JP2020063490A - 成膜装置 - Google Patents

成膜装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020063490A
JP2020063490A JP2018196891A JP2018196891A JP2020063490A JP 2020063490 A JP2020063490 A JP 2020063490A JP 2018196891 A JP2018196891 A JP 2018196891A JP 2018196891 A JP2018196891 A JP 2018196891A JP 2020063490 A JP2020063490 A JP 2020063490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
roller
chamber
roll
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018196891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6801887B2 (ja
Inventor
英児 佐藤
Hideji Sato
英児 佐藤
坂本 仁志
Hitoshi Sakamoto
仁志 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creative Coatings Co Ltd
Original Assignee
Creative Coatings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creative Coatings Co Ltd filed Critical Creative Coatings Co Ltd
Priority to JP2018196891A priority Critical patent/JP6801887B2/ja
Priority to EP19872284.5A priority patent/EP3868920B1/en
Priority to PCT/JP2019/036700 priority patent/WO2020080030A1/ja
Priority to TW108137176A priority patent/TWI719672B/zh
Publication of JP2020063490A publication Critical patent/JP2020063490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801887B2 publication Critical patent/JP6801887B2/ja
Priority to US17/216,532 priority patent/US20210285106A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • C23C16/545Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/24Advancing webs by looping or like devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/044Sensing web tension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45519Inert gas curtains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45578Elongated nozzles, tubes with holes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/511Processing surface of handled material upon transport or guiding thereof, e.g. cleaning
    • B65H2301/5114Processing surface of handled material upon transport or guiding thereof, e.g. cleaning coating
    • B65H2301/51145Processing surface of handled material upon transport or guiding thereof, e.g. cleaning coating by vapour deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/26Damages to handling machine
    • B65H2601/261Clogging
    • B65H2601/2612Pollution

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】 ロール・ツー・ロールで供給される長尺フィルムへの成膜原理が、チャンバー内の一部の箇所に限定されない成膜原理であっても、長尺フィルムの供給を円滑に実施することができる成膜措置を提供すること。【解決手段】 成膜装置は、成膜用ガスが導入及び排気され、成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバー10と、チャンバー10内に配置され、被処理体である長尺フィルムFをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部100と、を有する。フィルム搬送部100は、長尺フィルムFが周面の一部に接触する回転可能なローラー130と、ローラー130のうち長尺フィルムFに覆われていない領域に不活性ガスを吹き付けるノズル管200と、を含む。【選択図】 図2

