JP2020087941A - 回路基板の製造方法及び回路基板 - Google Patents

回路基板の製造方法及び回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2020087941A
JP2020087941A JP2018214119A JP2018214119A JP2020087941A JP 2020087941 A JP2020087941 A JP 2020087941A JP 2018214119 A JP2018214119 A JP 2018214119A JP 2018214119 A JP2018214119 A JP 2018214119A JP 2020087941 A JP2020087941 A JP 2020087941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
laser
circuit board
hole
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018214119A
Other languages
English (en)
Inventor
将文 百瀬
Masafumi Momose
将文 百瀬
哲也 出羽
Tetsuya Dewa
哲也 出羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2018214119A priority Critical patent/JP2020087941A/ja
Priority to US16/679,761 priority patent/US10772214B2/en
Priority to CN201911092055.9A priority patent/CN111194140A/zh
Priority to DE102019130584.5A priority patent/DE102019130584A1/de
Publication of JP2020087941A publication Critical patent/JP2020087941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/005Soldering by means of radiant energy
    • B23K1/0056Soldering by means of radiant energy soldering by means of beams, e.g. lasers, E.B.
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/22Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • H05K1/113Via provided in pad; Pad over filled via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/184Components including terminals inserted in holes through the printed circuit board and connected to printed contacts on the walls of the holes or at the edges thereof or protruding over or into the holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/0939Curved pads, e.g. semi-circular or elliptical pads or lands
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09409Multiple rows of pads, lands, terminals or dummy patterns; Multiple rows of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09418Special orientation of pads, lands or terminals of component, e.g. radial or polygonal orientation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09609Via grid, i.e. two-dimensional array of vias or holes in a single plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10295Metallic connector elements partly mounted in a hole of the PCB
    • H05K2201/10303Pin-in-hole mounted pins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10704Pin grid array [PGA]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/10886Other details
