JP2017035376A - 内視鏡システム - Google Patents

内視鏡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017035376A
JP2017035376A JP2015159403A JP2015159403A JP2017035376A JP 2017035376 A JP2017035376 A JP 2017035376A JP 2015159403 A JP2015159403 A JP 2015159403A JP 2015159403 A JP2015159403 A JP 2015159403A JP 2017035376 A JP2017035376 A JP 2017035376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
video processor
filing
endoscope system
white balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015159403A
Other languages
English (en)
Inventor
渡辺 浩之
Hiroyuki Watanabe
浩之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2015159403A priority Critical patent/JP2017035376A/ja
Priority to PCT/JP2016/072628 priority patent/WO2017026323A1/ja
Priority to DE112016000118.5T priority patent/DE112016000118T5/de
Priority to CN201680002808.0A priority patent/CN106999003B/zh
Priority to US15/511,081 priority patent/US10667669B2/en
Publication of JP2017035376A publication Critical patent/JP2017035376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/0002Operational features of endoscopes provided with data storages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/0002Operational features of endoscopes provided with data storages
    • A61B1/00022Operational features of endoscopes provided with data storages removable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/0004Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for electronic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/044Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for absorption imaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】複数種類の光源、ビデオプロセッサ、スコープを種々組み合わせて用いる内視鏡システムにおいて、光源に関わる情報を一元管理可能とし、作業効率を向上する。
【解決手段】スコープ210、ストロボ装置220をビデオプロセッサ装置120に接続し、ビデオプロセッサ装置120にファイリング装置140、モニタ150を接続する。ビデオプロセッサ装置120により、ストロボ装置220から、同装置の機種名、シリアル番号を取得する。ビデオプロセッサ装置120は、ファイリング装置140に光源として用いられるストロボ装置220の機種名、シリアル番号を通知し、ファイリング装置140に保存されている同ストロボ装置220に対応するホワイトバランスデータを取得する。取得したホワイトバランスデータに基づき、信号処理部125においてホワイトバランス調整を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の光源およびスコープを種々組み合わせて用いることが可能な内視鏡システムに関する。
複数のランプが搭載される電子内視鏡用ビデオプロセッサにおいて、使用される個々のランプに応じた適正なホワイトバランスを簡単に実行するため、ビデオプロセッサ内にランプに応じたホワイトバランス調整用データを格納するメモリを設けた構成が提案されている(特許文献1参照)。
特開2011−110104号公報
しかし、特許文献1の構成では、同環境で使用されるビデオプロセッサの各々に光源毎のデータを格納するためのメモリを新たに設ける必要があり、例えば既存のシステムへの適用は困難である。また、例えばストロボ撮影を行うときのように、ビデオプロセッサのランプ以外を使用する場合には、同構成を適用してホワイトバランス調整を行うことはできない。
本発明は、複数種類の光源、ビデオプロセッサ、スコープを種々組み合わせて用いる内視鏡システムにおいて、光源に関わる情報を一元管理可能とし、作業効率を向上することを課題としている。
