JP2020070012A - 車両用動力伝達装置 - Google Patents

車両用動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020070012A
JP2020070012A JP2019152390A JP2019152390A JP2020070012A JP 2020070012 A JP2020070012 A JP 2020070012A JP 2019152390 A JP2019152390 A JP 2019152390A JP 2019152390 A JP2019152390 A JP 2019152390A JP 2020070012 A JP2020070012 A JP 2020070012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cover
vehicle
bolt fastening
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019152390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7243523B2 (ja
Inventor
悠介 間
Yusuke Aida
悠介 間
博章 清上
Hiroaki Kiyoue
博章 清上
壱樹 岩倉
Itsuki Iwakura
壱樹 岩倉
幸延 西川
Yukinobu Nishikawa
幸延 西川
隆文 作田
Takafumi Sakuda
隆文 作田
晴規 井上
Haruki Inoue
晴規 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to KR1020190130200A priority Critical patent/KR102263204B1/ko
Priority to CN201911005752.6A priority patent/CN111098696B/zh
Priority to US16/665,182 priority patent/US11299029B2/en
Priority to EP19205676.0A priority patent/EP3647100B1/en
Publication of JP2020070012A publication Critical patent/JP2020070012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7243523B2 publication Critical patent/JP7243523B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports
    • B60K5/1216Resilient supports characterised by the location of the supports relative to the motor or to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • B62D21/155Sub-frames or underguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/17Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted forming fluid or electrical conduit means or having other means to accommodate the transmission of a force or signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/10Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components the sub-units or components being engines, clutches or transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/025Support of gearboxes, e.g. torque arms, or attachment to other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/04Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units with the engine main axis, e.g. crankshaft axis, transversely to the longitudinal centre line of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両が衝突した場合であっても、車両用動力伝達装置のケースに内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制する構造を提供する。【解決手段】車両10が衝突し、マウント締結部36に締結されたボルト34を介してカバー25に荷重F2が伝わった場合であっても、カバー25に生じる亀裂を、ボルト締結穴40および穴42の並ぶ方向に沿わせることができる。結果として、カバー25が破損した場合には亀裂に沿って破損するため、カバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。これに関連して、カバー25が破損しても、モータ26が外部に露出しなくなることから、安全性の低下を抑制することができる。【選択図】図8

Description

本発明は、車両衝突時における車両用動力伝達装置のケースの穴開き抑制に関するものである。
