JP2020097225A - ポリシラザン及び炭素繊維強化ポリマーの積層板 - Google Patents

ポリシラザン及び炭素繊維強化ポリマーの積層板 Download PDF

Info

Publication number
JP2020097225A
JP2020097225A JP2019194221A JP2019194221A JP2020097225A JP 2020097225 A JP2020097225 A JP 2020097225A JP 2019194221 A JP2019194221 A JP 2019194221A JP 2019194221 A JP2019194221 A JP 2019194221A JP 2020097225 A JP2020097225 A JP 2020097225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysilazane
laminate
cfrp
sheet
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019194221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7466286B2 (ja
Inventor
パトリック ジェー. キンレン,
J Kinlen Patrick
パトリック ジェー. キンレン,
ランディー ジェー. グローヴ,
J Grove Randy
ランディー ジェー. グローヴ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2020097225A publication Critical patent/JP2020097225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7466286B2 publication Critical patent/JP7466286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/092Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D33/00Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for
    • B64D33/04Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of exhaust outlets or jet pipes
    • B64D33/06Silencing exhaust or propulsion jets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/06Coating with compositions not containing macromolecular substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/54Nozzles having means for reversing jet thrust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/82Jet pipe walls, e.g. liners
    • F02K1/827Sound absorbing structures or liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • B32B2255/102Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer synthetic resin or rubber layer being a foamed layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/024Honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/16Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2483/16Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/323Application in turbines in gas turbines for aircraft propulsion, e.g. jet engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/19Two-dimensional machined; miscellaneous
    • F05D2250/191Two-dimensional machined; miscellaneous perforated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/28Three-dimensional patterned
    • F05D2250/283Three-dimensional patterned honeycomb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/514Porosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

【課題】金属構成要素がCFRPと電気的又はガルバニック連通する装置において、金属構成要素がガルバニック腐食することを防ぐ、炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートを含む積層板の提供。【解決手段】第1の側面110と、第1の側面110の反対側の第2の側面120とを有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシート102、及びCFRPのシート102の第1の側面110と第2の側面120のうちの一方又は両方を覆うポリシラザンの層130を備えた積層板100。【選択図】図1

