JP2020088144A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020088144A5
JP2020088144A5 JP2018219983A JP2018219983A JP2020088144A5 JP 2020088144 A5 JP2020088144 A5 JP 2020088144A5 JP 2018219983 A JP2018219983 A JP 2018219983A JP 2018219983 A JP2018219983 A JP 2018219983A JP 2020088144 A5 JP2020088144 A5 JP 2020088144A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic flux
plunger
axial direction
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018219983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020088144A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018219983A priority Critical patent/JP2020088144A/ja
Priority claimed from JP2018219983A external-priority patent/JP2020088144A/ja
Priority to CN201980077160.7A priority patent/CN113196425A/zh
Priority to DE112019005866.5T priority patent/DE112019005866T5/de
Priority to PCT/JP2019/045571 priority patent/WO2020110884A1/ja
Priority to KR1020217013360A priority patent/KR20210064376A/ko
Publication of JP2020088144A publication Critical patent/JP2020088144A/ja
Publication of JP2020088144A5 publication Critical patent/JP2020088144A5/ja
Priority to US17/327,374 priority patent/US20210327626A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本開示の一形態によれば、ソレノイド(100,100a〜100h)が提供される。このソレノイドは、通電により磁力を発生するコイル(20)と;前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と;前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と;ステータコア(40,40d,40e,40g)であって;前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と;前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と;前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と;を有するステータコアと;前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と;を備え;前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され、前記コア部と前記第1磁束受渡部とは単一部材より一体に形成されている。
また、本開示の他の形態によれば、ソレノイド(100,100a〜100h)が提供される。このソレノイドは、通電により磁力を発生するコイル(20)と;前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と;前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と;ステータコア(40,40d,40e,40g)であって;前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と;前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と;前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と;を有するステータコアと;前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と;を備え;前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され、前記第1磁束受渡部は、前記側面部への圧入と、前記側面部の径方向外側からのかしめ固定とのうちの少なくとも一方により、前記側面部に圧接されている。
また、本開示の他の形態によれば、ソレノイド(100,100a〜100h)が提供される。このソレノイドは、通電により磁力を発生するコイル(20)と;前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と;前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と;ステータコア(40,40d,40e,40g)であって;前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と;前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と;前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と;を有するステータコアと;前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と;を備え;前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され、前記側面部の端部であって前記底部側とは反対側の端部(17)は、前記軸方向に沿って前記底部側へとかしめ固定され、前記底部は、前記かしめ固定の荷重により弾性変形して前記第1磁束受渡部と圧接されている。

Claims (9)

  1. ソレノイド(100,100a〜100h)であって、
    通電により磁力を発生するコイル(20)と、
    前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と、
    前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と、
    ステータコア(40,40d,40e,40g)であって、
    前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と、
    前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と、
    前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と、
    を有するステータコアと、
    前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と、
    を備え、
    前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され
    前記コア部と前記第1磁束受渡部とは単一部材より一体に形成されている、
    ソレノイド。
  2. ソレノイド(100,100a〜100h)であって、
    通電により磁力を発生するコイル(20)と、
    前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と、
    前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と、
    ステータコア(40,40d,40e,40g)であって、
    前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と、
    前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と、
    前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と、
    を有するステータコアと、
    前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と、
    を備え、
    前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され
    前記第1磁束受渡部は、前記側面部への圧入と、前記側面部の径方向外側からのかしめ固定とのうちの少なくとも一方により、前記側面部に圧接されている、
    ソレノイド。
  3. ソレノイド(100,100a〜100h)であって、
    通電により磁力を発生するコイル(20)と、
    前記コイルの内側に配置されて軸方向(AD)に摺動する柱状のプランジャ(30)と、
    前記軸方向に沿った側面部(12)と、前記軸方向と交差する方向に形成され前記プランジャの基端面(34)と対向する底部(14)と、を有し、前記コイルと前記プランジャとを収容するヨーク(10)と、
    ステータコア(40,40d,40e,40g)であって、
    前記軸方向において前記プランジャの先端面(32)と対向して配置されて前記コイルが発生する磁力により前記プランジャを磁気吸引する磁気吸引コア(50)と、
    前記プランジャに対して径方向外側に配置された筒状のコア部(61,61d)と、前記底部と対向する前記コア部の端部(62,62d)から径方向外側に向かって形成され、前記コア部を介して前記ヨークと前記プランジャとの間における磁束の受け渡しを行なう第1磁束受渡部(65,65d,65e)と、を有する摺動コア(60,60d,60e)と、
    前記摺動コアと前記磁気吸引コアとの間における磁束の通過を抑制する磁束通過抑制部(70,70g,70h)と、
    を有するステータコアと、
    前記磁気吸引コアにおける前記軸方向の端部であって前記プランジャ側とは反対側の端部(54)の径方向外側に配置され、前記磁気吸引コアと前記側面部との間における磁束の受け渡しを行なう第2磁束受渡部(18)と、
    を備え、
    前記第1磁束受渡部は、前記側面部と前記底部とのうちの少なくとも一方に圧接され
    前記側面部の端部であって前記底部側とは反対側の端部(17)は、前記軸方向に沿って前記底部側へとかしめ固定され、
    前記底部は、前記かしめ固定の荷重により弾性変形して前記第1磁束受渡部と圧接されている、
    ソレノイド。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のソレノイドにおいて、
    前記第1磁束受渡部は、前記コア部と別体に形成され、貫通孔(66d)を有し、
    前記コア部は、前記貫通孔に挿入されて前記第1磁束受渡部と一体化されている、
    ソレノイド。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のソレノイドにおいて、
    前記軸方向において前記コイルと前記第1磁束受渡部との間に配置され、前記第1磁束受渡部を前記底部側へと付勢する弾性部材(410,410b)をさらに備える、
    ソレノイド。
  6. 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のソレノイドにおいて、
    前記軸方向において前記コイルと前記第2磁束受渡部との間に配置され、前記コイルと前記第1磁束受渡部とを前記底部側へと付勢する弾性部材(410,410b)をさらに備える、
    ソレノイド。
  7. 請求項または請求項に記載のソレノイドにおいて、
    前記弾性部材は、ウェーブワッシャーにより構成されている、
    ソレノイド。
  8. 請求項または請求項に記載のソレノイドにおいて、
    前記弾性部材は、ゴム材料により構成されている、
    ソレノイド。
  9. 請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載のソレノイドにおいて、
    前記磁束通過抑制部は、非磁性体により形成されて前記磁気吸引コアと前記摺動コアとを物理的に接続する接続部(72g,72h)を含む、
    ソレノイド。
JP2018219983A 2018-11-26 2018-11-26 ソレノイド Pending JP2020088144A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219983A JP2020088144A (ja) 2018-11-26 2018-11-26 ソレノイド
CN201980077160.7A CN113196425A (zh) 2018-11-26 2019-11-21 螺线管
DE112019005866.5T DE112019005866T5 (de) 2018-11-26 2019-11-21 Solenoid
PCT/JP2019/045571 WO2020110884A1 (ja) 2018-11-26 2019-11-21 ソレノイド
KR1020217013360A KR20210064376A (ko) 2018-11-26 2019-11-21 솔레노이드
US17/327,374 US20210327626A1 (en) 2018-11-26 2021-05-21 Solenoid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219983A JP2020088144A (ja) 2018-11-26 2018-11-26 ソレノイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020088144A JP2020088144A (ja) 2020-06-04
JP2020088144A5 true JP2020088144A5 (ja) 2021-01-14