    • H05K2201/10901Lead partly inserted in hole or via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2054Light-reflecting surface, e.g. conductors, substrates, coatings, dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】本明細書は、溶接用のレーザからランドが受ける熱量を低減し、ランドの周辺の絶縁部分が受けるダメージを抑制する。【解決手段】本明細書が開示する製造方法は、ランドの貫通孔に挿通されているピンがランドに溶接されている回路基板の製造方法である。ランドは白色の層で覆われており、ピンに照射されたレーザの反射光がランド上の白色の層に到達するようにレーザの回路基板に対する照射角度が調整されている。ランドの上に白色の領域を設け、そこにレーザの反射光を到達させることで反射光が白色領域で散乱する。ランドのレーザ吸収率が下がり、ランドの温度上昇が抑制される。その結果、ランド周辺の絶縁部分が受けるダメージが抑制される。【選択図】図2

Description

本明細書が開示する技術は、回路基板の製造方法と回路基板に関する。
回路基板の製造方法では、ランドの貫通孔に部品のピン(端子ピン)を挿通し、端子ピンをランドに溶接する工程が含まれる。なお、ランドとは、回路基板の表面に形成された配線パターンの一部であり、貫通孔を囲む部位を意味する。通常、ランドは、導通だけを目的とする配線パターンの他の部位よりも広い。
近年の溶接では、レーザが用いられる。レーザはハンダ材に照射されるとともに、その一部は端子ピンにも照射される。レーザの直射光と端子ピンで反射した光(反射光)が配線パターン以外の絶縁部分(多くの場合は濃緑色)に重なって照射されると、絶縁部分が焦げ付くことがある。
特許文献1には、直射光と反射光が重なることによる絶縁部分の焦げ付きを防止する技術が開示されている。特許文献1に開示された技術では、直射光と反射光がランド以外の回路基板表面で重ならないように、端子ピンの先端部の形状と端子ピンの回路基板からの突出量を定める。なお、特許文献1の技術は、回路基板に対して垂直にレーザを照射する。レーザは端子ピンの先端で反射される。
特開2014−107424号公報
レーザの反射光がランドに照射されるとランドが加熱され、ランドに接している絶縁部分がダメージを受ける可能性がある。本明細書は、レーザからランドが受ける熱量を低減し、ランドの周辺の絶縁部分が受けるダメージを抑制する技術を提供する。
本明細書は、ランドの貫通孔に挿通されている端子ピンがランドに溶接されている回路基板の製造方法を開示する。本明細書が開示する製造方法では、ランドは白色の層で覆われており、端子ピンに照射された溶接用のレーザの反射光がランド上の白色の層に当たるようにレーザの回路基板に対する照射角度が調整されている。ランドの上に白色の領域を設け、そこにレーザの反射光を当てることで反射光が白色領域で散乱する。ランドのレーザ吸収率が下がり、ランドの温度上昇が抑制される。その結果、ランド周辺の絶縁部分が受けるダメージが抑制される。
反射光の一部でも白色領域に当たれば反射光が散乱し、ランドの温度上昇が抑制される。反射光が回路基板上の白色の層以外には当たらないように照射角度が調整されていてもよい。ランドの温度上昇が効果的に抑制できる。
レーザは、端子ピンの側面に照射されるとともに貫通孔の内面に照射されるように照射角度が調整されていてもよい。レーザが貫通孔の内面に照射されるように照射角度が調整されていれば、レーザが貫通孔を通過することがない。回路基板の反対側に別の部品が配置されている場合、レーザが貫通孔を通過して別の部品に当たることを防止できる。
ランドは、貫通孔よりもレーザが入射してくる側の面積が反対側の面積よりも広くなっていてもよい。すなわち、貫通孔に対してレーザの反射光が当たる側のランドの面積が広く、反射光が当たらない側のランドの面積が小さい。レーザの反射光が届かない側のランドの面積を小さくすることで、ランド全体の面積の増加を抑えることができる。
本明細書は、ランド周辺の絶縁部分に焦げのない回路基板も提供する。その回路基板は、ランドが白色の層で覆われている。ランドの上の白色の層では、レーザの反射率が高くなり、逆に吸収率が低くなる。それゆえ、ランドの温度上昇が抑えられ、ランド周辺の絶縁部分が受けるダメージが抑制される。
本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。
半導体モジュールと回路基板を備えた電力変換器の側面図である。 図2(A)は、図1の破線IIが示す範囲を回路基板の法線方向から平面視した拡大図である。図2(B)は、図1の破線IIが示す範囲の断面図である。 図1の破線IIが示す範囲の断面図である(ピンを仮想線で描いた図)。 回路基板を平面視した図である。
図面を参照して実施例の回路基板とその製造方法を説明する。実施例の回路基板は、電力変換器に用いられている。図1に、電力変換器2の側面図を示す。図1は、電力変換器2の主要部品のみを示しており、ケースやコネクタなど、一部の部品の図示は省略してある。説明の都合上、図中の座標系の+Z方向を「上」と定義する。