Description

[0001]本発明は、炭素繊維強化ポリマーのシートとポリシラザン層とを備えた積層板に関する。
[0002]繊維強化ポリマー(FRP)は、とりわけ、航空宇宙、自動車、船舶、スポーツ用品、及び土木/構造工学の用途に使用される構造要素及び部品を製造するために広く使用されている。FRPは、高い比強度を有する強固で軽量の材料である。FRPは、典型的には、繊維と未硬化の結合ポリマーとを混合し、次いで結合ポリマーを硬化させることによって形成される。特定の種類のFRPは炭素繊維強化ポリマー(CFRP)である。CFRPは、ますます一般的となっており、多数の異なる用途を有している。
[0003]CFRPは、金属構成要素と組み合わせた様々な装置において使用される。例えば、航空機エンジンのスラストリバーサの内壁には、典型的にはハニカム構成に、セル状コアと、このコアに接続された外板とが用いられることが多い。スラストリバーサ壁部のCFRP外板には通常、スラストリバーサ壁部に隣接する空洞を通る気流により生成されるノイズを低減するために穴が開けられている。
[0004]CFRPはまた、様々なスポーツ用品を作製するために、セル状コアと組み合わせて使用される。そのような用品の例には、自転車のディスクホイール、スキー、及びスノーボードが含まれる。
[0005]CFRPと金属構成要素とが互いから完全に電気的に単離されない限り、CFRPと金属構成要素の組み合わせは、適切な条件(ガルバニック結合が可能な条件)下で、金属からCFRPへの電子の流れ、即ち、ガルバニック腐食、又は換言すれば金属の酸化を生じさせるであろう。
[0006]結果として、金属構成要素、例えば、航空機エンジンのスラストリバーサに使用されるアルミニウム製ハニカムコア材料が、CFRPに電気接続されるか又はガルバニック結合される装置を、水分により引き起こされる酸化から保護する必要がある。
[0007]本発明は、金属構成要素がCFRPと電気的又はガルバニック連通する装置における金属構成要素のガルバニック腐食の問題に解決法を提供する。この解決法は、ポリシラザン又はその混合物を、CFRP及び/又は金属構成要素と、装置を取り巻く環境内の酸素又は水分との間のバリヤ材料として用いることを含む。
[0008]したがって、本発明は、水及び酸素がCFRP内部の炭素繊維と接触することを防ぐために、ポリシラザンのコーティングをCFRP上に適用することを含む。結果として、酸化/還元反応が、CFRPの中又は表面において酸素を遮断すること又は酸素の還元を実質的に低減することにより防止又は抑制され、即ち、CFRPはカソードとして働かず、金属構成要素はアノードとして働かない。したがって、金属構成要素は、アノードとして機能せず、電子を失わない。要するに、金属構成要素は酸化されず、腐食しない。
[0009]代替的に、ポリシラザン又はその混合物が金属構成要素に適用され、水及び電解質が金属構成要素とCFRPとの間に電気的又はガルバニック接続を生成することを抑制されることにより、CFRPとのガルバニック連通が防止される。
[0010]一態様において、本発明は、ポリシラザンの層でコーティングした炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートを含む積層板を提供する。
[0011]別の態様では、本発明は、第1の側面と、第1の側面の反対側の第2の側面とを有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートを備え、ポリシラザンの層がCFRPのシートの第1の側面を覆う積層板を提供する。
[0012]別の態様では、本発明は、第1の側面と、第1の側面の反対側の第2の側面とを有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに隣接して金属のセル状コアを含み、金属のセル状コアがポリシラザンの層でコーティングされている装置を提供する。
[0013]別の態様では、本発明は、炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに電気的に接続された金属構造の酸化を抑制するための方法を提供し、この方法は、液体ポリシラザン組成物をCFRPのシートに適用すること、及び組成物を硬化させることを含む。
[0014]一態様において、本発明は、炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに隣接する金属構造の酸化を抑制するための方法を提供し、この方法は、液体ポリシラザン組成物を金属構造に適用すること、及び組成物を硬化させることを含む。
[0015]本発明の積層板の側断面図である。 [0016]本発明の積層板の側断面図である。 [0017]a、b、及びcは、金属構造に隣接する積層板の側断面図である。 [0018]孔を有する積層板の斜視図である。 [0019]本発明の積層板の孔を通る、図4のA−Aにおける側断面図である。 [0020]金属構造に隣接する、孔を有する積層板の斜視図である。 [0021]民間航空機のジェット発電装置の断面図である。 [0022]スラストリバーサの内壁の等角断面図である。 [0023]炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに電気的に接続された金属構造の酸化を抑制するための例示的方法を示すフロー図である。 [0024]炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに隣接する金属構造の酸化を抑制するための例示的方法を示すフロー図である。
[0025]ここで使用される「ポリシラザン」は、化合物中に複数のSi−−N反復単位を有するオリゴマー、環式、多環式、線状ポリマー、又は樹脂質ポリマーを意味する。
[0026]「電気的連通」及び「ガルバニック連通」は、ここでは互換可能に使用され、材料間の電子の伝達又は移動を可能にする材料間の十分な接続を指す。
