JP2020105933A - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2020105933A
JP2020105933A JP2018242789A JP2018242789A JP2020105933A JP 2020105933 A JP2020105933 A JP 2020105933A JP 2018242789 A JP2018242789 A JP 2018242789A JP 2018242789 A JP2018242789 A JP 2018242789A JP 2020105933 A JP2020105933 A JP 2020105933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
balance weight
housing
fixed
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018242789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7151470B2 (ja
JP2020105933A5 (ja
Inventor
友哉 服部
Yuya Hattori
友哉 服部
拓巳 前田
Takumi Maeda
拓巳 前田
拓郎 山下
Takuro Yamashita
拓郎 山下
慎治 小池
Shinji Koike
慎治 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2018242789A priority Critical patent/JP7151470B2/ja
Priority to KR1020190168550A priority patent/KR102318707B1/ko
Priority to DE102019135378.5A priority patent/DE102019135378B4/de
Priority to US16/725,427 priority patent/US11201522B2/en
Priority to CN201911362155.9A priority patent/CN111379704B/zh
Publication of JP2020105933A publication Critical patent/JP2020105933A/ja
Publication of JP2020105933A5 publication Critical patent/JP2020105933A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7151470B2 publication Critical patent/JP7151470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/04Balancing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with or adaptation to specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/005Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/266Rotors specially for elastic fluids mounting compressor rotors on shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/807Balance weight, counterweight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/14Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • F05B2260/966Preventing, counteracting or reducing vibration or noise by correcting static or dynamic imbalance

Abstract

【課題】軽量化を実現しつつ駆動軸が好適に回転可能であり、かつ軸長の大型化を抑制可能な電動圧縮機を提供する。【解決手段】本発明の圧縮機は、ハウジング1と、固定ブロック3と、駆動軸5と、モータ機構7と、固定スクロール9と、可動スクロール11とを備えている。固定ブロック3は、ハウジング1に固定されてモータ機構7と可動スクロール11との間に配置されている。モータ機構7は、ステータ7aとロータ7bとを有している。駆動軸5には、バランスウェイト33が設けられている。バランスウェイト33は、駆動軸5の径方向に延びており、固定ブロック3とステータ7aとの間に配置されている。ステータ7aは、ステータコア71とコイルエンド73とを有している。バランスウェイト33は、コイルエンド73の一部を駆動軸5の径方向及び軸方向に覆っている。【選択図】図1

Description

本発明は電動圧縮機に関する。
特許文献1に従来の電動圧縮機(以下、単に圧縮機という。)が開示されている。この圧縮機は、ハウジングと、駆動軸と、モータ機構と、固定スクロールと、可動スクロールと、固定ブロックとを備えている。
駆動軸は、ハウジング内に設けられており、駆動軸心周りで回転可能となっている。モータ機構は、ハウジング内に設けられており、駆動軸を回転させる。モータ機構は、ステータとロータとを有している。ステータは、ハウジング内に固定されている。ロータは、駆動軸に固定されてステータ内に配置されており、駆動軸とともに回転する。固定スクロールは、ハウジングに固定されており、ハウジング内に配置されている。可動スクロールは、ハウジング内に設けられており、駆動軸と接続されている。固定ブロックは、ハウジングに固定されており、可動スクロールとモータ機構との間に配置されている。固定ブロックは、駆動軸を回転可能に支承している。
また、この圧縮機では、駆動軸にバランスウェイトが設けられている。バランスウェイトは、可動スクロールと固定ブロックとの間に配置されている。バランスウェイトは、駆動軸心から離れるように駆動軸の径方向に延在している。
この圧縮機では、モータ機構が駆動軸を回転させることにより、可動スクロールが駆動軸とともに回転する。これにより、可動スクロールは、固定スクロールとの間に圧縮室を形成しつつ、圧縮室において冷媒を圧縮する。そして、この圧縮機では、駆動軸の回転によってバランスウェイトが生じさせた遠心力が駆動軸に作用することにより、駆動軸の回転時における径方向の振れが抑制されている。