Family

ID=70853218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018219983A Pending JP2020088144A (ja) 2018-11-26 2018-11-26 ソレノイド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210327626A1 (ja)
JP (1) JP2020088144A (ja)
KR (1) KR20210064376A (ja)
CN (1) CN113196425A (ja)
DE (1) DE112019005866T5 (ja)
WO (1) WO2020110884A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11721465B2 (en) 2020-04-24 2023-08-08 Rain Bird Corporation Solenoid apparatus and methods of assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003139261A (ja) * 2001-08-23 2003-05-14 Denso Corp 電磁弁装置および電磁弁装置の製造方法
JP4055627B2 (ja) * 2003-03-31 2008-03-05 株式会社デンソー 電磁弁
JP4569371B2 (ja) * 2005-04-28 2010-10-27 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP4501789B2 (ja) * 2005-06-13 2010-07-14 株式会社デンソー 三方電磁弁
JP2012204574A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Denso Corp リニアソレノイド
JP2013038233A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Denso Corp 電磁駆動装置及び電磁弁
JP5585562B2 (ja) * 2011-10-07 2014-09-10 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP5971146B2 (ja) * 2013-02-14 2016-08-17 株式会社デンソー リニアソレノイド
JP6701823B2 (ja) * 2016-03-10 2020-05-27 日本電産トーソク株式会社 電磁弁装置
CN110036226B (zh) * 2016-12-08 2021-12-14 伊格尔工业股份有限公司 电磁阀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4888495B2 (ja) リニアソレノイド
JP5581973B2 (ja) 電磁ソレノイド
JP3811442B2 (ja) 磁気式ダンパ及びそれを有するアクチュエータ
ATE392566T1 (de) Elektromagnetische bremse mit einem permanentmagneten
JP2009545867A (ja) 電磁駆動装置
EP1826394A3 (en) Electromagnetic actuator performing quick response
JP6658405B2 (ja) 電磁駆動装置
JP5494680B2 (ja) 電磁弁
JP5494681B2 (ja) 電磁弁
JP2020088144A5 (ja)
JP2016149416A (ja) リニアソレノイド
JP3348124B2 (ja) 可動磁石式アクチュエータ
JP6473143B2 (ja) 樹脂結合磁石を備えた冷媒ポンプ
JP2009273224A (ja) リニアアクチュエータ
JP2021132079A (ja) ソレノイド
JP6465434B2 (ja) ソレノイド
JP5376141B2 (ja) モータ及びモータの磁石固定用バネ
JPH10215555A (ja) 電磁ソレノイド
JP6644632B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置と能動型防振装置
JP2014020458A (ja) 電磁弁
JP2009224116A (ja) 電磁スイッチ
JP2019148292A5 (ja)
JP2020088144A (ja) ソレノイド
JP7097289B2 (ja) ソレノイド装置
JP2010114151A (ja) 電磁弁