Description

本発明は、チャンバー内にガスを導入して、チャンバー内にてロール・ツー・ロールで供給される長尺フィルムに成膜する成膜装置に関する。
成膜装置は、枚様処理またはバッチ処理が主流であるが、いずれも被処理体のハンドリングのための装置が複雑化する。そこで、被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで供給して、連続処理することによりスループットの向上を図っている。
特許文献1は、真空チャンバー内にロール・ツー・ロールで供給される長尺フィルムに成膜する成膜装置を開示している。この成膜装置では、長尺フィルムの片面に乾式めっき法を用いたメタライジング法により金属膜を成膜する4つの成膜手段が、長尺フィルムの搬送経路に沿って設けられている。
特開2018−2386号公報
従来、ロール・ツー・ロールで供給される長尺フィルムに成膜する成膜装置は、特許文献1のように、長尺フィルムの全搬送経路のうち、一部の経路でのみ成膜が実施される装置に限られていた。
本発明の幾つかの態様は、ロール・ツー・ロールで供給される長尺フィルムへの成膜原理が、チャンバー内の一部の箇所に限定されない成膜原理であっても、ロール・ツー・ロールでの長尺フィルムの供給を円滑に実施することができる成膜措置を提供することを目的とする。
(1)本発明の一態様は、
成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
を有し、
前記フィルム搬送部は、
前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なローラーと、
前記ローラーのうち前記長尺フィルムに覆われていない領域に不活性ガスを吹き付けるノズル管と、
を含む成膜装置に関する。
本発明の一態様(1)によれば、フィルム搬送部によりロール・ツー・ロールで搬送される長尺フィルムは、チャンバー内で成膜用ガスと接触して成膜される。この際、チャンバー内に配置されたフィルム搬送部は回転可能なローラーを含み、このローラーが長尺フィルムにより覆われていない領域は成膜用ガスと接触してしまう。しかし、本発明の一態様では、ローラーのうち長尺フィルムに覆われていない領域には、ノズル管により不活性ガスが吹き付けられる。この不活性ガスの噴出圧力により成膜用ガスは長尺フィルムと接触することがない。それにより、ローラーが成膜されることに起因した搬送不良、搬送停止または長尺フィルムの汚染が防止される。
(2)本発明の一態様(1)では、前記フィルム搬送部は、前記長尺フィルムが周面の一部に接触するローラーの軸を回転可能に支持する軸受部と、前記成膜用ガスが前記軸に付着しない温度に前記軸受部を昇温するヒーターと、をさらに有することができる。こうすると、後述する本発明の他の態様(4)の作用効果を奏することができる。
(3)本発明の一態様(1)または(2)では、前記フィルム搬送部は、前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なテンション検出ローラーと、前記テンション検出ローラーに作用する外力に基づいてテンションを検出するテンションセンサーと、前記テンション検出ローラーの前記周面の一部を露出させるスリットを含み、前記周面の一部を除く前記テンション検出ローラーと、前記テンションセンサーとを包囲するケースと、をさらに有することができる。この場合、前記ケースには、前記チャンバー内の圧力よりも高い圧力で不活性ガスが導入される。こうすると、後述する本発明のさらに他の態様(5)の作用効果を奏することができる。
(4)本発明の他の態様は、
成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
を有し、
前記フィルム搬送部は、
前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なローラーと、
前記ローラーの軸を回転可能に支持する軸受部と、
前記成膜用ガスが前記軸に付着しない温度に前記軸受部を昇温するヒーターと、
を含む成膜装置に関する。
本発明の他の態様(4)によれば、フィルム搬送部によりロール・ツー・ロールで搬送される長尺フィルムは、チャンバー内で成膜用ガスと接触して成膜される。この際、チャンバー内に配置されたフィルム搬送部はローラーの軸を回転可能に支持する軸受部を含み、ローラーの軸のうち軸受される部分が成膜用ガスと接触して成膜されてしまう。しかし、本発明の他の態様では、ヒーターにより軸受部を昇温して、成膜用ガスが軸に付着しない温度に軸受部を介して軸を昇温することができる。それにより、ローラーの軸が成膜されることに起因した軸受不良に基づく搬送不良や搬送停止が防止される。
(5)本発明のさらに他の態様は、
成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
を有し、
前記フィルム搬送部は、
前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なテンション検出ローラーと、
前記テンション検出ローラーに作用する外力に基づいて前記長尺フィルムのテンションを検出するテンションセンサーと、
前記テンション検出ローラーの前記周面の一部を露出させるスリットを含み、前記周面の一部を除く前記テンション検出ローラーと、前記テンションセンサーとを包囲するケースと、
を含み、