特開平2−91489号公報
上記従来の圧縮機において、更なる軽量化を図るため、バランスウェイトを軽量化することが考えられる。ここで、単純にバランスウェイトを軽量化すると、駆動軸の回転時にバランスウェイトが生じさせる遠心力が小さくなるため、駆動軸の径方向の振れを十分に抑制できなくなる。このため、バランスウェイトを軽量化する場合には、その分、バランスウェイトを駆動軸の径方向で駆動軸心からより長く延在させて、駆動軸心からより離れた位置で遠心力を生じさせる必要がある。しかし、この圧縮機では、バランスウェイトが可動スクロールと固定ブロックとの間に配置されているため、可動スクロールと固定ブロックとの間に十分なスペースを確保することが困難であり、バランスウェイトを駆動軸の径方向に長く延在させ難い。
そこで、固定ブロックの外部、すなわち、固定ブロックとステータとの間にバランスウェイトを配置することが考えられる。しかしながら、この場合には、固定ブロックとステータとの間にバランスウェイトを配置するためのスペースが必要となることから、圧縮機の軸長の大型化を招いてしまう。
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、軽量化を実現しつつ駆動軸が好適に回転可能であり、かつ軸長の大型化を抑制可能な電動圧縮機を提供することを解決すべき課題としている。
本発明の電動圧縮機は、ハウジングと、
前記ハウジング内に設けられ、駆動軸心周りで回転可能な駆動軸と、
前記ハウジング内に設けられ、前記駆動軸を回転させるモータ機構と、
前記ハウジングに固定されて前記ハウジング内に配置された固定スクロールと、
前記ハウジング内に設けられて前記駆動軸と接続され、前記駆動軸とともに回転しつつ、前記固定スクロールとの間に冷媒を圧縮する圧縮室を形成する可動スクロールと、
前記ハウジングに固定されて前記モータ機構と前記可動スクロールとの間に配置され、前記駆動軸を回転可能に支承する固定ブロックとを備え、
前記モータ機構は、前記ハウジング内に固定されるステータと、前記駆動軸に固定されて前記ステータ内に配置され、前記駆動軸とともに回転可能なロータとを有し、
前記駆動軸又は前記ロータには、前記駆動軸の径方向に延在するバランスウェイトが設けられ、
前記バランスウェイトは、前記固定ブロックと前記ステータとの間に配置され、
前記ステータは、筒状をなすステータコアと、前記ステータコアの端面から前記駆動軸の軸方向に突出する環状のコイルエンドとを有し、
前記バランスウェイトは、前記コイルエンドの一部を前記駆動軸の径方向及び軸方向に覆っていることを特徴とする。
本発明の電動圧縮機では、駆動軸又はロータに設けられたバランスウェイトが固定ブロックとステータとの間に配置されている。このため、この圧縮機では、可動スクロールと固定ブロックとの間にバランスウェイトを配置する構成に比べて、バランスウェイトの設計の自由度を高くすることができる。具体的には、バランスウェイトは、ステータのコイルエンドの一部を駆動軸の径方向に覆っている。これにより、バランスウェイト駆動軸の径方向で駆動軸心から十分に離れた位置まで延在させることができ、バランスウェイトは、駆動軸の回転時に駆動軸心から十分に離れた位置で遠心力を生じさせることができる。これにより、この圧縮機では、バランスウェイトを軽量化しつつ、バランスウェイトが生じさせた遠心力によって、駆動軸の回転時における駆動軸の径方向の振れを好適に抑制できる。
また、この圧縮機では、バランスウェイトは、コイルエンドの一部を駆動軸の軸方向に覆っている。このため、バランスウェイトを固定ブロックとステータとの間に配置しつつも、バランスウェイトとステータ、ひいては、バランスウェイトとモータ機構とを軸方向に近づけることができる。
したがって、本発明の電動圧縮機によれば、軽量化を実現しつつ駆動軸が好適に回転可能であり、かつ軸長の大型化を抑制できる。
バランスウェイトは、駆動軸に一体に形成されていることが好ましい。この場合には、圧入等によってバランスウェイトを駆動軸に組み付ける構成に比べて、部品点数を削減できるとともに、駆動軸に対するバランスウェイトの位置決め作業が不用となる。このため、製造を容易化できるとともに、バランスウェイトによって、駆動軸の径方向の振れをより好適に抑制できる。
コイルエンドは、固定ブロックに近づくにつれて駆動軸の径方向に広がる内周面を有し得る。また、バランスウェイトは、固定ブロックに近づきつつ駆動軸の径方向に延在する傾斜部を有し得る。そして、傾斜部は内周面の一部を覆っていることが好ましい。
この場合には、バランスウェイトとコイルエンドとの干渉を好適に防止しつつ、バランスウェイトがコイルエンドの一部を駆動軸の径方向及び軸方向に好適に覆うことが可能となる。このため、この圧縮機では、バランスウェイトを駆動軸の径方向で駆動軸心からより離れた位置まで延在させることで、バランスウェイトをより軽量化することができる。また、バランスウェイトとステータとを軸方向に好適に近づけることができるため、軸長の大型化を好適に抑制できる。
また、ブロックは、モータ機構に向かって突出するボスを有し得る。ボスの内部には、駆動軸を回転可能に支承する軸受が設けられ得る。さらに、ボスの外径は、コイルエンドの内径よりも小さく形成され得る。そして、コイルエンドは、ボスの少なくとも一部を駆動軸の軸方向に覆っていることが好ましい。この場合には、固定ブロックとコイルエンド、ひいては、固定ブロックとモータ機構とを軸方向に好適に近づけることができるため、軸長の大型化をより好適に抑制できる。
本発明の電動圧縮機によれば、軽量化を実現しつつ駆動軸が好適に回転可能であり、かつ軸長の大型化を抑制できる。
図1は、実施例1の圧縮機を示す断面図である。 図2は、実施例1の圧縮機に係り、駆動軸及びバランスウェイトを示す斜視図である。 図3は、実施例1の圧縮機に係り、バランスウェイト及びステータ等を示す要部拡大断面図である。 図4は、実施例2の圧縮機を示す断面図である。
以下、本発明を具体化した実施例1、2を図面を参照しつつ説明する。実施例1、2の圧縮機は、具体的には、スクロール型電動圧縮機である。これらの圧縮機は、図示しない車両に搭載されており、車両の冷凍回路を構成している。
(実施例1)
図1に示すように、実施例1の圧縮機は、ハウジング1と、固定ブロック3と、駆動軸5と、モータ機構7と、固定スクロール9と、可動スクロール11とを備えている。ハウジング1は、モータハウジング13とコンプレッサハウジング15とで構成されている。