車両メンバーにマウントを介して取り付けられるとともに、ケースを有し、前記ケースの内部にモータを備える車両用動力伝達装置が知られている。特許文献1のトランスアクスルがそれである。特許文献1には、ケースに、マウントを複数本のボルトによって締結するためのマウント締結部が設けられた構造が開示されている。
特開2014−019373号公報
ところで、走行中に車両が衝突し、車両メンバーが変形したとき、その車両メンバーの変形によって、マウントにケースの外部側に作用する荷重が加わることがある。マウントに加わった荷重は、マウント締結部に締結されたボルトを介してケースに伝わり、ケースに亀裂が生じるととともに亀裂がケース内側に進展し、ケースの内部と外部とを連通する穴が開く虞があった。この場合、ケース内部のモータなどの高電圧部位がケースから露出することとなるため、安全性が低下するという問題がある。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、車両メンバーにマウントを介して取り付けられる車両用動力伝達装置において、車両が衝突した場合であっても、車両用動力伝達装置のケースに内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制する構造を提供することにある。
第1発明の要旨とするところは、(a)車両メンバーにマウントを介して取り付けられるとともに、ケースを有し、前記ケースの内部にモータを備える車両用動力伝達装置であって、(b)前記ケースには、前記マウントを複数本のボルトによって締結するためのマウント締結部が設けられ、(c)前記マウント締結部には、前記複数本のボルトを締結するためのそれぞれのボルトに対応した複数個のボルト締結穴が、それぞれのボルト締結穴の軸方向が平行となるように設けられるとともに、(d)前記マウント締結部を前記複数個のボルト締結穴の軸方向に見たとき、隣り合う2つのボルト締結穴を繋ぐ領域には、前記ケースの壁によって前記ケースの内部と隔てられる空間が形成されていることを特徴とする。
また、第2発明の要旨とするところは、第1発明の車両用動力伝達装置において、前記空間は、前記複数個のボルト締結穴の軸方向と同方向の穴によって形成され、前記マウント締結部を前記複数個のボルト締結穴の軸方向に見たとき、前記2つのボルト締結穴を繋ぐ前記領域に重なるように前記穴が設けられていることを特徴とする。
また、第3発明の要旨とするところは、第2発明の車両用動力伝達装置において、前記穴の深さは、前記ボルト締結穴のねじ部の長さと同じ寸法に設定されていることを特徴とする。
また、第4発明の要旨とするところは、第2発明または第3発明の車両用動力伝達装置において、前記穴は、鋳造によって設けられていることを特徴とする。
また、第5発明の要旨とするところは、第2発明から第4発明の何れか1の車両用動力伝達装置において、前記穴は、前記2つのボルト締結穴の間の中間位置に設けられていることを特徴とする。
また、第6発明の要旨とするところは、第2発明から第5発明の何れか1の車両用動力伝達装置において、前記穴は、前記2つのボルト締結穴を繋ぐ前記領域にその穴の中心が位置するように設けられていることを特徴とする。
また、第7発明の要旨とするところは、第1発明の車両用動力伝達装置において、前記空間は、前記ケースの外部側から前記ケースの壁に対して垂直な方向に見たとき、前記ケースの外部に向けて開口していることを特徴とする。
第1発明の車両用動力伝達装置によれば、車両が衝突し、ケースの外部側に作用する荷重が、マウント締結部に締結されたボルトを介してケースに伝わった場合であっても、ケースに生じる亀裂をボルト締結穴および空間の間で進展させることができ、亀裂がケースの内部側に進展するのを防ぐことができる。これより、ケースが破損した場合であっても、ケースに内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。結果として、車両が衝突した場合であっても、モータがケースから露出しなくなるため、安全性の低下を抑制することができる。
第2発明の車両用動力伝達装置によれば、マウント締結部を複数個のボルト締結穴の軸方向に見たとき、隣り合う2つのボルト締結穴を繋ぐ領域には、その領域に重なるように穴が設けられているため、車両衝突時においてケースに生じる亀裂をボルト締結穴および穴の並ぶ方向に沿うようにして進展させることができる。従って、ケースが破損した場合であっても、ケースに内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。
第3発明の車両用動力伝達装置によれば、穴の深さが、ボルト締結穴のねじ部の長さと同じ寸法に設定されることで、車両衝突時には、ボルト締結穴のねじ部の先端および穴の先端からケースの外部側に向かって亀裂を生じさせることができる。
第4発明の車両用動力伝達装置によれば、穴は、鋳造によって設けられているため、成形されたケースに、さらに穴を設けるための加工を施すことが不要となる。また、穴を設けるための加工を行った場合において、穴の内周面に鋳巣による凹みが形成されることを抑制でき、車両衝突時には、その凹みに起因して意図しない方向に亀裂が生じることを抑制することができる。
第5発明の車両用動力伝達装置によれば、穴が隣り合う2つのボルト締結穴の間の中間位置に設けられることで、車両衝突時において、亀裂がボルト締結穴および穴の並ぶ方向に沿って生じやすくなり、意図した方向に亀裂を生じさせやすくすることができる。
第6発明の車両用動力伝達装置によれば、穴が隣り合う2つのボルト締結穴を繋ぐ領域にその穴の中心が位置するように設けられることで、車両衝突時において、亀裂がボルト締結穴および穴の並ぶ方向に沿って生じやすくなり、意図した方向に亀裂を生じさせやすくすることができる。
第7発明の車両用動力伝達装置によれば、空間をケースの外部側からケースの壁に対して垂直な方向に見たとき、空間がケースの外部に向けて開口しているため、マウント締結部のケースの外部側に位置する部位の強度を低下することができる。従って、車両衝突時においてケースが破損したときには、マウント締結部のケースの外部側に位置する部位が破損することで、ケースに内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。