本発明の内視鏡システムは、画像の信号処理を行うビデオプロセッサ装置と、ビデオプロセッサ装置に着脱自在に接続され、複数の光源に対応する光源対応情報を記憶可能な外部装置とを備え、ビデオプロセッサ装置は、外部装置から光源対応情報を取得し、光源対応情報に対応する信号処理を行うことを特徴としている。
外部装置は、検査種類を設定するための入力手段を備え、ビデオプロセッサ装置は、設定された検査種類に対応する光源対応情報を外部装置から取得することが好ましい。光源対応情報はホワイトバランス用のパラメータを含み、信号処理はホワイトバランス調整処理を含む。内視鏡システムは、ビデオプロセッサ装置から独立した光源装置を備え、外部装置はこの光源装置に対する光源対応情報を記録可能であり、ビデオプロセッサ装置はこの光源装置の光源に対応する信号処理を行える。ビデオプロセッサ装置は1以上の光源を備えてもよく、信号処理は使用される光源に対応する光源対応情報に基づき処理される。外部装置は、例えばファイリング装置である。また、ビデオプロセッサ装置は、設定された検査種類に対応したメッセージを表示することが可能である。
本発明によれば、複数種類の光源、ビデオプロセッサ、スコープを種々組み合わせて用いる内視鏡システムにおいて、光源に関わる情報を一元管理可能とし、作業効率を向上することができる。
本発明の一実施形態であるプロセッサ光源を照明に用いた電子内視鏡システムの構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態であるストロボ光源を照明に用いた電子内視鏡システムの構成を示すブロック図である。 ファイリング装置起動時にファイリング装置で実行されるタスクのフローチャートである。 図3のステップS100におけるデータ入力(スケジュール作成時)のフローチャートである。 ビデオプロセッサ装置において、ファイリング装置との間のデータ通信のために実行されるタスクの流れを示すフローチャートである。 ファイリング装置において、ビデオプロセッサ装置との間のデータ通信のために実行されるタスクの流れを示すフローチャートである。 ビデオプロセッサ装置で実行されるホワイトバランス調整作業用タスクのフローチャートである。 図7のステップS504、506のタスクに対応してストロボ装置で実行されるタスクのフローチャートである。 図7のステップS508のタスクに対応してファイリング装置で実行されるタスクのフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1、2は、本発明の一実施形態である内視鏡システムの構成を示すブロック図である。なお図1は、ビデオプロセッサ装置内の光源を用いて内視鏡観察を行う場合、図2はビデオプロセッサ装置以外の光源を用いて内視鏡観察を行う場合の構成を示す。
図1に示される内視鏡システム100は、例えば胃や十二指腸などを観察する上部内視鏡を用いたときのシステムの構成を示すものである。内視鏡システム100は、スコープ110と、スコープ110に接続されるビデオプロセッサ装置120と、LAN等のネットワークを介してビデオプロセッサ装置120に着脱自在に接続されるファイリング装置140と、ビデオプロセッサ装置120に接続されるモニタ150を備える。スコープ110は、ビデオプロセッサ120に着脱自在であり、実施される検査種別や処置内容に応じて適切なスコープが装着される。スコープ110で撮影された画像は、ビデオプロセッサ装置120において処理された後、モニタ150に表示され、必要に応じてファイリング装置140に各種付加情報とともに記録される。
スコープ110は、撮像素子111と、アナログ信号処理回路112と、駆動回路113と、スコープタイミングコントローラ114と、スコープCPU115と、スコープメモリ116と、ライトガイド117と、スコープボタン118a〜118cとを備える。
撮像素子111は、駆動回路113により駆動される。撮像された画像は、アナログ信号処理回路112においてデジタル信号に変換され、ビデオプロセッサ装置120へ出力される。アナログ信号処理回路112および駆動回路113は、スコープタイミングコントローラ114により、その駆動タイミングが制御され、スコープ110全体の動作はスコープCPU115によって制御される。スコープCPU115には、スコープメモリ116が接続され、スコープ110の機種名、製造番号等、各種の設定情報などが記憶される。
図1のスコープ110では、ライトガイド117は、ビデオプロセッサ装置120に接続される。すなわち、ビデオプロセッサ装置120内に設置された光源124からの光を照明光として伝送しスコープ先端から観察対象物に照射する。
スコープボタン118a〜118cは、ユーザ、すなわち医師により操作されるスイッチであり、各々にスコープ110やビデオプロセッサ装置120における各種の機能が割り当てられる。スコープボタン118a〜118cが操作されると、信号がスコープCPU115に送信され、操作されたスコープボタン118a〜118cに割り当てられている機能がスコープ110のものであれば、スコープCPU115は、同機能に対応する処理を実行する。また、割り当てられている機能がビデオプロセッサ装置120側で行うものである場合には、スコープCPU115はビデオプロセッサ装置120に同機能の実行を要求する信号を送信する。また、スコープCPU115は、ビデオプロセッサ装置120からデータを受け取り、それに基づき信号処理や各種動作の調整を行うことができる。