本実施例では、モータハウジング13が位置する側を圧縮機の前方側とし、コンプレッサハウジング15が位置する側を圧縮機の後方側として、圧縮機の前後方向を規定している。また、圧縮機の上下方向を規定している。そして、図2以降では、図1に対応して前後方向及び上下方向を規定している。なお、これらの各方向は説明の便宜上のための一例であり、圧縮機は、搭載される車両等に対応して、その姿勢が適宜変更される。
モータハウジング13は、前壁13aと第1周壁13bとを有している。前壁13aは、モータハウジング13の前端、すなわち、ハウジング1の前端に位置しており、モータハウジング13の径方向に延びている。第1周壁13bは、前壁13aと接続しており、前壁13aから駆動軸5の駆動軸心O方向で後方に向かって延びている。これらの前壁13aと第1周壁13bとにより、モータハウジング13は、有底の筒状をなしている。そして、前壁13aと第1周壁13bとにより、モータハウジング13内には、モータ室17が形成されている。なお、駆動軸心Oは、圧縮機の前後方向と平行である。
モータハウジング13には、吸入口13cと支持部13dとが形成されている。吸入口13cは、第1周壁13bに形成されており、モータ室17と連通している。吸入口13cは、図示しない蒸発器と接続されており、蒸発器を経た冷媒をモータ室17内に吸入させる。つまり、モータ室17は、吸入室を兼ねている。支持部13dは、前壁13aからモータ室17内に向かって突出している。支持部13dは、円筒状をなしており、内部に第1ラジアル軸受19が設けられている。なお、吸入口13cを前壁13aに形成しても良い。
コンプレッサハウジング15は、後壁15aと第2周壁15bとを有している。後壁15aは、コンプレッサハウジング15の後端、すなわち、ハウジング1の後端に位置しており、コンプレッサハウジング15の径方向に延びている。第2周壁15bは、後壁15aと接続しており、後壁15aから駆動軸心O方向で前方に向かって延びている。これらの後壁15aと第2周壁15bとにより、コンプレッサハウジング15も、有底の筒状をなしている。
コンプレッサハウジング15には、油分離室15cと、第1凹部15dと、吐出通路15eと、吐出口15fとが形成されている。油分離室15cは、コンプレッサハウジング15内において後方側に位置しており、コンプレッサハウジング15の径方向に延びている。第1凹部15dは、コンプレッサハウジング15内において、油分離室15cよりも前方側に位置しており、油分離室15cに向かって凹む形状をなしている。吐出通路15eは、コンプレッサハウジング15内において駆動軸心O方向に延びており、油分離室15cと第1凹部15dとに接続している。吐出口15fは、油分離室15cの上端と連通しており、コンプレッサハウジング15の外部に向かって開口している。吐出口15fは、図示しない凝縮器と接続されている。
油分離室15c内には、分離筒21が固定されている。分離筒21は、円筒状をなす外周面21aを有している。外周面21aは、油分離室15cの内周面150と同軸をなしている。これらの外周面21a及び内周面150によって、セパレータが構成されている。また、油分離室15c内において、分離筒21よりも下方側には、フィルタ23が設けられている。
固定ブロック3は、モータハウジング13とコンプレッサハウジング15との間に設けられている。そして、モータハウジング13とコンプレッサハウジング15と固定ブロック3とは、コンプレッサハウジング15側から複数のボルト25によって締結されている。こうして、固定ブロック3は、モータハウジング13とコンプレッサハウジング15とに挟持されつつ、モータハウジング13及びコンプレッサハウジング15、すなわちハウジング1に固定されている。そして、固定ブロック3は、ハウジング1内において、モータ機構7と可動スクロール11との間に配置されている。なお、図1及び図4では、複数のボルト25のうちの1つのみを図示している。また、ハウジング1に対する固定ブロック3の固定方法は、適宜設計可能である。
固定ブロック3には、モータ室17内、ひいてはモータ機構7に向かって突出するボス3aが形成されている。ボス3aの先端には、挿通孔3bが形成されている。ボス3a内には、第2ラジアル軸受27と、シール材29とが設けられている。第2ラジアル軸受27は、本発明における「軸受」の一例である。ボス3aの外径は、後述するコイルエンド73の内径よりも小さく形成されている。また、固定ブロック3の後面側には、複数の自転阻止ピン31が固定されている。各自転阻止ピン31は、固定ブロック3から後方に向かって延びている。なお、図1及び図4では、複数の自転阻止ピン31のうちの1つのみを図示している。
図2に示すように、駆動軸5は、駆動軸心O方向に延びる円柱状をなしている。駆動軸5は、小径部5aと、大径部5bと、テーパ部5cとで構成されている。小径部5aは、駆動軸5の前端側に位置している。大径部5bは、小径部5aよりも後方側に位置している。大径部5bは、小径部5aよりも大径に形成されている。大径部5bの後端には、平面状をなす後端面5dが形成されている。テーパ部5cは、小径部5aと大径部5bとの間に位置している。テーパ部5cは前端で小径部5aと接続している。そして、テーパ部5cは、後方に向かうにつれて拡径しつつ、後端で大径部5bに接続している。
また、大径部5bには、偏心ピン50が固定されている。偏心ピン50は、後端面5dにおいて、駆動軸心Oから偏心した位置に配置されている。偏心ピン50は、駆動軸5よりも小径をなす円柱状に形成されており、後端面5dから後方に向かって延びている。
図1に示すように、駆動軸5は、ハウジング1内に設けられている。そして、駆動軸5は、小径部5aが第1ラジアル軸受19を介して、モータハウジング13の支持部13dに回転可能に支承されている。また、大径部5bの後端側及び偏心ピン50は、固定ブロック3の挿通孔3bに挿通されて、ボス3a内に進入している。そして、ボス3a内において、大径部5bの後端側は、第2ラジアル軸受27に回転可能に支承されている。こうして、駆動軸5は、ハウジング1内で駆動軸心O周りに回転可能となっている。また、シール材29によって、固定ブロック3と駆動軸5との間が封止されている。さらに、偏心ピン50は、ボス3a内でブッシュ50aに嵌合している。
図2に示すように、駆動軸5において、大径部5bには、バランスウェイト33が一体に形成されている。バランスウェイト33は、大径部5bにおいて、駆動軸心Oから偏心した位置に配置されている。より具体的には、バランスウェイト33は、駆動軸心Oを挟んで偏心ピン50の反対側となる位置に配置されている。