本発明が適用された車両に備えられるエンジンおよび車両用動力伝達装置がフレームに懸架される構造を簡略的に示す図である。 図1の動力伝達装置のトランスミッションカバーがフレームに連結された状態を車両の左側から見た図である。 図2を鉛直上方から見た上面視図である。 図3に示すカバーとフレームとのマウントによる締結構造を簡略的に示す図である。 図4を切断線Aで切断した断面図である。 図5のマウント締結部を矢印B方向、すなわち鉛直上方から見た上面視図である。 図6においてボルトが締結された状態で、切断線Cで切断した断面図である。 図5を切断線Gで切断した断面図である。 図7を切断線Dで切断した断面図である。 図7を切断線Eで切断した断面図である。 本発明の他の実施例に対応する穴の形状を示す図である。 本発明のさらに他の実施例に対応する穴の形状を示す図である。 本発明のさらに他の実施例に対応する穴の形状を示す図である。 本発明のさらに他の実施例に対応する穴の形状を示す図である。 本発明のさらに他の実施例に対応するトランスミッションカバーの断面図である。 従来構造における車両衝突時の亀裂を示す図である。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の実施例において図は適宜簡略化或いは変形されており、各部の寸法比および形状等は必ずしも正確に描かれていない。
図1は、本発明が適用された車両10に備えられるエンジン12および車両用動力伝達装置14(以下、動力伝達装置14)がフレーム16、18に取り付けられる構造を簡略的に示している。図1において紙面上方が車両前方に対応し、紙面左右方向が車幅方向に対応している。
図1に示すように、エンジン12および動力伝達装置14が、車幅方向(紙面左右方向)で並んで配置され、図示しないボルトで互いに接続されている。また、車幅方向(紙面左右方向)の両側には、車両10の前後方向に沿って伸びるフレーム16、18が設けられている。エンジン12および動力伝達装置14は、車幅方向でフレーム16とフレーム18との間に配置される。エンジン12は、マウントブラケット20を介してフレーム18に取り付けられているとともに、動力伝達装置14は、マウントブラケット22を介してフレーム16に取り付けられている。なお、フレーム16が、本発明の車両メンバーに対応し、マウントブラケット22が、本発明のマウントに対応している。
エンジン12は、車両走行用の駆動力を発生させる駆動力源であり、例えば、気筒内に噴射される燃料の燃焼によって駆動力を発生させるガソリンエンジン或いはディーゼルエンジン等の内燃機関である。動力伝達装置14は、内蔵物を保護するアクスルケース24の内部にモータ26を備えて構成され、エンジン12およびモータ26の少なくとも一方の動力によって車両を走行させるハイブリッド形式の動力伝達装置である。アクスルケース24は、後述するトランスミッションカバー25を含む複数の部材から構成され、ボルトによって互いに締結されることで一体的に構成される。
図2は、図1の動力伝達装置14のアクスルケース24の一部を構成するトランスミッションカバー25(以下、カバー25)がマウントブラケット22を介してフレーム16に固定されている状態を車両10の左側から見た図であり、図3は、図2を鉛直上方から見た上面視図である。図2において、紙面上方が車載状態における鉛直上方に対応し、紙面左右方向が車載状態における車両10の前後方向に対応している。また、図3において、紙面上方が車幅方向の右側すなわちエンジン12および動力伝達装置14が配置される方向に対応している。カバー25は、盆状に形成されており、動力伝達装置14の左側(フレーム16側)を塞ぐように設けられている。なお、カバー25が、本発明のケースに対応している。
図2に示すように、車載状態において、カバー25の鉛直方向の中央を、フレーム16が車両10の前後方向に横切っている。また、図3に示すように、盆状に形成された動力伝達装置14のカバー25が、マウントブラケット22を介してフレーム16に固定されている。
マウントブラケット22(以下、マウント22)は、フレーム16とカバー25との間に介在されている。マウント22は、複数本のボルト32によってフレーム16に締結されるとともに、複数本(本実施例では3本)のボルト34によってカバー25に形成された後述するマウント締結部36に締結されている。
図4は、図3に示すカバー25とフレーム16とのマウント22を介した締結構造を簡略化して示した図であり、図5は、図4を一点鎖線で示す切断線Aで切断した断面図である。なお、図4、図5にあっては、マウント22とフレーム16との間の締結構造については省略されている。
図4に示すように、カバー25には、マウント22を3本のボルト34によって締結するためのマウント締結部36が設けられている。マウント締結部36は、カバー25の外壁面からフレーム16側に向かって突き出すようにして形成されている。マウント締結部36は、鋳造によってカバー25とともに一体成形されている。マウント締結部36のマウント22が締結される部位には、平面形状に形成された締結面36aが形成され、この締結面36aにマウント22が当接した状態で3本のボルト34が締結されることにより、マウント22がマウント締結部36に固定されている。図5に示すように、マウント22にはボルト34が挿し通されるボルト穴38が形成されるとともに、マウント締結部36には、ねじ部(めねじ)が形成されたボルト締結穴40が形成されており、それらボルト穴38およびボルト締結穴40を通るようにしてボルト34が締結されている。
図6は、図5のマウント締結部36を矢印B方向、すなわち鉛直上方から見た上面視図である。図6に示すように、マウント締結部36のマウント22が締結される締結面36aには、3本のボルト34を締結するためのそれぞれのボルト34に対応した3個のボルト締結穴40が設けられている。また、隣り合う2つのボルト締結穴40の中心CT2の間隔が、それぞれ同じまたはそれぞれ近い寸法とされている。ボルト締結穴40は、それぞれマウント締結部36の締結面36aに対して垂直に設けられている。従って、各ボルト締結穴40は、それぞれ穴の軸方向が互いに平行となるように設けられている。