スコープボタン118a〜118cの1つは、キャプチャ操作に割り当てられる。すなわち、キャプチャ操作に割り当てられたスコープボタンが操作されると、それまでモニタ150に表示するための動画像を取得していたスコープ110において、静止画用の画像が取得され、ビデオプロセッサ装置120を通してファイリング装置140へと送られ後述するように、ファイリング装置140のメモリに記録される。なお、キャプチャ処理において、静止画像に替えて所定期間の動画像をファイリング装置140に記録する構成とすることもできる。
ビデオプロセッサ装置120は、プロセッサCPU121、内部記憶部122、プロセッサメモリ123、光源124、信号処理部125、プロセッサタイミングコントローラ127などを備える。
プロセッサCPU121は、ビデオプロセッサ装置120全体の動作を制御するとともに、コネクタを介してスコープCPU115やファイリング装置140のファイリングCPU144等に接続され、各CPUの間でデータ通信が行われる。プロセッサメモリ123には、ビデオプロセッサ装置120の機種名、製造番号等が記憶される。信号処理部125は、スコープ110のアナログ信号処理回路112から出力された画像データを受け取り、ホワイトバランス調整処理を含む所定の画像処理を施し、処理済み画像をモニタ150へ出力する。なお、ビデオプロセッサ装置120内の各部品の動作タイミングやスコープ110との同期は、プロセッサタイミングコントローラ127からの信号に基づいて行われる。
光源124は、例えばハロゲンランプ、キセノンランプ、LEDランプなどであり、光は集光レンズ128および絞り129を介して、ビデオプロセッサ装置120に装着されたライトガイド117に入射する。絞り129は例えばロータリシャッタから成り、照明光の光量および発光タイミングを調節する。絞り129の開度及び駆動のタイミングは、プロセッサCPU121に接続されたモータ130により制御される。
また、プロセッサCPU121には、入力手段としてフロントパネル126が接続されており、フロントパネル126には、複数の操作ボタンが設けられると共に、設定用のメニュやユーザに知らせるべき各種情報を表示するLCDなどの表示部が配置される。ユーザは操作ボタンを操作して内視鏡システム100を操作でき、また観察対象物に関する情報など必要な情報をビデオプロセッサ装置120に入力することができる。
ファイリング装置140は、装置本体141と、ファイリングモニタ142と、ファイリング入力部であるキーボード及びマウス143とを備え、ビデオプロセッサ装置120に接続される。装置本体141には、ファイリングCPU144とファイリング記憶部145が設けられ、ファイリングCPU144は、プロセッサCPU121、ファイリング記憶部145、ファイリングモニタ142、キーボード/マウスなどの入力部143に接続される。ファイリング記憶部145は、不揮発性のメモリであって、内視鏡観察に関わる各種データや、キャプチャ画像をファイリングして各々記憶する。ここで各種データとは、検査種別に応じたホワイトバランスデータやこれを含むデータベースである。このホワイトバランスデータ(光源対応情報)は、ビデオプロセッサ装置に備えられている光源やストロボ装置の光源部など複数種類の光源に対応している。ファイリングモニタ142には、記憶されたこれらのデータの一覧やメニュが表示され、ユーザは入力部143を操作して各種データ入力や設定を行う。ファイリング装置140には、内視鏡の使用に先立って、ユーザが、検査種別や、患者や診察に関わる各種データを入力する。
ビデオプロセッサ装置120は、例えば、気管支鏡、喉頭内視鏡、カプセル内視鏡、大腸内視鏡、上部内視鏡、経鼻内視鏡、及び十二指腸内視鏡等とともに用いられる。これらの内視鏡に対応して、本内視鏡システム100(200)は、以下の検査種別が設定可能である。すなわち、気管支鏡は、気管支の内側を観察する気管支鏡検査法(Bronchnoscopy、以下BROと略記)に用いられ、喉頭内視鏡は、ストロボ観察法に用いられる。カプセル内視鏡は、カプセル内視鏡検査法(Capsule Endoscopy)に用いられ、大腸内視鏡は、大腸の内側を観察する大腸内視鏡検査法(Colonoscopy)に用いられる。上部内視鏡は、上部消化器官(食道、胃など)の内側を観察する上部内視鏡検査法(Upper Endoscopy)に用いられ、経鼻内視鏡は、耳、鼻、及び喉を観察する経鼻内視鏡検査法(Ear,Nose,and Throat Endoscopy)に、十二指腸内視鏡は、内視鏡的逆行性胆道膵管造影法(ERCP)に用いられる。
各検査法においては、患部をより的確に医師が把握できるように、信号処理部125は検査法に応じて画素強調等の画像処理を行う。また、各内視鏡は、他の内視鏡が用いられるとした検査法にも使用可能である。この場合、信号処理部125は観察対象物や検査目的に応じて画素強調等の画像処理を行う。画像処理は、例えばゲイン調整処理、ホワイトバランス調整処理、輪郭強調処理、及び画素強調処理である。ゲイン調整処理は、画像データのゲインを調整して、画像データの信号レベルを観察に適したレベルに調整する処理である。ホワイトバランス調整処理は、画像データのホワイトバランスを調整して色調を整える処理である。輪郭強調処理は、被写体像、例えば患部の輪郭を強調して、患部の範囲を明確にし、これにより患部を観察、発見しやすくする処理である。画素強調処理は、特定の波長の反射光のみを強調する処理であり、これにより特定の波長の反射光を返す患部を見やすくすることができる。
一方、図2に示される内視鏡システム200では、スコープ110に替えてスコープ210がビデオプロセッサ装置120に装着される。また、光源としてビデオプロセッサ装置120以外の光源装置220が用いられる。なお、図2において、ビデオプロセッサ装置120、ファイリング装置140、モニタ150の構成は図1と同様である。