電力変換器2は、複数の半導体モジュール4と、複数の冷却器3と、回路基板10を備えている。複数の半導体モジュール4と複数の冷却器3は、1個ずつ交互に積層されている。半導体モジュール4の本体であるパッケージ40にはパワートランジスタが収容されている。パッケージ40は樹脂で作られている。それぞれのパッケージ40の上面から複数の端子ピン5が上方へ延びている。複数の端子ピン5は、パッケージ40の内部でパワートランジスタのゲート電極に接続されているピン、パワートランジスタのセンスエミッタに接続されているピン、パワートランジスタの温度を計測するセンサに接続されているピンなどである。一つの半導体モジュール4の複数の端子ピン5は、図中の座標系のY方向に沿って一列に並んでいる。それゆえ、図1では、各半導体モジュール4の一つの端子ピン5のみが描かれている。回路基板10には、半導体モジュール4の内部のパワートランジスタを制御する制御回路が実装されている。制御回路の説明は割愛する。
端子ピン5は、回路基板10の貫通孔13を通過しており、貫通孔にハンダで接合されている。図1の破線IIの範囲を回路基板10の法線方向からみた拡大平面図を図2(A)に示し、破線IIの範囲をXZ平面でカットした断面図を図2(B)に示す。図2(B)は、貫通孔13と端子ピン5を通る平面でカットした断面図である。
回路基板10は、エポキシ樹脂で作られた絶縁板11に配線パターン16が配置された板である。配線パターン16は、絶縁板11の上面と下面のそれぞれに設けられている。上面の配線パターンを符号16aで表し、下面の配線パターンを符号16bで表す。なお、実際には、絶縁板11の厚み方向の中間にも配線パターン層が設けられているが、その図示は省略している。配線パターン16は、銅などの導電性金属の層であり、回路基板10に配置されたさまざまな電子部品を導通させる導通路である。
配線パターン16以外の基板表面は、絶縁性のレジスト層12で覆われている。図2(B)では、絶縁板11の下面の左側には配線パターン16bが回路基板10から露出しており、配線パターン16bは、不図示の部位で電子部品に接続される。
絶縁板11には貫通孔13が設けられており、配線パターン16の一部は、貫通孔13の内側面も覆っている。上面の配線パターン16aと下面の配線パターン16bは、貫通孔13を通じて導通する。
絶縁板11の上面の配線パターン16aは、貫通孔13を囲むように拡がっており、端子ピン5を溶接するランド14を構成している。図2(A)では、理解を助けるために、端子ピン5を黒で塗りつぶしてある。また、白色のシルク15(後述)が貼り付けられている領域を薄いグレーで塗りつぶしてあり、ランド14が露出している領域(ランド露出領域14a)を濃いグレーで塗りつぶしてある。図2(A)において、黒色の端子ピン5と濃いグレーのランド露出領域14aとの間の白い領域は、貫通孔13に相当する。後述するように貫通孔13はハンダで埋められているが、図2(A)では理解を助けるためにハンダの図示は省略してある。図2(A)の一点鎖線CLは、図中の座標系のX方向におけるランド14とシルク15の中心を示している。
ランド14は、配線パターン16aの一部であり、貫通孔13の周りを囲んでいる領域である。貫通孔13は、ランド14の中心(中心線CL)から外れた位置に配置されている。ランド14は、図中の座標系で貫通孔13よりも−Xの側が広く、+Xの側が狭くなっている。
回路基板10の製造方法について説明する。より具体的には、回路基板10を製造する過程において、端子ピン5をランド14に溶接する工程について説明する。
回路基板10の上に文字等を描くのに白色のシルクが用いられることがある。実施例の回路基板10では、白色のシルクを、文字を描くためだけでなく、ランド14を覆う目的でも用いている。白色のシルク15は、貫通孔13の周囲のランド露出領域14aを除いて、ランド14の全体を覆っている。より詳しくは、レジスト層12が、貫通孔13のランド露出領域14aを除いてランド14を覆っているとともに、レジスト層12の上にて、白色のシルク15がランド露出領域14aを除いて、ランド14の全体を覆っている。図2(A)において符号14が示す破線が、シルク15とレジスト層12の下のランドの輪郭を示している。
半導体モジュール4の端子ピン5が貫通孔13を通過しており、端子ピン5はハンダ19にて貫通孔13とランド露出領域14aに接合される。図を見やすくするために、図2(A)ではハンダの図示は省略してあり、図2(B)では、ハンダ19を仮想線で描いてある。
ハンダ19を溶かして端子ピン5をランド14に溶接するには、溶接用のレーザが用いられる。レーザは、回路基板10の表面に対して斜め方向から照射される。図2において、符号21が示す太矢印線がレーザの入射光(入射光21)を表している。図2(B)では、レーザ(入射光21)は、回路基板10の表面に対して照射角度A1で入射するように調整されている。
端子ピン5を溶接する際、回路基板10に対して斜め方向から入射したレーザ(入射光21)は、ハンダ19に直接当たるとともに、その一部は端子ピン5にも当たる。ハンダ19がレーザ(入射光21)の熱で溶融するとともに、端子ピン5が加熱される。端子ピン5の温度が上昇することで、溶融したハンダ19は端子ピン5に密着する。
レーザ(入射光21)の一部は端子ピン5の側面で跳ね返り、反射光22となる。反射光22がレジスト層12に照射されるとレジスト層12がレーザのエネルギによりダメージを受けるおそれがある。また、反射光22が従来のランドに照射されるとランドが加熱され、その熱で周囲のレジスト層12や絶縁板11がダメージを受けるおそれがある。実施例の製造方法は、レーザの反射光22がランド周囲の絶縁板11やレジスト層12に与えるダメージを低減する。