隣り合う2つのボルト締結穴40の間には、それぞれ断面が円形の穴42が設けられている。各穴42は、隣り合う2つのボルト締結穴40の間の中間位置または中間近傍の位置(隣り合う各ボルト締結穴40との間のそれぞれの間隔が等しくなる位置)に設けられている。穴42は、マウント締結部36の締結面36aに対して垂直に設けられている。また、穴42は、カバー25と同様に鋳造によって設けられる。すなわち、カバー25を成形する金型(鋳型)に穴42を形成するための円柱状の突起が予め設けられており、鋳造後には、この突起と同じ大きさの穴42が形成される。穴42が鋳造によって設けられることで、穴42を形成するための切削加工(穴開け加工)が不要になる。また、穴42を切削加工によって設ける場合において、穴42を設ける加工を施す部位に鋳巣があると、加工後に形成される穴42の内周面(表面)に鋳巣による凹みが形成される虞があるが、穴42が鋳造によって形成される場合には、このような凹みが形成されることも抑制される。
また、マウント締結部36の締結面36aを、ボルト締結穴40の軸方向に見たとき、すなわちマウント締結部36の締結面36aに対して垂直な方向に見たとき、各穴42は、隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ斜線で示す各領域Sに、各穴42が重なるようにそれぞれ設けられている。具体的には、図6に示す2本の破線で挟まれて形成される各領域Sに各穴42の中心CT1が位置するように、各穴42が設けられている。マウント締結部36をボルト締結穴40の軸方向に見たとき、2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sに穴42が形成されることで、領域Sには、カバー25の壁によってカバー25の内部と隔てられる空間が形成される。図6に示す2本の破線は、一方が、隣り合う2つのボルト締結穴40の中心CT2を通る直線よりもカバー25の外側(カバー25の内部から遠ざかる側)において、これら2つのボルト締結穴40の外周に接する直線であり、他方が、隣り合う2つのボルト締結穴40の中心CT2を通る直線よりもカバー25の内側(カバー25の内部に近い側)において、これら2つのボルト締結穴40の外周に接する直線である。なお、本実施例では、各穴42の全体が、各領域Sに重なるようにそれぞれ設けられている。
図7は、図6において各ボルト締結穴40にそれぞれボルト34が締結された状態で、一点鎖線で示す切断線Cで切断した断面図である。なお、図6の切断線Cは、各ボルト締結穴40の中心CT2および穴42の中心CT1を結ぶ直線である。
図7に示すように、穴42は、ボルト締結穴40の軸方向と同方向に設けられている。具体的には、穴42は、穴の中心CT1を通る直線L1が、ボルト締結穴40の中心CT2を通る直線L2と平行に設けられている。また、穴42の穴の深さJは、各ボルト締結穴40のねじ部(めねじ)の長さKと同じ寸法に設定されている。
上記のように構成されるマウント締結部36において、車両走行中に衝突したとき、フレーム16に図4、5の矢印で示す方向の荷重F1が作用すると、その荷重F1がマウント22を介して各ボルト34に分散されて伝達される。また、各ボルト34毎に作用する荷重F2によって、カバー25に、壁面に対して垂直方向の荷重が作用する。ここで、車両10の衝突によってカバー25の内部と外部とを連通する穴が開くと、その穴からカバー25の内部(アクスルケース24の内部)に備えられているモータ26などの高電圧部位に触れることができるようになり、安全性が低下する虞がある。衝突時にカバー25に穴が開くことを抑制するためには、例えば、カバー25の強度を上げたり、カバー25の内部に穴を塞ぐ部材を設置することなどが考えられるが、何れも質量が増加したり、製造コストが高くなってしまう。
これに対して、本実施例では、マウント締結部36に上述した穴42が形成されることで、車両衝突時においてカバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制している。以下、マウント締結部36に穴42が形成されることによる作用効果について説明する。
図8は、図5を一点鎖線で示す切断線Gで切断した断面図である。また、図9は、図7の一点鎖線で示す切断線Dで切断した断面図であり、図10は、図7の一点鎖線で示す切断線Eで切断した断面図である。
図8に示すように、車両衝突時において各ボルト34に荷重F2が伝達されると、カバー25のボルト締結穴40が設けられている部位においても、荷重F2がカバー25に対して垂直方向に作用する。ここで、隣り合う2つのボルト締結穴40の間に穴42が設けられるため、車両衝突時には、隣り合う各ボルト締結穴40および穴42を繋ぐ部位に応力が集中する。これより、車両衝突時にカバー25に生じる亀裂が、図8の破線で示すように、隣り合う各ボルト締結穴40および各穴42の並ぶ方向に沿うようにして生じる。特に、穴42が、隣り合う2つのボルト締結穴40の間の中間位置または中間近傍の位置に設けられることや、隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sに穴42の中心CT1が位置するように設けられることで、亀裂が各ボルト締結穴40および各穴42の並ぶ方向に沿って生じやすくなる。図8の破線で示すように亀裂が進展し、亀裂がカバー25の内部側に進展することがないことから、カバー25が破損した場合であっても、カバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。
図16は、比較対象として従来構造のカバー25aについて車両衝突時の亀裂を示している。従来構造のカバー25aにあっては、車両衝突時に荷重F2が伝達されると破線に示すような亀裂が生じる。このとき、カバー25aの内部の空間の一部が破線と重なるため、カバー25aが破損した場合には、カバー25aに穴が開いてしまう。これに対して、本実施例のカバー25にあっては、隣り合う2つのボルト締結穴40の間に穴42が形成されるようにカバー25が肉付けされることで、車両衝突時には、図8の破線に示すように、亀裂がボルト締結穴40および穴42の並ぶ方向に沿うようにして進展するため、カバー25が破損してもカバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。
