JP2020062262A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020062262A5
JP2020062262A5 JP2018196500A JP2018196500A JP2020062262A5 JP 2020062262 A5 JP2020062262 A5 JP 2020062262A5 JP 2018196500 A JP2018196500 A JP 2018196500A JP 2018196500 A JP2018196500 A JP 2018196500A JP 2020062262 A5 JP2020062262 A5 JP 2020062262A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
endoscope device
control unit
specification information
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018196500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020062262A (ja
JP6930955B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018196500A external-priority patent/JP6930955B2/ja
Priority to JP2018196500A priority Critical patent/JP6930955B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to PCT/JP2019/040743 priority patent/WO2020080431A1/ja
Priority to CN201980040817.2A priority patent/CN112312821B/zh
Priority to DE112019005203.9T priority patent/DE112019005203T5/de
Publication of JP2020062262A publication Critical patent/JP2020062262A/ja
Publication of JP2020062262A5 publication Critical patent/JP2020062262A5/ja
Priority to JP2021131507A priority patent/JP7177231B2/ja
Publication of JP6930955B2 publication Critical patent/JP6930955B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to JP2022130360A priority patent/JP7324352B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. プロセッサと内視鏡装置とを中継接続するための中継アダプタであって、
    前記内視鏡装置を接続する第1コネクタ部と、
    前記プロセッサを接続する第2コネクタ部と、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部と、
    前記記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報と、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報と、を取得する処理と、
    前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合し、当該照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成する処理と、
    前記変換信号を前記プロセッサに出力する処理と、を実行し、
    前記第1仕様情報は、前記内視鏡装置における各操作ボタンに対応する信号レベルの情報を含み、
    前記第2仕様情報は、前記プロセッサにおける各信号レベルの認識に関する情報を含み、
    前記制御部は、前記内視鏡装置で操作されたボタンに対応する信号レベルを、前記プロセッサが認識できるように変換し、当該変換して得られた情報を前記プロセッサに出力する、中継アダプタ。
  2. プロセッサと内視鏡装置とを中継接続するための中継アダプタであって、
    前記内視鏡装置を接続する第1コネクタ部と、
    前記プロセッサを接続する第2コネクタ部と、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部と、
    前記記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部と、
    前記内視鏡装置に設けられ光源として機能する照明素子に制御信号を出力する照明I/F部と、
    前記内視鏡装置に設けられ観察対象の映像を撮像する撮像素子に制御信号を出力する撮像I/F部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報と、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報と、を取得する処理と、
    前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合し、当該照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成する処理と、
    前記変換信号を前記プロセッサに出力する処理と、を実行し、
    前記制御部は、前記プロセッサに対して、前記プロセッサに含まれる光源の明るさ調整が不要であることを示すダミー信号を出力する、中継アダプタ。
  3. プロセッサと内視鏡装置とを中継接続するための中継アダプタであって、
    前記内視鏡装置を接続する第1コネクタ部と、
    前記プロセッサを接続する第2コネクタ部と、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部と、
    前記記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報と、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報と、を取得する処理と、
    前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合し、当該照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成する処理と、
    前記変換信号を前記プロセッサに出力する処理と、を実行し、
    前記制御部は、前記プロセッサから、前記内視鏡装置に含まれる撮像素子または照明素子の少なくとも一方のホワイトバランス調整を指示するホワイトバランス調整制御信号を受信すると、前記ホワイトバランス調整を実行することなしに、前記プロセッサに対して、ホワイトバランスが調整済であることを示すホワイトバランス調整済信号を出力する、中継アダプタ。
  4. プロセッサと内視鏡装置とを中継接続するための中継アダプタであって、
    前記内視鏡装置を接続する第1コネクタ部と、
    前記プロセッサを接続する第2コネクタ部と、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部と、
    前記記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部と、
    前記内視鏡装置の機能を制御するための指示を入力する入力部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報と、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報と、を取得する処理と、
    前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合し、当該照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成する処理と、
    前記変換信号を前記プロセッサに出力する処理と、を実行し、