図2(A)の平面図で見たときに、レーザの入射光21は、図中の座標系の+X方向に照射される。貫通孔13は、X方向で、ランド14の領域において+X方向にずれて配置されている。別言すれば、貫通孔13よりも入射光21が入射してくる側のランド14の面積が、反対側(+X側)のランド14の面積よりも大きくなっている。
レーザの反射光22が到達する側のランド14(シルク15)の面積は広く、反射光22はランド14の上の白色領域(シルク15が貼られている領域)に当たる。照射角度A1は、レーザの反射光22がランド14の上の白色の領域に当たるように調整されている。好ましくは、照射角度A1は、反射光22が回路基板10のランド14の上の白色の領域以外には当たらないように調整されている。
反射光22は、白色領域でさらに反射されるので(散乱するので)、ランド14に吸収されるレーザのエネルギが抑えられる。その結果、ランド14の温度上昇が抑えられる。ランド14の熱によって周囲のレジスト層12や絶縁板11が受けるダメージが軽減される。図2(B)の太点線矢印線が、ランド14の上の白色のシルク15から散乱するレーザを模式的に表している。
実施例の製造方法では、ランド14は白色のシルク15で覆われており、端子ピン5に照射されたレーザの反射光22がランド14の上の白色のシルク15に当たるようにレーザの回路基板10に対する照射角度A1が調整されている。反射光22はシルク15の表面から拡散し、ランド14の温度上昇が抑えられる。その結果、ランド14の周囲のレジスト層12や絶縁板11が受けるダメージを抑制することができる。
また、ランド14は、貫通孔13よりもレーザ入射側(図中の−X側)の面積が、反対側(図中の+X側)の面積よりも大きい。反射光22が届かない領域ではランド14の面積を小さくし、ランド14全体の面積が不必要に大きくなることが防止される。
図3に、端子ピン5を仮想線で描いた断面図を示す。実施例の製造方法では、貫通孔13のレーザが照射される側の開口縁13bを通過するレーザ(入射光21a)が、貫通孔13の内面13aに照射されるように、レーザの照射角度A1が調整されている。そのような調整によって、仮にハンダ19(図3では不図示)が溶け落ち、レーザ(入射光)がハンダで遮られなくなった場合でも、入射光21aが回路基板10の反対側へ抜けることが防止される。貫通孔13の反対側に別の部品(例えば半導体モジュール4)が配置されていても、レーザ(入射光21)が貫通孔13を突き抜けることがない。開口縁13bを通る入射光21は、回路基板10の反対側の開口縁に最も近づく。そのような入射光21aが貫通孔13の内面13aに照射されるということは、入射光21の全体が貫通孔13を直接に通過しないことを保障する。
先に述べたように、一つの半導体モジュール4から複数の端子ピン5が延びている。図4に、図2(A)よりも広い範囲で回路基板10を平面視した図を示す。図4では、右下の一つの端子ピン5、貫通孔13、ランド14、シルク15にのみ符号を付し、他の端子ピン等には符号を省略した。図4でも、理解を助けるために、端子ピン5を黒で塗りつぶし、白色のシルク15が貼り付けられている領域を薄いグレーで塗りつぶしてある。また、ランド14が露出している領域(ランド露出領域14a)を濃いグレーで塗りつぶしてある。黒色の端子ピン5と濃いグレーのランド露出領域14aの間の白い領域は貫通孔13を示している。貫通孔13はハンダで埋められているが、図4でもハンダの図示は省略した。
図4には、10個の端子ピン5と、それらに対応するランド14が描かれている。5個の端子ピン5とランド14が、図中の座標系のY方向で一列に並んでいる。残りの5個の端子ピンとランド14も、Y方向で一列に並んでいる。複数の貫通孔13とそれぞれの貫通孔に対応するランド14において、それぞれの貫通孔13は、対応するランド14に対して同じ方向で偏った位置に設けられている。そのような配置により、同じ方向から同じ照射角度でレーザを照射した場合、いずれも、ランド14の上の白色のシルク15の上に反射光を到達させることができる。すなわち、レーザ光源の入射方向を変えることなく、ランドの周囲の絶縁層のダメージを抑制しつつ、複数の端子ピンを溶接することができる。
本明細書は、ランドの周囲の絶縁部分(レジスト層12、あるいは絶縁板11)にダメージが少ない回路基板10も提供する。回路基板10は、貫通孔13を貫通している端子ピン5が貫通孔13の周囲のランド14に接合されている。ランド14は、白色のシルク15で覆われている。
本明細書が開示する技術に関する留意点を述べる。ランドを白色のシルクで覆う代わりに、ランドに白色塗料を塗布してもよい。あるいは、白色のレジスト層でランドを覆ってもよい。白色の層は、貫通孔の周囲(ランド露出領域)を除いてランドを覆っている。貫通孔の周囲(ランド露出領域)を除いてランドを濃い色のレジスト層で覆い、そのレジスト層に白色塗料を塗布してもよい。
本明細書における「白色」には、薄いクリーム色も含まれる。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2:電力変換器
3:冷却器
4:半導体モジュール
5:端子ピン
10:回路基板
11:絶縁板
12:レジスト層
13:貫通孔
14:ランド
14a:ランド露出領域
15:シルク
16、16a、16b:配線パターン
19:ハンダ
21、21a:入射光
22:反射光
40:パッケージ

Claims (5)

  1. ランドの貫通孔に挿通されている端子ピンが前記ランドに溶接されている回路基板の製造方法であり、
    前記ランドは白色の層で覆われており、