前記ケースには、前記チャンバー内の圧力よりも高い圧力で不活性ガスが導入される成膜装置に関する。
本発明のさらに他の態様(5)によれば、フィルム搬送部によりロール・ツー・ロールで搬送される長尺フィルムは、チャンバー内で成膜用ガスと接触して成膜される。この際、チャンバー内に配置されたフィルム搬送部は長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なテンション検出ローラーとテンションセンサーとを含み、このテンション検出ローラーが長尺フィルムにより覆われていない領域やテンションセンサーは成膜用ガスと接触してしまう。しかし、本発明のさらに他の態様では、長尺フィルムと接触する周面の一部を除くテンション検出ローラーとテンションセンサーとを包囲するケースに、チャンバー内の圧力よりも高い圧力で不活性ガスが導入される。それにより、ケース内からチャンバー内に向かう不活性ガスの流れが生じ、成膜用ガスがケース内に混入することがない。それにより、テンション検出ローラーやテンションセンサーが成膜されることに起因した検出不良や誤検出が防止され、長尺フィルムの円滑な供給が確保される。
本発明の一実施形態に係る成膜装置の概略断面図である。 フィルム搬送部に設けられるローラーとノズル管とを示す正面図である。 ノズル管の平面図である。 図3に示すノズル管の配置を示す図である。 フィルム搬送部に設けられる軸受部とヒーターとを示す断面図である。 図6(A)(B)はフィルム搬送部に設けられるテンション検出ローラーとそれを囲むケースとを示す平面図及び断面図である。
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
1.成膜装置の概要
図1において、成膜装置1はチャンバー10を有する。チャンバー10は例えば真空チャンバーであり、排気部20及びガス導入部30が接続される。排気部20は、真空チャンバー10を真空引きし、あるいは導入済ガスを排気する。ガス導入部30は、真空チャンバー10内に、一種または複数種のガスを導入する。複数種のガスは、同時及び/又は切り替えて導入することができる。また、例えば成膜装置1がプラズマCVD装置である場合には、チャンバー10の外部でプラズマ化されたガスがガス導入部30によりチャンバー10内に導入される。
チャンバー10内には、被処理体である長尺フィルムFを搬送するフィルム搬送部100が設けられる。フィルム搬送部100は、長尺フィルムFをロール・ツー・ロールで搬送する。このため、フィルム搬送部100は、ロール状に巻回された長尺フィルムFを送り出す送出ローラー110と、成膜された長尺フィルムFをロール状に巻き取る巻取ローラー120とを含む。送出ローラー110と巻取ローラー120との間には複数例えば19個の同一サイズ及び/又は異サイズのローラー130と、少なくとも1個例えば2個のテンション検出ローラー140とが設けられる。これらローラー110,120,130は、一部が駆動ローラーで残りが従動ローラーとされる。フィルム搬送部100は、成膜処理の種類に応じて、長尺フィルムFを間欠搬送し、または連続搬送する。
長尺フィルムFは、搬送中または停止中に、チャンバー10内に導入される成膜用ガスと接触され、成膜原理に従って成膜される。つまり、この成膜装置は、チャンバー10内の場所を問わず、チャンバー10内に導入されている成膜用ガスと接触することで、成膜される対象を問わずに成膜が可能である。この種の成膜原理として、気相成長法で成膜するCVDや原子層単位で成膜するALD等を挙げることができる。プラズマ、紫外線等をエネルギー源として活性化されたガスを用いるプラズマCVD等の場合には、チャンバー10内で局所的にガスを活性化するもの以外に、チャンバー10外部で活性化されたガスを導入するものにも本発明は適用できる。
2.ローラーの成膜防止
図1に示すローラー130は、長尺フィルムFが周面の一部に接触する回転可能なローラーである。つまり、ローラー130が駆動又は従動により回転されると、ローラー130の周面のうち長尺フィルムFに接触していない周面が次々と成膜用ガスと接触する。よって、ローラー130の全周面が成膜される可能性がある。
ローラー130の成膜防止のため、図2に示すノズル管200が、ローラー130の長手軸と平行に、かつ長尺フィルムFに覆われない周面と向かい合う位置に配置される。ノズル管200は、ノズル管200の長手軸に沿って複数の噴出口が設けられる。ノズル管200の複数の噴出口から、Ar、N等の不活性ガスが噴出される。ローラー130のうち長尺フィルムFに覆われていない領域には、ノズル管200により不活性ガスが吹き付けられる。この不活性ガスの噴出圧力により成膜用ガスは長尺フィルムFと接触することがない。それにより、ローラー130が成膜されることに起因した搬送不良、搬送停止または長尺フィルムの汚染が防止される。その一方で、不活性ガスは、成膜用ガスによる長尺フィルムFへ成膜には関与しないので、長尺フィルムFへ成膜が阻害されることがない。
図3は、ノズル管200の平面図である。図3に示すノズル管200は、図4に示すように、チャンバー10内で隣り合う2個のローラー130の成膜を防止する。そのために、ノズル管200は例えばループ状に配置され、2本の平行な長手軸200A,200Bに複数の噴出口210が設けられる。図3の例では、ノズル管200の長手方向の両端部にガス供給管220,220が連結され、ノズル管200には長手方向の両端から不活性ガスが供給される。こうして、ノズル管200の長手軸200Aの噴出口210と、長手軸200Aの噴出口210から、2個のローラー130に不活性ガスを吹き付けることができる。ノズル管200は、1個のローラー130と向かい合う1本の長手軸を有するものでも良い。あるいは、3本以上の長手軸を有して3個以上のローラー130に不活性ガスを吹き付けても良い。ノズル管200をループ状に形成した時、ループの内外を長尺フィルムFが通過して搬送されれば、長尺フィルムFとの干渉は防止される。