バランスウェイト33は、略扇型をなす板状に形成されている。バランスウェイト33は駆動軸5の径方向で大径部5bから離れる方向、すなわち、大径部5bからモータハウジング13の第1周壁13b側に向かって延びている。図3に示すように、バランスウェイト33は、基端部33aと、傾斜部33bと、先端部33cとで構成されている。基端部33aは、大径部5bと接続しており、大径部5bから駆動軸5の径方向に略垂直に延びている。傾斜部33bは、基端部33aと接続している。傾斜部33bは、基端部33aよりも後方側、つまり固定ブロック3に近づきつつ、駆動軸5の径方向に傾斜して延びている。先端部33cは、傾斜部33bと接続しており、傾斜部33bから駆動軸5の径方向に略垂直に延びている。
バランスウェイト33は、駆動軸5がハウジング1内に設けられることにより、モータ室17内に位置している。つまり、バランスウェイト33は、モータ室17内であって、固定ブロック3とモータ機構7との間に位置している。
図1に示すように、モータ機構7は、モータ室17内に収容されており、バランスウェイト33よりも前方に位置している。モータ機構7は、ステータ7aとロータ7bとを有している。ステータ7aは、モータ室17内において、第1周壁13bの内周面に固定されている。ステータ7aは、モータハウジング13の外部に設けられたインバータ(図示略)と接続されている。
ステータ7aは、ステータコア71とコイルエンド73とを有している。ステータコア71は円筒状に形成されている。ステータコア71には、コイル75が捲回されている。コイルエンド73は、ステータコア71から軸方向で前後に突出する環状をなしている。コイルエンド73は、コイル75の一部によって形成されている。ここで、上記のように、ボス3aの外径は、コイルエンド73の内径よりも小さいため、コイルエンド73は、モータ室17内において、ボス3aの先端を駆動軸5の軸方向に覆っている。
図3に示すように、コイルエンド73は、駆動軸5に面する内周面73aを有している。内周面73aにおける後方側、つまり、固定ブロック3側は、固定ブロック3に近づくにつれて駆動軸5の径方向に広がる形状をなしている。より具体的には、内周面73aの後方側は、バランスウェイト33の傾斜部33bに沿いつつ、傾斜部33b、ひいてはバランスウェイト33から遠ざかるように傾斜している。このような内周面73aの形状により、モータ室17内において、傾斜部33bと内周面73a、ひいては、バランスウェイト33とコイルエンド73との干渉が回避されている。
この圧縮機では、モータ室17内において、バランスウェイト33の傾斜部33bは、コイルエンド73の内周面73aの後方側を駆動軸5の径方向及び軸方向に覆っている。具体的には、傾斜部33bは、第1領域X1において、内周面73aの後方側を駆動軸5の径方向に覆っている。換言すれば、バランスウェイト33は、駆動軸5側から、第1領域X1で傾斜部33bが内周面73aの後方側を覆う位置まで延在している。そして、傾斜部33bは、第2領域X2において、内周面73aの後方側を駆動軸5の軸方向に覆っている。
図1に示すように、ロータ7bは、ステータ7a内に配置されており、駆動軸5の大径部5bに固定されている。ロータ7bは、ステータ7a内で回転することにより、駆動軸5を駆動軸心O周りで回転させる。
固定スクロール9は、コンプレッサハウジング15に固定されており、コンプレッサハウジング15内に配置されている。固定スクロール9は、固定基板9aと、固定周壁9bと、固定渦巻壁9cとを有している。固定基板9aは、固定スクロール9の後端に位置しており、円盤状に形成されている。固定基板9aには、第2凹部9dと吐出ポート9eとが形成されている。第2凹部9dは、固定基板9aの後端面から前方に向かって凹む形状をなしている。第2凹部9dは、固定スクロール9がコンプレッサハウジング15に固定されることにより、第1凹部15dと対向する。こうして、第1凹部15dと第2凹部9dとによって、吐出室35が形成されている。吐出室35は、吐出通路15eを通じて油分離室15cと連通している。吐出ポート9eは、固定基板9a内を駆動軸心O方向に延びており、第2凹部9d、ひいては、吐出室35と連通している。
また、固定基板9aには、ピン37によって、吐出リード弁39とリテーナ41とが取り付けられている。ピン37、吐出リード弁39及びリテーナ41は、吐出室35内に配置されている。吐出リード弁39は、弾性変形することにより、吐出ポート9eの開閉を行う。リテーナ41は、吐出リード弁39の弾性変形量を調整する。
固定周壁9bは、固定基板9aの外周で固定基板9aと接続しており、前方に向かって筒状に延びている。固定渦巻壁9cは、固定基板9aの前面に立ち上げられており、固定周壁9bの内側で固定周壁9bと一体をなしている。
また、固定スクロール9には、給油通路43が形成されている。給油通路43は、固定基板9a内及び固定周壁9b内を貫通している。これにより、給油通路43の後端は固定基板9aの後端面に開口しており、給油通路43の前端は固定周壁9bの前端面に開口している。給油通路43は、フィルタ23を通じて油分離室15cと連通している。なお、給油通路43の形状は適宜設計可能である。
可動スクロール11は、コンプレッサハウジング15内に設けられており、固定スクロール9と固定ブロック3との間に位置している。可動スクロール11は、可動基板11aと、可動渦巻壁11bとを有している。可動基板11aは、可動スクロール11の前端に位置しており、円盤状に形成されている。可動基板11aには、第3ラジアル軸受45を介してブッシュ50aが回転可能に支持されている。これにより、可動スクロール11は、ブッシュ50a及び偏心ピン50を通じて、駆動軸心Oから偏心した位置で駆動軸5と接続されている。
また、可動基板11aには、各自転阻止ピン31の先端部を遊嵌状態で受ける自転阻止孔11cが凹設されている。各自転阻止孔11cには円筒状のリング47が遊嵌されている。
可動渦巻壁11bは、可動基板11aの前面に立ち上げられており、固定基板9aに向かって延びている。可動渦巻壁11bの中心近傍には、可動渦巻壁11bの前端に開口しつつ、可動渦巻壁11b内を前後方向に延びて可動基板11aまで貫通する給気孔11dが貫設されている。
固定スクロール9と可動スクロール11とは互いに噛み合わされている。これにより、固定スクロール9と可動スクロール11との間には、固定基板9a、固定渦巻壁9c、可動基板11a及び可動渦巻壁11bによって、圧縮室49が形成されている。圧縮室49は、吐出ポート9eと連通している。