[0027]本発明は、金属構成要素がCFRPと電気的又はガルバニック連通する装置における金属構成要素のガルバニック腐食に対処する。金属及び金属合金という用語は、ここでは互換可能に使用される。本発明は、ポリシラザン又はその混合物を、CFRP及び/又は金属構成要素と、装置を取り巻く環境内の酸素又は水分との間のバリヤ材料として用いることを含む。
[0028]CFRPに接続された金属構成要素を含む装置が、それら部品を互いから完全に単離する方法で製造されることはほとんどない。したがって、このような装置の金属構成要素は酸化及び腐食し易い。例えば、スラストリバーサ壁部の外板といったいくつかのCFRPシート内の孔は炭素繊維に露出しており、それにより酸素が外板内部の酸素と接触し得る。したがって、例えばスラストリバーサ壁部のセル状コアが、金属、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金から形作られて、CFRPと接触するとき、アルミニウムは酸化及び腐食し易い。
[0029]更に、酸化及び腐食は、水及び電解質がCFRPと金属構成要素とをつなぐ橋となるために、湿った環境、即ち湿潤環境において増大する。ガルバニック腐食のプロセスは、アルミニウムの腐食率を、アルミニウムがCFRPにガルバニック結合されていないときに通常起こる率の100倍以上に上昇させる。
[0030]したがって、本発明は、ポリシラザン又はポリシラザンの混合物のコーティングを、典型的には溶媒中のポリシラザンの溶液又は懸濁液としてCFRP上に適用すること、及びこのコーティングを硬化させることを含み、それにより、ウォータープルーフで良好な撥水特性を有するポリシラザンの層をCFRP上に有する積層板が得られる。ポリシラザン層は、水及び酸素がCFRP内部の露出した炭素繊維と接触することを防ぐ。このことにより、次に、CFRPと金属構成要素との間の酸化/還元反応が、CFRPの中又は表面において酸素を遮断すること又は酸素の還元を実質的に低減することにより防止又は抑制され、即ち、CFRPはカソードとして働かず、金属構成要素はアノードとして働かない。したがって、金属構成要素は電子を失わず、要するに、金属構成要素は酸化せず、腐食しない。
[0031]CFRPのコーティングに替えて又は加えて、ポリシラザン又はその混合物が金属構成要素に適用され、水及び電解質が金属構成要素とCFRPとの間に電気的又はガルバニック接続が生成されることを抑制することにより、CFRPとのガルバニック連通が防止される。
[0032]本発明は、一種又は複数種のポリシラザンでコーティングされた炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートを含む積層板を提供する。ポリシラザンのコーティングは、複数の層の単層とすることができる。ポリシラザンは、典型的には液体ポリシラザン組成物として適用される。このような組成物は、液体担体中のポリシラザン又はポリシラザンの混合物の配合物であり、即ち、溶媒系中のポリシラザン(複数種可)の溶液又は懸濁液である。
[0033]図1及び図2に示されるように、本発明は、炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシート102及びポリシラザンコーティングを備えた積層板100を提供する。CFRPシート102は、第1の側面110と、第1の側面の反対側の第2の側面120とを有する。コーティングは、シート102の一方の側面の少なくとも一部を覆う。
[0034]ポリシラザン組成物は、硬化後、シート102の一方の側面又は両方の側面にポリシラザンコーティングが存在するように、シートの一方の側面又は両方の側面に適用することができる。したがって、図1に示されるように、積層板100は、第1の側面110と、第1の側面の反対側の第2の側面120とを有するCFRPシート102、及びシート102の第1の側面110の少なくとも一部を覆うポリシラザンの層130を備えることができる。これにより、水の蓄積と酸化/還元反応とが防止される。ポリシラザンをシート102の両方の側面に適用することにより、さらに腐食からの保護を得ることができる。この代替例が図2に示されている。図2では、CFRPシート102は、第1の側面110と、第1の側面110の反対側の第2の側面120とを有し、シート102の第1の側面110をポリシラザンの層130が、第2の側面120をポリシラザンの層140が、それぞれ覆っている。いずれの構成においても、ポリシラザンは、CFRPシート102の一側面の一部を覆うか、又は、好ましくは、CFRPシート102の側面全体を覆うことができる。最大の耐食性は、CFRPシート102の側面全体をコーティングすることにより達成される。
[0035]本発明の積層板は、一又は複数のCFRPシートが金属構造又は金属合金構造に隣接する装置において利用することができる。その結果得られる装置は、ポリシラザンコーティングを持たない同様の装置と比較して、向上した耐食性を有する。
[0036]図3のa−cは、金属構造160に隣接する単一の積層板100を示している。本発明は、二つ以上の積層板100に対し、金属構造160、例えば金属構造160の両側が隣接する装置も包含する。加えて、本発明は、単一の積層板100が二つ以上の金属構造160、例えば、第1の側面110に隣接する第1の金属構造及び第2の側面120に隣接する第2の金属構造に隣接している装置を包含する。
[0037]図3のa−cは、シート102上に異なる構成のポリシラザンを有する単一の積層板100を示している。図3aでは、積層板100はポリシラザン層130を第1の側面110上に有し、金属構造160が第2の側面120に隣接している。図3bでは、積層板100はポリシラザン層140を第2の側面120上に有し、金属構造160が第2の側面120に隣接している。図3cでは、積層板100は、ポリシラザン層130及び140を、それぞれ第1の側面110及び第2の側面120上に有し、金属構造160は第2の側面120に隣接している。