図2の内視鏡システム200において、スコープ210は例えば喉頭内視鏡であり、光源装置220は、例えばストロボ装置(ストロボ光源装置)である。スコープ210のライトガイド217は、光源装置220に装着され光源装置220内の光源部221に接続される。光源部221は、ストロボCPU222により制御され、例えばマイク223から入力される音声周波数に合わせて照明光をライトガイド217に供給する。また、ストロボCPU222は、ビデオプロセッサ装置120およびストロボ記憶部224と接続され、データが送受信される。ストロボ記憶部224は、機種名、シリアル番号等を記憶している不揮発性メモリである。
なお、スコープ210の、撮像素子211、アナログ信号処理回路212、駆動回路213、タイミングコントローラ214、スコープCPU215、メモリ216、スコープボタン218a〜218cの機能については、スコープ110の撮像素子111、アナログ信号処理回路112、駆動回路113、タイミングコントローラ114、スコープCPU115、メモリ116、スコープボタン118a〜118cと同様である。
図3は、検査開始時(ファイリング装置140起動時)にファイリング装置140で実行されるタスクのフローチャートである。
ファイリング装置140が立ち上げられタスクが開始されると、例えば、患者毎に割り当てられたフォルダの選択や、新たな患者に対する新規フォルダ作成が行われる(ステップS100)。その後、設定されている検査種別が例えば気管支鏡検査法(BRO)であるか否かが判定される(ステップS102)。検査種別が気管支鏡検査法(BRO)であった場合は、ビデオプロセッサ装置120に対して気管支鏡検査法(BRO)用のコマンドを送信し(ステップS104)、本処理は終了する。
設定されている検査種別が気管支鏡検査法(BRO)でない場合(ステップS102)には、検査種別がストロボ観察法であるか否かが判定される(ステップS106)。検査種別がストロボ観察法であると判定されると、ビデオプロセッサ装置120に対してストロボ観察法用のコマンドを送信し(ステップS108)、本処理は終了する。検査種別がストロボ観察法でないと判定されると(ステップS106)、以下同様に、ファイリング装置140において設定可能な検査種別であるか否かが順次判定される(ステップS110で代表する)。検査種別が特定されるとその検査種別に対応するコマンドがビデオプロセッサ装置120に送信され(ステップS112で代表する)、本処理は終了する。
なお、本処理終了後、ファイリング装置140は、後述するデータ通信処理およびキャプチャ画像待機処理が、例えば割り込み処理により繰り返される。また、検査種別が設定されていない場合には、その旨をユーザに告知し、ステップS100の処理に戻り、検査種別の設定が促される。なお、ビデオプロセッサ装置120へ送信されるコマンドには(S104、S108、S112)、後述するように、ビデオプロセッサ装置120に対する内視鏡の変更の指示が含まれる。
図4は、ステップS100において行われるデータ入力(スケジュール作成時)のフローチャートである。
図3のステップS100においてスケジュール作成が開始されると、ユーザは、まず検査室、検査日、検査時間等のデータ入力を行い(ステップS200)、続いて検査医の氏名(ステップS201)の入力、患者情報(患者の氏名、年齢、性別等)の入力が行われる(ステップS202)。更にユーザは、これから行う検査種別を設定(選択)する(ステップS203)。そして最後にその他のコメント(ステップS204)を入力し、ステップS100におけるスケジュール作成は終了する。
図5は、ビデオプロセッサ装置120側において、ファイリング装置140との間のデータ通信のために実行されるタスクの流れを示すフローチャートである。なお、本処理は、プロセッサCPU121において例えば割り込み処理として定期的に繰り返し実行される。
本処理では、まずファイリング装置140からコマンドが受信されたか否かが判定される(ステップS300)。コマンドの受信がない場合は、本処理は終了しビデオプロセッサ装置120に必要なその他の処理が行われる。ファイリング装置140からコマンドを受信すると、受信したコマンドに応じてビデオプロセッサ装置120の設定値が変更され(ステップS302)、検査種別が「ストロボ観察法」であるか否かが判定される(ステップS304)。
検査種別が「ストロボ観察法」の場合には、モニタ150やフロントパネル126の表示器に「光源差込部をストロボ装置に接続してください」等の警告メッセージ(ファイリング装置140からのコマンドに含まれる)を表示して、ストロボ光源を用いるようにユーザに促す(ステップS306)。検査種別が「ストロボ観察法」でない場合は、モニタ150やフロントパネル126の表示器に「光源差込部をプロセッサに接続してください」等の警告メッセージ(ファイリング装置140からのコマンドに含まれる)を表示して、ビデオプロセッサ装置の光源を用いるようにユーザに促す(ステップS308)。
ステップS306またはステップS308の処理が終了すると、スコープ(内視鏡)が接続されているか否かが判定される(ステップS310)。スコープ(内視鏡)が接続されていない場合には、本処理は終了し例えばスコープを接続するように警告表示する。次に、再度検査種別が「ストロボ観察法」であるか否かが判定され(ステップS312)、検査種別が「ストロボ観察法」の場合は、接続されているストロボ装置(光源装置)220のストロボCPU222へ、機種名およびシリアル番号を求める送信要求を出力し(ステップS314)、ストロボ装置(光源装置)220から同データ(機種名およびシリアル番号)を受信する(ステップS316)。