固定スクロール9及び可動スクロール11と、固定ブロック3との間には、弾性プレート51が設けられている。そして、固定スクロール9及び可動スクロール11は、弾性プレート51を介して固定ブロック3と当接している。弾性プレート51は、金属製の薄板によって形成されている。可動スクロール11は、弾性プレート51の弾性変形時の復元力によって、固定スクロール9側に付勢されている。
また、可動基板11a及び弾性プレート51により、固定ブロック3のボス3a内には、背圧室53が形成されている。背圧室53は給気孔11dと連通している。また、図示を省略するものの、固定ブロック3と、固定周壁9bと、可動渦巻壁11bの最外周部との間には、モータ室17を圧縮室49に連通させる吸入通路が形成されている。
この電動圧縮機では、インバータによって制御されつつ、モータ機構7が作動することにより、駆動軸5が駆動軸心O周りで回転する。これにより、可動スクロール11が回転し、可動基板11aが固定渦巻壁9cの先端を摺動するとともに、固定渦巻壁9cと可動渦巻壁11bとが互いに摺動する。この際、各自転阻止ピン31がリング47の内周面を摺動しつつ転動することにより、可動スクロール11は自転が規制されて公転のみ可能となっている。このように、可動スクロール11が回転することにより、モータ室17内の冷媒が吸入通路を経て圧縮室49内に吸入される。そして、圧縮室49は、可動スクロール11の回転によって、容積を減少させつつ、内部の冷媒を圧縮する。
また、この圧縮機では、可動スクロール11の回転によって、給気孔11dが圧縮室49に僅かに開く。これにより、圧縮室49内の高圧の冷媒の一部が給気孔11dを経て背圧室53内に流入し、背圧室53が高圧となる。このため、この圧縮機では、弾性プレート51及び背圧室53の圧力によって、可動スクロール11が固定スクロール9側に付勢され、圧縮室49が好適に封止される。
圧縮室49で圧縮された高圧の冷媒は、吐出ポート9eから吐出室35に吐出され、さらに、吐出室35から、吐出通路15eを経て油分離室15cに至る。そして、この高圧の冷媒は、分離筒21の外周面21aと油分離室15cの内周面150との間を周回する過程で潤滑油を分離しつつ、分離筒21の内部を流通して吐出口15fから吐出される。
一方、冷媒から分離された潤滑油は、油分離室15c内に貯留される。そして、この潤滑油は、フィルタ23を経て給油通路43を流通することにより、固定スクロール9と可動スクロール11との摺動箇所に供給され、固定スクロール9と可動スクロール11との摺動箇所を潤滑する。また、給油通路43を流通する潤滑油は、第2ラジアル軸受27と駆動軸5との間の他、モータ室17内にも供給される。
そして、この圧縮機では、可動スクロール11が偏心ピン50及びブッシュ50aを通じて、駆動軸5と接続されている。このため、駆動軸5の回転時には、可動スクロール11の公転に伴う遠心力が駆動軸5に作用する。一方、駆動軸5の回転時には、バランスウェイト33が生じさせた遠心力も駆動軸5に作用する。これらの遠心力は、駆動軸心O周りで回転する駆動軸5に対し、駆動軸心Oに交差する方向に作用することになる。
ここで、この圧縮機では、バランスウェイト33は、駆動軸5に形成されて固定ブロック3とステータ7aとの間に配置されている。このため、この圧縮機では、固定ブロック3のボス3a内、つまり、可動スクロール11と固定ブロック3との間にバランスウェイト33を配置する構成に比べて、バランスウェイト33の設計の自由度が高くなっている。具体的には、第1領域X1において、バランスウェイト33の傾斜部33bは、コイルエンド73の内周面73aの一部、つまり、内周面73aの後方側を駆動軸5の径方向に覆っている。これにより、この圧縮機では、バランスウェイト33を駆動軸5の径方向で駆動軸心Oから十分に離れた位置まで延在させることが可能となっている。このため、バランスウェイト33は、駆動軸5の回転時に駆動軸心Oから十分に離れた位置で遠心力を生じさせることが可能となっている。
これにより、この圧縮機では、バランスウェイト33を略扇型をなす板状に形成してバランスウェイト33を軽量化しつつ、バランスウェイト33が生じさせた遠心力によって、駆動軸5に作用する可動スクロール11の遠心力を好適に相殺することが可能となっている。こうして、この圧縮機では、バランスウェイト33によって、駆動軸5の回転時における駆動軸5の径方向の振れを好適に抑制することが可能となっている。
また、この圧縮機では、第2領域X2において、バランスウェイト33の傾斜部33bは、コイルエンド73の内周面73aの後方側を駆動軸5の軸方向に覆っている。このため、この圧縮機では、バランスウェイト33を固定ブロック3とステータ7aとの間に配置しつつも、バランスウェイト33とステータ7a、ひいては、バランスウェイト33とモータ機構7とを軸方向に近づけることが可能となっている。
したがって、実施例1の圧縮機によれば、軽量化を実現しつつ駆動軸5が好適に回転可能であり、かつ軸長の大型化を抑制できる。
特に、この圧縮機では、バランスウェイト33が駆動軸5の大径部5bに一体に形成されている。このため、バランスウェイト33と駆動軸5とを別々に形成し、圧入等によってバランスウェイト33を大径部5bに組み付ける構成に比べて、部品点数を削減できる。また、この圧縮機では、大径部5bに対するバランスウェイト33の位置決め作業を行うことなく、大径部5bにおいて、駆動軸心Oを挟んで偏心ピン50の反対側となる位置にバランスウェイト33を設けることが可能となっている。これらのため、この圧縮機では、製造を容易化しつつ、バランスウェイト33によって、駆動軸心Oに交差する方向の駆動軸5の振れを好適に抑制可能となっている。
また、コイルエンド73の内周面73aは、固定ブロック3に近づくにつれて駆動軸5の径方向に広がる形状をなしている。このため、この圧縮機では、モータ室17内において、バランスウェイト33の傾斜部33bと、コイルエンド73の内周面73aとの干渉が防止されている。これにより、この圧縮機では、バランスウェイト33を駆動軸5の径方向で駆動軸心Oから十分に離れた位置まで延在させることが可能となっているため、バランスウェイト33を好適に軽量化することが可能となっている。また、バランスウェイト33とステータ7aとを軸方向に十分に接近させることも可能となっているため、圧縮機の軸長の大型化を十分に抑制することが可能となっている。
さらに、この圧縮機では、固定ブロック3のボス3aの外径がコイルエンド73の内径よりも小さく形成されており、コイルエンド73は、モータ室17内において、ボス3aの先端を駆動軸5の軸方向に覆っている。これにより、この圧縮機では、固定ブロック3とコイルエンド73、ひいては、固定ブロック3とモータ機構7とが軸方向に好適に接近しており、この点においても、軸長の大型化を抑制することが可能となっている。