また、車両衝突時には、図9および図10の断面図の太い実線で示す方向に沿って亀裂が生じる。具体的には、図9に示すように、ボルト締結穴40のねじ部の先端からカバー25の外部側に向かって亀裂が生じるととともに、図10に示すように、穴42の先端からカバー25の外部側に向かって亀裂が生じる。また、ボルト締結穴40のねじ部の先端および穴42の先端を繋ぐ部位においても、カバー25の外部側に向かって亀裂が生じる。上述したように、ボルト締結穴40のねじ部の長さKと穴42の深さJとが、各穴の軸方向で同じ寸法とされることで、車両衝突時にカバー25の各ボルト締結穴40近傍で荷重F2がかかると、ボルト締結穴40のねじ部の先端、穴42の先端、およびこれらを繋ぐ部位に応力が集中する。従って、車両衝突時には、ボルト締結穴40のねじ部の先端および穴42の先端を繋ぐ部位からカバー25の外壁に向かって亀裂が生じる。結果として、カバー25の内部に向かって亀裂が生じることもないため、カバー25が破損した場合であっても、カバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。
上述したように、車両衝突時には、カバー25において、図8〜図10に示したように亀裂が生じることから、車両10の衝突によってカバー25が破損した場合には、カバー25は亀裂に沿って破損する。従って、図8〜図10の破線で示すようにカバー25が破損することから、カバー25の破損後においてもカバー25の内部と外部との間を隔てる壁が維持され、カバー25の内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。従って、カバー25の内部に備えられているモータ26に手が触れる虞がなくなるため、安全性が向上する。また、本実施例では、従来の構造に対して穴42を設けただけであるため、カバー25に穴が開くことを抑制するためにカバー25の強度を上げたり、穴が開くことを抑制するための部材を追加する必要もない。従って、カバー25の強度を上げることでカバー25の重量が増加したり、穴が開くことを抑制するための部材を追加することで製造コストが増加するという問題も生じない。
上述のように、本実施例によれば、車両10が衝突し、マウント締結部36に締結されたボルト34を介してカバー25に荷重F2が伝わった場合であっても、カバー25に生じる亀裂を、ボルト締結穴40および穴42の並ぶ方向に沿うように進展させることができる。結果として、カバー25が破損した場合には亀裂に沿って破損するため、カバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。これに関連して、カバー25が破損しても、モータ26が外部に露出しなくなることから、安全性の低下を抑制することができる。
また、本実施例によれば、穴42の深さJが、ボルト締結穴40のねじ部の長さKと同じ寸法に設定されることで、車両衝突時には、ボルト締結穴40のねじ部の先端および穴42の先端を繋ぐ部位からカバー25の外部側に向かって亀裂を生じさせることができる。また、穴42は、鋳造によって設けられているため、成形されたカバー25に、さらに穴42を設けるための加工を施すことが不要になる。また、穴42を設けるための加工を行った場合において、穴42の内周面に鋳巣による凹みが形成されることを抑制でき、車両衝突時には、その凹みに起因して意図しない方向に亀裂が生じることを抑制することができる。
つぎに、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説明において前述の実施例と共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
図11は、本発明の他の実施例に対応する穴50a、50bの形状を示している。図11の上段は、マウント締結部36を鉛直上方から見た上面視図に対応し、図11の下段は、マウント締結部36の穴50a、50bが設けられている部位の断面図である。
前述の実施例では、穴42は、断面円形の丸穴であったが、穴の断面形状は、必ずしも円形に限定されない。例えば、図11の穴50aに示すように、断面が矩形に設けられるものであっても構わない。また、図11の穴50bに示すように、穴を形成する壁面が、穴の方向に対して傾斜するものであっても構わない。また、図11の穴50a、50bは一例であって、穴の断面形状は、円形や矩形の他、楕円形状や台形など適宜変更され得る。また、断面円形の丸穴の場合であっても、穴が深くなるほど断面積が小さくなるように穴を形成する壁面が傾斜するものであっても構わない。このように、穴の断面形状は適宜変更され得る。
図12〜図14は、本発明のさらに他の実施例に対応するボルト締結穴40の間に設けられている穴60a〜60dを示している。図12〜図14は、それぞれマウント締結部36を鉛直上方から見た上面視図である。図12に示すように、隣り合う2つのボルト締結穴40の間に設けられている穴60aは、穴60aの中心CT1aが2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sから外れるものの、穴60aの一部が領域Sに重なっている。上記のように構成される場合であっても、車両衝突時において、ボルト締結穴40および穴60aの並ぶ方向に亀裂を生じさせることができる。従って、車両衝突時には、亀裂に沿ってカバー25が破損し、カバー25に内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。よって、本実施例においても前述の実施例と同様の効果が得られる。