プロセッサCPU121は、ストロボ装置(光源装置)220から受信した機種名およびシリアル番号に基づき、ファイリング装置140に、機種名、シリアル番号、検査種別に対応するストロボ光源用のホワイトバランスデータ(ホワイトバランス用パラメータ)を送信するように要求コマンドを送信し(ステップS318)、ファイリング装置140からホワイトバランスデータを受信したか否かが判定する(ステップS320)。ホワイトバランスデータが受信されていない場合には、本処理を終了する。一方、ファイリング装置140からホワイトバランスデータを受信すると(ステップS320)、同データに基づき信号処理部125においてホワイトバランス用のRGBゲインの調整(ホワイトバランス調整)が行われ(ステップS322)、本処理は終了する。
一方、ステップS312において、検査種別が「ストロボ観察法」でないと判定された場合は、ビデオプロセッサ装置120自身の機種名、シリアル番号と検査種別をファイリング装置140へ送信するとともに、検査種別およびプロセッサ光源124に対応するホワイトバランスデータを要求する要求コマンドをファイリング装置140に送信する(ステップS324)。以下、ファイリング装置140からホワイトバランスデータを受信したか否かが判定するとともに、データを受信するまで待機し(ステップS320)、ファイリング装置140からホワイトバランスデータを受信すると、同データに基づき信号処理部125においてホワイトバランス用のRGBゲイン調整(ホワイトバラス調整)が行われ(ステップS322)、本処理を終了する。
図6は、図5のビデオプロセッサ装置120側のタスクに対応して、ファイリング装置140側において、ビデオプロセッサ装置120との間のデータ通信のために実行されるタスクの流れを示すフローチャートである。なお、本処理は、プロセッサCPU121において例えば割り込み処理として繰り返し実行される。
ファイリングCPU144では、ビデオプロセッサ装置120から、ホワイトバランスデータの送信要求コマンドが受信されたか否かが判定され(ステップS400)、受信していれば、送信されてきたコマンドに含まれるプロセッサの機種名(プロセッサ名)、シリアル番号、および検査種別を参照し、該当するホワイトバランスデータをファイリング記憶部145のデータベースから読み出すとともにビデオプロセッサ装置120へと送信し(ステップS402)、本処理は終了する。なお、ビデオプロセッサ装置120からホワイトバランス送信要求コマンドが受信されていない場合は、本処理は直ちに終了する。
図7は、ビデオプロセッサ装置120で実行されるホワイトバランス調整作業用タスクのフローチャートである。本処理は、例えばユーザが白色ボードを備えた治具を用いて行うものであり、プロセッサCPU121において割り込み処理として繰り返し実行される。
本処理では、例えばフロントパネル126に設けられたストロボ光源用のホワイトバランスボタンが操作されたか否かが判定され(ステップS500)、ストロボ光源用ホワイトバランスボタンが操作されたと判定されると、ホワイトバランス調整作業用のフローが実行される(ステップS502)。すなわち、従来周知のように、ユーザによりスコープの先端が治具内に挿入され、基準となる白色プレートの画像が撮影され、ビデオプロセッサ装置120において、同画像が所定のバランス(白色)となるようにRGBゲイン比が調整される。
その後、ストロボ装置220に対して、機種名およびシリアル番号を送信するように要求し(ステップS504)、ストロボ装置220から機種名、シリアル番号を受信する(ステップS506)。受信したストロボ装置220の機種名、シリアル番号は、ステップS502で得られたRGBゲイン比(ホワイトバランスデータ)とともに、ファイリング装置140へと送信され(ステップS508)、本処理は終了する。
一方、ステップS500において、ストロボ光源用ホワイトバランスボタンが操作されていないと判定されると、プロセッサ光源用のホワイトバランスボタンが操作されたか否かが判定される(ステップS510)。プロセッサ光源用ホワイトバランスボタンが操作されたと判定されるときには、ステップS502と同様に、ホワイトバランス調整作業用のフローが実行される(ステップS512)。そして自身の機種名およびシリアル番号と、ステップS512で得られたホワイトバランスデータをファイリング装置140へと送信し(ステップS514)、本処理は終了する。なお、ステップS510において、ビデオプロセッサ装置用ホワイトバランスボタンが操作されていないと判定される場合、すなわち、ストロボ光源、プロセッサ光源の何れのホワイトバランスボタンも操作されていない場合には、本処理は直ちに終了する。
図8、ストロボ装置220で実行されるタスクのフローチャートであり、図7のステップS504、506のタスクに対応する処理が含まれる。なお、図8に示されるフローは、ストロボCPU222において、例えば割り込み処理として繰り返し実行される。同フローは、ビデオプロセッサ装置120から機種名、シリアル番号の送信要求があったか否かを判定する処理(ステップS600)と、送信要求があったときに機種名、シリアル番号をストロボ記憶部224から読み出し、ビデオプロセッサ装置120へと送信する処理(ステップS602)から構成される。
次に図9は、図7のステップS508のタスクに対応する処理を含むファイリング装置140で実行されるタスクのフローチャートであり、ファイリングCPU144において、例えば割り込み処理として繰り返し実行される。図9のフローでは、ビデオプロセッサ装置120から機種名、シリアル番号、およびこれに対応するホワイトバランスデータを受信したか否かが判定され(ステップS700)、同データを受信した場合には、ファイリング記憶部145のデータベースにアクセスして、同機種名、シリアル番号に対応するホワイトバランスデータを更新、あるいは新規に記録する(ステップS702)。