3.ローラー軸の成膜防止
図1に示すローラー130は、図5に示すように、ローラー130の軸132が回転可能に支持される軸受部300を含む。軸受部300は、チャンバー10のチャンバー壁12の内外に突出する軸受本体310を有する。軸受本体310は、チャンバー壁12に気密に固定される。軸受本体310がチャンバー10内に突出している先端に、軸132を支持するベアリング320が設けられる。
ローラー130の軸132のうちベアリング320で軸受される部分が、成膜用ガスと接触して成膜されてしまう。この成膜を防止するために、図3に示すように、例えばベアリング320が設けられる周囲にヒーター例えばバンドヒーター330を設けている。ヒーター330により軸受部300及び軸132を昇温して、成膜用ガスが軸132に付着しない温度範囲に維持することができる。それにより、ローラー130の軸132が成膜されることに起因した軸受不良に基づく搬送不良や搬送停止が防止される。
ここで、ヒーター330により設定される成膜用ガスが軸132に付着しない温度範囲は、成膜の種類により異なる。例えば、TDMAS(Tris(Dimethylamino)Silane)であれば50〜150℃であり、TMA(Trimethyl Aluminum)であれば80〜200℃である。
図5にように、ローラー130には中空部130Aが設けられ、軸132には中空部132Aが設けられ、両中空部130A,132Aは連通している。この両中空部130A,132Aに、冷却媒体例えば冷却水の導入管134が配置される。導入管134から供給される冷却水はローラー130の中空部130Aに導入されて、ローラー130を冷却する。ローラー130の中空部130Aから排水するために、軸132に形成された中空部132Aを冷却水導出経路として用いる。ここで、ローラー130を冷却することにより、ヒーター330により軸受部300を加熱する一方で、ローラー130と接触するフィルムFの表面を低温に保つことができる。なお、図5では、チャンバー壁12の外部に取り出された軸132にプーリー136が設けられている。このプーリー136をベルト駆動することで、ローラー130を駆動ローラーとして機能させることができ、しかも駆動時の粉塵がチャンバー10内に混入することもない。
プーリー136が従動ローラーであれば、プーリー136は不要である。図3に、従動ローラーであるローラー130が示されている。この場合、軸受部300はチャンバー10内にて垂下して支持される。この軸受部300のベアリング320の周囲にも、ヒーター例えばバンドヒーター330が設けられる。
4.テンション検出ローラー及びテンションセンサーの成膜防止
図1に示すテンション検出ローラー140は、長尺フィルムFが周面の一部に接触する回転可能なローラーである。つまり、テンション検出ローラー140が従動回転されると、テンション検出ローラー140の周面のうち長尺フィルムFに接触していない周面が次々と成膜用ガスと接触する。よって、テンション検出ローラー140の全周面が成膜される可能性がある。
そこで、図6(A)(B)に示すケース400を設ける。ケース400は、テンション検出ローラー140の周面の一部を露出させるスリット410を含み、その周面の一部を除くテンション検出ローラー140を包囲する。ケース400内には、テンション検出ローラー140に作用する外力に基づいてテンションを検出するテンションセンサー150も配置される。そして、ケース400には、ケース400に連結されたガス供給管420を介して、チャンバー10内の圧力よりも高い圧力で、Ar、N等の不活性ガスが導入される。
それにより、ケース400内からチャンバー10内に向かう不活性ガスの流れが生じ、成膜用ガスがケース400内に混入することがない。それにより、テンション検出ローラー140やテンションセンサー150が成膜されることに起因した検出不良や誤検出が防止され、長尺フィルムFの円滑な供給が確保される。
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また本実施形態及び変形例の全ての組み合わせも、本発明の範囲に含まれる。
1…成膜装置、10…チャンバー、20…排気部、30…ガス導入部、100…フィルム搬送部、110…送出ローラー、120…巻取ローラー、130…ローラー、130A…中空部、132…軸、132A…中空部(冷却媒体導出経路)、134…冷却媒体導入管、136…プーリー、140…テンション検出ローラー、150…テンションセンサー、200…ノズル管、200A,200B…平行な長手軸、210…噴出口、220…ガス供給管、300…軸受部、310…軸受本体、320…ベアリング、330…ヒーター、400…ケース、410…スリット、420…ガス供給管

Claims (5)

  1. 成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
    前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
    を有し、
    前記フィルム搬送部は、
    前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なローラーと、
    前記ローラーのうち前記長尺フィルムに覆われていない領域に不活性ガスを吹き付けるノズル管と、
    を含むことを特徴とする成膜装置。
  2. 請求項1において、
    前記フィルム搬送部は、
    前記ローラーの軸を回転可能に支持する軸受部と、
    前記成膜用ガスが前記軸に付着しない温度に前記軸受部を昇温するヒーターと、
