JP2020111314A - 電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置 - Google Patents

電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020111314A
JP2020111314A JP2019152858A JP2019152858A JP2020111314A JP 2020111314 A JP2020111314 A JP 2020111314A JP 2019152858 A JP2019152858 A JP 2019152858A JP 2019152858 A JP2019152858 A JP 2019152858A JP 2020111314 A JP2020111314 A JP 2020111314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
motor
bicycle
electronic lock
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019152858A
Other languages
English (en)
Inventor
胡清煌
qing huang Hu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUAN WEN SHING IND CORP
Yuan Wen Shing Industries Corp
Original Assignee
YUAN WEN SHING IND CORP
Yuan Wen Shing Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUAN WEN SHING IND CORP, Yuan Wen Shing Industries Corp filed Critical YUAN WEN SHING IND CORP
Publication of JP2020111314A publication Critical patent/JP2020111314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • B62H5/08Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles preventing the drive
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00896Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • B62H5/14Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles preventing wheel rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • B62H5/14Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles preventing wheel rotation
    • B62H5/147Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles preventing wheel rotation by means of circular bolts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00317Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having only one limited data transmission range
    • G07C2009/00325Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having only one limited data transmission range and the lock having only one limited data transmission range
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00634Power supply for the lock
    • G07C2009/00642Power supply for the lock by battery
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/62Comprising means for indicating the status of the lock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】たとえ電動ロックが破壊されても、電動自転車のモータは電子ロックの解錠通知を受けないと、電動自転車を駆動するための出力が許可されない電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置を提供する。【解決手段】電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置は、自転車制御装置20、モータ22、電子ロック23および無線制御装置30を有し、自転車制御装置20はモータ制御ユニット21を備え、モータ22に連接する。電子ロック23は施錠制御装置24および電動ロック27を有し,施錠制御装置24は無線制御装置30の操作信号を受信し、無線制御装置30が動作を許可するか否かを判断し、動作許可すると電動ロック27が施錠されモータ制御ユニット21によってモータ22が補助動力を出力できないことを自転車制御装置20に通知する。もしくは電動ロック27を解錠すると、モータ制御ユニット21によってモータ22が補助動力を出力できることを自転車制御装置20に通知する。【選択図】図4