    前記制御部は、前記入力部から入力された指示に応答して、前記内視鏡装置に特有な機能を操作・制御し、前記内視鏡装置の撮像素子によって撮像された映像の中心部分だけを使用する機能を有効にするように、前記内視鏡装置を制御する、中継アダプタ。
  5. プロセッサと内視鏡装置とを中継接続するための中継アダプタであって、
    前記内視鏡装置を接続する第1コネクタ部と、
    前記プロセッサを接続する第2コネクタ部と、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部と、
    前記記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部と、
    外部のサーバとネットワークを介して通信を行うことを可能にする通信部とを備え、
    前記制御部は、
    前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報と、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報と、を取得する処理と、
    前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合し、当該照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成する処理と、
    前記変換信号を前記プロセッサに出力する処理と、を実行し、
    前記内視鏡装置は、使用済の場合に装置全体としての再利用が禁止される単回使用内視鏡装置であり、
    前記通信部は、前記単回使用内視鏡装置が前記中継アダプタに接続されたとき、前記単回使用内視鏡装置の少なくとも識別情報を前記サーバに送信する、中継アダプタ。
  6. 請求項において、
    前記通信部は、前記単回使用内視鏡装置の識別情報が前記サーバに使用済として登録されているか否かを示す内視鏡管理情報を受信し、
    前記制御部は、前記内視鏡管理情報に基づいて、前記接続された単回使用内視鏡装置の使用を許可するか決定する、中継アダプタ。
  7. 請求項1から6の何れか1項において、
    前記内視鏡装置は、使用済の場合に装置全体としての再利用が禁止される単回使用内視鏡装置であり、
    前記プロセッサは、従来型のリユース内視鏡が接続されて使用されるプロセッサである、中継アダプタ。
  8. 請求項1から7の何れか1項において、
    前記第1仕様情報は、前記内視鏡装置で処理可能な映像のフォーマット情報を含み、
    前記第2仕様情報は、前記プロセッサで処理可能な映像のフォーマット情報を含み、
    前記制御部は、前記内視鏡装置で撮像された映像を、前記内視鏡装置の映像フォーマットから前記プロセッサの映像フォーマットに変換してフォーマット変換映像を生成し、当該フォーマット変換映像を前記プロセッサに出力する、中継アダプタ。
  9. 請求項1からの何れか1項に記載の中継アダプタと、
    前記第1コネクタ部に接続される内視鏡装置と、
    前記第2コネクタ部に接続されるプロセッサと、を備える、内視鏡システム。
  10. プロセッサと内視鏡装置とを接続するための中継アダプタにおける信号処理方法であって、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部が、前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合することと、
    前記制御部が、前記照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成することと、
    前記制御部が、前記変換信号を前記プロセッサに出力することと、を含み、
    前記第1仕様情報は、前記内視鏡装置における各操作ボタンに対応する信号レベルの情報を含み、
    前記第2仕様情報は、前記プロセッサにおける各信号レベルの認識に関する情報を含み、
    前記制御部は、前記内視鏡装置で操作されたボタンに対応する信号レベルを、前記プロセッサが認識できるように変換し、当該変換して得られた情報を前記プロセッサに出力する、信号処理方法。
  11. 請求項1において、
    前記第1仕様情報は、前記内視鏡装置で処理可能な映像のフォーマット情報を含み、
    前記第2仕様情報は、前記プロセッサで処理可能な映像のフォーマット情報を含み、
    前記制御部は、前記内視鏡装置で撮像された映像を、前記内視鏡装置の映像フォーマットから前記プロセッサの映像フォーマットに変換してフォーマット変換映像を生成し、当該フォーマット変換映像を前記プロセッサに出力する、信号処理方法。
  12. プロセッサと内視鏡装置とを接続するための中継アダプタにおける信号処理方法であって、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部が、前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合することと、
    前記制御部が、前記照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成することと、
    前記制御部が、前記変換信号を前記プロセッサに出力することと、を含み、
    前記制御部が、前記プロセッサに対して、前記プロセッサに含まれる光源の明るさ調整が不要であることを示すダミー信号を出力することを含む、信号処理方法。
  13. プロセッサと内視鏡装置とを接続するための中継アダプタにおける信号処理方法であって、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部が、前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合することと、
    前記制御部が、前記照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成することと、
    前記制御部が、前記変換信号を前記プロセッサに出力することと、
    前記制御部が、前記プロセッサから、前記内視鏡装置に含まれる撮像素子または照明素子の少なくとも一方のホワイトバランス調整を指示するホワイトバランス調整制御信号を受信することと、
    前記制御部が、前記ホワイトバランス調整制御信号の受信に応答して、前記ホワイトバランス調整を実行することなしに、前記プロセッサに対して、ホワイトバランスが調整済であることを示すホワイトバランス調整済信号を出力することと、
    を含む、信号処理方法。
  14. プロセッサと内視鏡装置とを接続するための中継アダプタにおける信号処理方法であって、
    前記中継アダプタの動作を制御するためのプログラムを格納する記憶部から前記プログラムを読み込んで実行する制御部が、前記内視鏡装置における信号処理の内容を含む第1仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記プロセッサにおける信号処理の内容を含む第2仕様情報を取得することと、
    前記制御部が、前記第1仕様情報と前記第2仕様情報とを照合することと、
    前記制御部が、前記照合の結果に基づいて、前記内視鏡装置から受信した信号を前記プロセッサが処理できるように変換し、変換信号を生成することと、
    前記制御部が、前記変換信号を前記プロセッサに出力することと、を含み、
    前記内視鏡装置は、使用済の場合に装置全体としての再利用が禁止される単回使用内視鏡装置であり、
    さらに、外部のサーバとネットワークを介して通信を行うことを可能にする通信部が、前記単回使用内視鏡装置が前記中継アダプタに接続されたとき、前記単回使用内視鏡装置の少なくとも識別情報を前記サーバに送信することを含む、信号処理方法。
  15. 請求項1において、さらに、
    前記通信部が、前記単回使用内視鏡装置の識別情報が前記サーバに使用済として登録されているか否かを示す内視鏡管理情報を受信することと、
    前記制御部が、前記内視鏡管理情報に基づいて、前記接続された単回使用内視鏡装置の使用を許可するか決定することと、
    を含む、信号処理方法。
JP2018196500A 2018-10-18 2018-10-18 中継アダプタ、内視鏡システム、および中継アダプタにおける信号処理方法 Active JP6930955B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196500A JP6930955B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 中継アダプタ、内視鏡システム、および中継アダプタにおける信号処理方法