以上のように、本実施形態の内視鏡システムによれば、プロセッサ光源やストロボ光源などの複数種類の光源と、ビデオプロセッサ、スコープが種々組み合わされる内視鏡システムにおいて、ホワイトバランスデータなど光源に関わる情報を、複数のビデオプロセッサ装置において共用されるファイリング装置で一元的に管理できるので、ビデオプロセッサ装置毎に同情報を記憶させる必要がなく、作業効率が向上する。また、本システムは従来のビデオプロセッサ装置にも簡単に適用できるので、同システムへの入れ替えが容易である。
なお、本実施形態ではファイリング装置に光源に対応する情報を記憶させたが、複数のビデオプロセッサ装置において共用できる外部装置であれば、ファイリング装置に限定されるものではなく、光源に対応する情報を一元管理する専用の外部接続装置を用いることもできる。また、本実施形態は、ビデオプロセッサ装置が複数の光源を備える場合にも適用できる。
100 電子内視鏡システム
110、210 スコープ(内視鏡)
117、217 ライトガイド
120 ビデオプロセッサ装置
121 プロセッサCPU
123 メモリ
124 プロセッサ光源
125 信号処理部
126 フロントパネル
140 ファイリング装置
144 ファイリングCPU
145 ファイリング記憶部
150 モニタ
220 ストロボ装置
221 光源部
222 ストロボCPU
223 マイク
224 ストロボ記憶部

Claims (7)

  1. 画像の信号処理を行うビデオプロセッサ装置と、
    前記ビデオプロセッサ装置に着脱自在に接続され、複数の光源に対応する光源対応情報を記憶可能な外部装置とを備え、
    前記ビデオプロセッサ装置は、前記外部装置から前記光源対応情報を取得し、前記光源対応情報に対応する信号処理を行う
    ことを特徴とする内視鏡システム。
  2. 前記外部装置が、検査種類を設定するための入力手段を備え、前記ビデオプロセッサ装置は、設定された検査種類に対応する前記光源対応情報を前記外部装置から取得することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡システム。
  3. 前記光源対応情報がホワイトバランス用のパラメータを含み、前記信号処理がホワイトバランス調整処理を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の内視鏡システム。
  4. 前記内視鏡システムは、前記ビデオプロセッサ装置から独立した光源装置を備え、前記外部装置は前記光源装置に対する光源対応情報を記録可能であり、前記ビデオプロセッサ装置は前記光源装置の光源に対応する信号処理を行えることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の内視鏡システム。
  5. 前記ビデオプロセッサ装置が1以上の光源を備え、前記信号処理は使用される光源に対応する前記光源対応情報に基づき処理されることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の内視鏡システム。
  6. 前記外部装置は、ファイリング装置であることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の内視鏡システム。
  7. 前記ビデオプロセッサ装置が、設定された検査種類に対応したメッセージを表示することを特徴とする請求項2に記載の内視鏡システム。
JP2015159403A 2015-08-12 2015-08-12 内視鏡システム Pending JP2017035376A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015159403A JP2017035376A (ja) 2015-08-12 2015-08-12 内視鏡システム
PCT/JP2016/072628 WO2017026323A1 (ja) 2015-08-12 2016-08-02 内視鏡システム
DE112016000118.5T DE112016000118T5 (de) 2015-08-12 2016-08-02 Endoskopsystem
CN201680002808.0A CN106999003B (zh) 2015-08-12 2016-08-02 内窥镜系统
US15/511,081 US10667669B2 (en) 2015-08-12 2016-08-02 Endoscope system having various combinations of light sources

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015159403A JP2017035376A (ja) 2015-08-12 2015-08-12 内視鏡システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017035376A true JP2017035376A (ja) 2017-02-16

Family

ID=57983234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015159403A Pending JP2017035376A (ja) 2015-08-12 2015-08-12 内視鏡システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10667669B2 (ja)