[0038]上記構成のいずれにおいても、積層板100は、金属構造160と電気的に接触していても、又は金属構造160から電気的に絶縁されていてもよい。多くの装置において、電気的絶縁は達成が困難であり、上記のように、少なくともいくらかの微小な電気的接触が存在し、それは金属の酸化及び腐食を招き得る。ポリシラザン層又はコーティングはウォータープルーフであり、良好な撥水特性を有する。したがって、積層板100は、水が金属構造160及びCFRPシート102と同時と接触することを防ぐこと、及び/又は酸素がシート102内部の炭素繊維に到達することを防ぐことにより、金属構造160の腐食を最小化することができ、それは次に、CFRPシート102がカソードとして機能し且つ金属構造160がアノードとして機能する酸化−還元反応を防止又は最小化する。
[0039]図3のa−cは第2の側面120に隣接する金属構造160を示しているが、金属構造160は、積層板100の第1の側面110及び/又は第2の側面120に隣接してもよい。
[0040]積層板100の一部の使用においては、少なくとも部分的にシート102を通って延びる一又は複数の穴又は孔をシート102が有することが必要である。複数の孔170を有する積層板の一実施例が図4に示されている。以下に更に詳細に説明するように、このような積層板は、航空機エンジンの部品を作製するために有用である。
[0041]孔170は、装置の最終的な用途に応じた形状及びサイズにされる。孔は、多面を有しても、不規則な形状であっても、又はほぼ円形でもよい。例えば、孔170は、約0.75(0.03インチ)から約1.5mm(0.06インチ)、又は約1mm(0.04インチ)から約1.25mm(0.05インチ)の直径を有することができる。
[0042]図4aに示されるように、孔170は、孔の側壁172を含む。積層板100は、孔170の側壁172上にポリシラザン側壁コーティング174が結果として得られるような方法で製造することができる。側壁172のポリシラザン側壁コーティング174は、更なるウォータープルーフ及び撥水をCFRPに提供し、CFRPと接触する金属構造の腐食を更に低減する。
[0043]ポリシラザン側壁コーティング174は、約1−10μm、約1−5μm、又は約2−3μmの厚さを有することができる。このような厚さは、積層板の腐食低減特性を達成するために十分であり、孔の直径を最小限に変化させるにすぎない。
[0044]金属構造160は、金属のセル状コア、好ましくはハニカムコア、例えばアルミニウムハニカムコアとすることができる。ハニカムコアは、航空機、並びに自転車のディスクホイール、スキー及びスノーボード等のスポーツ用品を含む様々な用途に使用される。一部の実施例では、金属のセル状コアは、航空機エンジンのスラストリバーサの金属のハニカムコアである。金属のハニカムコアは、アルミニウム又はアルミニウム合金とすることができる。
[0045]図5は、金属構造160がハニカムコア162であり、ハニカムコアが積層板100に隣接している装置を示している。一部の装置では、積層板100及びハニカムコア162は、互いに物理的に接続されている。いくつかの装置では、積層板100及びハニカムコア162は、物理的に接続されているが、電気的には互いから絶縁されている。代替的に、積層板100は、ハニカムコア162と電気的に接触している。上述のように、積層板100がハニカムコア162等の金属構造と電気的に接触しているとき、積層板のポリシラザン層は、金属構造に増強された腐食保護を提供する。
[0046]図5に示される積層板100のシート102は穿孔されている。代替的には、シート102は孔を有さない。
[0047]本発明の積層板は、航空機エンジンのスラストリバーサの構成要素を製造するために特に有用である。スラストリバーサ壁部は、典型的にはエポキシ含浸穿孔炭素繊維ファブリックの、最上層と、ハニカムコアと、エポキシ含浸炭素繊維ファブリックとすることができる材料の最下層とを有するサンドイッチ構造である。
[0048]CFRP上のポリシラザンのコーティング又は層は、水をはじき、酸素の還元を防ぐ。CFRPシート及び金属構造がスラストリバーサ壁部の構成要素であり、CFRPシートが穿孔されている場合、ポリシラザンコーティングと孔の組み合わせにより、スラストリバーサを通って空気が流れるにつれて金属が急速に乾燥する。これはスラストリバーサ壁部上及びリバーサコア内部における水の蓄積を防ぎ、結果として、コアの腐食が低減するであろう。
[0049]図6に示されるように、典型的な民間航空機ジェット発電装置201は、エンジン202、付属のカウリング203、ファン204、及びスラストリバーサカウリング205を備える。ファン204は、ファンの気流の矢印207により示されるように、発電装置201に空気を取り込む。ファンの気流は、カウリング203に入り、スラストリバーサ内壁210とスラストリバーサ外壁212との間の環状のファン空気バイパスダクト208を通過する。スラストリバーサ内壁210は、内表面214及び外表面216を有する。
[0050]図7に示されるように、スラストリバーサ内壁210は、穿孔された炭素繊維、典型的には炭素繊維強化樹脂の最上層320を有するサンドイッチ構造である。孔322は、例えば層が特に穿孔レイアップツール(図示しない)上で硬化されるとき、いずれかの従来の方法で最上層320に製造される。孔322は、スラストリバーサ内壁210の適切な音響的特性を維持するように設計される。発電装置201に取り付けられるとき、穿孔炭素繊維の最上層320の最上面324は、ファンの気流207と直接相互作用する。
[0051]孔322は、実質的に円形で、スラストリバーサ壁部に隣接する空洞を通過する空気が生じさせるノイズを低減する大きさである。好ましい孔322は、約0.75(0.03インチ)から約1.5mm(0.06インチ)の直径を有する。更に好ましくは、孔は、約1mm(0.04インチ)から約1.25mm(0.05インチ)の直径を有する。
[0052]最適なノイズ低減は、壁部210の面積の約1−20%、約5−18%、又は約7−14%を覆う孔により得られる。
[0053]接着剤236の層は、典型的には、穿孔炭素繊維の最上層320を金属、例えば、アルミニウム又はアルミニウム合金のハニカムコア330に接着するために使用される。接着剤は、音響的特性のために、穿孔された穴を結合後維持し、シートと金属構成要素との間に最大の接着を与えるために網状とすることができる。適切な接着剤には、ポリイミド及びビスマレイミドの接着剤材が含まれる。