    前記端子ピンに照射された溶接用のレーザの反射光が前記ランド上の前記白色の層に当たるように前記レーザの前記回路基板に対する照射角度が調整されている、回路基板の製造方法。
  2. 前記反射光が前記回路基板の前記白色の層以外には当たらないように前記照射角度が調整されている、請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記レーザが前記端子ピンの側面に照射されるとともに前記貫通孔の内面に照射されるように前記照射角度が調整されている、請求項1または2に記載の製造方法。
  4. 前記ランドは、前記貫通孔よりも前記レーザが入射してくる側の面積が反対側の面積よりも広い、請求項1から3のいずれか1項に記載の製造方法。
  5. ランドの貫通孔を通過している端子ピンが前記ランドに溶接されている回路基板であり、前記ランドが白色の層で覆われている回路基板。
JP2018214119A 2018-11-14 2018-11-14 回路基板の製造方法及び回路基板 Pending JP2020087941A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214119A JP2020087941A (ja) 2018-11-14 2018-11-14 回路基板の製造方法及び回路基板
US16/679,761 US10772214B2 (en) 2018-11-14 2019-11-11 Circuit board manufacturing method
CN201911092055.9A CN111194140A (zh) 2018-11-14 2019-11-11 电路基板的制造方法以及电路基板
DE102019130584.5A DE102019130584A1 (de) 2018-11-14 2019-11-13 Herstellungsverfahren für eine Leiterplatine und Leiterplatine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214119A JP2020087941A (ja) 2018-11-14 2018-11-14 回路基板の製造方法及び回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020087941A true JP2020087941A (ja) 2020-06-04

Family

ID=70469156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214119A Pending JP2020087941A (ja) 2018-11-14 2018-11-14 回路基板の製造方法及び回路基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10772214B2 (ja)
JP (1) JP2020087941A (ja)
CN (1) CN111194140A (ja)
DE (1) DE102019130584A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112743175A (zh) * 2020-12-28 2021-05-04 北京滨松光子技术股份有限公司 石油测井抗振耐高温光电倍增管封装分压电路焊接方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11826861B1 (en) * 2020-08-12 2023-11-28 Sion Power Corporation Joining systems, clamping fixtures, and related systems and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0170383U (ja) * 1987-10-29 1989-05-10
JP2015015437A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
JP2017098396A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 アズビル株式会社 接続構造及び接続方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1292224B (de) * 1967-10-05 1969-04-10 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Verfahren zum Loeten an Leiterplatten mit Infrarotstrahlen
JP3346263B2 (ja) * 1997-04-11 2002-11-18 イビデン株式会社 プリント配線板及びその製造方法
JP3216570B2 (ja) * 1997-05-19 2001-10-09 松下電器産業株式会社 光ビーム加熱装置
DE10112355C1 (de) * 2001-03-13 2002-06-13 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Schutzvorrichtung zur Montage eines temperaturempfindlichen elektronischen Bauteils
