JP2020117136A - スライド装置 - Google Patents

スライド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020117136A
JP2020117136A JP2019011284A JP2019011284A JP2020117136A JP 2020117136 A JP2020117136 A JP 2020117136A JP 2019011284 A JP2019011284 A JP 2019011284A JP 2019011284 A JP2019011284 A JP 2019011284A JP 2020117136 A JP2020117136 A JP 2020117136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
reinforcing
movable rail
slide device
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019011284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7293664B2 (ja
Inventor
服部 隆
Takashi Hattori
隆 服部
素久 中村
Motohisa Nakamura
素久 中村
琢也 水野
Takuya Mizuno
琢也 水野
努 大矢
Tsutomu Oya
努 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2019011284A priority Critical patent/JP7293664B2/ja
Priority to US16/749,197 priority patent/US11110822B2/en
Priority to CN202010074844.6A priority patent/CN111483357B/zh
Publication of JP2020117136A publication Critical patent/JP2020117136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7293664B2 publication Critical patent/JP7293664B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/12Theatre, auditorium, or similar chairs
    • A47C1/126Theatre, auditorium, or similar chairs stowable in floor or wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • B60N2/0727Stop members for limiting sliding movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • B60N2/073Reinforcement members preventing slide dislocation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0707J-shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 剥離現象を十分に抑制可能なスライド装置の一例を開示する。【解決手段】 スライド装置10は、係合フック13と、当該係合フック13を構成する板材の板厚方向において係合フック13に重なる補強フック14とを備える。これにより、当該スライド装置10では、係合フック13及び補強フック14により剥離荷重を受ける構成となる。したがって、当該スライド装置10では、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。【選択図】図4

Description

本開示は、乗物用シートのシート本体をスライド可能に支持するスライド装置に関する。
例えば、特許文献1に記載のスライド装置には、アッパレール等の可動レールにフック部が設けられている。当該フック部は、ロアレール等の固定レールに設けられたロアフック部と引っ掛かるように係合する部位である。
そして、当該スライド装置では、フック部とロアフック部とが係合することにより、可動レールが浮き上がる現象(以下、剥離現象ともいう。)を抑制している。以下、剥離現象を誘発する荷重を剥離荷重という。
特許第5239332号公報
特許文献1に記載のスライド装置では、大きな剥離荷重が可動レールに作用すると、剥離現象を十分に抑制できないおそれがある。本開示は、左記点に鑑み、剥離現象を十分に抑制可能なスライド装置の一例を開示する。
乗物用シートのシート本体をスライド可能に支持するスライド装置は、例えば、以下の構成要件のうち少なくとも1つを備えることが望ましい。
すなわち、当該構成要件は、乗物に対して固定される固定レール(11)と、固定レール(11)に対してスライド可能な可動レール(12)であって、シート本体が装着可能な可動レール(12)と、可動レール(12)に設けられ、乗物に対して固定される固定側フック(11A)に係合可能な係合フック(13)であって、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成された係合フック(13)と、板材の板厚方向において係合フック(13)に重なる補強フック(14)であって、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成された補強フック(14)とである。
これにより、当該スライド装置では、係合フック(13)及び補強フック(14)により剥離荷重を受ける構成となる。したがって、当該スライド装置では、特許文献1に記載のスライド装置に比べて、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
なお、当該スライド装置は、例えば、以下の構成であってもよい。