PCT/JP2019/040743 WO2020080431A1 (ja) 2018-10-18 2019-10-16 中継アダプタ、内視鏡システム、および中継アダプタにおける信号処理方法
CN201980040817.2A CN112312821B (zh) 2018-10-18 2019-10-16 中继适配器、内窥镜系统以及中继适配器中的信号处理方法
DE112019005203.9T DE112019005203T5 (de) 2018-10-18 2019-10-16 Relaisadapter, endoskopsystem und signalverarbeitungsverfahren in relaisadapter
JP2021131507A JP7177231B2 (ja) 2018-10-18 2021-08-12 中継アダプタ、および内視鏡システム
JP2022130360A JP7324352B2 (ja) 2018-10-18 2022-08-18 中継アダプタ、および内視鏡システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196500A JP6930955B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 中継アダプタ、内視鏡システム、および中継アダプタにおける信号処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021131507A Division JP7177231B2 (ja) 2018-10-18 2021-08-12 中継アダプタ、および内視鏡システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020062262A JP2020062262A (ja) 2020-04-23
JP2020062262A5 true JP2020062262A5 (ja) 2021-01-14
JP6930955B2 JP6930955B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=70284737

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196500A Active JP6930955B2 (ja) 2018-10-18 2018-10-18 中継アダプタ、内視鏡システム、および中継アダプタにおける信号処理方法
JP2021131507A Active JP7177231B2 (ja) 2018-10-18 2021-08-12 中継アダプタ、および内視鏡システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021131507A Active JP7177231B2 (ja) 2018-10-18 2021-08-12 中継アダプタ、および内視鏡システム

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6930955B2 (ja)
CN (1) CN112312821B (ja)
DE (1) DE112019005203T5 (ja)
WO (1) WO2020080431A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2620030A (en) * 2023-07-03 2023-12-27 Gloucestershire Hospitals Nhs Found Trust A light assembly
CN116706596B (zh) * 2023-07-31 2023-09-29 湖南省华芯医疗器械有限公司 一种连接器及内窥镜

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3482238B2 (ja) 1994-05-27 2003-12-22 オリンパス株式会社 内視鏡撮像装置
US7855727B2 (en) * 2004-09-15 2010-12-21 Gyrus Acmi, Inc. Endoscopy device supporting multiple input devices
JP2008245934A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hoya Corp 信号変換アダプタおよび電子内視鏡システム
CN100528072C (zh) * 2007-09-26 2009-08-19 叶衍铭 荧光图像早期癌症诊断仪
EP2557447B1 (en) * 2007-10-30 2019-06-19 Olympus Corporation Endoscope device
JP5185477B2 (ja) * 2011-03-29 2013-04-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用アダプタ、内視鏡用プロセッサ及び内視鏡システム
JP5838082B2 (ja) * 2011-12-08 2015-12-24 Hoya株式会社 内視鏡用中間モジュール
CN103561630B (zh) * 2012-03-06 2016-02-10 奥林巴斯株式会社 内窥镜系统
WO2015050050A1 (ja) * 2013-10-01 2015-04-09 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波内視鏡システム及びその通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11138726B2 (en) Method, client, server and system for detecting tongue image, and tongue imager
US8525886B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2004126562A (ja) レンズ装置および撮影システム
EP1478169A3 (en) Image-capturing apparatus and image processing apparatus
JP2020062262A5 (ja)
JP2007102683A (ja) 画像配信システム、および画像配信方法
JP2014106692A5 (ja)
JP2015088784A (ja) 撮像装置
US8284244B2 (en) Signal processing system
JP2003169187A5 (ja)
JP2018045730A5 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
US20190370992A1 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JP2009055432A (ja) 撮影装置、撮影方法、およびプログラム
JP6136504B2 (ja) 対象画像検出デバイス、その制御方法および制御プログラム、記録媒体、並びにデジタルカメラ
JP2014053749A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2013239925A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法、プログラム
JP2018055594A (ja) 出力情報読み取りシステム及び出力情報読み取り方法
US20170142320A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
US10555661B2 (en) Endoscope System
US20170270645A1 (en) Image processing apparatus having image refocusing function, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP7073120B2 (ja) 映像送信装置、情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
JP6404076B2 (ja) プロセッサ及び内視鏡システム
US20150199550A1 (en) Use of invisible ink to create metadata of image object
JP2017035376A (ja) 内視鏡システム
JP2015064473A (ja) 音声認識装置、方法、及びコンピュータプログラム