また、穴の断面形状が円形状以外であっても、隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sに穴の一部が重なるのであれば構わない。例えば、図13に示す穴60bは、穴の断面が矩形に形成され、穴60bの中心CT1bが隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sから外れるものの、穴60bの一部が領域Sに重なっている。上記のように、穴の一部が領域Sに重なるのであれば、断面円形に限らず前述の実施例と同様の効果が得られる。
また、図14に示すように、隣り合う2つのボルト締結穴40の間に複数個の穴60c、60dが設けられるものであっても構わない。図14にあっては、隣り合う2つのボルト締結穴40の間に2個の穴60c、60dが設けられている。穴60b、60cは、それぞれ穴の断面が楕円状に設けられている。また、穴60cにあっては、ボルト締結穴40と繋がっている。上記のように、ボルト締結穴40の間に複数個の穴60b、60cが設けられるものであってよく、穴60bがボルト締結穴40と繋がるように設けられるものであっても構わない。上記のように構成される場合であっても、前述の実施例と同様の効果が得られる。
本実施例では、前述した各実施例のマウント締結部36に形成される穴(42、50a、50b、60a〜60c)に代わって、後述する空間84が形成されている。図15は、本発明の他の実施例に対応するトランスミッションカバー80(以下、カバー80)の断面図であって、前述した実施例1の図8に対応している。すなわち、カバー80を、前述の実施例1の図5に示す状態において、一点鎖線で示す切断線Gで切断した断面図に対応している。カバー80は、車両用動力伝達装置のケースの一部を構成し、カバー80の内部にはモータ26等が収容されている。なお、カバー80が、本発明のケースに対応している。
図15に示すように、カバー80には、マウントブラケット22(図5等参照)を複数本のボルト(本実施例では不図示)によって締結するためのマウント締結部82が設けられている。マウント締結部82には、ボルトがそれぞれ締結される複数個(本実施例では3個)のボルト締結穴40が設けられている。各ボルト締結穴40は、ボルト締結穴40の方向が何れも平行となるように設けられている。
マウント締結部82を複数個のボルト締結穴40の軸方向に見たとき、隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ各領域Sには、カバー80の壁80aによってカバー80の内部と隔てられる各空間84がそれぞれ形成されている。すなわち、各空間84をボルト締結穴40の軸方向に見たとき、各空間84の少なくとも一部が、隣り合う2つのボルト締結穴40を繋ぐ各領域Sと重なるようにそれぞれ設けられている。尚、図15において各領域Sは、ボルト締結穴40の外周に接する一点鎖線で示す2本の直線Lab1、Lab2に挟まれた領域に対応している。直線Lab1は、各ボルト締結穴40においてカバー25の内部に対して遠ざかる側に位置する外周に接する直線であり、直線Lab2は、各ボルト締結穴40においてカバー25の内部に接近する側に位置する外周に接する直線である。
各空間84は、カバー80の外部側から内部側に向かって凹む窪み86によってそれぞれ形成されている。また、各空間84をカバー80の外部側からカバー80の壁80aに対して垂直な方向に見たとき、各空間84は、カバー80の外部に向けて開口するようにそれぞれ設けられている。マウント締結部82の2つのボルト締結穴40を繋ぐ領域Sと重なるように、カバー80の外部側に開口する空間84が形成されることで、マウント締結部82のカバー80の外部側に位置する部位の強度が低下する。具体的には、図15において、各ボルト締結穴40の中心を結ぶ破線Lcよりもカバー80の外部側に位置する、斜線が施された部位の強度が低下する。
上記のように構成されるカバー80において、車両衝突時にカバー80の外部側に作用する荷重F2が、ボルト締結穴40に締結された不図示のボルトを介して各ボルト締結穴40に入力されると、カバー80に生じる亀裂を、各ボルト締結穴40および各空間84の間で進展させることができる。すなわち、図15のマウント締結部82の斜線が施された部位(マウント締結部82の強度が低下した部位)との境界(図15において破線Lc)に沿うようにして、亀裂を進展させることができる。これより、カバー80が破損した場合であっても、マウント締結部82の斜線が施された部位のみがカバー80から分離するように破損し、カバー80に内部と外部とを連通する穴が開くことが抑制される。尚、各ボルト締結穴40に荷重F2が入力された場合において、マウント締結部82の強度が低下した部位に沿うようにして亀裂が生じるように、各空間84の形状や大きさが適宜調整される。
上述のように、本実施例によれば、カバー80のマウント締結部82の各ボルト締結穴40を繋ぐ領域Sに、カバー80の外部に向けて開口する空間84が形成されているため、マウント締結部82のカバー80の外部側に位置する部位の強度を低下することができる。従って、車両衝突時に各ボルト締結穴40にカバー80の外部側に作用する荷重F2が入力された場合には、空間84が形成されることでマウント締結部82の強度が低下した部位が破損するため、カバー80に内部と外部とを連通する穴が開くことを抑制することができる。従って、カバー80の内部に収容されるモータ26がカバー80から露出しないことから、前述の実施例と同様の効果を得ることができる。
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
例えば、前述の実施例では、動力伝達装置14は、ハイブリッド形式の動力伝達装置から構成されていたが、必ずしもこれに限定されず、電気自動車に適用される動力伝達装置であっても構わない。要は、動力伝達装置内にモータが備えられる構造であれば適宜適用され得る。
また、前述の実施例では、穴42の深さJが、ボルト締結穴40のねじ部の長さKと同じに設定されていたが、必ずしも同じ長さに設定されなくても構わない。要は、車両衝突時に生じる亀裂がカバー25の外部側に向かって生じる範囲において穴の深さは適宜変更することができる。
