鏡筒および光軸調整方法
JP6702670B2 (ja) レンズ鏡筒、光学機器およびレンズ鏡筒の製造方法
JP2020194104A5 (ja)
US20210048595A1 (en) Optical lens, camera module and assembly method therefor
JP2015118111A (ja) レンズ枠、レンズ組立体、およびレンズ組立体の製造方法
US10623613B2 (en) Camera module and method for producing the same
JP2007240583A (ja) レンズユニットおよびその製造方法
JP2013171236A (ja) 光学機器
JP6862146B2 (ja) 光学機器
US8369033B2 (en) Method of manufacturing lens and lens manufactured using the same
JPH11352432A (ja) 光源装置およびその組み立て方法
JP6803558B2 (ja) レンズ鏡筒
TWI646384B (zh) 投影鏡頭組裝設備
JP2016020951A (ja) レンズ鏡筒および光学機器
JP2018031809A (ja) レンズ保持方法、レンズ部組の製造方法、及び、レンズ部組
JP2017100070A5 (ja) 光学素子の製造方法、および光学機器の製造方法