[0054]一部の実施例では、ハニカムコア330は、特定のハニカムセル335を形成するために波形を付け、次いで接着性樹脂333を用いて結合させ、同じ又は異なる樹脂(図示しない)でコーティングしたアルミニウム又はアルミニウム合金強化シート332を含む。
[0055]最上層320は、スラストリバーサの内壁210上にウォータープルーフ及び撥水層334を生成するためにポリシラザンでコーティングされる。したがって、壁部210は、CFRPのシート及びポリシラザンの層を含む積層板である。ポリシラザン層334は、約1−10μm、約1−5μm、又は約2−3μmの厚さを有する。このような厚さは、孔の減音特性が維持されるように、孔の直径を最小限に変化させる。
[0056]ポリシラザン層は、極めて撥水性であり、CFRP積層板壁部210が迅速に水を流すことを可能にする。水を迅速に流すことで、空気が構造を通って流れるとコア330は迅速に乾燥する。これはスラストリバーサ壁部及びリバーサコア内部における水の蓄積を防ぎ、結果として、コアの腐食が低減するであろう。
[0057]水によって媒介されるコアの腐食を低減するため、層334は、最上層320とハニカムコア330との間の電気的絶縁層に対する必要性を排除又は低減する。しかしながら、一部の実施例では、電気的絶縁材料の任意選択的層(図示しない)がCFRPシートとハニカムコアとの間に位置してCFRP層からコアを電気的絶縁してもよい。適切な電気的絶縁材料は、繊維ガラスの層である。
[0058]スラストリバーサ外壁212は、内壁210について記載したように、積層板を含むように製造することもできる。
[0059]基層338は、ハニカムコア330の底面340に対して、例えば接着剤の層342により付着させる。基層は、CFRPでも、アルミニウム又はアルミニウム合金といった金属でもよい。
[0060]一部の実施例では、スラストリバーサ内壁210は、基層338の底部に付着した絶縁層345を有し、この絶縁層は、発電装置に取り付けたときエンジン202に隣接及び近接する層である。
[0061]本発明の積層板の製造は、液体ポリシラザン組成物をCFRPのシートに適用すること、及び組成物を硬化させることを含む。ポリシラザンの硬化は、簡便には、周囲温度及び圧力で実行される。硬化は熱で加速させることもできる。
[0062]液体ポリシラザン組成物における使用のための適切な溶媒は、ポリシラザンに対して不活性である。即ち、ポリシラザンの担体として機能するのであって、ポリシラザンと反応しない。このような溶媒には、炭化水素、C−Cカルボン酸のC−Cアルキルエステル、及びこれらの混合物が含まれる。代表的な炭化水素には、直鎖又は分岐鎖C−C10炭化水素(例えば、ペンタン、ヘキサン、及びヘプタン)、環式C−C10飽和炭化水素、例えばシクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン等、及び芳香族炭化水素、例えばトルエン及びキシレンが含まれる。代表的なアルキルエステルには、酢酸t−ブチルが含まれる。液体ポリシラザン組成物は、3−アミノプロピルトリエトキシシランといったシランも含み得る。
[0063]一部の実施例では、ポリシラザンは、液体ポリシラザン組成物中に組成物の約10−50重量%の濃度で存在する。他の実施例では、ポリシラザンは、液体ポリシラザン組成物中に組成物の約10−20重量%の濃度で存在する。他の実施例では、ポリシラザンは、液体ポリシラザン組成物中に組成物の約12−15重量%、又は13−14重量%の濃度で存在する。
[0064]適切な液体ポリシラザン組成物には、Durazane(登録商標)(例えば、Durazane(登録商標)1500 RC及び1500 SC、AGS TutoProm(登録商標)、及びHuntington Specialty ChemicalsからHS−922として市販されているポリシラザン樹脂/溶媒ブレンドが含まれる。
[0065]ポリシラザンは、シリコン原子と窒素原子が交互に基礎的バックボーンを形成するポリマーである。各シリコン原子は二つの別個の窒素原子に結合し、各窒素原子は二(2)つのシリコン原子に結合する。結果的に、式[RSi−NRの鎖及び環の両方が生じる。R−Rはそれぞれ、水素原子又は有機置換基を表す。典型的な有機置換基は、1−6の炭素原子と、アリル及びビニルといった不飽和基とを有するアルキル基である。
[0066]すべてのR基が水素原子であるとき、ポリマーは、ペルヒドロポリシラザンとして設計される。ペルヒドロポリシラザンは、無機ポリシラザンとしても知られ、式[HSi-NH]で表すことができる。
[0067]炭化水素置換基がシリコン原子に結合しているとき、ポリマーは、オルガノポリシラザンと命名される。オルガノポリシラザンは、有機ポリシラザンとしても知られ、式[RSi−NH](R及びRはそれぞれ水素又は炭化水素基であり、ここでR及びRのうちの少なくとも一つは水素でない)により表すことができる。好ましいR及びR基は、1−6の炭素原子を有するアルキル基、ビニル、及びアリルである。
[0068]ここでの使用のために適切なポリシラザンは、米国特許第4395460号及び同第6329487に開示されている。
[0069]米国特許第4395460号に開示されるポリシラザンは、不活性で、本質的に無水の、25℃から370℃の範囲の温度の雰囲気内において、
(A)アンモニアと、
(B)
(i)一般式[ClSi]を有する塩素含有ジシラン
及び
(ii)一般式[ClSi]を有する塩素含有ジシランの混合物
からなる群より選択される塩素含有ジシランと
を接触させて反応させることにより調製することができ、
上式中、
aは1.5−2.0の値を有し、
bは1.0−1.5の値を有し、
cとdの比は1:1から2:1の範囲内であり;
a+bの和は3に等しく;
c+dの和は3に等しく;且つ
いずれの場合のRも、ビニル基、1−3の炭素原子のアルキルラジカル及びフェニル基からなる群より選択される。
[0070]米国特許第6329487号に開示されるポリシラザンは、