JP (1) JP2017035376A (ja)
CN (1) CN106999003B (ja)
DE (1) DE112016000118T5 (ja)
WO (1) WO2017026323A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7184657B2 (ja) * 2019-01-24 2022-12-06 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
US20210275000A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 Stryker Corporation Systems and methods for endoscope type detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119547A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡システム
JP2001070240A (ja) * 1999-09-02 2001-03-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2006334323A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
JP2008023017A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Olympus Medical Systems Corp 医療画像処理方法およびそれを利用した医療画像処理装置、医療画像処理システム
WO2015194422A1 (ja) * 2014-06-17 2015-12-23 オリンパス株式会社 内視鏡システム及びそのホワイトバランス調整方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697885A (en) * 1989-01-30 1997-12-16 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope for recording and displaying time-serial images
US5583566A (en) * 1989-05-12 1996-12-10 Olympus Optical Co., Ltd. Combined medical image and data transmission with data storage, in which character/diagram information is transmitted with video data
JP3394742B2 (ja) * 1999-05-31 2003-04-07 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用データファイリングシステム
US20010002842A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic endoscope system
JP4338337B2 (ja) * 2001-06-15 2009-10-07 Hoya株式会社 色調整処理を行う電子内視鏡装置および電子内視鏡装置のビデオスコープ
US20040044269A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic image filing system for recording and managing information on condition of patient in endoscopic examination so as to relate such information with endoscopic image information
JP3854292B2 (ja) * 2004-07-29 2006-12-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP4804062B2 (ja) * 2005-07-29 2011-10-26 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP2007054308A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
JP4504339B2 (ja) * 2006-09-22 2010-07-14 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
JP2008149027A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2011110104A (ja) 2009-11-24 2011-06-09 Hoya Corp 電子内視鏡システム
JP5751869B2 (ja) * 2011-03-07 2015-07-22 Hoya株式会社 電子内視鏡装置、電子内視鏡用プロセッサ及び電子内視鏡システム
JP5498628B1 (ja) * 2012-06-20 2014-05-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療情報管理装置および医療情報管理システム