すなわち、可動レール(12)又は係合フック(13)及び補強フック(14)を貫通して当該可動レール(12)又は当該係合フック(13)と当該補強フック(14)とを連結する連結部材(15)と、可動レール(12)に設けられ、シート本体(2)が締結固定される締結部(17)とを備え、連結部材(15)は、係合フック(13)の先端(13A)より締結部(17)に近い部位に配置されていることが望ましい。
これにより、締結部(17)から可動レール(12)に入力された剥離力は、確実に補強フック(14)に伝達される。したがって、当該スライド装置では、特許文献1に記載のスライド装置に比べて、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
係合フック(13)の先端(13A)側と補強フック(14)の先端(14C)側とが溶接されていることが望ましい。これにより、係合フック(13)と補強フック(14)とが恰も一体品のごとく振る舞うので、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
係合フック(13)の先端(13A)が補強フック(14)の先端(14C)に対してずれた段差部(14F)を備えることが望ましい。これにより、係合フック(13)と補強フック(14)との溶接作業性が向上し得る。
可動レール(12)をスライド可能とするためのローラ(16A)を少なくとも1つ備え、可動レール(12)には、ローラ(16A)を支持するローラブラケット部(16)が設けられており、補強フック(14)は、ローラブラケット部(16)に一体化されていることが望ましい。これにより、当該スライド装置を提供する者は、補強フック(14)を備えるスライド装置を容易に製造可能となり得る。
補強フック(14)は、可動レール(12)のスライド方向後端側に位置していることが望ましい。これにより、剥離荷重が入力される可能性が高い部位が確実に補強され得る。
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
第1実施形態に係る乗物用シートを示す図である。 第1実施形態に係る可動レール1を示す図である。 第1実施形態に係る可動レール1を示す図である。 図3のIV−IV断面図である。
以下の「発明の実施形態」は、本開示の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されるものではない。
本実施形態は、車両等の乗物に搭載されるシート(以下、乗物用シートという。)に本開示に係るスライド装置が適用された例である。各図に付された方向を示す矢印及び斜線等は、各図相互の関係及び部材又は部位の形状等を理解し易くするために記載したものである。
したがって、当該スライド装置は、各図に付された方向に限定されるものではない。各図に示された方向は、本実施形態に係る乗物用シートが車両に組み付けられた状態における方向である。
少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位は、「1つの」等の断りがされた場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。本開示に示された乗物用シートは、少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位等の構成要素を備える。
(第1実施形態)
1.乗物用シートの概要(図1参照)
本実施形態に係る乗物用シート1は、2つのスライド装置10及びシート本体2等を少なくとも備える。シート本体2は、シートクッション3及びシートバック5等を少なくとも有する。
シートクッション3は、着席者の臀部を支持するための部位である。シートバック5は着席者の背部を支持するための部位である。2つのスライド装置10は、乗物用シート1のシート本体2をスライド可能に支持するための装置である。
シート本体2は、2つのスライド装置10によりスライド可能に支持される。具体的には、第1のスライド装置10は、シート本体のシート幅方向一端側を支持する。第2のスライド装置10は、シート本体2のシート幅方向他端側を支持する。
2.スライド装置の構成
<スライド装置の概要>
本実施形態では、2つのスライド装置10は同一構造である。以下の説明は、シート幅方向左端側に配置されたスライド装置10の説明である。スライド装置10は、図1〜図4に示されるように、固定レール11、可動レール12、係合フック13及び補強フック14等を少なくとも備える。
<固定レール及び可動レール>
固定レール11は、図1に示されるように、乗物に対して固定される部材である。当該固定レール11は、シート前後方向に延びている。なお、本実施形態では、固定レール11の延び方向は、車両前後方向と一致している。
可動レール12は、固定レール11に対してスライド可能な部材である。当該可動レール12には、シート本体2が装着される。したがって、シート本体2は、可動レール12と共に、シート前後方向(本実施形態では、車両前後方向)にスライド可能となる。
可動レール12のうち少なくともスライド方向後端側には、図2に示されるように、少なくとも1つ(本実施形態では、2つ)のローラ16A、及びローラブラケット部16が設けられている。
2つのローラ16Aは、転動体の一例であって、可動レール12をスライド可能とするため固定レール11と転がり接触する。ローラブラケット部16は、2つのローラ16Aを支持した状態で可動レール12に固定されている。
<係合フック>
係合フック13及び補強フック14は、図4に示されるように、可動レール12に設けられた部位である。なお、本実施形態では、係合フック13及び補強フック14それぞれは複数設けられている。
すなわち、2つの係合フック13それぞれは、可動レール12の本体部12Aに設けられている。第1の係合フック13は、本体部12Aの左側下端に設けられている。第2の係合フック13は、本体部12Aの右側下端に設けられている。
第1の係合フック13と第2の係合フック13とは、左右対称構造である。以下の説明は、例えば、第1の係合フック13(以下、係合フック13と略す。)の説明である。このため、以下の説明においては、第2の係合フック13の説明は省略されている。
係合フック13は、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成されている。当該係合フック13は、固定側フック11Aに係合可能である。固定側フック11Aは、乗物に対して固定される部位である。当該固定側フック11Aは、略J字状又は略U字状に構成されている。