Description

本発明は、電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置に関し、特に電動自転車のモータは電子ロックの解錠通知を受けないと、電動自転車を駆動するための出力が許可されないものに係る。
電動自転車は、日常において、人々の足として非常に便利に利用され普及している。盗難を防止するため、電動自転車のユーザーは、各種施錠(例としてU字ロック、チェーンロック...)を選び盗難防止具としている。盗難防止として、また使いやすいものとして、図1、2、3に示すのは、公知の鍵が不要なギア式回転開閉ロック構造のスマート型自転車電子ロックであり、それは主に筺体10を設け、筺体10はペダルに対応する車輪箇所の車体フレーム上に設置し、筺体10内には制御ユニット11を設ける。制御ユニット11には制御モジュール12を設置し、制御モジュール12にはRFIDモジュール13を連接する。RFIDモジュール13はユーザーのRFIDカードと相互に誘導制御される。更に制御モジュール12はGPS測位モジュール14を連接し、GPS測位モジュール14は自転車電子ロック所在位置に対して衛星測位を行う。更に制御モジュール12にはGSMモジュール15を連接し、GSMモジュール15はユーザーのモバイル機器へ関連情報を送る。他に制御モジュール12には動力源16を連接し、動力源16は回転ギア17を連結し、動力源16によって回転ギア17が回転される。他に筺体10内の自転車の車輪の車輪幅に対応してロック部材18を設け、ロック部材18の回転ギア17対応位置には歯部181が成形されており、ロック部材18の歯部181と回転ギア17が相互に噛み合う。これらによって、動力源16が回転ギア17を通じてロック部材18を施錠、解錠する。しかしながら、上述の構造は、盗難防止に電子ロックは効果があるが、ニッパーのような破壊工具によってロック部材18を壊せば、動力源16を動かして回転ギア17を回転させることができるので、電動自転車は即座に盗まれてしまうため、改善の必要がある。
電動自転車の自転車制御装置と、電子ロックの施錠制御装置の間で相互に情報を伝送しあい、電子ロックが施錠された時モータは動力が出力されず、電子ロックが解錠された時モータは動力が出力される。これらによって、たとえ電子ロックが壊されても、モータは施錠制御装置の許可通知を受けとっていないため、モータ箇所は動力出力停止状態であり、電動自転車は動力補助がなく、ただ一般自転車として使用することしかできないため、窃盗願望を下げる効果を達成する電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置を提供して、上述の問題を改善することを本発明の主な課題とする。
発明の上述の課題にもとづき、電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置を提供する。それは自転車制御装置、モータ、電子ロック、電池および無線制御装置を有し、且つ自転車制御装置はモータ、電子ロックおよび電池を電気連接する。
自転車制御装置はモータ制御ユニットを備えてモータに連接し、モータ制御ユニットはモータを作動もしくは停止させる。
電子ロックは施錠制御装置および電動ロックを有し,施錠制御装置は信号受信ユニットおよび検証ユニットを備え,施錠制御装置は自転車制御装置および電動ロックをそれぞれ連接し,信号受信ユニットは無線制御装置の操作信号を受信し,無線制御装置が動作を許可するか否かを検証ユニットに判断させ、動作を許可した無線制御装置は電動ロックを施錠し,更に施錠制御装置はモータが補助動力を電動自転車に出力できないことを自転車制御装置のモータ制御ユニットに通知する。
もしくは電動ロックを解錠すると、施錠制御装置はモータが電動自転車に補助動力を出力できることを自転車制御装置のモータ制御ユニットに通知する。
および電池は自転車制御装置、モータおよび電子ロックに電源を供給する。
本発明の一実施例において、そのうち自転車制御装置は更にディスプレイ装置に電気連接し、それは電子ロックの施錠もしくは解錠状態のメッセージを表示し、且つ電池はディスプレイ装置に電源を供給する。
本発明の一実施例において、そのうち,ディスプレイ装置はモニターである。
本発明の一実施例において、そのうち,信号受信ユニットはRFID誘導コイル、CAN bus、NFCもしくはブルーツゥースのうちのいずれかひとつを設置でき、信号受信ユニットがRFID誘導コイルである時、無線制御装置はRFIDトークンであり,信号受信ユニットがCAN bus、NFCもしくはブルーツゥースのうちのいずれかひとつである時、無線制御装置はアプリケーションプログラム搭載のスマートフォンである。
本発明の一実施例において、そのうち,モータ制御ユニットは復号もしくは暗号化してモータの動力出力の制御を許可するか否かに用いる。
電子ロックがロック状態の時,モータ制御ユニットはモータに補助動力を出力させない。
電子ロックが解錠状態の時,モータ制御ユニットはモータに補助動力を出力させる。
上述の制御装置において、たとえ電動ロックが破壞されても、モータは電動自転車を駆動できないという実用効果を達成する。
公知の立体構造指示図である。 公知の内部断面構造指示図である。 公知の制御ユニットアーキテクチャー指示図である。 本発明の制御装置アーキテクチャー指示図である。 本発明の施錠のフローチャート図である。 本発明の解錠のフローチャート図である。