JP4631656B2 (ja) * 2005-11-02 2011-02-16 株式会社デンソー レーザはんだ付け方法
JP2008060146A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Kyocera Corp 表面実装モジュールおよびその製造方法、並びに撮像装置
JP5294916B2 (ja) * 2009-02-17 2013-09-18 パナソニック株式会社 レーザはんだ付け装置
JP5233764B2 (ja) * 2009-03-13 2013-07-10 株式会社デンソー リフローはんだ付方法
JP5895829B2 (ja) 2012-11-28 2016-03-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 レーザーはんだ付け方法および電子回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0170383U (ja) * 1987-10-29 1989-05-10
JP2015015437A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
JP2017098396A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 アズビル株式会社 接続構造及び接続方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112743175A (zh) * 2020-12-28 2021-05-04 北京滨松光子技术股份有限公司 石油测井抗振耐高温光电倍增管封装分压电路焊接方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111194140A (zh) 2020-05-22
DE102019130584A1 (de) 2020-05-14
US20200154577A1 (en) 2020-05-14
US10772214B2 (en) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7554040B2 (en) Printed circuit board and soldering method and apparatus
JP3868373B2 (ja) フレキシブルなプリント配線板をコンタクトパートナとコンタクトするための方法およびフレキシブルなプリント配線板とコンタクトパートナとから成るユニット
CN104701291B (zh) 用于qfn芯片的pcb散热焊盘、qfn芯片与pcb焊接方法
JP2020087941A (ja) 回路基板の製造方法及び回路基板
JP2009094135A (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法、および半田ペースト塗布用のメタルマスク
JP2014136254A (ja) レーザ溶接用治具およびこれを用いたレーザ溶接方法
US10843284B2 (en) Method for void reduction in solder joints
KR20120014874A (ko) 도체 캐리어에서 도체 레일들의 도전 접속 방법 및 상기 도체 캐리어를 포함하는 시스템
US20060124702A1 (en) Method of soldering electronic part and soldering device for soldering the same
JP2011222742A (ja) プリント基板及びその製造方法、電子部品の実装方法
JP7100700B2 (ja) Led光源モジュール及びその製造方法
JP2014175567A (ja) セラミックパッケージ
US20180343748A1 (en) Substrate on which electronic component is soldered, electronic device, method for soldering electronic component
JP6416802B2 (ja) メタルマスク
JP2005111531A (ja) レーザはんだ付け方法およびレーザはんだ付け装置
JPH10229273A (ja) プリント配線板及び該プリント配線板への部品のはんだ付法
JP2011101894A (ja) 接合構造及び接合方法
JP5168156B2 (ja) Bga搭載用基板
JPH09120976A (ja) 半導体チップの実装方法
JP2861811B2 (ja) Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用母基板及びpbgaパッケージ実装方法
KR20170031859A (ko) 유기발광소자
JP2007123531A (ja) プリント配線基板及びこれを用いたプリント回路基板
US20240074067A1 (en) Extended pad area to prevent printed circuit board damage
WO2020062195A1 (zh) 一种焊盘、电子器件及其连接结构、阻焊层的制作方法
JP4569361B2 (ja) 回路板及びレーザはんだ付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220719