[0071]a)少なくとも一つのSi−−H接合を有する少なくとも一つのハロシランを液体無水アンモニア中に導入することであって、液体無水アンモニアの量がハロシラン上のシリコン−ハライド接合の化学量論量の少なくとも二倍であり、ハロシランが無水液体アンモニアと反応して前駆アンモノリシス生成物及びハロゲン化アンモニウム塩又はその酸が形成され、ハロゲン化アンモニウム塩又はその酸が無水液体アンモニアに可溶化されイオン化されることにより、酸性環境が提供される、導入すること;及び
[0072]b)ステップ(a)のハロシランからの新規シラザン及び/又はポリシラザン中に取り込まれるSi−−H接合の量に対してSi−−H接合の数を減らすために十分な時間にわたり、前駆アンモノリシス生成物を酸性環境に維持すること
により調製することができる。
[0073]CFRPシート上にポリシラザン層を形成するために使用されるポリシラザンは、無機ポリシラザン、有機ポリシラザン、又はこれらの混合物とすることができる。いくつかの実施例では、ポリシラザンは、無機ポリシラザン又はその混合物である。
[0074]他の実施例では、ポリシラザンは、有機ポリシラザン又はその混合物である。
[0075]ここに開示される積層板の製造の間に、液体ポリシラザン組成物は、ポリシラザンの硬化時に、任意の所望の厚さを有するポリシラザンの層を生成する厚さでCFRPシートに適用することができる。ポリシラザン層の好ましい厚さは、約1−10μm、約1−5μm、又は約2−3μmである。そのような厚さは、CFRPシート中に存在する孔のいずれかを閉塞させることも、又はそのような孔のいずれの直径を変更することもなく、適当な水及び酸素のバリヤを形成するために十分である。そのような層の厚さを与えるための適切な適用レートは約5−15mL/mである。
[0076]特定の実装態様を開示したが、本発明が関連する技術分野の当業者には、本発明にはその精神及び範囲から逸脱せずに多くの修正例及び変形例が可能であることが明らかであろう。
[0077]したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲の要素の精神及び範囲、又はその妥当な等価物によってのみ制限されると考慮するべきである。
[0078]条項1.第1の側面と、第1の側面の反対側の第2の側面とを有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシート、及びCFRPのシートの第1の側面と第2の側面のうちの一方又は両方を覆うポリシラザンの層を備えた積層板。
[0079]条項2.CFRPのシートの第1の側面が孔を含む、条項1による積層板。
[0080]条項3.CFRPのシートの第1の側面と第2の側面のうちの少なくとも一方が金属と電気的に連通している、条項1又は条項2による積層板。
[0081]条項4.シートの第1の側面と第2の側面のうちの少なくとも一方が、金属のセル状コア又は金属合金のセル状コアと電気的に連通している、条項2による積層板。
[0082]条項5.孔が、約0.75(0.03インチ)から約1.5mm(0.06インチ)の直径を有する、条項2−4のいずれか一つによる積層板。
[0083]条項6.孔の側壁がポリシラザンでコーティングされている、条項2−5のいずれか一つによる積層板。
[0084]条項7.ポリシラザンの層が約1−10μmの厚さを有する、条項1−6のいずれか一つによる積層板。
[0085]条項8.孔がシートの第1の側面の約5−20%を覆う、条項2−7のいずれか一つによる積層板。
[0086]条項9.ポリシラザンが無機ポリシラザン、有機ポリシラザン、又はこれらの混合物である、条項1−8のいずれか一つによる積層板。
[0087]条項10.CFRPのシートが露出した炭素繊維を含む、条項1−9のいずれか一つによる積層板。
[0088]条項11.金属のセル状コアがアルミニウムを含む、条項1−10のいずれか一つによる積層板。
[0089]条項12.条項1−11のいずれか一つによる積層板を備えた航空機エンジンのスラストリバーサ。
[0090]条項13.炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシートに電気的に接続された金属構造の酸化を抑制するための方法であって、CFRPのシートが第1の側面と、金属構造と電気的に連通する第2の側面とを有し、本方法が、液体ポリシラザン組成物を少なくともCFRPのシートの第1の側面に適用すること、及び組成物を硬化させることを含む、方法。
[0091]条項14.液体ポリシラザン組成物が、無機ポリシラザン、有機ポリシラザン、又はこれらの混合物を含む、条項13による方法。
[0092]条項15.液体ポリシラザン組成物が、ポリシラザンと、ポリシラザンに対して不活性の溶媒との溶液を含む、条項13又は条項14による方法。
[0093]条項16.溶媒が、炭化水素、C−Cカルボン酸のC−Cアルキルエステル、及びこれらの混合物より選択される、条項15による方法。
[0094]条項17.ポリシラザンが、液体ポリシラザン組成物中に組成物の約10−50重量%の濃度で存在する、条項13−16のいずれか一つによる方法。
[0095]条項18.ポリシラザンが、液体ポリシラザン組成物中に組成物の約10−20重量%の濃度で存在する、条項13−16のいずれか一つによる方法。
[0096]条項19.液体ポリシラザンが、第1の側面に、ポリシラザンの硬化時に約1−10μmの厚さを有するポリシラザンの層を生成する厚さで適用される、条項13−18のいずれか一つによる方法。
[0097]条項20.液体ポリシラザンが、第1の側面に、約5−15mL/mのレートで適用される、条項13−19のいずれか一つによる方法。
[0098]本明細書では、詳細に且つその特定の実施例を参照して記載したが、当業者には、特許請求の範囲に規定される範囲から逸脱せずに修正例及び変形例が可能であることが明らかであろう。更に詳細には、いくつかの態様が特に有利であるとしてここに特定されているが、本開示内容は必ずしもそのような特定の態様に限定されるものではない。

Claims (20)