(一実施形態)
更に本発明の理解のため、図式と共に良好な実施例を挙げて以下に詳細に説明する。
図4から図6に示すとおり、本発明は、自転車制御装置20、モータ22、電子ロック23、ディスプレイ装置28、電池29および無線制御装置30を有する。
さらに自転車制御装置20はモータ22、電子ロック23、ディスプレイ装置28および電池29を電気連接する。
自転車制御装置20はモータ制御ユニット21を備え、モータ制御ユニット21はモータ22を連接し,モータ制御ユニット21はモータ22を作動もしくは停止させる。
電子ロック23は施錠制御装置24および電動ロック27を有し,施錠制御装置24は信号受信ユニット25および検証ユニット26を備え、施錠制御装置24は自転車制御装置20および電動ロック27にそれぞれ連接し、信号受信ユニット25は無線制御装置30の操作信号を受信し、無線制御装置30が動作を許可するか否かを検証ユニット26によって判断させ、動作を許可した場合、無線制御装置30が電動ロック27を施錠し、更に施錠制御装置24はモータ22が電動自転車に補助動力を出力できないことを自転車制御装置20のモータ制御ユニット21に通知する。
もしくは電動ロック27を解除すると、施錠制御装置24はモータ22が電動自転車に補助動力を出力できることを自転車制御装置20のモータ制御ユニット21に通知する。
ディスプレイ装置28はモニターであり、それは電子ロック23の施錠もしくは解錠態の情報を表示する。
電池29は自転車制御装置20、モータ22、電子ロック23およびディスプレイ装置28に電源を供給する。
上述制御装置によって、電子ロック23が施錠すると、モータ22は補助動力を出力しない。
電子ロック23を解除すると、モータ22が補助動力を出力させる。
上述の制御装置において、たとえ電動ロック27が破壊されても、モータ22は電動自転車を動かせないという実用効果を達成する。
上述実施例の構造、作用,細かな説明は以下のとおりである。図4から図6に示すとおり、本発明の信号受信ユニット25は、RFID(Radio Frequency IDentification)誘導コイル、CAN bus(Controller Area Network,コントローラエリアネットワーク)、NFC(Near−field communication,近距離無線通信)もしくはブルーツゥース(Bluetooth)のうちのいずれか一つとする。
相対的に、信号受信ユニット25がRFID誘導コイルである時、無線制御装置30はRFIDトークンであり,信号受信ユニット25がCAN bus、NFCもしくはブルーツゥースのうちのいずれかひとつである時、無線制御装置30はアプリケーションプログラム搭載のスマートフォンである。
更に検証ユニット26はRFIDタグ、NFCタグ、ブルーツゥースペアリングのアドレスパスワード、もしくは接続シリアルナンバーデータを保存するように予め設定されている。電動自転車を施錠する時,本発明で施錠するフローチャート図が示す図5のとおりであり、信号受信ユニット25がRFID誘導コイルであり、無線制御装置30がRFIDトークンである。RFIDトークンをRFID誘導コイルに近づけ、RFID誘導コイルはRFIDトークンのRFIDタグデータを受信する。そしてそのデータを検証ユニット26へ送信してRFIDタグが正しいか否かを判断する。正しくない場合は後続の施錠ステップに進めず、正確であれば電子ロック23の施錠制御装置24が電動ロック27の施錠動作実行を許可する。
更に電子ロック23が施錠を完了すると、自転車制御装置20に施錠完了した情報を通知し、自転車制御装置20はモータ22が電動自転車に補助動力を出力できないことをモータ制御ユニット21に通知し、施錠制御機能を暗号化する。更に自転車制御装置20は電子ロック23が施錠されている状態を表示するディスプレイ装置28に施錠完了情報を提供する。
仮に信号受信ユニット25はNFCもしくはブルーツゥースを設置し、無線制御装置30がスマートフォンである場合,スマートフォンは発明を動作させるためのアプリケーションを搭載し、スマートフォンのNFC機能を信号受信ユニット25のNFCに近づけ,信号受信ユニット25はNFCタグデータを受信し、当該データを検証ユニット26へ伝送してNFCタグが正しいか否かを照合して判別し,正しくない場合は後続の施錠ステップに進めない。
同じく、スマートフォンは発明を動作させるためのアプリケーションを搭載し、スマートフォンのブルーツゥース機能は信号受信ユニット25のブルーツゥースとペアリングし(CAN busでも同効果技術のペアリング接続を行う)、更にブルーツゥースペアリングデータを検証ユニット26へ伝送してブルーツゥースペアリングのアドレスパスワードが正しいか否かを照合し,正しくない場合は後続の施錠ステップに進めない。
仮にNFCタグもしくはブルーツゥースペアリングのアドレスパスワードが正しいならば、電子ロック23の施錠制御装置24が電動ロック27の施錠動作実行を許可する。
更に電子ロック23が施錠を完了すると、自転車制御装置20に施錠完了した情報を通知し、自転車制御装置20はモータ22が電動自転車に補助動力を出力できないことをモータ制御ユニット21に通知し、施錠制御機能を暗号化する。更に自転車制御装置20は電子ロック23が施錠されている状態を表示するディスプレイ装置28に施錠完了情報を提供する。
電動自転車の施錠を解除する時、本発明の解錠のフローチャート図に示す図6のとおりであり、仮に信号受信ユニット25がRFID誘導コイルを設置し、無線制御装置30がRFIDトークンの場合、RFIDトークンをRFID誘導コイルに近づけ、RFID誘導コイルはRFIDトークンのRFIDタグデータを受信し、更にそのデータを検証ユニット26へ送信してRFIDタグが正しいか否かを判断する。仮に正しくない場合には解錠の後続ステップを実行できず、正確であれば、電子ロック23の施錠制御装置24は電動ロック27に解錠動作を自動的に実行させる。