    をさらに有することを特徴とする成膜装置。
  3. 請求項1または2において、
    前記フィルム搬送部は、
    前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なテンション検出ローラーと、
    前記テンション検出ローラーに作用する外力に基づいてテンションを検出するテンションセンサーと、
    前記テンション検出ローラーの前記周面の一部を露出させるスリットを含み、前記周面の一部を除く前記テンション検出ローラーと、前記テンションセンサーとを包囲するケースと、
    をさらに有し、
    前記ケースには、前記チャンバー内の圧力よりも高い圧力で不活性ガスが導入されることを特徴とする成膜装置。
  4. 成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
    前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
    を有し、
    前記フィルム搬送部は、
    前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なローラーと、
    前記ローラーの軸を回転可能に支持する軸受部と、
    前記成膜用ガスが前記軸に付着しない温度に前記軸受部を昇温するヒーターと、
    を含むことを特徴とする成膜装置。
  5. 成膜用ガスが導入及び排気され、前記成膜用ガスにより被処理体に成膜するチャンバーと、
    前記チャンバー内に配置され、前記被処理体である長尺フィルムをロール・ツー・ロールで搬送するフィルム搬送部と、
    を有し、
    前記フィルム搬送部は、
    前記長尺フィルムが周面の一部に接触する回転可能なテンション検出ローラーと、
    前記テンション検出ローラーに作用する外力に基づいて前記長尺フィルムのテンションを検出するテンションセンサーと、
    前記テンション検出ローラーの前記周面の一部を露出させるスリットを含み、前記周面の一部を除く前記テンション検出ローラーと、前記テンションセンサーとを包囲するケースと、
    を含み、
    前記ケースには、前記チャンバー内の圧力よりも高い圧力で不活性ガスが導入されることを特徴とする成膜装置。
JP2018196891A 2018-10-18 2018-10-18 成膜装置 Active JP6801887B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196891A JP6801887B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 成膜装置
EP19872284.5A EP3868920B1 (en) 2018-10-18 2019-09-19 Film formation apparatus
PCT/JP2019/036700 WO2020080030A1 (ja) 2018-10-18 2019-09-19 成膜装置
TW108137176A TWI719672B (zh) 2018-10-18 2019-10-16 成膜裝置
US17/216,532 US20210285106A1 (en) 2018-10-18 2021-03-29 Film deposition apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196891A JP6801887B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 成膜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020063490A true JP2020063490A (ja) 2020-04-23
JP6801887B2 JP6801887B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=70284474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196891A Active JP6801887B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 成膜装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210285106A1 (ja)
EP (1) EP3868920B1 (ja)
JP (1) JP6801887B2 (ja)
TW (1) TWI719672B (ja)
WO (1) WO2020080030A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111874707A (zh) * 2020-06-11 2020-11-03 孝感市万易网络有限公司 一种食品包装机包装纠偏装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2580976A (en) * 1949-09-07 1952-01-01 Ohio Commw Eng Co Apparatus for plating metal strips
EP0155643B1 (en) * 1984-03-19 1990-06-27 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Vacuum evaporation equipment
US4723507A (en) * 1986-01-16 1988-02-09 Energy Conversion Devices, Inc. Isolation passageway including annular region