なお、本実施形態に係る固定側フック11Aは、固定レール11に設けられている。つまり、固定側フック11Aは、固定レール11を介して乗物に固定される。本実施形態に係る係合フック13は、本体部12Aを構成する金属製の板材に一体成形された一体成形部分である。固定側フック11Aは、固定レール11に一体成形された一体成形部分である。
<補強フック>
2つの補強フック14それぞれは、可動レール12の本体部12Aに設けられている。第1の補強フック14は、本体部12Aの左側下端に設けられている。第2の補強フック14は、本体部12Aの右側下端に設けられている。
第1の補強フック14と第2の補強フック14とは、左右対称構造である。以下の説明は、例えば、第1の補強フック14(以下、補強フック14と略す。)の説明である。このため、以下の説明においては、説明が必要な場合を除き、第2の補強フック14の説明は省略されている。
補強フック14は、係合フック13を構成する板材の板厚方向において、当該係合フック13に重なるように、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成されている。第1の補強フック14は、板材14Aにより構成されている。第2の補強フック14は、板材14Bにより構成されている。
板材14A、14Bは、図2に示されるように、ローラブラケット部16を構成する部材でもある。つまり、本実施形態では、2つの補強フック14は、スライド方向後端側に設けられたローラブラケット部16に一体化されている。
<補強フックの固定構造>
板材14A、14Bそれぞれは、図4に示されるように、本体部12A内に配置された状態で本体部12A及び2つの係合フック13それぞれに固定されている。
すなわち、板材14A、14Bそれぞれは、少なくとも連結部材15により本体部12Aに連結固定されている。連結部材15は、本体部12A及び板材14A、14Bを貫通して、可動レール12、つまり2つの係合フック13と2つの補強フック14とを連結固定する。
換言すれば、連結部材15は、可動レール12又は2つの係合フック13及び2つの補強フック14を貫通して、当該可動レール12又は当該2つの係合フック13と当該2つの補強フック14とを連結する。
なお、連結部材15は、シート幅方向に本体部12A及び板材14A、14Bを貫通した状態で、一方側(図4では、左端側)がカシメられている。板材14A、14Bは、当該板材14A、14Bの下端側にて一体化されている。具体的には、板材14Aと板材14Bとは、溶接部14Dにて一体化されている。
連結部材15は、2つの係合フック13の先端13Aより締結部17に近い部位に配置されている。締結部17は、可動レール12(本体部12A)に設けられた部位である。当該締結部17には、シート本体2が締結固定される。
そして、各係合フック13の先端13A側と各補強フック14の先端14C側とは、溶接部14Eにて溶接されている。各溶接部14Eは、段差部14Fに設けられている。各段差部14Fは、各補強フック14の先端14A側に設けられている。
各段差部14Fは、各係合フック13の先端13Aが各補強フック14の先端14Cに対して上方側にずれていることにより構成された部位である。各溶接部14Eは、各段差部14Fを埋めるようにスライド方向に延びている(図2参照)。
本実施形態に係る乗物用シート(特に、スライド装置)の特徴
スライド装置10は、係合フック13、及び当該係合フック13を構成する板材の板厚方向において係合フック13に重なる補強フック14を備える。これにより、当該スライド装置10では、係合フック13及び補強フック14により剥離荷重を受ける構成となる。したがって、当該スライド装置10では、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
スライド装置10は、2つの係合フック13と2つの補強フック14とを連結する連結部材15を備えている。そして、連結部材15は、2つの係合フック13の先端13Aより締結部17に近い部位に配置されている。
これにより、締結部17から可動レール12に入力された剥離力は、確実に2つの補強フック14に伝達される。したがって、当該スライド装置10では、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
各係合フック13の先端13A側と各補強フック14の先端14C側とが溶接されている。これにより、2つの係合フック13と2つの補強フック14とが恰も一体品のごとく振る舞うので、剥離現象を十分に抑制可能となり得る。
スライド装置10には、各係合フック13の先端13Aが各補強フック14の先端14Cに対してずれた段差部14Fが設けられている。これにより、係合フック13と補強フック14との溶接作業性が向上し得る。
各補強フック14は、ローラブラケット部16に一体化されている。これにより、当該スライド装置10を提供する者は、各補強フック14を備えるスライド装置を容易に製造可能となり得る。
さらに、2つの補強フック14は、可動レール12のスライド方向後端側に位置している。これにより、剥離荷重が入力される可能性が高い部位が確実に補強され得る。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、係合フック13、つまり可動レール12及び補強フック14が連結部材15により連結固定されていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、可動レール12及び補強フック14が溶接にて一体化された構成であってもよい。
上述の実施形態に係る連結部材15は、係合フック13の先端13Aより締結部17に近い部位に配置されていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、連結部材15が係合フック13の先端13Aより下方側に配置されていてもよい。
上述の実施形態では、係合フック13の先端13A側と補強フック14の先端14C側とが溶接されていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、係合フック13の先端13A側と補強フック14の先端14C側とがカシメ加工又はネジ若しくはリベット等の機械的締結構造にて一体化されていてもよい。
上述の実施形態では、係合フック13の先端13Aが補強フック14の先端14Cに対してずれた段差部14Fが設けられていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、段差部14Fが廃止された構成であってもよい。