更に電子ロック23が解錠を完了すると、自転車制御装置20に解錠完了の情報を通知し,自転車制御装置20は復号により制御機能を開放したことをモータ制御ユニット21に通知し、次にモータ22が電動自転車に補助動力を出力でき、更に自転車制御装置20は電子ロック23が解錠された状態を表示するディスプレイ装置28に解錠情報を提供する。
仮に信号受信ユニット25がNFCもしくはブルーツゥースを設置し、無線制御装置30がスマートフォンである場合,スマートフォンは発明を動作させるためのアプリケーションを搭載し、スマートフォンのNFC機能を信号受信ユニット25のNFCに近づけ,信号受信ユニット25はNFCタグデータを受信し、当該データを検証ユニット26へ伝送してNFCタグが正しいか否かを照合して判別し,仮に正しくない場合には解錠の後続ステップを実行できない。
同じく、スマートフォンは発明を動作させるためのアプリケーションを搭載し、スマートフォンのブルーツゥース機能は信号受信ユニット25のブルーツゥースとペアリングし(CAN busでも同効果技術のペアリング接続を行う)、更にブルーツゥースペアリングデータを検証ユニット26へ伝送してブルーツゥースペアリングのアドレスパスワードが正しいか否かを照合し,仮に正しくない場合には解錠の後続ステップを実行できない。
仮にNFCタグもしくはブルーツゥースペアリングのアドレスパスワードが正しいならば、電子ロック23の施錠制御装置24は電動ロック27に解錠動作の実行を許可させる。
更に電子ロック23が解錠を完了すると,自転車制御装置20に解錠完了の情報を通知し,自転車制御装置20は復号により制御機能を開放したことをモータ制御ユニット21に通知し、そしてモータ22が電動自転車に補助動力を出力でき、自転車制御装置20は電子ロック23が解錠された状態を表示するディスプレイ装置28に解錠情報を提供する。
電子ロック23がロック状態の時、モータ制御ユニット21はモータ22に動力を出力しない。また電子ロック23が解錠状態の時、モータ制御ユニット21はモータ22に動力を出力でき、自転車制御装置20と電子ロック23の相互接続を制御し、更に電動自転車窃盗動機を下げて安全効果を達成する。
特に、電子ロック23がロック状態の時、電動ロック27本体が盗難防止機能を備える他に、たとえ電子ロック23の施錠制御装置24と自転車制御装置20の連接線が切断されているため、電動ロック27が破壊されて取り外されても、モータ22は永久に補助動力の出力が停止された状態であり、元のシステムを探して復号する必要があり、そうでない場合、モータ制御ユニット21はモータ22に動力出力を許可せず、電動自転車はただの一般的な自転車としてしか使用できず、窃盗意欲を下げるので、それはユーザーに対して二重保護の効果を有する。
以上の実施例は本発明を説明するために、良好な実施例を挙げたに過ぎず、本発明の特徴を制限するものではなく、本発明に関する技術的手段、発明原理に基づく追加的なものは、すべて本発明の請求範囲に含むものとする。
(従来の技術)
10 筺体
11 制御ユニット
12 制御モジュール
13 RFIDモジュール
14 GPS測位モジュール
15 GSMモジュール
16 動力源
17 回転ギア
18 ロック部材
181 歯部
(本発明)
20 自転車制御装置
21 モータ制御ユニット
22 モータ
23 電子ロック
24 施錠制御装置
25 信号受信ユニット
26 検証ユニット
27 電動ロック
28 ディスプレイ装置
29 電池
30 無線制御装置

Claims (5)

  1. 自転車制御装置、モータ、電子ロック、電池および無線制御装置を有し、前記自転車制御装置は、前記モータ、電子ロックおよび電池を電気連接する電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置において、
    前記自転車制御装置はモータ制御ユニットを備え前記モータに連接し、前記モータ制御ユニットが前記モータを作動もしくは停止させ、
    前記電子ロックは施錠制御装置および電動ロックを有し,前記施錠制御装置は信号受信ユニットおよび検証ユニットを備え,前記施錠制御装置は前記自転車制御装置および前記電動ロックをそれぞれ連接し,前記信号受信ユニットは前記無線制御装置の操作信号を受信し,前記無線制御装置が動作を許可するか否かを前記検証ユニットに判断させ,動作を許可した無線制御装置は前記電動ロックを施錠し,更に前記施錠制御装置は前記モータが補助動力を電動自転車に出力できないことを前記自転車制御装置のモータ制御ユニットに通知し、
    もしくは前記電動ロックを解錠すると、前記施錠制御装置は前記モータが補助動力を電動自転車に出力できることを前記自転車制御装置のモータ制御ユニットに通知し、
    および前記電池は前記自転車制御装置、モータおよび電子ロックに電源を供給することを特徴とする電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置。
  2. 前記自転車制御装置は、更にディスプレイ装置に電気連接し、それは前記電子ロックの施錠もしくは解錠状態のメッセージを表示し、且つ前記電池は前記ディスプレイ装置に電源を提供することを特徴とする請求項1記載の電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置。
  3. 前記ディスプレイ装置はモニターであることを特徴とする請求項2記載の電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置。