(実施例2)
図4に示すように、実施例2の圧縮機では、バランスウェイト33に換えて、バランスウェイト55が設けられている。バランスウェイト55は、ロータ7bの後面に一体に形成されており、ロータ7bから後方に向かって延びている。これにより、バランスウェイト55は、モータ室17内であって、固定ブロック3とモータ機構7との間に位置している。また、ロータ7bが駆動軸5の大径部5bに固定されることにより、バランスウェイト55は、駆動軸心Oを挟んで偏心ピン50の反対側となる位置に配置されている。
詳細な図示を省略するものの、バランスウェイト33と同様、バランスウェイト55も略扇型をなす板状に形成されている。バランスウェイト55は、基端部55aと、傾斜部55bと、先端部55cとで構成されている。基端部55aは、ロータ7bと接続しており、ロータ7bから後方に向かって直線状に延びている。傾斜部55bは、基端部55aと接続している。傾斜部55bは、固定ブロック3に近づきつつ、駆動軸5の径方向に傾斜して延びている。先端部55cは、傾斜部55bと接続しており、傾斜部55bから後方に向かって直線状に延びている。
この圧縮機でも、モータ室17内において、バランスウェイト55の傾斜部55bは、コイルエンド73の内周面73aの後方側を駆動軸5の径方向及び軸方向に覆っている。この圧縮機における他の構成は実施例1の圧縮機と同様であり、同一の構成については同一の符号を付して構成に関する詳細な説明を省略する。
ロータ7bは、駆動軸5とともに駆動軸心O周りで回転するため、バランスウェイト55が生じさせた遠心力は、ロータ7bを通じて駆動軸5に作用する。そして、バランスウェイト55の傾斜部55bは、コイルエンド73の内周面73aの後方側を駆動軸5の径方向に覆っている。このため、この圧縮機でも、バランスウェイト55を軽量化しつつ、バランスウェイト55が生じさせた遠心力によって、駆動軸5に作用する可動スクロール11の遠心力を好適に相殺することが可能となっている。こうして、この圧縮機では、バランスウェイト55によって、駆動軸5の回転時における駆動軸5の径方向の振れを好適に抑制することが可能となっている。
また、バランスウェイト55の傾斜部55bは、コイルエンド73の内周面73aの後方側を駆動軸5の軸方向に覆っている。このため、この圧縮機でも、バランスウェイト55を固定ブロック3とステータ7aとの間に配置しつつも、バランスウェイト55とモータ機構7とをステータ7aの軸方向に近づけることが可能となっている。この圧縮機における他の作用は、実施例1の圧縮機と同様である。
以上において、本発明を実施例1、2に即して説明したが、本発明は上記実施例1、2に制限されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して適用できることはいうまでもない。
例えば、実施例1の圧縮機では、バランスウェイト33を略扇型をなす板状に形成している。しかし、これに限らず、基端部33a、傾斜部33b及び先端部33cの各形状を含め、バランスウェイト33の形状は、可動スクロール11の公転に伴う遠心力の大きさに応じて、適宜設計可能である。実施例2の圧縮機におけるバランスウェイト55についても同様である。
さらに、実施例1の圧縮機において、圧入やネジ止め等によってバランスウェイト33を大径部5bに固定することで、バランスウェイト33を駆動軸5に設ける構成としても良い。
また、実施例2の圧縮機において、圧入やネジ止め等によってバランスウェイト55をロータ7bに固定することで、バランスウェイト55をロータ7bに設ける構成としても良い。
本発明は車両等の空調装置に利用可能である。
1…ハウジング
3…固定ブロック
3a…ボス
5…駆動軸
7…モータ機構
7a…ステータ
7b…ロータ
9…固定スクロール
11…可動スクロール
27…第2ラジアル軸受(軸受)
33…バランスウェイト
33b…傾斜部
49…圧縮室
55…バランスウェイト
55b…傾斜部
71…ステータコア
73…コイルエンド
73a…内周面
O…駆動軸心

Claims (4)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に設けられ、駆動軸心周りで回転可能な駆動軸と、
    前記ハウジング内に設けられ、前記駆動軸を回転させるモータ機構と、
    前記ハウジングに固定されて前記ハウジング内に配置された固定スクロールと、
    前記ハウジング内に設けられて前記駆動軸と接続され、前記駆動軸とともに回転しつつ、前記固定スクロールとの間に冷媒を圧縮する圧縮室を形成する可動スクロールと、
    前記ハウジングに固定されて前記モータ機構と前記可動スクロールとの間に配置され、前記駆動軸を回転可能に支承する固定ブロックとを備え、
    前記モータ機構は、前記ハウジング内に固定されるステータと、前記駆動軸に固定されて前記ステータ内に配置され、前記駆動軸とともに回転可能なロータとを有し、
    前記駆動軸又は前記ロータには、前記駆動軸の径方向に延在するバランスウェイトが設けられ、
    前記バランスウェイトは、前記固定ブロックと前記ステータとの間に配置され、
    前記ステータは、筒状をなすステータコアと、前記ステータコアの端面から前記駆動軸の軸方向に突出する環状のコイルエンドとを有し、
    前記バランスウェイトは、前記コイルエンドの一部を前記駆動軸の径方向及び軸方向に覆っていることを特徴とする電動圧縮機。
  2. 前記バランスウェイトは、前記駆動軸に一体に形成されている請求項1記載の電動圧縮機。
  3. 前記コイルエンドは、前記固定ブロックに近づくにつれて前記駆動軸の径方向に広がる内周面を有し、
    前記バランスウェイトは、前記固定ブロックに近づきつつ前記駆動軸の径方向に延在する傾斜部を有し、
    前記傾斜部は前記内周面の一部を覆っている請求項1又は2記載の電動圧縮機。
  4. 前記固定ブロックは、前記モータ機構に向かって突出するボスを有し、
    前記ボスの内部には、前記駆動軸を回転可能に支承する軸受が設けられ、
    前記ボスの外径は、前記コイルエンドの内径よりも小さく形成され、
    前記コイルエンドは、前記ボスの少なくとも一部を前記駆動軸の軸方向に覆っている請求項1乃至3のいずれか1項記載の電動圧縮機。
JP2018242789A 2018-12-26 2018-12-26 電動圧縮機 Active JP7151470B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018242789A JP7151470B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 電動圧縮機