  1. 第1の側面(110)と、前記第1の側面の反対側の第2の側面(120)とを有する炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシート(102)、及び前記CFRPのシート(102)の前記第1の側面(110)と前記第2の側面(120)のうちの一方又は両方を覆うポリシラザンの層(130)を備えた積層板(100)。
  2. 前記CFRPのシート(102)の前記第1の側面(110)が孔(170)を含む、請求項1に記載の積層板(100)。
  3. 前記CFRPのシート(102)の前記第1の側面(110)と前記第2の側面(120)のうちの少なくとも一方が金属と電気的に連通する、請求項2に記載の積層板。
  4. 前記シート(102)の前記第1の側面(110)と前記第2の側面(120)のうちの少なくとも一方が、金属のセル状コア(160)又は金属合金のセル状コア(160)と電気的に連通する、請求項2に記載の積層板(100)。
  5. 前記孔(170)が、約0.75(0.03インチ)から約1.5mm(0.06インチ)の直径を有する、請求項4に記載の積層板(100)。
  6. 前記孔の側壁(172)が、ポリシラザン(174)でコーティングされている、請求項5に記載の積層板(100)。
  7. 前記ポリシラザンの層(174)が約1−10μmの厚さを有する、請求項6に記載の積層板(100)。
  8. 前記孔(170)が、前記シート(102)の前記第1の側面(110)の約5−20%を覆う、請求項7に記載の積層板(100)。
  9. 前記ポリシラザンが、無機ポリシラザン、有機ポリシラザン、又はこれらの混合物である、請求項8に記載の積層板(100)。
  10. 前記CFRPのシート(102)が露出した炭素繊維を含む、請求項9に記載の積層板(100)。
  11. 前記金属のセル状コア(160)がアルミニウムを含む、請求項10に記載の積層板(100)。
  12. 請求項1に記載の積層板(100)を備えた航空機エンジンのスラストリバーサ(205)。
  13. 炭素繊維強化ポリマー(CFRP)のシート(102)に電気的に接続された金属構造の酸化を抑制するための方法であって、前記CFRPのシート(102)が第1の側面(100)と、前記金属構造に電気的に連通する第2の側面(120)とを有し、本方法が、液体ポリシラザン組成物を前記CFRPのシート(102)の少なくとも前記第1の側面(110)に適用すること、及び前記組成物を硬化させることを含む、方法。
  14. 前記液体ポリシラザン組成物が、無機ポリシラザン、有機ポリシラザン、又はこれらの混合物を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記液体ポリシラザン組成物が、ポリシラザンと、前記ポリシラザンに対して不活性な溶媒との溶液を含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記溶媒が、炭化水素、C−Cカルボン酸のC−Cアルキルエステル、及びこれらの混合物から選択される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ポリシラザンが、前記液体ポリシラザン組成物中に前記組成物の約10−50重量%の濃度で存在する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ポリシラザンが、前記液体ポリシラザン組成物中に前記組成物の約10−20重量%の濃度で存在する、請求項16に記載の方法。
  19. 前記液体ポリシラザンが、前記第1の側面(110)に、前記ポリシラザンの硬化時に約1−10μmの厚さを有するポリシラザンの層(130)を生成する厚さで適用される、請求項17に記載の方法。
  20. 前記液体ポリシラザンが、前記第1の側面(110)に、約5−15mL/mのレートで適用される、請求項19に記載の方法。
JP2019194221A 2018-10-25 2019-10-25 ポリシラザン及び炭素繊維強化ポリマーの積層板 Active JP7466286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/170,966 US11365705B2 (en) 2018-10-25 2018-10-25 Laminates of polysilazane and carbon fiber reinforced polymer
US16/170,966 2018-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020097225A true JP2020097225A (ja) 2020-06-25
JP7466286B2 JP7466286B2 (ja) 2024-04-12

Family

ID=68242541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019194221A Active JP7466286B2 (ja) 2018-10-25 2019-10-25 ポリシラザン及び炭素繊維強化ポリマーの積層板

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11365705B2 (ja)
EP (1) EP3643492B1 (ja)
JP (1) JP7466286B2 (ja)
CN (1) CN111100312B (ja)
CA (1) CA3058727C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN212899157U (zh) * 2020-07-27 2021-04-06 开利公司 用于风机出口侧的降噪装置以及包括其的热交换系统
CN113022049A (zh) * 2021-03-26 2021-06-25 重庆科技学院 一种新型覆铜板结构及其制作工艺
IT202100027548A1 (it) * 2021-10-27 2023-04-27 Aeronautical Service S R L Pannello multistrato antifuoco e metodo di produzione.