  4. 前記信号受信ユニットはRFID誘導コイル、CAN bus、NFCもしくはブルーツゥースのうちのいずれかひとつであり、前記信号受信ユニットがRFID誘導コイルの時には前記無線制御装置はRFIDトークンであり、前記信号受信ユニットがCAN bus、NFCもしくはブルーツゥースのうちのいずれかひとつの時には前記無線制御装置はアプリケーションプログラム搭載のスマートフォンであることを特徴とする請求項1記載の電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置。
  5. 前記モータ制御ユニットは復号するか暗号化して前記モータの動力出力の制御を許可するか否かに用いることを特徴とする請求項1記載の電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置。
JP2019152858A 2019-01-10 2019-08-23 電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置 Pending JP2020111314A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108200417U TWM580534U (zh) 2019-01-10 2019-01-10 電動自行車與電子鎖互聯之控制裝置
TW108200417 2019-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020111314A true JP2020111314A (ja) 2020-07-27

Family

ID=67850980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019152858A Pending JP2020111314A (ja) 2019-01-10 2019-08-23 電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200223503A1 (ja)
EP (1) EP3680865A1 (ja)
JP (1) JP2020111314A (ja)
TW (1) TWM580534U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3932678A1 (en) 2020-06-29 2022-01-05 Seiko Epson Corporation Three-dimensional object printing apparatus and three-dimensional object printing method

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110901820B (zh) * 2019-10-29 2021-11-23 江西吕布科技有限公司 电动助力车控制方法、系统、移动终端及存储介质
CN110979256B (zh) * 2019-12-11 2023-03-10 英华达(上海)科技有限公司 电动载具及其防盗方法
US20220306237A1 (en) * 2021-03-29 2022-09-29 Rad Power Bikes Inc. Security systems and communication networks for electric bicycles
TWI759211B (zh) * 2021-05-21 2022-03-21 東洋建蒼電機股份有限公司 鎖具及其模式操控模組
USD964843S1 (en) * 2021-10-28 2022-09-27 Shenzhen Omni Intelligent Technology Co,. Ltd Electronic horseshoe lock

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260399A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Bridgestone Cycle Co 電動アシスト自転車
JP2008260400A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Bridgestone Cycle Co 電動アシスト自転車
JP2010143457A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Panasonic Corp 車両ユニット及び携帯無線通信ユニット
WO2015132823A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 株式会社Joy 自転車用遠隔操作錠
JP2015200098A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 川越 文雄 自転車錠システムおよび方法、並びにこれらに使用する自転車錠装置
JP2018524662A (ja) * 2015-06-11 2018-08-30 北京摩▲拝▼科技有限公司 自転車管理システム及びその制御方法、並びにその装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431614A (en) * 1993-06-14 1995-07-11 Jeranson; Richard C. Exercise device and auxiliary power unit for use with bicycle