KR1020190168550A KR102318707B1 (ko) 2018-12-26 2019-12-17 전동 압축기
DE102019135378.5A DE102019135378B4 (de) 2018-12-26 2019-12-20 Motorbetriebener Verdichter
US16/725,427 US11201522B2 (en) 2018-12-26 2019-12-23 Motor-driven compressor
CN201911362155.9A CN111379704B (zh) 2018-12-26 2019-12-24 电动压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018242789A JP7151470B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 電動圧縮機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020105933A true JP2020105933A (ja) 2020-07-09
JP2020105933A5 JP2020105933A5 (ja) 2021-07-26
JP7151470B2 JP7151470B2 (ja) 2022-10-12

Family

ID=71079792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018242789A Active JP7151470B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 電動圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11201522B2 (ja)
JP (1) JP7151470B2 (ja)
KR (1) KR102318707B1 (ja)
CN (1) CN111379704B (ja)
DE (1) DE102019135378B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071039A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
WO2024042984A1 (ja) * 2022-08-24 2024-02-29 サンデン株式会社 スクロール圧縮機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226194B2 (ja) * 2019-08-30 2023-02-21 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
WO2022052297A1 (zh) * 2020-09-11 2022-03-17 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 涡旋压缩机

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131895A (en) * 1981-12-21 1982-08-14 Mitsubishi Electric Corp Scroll compressor
JPH1113654A (ja) * 1997-06-30 1999-01-19 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
US6247907B1 (en) * 1999-12-02 2001-06-19 Scroll Technologies Thin counterweight for sealed compressor
JP2005163687A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Hitachi Ltd 電動圧縮機及びその製造方法
JP2005188516A (ja) * 2005-02-21 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機の製造方法
JP2008303844A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Hitachi Appliances Inc スクロール流体機械
JP4310827B2 (ja) * 1998-11-30 2009-08-12 ダイキン工業株式会社 スクロール形流体機械
JP2009293589A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Appliances Inc 電動圧縮機
JP2011169229A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Denso Corp 圧縮機およびその製造方法
JP2011179433A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機及びその組立て方法
JP2017145806A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874827A (en) * 1973-10-23 1975-04-01 Niels O Young Positive displacement scroll apparatus with axially radially compliant scroll member
JPH0291489A (ja) 1988-09-27 1990-03-30 Diesel Kiki Co Ltd スクロール流体機械
JPH09287579A (ja) 1996-04-22 1997-11-04 Hitachi Ltd 密閉形スクロール圧縮機
KR100186459B1 (ko) * 1996-12-13 1999-05-01 구자홍 스크롤 압축기의 흡입오일분리구조
JP2003074480A (ja) 2001-08-31 2003-03-12 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機及びその製造方法
JP2005140064A (ja) 2003-11-10 2005-06-02 Hitachi Ltd 電動圧縮機