FR3136506A1 (fr) * 2022-06-10 2023-12-15 Safran Nacelles Procédé de réalisation d’un assemblage de pièces pour un ensemble propulsif d’aéronef

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10508637A (ja) * 1994-11-07 1998-08-25 ランキサイド テクノロジー カンパニー,リミティド パートナーシップ 保護用組成物とその製造方法
JP2013111763A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Hoya Corp インプリント用モールド及びその製造方法
JP2015506834A (ja) * 2012-01-30 2015-03-05 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 反応器内の表面を補修及び/又は保護する方法
US20180104726A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 The Boeing Company Processing tool cleaning using laser ablation
US20180111338A1 (en) * 2016-10-24 2018-04-26 Florida State University Research Foundation, Inc. Hybrid multifunctional composite material and method of making the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4052523A (en) * 1976-09-14 1977-10-04 The United States Of America As Represented By The National Aeronautics And Space Administration Composite sandwich lattice structure
US4395460A (en) 1981-09-21 1983-07-26 Dow Corning Corporation Preparation of polysilazane polymers and the polymers therefrom
US5120686A (en) 1985-12-20 1992-06-09 The Dexter Corporation Method of preparing a polysilazane
JPH06173772A (ja) 1992-08-10 1994-06-21 Boeing Co:The 逆推進装置内壁およびそのサンドイッチ構造
US6037023A (en) * 1994-07-08 2000-03-14 Raytheon Company Broadband composite structure fabricated from inorganic polymer matrix reinforced with glass or ceramic woven cloth
US6329487B1 (en) 1999-11-12 2001-12-11 Kion Corporation Silazane and/or polysilazane compounds and methods of making
US7484593B2 (en) * 2004-12-02 2009-02-03 The Boeing Company Acoustic structure and method of manufacturing thereof
WO2008141201A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Fish Christopher N Composite materials
US20130122763A1 (en) 2009-10-06 2013-05-16 Composite Tech, LLC. Composite materials
US20130280470A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 Julian Norly Thermal Management For Aircraft Composites
US8809445B2 (en) 2012-06-22 2014-08-19 Texas Research International, Inc. Room temperature cured vinyl silazane compositions
PT3339659T (pt) * 2013-03-20 2022-03-29 Ruag Schweiz Ag Peça de inserção para aplicação de carga e/ou ancoragem de vários componentes respetivamente num painel sanduíche composto e método de produção de uma estrutura leve de suporte compreendendo o mesmo

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10508637A (ja) * 1994-11-07 1998-08-25 ランキサイド テクノロジー カンパニー,リミティド パートナーシップ 保護用組成物とその製造方法
JP2013111763A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Hoya Corp インプリント用モールド及びその製造方法
JP2015506834A (ja) * 2012-01-30 2015-03-05 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 反応器内の表面を補修及び/又は保護する方法
US20180104726A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 The Boeing Company Processing tool cleaning using laser ablation
US20180111338A1 (en) * 2016-10-24 2018-04-26 Florida State University Research Foundation, Inc. Hybrid multifunctional composite material and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
CA3058727A1 (en) 2020-04-25
CN111100312B (zh) 2023-04-11
EP3643492A1 (en) 2020-04-29
US11365705B2 (en) 2022-06-21
US20220275772A1 (en) 2022-09-01
CA3058727C (en) 2023-09-05
US11713732B2 (en) 2023-08-01
CN111100312A (zh) 2020-05-05
EP3643492B1 (en) 2023-01-18
JP7466286B2 (ja) 2024-04-12
US20200132018A1 (en) 2020-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020097225A (ja) ポリシラザン及び炭素繊維強化ポリマーの積層板
TWI297346B (en) Thermosetting resin composition for high speed transmission circuit board
JP5195454B2 (ja) 樹脂組成物
TWI457363B (zh) 供多層印刷電路板之層間絕緣層用之樹脂組成物
JP2011512441A (ja) シリコーンポリエーテルを含む熱硬化性組成物、その製造、および使用
JP6598144B2 (ja) 多層印刷回路基板の絶縁組成物
CN103649185B (zh) 半固化片、层压板、半导体封装件及层压板的制造方法
JP5904256B2 (ja) 樹脂組成物
WO2021051840A1 (zh) 一种内置无机减震颗粒的粘弹体高阻尼隔音涂料的制造方法
CN104650539B (zh) 树脂组合物
WO2004085146A1 (en) Double-sided metallic laminate and method for manufacturing the same
JP2011246406A (ja) 有機けい素化合物
JP4241304B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグおよび積層板
KR940008996B1 (ko) 폴리이미드필름 및 그의 제조방법
KR20120085430A (ko) 열처리로 제거가 가능한 접착제 및 이를 이용한 전자파 차폐필름
JP5644823B2 (ja) 樹脂組成物
JP2650158B2 (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物
JP4507874B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグおよび積層板
JP3269115B2 (ja) 複層吸音材
JPS6110922B2 (ja)
KR20180091556A (ko) 지붕 방수재
JPS589756B2 (ja) 被覆シ−トおよび銅張積層板の製造方法
JP2015116813A (ja) 樹脂付金属箔およびプリント配線板
JPH0713149B2 (ja) 積層板の製造法
JP2000007913A (ja) ポリイミド樹脂組成物及びプリプレグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7466286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150