JPH08209329A (ja) * 1995-02-01 1996-08-13 Toppan Printing Co Ltd 巻き取り式蒸着装置及びcvd装置
JP3518977B2 (ja) * 1996-09-10 2004-04-12 日立マクセル株式会社 プラズマcvd装置
US20080011225A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Mcclure Donald J Apparatus and methods for continuously depositing a pattern of material onto a substrate
JP2008182386A (ja) 2007-01-24 2008-08-07 Nec Corp セル間同期補正システム及びその方法並びにそれに用いる移動局及び基地局
JP4669017B2 (ja) * 2008-02-29 2011-04-13 富士フイルム株式会社 成膜装置、ガスバリアフィルムおよびガスバリアフィルムの製造方法
US8088224B2 (en) * 2010-01-15 2012-01-03 Solopower, Inc. Roll-to-roll evaporation system and method to manufacture group IBIIAVIA photovoltaics
JP5651502B2 (ja) * 2011-03-08 2015-01-14 富士フイルム株式会社 機能性フィルムの製造方法
JP6016723B2 (ja) * 2012-08-07 2016-10-26 株式会社神戸製鋼所 ガラスフィルム搬送装置
JP5868309B2 (ja) * 2012-12-21 2016-02-24 株式会社神戸製鋼所 基材搬送ロール
CN105874545B (zh) * 2014-03-31 2017-07-21 株式会社钟化 透明导电膜的制造方法
JP2018003092A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 テクノロール株式会社 めっき被覆ロールの製造方法及びめっき用水素ガス付着抑制機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111874707A (zh) * 2020-06-11 2020-11-03 孝感市万易网络有限公司 一种食品包装机包装纠偏装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020080030A1 (ja) 2020-04-23
US20210285106A1 (en) 2021-09-16
TWI719672B (zh) 2021-02-21
EP3868920C0 (en) 2024-02-28
EP3868920A1 (en) 2021-08-25
JP6801887B2 (ja) 2020-12-16
EP3868920B1 (en) 2024-02-28
TW202028514A (zh) 2020-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5665290B2 (ja) 成膜装置
JP4964893B2 (ja) 酸化物層でポリマー膜をコーティングするための方法および装置
JP5486249B2 (ja) 成膜方法
JP5562723B2 (ja) 成膜方法、成膜装置、およびガスバリアフィルムの製造方法
JP2009280873A (ja) ガスバリアフィルムの製造方法
JP2009209381A (ja) 成膜装置、ガスバリアフィルムおよびガスバリアフィルムの製造方法
JP5009845B2 (ja) 成膜装置
WO2020080030A1 (ja) 成膜装置
WO2018230592A1 (ja) 真空処理装置
WO2004079808A1 (ja) 基板の処理システム及び半導体装置の製造方法
CN107949655B (zh) 用于处理基材表面的设备和操作该设备的方法
KR101622449B1 (ko) 기능성 필름의 제조 방법
KR20170079363A (ko) 롤투롤 방식의 증착장치
JP4635132B2 (ja) 連続式成膜装置および方法
JP2009179446A (ja) 巻取装置および巻取部材の作製方法
CN106480421B (zh) 竖立基材的连续式薄膜处理设备
CN103834935A (zh) 加工条形基材的装置和方法
US20210095375A1 (en) Film forming apparatus and method of operating film forming apparatus
JP7240956B2 (ja) 真空処理装置
JP6624981B2 (ja) 基材搬送処理装置
JP2006307257A5 (ja)
JP2022108026A (ja) 連続処理装置
JP2009138240A (ja) 成膜方法
JP6419428B2 (ja) 差動排気システム
JP2002261089A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201013

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201013

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6801887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113