また、前述の実施例では、穴42が鋳造によって設けられていたが、必ずしも鋳造に限定されることはなく、例えばカバー25の鋳造後に切削加工によって設けられるものであっても構わない。
また、前述の実施例では、マウント締結部36には、3個のボルト締結穴40が設けられていたが、ボルト締結穴40の数は適宜変更され得る。これに関連して、穴42の数についても、ボルト締結穴40の数に応じて適宜変更され得る。
また、前述の実施例では、穴42の中心を通る直線L1とボルト締結穴40の中心を通る直線L2とが平行となっていたが、必ずしも完全に平行にならなくても構わない。すなわち、穴42の中心を通る直線L1が、ボルト締結穴40の中心を通る直線L2に対して傾斜していても構わない。要は、ボルト締結穴40の軸方向と同じ方向に穴42が形成される範囲において適宜変更することができる。
なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。
14:車両用動力伝達装置
16:フレーム(車両メンバー)
22:マウントブラケット(マウント)
25、80:トランスミッションカバー(ケース)
26:モータ
34:ボルト
36、82:マウント締結部
40:ボルト締結穴
42、50a、50b、60a、60b、60c:穴(空間)
84:空間
S:領域

Claims (7)

  1. 車両メンバーにマウントを介して取り付けられるとともに、ケースを有し、前記ケースの内部にモータを備える車両用動力伝達装置であって、
    前記ケースには、前記マウントを複数本のボルトによって締結するためのマウント締結部が設けられ、
    前記マウント締結部には、前記複数本のボルトを締結するためのそれぞれのボルトに対応した複数個のボルト締結穴が、それぞれのボルト締結穴の軸方向が平行となるように設けられるとともに、
    前記マウント締結部を前記複数個のボルト締結穴の軸方向に見たとき、隣り合う2つのボルト締結穴を繋ぐ領域には、前記ケースの壁によって前記ケースの内部と隔てられる空間が形成されている
    ことを特徴とする車両用動力伝達装置。
  2. 前記空間は、前記複数個のボルト締結穴の軸方向と同方向の穴によって形成され、
    前記マウント締結部を前記複数個のボルト締結穴の軸方向に見たとき、前記2つのボルト締結穴を繋ぐ前記領域に重なるように前記穴が設けられている
    ことを特徴とする請求項1の車両用動力伝達装置。
  3. 前記穴の深さは、前記ボルト締結穴のねじ部の長さと同じ寸法に設定されている
    ことを特徴とする請求項2の車両用動力伝達装置。
  4. 前記穴は、鋳造によって設けられている
    ことを特徴とする請求項2または3の車両用動力伝達装置。
  5. 前記穴は、前記2つのボルト締結穴の間の中間位置に設けられている
    ことを特徴とする請求項2から4の何れか1の車両用動力伝達装置。
  6. 前記穴は、前記2つのボルト締結穴を繋ぐ前記領域に該穴の中心が位置するように設けられている
    ことを特徴とする請求項2から5の何れか1の車両用動力伝達装置。
  7. 前記空間は、前記ケースの外部側から前記ケースの壁に対して垂直な方向に見たとき、前記ケースの外部に向けて開口している
    ことを特徴とする請求項1の車両用動力伝達装置。
JP2019152390A 2018-10-29 2019-08-22 車両用動力伝達装置 Active JP7243523B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190130200A KR102263204B1 (ko) 2018-10-29 2019-10-18 동력 전달 장치
CN201911005752.6A CN111098696B (zh) 2018-10-29 2019-10-22 动力传递装置
US16/665,182 US11299029B2 (en) 2018-10-29 2019-10-28 Power transmission apparatus
EP19205676.0A EP3647100B1 (en) 2018-10-29 2019-10-28 Power transmission apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018203306 2018-10-29
JP2018203306 2018-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020070012A true JP2020070012A (ja) 2020-05-07
JP7243523B2 JP7243523B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=70549175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019152390A Active JP7243523B2 (ja) 2018-10-29 2019-08-22 車両用動力伝達装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11299029B2 (ja)
JP (1) JP7243523B2 (ja)
KR (1) KR102263204B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127580A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のタイミングトレーンカバー
JP2014019373A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toyota Motor Corp トランスアクスルの取付装置
WO2016104362A1 (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 マツダ株式会社 車両のパワートレイン支持構造