上述の実施形態では、補強フック14がローラブラケット部16に一体化されていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、補強フック14とローラブラケット部16とが別部材にて構成されていてもよい。
上述の実施形態では、補強フック14が可動レール12のスライド方向後端側に位置していた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、補強フック14が可動レール12のスライド方向前端側に位置していてもよい。
上述の実施形態では、固定側フック11Aが固定レール11に設けられていた。しかし、本明細書に係る開示はこれに限定されるものではない。すなわち、当該開示は、例えば、固定側フック11Aが固定レール11と別部材として設けられた構成であってもよい。
上述の実施形態では、車両に本開示に係る乗物用シートを適用した。しかし、本明細書に開示された発明の適用はこれに限定されるものではなく、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。
さらに、本開示は、上述の実施形態に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態が組み合わせられた構成、又は上述の実施形態において、図示された構成要件もしくは符号を付して説明された構成要件のうちいずれかが廃止された構成でもよい。
1… 乗物用シート
2… シート本体
3… シートクッション
5… シートバック
10… スライド装置
11… 固定レール
12… 可動レール
13… 係合フック
14… 補強フック

Claims (6)

  1. 乗物用シートのシート本体をスライド可能に支持するスライド装置において、
    乗物に対して固定される固定レールと、
    前記固定レールに対してスライド可能な可動レールであって、前記シート本体が装着可能な可動レールと、
    前記可動レールに設けられ、前記乗物に対して固定される固定側フックに係合可能な係合フックであって、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成された係合フックと、
    前記板材の板厚方向において前記係合フックに重なる補強フックであって、略J字状又は略U字状に湾曲した板材にて構成された補強フックと
    を備えるスライド装置。
  2. 前記可動レール又は前記係合フック及び前記補強フックを貫通して当該可動レール又は当該係合フックと当該補強フックとを連結する連結部材と、
    前記可動レールに設けられ、前記シート本体が締結固定される締結部とを備え、
    前記連結部材は、前記係合フックの先端より前記締結部に近い部位に配置されている請求項1に記載のスライド装置。
  3. 前記係合フックの先端側と前記補強フックの先端側とが溶接されている請求項1又は2に記載のスライド装置。
  4. 前記係合フックの先端が前記補強フックの先端に対してずれた段差部を備える請求項3に記載のスライド装置。
  5. 前記可動レールをスライド可能とするためのローラを少なくとも1つ備え、
    前記可動レールには、前記ローラを支持するローラブラケット部が設けられており、
    前記補強フックは、前記ローラブラケット部に一体化されている請求項1ないし4のいずれか1項に記載のスライド装置。
  6. 前記補強フックは、前記可動レールのスライド方向後端側に位置している請求項1ないし5のいずれか1項に記載のスライド装置。
JP2019011284A 2019-01-25 2019-01-25 スライド装置 Active JP7293664B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011284A JP7293664B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 スライド装置
US16/749,197 US11110822B2 (en) 2019-01-25 2020-01-22 Sliding device
CN202010074844.6A CN111483357B (zh) 2019-01-25 2020-01-22 滑动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011284A JP7293664B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 スライド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020117136A true JP2020117136A (ja) 2020-08-06
JP7293664B2 JP7293664B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=71732102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019011284A Active JP7293664B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 スライド装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11110822B2 (ja)
JP (1) JP7293664B2 (ja)
CN (1) CN111483357B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022207168A1 (de) * 2022-07-13 2024-01-18 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Schienenanordnung für eine Sitzlängsverstellung eines Fahrzeugsitzes

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235724A (ja) * 1990-02-09 1991-10-21 Oi Seisakusho Co Ltd シートスライド装置