CN1783657A (zh) * 2004-11-24 2006-06-07 乐金电子(天津)电器有限公司 电机的滑动型平衡器
CN1783656A (zh) * 2004-11-24 2006-06-07 乐金电子(天津)电器有限公司 电机的平衡器
JP4965423B2 (ja) 2007-12-28 2012-07-04 株式会社日立産機システム 圧縮装置
JP5508999B2 (ja) 2010-09-03 2014-06-04 日立アプライアンス株式会社 密閉形スクロール圧縮機
JP6507557B2 (ja) 2014-10-16 2019-05-08 株式会社Soken 圧縮機
CN204451988U (zh) * 2014-12-19 2015-07-08 北汽福田汽车股份有限公司 混合动力客车和混合动力客车的电机飞轮机构
CN206611253U (zh) * 2017-03-27 2017-11-03 广东美芝精密制造有限公司 转子组件和具有其的电机以及压缩机

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131895A (en) * 1981-12-21 1982-08-14 Mitsubishi Electric Corp Scroll compressor
JPH1113654A (ja) * 1997-06-30 1999-01-19 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
JP4310827B2 (ja) * 1998-11-30 2009-08-12 ダイキン工業株式会社 スクロール形流体機械
US6247907B1 (en) * 1999-12-02 2001-06-19 Scroll Technologies Thin counterweight for sealed compressor
JP2005163687A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Hitachi Ltd 電動圧縮機及びその製造方法
JP2005188516A (ja) * 2005-02-21 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機の製造方法
JP2008303844A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Hitachi Appliances Inc スクロール流体機械
JP2009293589A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Appliances Inc 電動圧縮機
JP2011169229A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Denso Corp 圧縮機およびその製造方法
JP2011179433A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機及びその組立て方法
JP2017145806A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071039A1 (ja) * 2020-10-01 2022-04-07 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
GB2611698A (en) * 2020-10-01 2023-04-12 Mitsubishi Electric Corp Scroll compressor
WO2024042984A1 (ja) * 2022-08-24 2024-02-29 サンデン株式会社 スクロール圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
KR102318707B1 (ko) 2021-10-27
KR20200080155A (ko) 2020-07-06
DE102019135378B4 (de) 2024-04-11
CN111379704B (zh) 2022-11-08
JP7151470B2 (ja) 2022-10-12
CN111379704A (zh) 2020-07-07
US11201522B2 (en) 2021-12-14
DE102019135378A1 (de) 2020-07-02
US20200212760A1 (en) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7151470B2 (ja) 電動圧縮機
US20100209278A1 (en) Scroll-type fluid machine
EP2713053B1 (en) Scroll compressor
KR102448437B1 (ko) 전동 압축기
JP2015113722A (ja) スクロール型圧縮機
CN111749887B (zh) 涡旋型压缩机
AU2017220218B2 (en) Scroll compressor
CN115126694B (zh) 电动压缩机
CN112443485B (zh) 电动压缩机
WO2024042984A1 (ja) スクロール圧縮機
JP2019023439A (ja) スクロール型流体機械
JP2022147443A (ja) スクロール型圧縮機
WO2017150594A1 (ja) スクロール型圧縮機
JP2018165507A (ja) スクロール型圧縮機
JP2018025150A (ja) スクロール型流体機械
JP2009057854A (ja) スクロール型流体機械
JP2012021451A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220713

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220713

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220722

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220912

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7151470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151