EP1728219A1 (de) * 2004-03-19 2006-12-06 Roger Marcel Humbel Alles-schlüssel bzw. einstell software liste in handy (pass-partout) für funk-fahrrad-schlüsser, autos, häuser, rfid-tags mit zulassungs- und zahlungsverkehrs-funktion all in one remote key
US20080114519A1 (en) * 2006-06-02 2008-05-15 Dufaux Douglas P Automatically and remotely controlled brake actuator systems
US20100280700A1 (en) * 2007-10-31 2010-11-04 Intrago Corporation User-distributed shared vehicle system
EP2432672A4 (en) * 2009-05-19 2013-01-16 Ev Ip Llc METHODS AND DEVICE FOR USING ELECTRIC VEHICLES
CH701675B1 (de) * 2009-08-20 2014-09-15 Fairly Bike Mfg Co Ltd Batteriehalterung.
JP2012051446A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Honda Motor Co Ltd 補助動力装置付き自転車
DE102010043951A1 (de) * 2010-11-16 2012-05-16 Robert Bosch Gmbh Diebstahlschutzeinrichtung für ein Elektrorad, Diebstahlschutzvorrichtung mit einer solchen Diebstahlschutzeinrichtung und ein Elektrorad mit einer solchen Diebstahlschutzeinrichtung oder Diebstahlschutzvorrichtung
US20130255336A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 Societe De Velo En Libre-Service Lock protection
US9567025B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-14 Porter & Strother, LLC System and method for bicycle sharing and rental
US20140266588A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Mesh Motion, Inc. Peer-to-peer bike sharing system
US9133647B2 (en) * 2013-10-11 2015-09-15 Nexkey, Inc. NFC or BLE based contactless lock with charge monitoring of its energy storage
US8949022B1 (en) * 2014-01-16 2015-02-03 WI-MM Corporation Cloud based activity monitor for human powered vehicle
US10543752B2 (en) * 2015-04-22 2020-01-28 Swiftmile, Inc. Light electric vehicle ride share system and method
DE102015005419A1 (de) * 2015-04-29 2016-11-03 haveltec UG (haftungsbeschränkt) Automatisches Zweiradschloss
ITUB20152302A1 (it) * 2015-07-20 2017-01-20 Campagnolo Srl Sistema elettronico di bicicletta
WO2017032902A1 (de) * 2015-08-26 2017-03-02 Bloks. Ag Steuergerät für ein fahrzeug
DE102015220084A1 (de) * 2015-10-15 2017-04-20 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektrofahrrad, Wegfahrsperre für ein Elektrofahrrad und Verfahren zum Betrieb eines Elektrofahrrades
CN107013101A (zh) * 2015-12-06 2017-08-04 北京摩拜科技有限公司 防盗锁
CN105480329B (zh) * 2015-12-06 2017-12-29 北京摩拜科技有限公司 两轮车或三轮车用的防盗监测设备及监测方法、防盗系统
EP3216687B1 (fr) * 2016-03-08 2019-03-06 Intermobility SA Bicyclette électrique et procédé d'alimentation électrique de son moteur électrique