JPH0971157A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Shiroki Corp シートスライド装置
US6612647B1 (en) * 1998-05-11 2003-09-02 Johnson Controls Technology Company Safety device for vehicle seat benches
DE102011050268A1 (de) * 2010-05-11 2011-11-17 Fuji Jukogyo K.K. Gleiteinrichtung für einen Fahrzeugsitz
WO2013161620A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 シロキ工業株式会社 車両用スライドレール装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239332B1 (ja) 1971-04-20 1977-10-04
AU600499B2 (en) * 1987-08-06 1990-08-16 Tachi-S Co., Ltd. Seat slide device
US5915660A (en) * 1995-12-29 1999-06-29 Fujikiko Kabushikikaisha Seat slide apparatus
SE517829C2 (sv) * 1999-09-02 2002-07-23 Volvo Wheel Loaders Ab Glidskenanordning för en fordonsstol
FR2898555B1 (fr) * 2006-03-17 2009-02-13 Faurecia Sieges Automobile Glissiere renflee pour siege de vehicule
JP5239332B2 (ja) 2007-12-27 2013-07-17 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP5659974B2 (ja) * 2011-07-12 2015-01-28 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
KR101071591B1 (ko) * 2011-07-18 2011-10-10 송재산업 주식회사 차량용 시트트랙
JP6133146B2 (ja) * 2013-06-20 2017-05-24 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6264075B2 (ja) * 2013-07-30 2018-01-24 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235724A (ja) * 1990-02-09 1991-10-21 Oi Seisakusho Co Ltd シートスライド装置
JPH0971157A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Shiroki Corp シートスライド装置
US6612647B1 (en) * 1998-05-11 2003-09-02 Johnson Controls Technology Company Safety device for vehicle seat benches
DE102011050268A1 (de) * 2010-05-11 2011-11-17 Fuji Jukogyo K.K. Gleiteinrichtung für einen Fahrzeugsitz
WO2013161620A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 シロキ工業株式会社 車両用スライドレール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7293664B2 (ja) 2023-06-20
CN111483357B (zh) 2022-10-28
CN111483357A (zh) 2020-08-04
US20200238857A1 (en) 2020-07-30
US11110822B2 (en) 2021-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275622B2 (ja) 車両用シート
JP6297472B2 (ja) 乗物用シート
JP5690093B2 (ja) 乗り物用シート構造
JP2000225878A (ja) 自動車用シ―トに構成部品を固定する固定ワイヤを備えた自動車用シ―ト
US8882169B2 (en) Lock structure for seat back of vehicle seat
JP2020117136A (ja) スライド装置
JP7247602B2 (ja) スライド装置
JP2018131159A (ja) 乗物シート用クッションフレーム
JP6780404B2 (ja) 乗物用シート
JP5092736B2 (ja) 車両用シート
JP6642222B2 (ja) 乗物用シート
JP6056602B2 (ja) 乗物用シート
JP7040242B2 (ja) バックフレーム
JP2000016241A (ja) 車両用シートにおける中央席用シートベルトの取付装置
JP6597384B2 (ja) 乗物用シート
JP7347174B2 (ja) 乗物シート用フレーム
JP7409960B2 (ja) 乗物用シート用バックフレーム
JP6776907B2 (ja) 乗物用シートクッション
JP6809326B2 (ja) 乗物用シート
JP2023090376A (ja) 乗物用シート
JP2020083279A (ja) 車両用シートの支持構造
JP6620663B2 (ja) 乗物用シート及びその製造方法
JP6696346B2 (ja) 乗物用シート
JP2020142765A (ja) 乗物シート用クッションフレーム
JP5545005B2 (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7293664

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151