US9943214B2 (en) * 2014-07-02 2018-04-17 Xenocor, Inc. Medical borescopes and related methods and systems
JP6561066B2 (ja) * 2014-11-06 2019-08-14 オリンパス株式会社 観察装置と内視鏡システム
JP6010258B1 (ja) * 2014-11-13 2016-10-19 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP6010261B1 (ja) * 2014-12-15 2016-10-19 オリンパス株式会社 内視鏡装置
WO2016129157A1 (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 オリンパス株式会社 信号処理装置及び信号処理方法
CN107405061B (zh) * 2015-05-25 2019-07-23 奥林巴斯株式会社 视频处理器
JP6177478B1 (ja) * 2015-09-18 2017-08-09 オリンパス株式会社 第1信号処理装置および内視鏡システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119547A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡システム
JP2001070240A (ja) * 1999-09-02 2001-03-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2006334323A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
JP2008023017A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Olympus Medical Systems Corp 医療画像処理方法およびそれを利用した医療画像処理装置、医療画像処理システム
WO2015194422A1 (ja) * 2014-06-17 2015-12-23 オリンパス株式会社 内視鏡システム及びそのホワイトバランス調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10667669B2 (en) 2020-06-02
US20170273541A1 (en) 2017-09-28
DE112016000118T5 (de) 2017-06-14
CN106999003B (zh) 2020-05-12
WO2017026323A1 (ja) 2017-02-16
CN106999003A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6774552B2 (ja) プロセッサ装置、内視鏡システム及びプロセッサ装置の作動方法
JPH04307024A (ja) 電子内視鏡装置
JP6140100B2 (ja) 内視鏡装置及び画像処理装置並びに内視鏡装置の作動方法
US20190082936A1 (en) Image processing apparatus
JP2008149027A (ja) 内視鏡装置
US20180049629A1 (en) Signal processing apparatus and endoscope system
JP2018139846A (ja) 内視鏡システム及びその作動方法
JPWO2017126425A1 (ja) 内視鏡用設定変更装置
WO2020178962A1 (ja) 内視鏡システムおよび画像処理装置
WO2017026323A1 (ja) 内視鏡システム
WO2014061554A1 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6310598B2 (ja) 内視鏡装置及び画像処理装置並びに内視鏡装置の作動方法
JP6113385B1 (ja) 撮像システム
CN112656352B (zh) 内窥镜摄像主机及其控制方法、内窥镜成像系统及存储介质
JP5341257B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、画像処理プログラムおよび内視鏡システム
US10506915B2 (en) Signal processing apparatus and endoscope system
WO2019049451A1 (ja) ビデオプロセッサ、内視鏡システム、表示方法、及び表示プログラム
JP5030394B2 (ja) 内視鏡画像表示装置及びその制御方法
JP6266927B2 (ja) 内視鏡システム
JP5815162B2 (ja) 撮像装置
JP6620139B2 (ja) 内視鏡システムおよび内視鏡システムの作動方法
JP6218315B2 (ja) 内視鏡システム
US11533419B2 (en) Imaging apparatus, image sensor unit, camera unit, and control method for determining and updating correction data
WO2017187835A1 (ja) 筐体装置
WO2017002412A1 (ja) 内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200630