SG10201604920YA (en) * 2016-06-16 2018-01-30 Neuron Mobility Pte Ltd Short Distance Mobility Sharing System
JP2020504938A (ja) * 2016-12-12 2020-02-13 ジャンスー ホンバオ ハードウェア カンパニー リミテッド 車両に関連付けられた異常情報を決定するためのシステムおよび方法
US10255740B2 (en) * 2016-12-28 2019-04-09 Jiangsu Hongbao Hardware Co., Ltd. Systems and methods for unlocking a lock
JP6969339B2 (ja) * 2017-12-08 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 制御システム、及び制御方法
TWM562879U (zh) * 2018-03-29 2018-07-01 陳澤興 無線門鎖裝置及具有該無線門鎖裝置之生物辨識門鎖控制系統

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260399A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Bridgestone Cycle Co 電動アシスト自転車
JP2008260400A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Bridgestone Cycle Co 電動アシスト自転車
JP2010143457A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Panasonic Corp 車両ユニット及び携帯無線通信ユニット
WO2015132823A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 株式会社Joy 自転車用遠隔操作錠
JP2015200098A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 川越 文雄 自転車錠システムおよび方法、並びにこれらに使用する自転車錠装置
JP2018524662A (ja) * 2015-06-11 2018-08-30 北京摩▲拝▼科技有限公司 自転車管理システム及びその制御方法、並びにその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3932678A1 (en) 2020-06-29 2022-01-05 Seiko Epson Corporation Three-dimensional object printing apparatus and three-dimensional object printing method

Also Published As

Publication number Publication date
US20200223503A1 (en) 2020-07-16
EP3680865A1 (en) 2020-07-15
TWM580534U (zh) 2019-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020111314A (ja) 電動自転車と電子ロックを相互接続する制御装置
US7961076B2 (en) Methods and apparatuses for remote control of vehicle devices and vehicle lock-out notification
JP4358483B2 (ja) 電子キーシステム
CN107539271A (zh) 低功耗高安全车辆防盗追踪系统及其方法
JP4035719B2 (ja) 車両盗難防止システム及び方法
KR20060111570A (ko) 도난방지시스템
KR20170085047A (ko) 자동차 보안 및 안전 시스템
JP2007210557A (ja) 車両盗難防止装置および車両盗難防止方法
KR20150064910A (ko) 이동 단말기를 이용한 차량 제어 방법 및 장치
JP2020072339A (ja) 車両制御システム
CN105383443B (zh) 一种机动车可定位自动报警智能防盗系统
ES2865192T3 (es) Sistema de gestión para el uso compartido de vehículos
CN108068758B (zh) 智能行车控制方法
CN102561808A (zh) 一种车辆安全系统的车钥匙
JP4367986B2 (ja) オートロック機構制御用送信機および受信機とその運用方法
CN111080852B (zh) 一种汽车门锁成员设置方法
KR20180003162A (ko) 보안이 강화된 자전거용 지문인식 잠금장치
JP2012193499A (ja) 電子キー装置
JP3185121U (ja) 双方向通信システム
JP2013236318A (ja) 携帯機登録システム
JP5985845B2 (ja) 電子キー登録方法
JP6633401B2 (ja) 電子錠システム
JP2007051453A (ja) 車両キーレス装置
JP2007137135A (ja) 電子キーシステム及び通信ユニット
TW201402378A (zh) 汽車啟動控制系統及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210629