JP2017081209A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 本田技研工業株式会社 燃料電池スタックのマウント構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1829676A (en) * 1928-02-01 1931-10-27 Rolls Royce Suspension of engines for self propelled road vehicles
FR2097445A5 (ja) * 1970-07-07 1972-03-03 Peugeot & Renault
ZA762094B (en) * 1976-04-07 1977-07-27 Donald A Mc Engine casing support bracket
US4690238A (en) * 1985-02-26 1987-09-01 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Four-wheel drive arrangement for motor vehicles
US4719815A (en) * 1986-06-30 1988-01-19 General Motors Corporation Transversely mounted transmission arrangement
JP3772483B2 (ja) * 1997-07-31 2006-05-10 スズキ株式会社 内燃機関の吸気系の支持構造
EP1369280B1 (en) * 1997-09-12 2005-12-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle propulsion apparatus
JP2003327155A (ja) 2002-05-09 2003-11-19 Toyota Motor Corp ボルト締結構造及び構造物支持部材
KR20110027978A (ko) * 2009-09-11 2011-03-17 현대자동차주식회사 자동 변속기용 에어 브리더 어셈블리

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127580A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のタイミングトレーンカバー
JP2014019373A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toyota Motor Corp トランスアクスルの取付装置
WO2016104362A1 (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 マツダ株式会社 車両のパワートレイン支持構造
JP2017081209A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 本田技研工業株式会社 燃料電池スタックのマウント構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200049547A (ko) 2020-05-08
US20200130496A1 (en) 2020-04-30
US11299029B2 (en) 2022-04-12
JP7243523B2 (ja) 2023-03-22
KR102263204B1 (ko) 2021-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10471994B2 (en) Vehicle front structure
US9440678B2 (en) Vehicle frame structure
KR101165211B1 (ko) 티엠마운트의 인슐레이터 이탈방지 구조
JP6489140B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP5459511B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP2016052862A (ja) 電動車両の車体後部構造
JP6299486B2 (ja) 車体前部構造
JP7243523B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP2014058203A (ja) 車両の高電圧ケーブル配索構造
JP2016107907A (ja) 電力変換装置
US10427720B2 (en) Front portion structure for vehicle
EP3647100B1 (en) Power transmission apparatus
JP6487293B2 (ja) 樹脂カバー
JP2017210121A (ja) 排気装置
JP5939629B2 (ja) 建設機械
JP2011218837A (ja) 車両用駆動装置の取付装置
JP2018114772A (ja) 車両下部構造
JP2018080590A (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバー
US20180194406A1 (en) Vehicle front structure
JP2018190487A (ja) 車両前部構造
US10196095B2 (en) Vehicle understructure
JP2013169856A (ja) ブラケット付きエンジンマウント
JP2020082744A (ja) 燃料電池の支持フレームおよび燃料電池車両
JP6225629B2 (ja) エンジンマウント装置の冷却構造
JP6688546B2 (ja) 燃料タンクの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7243523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151